Apex Legends Global Series Year 5:Split 1 【APAC North Pro League Regional Finals】
ヘ ついに手に入れた僕の新しい物語が始まるガレリアが僕を動かす遊びがいつの間にか本気になって挑戦を続ける自分が 1番になりたい初めてそう思った 僕ならできる さあガレリアとその先の世界へゲーミングパソコンガレリアやっと手に入れた私の新しい物語が始まるガレリアが私を変える こんなに仲間ができるなんて コメントありがとう もっとみんなと繋がりたい 来てくれてありがとう1 歩踏み出せばと思いますきっと変われる 私がそうだったように さあガレリアとその先の世界へゲーミングパソコンガレリア すごいね に このパン実はね豆でできたパンなの うーん もっちり美味しいしかもグルテンフリーこんなパン待ってた全部ブレット 無償に食べたい時ってありますよね私は全部 食べよう思いっきり全部 ずっと続くと思ってた幸せだからつか君にも会えるってそう信じてた 青い空泳ぐ 風 君と手とをつぐ夢を見てたみんな同じじゃ なくていい少し違うくらいでいい そんなこと話してた夜もあるよ 傷ついちゃっても 落ち込んじゃっても 私輝いてるって 信じてた 本当の私を見てないの少し傷ついてるだけ なのに 見た目で私を捨てちゃうの もいないなんて 思わないの とざかり空 消えた望み 誰にも気づいてもらえない ສ ずっと続くと思ってた幸せだから きっと君にも会えるるってそう信じてる 海を超え どこまでも君と手と手をつぐ夢を見てる 傷ついちゃっても 落ち込んじゃっても 本当の私は美いしいんだよ のんびりやってこう 腐らずやってこう あの街で君に 会えるまで はい さあ世界一は目の前です人生最高の 1日にしてもらいましょう決勝戦いざ開幕 取り切たけたいたしました LGSイ5A パックノースの頂点が決まる試合となりますよいよリージョンファイナルがスタートします実況担当しますよろしくお願いいたしますえそして解説お 2人お招きしていますまずはDGさんです はい本日解説担当しますよろしくお願いします よろしくお願いいたします続いてアレルさんです はいラスさんお帰りあれルですお願いします よろしくお願いいたしますラスさんがねから 帰ってきますね平京で帰ってきまして 配信もねしてますけどすごいすね Apexの腕が落ちてないすね そうですねもさんあの世界大会最後出るか時に平気でキャンセルになっちゃったっていうのでえ まちょうどね先日変えられたってことでね はい 盛り上がってきたんじゃないですかまた Apexがねえ結構2年ぐらいねDG さんブランクあったと思うんですけどすごいエムしてましたね はいなんか何回もになんかダブハンとか取ってましたけどねすぐなんか 5時間ぐらいでダイヤ2 ぐらいまで行ってましたけど腕いてないなってのは見えましたけど これからのね活動も楽しみですけれどもえ今日はスプリット 1 のえリージョンファイナルお届けいたします ますまずはこのプロリーグに共賛して いただいてる企業のご紹介です まずはガレリアですPCゲームの魅力を 最大限に引き出しプレイヤーの可能性を 広げることを目指すゲーミングPC ガレリア高いパフォーマンスが要求される PCゲームをより多くの人が楽しめるよう ガレリアは最新パーツを採用した4 シリーズと豊富なモデルをご用意しており ます初めての1台から4Kの美で高裁な ゲーム世界を楽しむハイエンドマシンは もちろん股間を研ぎすまし結果が全ての ストイックの競技心までプレイヤーが 求めるスタイルや環境にお答えします AMDは世界中の消費者の日常の生活仕事 遊びを向上させるために可能性の限界を 押し上げる高性能で適用性の高い製品開発 に注力していますマスロックはマザー ボードグラフィックスカード電源ユニット 液晶モニターミニPC等を取り扱うPC パーツメーカーで皆様に安心して長くお 使いいただける製品作りを心がけています ガレリアはAMD及びアスロockとの 強力なパートナーシップのもLGS Aパックノース大会をサポートしています えこの協力体制によりeスポーツの さらなる発展とプレイヤーの活躍を支えて います えガレリアとAMDはALGSER5A パック能算し合わせて大会共産モデルを 販売中ですALGSEA5大会共産モデル はガレリアのALGSEA5ACノス共産 を記念したモデルでApexレジェンズの プレイにもおすめですラインナップは AMD搭載PCの全6機種ApexをPC で快適プレイしたい方におすすめの スペックになっています全てのモデルには 購入得典としてALGS5大会共産モデル オリジナル壁紙を初期設定してお届け いたします初回起動時からApexの モチベーションが上がること間違いなし です特におすすめのモデルは7800X3 D搭載のガレアXA7R78XTです勝ち にこだわるプレイヤーにはもちろんこれ からApexを始める方にもおすすめの ハイスペックモデルです詳しくはこちらの QRコードまたはYouTube配信概要 欄から販売ページをご確認ください 続いては全部ですeスポーツに関わる全て の人のパフォーマンスと健康をサポートし たいそんな思いから体にも地球にも優しい ウェルビーな食生活を提案するブランド 全部が新たな共産スポンサーとして登場し ましたBプロテインの原料にもなっている スーパーフードキーエ動を始め植物を できる限り丸ごと使うことで素材そのもの の栄養と美味しさを楽しめる体にも地球に も優しい商品ラインナップが特徴です長 時間に及ぶパパフォーマンスと コンディショニング維持を目指しつつ実は 地球にもいいことができちゃう今まで なかった新しい食のスタイルをこの ALGSから発信していきますさあ今日は 全部ブレッドのキナコ案食べていきたいと 思いますじさんに食べていただきましょう はいあれ?こは はい僕ですねちょっと手元にあるので頂いていこうと思います これめっちゃうまいんすよねマジで 痛いですねなんか この味マジでおすすめです 中もすごい案がすごい詰まってるんですけど見えるかな あきます 食感がねやっぱね独特でめちゃくちゃうまいんですよねほんのりね甘い感じが うん すいませんいや全然ゆっくり時間あるんで 美味しいですねきなこうきなこのあなのでもっとなんかすごい甘いのかなっていうのを想像してたんですけど甘さ控えめですごく美味しくてしかもこうパンの部分もね全然パさつかないので うんもちもちしててすごい美味しいですね 優しいしすごいなんかこうきなこの香りもね うんうんうん すごい深入りなんてこう立ってる感じがします いやすごいパンももちもちですねこれ いやそう本当にこれはマジで僕お勧めしててこの豆コパンの独特のなんかこの食感メとも違うし麦粉とはもちろん違うんすけどなんか本当にしっとりしててちょっともちっとしてるけどどっちかというとパンに近い うん本当にしっとりしてますねもちもちっとり本当になんかこれは本当新しい食感なんでこのキなコアに本当おすすめのぜひ皆さん試していただければなという風に思いますえ食物線鉄分ビタミン Bはたっぷり入っておりますしかも糖質 35%オフでタンパ質も取れるグルテン フリーのパンになっておりますので是非 こちらチェックしてみてくださいなんか 試合の合間とかも食べれてこうなんか ゲームやる時ともちょうどいいですねで しかもこうパンもルテンフリーの健康 もすごい配慮されてるということでまAU もたっぷり入って糖質してる方とかにもか なというような感じですねはい僕も後で 食べますさあ変わってこちらですスモフの お店ですeスポーツ業界の武器承人ふモフ のお店ご存知でしょうかのお店はゲーミン グっぽくない名前ですが世界中の高性能 ゲーミングデバイスを取り扱うネット ショップです今やキーマプレイには欠かせ ないラピッドトリガー搭載キーボードや 様々なマウスやマウスパッドなどゲームは もちろん日常にも使えるハイエンドで魅力 的なデバイスを豊富に取り揃えております また実際に商品を触って試せるデバイスの ショールームを秋葉原にオープンいたし ました秋原の電気3作に疲れたら人休みし に来ませんか詳細は雲ショールーム公式X ご覧ください 続いてふモフのお店で特におすすめの商品 ですまずはウーティングですラピッド トリガーというキーボードの機能をご存知 でしょうかキーボードのスイッチの入力 遅延を限りなくすラピッドトリガーという 機能は一瞬の判断を求められるFPSに おいて今や不可欠な機能となっております 今や知らないゲーマーはいないほどの人気 メーカーウーティングはその第1任者です たくさんのFPSプレイヤーに愛される 理由みませんか続いてはこちらです FPSゲーマーご用たしのゲーミング キーボードダッキーですダッキーといえば キ数60%のワツminiが有名ですが ついにそのダッキーからラピッドトリガー 搭載モデル1Xが発売されました戦うため の機能のみを残したサイズはどんな机でも あなたのエイムを邪魔しません最高の相棒 になること間違いなしです是非この機会に ふモふのお店覗いてみてください 続いてこちらですウルトラカスタム シリーズで人気泊したポーネージから新作 のご紹介です丈夫で軽い素材の代名詞で あるカーボンファイバーを使用した ストームブレイカーmaCFとトリニティ シリーズですMAXチーフは45gという 超軽量ながら非常に大きく手の形状に フィットするエルゴノミクス形状が特徴 ですトリニティは左右対象で癖がなくなち 方の方にもおすめです続いてはこちらです パット派の皆様もご安心くださいフモフの お店ではコントローラーも取り扱いして おりますそれがベイトンです フラッグシップモデルゼウス2エリートは とんでもないタノコントローラーです ボタンスティック十字機のパーツ交換が 可能で背面ボタン4つ丈部ボタン2つ トリガーの深さ行可能握りやすいグリップ 5段階振動機能優先無線接続可能など機能 がも沢さですさあこちらのベイトンゼウス 2エリートはマルチプラットフォームにも 対応し優先も無線も3つの接続方式で利用 可能ですえ人間工学に基づいた快適な グリップ感で好みに合わせてカスタマイズ 可能工額マイクロスイッチを採用しており 4つの背面ボタンと2つの上部ボタン トリガーの深さを簡単に変更可能ですえ 便利なAIショートカットボタンと プロフェッショナルなサウンドデコーダー を内蔵しておりますえさらにより直感的で リアルな操作が可能な6軸のジャイロ センサーホールセンサー搭載のジョイ スティックリュアルモーターのHDを搭載 しておりますDGさんどうですか はいちょっと実際手元に持ってみてるんですけどまとにかくねボタンの数がこう見えますかね背面にもあって上にも 2 個ついてるんですけどボタンの数がすごく多いのでま自分好みの配置がまできるかなっていうところとあとはやっぱ見た目もかっこいいですよねすごくね いやこのね形状く握りやすいんですよね僕はずっとこの形使ってるんですけど でボタン自体もこうクリック感があるようななタクタイルと言いますかなんかこう押しててすごい気持ちいいようなねあのクリック感でグリップもねなんかここ裏にねグリップすごい握りやすいようになっているんですよねうん いいですねハメモバボタの位置もね良さそうなんで カスタマイズがねたくさんできるということでえこちら是非えチェックしてみてくださいそしてこんなに機能がね使あっても使いきれないよという方はア 2プがおすめです はいこちらですねはいこちらねお買い求め 価格なんですがえこちらのASA2Pro プはマルチプラフォームに対応しており 優先も無線も3つの接続方式で利用可能 ですより直感的でリアルな操作が稼働な6 軸ジャイロセンサーに加えeスポーツ グレードのメカニカルABXYボタン デュアルホールエフェクトセンサー搭載 トリガーを搭載しスティック専用アプリで スマホで簡単に設定が可能です アレルさんどうですか あの僕触った感じだとこのなんですか?ボタンこっち側の右ボタンと このね重視機めっちゃ気持ちいいんすよね あいいすねメカボタン入ってなんですよねこのコリコリつんですよねやっとねもう なんか振動が伝わってくんですよねこれめっちゃ気持ちいいんすよなんかプチプチやってる感じしますね あいいすね最近ね結構格やる人も多いんで十字結構大事になってきてるんでねパットはい はい まあとやっぱキ配置はちょっとまやっぱ特殊だと思うんで僕はこういうの使ったことないんでわかんないんですけどもまこういう形もありますよって感じですかね はい結構スタンダードのキー配置ですね これスタンダードなんです僕がじゃあれだったんだ別の方だった キーワですからね あれですよねはいでもいいやあの僕的にはパドルの後ろのボタンが 2 つしかないのも結構いいすねこれ押し間違いないんで はい確かに4 つあるやつとかありますけどね そう多いのが苦手な人はこっちの方がおすすめかもしれませんねま ちょうど持ちやすい位置にありますね 中指がしっかりと来るような形 そう大体スライディングとジャンプをそこに入れる人が多いんではい入れてあるんですね そうするとエイムから親から手が離れないで うん スライビングジャンプしながらキャラコンしながらエイムが終えるね そうじゃあもう基本的にはもうキーがもうこれだけで完結すると そうですねはい手離さなくていいんで楽ですね はいということでありがとうございますさあ変わってはこちらですナッシュのご紹介ですナシはこれまでに累計 1億2000万色を突破しSNS で問題になっているサービスです レンジで温めるだけ容器もそのまま捨てられるという手軽さに加えてなんと関用紙と専属シェフが一緒に本格メニューを開発してるんですなんかもうすでにいい香りがしてるんですけど 漂ってますね久にいい香りが はいさあということで今日はアレルさんが食べてくれるってことですね では今日は食べるものはこちらですね はいアレルさんが選んだしのメニューなんですがマッシュポテトアヒージョです アヒージの匂いだったんですね めちゃいい匂いしてましたけど これニンニクなんですかね?あヒってニンニクなんですか?ちょっと僕わかんないニだと思います すごい香りが漂っ すごいいい香りがしますけどじゃ鮭の方からきます鮭なのか鮭なのかちょっとそこら辺はちょっと分かりませんけど 酒ですね多分 うんうん冷凍でこの味出せるんすか?うーん美味しい香りがすごい強い うん 結構味しっかりついてる感じなんですか あしっかりついてますしっかりついてますしなんですかねこれなソースがちょっとわかんないんすよね僕なんか ニと何でしょうねこれスパイクスも入ってるですかね なんかすごい面白いソースしてますね はい ご飯欲しくなるような匂いが ねいいから漂ってるも行きますか?じゃあ これはワインすねああワインワインが 大人ですね やっぱアヒージと言ったらワインかなと思 アヒー女といえばワインうん停止でワイン ちょっと安直な気もしますけど副どうすか複裁 コーンソテナスのみたソコールスロー んあうまいパプリカが入ってますね あ赤いのパプリカですねうん パプリカ入っててプリカとこうの相性すごいいいすね じゃあナスの方かな?これはナスのミートソースと ミートソース行きましょうか ミートソースってあるんだうんうわしっとりしてめちゃくちゃうまいっすねこれ ね美味しそうなもねついてますんで本当ねうん ライフワークに多分合うと思いますんで 隣から見ててもナス結構大きくてしっかりしてますね で やっぱ基本的に周りのこのなんですかねメインの食材プラスのやっぱ副のレベルが高いのでメインが結構がっつりと濃いめの味付けになったら周りがねしっかりとバランス取れるようなまさっぱり系ですぐ様チェンジできるような感じになってますねこちらもここれコールスローかな コールスローですかね はいうんしょっぱめの味付けでいいアクセントありますねこちらは 副菜も3 つあるのでどれを食べながらこのメイン取るのかっていうのが結構楽しくなりますね食ってると うん やっぱ魚とかって自分で作ろうとするとすごく大変だったり後片付けすごい大変なんですけど冷凍で酒食べるのいいですね いいですねうん やっぱこれをレンジでチェンしてまなんですかねちょっと疲れ時に帰ってきてサクっとねあのすぐさ食えるような環境ってのはすごいいいですよね ということで是非ね皆さんねいろんなスタイルで楽しんでいただければと思いますうん さあ気になるお出んなんですが今回もなんと記念して特別なクーポンご用いただいております新規のご注文で初回 2000円オフ以降2回目から4 回目のご注文ごとに1000円オフの合計 5000 円オフのクーポンとなっております めちゃめちゃお得ですね5000円 もういつも通り5000 円オフというねもうお得なこうクーポンいいています え初回6色プラン選ぶと1色あたり 386円 でお試しできますちょっとねお野菜値段 下がってきたとはいえなかなかまだね放送 剤とかコンビニでえそして自炊でね栄養 バランス考えてこの1食あたりに納めるの は難しいと思いますんで是非この機会にね お試しくださいえ注文停止解約も全て Webブ上で24時間対応しております 不要な週は週慣単位で初めての方も安心 できますえ是非お得なこの機会に概要欄の URLもしくは画面下に表示しているQR コードからチェックしてみてください 新しくなしを始めたい方も既でにご両ちの 方もなしを食べてLGSを感染しましょう 以上ナッシュのご案内でした続いては こちらですタートルビーチですタートル ビーチは世界トップクラスの致名度を持ち 2025年から日本でも本格展開を始めた ゲーム周辺機器ブランドです過去14年間 にわたってアメリカナンバーワンのシェア を持つゲーミングヘッドセットの他 キーボードマウスゲームバッド シミュレーションコントローラーといった 幅広いラインナップで高く評価されてい ますえそして低価格からハイエンドまで 取り揃えたゲーミングヘッドセットは プレイヤーの好みに最適化した音響設定が 可能で競技シンやApexをプレイする際 にもおすめの製品となっていますここで 一押しのヘッドセットご紹介いたします 離婚シリーズは低価格ながらFPSの プレイで重視されるポイントを抑えた 作り手になっており長時間の着用でも疲れ ない232g以下の軽量ボディと過長領域 である20Hzから20kHzに対応した 周波数待機を持つコストパフォーマンスに 優れるゲーミングヘッドセットですまた 繁栄の製品を含むステルスシリーズと アトラスAは専用アプリでのイコライザー 背星により足音を聞こえやすくボイスを 聞こえやすくとゲームタイトルや プレイヤーの好みにも最適化した音響設定 が可能で競技シーンでApexをプレイ する際にもおすすめのゲーミング ヘッドセットになっていますさあそして こちらにあるのがステルスシリーズの最新 作ステルスえ600Gen3になっており ます見た目もねスタイルしてかっこいいん ですが急速充電で80時間駆動のねえ長 時間のバッテリーと専用アプリで イコライザー設定ができますえさらに ワイヤレスとBluethothsモード ねワンタッチで切り替えられますんでPC とスマホでもね兼用したい方はおすめです 結構物理スイッチがねたくさんついてるん でこれかなり嬉しいねあのポイントになる んじゃないかなという風になってます いちいちねあのWindowsの設定とか 開かなくてねここで色々切り替えたり ボリュームのね調整も可能になっており ますえ今回LGSEA5の共産を記念して Amazonの特にてヘッドホンに Apex ゲーム内のコインがセットになり大変を特に購入できるキャンペーン実施中です こちら是非チェックしてくださいそう Apexのねコインがセットになってるね へえ買ったらコインがついてくんですね そうなんですすごい はいさあ変わったはこちらですアンドゲーマーです アンドゲーマーは日本にもっとゲーマーを 掲げボイドゲーミングは優れた操作性と デザインのコントローラーで新たなゲーム 体験をボイドゲーミングは日本で最も販売 されているコントローラーでありLGSに 出場するパッドプレイヤーのほとんどが 愛用している商品を展開していますAI1 はエムそれが全てを持とうに最高のエム 体験を提供できるゲーミングデバイスを 展開していますマウスマウスパッドなど エイムに直結するあなたのパフォーマンス をデバイスでサポートします シンプルかつコストフォーマンスにも優れた新しいゲーミングキーボードまた滝も販売中です是非ご検討ください はい さあ続いてはドールですドールの生物は主にアジア各国多くはフィリビンの民ナ島で生産年間 52 周を通して皆様の食卓へ新鮮で安全安心な商品を安定してお届けしていますにナとイナップルは世界でも折りの販売量を誇っています 道路は長い歴史の中で培ってきた知恵と 技術を生かし徹底した品質管理のもで生産 をしていますそんな道路はもったいない フルーツというプロジェクトを実施して おりますフルーツでスマイルをという メッセージのも昨今はもったいない フルーツプロジェクトと消して表皮の傷や サイズ等が理由で企画外として捨てられて しまっていたフルーツを商品化する サステナブルな活動にも注力しております もったいないフルーツを使った様々な商品は絶賛発売中なのでこれを機会に皆様チェックしてみてください はいお願いします もったいないフルーツを使った様々な商品絶賛販売中にねなっておりますうん またバナナにおいては働く人々の健康に気をすべくオフィスにバナナをお届けするオフィスでドールの取り組みもスタートしております詳しくはドール公式サイトをチェックしてみてください以上ドールからのご紹介でしたさあ続いて番組からのお知らせです チアボくださいはいということでリジェクト書いていただきましたユリースレイというね 3人です今日ねらしいですね はいいいですねはい この怒ってるのがユリースですよね ちょっと ふざけんなよって書いてありますね左上に あ本当だ本当だ日本語でしかも ユリスもね競技ねまた日本で挑戦しているというところになりますので今日もね注目が集まる 3 人になっておりますさあ続いてはこちらです はいということで先週ね待望の初チャンピオンも生まれました Tですま勢いねここありますんで そうですね昔からメンバープラスこう 今やっぱ勢に乗ってるピース君もうスクリーム段階でもかなりフィジカル強いの見せてるので今日もちょっと期待したいですねやっぱ大事ですからねリージンファイナル本当にマッチポイント形式なんでね さあご覧のような形になっておりますリン行もねいい雰囲気出てますねさあ最後はこちらです はいということでリアズあげていただきました 可愛いですね でこちらはちょっとデフォルメされた可愛いね 3 人のキャラクターを書いていただいております 中ムブチームの中ではかなり注目チームでもあるので どういう動きをするのかちょっと期待ですね そうですねはいリアライズもねあの先週ね初めて チャンピオン取って結構そのまクレイジラクーンとかエンターボスもそうなんですけど 5 周目で初めてチャンピオン取れたみたいなチームって結構今スクリム良かったりするんで はいここやっぱ一川向けてねチャンピオン 取れてないっていうのは苦しかったと思う んですけど長いトンネル抜けて今日 リージョンファイナルどんな活躍するのか リアライズのまま楽しみになっております はい さあ続いてはこちらになりますさあ リージョンファイナルということでいつも のね恒例のハブデの高田のバ場そして新橋 銀座地点でパブリックビング実施してい ます 人気のスペシャルドリンクプレデターとシールドバッテリー販売されてますので是非スペシャルドリンク片手にパブリックビューイングをお楽しみくださいスペシャルドリンクノーアルコールになってますのでお酒が苦手な人でも楽しめるようになっておりますリージョンファイルなんか 1 番いいすからねみんなの開いてるんだったら楽しいっすよ今やっぱり やっぱ1 人で見るよりみんなと応援しながらその空気味わいながら見るの楽しいですからね はい本ん当ね普通のスポーツみたいな感じでね ワイワイ見るのはね特に今日の最終日楽しいんじゃないでしょうか 皆さん是非え参加した方はSNSでも投稿 してくださいさあ変わって改めて Apexレジェンズについてご説明いたし ますApexは3人のプレイヤーで1つの 舞台を編成し1試合に20部隊が参加し 広大なフィールドで最後の1部隊になる まで戦うバトルロイヤルシューティング です 強力なアビリティを操るレジェンドと チームワークが勝利の鍵を握ります続いて Aパノースの配信を行うレイジについてご 紹介いたします まレイジとはeスポーツに様々な エンターテイメントの性をけ合わせた累計 同員数及び視聴数ともに国内ナンバーワン のeスポーツブランド及びイベントの総称 となりますALGSを通じてApexのe スポーツシーンを盛り上げますそして今日 お届けするリージョンファイナルについて です リージョンファイナルはマッチポイント 形式で行われますえいつも通りね合計獲得 ポイントが50ポイントに到達すると マッチポイントになります したとね我々言いますけれどもマッチポイントになったチームがその次の試合以降でチャンピオンを獲得すると優勝その時点で今日の戦いが終わりますただ今日 6 試合をねえ必ず行う形になっております優勝チームが 6試合前に決まってしまった場合は 19チームで6 試合目までえ試合を続行たします まちょっと難しいのでもう 1 番手っ取り早く言うと僕たちがマッチポイント状態になったよって時にチャンピオンだったらもう優勝だけそれを覚えとけばこの大会はね楽しめると思います はいありがとうございますえそしてリージョンファイナル最終順位がプレースメントポイントで決定いたしますこれがですねいつもより高いんですね 高いですねはい1位が35 ポイントもらえますなので今日ま一応20 位のチームまで現状20 位のチームまで世界大会の出場ラインはえ他のチームのねえ結果以下にはなるんですけれどもえ決めることができるという形になっておりま全チンもちろんねその優勝すればその時点で世界大決まるんですけど うん それ以外のチームもねちゃんとこう可能性があるという そうですね 初めての大会になるじゃないですかね20 位のソレユゲーミングまでえ一応その条件次第ではえ行け行くことができるというような戦いになっております ま3位で25ポイントなんでね今までの1 位のポイントが入りますし そうねだいぶ違いますからね1位と3位の 10ポイントはいそうね1位と3位の10 ポイント多分これが結構大事で でかいですね ここがねやっぱり取れるか取れないか本当に大事になってくると思いますんで決めていただければなという感じになっております 5 ラのようなプレースメントポイントが付与されます さあ進出条件ね書いてますが上位7チーム あるいはこのリージョンファイナルを優勝 する必要があるということで サウジアラビアね行われるeスポーツ ワールドカップミッドシーズンプレー オフ世界大会に進出するチームが今日 決まっていくという形になっております さあというねちょっとルールもねまた 変わってところなんですがDGさんどんな ところ今日は楽しみにされてますかま やっぱりま後で多分表と イジ以外がま確定していない まノだけ世界大会確定してるというところでまポイントがね変わった理由 はい なんですけどもなのでちょっとどこが一発逆転狙ってくるかというか今日優勝祭しちゃえば世界が出れるチャンスが巡ってくるので まどこがまこの後夏にね行われる世界大会に出場するのかやっぱり楽しみですよね そうですね 一応順位で言うとRRXはもう93 ポイント取ってますんで14位以上で確定 エンターボスが13位以上でGHSが11 以上まこの辺りはねまクリアできそうかな という順位でもあるんですがもうSBIに なると8位を取らなければいけない アルネブになると3位フナティックも3位 を取なければいけないということでま結構 詰まってねやっぱり世界大会進出ラインは フナティックの7位を目指して確信まキノ トロプなんか並んでるんでポイントで言え ばま本当にねえ厳しい戦いなるんじゃない か かなというところとあとはどこで終わるかってのがねすごい そうです注目でもあるんでまノイジとか GHS とか多分勢いに乗っちゃうと本当にすぐ点灯してじゃあ 6 試合で終わりますってなった時にも本当に激しい世界大会進出ラインを争う戦いにねなると思いますんでその辺り注目いただければなという風に思いますさあそれではリージョンファイナルに出場するご紹介いたしますまずはこちらのチームです さあまずはノイジーフォックス唯一進出を すでに決めているというところま今期は 全体でも最田チャンピオンとなりました4 周目は4度のチャンピオンも獲得している というところになっておりますえここまで は全体ではえ最多となるのチャンピオンを 取っている3人になっておりますま現在の ねドリームチームと見えますがさラカ アルファの3人でリージョンファイナルの 優勝初優勝に狙っていくという形ですさあ 続いてはRRXの3人になりました 今シーズンは飛躍のシーズンになりました 7老レイジーの3人です93ポイント今日 は14位以上で終えればそのまま世界大会 が決まります3周目の4試合目そしてえ4 周目の8試合目井戸のチャンピオンここ までありますさあ続いてはこちらです シーズン前ねスクリムから絶好調で優勝 候補にね多くの解説も上げてましたが なかなか調子上がらなかったんですが大 爆発な選手5周目でしたえ連続 チャンピオンを含むえ12試合で4度 チャンピオンを取りましたしかも14キル 12キル11キル12キルのチャンピオン ということで完全にえ求められていた姿を 取り戻した先週でしたま結果92ポイント の3位で今日のリージョンファイナルで いくイリーシナップジュスナの3人となっ ておりますさあ続いてはこちらですGHS ブームから名前変わりましたアンリミット の3人となりますゆらりマンつ直樹の3人 ですまゆらりはねLJSオープンの世界 大会でも注目されましたがえ今日もこの リージョンファイナルのナンバーワン優勝 を目指して望んでいくという戦いになり そうですポイント的に言うと11位以上で 自分たちで世界大会を確定させることが できますえここまでは3度のチャンピオン を取っていますさあ続いてこちらですさあ SBIeスポーツですSBIもねえ ちょっとえ足踏みしてるところがあったん ですが最終のウィーク5大爆発3度の チャンピオン16キルチャンピオンもあり ましたえこちらの3人になっています イグリウミケエゴイストの3人ですSBI が一応8以上で自力確定ま85ポイントの 少し安心圏内にはいるえ3人にはなります が今日も先週のような活躍できるでしょう か楽しみですさあ変わってこちらですさあ 変わってアルネブですアルネブは78 ポイント3位以上で今日確定するという 自力でのえ進出になりますえチャンピオン はここまで1回松田ネフドールハンマー ドリルの活躍に期待がかかります変わって こちらです 変わってはキノトロープゲーミングです床 ペロデタカノンボルズの3人となっており ます さあ木ノトロープで言うと今フナティック と並んでえ77ポイントで7位対という ところにいます4周目の11試合目で チャンピオンを取っているという ノトロープまここはねもうとにかく今日 逆転での世界大を目指すともう勢い乗って ますからねやっぱこうスクリームでも キノトロップCRあたりがもうガンガン あのポイント取ってるので今日その 勢いどこまで通じあの出してくの かちょっと楽しみですね大会のラインは キノトロープ対フナティックに現在なって いますさあ続いてそのフナティックです ユカそしてカーネルガルシアリブルエース の3人メンバーを大きく変えて挑んでいる 今シーズンなんですがやはり思考錯誤の中 えまだ世界大会は決まっておらず自力で 行くなど今日3位以上もちろん優勝では 決まるんですがえの成績が必要となってい ますまなんと言ってもキノトロップと77 ポイントで横並びま F 選手がねちょっと世界いけないっていうのはなかなか想像もできないんでそうで はいここは踏ん張りどころという今日のリージョンファイナルコーチはご存知大和集平さんが務めますさあ続いてはこちらですさあ続いてはアクティビスト アクティビストをね結果的に非常にいい 立ち位置にいまして元ニューBの3人に なるんですけれどもえこちら家がアイン シャナムの3人となっております アクティビストが今73ポイントさっきの フナティックキノトロップと4ポイント さあ自力で行くならもう2以上が必要なん ですがえ今日の戦い次第では世界大会も 十分に見えておりますさあ続いてこちら です さあ総点になっておりますガゼルンガボム かき氷りというね本当にえ若フレイムが 目立っている今シーズンなんですがその まま世界大会にね行けるかどうかえまず 10人以上が必須になりましたあとは他の チームのえポイント次第にはなるんです けれどもえ総点は現在10位ここからのえ 逆転世界大会あるいはリージョン ファイナルの優勝を目指しますさあ続いて ストライダーズですハントライレイヤーズ の32位えストライダーズは11位から えー狙っていくという戦いになりますさあ 続いてこちらですさあ続いてはTEですF ちゃん海ピースの3人見せられるかという 今日は12位からのスタートになります さあ続いてチアボードも出ていましたが リジェクトですえこちらも宮系ユリースの 3人えリジェクトが60ポイントまず必須 は8以上は他のチームの結果以憾によって という形になりますさ14位 綿がつライトのバグになりますバグが14 位から今日スタートこの14位のライン3 チームいます続いてはこちらです はいリアライズノバですえリアライズノバ が58ポイントで14位バグと並んでおり ますえこちらシズアイビスインキャの3人 ですさあこちらです クレイジーラクーンですクレイジラクも 58 ポイントバグそしてリアズマと並んでいますホブリーカロンプ 3純ですがこの3 人アレルさんスクリームでは相当いい成績でしたね そうですねやっぱり彼らは最後やってくるんじゃないかと僕は思ってますよ はいま勝負強さがねやっぱ世界一なってるね メンバーもいますんでオブリーが何を見せるかという最終日リージョンファイナルになります さあ変わってこちらですアーミンからね名前変わりました ブラックシープスになります住吉泉 アクチズの3人何を見せてくれるん でしょうか今日17位からのスタートえ タ力音ガであるんですが6位以上が必要と なりますさあ変わって ドスコイインパクトです玉なちこちゃんお 団子の3人となりますこちらが18位から のスタート必須は5位以上です変わって こちらです さあミーティアもポイント的に19 スタート4以上が必須にはなってくるん ですがま非常にねあのチャンピオンも 今シーズン3度取っていましてえ開チーム の中ではチャンピオン取る力もあるチーム このリージョンファイナルのマッチ ポイント形式どう出るでしょうかさ最後は こちらです そうちゃんフィア瞬華の3にソレゆ ゲーミングですソレゆもこのリージョン ファイナル滑り込んできました ウィーク3の9試合目そしてウィーク4の 9試合目と2度のチャンピオンを取って いる3人になります さあそれではリージョンファイナルの対戦 チーム改めて見ていきましょうこちらの 20チームで争われるマッチポイント形式 というところになっておりますDG さん注目チームだと上げるとしたらどこになりますか はいま上位チームはまもちろん注目ではあるんですけども最近の直近で言うと CR ですかねやっぱりねまずここは上げざるを得ないというか まこの1 週間リージョンファイナルのスクリームでマッチポイント形式同じあのルールであのスクリームを行われてたんですけど 5回中3回ちゃんと1位を取っているはい でしかもそれ以外も2 位っていうところでもう 1週間ま乗ってるチームですよね まここはちょっと今器用に 1 番乗ってるのでま注目チームかなと思いますね はいあれさんどうですか そうですね僕もCR って言おうとしたんですけどまCR 被ぶっちゃうのでいいですよかぶってこと いやそこはもう一旦行ってもらったんで はい僕がま2番目に押してるところが今は SBIですねうんSBI 彼らディボーション環境になってからこの暴れ具合がすごいですよね エゴイスト加入後からのエゴイストのあのパスファインダーで前出てからの抑えしながら IGするというなんか 全てを行っちゃうという万能な選手なんですよねエゴイスさんが なんで彼がねあの先週かずっと暴れてるのでこの SBI の流れっていうのも非常に良さそうかなと思いますはいさあ軍有挙の中でどこが世界大会決めるのかノイジーフォックス以外はまだ決まっていません あとはフナティックとかもゆかさん 2年間プロリーグで1 位抜はしてないみたいで 確かにあのずっと1でした 今回行けなかったら初めてになるっていうところもあるのであとこうボーダー見てるとポイント的に多分アルネブ船ティックキノトロップあたりまダ争になると思うのでここら辺本当に注目かなと昨日ノトロップボルズさんもまプレイヤーのス殺も軍を抜いて高いっていうのと あとは天のカ選手 うんとかもうこの2人はやっぱりこう今 1番注目してる選手の 1人だと思うのでここ ここら辺のボーダー争いも注目かなと思いますね ま確かにここにねやっぱフナティックの黄金時代と比べるとその各チーム結構その爆発力あるというか あるね どこがこう一気に抜けてもこう全然おかしくないね今の現状ではありますんでその辺りがねどう出ていくんでしょうかさあご覧のような内容でこの後もなく開幕となりそうですさあどんな戦いになるんでしょうか Aパックノースのナンバーワンを決める 戦いとなっております さあそれでは見ていきましょう試合が 始まります 今シーズン一時代が終わりを告げられまし た新時代が到来しましたそしてそれは かつてない戦国時代の幕明けでしたこの リージョンファイナル世界大会決まってる のはノイジーフォックスだけ全てのチーム にチャンスがある最高の舞隊ですベテラン の維持か若溢れる投手か史上1番の激戦 ノース最強決定戦開幕 さあリージョンファイナル世界大会に行く のはどこなのかそしてこのイパックノース をこの世界大会も挟んだシーズン1最強で 終えられるのはどのチームなんでしょうか さあこの試合解説はDGさんそしてアレル さんですはいお願いします あれさんどんな展開になるとこのリージョンファイナル予想されますか そうですねまず最初の動きとしてはあちょっと待ってねお これは さちょっとハド気味のところからストライダーズがワンピック ここにハーブ キャッシュが湧くのが多分トンネル最近見えたんですかね はいちこちゃん押しました大体この辺にキャッシュ湧くのでここら辺に漁ってきてるっていうのをスクリーム段階から分かっていた上で多分初めて大会でこの作戦やってきたっていう形ですかね ちゃんと用意してますねDG さん各チームが各選手が そうですねあ あでもあってよかったすねあそこに はい さあそしていきなりバロメーターここにはフナティックが降りています バロメアンチはそうですねま基本的にここあここを取っとけばかなり美味しそうな感じはしますけどね はい ま大体ここか最近こっちも多いのでま基本的にはま安牌を取るんだったらまこの周辺この真ん中のとこどっかいとけば一応安定はしそうですねマラレックスここ入ってきそうじゃないですかね一 番良さそうなところ さあそうです対ミーティアなんですがリードはミティア こっちに敵を クロトンがガボムを落としました 3人性存ですかね少し厳しいか さあ点は全滅です ノースパトとトライデントですねまここは世界大会とかでも毎回当たり合うような形になるので はい まトライデント通ってたミーティアがここは 1試合目は取り切る形になりましたね 拡張エネルギーマガジンを発見 昨年では札幌の世界大会も LCQ から経験しましたクマクロトンそしてそこにミリムが加わったという新メンバーでの今年再び世界の血を踏むことができるんでしょうか 目スはサウジアラビアの Eスポーツワールドカップですさあれば 2 人が落ちていますハンマードリルだけが残っている ま多分移動をかなり早めにしてるので はい入ってきた段階で まフのアさりだとかアラレックスとかのハサミによって少し厳しかったんでしょうかね ちょっと構成的にもねファイト仕れるの嫌ですよね うん ワッタソンとクリプトを採用していました やっぱうちが入ってくるチームに関しては初動で入れるか入れないかによって結構変わっちゃうのでここら辺が難しいんですよねケアした さバロメンタ上を取ったのはTIです いいポジション取ってますね周りに圧かけれも稼げますからねキルポイントも拾いやすいようなポジションになってますね 先週の4試合目待の初チャンピオン 10キルで生まれましたTです 急ぐぞ 最初はいかにキルポイント拾って 50 ポイント近くまで乗せるかなんでまチャンピオンもちろん大事でありますけどもどちらかというと最初はキルポイントの方が重要者が 高いとアルティメット結構激しいですよね 激しいすねま昔までだったら本当にもうアンチナ入って ジンポイント伸ばすっていうのが結構メタとしてあったんですけど現状はねキルポイントを先に取ってで 50 ポイント乗せたらまゆっくりとチャンピオン取りに行くムーブするみたいな感じの流れが多いですね うん おアクテストはこの先進めなかったのでポータルで 来ましたね あの左下から入ってますねま左下アンチャー張り付けだったんでそのまま今南側よる読みで できるできるだけ奥取りに行ってますね こっちを まこのラインより北側のチームは収縮のタイミングでま仮に奥になった場合なんですけどこのラインよりま北側のチームは入る時にま丘を登ってかなきゃいけなかったり 行きましょうバロメタの先ほどTI が取ってたポジションから打ち下ろされてしまったりするので移動がかなり苦しくなるというところで先に移動しておいた形ですね はい アクテビストは73 ポイントフナティックそして木ノトロープを追っていきますさミディアファイトもしていたんでちょっと離れたこの位置です キノトロップとしても目の前のキャッシュ取りたい形で今見合ってる形ですかね ノトロップダウンストランドマークなのでまキャッシュ取りに来てる形ですね ま紫ったら積極的に仕掛ける可能性はありそうなですけども あのまミラージの採用 全てができますからバリスティックはい 非常に光戦的な構成できています あっちへ行った方がいいだやっぱ50 ポ乗せるまではね正直まだまだ遠いので うん 早めにポイント拾えるだけ取っていきたいって感じでしょうかね ま特にストーンポイントですねファイトはしっかり そうですね拾いやすいでも今回のがちょっと厳しいですよね ちょっと早く入るチームがねデジも右手前に あの場所を狙う もうディジェクトも入ってきましたね うん行ってみよう 珍しいと言えるでしょう優勝狙うかリジェクトは 8以上が必須 あとは他のチーム以によってというところ自力優勝はできない状況です自力世界大会はできない状況です パイロンで狙ってますねただビーコン読んでたんでバレてそうですけどもこれもビーコン読んでくるチーム待ってますね 見てないぞさあそれゆは ああ気づいてなかったですね ダウンしてしまう攻撃 いやうまくエクスプレスバローで 1 枚持ってきましたねさあこれはフェーズティア奥に回り込んで片付けていくだけ に気をつけろ遠 いやこれはバレてのでポイントにたいすね敵がいる ドローンでしっかり見てますねお 1名に対してもさらに EMP贅沢に使っていく あファサイン助かったこれは逃げれるか 逃げれそうすね フェイズテアも残ってないので紫 おど待ってる おあるかいや 全滅です素晴らしい最大 なんか各チーム本番で差しに行ってますねハド いや来てますねはい さあストライダーズちょっと ノジに仕掛けたかったんですが第 3者の視点もちょっときつかったか バロメーターからの車線がきつかったそれワロメーター根元の家からの車線がきつかったのイジが全滅です先にどっかで削られてた形ですかねで逃げ切ろうと思ったんですけどさが逃げ切れなかったので少し若干岩の裏でハドしてた形で 1枚持ってったんですけど しっかりとストライダーズ持ってきましたね あさて行くぞあっちに向かえ まやっぱオルター積んでると今みたいにワントライしてくるチームがすごく多いですよね うんうん 結構南寄っちゃったんでこれ船側により切れそうなアンチっぽいですかねここら辺の はい やつかもしく両サイドっぽいのでフナーティックとしてはまあんまりこっち側来るチームはいないんですけど基本的にはま右方向ですよね こっち側から鉄頭が来るチームまTIだと かえブラックシープスですかここら辺の ま3チームぐらいがやっぱ来ると思うんで ここをしっかりとねフナティック見る必要 ありますねま全員で見てもいいですし中央 からはなかなか来れないので基本的には もう左右どっちかを見るという形が フナティックとしては1番い流れに なりそうなアンチですねこれでもチャンス にはなりうんだいぶチャンスですねはい あとフナティック2 件取りしてるんでどっち優先的に取んのか注目ですね多分前面抑えとくとその家までこさせないように釣ればキルポイントを抑えれてこのバロメーターの差ところで全員チームやり合わせる形作れるので はい どこまでライン上げたまま防衛できるかこのラインをちょっと注目ですね 床フガルシアが前線後ろはリブルエースが守ります 床フなら多分強気に前守ると思うんですよねこれ はいここ1回と2 回同居しにくるチームよくいるんでそこどんだけ弾けるかってところがちょっとポイントかなと思いますねま厳しくなったらイブレスが取ってるポジションまでフェイズテアで下がれる選択肢もあるので はい そこら辺がちょっと注目見どポイントですかねまとこのキノトロップのあった当たった時に左上の無名の集落方向からのが懸命です 入ってくるチームとかもよくいるんでそれがちょっと懸念点ですね ここは あそこの位置なら戦いを有利に進められるでしょう あそこの位置なら戦いを有利に進められるでしょう 1試目はクリプトが1番勝利率高くて 60% でしたかねだったので最初クリプト版ですね タイム1 のねルートも変わってきましたねまシーズン始まった時に比べると はいSBIに関してはこっちの無名集落側 から瀬戸そしてミル側から来るチーム弾い ておそらく次橋にファイト仕掛けて どんどん端から入ってく作戦ですかね さあ16部隊で戦っています エネルギーのアーセナル回ってまディボーションこうか魔がというか紫アタッチメントつかないとあの強くならないんで そうですねそれ集めて紫にしてから 3 人ディボーション持つムーブよくしてるんですよね はいこっちが有利だ おいいダメージさあ どこ行くの?奥から入る うわして一瞬でしドローン割って 3 発入れずにダメージ今の内側行かずに外へ行くんですね いや今ブリンクの使い方めっちゃうまかったですよ ディボーションやっぱりダメージはすごく入るんですけど ヘト買う動きしてま自分ダメージ入れつ味方のカバーもらう動きしてましたね 奴らの1人が向こうにいるぞ そのエムだけでなく卓越したファイトのセンスがあります アッシュという点も良かったですよねアッシュでやっぱりこのダメトレした後にすぐ様自分で まTPで詰めれるので そういった動きをま味方を待たずにできるっていうのが まいいキャラでもありますしはい 今のプレイも良かったと まその本人のね判断が大事になりますからね そうですね 見事ない判断でしたゆりマンでした ボックスの補充がそれ言うとしても1 キルしかログは出てなかったので一旦ラインを下げて様子見てる形ですね まそれとしてもこっち側こさせなければバロメタ側回らせられるのでまこの後おそらくエバクタワーなので移動ができますからね やり合えば押し込んじゃってもいいですし またダウン取った あ押してますねやっぱりテンも起動してますね さあジプライ戦 いやもうディボ持ってますからね3人 いやただグレネードがちょっと削れてる 2人ともれてる2ですね いやいいぐれの開始だ さちょっと行きづらいかダウン これはダメージトレードし終わってので一旦の判断ですね はい来ても多分ローHP すぎてすぐやれるので うんあ戦い昨日トロープも入ってくる ゆカペロのダメージちょっと不安ではあるんですがさボイドで裏が逃げるさ SB滅昨日見事なタイミングでした やはり田舎側切れたタイミングで橋当たるのを予測してたのか洞窟側から最後に入する形になりましたね いやいいプレイですね フナーとディアライもしかしたらそこのポジションディアライズ凸ったかもしれないですね はいアンリミット全滅です CRがログを流しています敵がいる リアライズはちょっときつそう うんしっかりとフナティックあの南側だったので当たりに行ったっぽいですね あっちに敵よそシアロ 1つに勝った格好になって 3ポイント1 番北川の家は取り切りましたねただこの後おそらく南に寄り切るんじゃないですかねさっきの形的には はいの1人が 移動しなければならないですねこの後 おわおちょっと外れた あうわキノトロップめっちゃフリーですねこれ ドフリーではありますね ま昨日トロップ多分行くとこいないので多分ここをまるまると取りそうな感じはしますけど橋周辺ですかね はいカロンプがバグ落としてますかね あバグが詰めてきたところシア返したんですねこれ カロプ1 人でダブルキルキル周りの姿勢も多分あったと思うんでバグが詰める際に避弾しちゃった可能性ありますね はい待って助けて さあオブリーを起こすことで確隊が すごいすねこれ体めり込んでので 確定で蘇生できますねはいあ船行った あフが落ち込めましたね 木ノトロプが北側抑えなきゃいけないタイミングで広がってたところ手前側押しに行った形ですね これはいい判断 ただ船ティックとしても同じルートでミラリングされてしまうと挟まれちゃうので しっかりトロップ抑えながらバロメーター側もケアしないといけないですね アンチ待ってゆっくり取っていう感じですかね さT の板子のバロメーター上にリジェクトがトライしますアンチ外れてるのでぶちしてますね さあ宮野 ここはもう時間もないのでノーダウンで一旦ヒール入れたいですね そうですねこにエリースが1つ2 人目落としたところでヒール入れてます ま多分アッシュTP でま奇襲という形を取ったんですかね リジェクト側は近くに敵が TI としては移動の判断とか色々とやってたと思うんでその間を狙われちゃったって可能性ありますねて さあ海ちゃんラブチ改め海がここは起こしていきますド 2人 ただこの後バロメーターが取れるポジションが先ほどのこの RR レクトが取ってるポジションそしてアクティビストのポジションしかこう射兵物がそんなにないので かなり苦しい状況になりますね いつの間にかやっぱ安ど真中にる 家中チームアクティビストです 気がつけば気がつけば真ん中しかも赤 2人敵エージェントだこ強いすね これは結構熱い展開ですよ さあバグが飛んでくるCR もここバロメンタ登ってくる ただ左にも正面にもいますからねかなり苦しい状況ですよ はいこの足場ブラッドホームはまだ入っていません 昨日トロップからも車線通ってますねあと 1本前に出られるか かなり苦しい立ち位置上前に行くかただ下と上の位置関係です 近くからも出てきますからねうん ちょっと位置が厳しそう いやリブート入りましたね あでも逆にアクティブストが詰めた上 攻めてるさあアクティブスト攻めてらんだ CRは立て直しできそうかうここ攻めるな さこれをRRXから奪ったのはアクテス 素晴しいこれでいいタイミング 全て取りましたね アラレックスが下のCR に対してこう見ていたタイミングを見逃さずにおそらくドローンで行った形ですかね さフナティックはこれが勝負になるキノトロフトの正面での戦いですがガルシェが落ちたカノが取っている さあ床のディボーションでなんとかなるか これで必要 いやただリブレース落ちる裏回りを選択こ こに敵がいるぞこっちに来い ちょっと時間かかっちゃってますねはい おただ落としてるワ1 敵がマから目の前にがいたぜ 場所はしっかりと知らせてますけどさ床ペロ対だったんですがティック全滅 ここは木トロープが抑えました北川 お互いアンチが外れたタイミングで次の収縮待ってるとお互い移動の時苦しいので先にファイト仕掛けた形ですね はいさあ先ほどのアクティビストの動きで CRは助かりました下に CR 上にアクティビストそしてその横リジェクトですこれパラメーター上からリジクトがましたね はいそれみ1枚かけてる形ですかね さ守り切れればリジェクトめちゃくちゃいいポジション取れてますよここ 上さえ取り切れば下で全チームやり合わすことできますね はい ただ今アクティビストいいダメージ入れたのでこっから前詰めるでしょうこれ 行きますね頭のポジションから ただ返してる さただきゆりその交換になるがレイが取っているここはリジェクト このタイミング入ってしまっ取り切ってトレイが上に上がってくる これはさすがに苦しい戦いでした いいタイミングでしたね2 枚だったんですけどやり合ったところしっかりキルポイント狙いに行きましたね さあ2 枚のソレユがこの位置を取って左に木のドロップ下に CRですがCR ちょっと今接続が切れたアイコン出てましたが大丈夫か ま一旦アンチ入ってそうな感じもしたので 戻るの待ちって感じですかね あっちへ行こう こうなるとそれただ今リスポンビコン出してましたかね 出してますね これ昨日トロップ抑えに行くか となるとやり合うと CRもチャンスが出てきますがあ たでもこれ昨日トロピ行かないんじゃないかここまで起こされちゃうと ですね下がる判断ですね さあそれ以外は起こしていきましたロプとしても収縮で前出てきたタイムで CR とソレイがやり合ったところを抑えたいような狙いで 1度ラインを下げましたね さあもうすでに11キルのソレゲーミング クレーバーを発見 20位からの大逆転になるか最終アンチは ま坂のとこですかね目の前の はい ま変わらず上から降りるソレ有利ではありますがただキノトロップも多分射物あると思うのでそこら辺からソレに対してこの兵が切れたタイミングで打ち打ち返すことできればかなり良さそうですが 盤面的にはおそらくCRとソレユがうん 先にやり合いそうですかねCR がつくるかですね CR これ動けてるんですかね?えそんなことあります?ま目の前にこのコンテナがあるのでこの裏ら辺からやっぱちょっと CRこれ節切れてますね3 人動いてないんで こなるとトレイと昨日のトロップの一気になりそうですねちょっとシル残念ですがはい こればかりはしょうがないさあクレイジラはこれ全滅です 全員リングダメージですのでおそらく説を切るまけませんでした テンペストも残ってますね昨日トロプは カノンが後ろから車線を通して前 2人で張ってるような流れですね こうなると松側の木ノスの方がいい理想には見えますが 兵が切れるタイミングで しっかりグレネード切ってますね さあそれ以は20 位優勝を狙っていきますそして木のトロープはフナティックと並んでこのリージョンファイナルんでいる さあ最後は木ノトロープ逆転での世界大会進出を目指してフナティックとの直接対決も精止そしてこの大事な 1 試目しっかりとチャンピオンでスタートさせました 4 周目の大きな意味を持つリージョンファイナル 1 ゲーム目でのチャンピオンとなりましたアリルさんいかがでしたか そうですね ま待ってる側のキノットとしてはま正直上から降りてくるだけだったので抑えるのが結構簡単ではありましたよね まさすがにポジションの有利振りといった盤面見たら上の方が有りそうに見えるんですけどもあそこなんか金網でちょっと動きが分かりやすいってのもあり回ってる側が有利でしたかね さんはどうでした ああ今の昨日ロップもま正面それがクレーバー持ってるの分かってたんでそれ抜かれないようにしてた動きがまず良かったのとあとはそれとしてもこう側面あの兵の裏の情報がなかったんでドロンであの情報取ろうとしたんですけど取った情報で右と左にすごい分れてるってとこで右にプッシュしたんですけどしっかりトロップすぐカバーに入ってそこを抑え切ったのがま偉かったですよね いや昨日のトロープはプナティックと並んでの戦いだったんですが大きな意味を持つ 1戦目のチャンピオンとなりました 見事でしたねま早めに船倒し切ったのも良かったですよねあそこねバロメーターが混雑するの分かってたと思うのでま西側フリーなポジション先に取り切ったのがまやっぱ最後フリーになれた要因ですよね 大丈夫大丈夫ですか?大丈夫ですか?さん 昨日トロップが取りましたがまあそこのバロメーターの上の戦闘に関してはやはりあの各チームがポジションとしてま押してるポジションであったのであのアクティビストか攻めたりだとかそれに対してディジェクトが飽きしたりだとかまいった入れ替えの形でみんながねいいポジションを取りに行くといった動き方がやはりね各チームの強さでもあると思いますのでねこれからも見れると思いますはい さあそれでは今の試合ハイライトでご覧いただきましょうどうぞ まず最初の動きとしてはあ ちょっとねお これはさ ちょっとハド気味のところからストライダーズがワンピック おいいダメージさあ召喚てが入るけど どこ行くの奥から入る うわこして一瞬で しっかりクリプのドローン割ってカ発入れずにダメージいやもうこディボ持ってますからね 3人 いやただグレネードがちょっと削れてる 2人そうちょっと行きづらいか これはダメージトをし終わってので一旦守の判断ですね はいすぐやりあ戦 いやただのトロープも入ってくる 浴のダメージちょっと不安ではあるんですがさボイドで裏が逃げるさあ SBI そしてエンターフォース全滅昨日トロープ見事なタイミングでしたさ TE の板のバロメーター上にリジェクトがトライします お互いアンチ外れているのでぶつってますね さあ宮のかなり苦しい立ち 上に行くかただ下と上の近です 近くからも出てきますからね ちょっと位置が厳しそう いやリブート入りましたね おでも逆にアクティビストが閉めた上 攻めてるさあアクティブスタ攻めてるんだ CRは立直しできそうか おここ攻めるなさこれをRRX から奪ったのはアクテス素晴しい 全て取りましたね さフナティックはこれが勝負になる木ノトロプの正面での戦いですがガルシェが落ちた取っているさ 回復のディボーションでなんとかなるね これです いやただリブレース落ちるは当たり ちょっと時間かかっちゃってますねはい おただ落としてるワ 敵が目前に動がいたぜ 場所はしっかりと知らせてますけどさ床ロ対フだったんですがテック全滅ここは木ノトロープが抑えました北川さ今アクティビストいいダメージ入れたのでこっから前詰めるでしょうこれ 行きますね頭のポジションから ただ返してるさただ相地ユリーストの交換なるがレイが取っているここはリジェクトこのタイミング入ってい取り切ってソレが上に上がってくる これはさすがに苦しい戦いでした いいタイミングでしたね2 枚だったんですけどやり合ったところしっかりキルポイント狙いに行きましたねさ 優勝を狙っていきますそして木のトロープはフナティックと並んでこのリージョンファイナルんでいる さあ最後は木ノトロープ逆転での世界大会進出を目指してフナティックとの直接対決も精止そしてこの大事な 1 試目しっかりとチャンピオンでスタートさせましたさあということでキノトロプゲーミング 9 キルのチャンピオンでのスタートになりましたアレルさんこれ非常に大きいですね大海としては そうですね1 番最初しかもキノトロープボーダーなので フナティックとのボーダー争いをしてる分最初でいい流れを掴めたってのは非常にいいですね そしてソレイルは11キルでの2位でした 20ポイント はいキルしっかり取れてますね 20位スタートですからね今日レイはもう 1 位取るしかないのでここでね一気にポイント重ねて 50ポイントで1 発逆転を狙うといった形に持っていきたいですね そしてCR ちょっとねもったいなかったですね ちょっとどうしようもないんですけど 8キルのね そうですねこれはもうは悪くない まあねここはもう切り替えて 頑張ってほしいですねこれが うまくいくしかないですね 切り替えて頑張ってもらえたらま CRだったら2 人が注目した通りの初戦ではあったんじゃないですか CRはいや今北側から1 番難しい入りだったと思うんですけどうまくあそこまで入れましたよね はいうん 結果的にはこの1位ジェクトが4キルの4 位アクティビストは3キルの5 位注目フナティックは 3キル6位のスタートになりました はい以下ストライダーズが5 キルただ全体としては結構やっぱ激しい バチバチでしたねスタートなった 周りがやっぱキルを取る分端が取って内側 のチームが最終的取り合う形になったので まバロメーターのアンチに関しては本当に 最初から中取ってるチームの方が伸び やすかった傾向にあったのかなとは思い ますけどま最終的にはキノトロップ端っこ にいたのでま今回フリーで取れた分 おいしくあったんですけども全体通みると 内側に最初に取ったチームの方がポイント は比較的に伸びたのかなと思いますねはい はいさあこの後マップ変わってブローク ムーンでの1戦どんな戦いになっていくん でしょうか今のマッチリザルトも出ますか ねはい さあキノトロプは1位9キルでした21 ポイントそしてそれ以が20ポイントの スタートクレジラ君は15ポイントです 以下はご覧のように続いていきますま ただまずはねその世界大会県外のチーム たちがね活躍を見せた1試合目になりまし たうん木のトロープが8位そしてそれは 20位クレイジラクは15 位なんですがまリジェクトもね 13 位というところでリジェクトもよくあの TIと戦ってたと思うんですけど よくあのタワー側からあそこまで入れましたね うん順位伸ばしましたよねそうですねはい うまく2 人でね入ってくるようなシーンもありました うん さあということで激戦極まっているというリージファイナルこの後 2試合目になります まそれいうゲーミングもプロリーグ 1位取ったシュもあったのでちょっと 1試合目の結果は 調子乗れるような うん流れになるんじゃないですかね さあモストピックドレジェンドはクリプトになりました次の試合からクリプト使えませんそしてフィアが 5キルオーブリーカロンプ4 キルこれ最後までやってたね オブリーカロンプのトップ並ぶようなケル数でした そして床ペロカノンというトップ 5になっています ダメージはTIの海が1番出していました 1476 ダメージです今はバロメトのタワ上いたんでそこでいっぱいロング打ってたんですかね多分 うんそうでしたねあの上いましたもんねはい はいさあこの後はブロークンムーンとなりますご覧のようなところから飛び出していくという各チーム真ん中検疫ゾはミーティアが抑えています 結構動きやすそうなとこですねミーティアに関しては 他のチームだったらま端っこ四角の辺りはやっぱりキルポイン取りたいチームが取ってますねディジェクトアンリミット送点ま CRもそうですかね ま端っこでキルポイント稼ぎながらまキャッシュ取りながら最終的にアンチの内側に入ってくるといった感じでしょうか 序盤ガルチキノトロプ取ってる時スペースポットに必ず当たりに行くのでここまずファイトコのとあと実験ラボ中女装ラポットあたりここもファイト毎回起こってるので はいま序盤ここの動き注目ですよねま 左下のゾーンですね はいドライガルチ側の方がま上から入っていけるんでま若干有利かなポジション的に地形的に有利かなってとはあるんでまどういう動きするのか注目ですね最初さあということでこの後に 1試合目になります まずは20 ポイント以上を稼ぎましたワンツフィニッシュの 2チーム 結構アンチ傾向がブロクムーンアルハベステイシサレースエターナルガーネブレーカーワフのこのなんか 4 つも右上側に良くなるような印象が強いのでま上側取っとくのは結構強そうですけどねここにはノイジそしてアンリミットフナティックと競豪チームひめいています さあこの後の2 試合目ジさんファーストバンがクリプトっていうのは納得の結果ですか まクリトやっぱ本番は増えるかなとまあのスクリームでもねなったりしてたんですけども結構攻撃的なキャラクターがま 昨日なんかは確かアシだったんで攻撃的なキャラクター増えてたんですけど本番はまそういったやっぱカスタムというかこう大会とかで強いようなあのキャラクター最初に ban されるだろうなとは思っていたのでま納得ですかねまクリプトヘルと うん まスパロが出てきたりとかあったりするんですけども何が次バン安されんですかねまオルターとかすごい強いんですけどエクノスはそんなに 出されてない印象もあったりするので まどういう構成にしてくのかも注目ですよね まアレルさん思い返してみればねこのシーズンはアッシュクリプトのね はいうんTPとEMP のコンボみたいなところからスタートしてましたもんね そうですまあの他のリージョン A パッサースだったら次まスパロが最初にバされたんでやっぱりこの離婚系見れるキャラクターの評価が少し上がってるまスパロのおかげもあって はいパクサスのDN のファイナルだったらスパロークリプトオルターまこれ 3 レジェンドとも離婚ができるキャラクターであるので ま結構離婚やりながら周りを見てどういった状況かっての掴みながらアンチ入っていく あと戦闘中にもスパローのウルトラとかクリプトの EMP とかでまリソースもあるよといった形のキャラクターが非常に使われやすいのかなって感じですかね まクリプトいなくなったんでより離婚があってとか強まりそうですね そうですね 情報どう集めるかというところにも注目です までもちょっとねA パックノスに関しては何が banされるかっていうのはちょっと分からないので結構 うん いろんなレジェンドがバされてしまうので移動キャラになるのかもしくはまたスパロバンされるのかって感じですかね はいま週によって全然違いますもんね うん今日もだってこれ7試合目からもう そうですね今までなかったはい 今までだったら結構メタなキャラクターがバされたいたんですけどもうん まこれでいいとまですかね語りさとか はいまとかまそういったキャラクターも ban されてくるんですかねさあということで今ちょっとロービーの調整を行うので試合開始までちょっとお時間いただけそうですえ再開事じゃ運営のコメントにてお知らせいたしますのでえそちらご覧いただければと思いますそれでは一旦インターバルとなります失礼します はい れ お お あ ສ ສ Å ヘ お あ します あ さあ耐えながらお待たせいたしました いよいよ試合が再開しますま詳細出てない んですがえ一応テックポーズという形でお 時間いただきました2試合目からスタート していくエパクノースのリージョン ファイナルになります さあトップここがスパローになりました はいクリプトがbanされての2試合目と なりますやっぱりキャラクターがそうです ねバされやすいですねはい まスパローやっぱリソースもしっかりと強いのでねアルティメットも攻撃に使えますから守りにも使えますうんそうですねコにね はい 優れたアビリティそしてウルトを持つスパローになっていますさあそれでは見ていきましょうブロークムーンでの 2試合目になりますさあ 1戦目 キノトロープゲーミングフナティックを上回っての逆転での世界大会目指します 9 キルチャンピオンの申し分ないスタートでしたおこう 少しボーダーからは一気に抜けたような形になりましたね そうですねこれで1位取ると35ポイント はい2でも29ポイントという形なので まこのまま伸ばし切りたいですかね いいスタートダッシュになりました昨日トラパ 3以上で確定します やはり先ほど言ったようにブロークムーンこの右側に寄りがちなアンチしっかりと来ましたね はいま ブレーカーワーフ側にかなり寄ってるっぽいのでブレーカーワーフまでも建物が少し入ってないの気になるんですけども はい までも基本的にここら辺がアンチなりやすいですかね まこっち側が奈 こっち側だと思うんですけどまでも基本的 にブレーカーフ寄っちゃうとま昨日だっ たらブレーカーフのこの北の方にあったん でま ドンピシャら辺でだったここら辺のどっか にいたらいいと思うんですけど建物がない んですよね本当にキワキワなんでで一応 建物的には屋上内側そしてまあ1回という 形で3チーム一応別れられるんですけども 屋上最初か取ってしまうと車線がすごく 通っちゃって厳しいという点があるのでま 基本的にはま2回だとか1回でキープし ながらまリング縮まるの待つといった形 でしょうかね基本的にはやっぱ上取ったら こっち側の左右どっちかを見ながら来る敵 を弾くといった形ですね 後からこうやって入ってきないとかプレイがねかなり難しいのでなんでかかっていうとやはり上から打たれちゃうのでそこの部分をま各チームタイミングを見計って例えばこの上いたら第 3第4 なった瞬間に上がってくるみたいな形の動き方になるんじゃないですかね DG さんこれまたソレイユねかなり良さそうだったんですけどちょっと読めてないですかね離れていきましたね はいどせちゃってますね ま美なくてっていうとこですかね うん それ岩は先ほど11キルの2 位でしたさあどうすんだとさ取り返した さあガゼルンが3手を取りました今 枚ノ持っててますねスティンガーボルトで中に入らせないような動きを取ってます さらに上から これは一旦かキを狙うかさあちょっとテルミット投げる牙タイミングを狙われたんですがここは想点全滅 うくいきません ディボーション打ち切ったタイミング狙いに行ってちこちゃん見逃さずに上登り行きましたねえらいですね はい2000 連続初戦で敗退という点ですファーストで負けています いや戦い方うまくていいちこちゃん上から入ってってもう家の中に縮じ込まらせたんですよねまこっちもファイトね どす恋は5 位以上であれば可能性としては残ります さブラックシープスも全滅 おおかなりやっぱり積極的に仕掛けますね いやファイト多いすね ブレーカーは危ない早めに取っておかないとこれ後であと結構厳しいアンチなので ポジションの取り合いのファイトが起こってましたねここでは 勝ったなストライダーズ ブレーカーフの体育感みたいなところまでアンチ入ってれば結構同居できるポジション多いんですけどま今回に関しては結構前目 うん のアンチになっちゃってるんでまこれはノイ結構フリーにポジション取れてますよねこに標を発 唯一世界大会すに決まっているというノイジフォックス 何がっても確定ですからね彼らは はいった方がいいだろう ただリージョンファイナルの頂点を極めたいという思いではあるでしょう 賞金も違いますしね はいそうですね確かに 敵が見えた おゆフが落ちましたがゆらりマちょっと距離があるか ワンリミット そうですねちょっと距離ありそうな一系っぽいですね うん おアンリミットは追いかけていきますつを戦闘に テンペストも起動してますねはい いやいい回収いや引き方がうまかった 左右で引いて いやしかも蘇生も取ってますよを探す ワンチャってますね フェニックスヒット10 秒がちょっともかしいがあただガルシアが落ちてしまう逆に返しにきた これで再び2対2 さあただゆフが押し切ったゆりマンを落としたさあこれで 1対1 いやドアに入りきれなかったところなんですがフナティック よく返しましたね返しましたね いやゆらリマンのあの強きに行くプレイ非常にかったですね 攻められる側だったので少し不利かなと思ったんですけどもダメトレした後に一気に うん ラリマンが詰めてガルシアを落とし切ったっていうのが良かったですね 高いチャットのね情報としてもまだ1人は いないってことで1v2マッシュで1回 取りに行こうという判断ですかね 対1では累の強さを起こりましたさあT ですこちらをお互い先週チャンピオン取っ て勢い乗ったSBIそしてTEのチーム だったんですがここ一旦TIが勝ってい ます1人広がって浮いてたところ3人で 取り行った形ですねはいいやファイト多く ないですか多いですね なんか全チーム積極的ですね 50人すうんおさゆりここはよ おただうまく返してる 弾は今いいカバーも入ってましたね味方の うん カーで返してきました 結構離れたのでもしかするとキャッシュとかを巡ってたんですかね うん まあとはエネルギーのアーセナル探しにたよとか さっきTIに1 枚ミけさん持ってかれてたんで あれですね 広がっちゃって広がっちゃっててかま回収しに行こって 45だけこっち行てっていう形ですかね だいぶキャッシュま34 個取った後であったんですけど広がってるとこやられてしまったと エゴさ残りましたさあノイジのさが上から追いられている上にの RRXライカも確定キル入ってますからね はい ただ7年はアルファにちやられます うん多分RRX が反対側のとこに来た時にノイジ側が攻めたんですかねこの立ち位置結構安全のど真ん中なので うん選敵を発見 その間しっかりと アクアクティストがいい一位 いやこれいいタイミングでの入り込みですよこれ いや今回さえてますよ しっかりとアンチもしっかりと見てタイミングをねつ行くかっていうのがねやはりアクティビストの課題であるので今回このポジションを早めに選択できたっていうのは非常に大きなアドバンテージ生まれましたね うんエターナルガーデン北側の家取ってたんでそっからまやり合ってる情報を見てすぐポータル引いてきましたね 第1試合終えて5位のアクティビスト こっちだ ま少しブレーカーワーフの左側ななりまし たけどま基本的にはブレーカーワーフ側の まチームが上から降りていける形なのでま 比較的はいいポジションでありますけど次 ここのアクティビスの位置が入るあ入って なさそうですねこれがキワキワなんでうん アクティビストとしてはどのタイミングで 移動するかまノイジとしてはこっち側の チームをしっかりと弾きながら自分たちの ポジション守るという形になるんですかね アルデブとしてもここのポジション結構いい位置でここも北の立ち位置なんでキノトロープをしっかりと弾きたい位置でしょうねノイジ側からこういった攻めはないのでほぼほぼまここがもしキノトロプが詰めてきてここでファイトしまったらもノイジが入ってくる可能性ありますけど 行きそうですねキノトロップ キノトロップでもこのタイミングだったらここのチームとかがねあんまり介入しなそうな時間帯でもあるのでま来るとしたらミーティアとかがワンチャンス来るかなといった感じでしょうか しっかりから入ってますね おもう1 枚落としてるどこいなってますねスコいいですね いや部屋中のスンガーボルト強力ですからね置いたことなくて階段からのピークがないので下から行きましたね 3対しっかり2人でしてる ユリさ落ちたが 力が来ている さあリジェクトが先に全滅残ってたはエンターボ エンターボースも来る 逆に弾助かるかさあこれで3の萌えTI は海が落とされたね さあエンターボスファイトで再びえるのかどうか 逃さない逃さない逃しませんね さあ入れさせませんでした あとちょっとだったんですけどね さあ玉は結果的には助かりました バレないんじゃないですかねこの位置だったら そうですねはい これ収縮でアンチにもなるんで回収までもいいそうですけどね 絡んだチーム数が多かったという一戦でしたこの建物ねめちゃくちゃ弱いんすよねさっきのた はい ポジションに関してパーティーがやっぱ複数パーティ来ちゃうっていう点と上下なんか 3 方向以上の介入口があるのでどうしてもファイトになった際に守ってる側が超不利なんですよね向こうにが 昨日トロップも取り切ってますねアルネブの位置 3 キル入ってるんで取り切りましたねをしました アルファベースでビーコンに読んでから周りの部隊が入してこないっていうのを見てファイト仕掛けましたね おこれ弾が見つかりましたねよく見つけましたね ただその間にTIPSが落としてるこれ 2オン2になるんじゃないですか いやでもジスナの抑えがいいですねここも そ通りそうだで起こす SBI も狙ってますよエンターフォースも前移動しなきゃいけないのであそこハドされるとちょっと苦しいポジションでもありますが気づいてますね あそこだ早く いやレさんも言ってましたけどやっぱあの家はちょっとね漁が耐えず来るし そうですねこの ちょっと守り切るの難しいですね 守る側が非常に不利なんですよね これはエトナルがね中央行ってからバックじゃなくてあのバルーンで飛ぶっていった反応ですかねかもう 13部隊なんですね いやめちゃくちゃ早いですね 多分リージョンファイナル市場1番早い 試合展開だと思うんですけどこれどの地域見ても スナイパーストックを発見 キルポイント早めに拾っていくといったプレイが目立ちそうな このDジョンファイナルですねま50 ポイントのキトロブがねもう半分ぐらい稼いでるんで 25 に間もなく行くかなというところそうですねあとブロクムーンのブレーカーワフアンチになると取れるポジションめっちゃ少ないんですよ前目のポジションになるとなおさらこうミマップ見てもらえれば分かると思うんですけどなんでこれ形が出た時に外で結構ファイト仕掛けてるチームが多いような形ですかね そうですねやっぱりこのDJジ君が言った 通りこの岩がねたくさんあってポジション 的にかなり狭まっちゃってのでま今回今 ポジションとして選択的のはこのCRの ポジションバグかなり辛いすね次ま キノトロープからそしてCRから狙われ ちゃう形になりますねそれはまあここの 位置をキープでしょうつ合いとここら辺の 3チームに関しては次まこの地域で ぶつかり合うと思うんでまそのさそのなっ た際に来るのやっぱりソレが最後入って くる可能性高いとなんでSBIとしてはま こっち側の攻めになるかなと出てストレと してはまここを切りたいんですけど多分 押し出されてしまうと戻ると思うんですよ ねてなったらSBIがフリーでこの ポジション取るんじゃないかなこれ前抑え ますねじゃこれはもう大事なファイトです ね取るか取られるかのちゃんがかなり 苦しいですけど は現在の2 位ですが苦しいぞやはりそうちゃんが落ちてしまった ちょっと位置が厳しかった いやローリング3個刺さってますねSBI のミケも落ちてますよ さあこれで2にバンガルトでかなり そうですねエリアが確保できたか ディボの暴力うんちょっと距離がある さしたおないぞ 正面からのレートを勝ちました SBIそれ取り切れるか よく落ち着いて返しましたね うわでもこれはさすがに入ってきましたね インターボースもTIも来てましたよ今 これは偉い入り ちょっとでも見ようと思ったらエンターオスに撃たれちゃうのでなかなかピーカーできない しかむしろTが厳しいあれこれ気づいて シナプマザーロードからシナップが1 人抑えている ちょっといやもう全部行く止まんない 別パーティ いや押し切ったがさすがにこれは苦しかった 2V2V1ですねこれでこれは逆にこ エンター落ちるか SBI立て直せてますね これはおしい手が負ける おいしかったですね多分エンターホースとしては TIがかなりクレストだったのでTI を先に取り切ろうという判断だったんですけども SBIがすぐ様立ち直しましたね さクレイジーラクもうこれで全滅です あバグはしっかり取り切ってたっぽいんですがやはり上からキノトロープが漁風に来てしまったって形でしょうか バグとやり合った後 キノトロップいい狙いですね キノトロープであと22ポイント ここやり合ってるタイミングで入っとかないと自分たちのに来るリスクもあったので早めにやり合ってる最中取りやすいタイミングで入り込みに行ったのはえらいですね さあこれで北回りになるのか そうですね2次方向の敵チーム CRとバグを落とし切ったのでこ へ行く ま上からの入りでも別にいいですけどね までも北川の情報が今南側に来ちゃった分見えないのでそういったとこで 目の前の情報見えてる分 まそのまま入っていくって選択肢あり得ますねさあイリーが 1対2ここはリミット 取って9キル9ポイント まやはり外から入るチームかなり苦しいですね さあこのダメージ交換は行きたいが押し込まれるガードでフりの立ち位置はアンリミットかなと思いますが ここに敵が 前目で押さないと後ろから挟まれてしまうのできるだけ南側で戦いたいとこですね さは1人で さすがに廊か ちょっと貫くには時間かかる バッテリーマ判断見られてるアンリミット全滅 SBI伸びましたよく返しましたね今の SBI9キル 後ろの車線があったので前アンリミットとしても前に入り込むスイングしに行く判断だったんでそれ良かったんですけどうまく 3人で返しましたね SBIも確定させに行きますこに敵がいる 8位以上で今日が終われば SBIも世界大会確定これでノイジが1 番いいポジション取り切れましたねブレーカーワフの 1番ハイグランドのポジション近いるぞ 怖いとことしてはミニマップで映ってる左上の周りそして右回り今正面ですね に挟まれてしまうとかなり苦しい状況なのでウルトハで押していくか さあそして現状周囲の木のトロプは全滅ですミーティアにやられたようですいや苦しい位置もしっかり取りに行きますね いやしっかり後ろ戻んのえらいですねこれ ここに向かう まずノーイージーから見て左側のポジションがま南のエタナルガーデンから入ってくるチームに挟まれてしまうので先に取り切りましたねただこれがいる SBI いいタイミングで入り込みましたよこれ はいSBIが南側に来てる このまま押し込まれると挟まれてしまう可能性もありますねノイジ ただノイジノイジ前来ますね 合流しましたねこれ さあこれ嫌な立ち位置なのでタイミ潰したいという判断 96 いいピキ強いいやあここは SBI全滅 ストライダーズの車線も通ってましたね ノイジいい判断でしたが戻れるかどうか ただストライダーズも展開1 人レイア選手がしてるだけなのでノイジとしても立て直す可能性ありますよ お逆にミティア上がってきた ミーティアが取りましたね 来たぞミティアこうなるとノイジ側をしっかりと抑えたいリングのも始まってるのでノイジかなりフ利ですね さあこれで3 度もえミーティアストライダーズノイジフォックスに 敵がいるを ノイジ割り切りですかねこれストライダーズガートとファイトして 2位という選択でしょうか ああいいダメージ いやこれ全然ありますよね さあミーティは場所的にチャンス 3対3さあ勝負だ純粋なファイトですよ ポジションはミーティアかなり有利なポジションですねエリアかなり狭いですよ ストライダーズクがいい位置広がれてますね あこれ上に仕掛けますがさの下が苦しいんじゃないかここに敵を さあうまく横に回るようにしてさクアもそれに続いた 2V1 さあミーティア 2試合目見事なチャンピオン今シーズン 4度目のチャンピオンとなりました 新時代の一角ミーティアがここでのチャンピオン最初のブロークンムーンを制しましたリージョンファイナル 2 戦目ですさあという今の最終アンチになりますが DGさんいかがでした はいまブレカーワフ側はファイトったところしっかり見逃さずに上いたのがまず偉かったですね 確か左下の家に取ってたと思うのでそっからまタイミングを狙ってあの見逃さなかったのがまず偉かったのとノージ最初からブレカーワーフ取ってたんですけどあれあのまま停滞してしまうとやっぱ挟まれちゃうのでま潰し切りの判断でポイント自らに取りに行った動きも良かったですよね あれさどうでした そうですねやっぱりこのノイジーが取ってたポジションに関しては非常にいいポジション最終的にはチャンピオン取れるまポジションだったんですけどもあのさっき左側倒しに行きましたよねあのポジションに関してはまあと々上がってくる可能性がある まそうなった際にぐちゃぐちゃなった時にま反対が挟まれて自分たちがねポイン取れないとか 1 番渋いのでそこの部分を自分たちの力で押し切ってキルポイントはしっかり取るよとまそういった動きができたっていうのはノイジとしてはしっかりとまいい結果に繋がったのかなと思いますね 最終的ねミーティアが今シーズン 4度目のチャンピオンウィーク3第5 試合以来のチャンピオンこのリージョンファイナルで取れましたまミテはねもう優勝あるいは本当に上位に入るしかないと うん いうようなこのリージョンファイナルというところになっています まただ結構やっぱりその際どいところにいるキノトロープアクティビストでありまライダーズもそうですけどやっぱちょっと下からの突き上げはだいぶきつそうですねこの世界世界大会のこのウィーク 5 までの結果からしたら自分たちちょっと安全圏内かなと思ったチームも もしかしたら 危険かもしれないという いや結構危ないところも出てきましたねこれおそらく さあということで今の1 戦ハイライトで振り返っていきましょうどうぞ フェニックスヒットの10 秒がちょっともかしいがあただガルシアが落ちてしまう逆に返しにきたこれで 2度び2対2 さあただゆフが押し切ったゆりマ落としたさあこれで 1対1 いやドアに入りきれなかったところなんですがフナティック よく返しました返しましたね 置いたことになって階段からのピークがないので下から行きましたね 3対2しっかり2人で行ってたらこしてる ユリさ落ちたか力よりか いやパが来ている さあリジェクトが先に全滅こ はエボエンターボースも来る 逆に玉助かるか さあこれで密は海が落とされたね さあエンターボースファイトで再びえるのかどうか 逃がさない逃さない逃がしませんね さあ入れさせませんでした そうちゃんがかなり苦しいですけど見がいい そうレイは現在の2 位ですが苦しいぞやはりそうちゃんが落ちてしまった ちょっと位置が厳しかったローリングサンダー刺さってますね SBIのミケも落ちてますよ さあこれで2バンガルでかなりそうですね エリアが確保できたか ボの暴力した おないぞ正面からのレートを勝ちました SBIそれ取り切れるかむしろ Tが厳しいあれこれ気づいてシナプ バザーロードからシナプが1人抑えている ちょっといやもう全部行く止まんない 別パーティーいや押し切ったがさすがにこれは苦しかった 2V1V1ですねこれでこれは逆にここだ エンター落ちるか SBI立て直せてますねこれ負ける 南側で戦いたいとこですね さあ1人でHPが さすがに廊下くには時間かかるバッテリーは判断見られてるアンリミット全滅 SBI伸びましたノノイジきますね 合流しましたねこれ さあこれ嫌な立ち位置なので早めに崩潰したいという判断 いやただ96 いい匹強い いやあここはSBI全滅トライダーズ 割り切りですかねこれトライダーズ側とファイトして 2位という選択でしょうか あいいダメージいやこれ全然ありますよね さあミーティア場所的にチャンス 3対3 あこれ上に仕掛けますがくさんのは苦しいじゃないか ここに敵を さあうまく横に回るようにしてさクもそれに続いた 2 さあミーティア 2試合目見事なチャンピオン今シーズン 4 度目のチャンピオンとなりましたさあミティア 7キルでのチャンピオンとなりました 19ポイントを稼いでおります いい2 試合目になりましたストライダーズは5 キルの2位ノイジーが7キルの3位です SBI11 キルでしたまたこれは順一気に伸びそうです めちゃくちゃキル取ってますねはい12 位だったね先ほどだったんですけどもえそして 1位にいる木ノトロープが 5キルの6 位安定感見せていますアンリミットスタートは苦しかった苦しかったんですが 5キルの7位そして注目アクティビストが 1キルの8位にいます 以下ご覧のような順位それゆがえ 0キル13 位ということでちょっと失しましたクレイジラ君は 2キルの10 位でのフィニッシュになっています はい さあそれではマッチポイント見ていきましょう今のマッチリザルトこちらになりますさあミティア SBIストライダーズというトップ3 になりましたさあ総合ポイントですさあ 50ポイント目指して木のトロップがあと 21 距離ティアが 2位に上です一気にきましたねミティア 結構詰まってますねただ はい そうですねポイント的には 20点台でかなりの数があります そうですね19から22ま7位かえ失礼6 位から2位までの間にこのチーム数 5チーム3ポイント差に閉めています ちょっとRRXも怖いとこいますね そうですね オールレクちょっと危ないですね 2位なので現状のプロリーグポイントが まもしこのままねこのそうですね 水準で仮に終わるとしたら行けないという 可能性もあるとはい14 位じゃなければいけません自力で行くなら ちょっとこけると心配なには今いますね そうですねさあクリスプとスパローに続いてはオルター 75% のピックでバンされますま割と順頭ですかね 順ですねはい ま離婚は基本的にはバされやすいので うん まちょっとなんか昔と変わった感じはしますよねアサルトとか移動キャラだとに利なのかと まこれによってアラレックスにはニューキャッスルが登場しますまオルターが増えてというところアクティビストも家長ニューキャスルをやるようです さあこの後3試合目がスタートします 最低試合数から考えると折り返しの3試合 目キノトロープがあと21ポイントで50 まで到達します まかなりやっぱDジさん減りが早いですよ ねさっきからいや早かったですね今まで見 たことないぐらい今の試合は減りが本当に 早かったですね 開けてるアンチっていうのもあったんですけどもにしてもあの今まで見たことないぐらいの速さでしたね うんその中でミーティアが取ってのスタートになりましたさあイディストリクトに移ります シティホールアンチですねま これはRのチャンスですホール そうですね まシティホールまここまで張り付いてる時はこっち側にある場合にはまこっちら辺になりやすいんですけど今回ちょっと内側の部分ま最近ま陰でこの建物が吸いなんで ええまここのアンチよく見ますよね この上のアンチ よくこの ビーコンが生えて建物 なんですかね階段が立ち位置の部分が結構 寄りがちなのでまここに行くかまそのまま こっち側ら辺にここの 建物側にもあるのでアンチがあのバルーン があるとこですねここかまここら辺が結構 重要そうですかねあとはこっちにも一応 あるかな3つまなんで1番の安定卓を 攻めるんだったら まそうですねま建物この2件まRRXの ポジションもしくはバフの位置はね最終的 ちょっと難しいとこあるんですけどまこの 3つぐらいが一応 安定してポイント伸ばすのとこですかね バグはちょっとね建物が弱い分こ守り きれるかなっていう感じはあるんですけど はいま逆に分りのチームが打ってくれて力 になるという可能性ありますからね さあフティックも寄ってきていますさらに CR フ断ってま多分最初アンチこ読みですかねこの上側のラインなんでつも通り上のとこ取って周りのチームを弾きながら最終的にま上のポジション制圧して上から打ち下ろすま最近のプロリーグでもありましたよね何周目かちょっと忘れましたけども同じようなプレイをするのかなという感じですかね リジェクトも飛んできます昨日ロープも近くまで寄ってくるような動きを見せています 結構シティホールアンチま北のリゾートに張り付いてなければめっちゃ戻るアンチ傾向としてすごく多いので はい まそこ読みでフナティック取ってましたねで南側の家フナティックの家以外がほとんど何もないので早めに開けたポジション取れてるチームキル数も重ねてかなり強いポジションですね ま南戻の 場合ですけどさあ右に D左にRRCですRです 向こうのアイテムがヒューズを呼んでるぞ ま大体こういう時はねあのアンチがどこによるかわかんないのかまだなんかどっち行くんだろうって時にはね家長見とけばいいので家長が教えてくるんではい どこにいるかによってアンチの中央が大体分かるので はいあいましたね家長君上の方にいました ビーコンはさっきバグがたとこいますね いやじゃあフラティ君ってるポジションら辺が最終アンチに近いんじゃないかとさあムツキがボイド追っていったんですが背中を取られましたここですね やっぱりこの上側のまラインがかなり最初に近いだろうという予想が奈君が 1番アンチの研究はしてると思うんで うん あそこに敵もマジドンピチにいることが多い分まマップとかねマップ配信の見る方とかは 家君がどこにいるのかなみたいな感じで見てるとあアンチここなんだっていうのはね大体は分かるかなともちろん全てが正しいわけじゃないですけどもかなりの確率当たってるのにね いやそうですねまさにそれを強めに生かして世界大会までかけがったのが昨年のシーズンでしたああテンプリスト起動してますねノイジ 総点アリエンぐらい絡まれてますね いやちょっと点ね今日きついんですがここも当たられてしまう パパステージ上ましたね これはボイドパッセージでいなしていく でうまく上行ってから殺で入れましたね人を助けるのって気持ち悪い 総点すごい絡まれますね今日は ちょっとねなかなかはうまくいかず今 2連続初動での 0ポイント今のは忘れ ただやはりアドバンテージ取られてもオルターの強み出てますね一旦なすことができてるので あでもイジの位置もバレてる さライカが落ちてしまった 逆にでも1 人だけ入ってきたんでここ危ないという情報がチームに伝わりましたねなんで 2 人は逃走して一旦ハイツでクラフトしてから起こす判断なりますね さあこれで送点にも今日波通が入りそうです 総点側が引いたネクサスの近くにノイジも設置していたのでま削ってるのでそっから行こうっていう判断だったんですかねいるぞ さあこれ一旦外で起こしに行くか 敵のネ殺そのまま入っちゃうと入ってきた情報分かっちゃうので おっとこれはどこのチームの街でしょうかね待ち あでも移動しますね ネクサスは基本的に保険なんで競技師に なってくるとワンファイトを行ったら来る かどうかみたいなLINEなんですけど ランクだと大抵入ってくんですけどね カスタムだったらなかなか戦闘が起こり づらい分入ってくるかどうかわかんないの でそこまで街を優先しないっていうのも やっぱ大事ですねちょっと待っていました が移動を始めていましたさあライカが起き ます T ここの上も広がっておくことによって戻った場合にもすぐ戻れるようなポジション取りしてますねま結構各チームシティホール戻りアンチ読んでますねあ あもう完全にフナティック側寄りそうな流れはしてますね なんでこの上側のラインを船が制圧でき たらかなりおいしいんですがまだこっち側 のラインだとかまあとはこっち方向が開い てると思うのでまエンタフォースが上がっ てくる可能性ある分ここはケアしないと いけないあとは右方向のま複数パーティー がどうしてもやっぱここは入ってくると 思うんで船としては絡まれずにしっかりと 周りのパーティー弾ければまチャンピオン 近しいポジションじゃないかなと思います けどね自力がいるポジションなので全てのパーティーをしっかりと倒していかないといけないっていうのはねここはやっぱり本当に底力が試されますね 結構この建物隣り合う建物結構ポジション取りできるので終盤よく入ってきがちで最後にその家が外れたタイミングで側面から出てくるチームがまフリーで取り切るパターン結構多いのでまどこが外から入ってくるかもちょっと注目ですよね現状で言うとイさのくエンタフォースの方向から入ってくるの結構よ 良くてあとはまマップの形的に右上の方向ですねはい 入るのも良さそうなえ形マフナティックの右上で入るんですかね な形はしてますねまアンリミット送点の維ジ外にいるんでファイトりそうですよね そうですね外やりそうな3 チームですよさあ映ってきたのは周囲の木のトロープあと 20 ポイントまで迫っていますマッチポイントです いつも通り50 ポイントを取ってその後の試合でチャンピオンを取れば即試合終了優勝が決まります最低消化試合は 6試合になります19 チームでの進行になります ニューキャンで少し逃げるのが辛そうですけどもどうでしょうか いやあバックも起動してますね これは大バックですね多分ロータスから抜けてもうアンチが行くんじゃないですかね 多分飛べないと思うんでさ的にさあブラックシープス いやこの位置はかなり辛い位置ですねマットマギーもいる さあたまらずボイド外に抜けてきました住吉はもう両サイドのカウンターどっちかに行きたいってとこですかね こっちにゲートを さ目の前に来た これはアクティビストの多分遠征ポータルですかねはい なんかやってるのでちょっと見に行こうといった形でレイスポータル使うとこないよっていうことなんで一旦使いましたね さログでは点とノイジ当たってますねこれ何違いのポジションですかね 昨日トロボねましたけどどうなるか おおノーエイジーが全滅 やり返さちましたようやくそうですね点がちょっと火がついてきたか あいい移動になりましたね さっきは苦しい位置だったんですけど なんとか見つけましたねあっちだここへ行け こっちに敵の ブラックシープスも昨日とかは 1 番早く点灯してたのでま名前も変わってか勢いもあるようなチームの 1つですよね瞬が 1 枚浮いてるくさんの方を狙いに行きましたね ちょっとでも情報取れてなかったのか そうですね ああただいカバーが入るさあ一時がなったえ内側にあるエンターフォースが全滅です エントボス エンターボスやられてるんですけど 多分1名生存でやり合ってるから その場からは知り添いてからのやり合ってる方向に絡みに来たような形ですかね 建物中に多分ネクサスを置いとってまそれ言うとミーティアがまこのエンターホースがいなくなったとこで打ち合いエンターホースが危なくなって帰ってきたところをそれゆがおいしく持ってたって形でしょうかねレ ベル やはりフラティックが寄り切りましたねやはり急力高いですねこっち側 まこれ昨日トロープ点ファイト勝ち切ったとこ結構重要ですね形的には うん こっち方向の敵をフナティックはしっかりと見ないといけないんですが遠いのでまずは最初こっち側ですね SBI 方面それいうミーティア側を抑えてまこの左側のエリアを確保するでその後最後ら辺になってくるとフナティックがこの右方向のチームに対してアプローチしに行くって形でしょうかねさあただ点かき氷がやられたボルズが閉てる ここに敵だ殺で帰りましたけど 結構近そうですね見えてますよ 爪に行ってますねいやパステ内側からも来てる いやアクセがあったので無理にはいかない判断さあこれはいいカバーになりましたは さパッセージ入っていく真横から着 ただリアズも入り込んできてますね さあ上戻って上からリアズ抑えられるかただリアズもバラバラにちょっとなってしまってましたねい昨日トロップさすがの対応力でしたね素晴しいまたでもアンリミットですかね入ってきてますね ただボボイドネクサス置いてるので えらいこれはおいしいす さああと17ポイントあそこへ行く 結ましたマッチポイント キルポイントもかなり入りましたねトロプ側に いや今のしっかり2 枚の方を別チームに対応してたの偉すぎましたね戦闘中ノーダウンしないことによって別パーティーの勧誘も弾けるようなファイト力がかなり強いキノトロップですねやはり なんかファイト中もすごい偉いんですけどま 3 人で固まって動いてたことによって介入してきたリアライズ自体も人数で押し切るような形になりましたね うん さ点はこれで全滅に敵 キノトロプワンチャンつくんじゃないか いやこれちょっと近くなってきましたよあフナティックの位置確かにこの建物でいいんですけども下のねチキンに関してはまあいけないのでさ ん入りましたねSBIが はいさすがに厳しいとここはもう開け渡すしかないですね 1 回は取られたくないですねフナティックとしては敵だもリミットが昨日トロップも落としてますね これは行きたいっすねチキンさあオ気づいてるかミアすごいインパクトが全滅 ま各アンチが外れたポジション同士でま移動の時込み合ってしまうので先に倒す判断になってましたね 13部隊ですあキノトロープ落としたか あそこだ行け 1人残ってるっぽいですね まちょっとゆらりま距離ありそうな ではありましたG7でしたおお1 人だけ生存といった形の あとは順位伸ばしたいとこですね ただ左いるのでもしかすると いいポジション入れればということですが うわこれはがっつり寄ったもうフナーティックど真ん中アンチですね これ完全にここのアンチなんでてなると逆 にこっち側きついすねここ側がもうみんな 移動のタイミングだと思うんでそうなると この端っこ側かなり苦しそうですね こっち側ですね逆に左側のアクティビスト とかはかなり広く見れるんじゃないですか ねいろんなところをT次第ですローパに 位伸びそうじゃないですか伸びそうですね 最終的にまあ建物アンチはないので船側の 建物に同居してくるチームがすごく多く なるんですよ てなるとまさっきのミニマップの右上のところの開けてるポジションを先にまこの第 4第5 ぐらいで制圧できたチームが終盤も広く取り切れるような形になりそうですねここにしかし君が落ちてましたねトロはここで全滅だったっぽいです いやいいですねこれ右から後かけたんで次は左からどんどんどんどんラインを上げててますね さあ昨日はマッチポイントの点とはなりませんでしたこの試合です TIも悪くないポジション取れてますねい いポましたねじゃ うんいいっすねかなりこ アンリミットとしてもおそらくTI がこのポジション取っててフナティクの車線と黒つまれてしまうので下に降りた判断ですうわでも頭 1個やばいそれは いやあ ああいいダメージなんですけどさだけが残った上からやいドリルもありました アンリミット下から攻略です うまく圧かけに行きましたねはい シティホール側がファイトしててごちゃついてる間に階段登りましたね落ち着いてしまうと車線通されてしまうので早めにそのタイミング狙っていったの良かったですね逆に上がる ここだちょっとこれは危険な位置を発見 ブラックシープス上がってきましたけど ニキャッスルなんで早めに立てればいいんですが階段の弾 1 個がねポジションとして有利すぎるのでここは耐える花できるかなブラックシプス これによってまフナティックと共同で あグレが危ない 打ち合 という形になりますかねなんでピークしづらい形はアンリミットですが 時間稼げば稼げるだけホールからも上がってくるチームがいるので ブラックシーブとしては時間かけて守りきれればアンリミットが挟まれる可能性もすごく高いですねこ シティホールにいたRRX落としてますね ワンリミット伸びてますよもう10 キル伸びましたね さこの後ブラックシフトの方行きそうですね このまま行くとアクティビストはもう下で一旦待機といった形でしょうか まだ入ってますからアリミット 8位からの逆転を狙います 8リミット側は少し移動の TPしましたね足TP で抜けて右のエリア取り行きましたねさこれ下から登ってきますね 俺のキャスル いやしっかり警戒してましたね はい見てましたね さあリジェクトがこれで全滅ブラックシフもキル 2つです アクティビストと挟まれる形になりましたねアクティビストは残りましたがこの位置 かなり苦しいですがエバックとかあるか うんこうなると1 番最初にアクティビストが上に登らなければいけないような形になりますね おカーテン使ったこれもしかして戦いくんのか?ブラックシープス ブラックシープスとしてもアンチかなりが近いので早めに移動しなければならないのでアンリミット側に押そうという判断でしたね あ行きましたかね少し動きましたねこれでアンリミットが狙われる立場になりました フナティックの車線かなり怖いですね うわ狭い位さあ狭いところてグラシング 警戒しなかったなこれは完全に さあダメージ効果で負けてしまったが ユブラックシき麗に押された しっかり船ティクの車線切って兵の裏で戦い切ったことによってかなりいい位置取れましたね さこれで東側抑えましたブラックシプス いやいい動きなりましたねブラックシプスタイミングもあいつとしては警戒しづらいタイミングで落としましたから そしてド番真ん中にはアクテビストサプナティック降りてきました屋上から 屋上を捨てて取りに行きましたね はい 最終がの裏側なので上にても収降りたファイトになるので 1枚かけていた 側を狙いにくすごいいいですよ 上がやはり2ダウンです これフナティックありますよ いいですね超いい位置取れました さそれはそのフナティックの当たりはまって全滅 こうなるとアクティビストが1 枚ブラックシフトフナティックSBIが3 名生存って形ですねはい ただこれ下の下側が 2チームいるのでSBI 逆にフリーになりますよこの さあこれ船来ましたね 最後の1人に対して さこれで3 まあでもカーテンがあるのが少し怖いですねブラックシリプスが いやこれかなりフナティフとしても苦しい位置ですね いや後方が挟まれときつい両方不利になっちゃったので SKが現状不利な状態 ブラックシップスニュー キャッスルいるんでフナティック若干不利なイトになりかねないんですけどさ SBI がかなり有利なポジショニングになってますねいやいいエリア取りに行った壁がない分守るのが難しいさあ Sが押してくる返せるか あるタイミングでいいですね 落ちたさ壁が落ちた さあSBIが取りに来ているSBI が上から 広く見てまずは人数のイフナティックここを落として SBIe スポーツこれでトップを狙いに行く 3 試合目でのチャンピオンとなりましたさあ自らの手で世界大会決められるか 8位が必要なSBIeスポーツい 3試合目取り切りました これで2 週連続のチャンピオンさあという最終ファイトでしたがあれさかでしたか いや今のフナティックとしての動きも非常に良くて外側取って外のエリアを全て取ろうといった判断だったんですけども逆に建物側がすっからなってしまいましたね SBI オンになってしまったのでブラックシープスも多分その情報をつめてなく外側のエリアで守った分最終的にカタリストで苦しくなったところエリアを確保しに行ってま入居の壁で耐える判断なった分 SBIは逆にフリーになりましたね うん最後ね DGさんそこはSBI しっかり掴み切りましたね はいですねま奥取ってたフナティック移動したの見逃さずま各チーム外がフリーになるって分かってるようなアンチだったので結構即面狙いに行ってた印象ありましたね SBI 最後まで耐い切ってしかも移動したタイミング見逃さず屋上取ってまそっからま下やり合ったところ全部取り切る形こう周りの動きを見て判断する動きが素晴らしかったですね まSBはすでに5位で19 ポイント取っていたんでこれちょっとき一気にねあのマッチポイント近づいたんじゃないかなというそんな 1 試合になりましたそれではハイライトをご覧くださいどうぞ瞬華が 1 枚浮いてるくさんの方を狙いに行きましたね ちょっとでも情報取れてなかったかますかね そうですね ああただいカバーが入るさあ一時効果になったえ内側にあるエンターフォースが全滅ですエンターボス いやアクセがあったので無理にはいかない判断さあこれはいいカバーになりましたさパッセージ入っていく真横から ただリアズも入り込んできてますね さあ上戻って上からリアズ抑えられるか ただリアズもバラバラにちょっとなってしまってましたね アンリミットとしてもおそらくTI がこのポジション取っててF フナティクアの車線と黒つまれてしまうので下に降りた判断です わあでも頭1個やばいそれは いやあ ああいいダメージなんですけどだけが残った上からいやいいライオットドリルもありました さこれ下から登ってきますね気がする いやしっかり警戒しましたねはい見てましたね うわ狭い位置さ 狭いところ出てく 警戒しなかったなこれは完全に さあダメージ効果では負けてたが 意のブラックシき麗に押された しっかり船ティック側の車線切って兵の裏で戦い切ったことによってかなりいい取れましたね さこれで東側を抑えましたブラックシープス落としましたから そしてドバ真ん中にはアクテビストさそりました屋上から 屋上を捨てて取りに行きましたね 最終さこれでさ まあでもカーテンがあるのが少し怖いですねブラックシリプス側 いやこれかなりフナティックとしても 苦しい位置ですねいや高校が挟まれと きつい両方不になっちゃったのでSBI 以外が現状不利な状態 ラックシップスニューキャッスルいるんで フナティック若干不利なファイトになり かねないんですけど さSBIがかなり有利なポジショニングに なってますねいやいいエリア取りに行った 壁がない分守るのは難しいさあSBIが 押してくる返せるかどうかでしょ ただフェルバリケルあるタイミングでブラックしたいですね はい落ちたああさあ壁が落ちた さあSBIが取りに来ているSBI が上から 広く見てまずはニズのイフナティックここを落として SBIe スポーツこれでトップを狙いに行く 3試合目でのチャンピオンとなりました さあということでSBIeスポーツが3 試合目を取り切りましたそれではスコア見 ていきましょう さあまずはSBI6キルでのチャンピオン 18ポイントを稼ぎ出しました フラティックがここで2位に入りました5 キルの2位となっておりますえ最位には ブラックシープ4位にアクティビスト強 好調です5キルの4位ですさすがの順位の キープ力 えそしてスタート非常に良かったソレゲーミングは 1キルでの5位アンリミットは10キル うんめちゃくちゃ外からキル取ってますね らしさが出ましたねちょっとこの試合は一気に順位も上げそうです え7位にリジェクト8位に今日安定感ある 5 キルのミーティアですさあそれではマッチリザルト見ていきましょうこちらですはいご覧のようなマッチリザルトになっておりますさあそれでは総合を見ていきましょう マッチポイントにどこまで近づいたんでしょうか SBIが周囲奪還です えそして木ノトロープミーティア かなり接戦すねこれ 接戦すね全然わからない展開になってきましたね あ自分たちが切るポイント取りに行くチームトップ 2入ってきましたね まなのでまそろそろちょっと次上位チームがチャンピオン取ればそのまま 点灯そうな感じになってきましたね はいはちょっとまだ 30ポイントなので18 キルチャンピオンが必要です ままだ10位ぐらいまではワンチャンプで そうですね はいあの上位組までは追いつけるのでままあまあまだ 3試合目なんでね逆に言うとこれ現状 いい点数の世界大外結構濃厚ってか上の方 にいるアルネブエンタホースRX3チーム とも少し 低めの順位なんでもしかすると突き上げが あるかもしれないですね後ろからま仮にね この順位でもしこの時点で終わってしまっ たらっていうとこで行くとその3チーム 行けないですね Rアレッは14位が必要です エンターフォースは13位が必要あるねば 3位が必要というところで うん 自力ではいけないという状況になってしまいます はい ま逆にだから本当に際どいところにいた木ノトロープまアクティビスト いい調子にはなってますよね そうですねあとは逆転で狙っている各チーム これ結構このまま行ったらですけどもちょっとわかんない状況 めちゃくちゃあれそうだ木のドロブが上がっていけるんですよこの感じだとね そうです ノトロピやっぱりこう近いアンチはあ先に入ったりしがちではあったんですけど結構キルポイント自分たちが取り行ってますね なんかスクリムで2 試合で点灯した日もあったのでま 50 ポイント行くまではそのままのペースで行ってただその 50 到達してからのムーブがちょっとだけあのなかなか伸び悩んだ部分があったのでそこしっかり切り替えられるかどうかもちょっと注目ポイントではありますよね ストライダーズもね11 位からのスタートで7 位入りを狙っているんですけど十分ありそうと うん いうところになってきましたいやなんでちょっと可能性としては各チーム出てきたというところさミーティアクロトンが 11キル伸びてますね はいそしてダメージはゆらりマンここも譲らず 3700ダメージの3試合です いやさすがですね リミットは2人そしてゆらりマンはキル数 でも名前をつねています さあこの後が4試合目は初めてマップが 続くというEストリクトになります いやボルズイラリマンは毎回この プレイヤー2つに釣られているのでさすが ですよね本当にいやさすがね安定感あり ますねやっぱりはいただ全体としては かなり 荒れた展開に順位としてはなりそうです7 位までそして優勝チームが世界大会ミッド シーズンプレーオフに行けますはいサウジ アラビアで行われる世界大会になります リスポーツワールドカップがね今年は世界 大会として行われます 昨年もね行われましたがALGS の枠ではなくてアライアンツがね正解値を取ったと はいまた別の枠として体験が開かれました今回はね LGSとま合といった形になりますので うんまそれで言うとま実質アライアンスは LGS を精したと言ってもいいんですかね前回は うーんダめですダめですかまEWC では優勝ですそうそう当時はねそうですね 当時はEWCですねはい まポツワールドカップ自体はね20 近いゲームで世界大会がそれぞれ行われまして 2ヶ月近いねはい 期間で毎週のように世界王者が生まれるというイベントになっています賞金総額は 90億円超えで いやすごい希望ですね本当に感が もう街を作ってるということなんでね eスポーツの キリアではねe スポーツタウンがあるということになっております さあこの後はEストリクトでの4 試合目となりますちょっとここも時間が準備にかかりそうですま 3 試合終わったんでねちょっとインタバル長いかなとはい いう区切りになっております そうですね何で終わりそうですか?本日は予想としで ちょっとゆっくりですよね各チーム結構こう うん1 個ず抜けたチームがあるわけじゃないんで うん まこうなるとだ結構 6試合目5 試合目ぐらいに一気に点灯するパターンがはい ま56 チーム点灯してきてからパッと決まったりしがちですよね 7い7ですか7ぐらいでも7 試合ちょっと早くないすか なんか平均っていうとあのま今までアドバンテージがあった時は結構早めだったんですけどそれがなくなった分こう なんて言うんですかね?平均ちゅうと 8試合9試合ぐらいなうんイメージが 勝手に個人的にはありますね まスクリム大体10試合っぽいっすね 11818 といった感じだったんでだいぶ長くなってるような 確かに まやっぱりねキャラクターが固定されてない分という点が少し変わったりもすると思うんではい安定感はどうしてもかけてしまうと思うんで安定 今までのジョンファイアとまた違った長さになるのかなと思 ま確かに相当平均的ですよね 1位にが1ポイント差なんで うん本当ですね ま若干SBI 機能が抜けてま他が団子っていう形ですからね そうですねまだSBI 機能としては次点灯させてちょっと余裕を持って そうですね マッチポイントチャレンジはしたいですよね ここでただ2 チームとも結構キル数重ねてくようなブしているんですけどま SBI 自体は結構チャンピオン率もすごく高いんですけどもこの点灯してからの動きまこうなんて言うんですかね消極的にならずにまチャンピオン取んなきゃいけないってとこで消極的にならずに自分たちのムーブ貫けるかどうかがその後にチャンピオン取れるかどうかのこう別れ目になってくると思うので ま50 行ってからどういう動きに変えるのかもちょっと注目ですよね そうSBI がね今話にもありましたけれどもノイジの次にチャンピオンねレギュラーシーズンそして今日含め取ってきたチームなんで そうですね もう都合今シーズンはさっきのチャンピオン見れて 6回取ってると SBIe スポーツですちなみに咲田がノイジの 9回です やっぱディボーションをねしっかりとかけて攻めてくる SBAは止められないですからね そうですね 特に先週ウーク5は3 試合のチャンピオンがありましたさあオルターが banされてのこの後の4 試合目になりますクリプトスパロオルターとバされての第 4ゲームはい いいリストリクトで行われます キャラクターとしてはま離婚キャラクター 3キャラ banれましたけどまオルターは離婚ンって呼んでいいんですけど呼んでいいからちょっと怪しいんですけど うん スカーミッシャーであるんですけどもま基本採用があのパークでレベル 2 パークでディコンを選ぶ分まほぼディコンキャラクターみたいなもんですけど次はバリスティックとはいここはバリスティックがモストピックになりましたまオルター使った選手がバリスティックに変えるパターンを多く見られています ま攻撃力かなり高いキャラクターですねそうですねちょっと増えましたねいないと勝率下がるぐらいの うん 攻撃的なキャラクターになってますよねまバの流れとしては結構ベーシックな形になってますね さあそれでは見ていきましょう第 4試合スタートです イパックノースの頂点に輝くのはどのチームなんでしょうか 2 番目にチャンピオンを取ってきた今シーズンの SBIスポーツ 拡張ライトマガジンを発見レベル 2だ3試合目6 キルのチャンピオンで周囲です残り 13ポイントでの点灯 特徴としては本当にエゴイストがパスハインダー使いながらアイジェルするといった点で強気なアイジェルなんですよねそれが非常に魅力的なチームでございます いたぞ敵 もう効果でファイトになってますね さあポイントの足りないエンターフォースは強気にくるかストリートマーケットランドマークのはずなのにもうここまで来てますね おそらく課を広がって漁っているっていうのを分かっていて早めにコンチ狙いに行った形ですかね うおうまい本当です いや今打ち切ったタイミングよくピークし直しましたね うまいよ さあここもプロテクト使ってちょっとタイミングずれたおい モバイルプロテクターのここはEVAと ただうまく耐えたおかげで 1人逃げられることができましたね も抜かれました ランドマーク反対になってますねこれ 本当ですね来た方 エンターフォースのまあまドマークのソルトマーケットで蘇生通したいとこですかね はい逆にこれエンターボーとかしたらあれどうせ蘇生するでしょうと もう分かってますよね 私の新たなアップグレードに驚くね さあストライダーいいところにいます ウルト使ったので戦う準備はできてますけど少し逃げといったはなんでしょうかね そうですね足早くなるんでま来ると分かってるんで若干距離取ってる形ですかね 来てますねいやもう2 人はバれてますからねここはエンタとしては詰めてもいい 若干ライが削られてしまってましたね 上の位置か狙う もうプラウラーしか持ってないですけど まスリンあのエバイト入って さあそのフラウラーであと ただ結果1 効果になってしまったがシナプがいいダメージ入れてる 2人2ダウンして最後の1人 いやおいしすぎる5ポイント これは大きいすね いやあいい判断になりましたね 2キルからの全滅もう1 チームだけしか相手してないのにもう5 ポイント いや大きいですねポイントの足りないエンターボースはこれで一気に 14位まで浮上です さアンチハンバーと研究所の方向寄り切っ てるんですけどよくあるアンチとしては 結構そのまま寄り切りのパターンと左側に 若干ずれるパターンま22パターン結構 あるんですけど左のパターンになった場合 はこっち側早めに取り切るチームがかなり 有利になりますねハンマーと研究かなり 同居できるポジションすごく多いのでまあ 結構混雑しがち最終に寄った方向取ってる ポジションがすごく強くなるんですけれど も序盤のポジション争いが移動してきた タイミングでのポジション争いがかなり 激化するよう になってますね現状はリアライズTI 結構いいポジション取れてますね アクティストなんかは若干読みしてますか ねこれはい 結構傾向としては寄ったり戻ったり結構半々ぐらいな印象ありますけども直近では昨日とかは戻ってましたね若干左側に 結構ね入るチームは早いテンポカで入ってきました そうですねうん ダムの方向でアンリミットファイトしてますね点とアンリミトまたファイトしてますね 総点絡まれすぎじゃないですか アゼルン選手がもう落とされてますね おでも返した2だ助けてやる これでお互い蘇性通してリセットうわマギ いやこのマギーボールによって自分のこの HP回復消えましたね ただゆらリマも一旦回復挟んでいるのでお互いイブの状況になってますかね 立ちに詰めるのはちょっと厳しいラインなんでここはアンリミットとして無理やりはいかなそうな感じはしますけどはい センチネルでガボム選手が若干削られて しまっているが ちょっと開けて詰めるまでに開けてる ポジションなのでお互いこう攻めてる形に なってますね 侵入経路がやっぱ一方向な分オルターもい ないので詰めるリソースはかなりないん ですよね材料として詰めようとしても フォーカスもらいやすいオルタの壁からの 突撃もできないと 逆に見に行ってるかまキャッシュ狙いに行きたいとこですかねアンリミットとしても頭しのポジションで詰めるのを待っていた形ですねさあ蒼点もちょっと行きづらそうにしている フェイズティアもテンペストも両方起動してしまってるのでお互いこう攻めてにかけるような状況になっていたので一旦ラインを下げる判断ですね ハンバーと研究所南側の建物はフナティックが屋上取り切っている形ですねレースがワットソンの導入です あすいません北側でしたねはい バグが若干西側戻りのアンチ予想そしてえ 南側ですねオールドタウンの方向は ブラックシプスが取り切ってる形になって ますねリジェクトとドスコイが当たりです ね さき たアンチ切れるタイミング で リジェクトは北上する形になってますね 後ろからこさせないように まアンチ外張ってた形ですかね 向こうに調査ビーコンさそのままハマと研究所寄りそうですねもうこれめちゃくちゃ混雑するんで最終ま結構見たことあるところで言うとこっち側によいるのかそれともビーコン側によるのかっていうところが結構ありがちなので終盤建物アンチないんで早めに面取り切れるチームまブラックシフツだったり外から入るんであればアルネブりもイジもそれ狙ってますかね 今現状なのでま早めに側面取りたいような狙いでしょうこれはそのまま直進してしまうとパティスごく多くてま絡めれてしまうリスク戦うと違うチームに漁振られるリスクがすごく高いのでまあ右大回りか左下から大回りっていうチームが終盤うまく刺さりそうですね ドイジねちょっとそっちから入りたそうにしてる うんしてますね結構毎回こっちからの動き一貫してるようにも見えますが はい さ外には6チーム アクティビストもいい位置いましたねハート研究所の中では一番右下のポジション取ってましたね さあSBI は右上から移動しそうですはいつまり 先ほど1 枚落とされたようだったのでま蘇生 してって感じでしょうかうん あっちに敵がいる さあ行き先ストライダーズがいたんでちょっと大回りです 北側から アクティビストはハンバーと研究所の南側 の地下を取ってる形ですね さっきハンマト現場の西側にたのにいつの 間にここに入り込んでますね シールドセルを発見 ポジションとしては守りやすいとは言えないんですけども敵を発見 ま最初にいる点には 非常にいいポジション介入がたくさんできちゃうポジションもあるんで ましっかりと警戒する必要もあるポジションですね 結構外から入ってくると中どういう ポジション取りしてるか分からないので 入ってきたらアクティビストいたみたいな パターンでファイト 起こることがよくあってま上にいるチーム だったりとか他にアンチ入りない苦しい チームが振りに来るようなパターンすごく 多いのでアクティビとしてはインファイト まで持ってかせずこっちに敵早めに広めに エリア取ってる間で弾き切りたいところ ですね ブラックシップとしても左下側から来るのを懸念してこう早あの広めにエリア取っていましたね エンターフォースが南側から入ってたんですけどテンペストもう起動してたのでエリア広く取ったことによってテンペストを使わせることができましたね 無理やりでも詰めますね 狙いに行きましたね今の正面の 4層と広がっていたので1 枚のところ浮いてるポジション狙いに行った形ですね 作戦してジップライゼにも乗させない いやいい削りですねただジュースナがグレネードで先ほど落ちてたんですけど蘇生ましたねはい リアライト側のグレだったっぽいすねちょっと遠征にできたがエンターホースの 1 枚落としてそれをログでチェックしてたブラックシップスが詰めるといった判断をしたんですけども まシナップがしっかりと抑えましたよと ちょっと第3車線もあって そうですねちょっとうまくファイトができなかったでき たんですけどねはい エンターボスは進められませんでした これブラックシップス左側に移動したんでエンターボスとしても右側からアンチ内の方向移動できそうですねこの後あポジション的に右下アンチなりそうだからもうそのまま倒していこうって感じですねま次のテンペスト上がり次第もう 1 回ファイト仕掛けるぐらいの気持ちないですかねエンターホとしては アイテムボックスの補充を 完全にロックしてますからね いや右上これ取れたのかなり大きいですよ これ体発見 さあこれも大きな方がアクスネから入ってく まだ通電しないのでグレが通る グレネード2つもう通りますありましたね はい こうなるとちょっと攻めづらいあれ ちょっと押し盾割って釣れたいかという やはり1 回取ったアドバンテージしっかり狙いに行く動き一貫して通してますね任せろ もう1回勝ってるのが絶対行くぞというね はい また木のトロップ先闘して勝ってますねあと 12 ポイント見えてきましたマッチポイント 北側大回りで相当のチーム借り取ってってますね いや点がちょっと今日苦しいこのリージョンファイナルかなり狙ってますね ロールの裏いると撃たれるんでもう部屋の中入り込んでますね いや狭い位置 ただやっぱ俺ほぼなくなりましたね 後取られると来るリスクあるんでしっかり後ろで取られないようにしちゃいますね が危険すぎる さあユリースがVG撃破 SBIも落ちましたね させめてな さディボーションで押していく あただワムイリーだけ リラージか分かってないうわこのイリーが落ちた いやいいダメージだこれおそらくシールド終って部屋中に閉じこもっているのでアークスは詰めたタイミあのつけたタイミングです入り込んだ感じですかね はい いやしかもこの建物なかったら獣使われちゃうと分かりませんよね そうですねパーティーライフちょっと苦しそうでしたね さあドスコイ今日は非常にファイト強いんですがミティアを追い合っていく うまく弾きましたねはい ジップライン全で中です いやドスコイとしても北側今の後ろ目に取っとるとことによって広めに取り切ることができましたねティア 3 位だったですよ一歩交代さリジェクトですやいダめ出たやっぱ各チーム 1 回のアドバンテージしっかり見てエリア広げに行ってますね さいい丸ぐレも入って宮が左側に広がりに行ってますねちこちゃんが左展開してんの分かってるのでそこを狙いに行きたそうにはしてますが ユリスもいるということで一緒に入り込んでますね敵がいる さあユリスのカバーがあって 逆にポジション的にこれリングはこっち側ので反対側から挟まれるんじゃないかってことでねリジェクトが上がってドスコイを挟んでますねこれドスコイ挟まれんじゃないか 敵がいたしぼそうだ向こうへ行きます リましたねいやどうす?コイが挟まれた サボナーが落ちるこれは逆にディジェクターが押したことによっての ハサミだったのでリジェクトとしては完璧な動きになりましたね レーザーの解説通りになりましたね しかしリジェクトの後にも にいますねいますねタボスが狙ってますよ まアンチが若干戻ったということで早めに西側取り切りたいという判断で各チーム挟み込みに行く狙いですね 木ノトロープこれ全滅です 落ちましたね マッチポイントはまだけなかっただそこ蘇生できればいいポジションではあるんですけども ちょっと中央すぎますかね ちょっと早く入りすぎてしまったような形ですね 敵 今日はちょっと停電でね全員落ちるというちょっと悔しい戦もあったんですが巻き返せるかどうか 倒してますねリジほど これはエンターフォースもう9キルです これで南側のいいポジションエンターフォースが取り切る形になりましたよオールドタウン側からアンチ縮したタイミングで形を見ていいタイミングでいいポジションを取りに行きましたね さあリジェクトユリースを失った ちょっとでも狙ってますかね これ背狙ってるんじゃないですか いいダメージ うんま最後までやりきらないと 2人目が見えたんで空を切って逃げる まここは順位伸ばしたいところですね向こ に移動する いやエンターフォースめちゃくちゃいいですよこのポジション奪えたの 残り12部隊ですこち アルネブもアンチに入っていなかったので前の CR のポジション張り付けに行く判断ただハンバートの車線が結構苦しそうでしたねアンリミットもゆりマン残り 1名星存ですね さあ上を取っていたしフェ行くかこっから 敵が来るわみた滅ですチは左側に西側寄っててますねさオブリーも落ちているか さあオブリーがこれで落ちました 確にまで入りましたね 蘇生通したんですけどもここはフナティックの線もありましたかねかなりのパーティーからの車線によって落とされてしまったと 敵を発見 まだキルポイントしっかり取りましたね CRリスポンミーコンおそらく探してますか 探してますこれどっかにあるかといった さあ屋上ではノイジファイトになってるトレ 1 枚落としてますねしっかり落としてポジションの制圧には成功とノイジーが上のエリアですね 下取りましたねうん ただこの後ハンバーと研究建物が入っていないので東側ファイトがすごく起こりやすいですねシアル 1 枚掛けなんですけどもまキルポイント拾いて順位も伸ばせそうなポジションですね さそしてアクティビストはエンターフォースが倒しました 現状エンターフォースがいいポジション取り切ってます はい Tもそのまま 徒歩で進行してしまうと混雑に巻き込まれてしまうのでポータルで先に張りつく判断 ノイジどこ行くかこれ結構大事なジャンプなります アルファが落ちてしまったここに敵が 上から敵がい エンターボースが広がってたのを見て片方狙いに切った形ですかね なですがアルファしてむしろ厳しくなってきましたエンタボスの前に降りる 攻あるか1回逃げられた しっかりブリンクで下がりましたねはい となるとハンバーから出てくるチーム苦しいチームを狙いたいが目の前にいる 苦しい位置でやるが耐えてる おワンノック持っていった さあそしてエンターフォースのキルが止まりません スナティックもギリギリ兵物使って耐えてますね さあナティ穴まで上げてきましたその順位ノイジが全滅です今終わりましたね 617CRのみかけている形ですかね エンタキルだいぶ伸びてんじゃないか いやこれ15 ぐらい行ってるじゃないですかCRも2 人でさあCRも2人 うわ倒した RX取った いやしっかり苦しいチーム張り付いてきたチームハンバトからの車線も通ってましたからね狙い レイシーラクーンこれで10キル ジュースなんかグレで2枚持っててますね はい31人で もうしナップも前に行ってキル狙いに行って 19 キル19さっき18位でしたが今もう6 位敵がマだこれ20 キでもう乗るでしょうがついた いや暴れてる韓国勢がすごい ついに来た さリアがかなり苦しいポジションなのであとはフナティックが兵の裏から出てくるだけですね そうですね さあここは2人というクレジ楽 あシナップがかなり削られてしまっている いやフナティックも3 人で広がったシナップに対していい圧がけになってましたね はい まただ収縮のタイミングでフナティックがまず出なきゃいけないので出てくるタイミング見るだけですねしかも CR側の射線も通ってますよねいや CR2人でもありますよこれあ割のね さあフナティックシアルガに飛び込んでいく まこれはもう2狙いでしょうはい なるとエンターフォースがチャンスになるどぞ CR の射点も通ってるさ落ちるそして船ティクはここで落ちるさあ KR2 チーム残ったエンタボスそしてクレジラ君 2対3ですからね レイズティアで上を取る判断いいですよ なんと22キルのエンターフォースト撃た お いやこれはエンターフォース 36 とんでもないキル数でのチャンピオンとなりました これはすごい ついに目覚めたイパックノス先週 4度のチャンピオン そしてこのリージョンファイナル 18 位から大きく大きく伸ばすチャンピオンとなりましたいやもうラシさ全開と チャンピオンでした いやですねすごいですね 何キルですか?これやばいすね20数 キルですよねこれね 18位か一気に シーズン記録なんじゃないですかこれ そうですねくそんぐらいキルましたね さすがにキルポイントリミットが20 ってのねありましたけど2 周目にそれ多分超えたでしょうねまオールドタウンからよくあのアンチ変わったタイミングでしっかり左側ま西が取り行った動きがま全部でしたね あそこ拠点にして周りからま苦しくなって張り付いてくるチーム全部借り取りに行く動きしてましたからこう 3対3 純粋にやるっていうよりも苦しくなってるポジションいいポジション取って苦しいところから出てくる敵をキル数重ねていった形でうまくえポイント伸ばしましたね リージョンファイナルですからねこのレベル言ったらそうですね 20キ以言うたら予選が終わった後のこの 20チーム集まったのね強い 20チームの集まりでそこでこのキル数 1/3以上倒してるわけですからねはい ましかも自分たちのパワーで押していくっていうプレイもすごい良かったですよね ブラックシープスのあの狭いポジションももうパワーで押していくといったうんうんプレ を見れましたからはい さあいよいよ境に入ってきたという戦いになっておりますさあそれでは今の 1 戦ハイライトで振り返っていきましょうどうぞ ストリートマーケットランドマークのはずなのにもうここまで来てますねおそらく攻撃を広がって漁っているっていうのを分かっていて早めにポンジ狙いに行った形ですかね うおうまい 本当です 今打ち切ったタイミングよくピークし直し返しましたね うん うまいよさあここもプロテクトうまく使ってちょっとタイミングずれたおいや まスリンあのエバエト入ってますけど さあそのプラウラーであと ただ結果1 効果になってしまったが足ないダメージ入れてる 2人2ダウンして最後の1 人いや大しすぎる 5ポイントこれは大きいっすね いやあいい判断になりましたね今の正面の 4層と広がっていたので1 枚のところ浮いてるポジション狙いに行った形ですね 作戦してジップライゼにも乗させない リリスクあるんでしっかり後ろで取られないようにしちゃいますね危険 さあユリースがVG撃破 SBIも落ちましたねおいた させめてなシナパ さディボーションで押していく あたらワムさイリーだけ ミラージだ分かってないうわ うわあこのイリーが押した いやいいダメージだ ですがアルファが押してむしろ厳しくなってきましたエンタボスの前に降りるまあ 1回逃げられた しっかりブリンクで下がりましたねはい となるとハンバーとから出てくるチーム苦しいチームを狙いたい目前にいる 苦しい位置でやるが耐えてる おワンノック持っていったキルだいぶ伸びてんじゃないか いやこれ15 ぐらい行ってるじゃないですかCRも2 人でさあCRも2人 うわ倒した RX取った2人でもありますよこれ あ割のね さあフナティックアシアルガに飛んでいくまこれはもう 2狙いでしょうはい となるとエンターフォースがチャンスになる ドCR の射点も通ってるさ落ちるそしてフティクはここで落ちるさあ KR2 チーム残ったエンダーボスそしてクレジーラ君対 3ですからね レイズティアで上を取る判断いいですよ なんと22キルのエンターボース打った いやこれはタフ 36 とんでもないキル数でのチャンピオンとなりましたそれではお待たせしましたマッチ 4ですねエンターフォースが1位の24 キル24はとんでもないですねもう術 8キル9キルクゲームすぎますね 3500ダメージ出してますけど さっきまでがえっと 5ポイントだったんですけどもこれで 36ポイントプラスして41 まで登りましたかね で2位がCRクレジラ君が13キルの2 ここでCRもキル数重ねてますね 3位がフナティック1キル4 位がリアズノバ5位トレゲーミング1 キルという形になってます これシア欲しいっすね はいただ2枚2 名での生存だったんですけどよくここまで順位とキル数伸ばしましたよね CRもこれで43までいきましたか多分 CRこれ1位じゃないかなそうですね2 人とは思えない圧のかけ方してましたけど ップが何ポイントだったかですね さこれ多分AR2チームA パックのス記録じゃないですか24キルは 24キル ノセプか船がなんか近しい数字をしてたような気もするんですけど うんもし有識者がいたら教えてください ポイントも取ってますねまビッグゲームになりましたねはい いや本当に大ビだってこれ CRとエンターフォースだけで 37キルなんで 全体の6 割近くを取っている形になりますさシナップが一気に 5000 ダメージを超えてきましたゆらリマンを上回りますただ以前キルリーダーはクロトンです はい さあクレイジーラ君が周囲 そして木ノトロープエンターフォースさ一気に変わりました 上がったいや怖くなってきましたねこれは いやこれはちょっとクレイジラやっぱこういう時強いすからね 強いすね リージョンファイナルでの優勝経験もあります エンターボーズも先ほど18位から一気に 3位まで これでエンターボーズは相当世界大会は近づいたんじゃないかというところエンターフォースは 13以上で確定なんでま まあまあまあ普通に終わればという まCRはでも1位取るしかないのでま そうですね優勝しかないですからねそうあるんですかね周りのチーム次第だと思いますが あけど1位は欲しいすねま 周りのチーム次第ってところはあるので まキノトロープとかが頑張ってるんで多分もう優勝しかないかなっていうライ うんまただ危ないのはRRX がまだ現状でいけない アルネブもアルネブもダメなんですよね そうだね であとはまそこですかが抜けたんではい はい アンリミットは11 以上でいけますまでけるというか自力で確定です はいまでもSBI とキノトロップが上がってきてる分周りのチームを少し警戒しないといけないですね まそうですねあSBもほぼ 高い点数だから関係ないのかなお 40%で並んですねバがお並んでいる これはまたちょっとルールが複雑なので 説明は省きますけども ま何かがバされますよと 順位の高いチームでしたっけ?これを使えっと一応この 3キャラクターを使ってる チーム例えばアッシュとえニューキャッスル 1位のチームが使ったとして 2 位のチームがアッシュしか採用してなかった場合はアッシュがバになるというま上の順位からま左率高いキャラクターが先に Bン されるよって形なので試合が終わってから出ないと まどのキャラクターがBン されるかが分からないというような流れですね まかなりルールがやこしいので何かバされたよっていうぐらいの気持ちで見てたけど 分かりやすいはいさあそれでは 4 キャラバンされての見ていきましょうよいよマッチポイントそばまで見えてきました光かけている CRトップで迎えるマッチ 5 ですいやラスがやっぱ戻ってきたことももしかしたら何か 流れに影響してるのかあないですね まやっぱディションファイナルなると CRは強いんですよね強いですよね プラスやっぱりこの後がないじゃないですか CRに関しては ま僕は思うんすけど韓国勢は 後がない時ってもうアリエンぐらい強いんですよねエントフォースも世界大会の時にもうアリエン爆発しじゃないですか だCR も同じような形でも後はないった時にはもうこんなようにね爆発してんじゃないかなと個人的には思ってますけど まあとねオブリー始めやっぱこのメンバーはイノス初の世界チャンピオンなんで世界で戻ってほしいというね思いもね当然ありますね そう さアンチカルティベーション南側なんですけどここ張り付いてるんでおそらくそのまま寄り切るパターン多いんですけど最近あるところで言うとこの辺寄りがちま若干右下に行くような形になるのでここの家取ってると結構こっちから来るチームと挟まれるリスクすごく高いんでま最終的にこの下ら辺を広く取り切ってるチームがすごく有利 ま収縮のタイミングでカルテビここ出てくるチームが苦しくなるのでま南側取り切れてるチームま 5 円ぐらいで取り切ってるチームがすごく有利なえアンチになりますね現状で言うと T リアライズリジェクトなんかも狙えそうなポジションですね アクティビストは早入ってきましたミーティアも早い移動です 結構カルティベーションこう家が 4 つぐらいしかないので取れるポジション少ないんですよね同調もできないので なので割と減早めの試合展開に拡を発見レベル 3 さあやはり激戦となりましたこのリージョンファイナルですロイジボックス以外は確定していないという状況で迎えている今日の地域ナンバーワン決定戦です ま結構ポイントも重ねてきているチームがいるので一気にマッチポイントを点灯するのでカチームはそろそろキルポイント自分たちから取りに行かないとこう流れに乗れないような展開になってきてますよね まあちょっと無理やりもう取らないといけない時間です昨日トロップもあと 8ポイントまで迫っています おいあっちに行こうぜ まここCR そしてエンターボスの突き上げましたんで木のトロップも絶対につけておきたいマッチポイントでしょう さあT 武器がいアクティビスト捕まりました まバナー回収したので蘇生ワンチャン通せるか カルティベーションの家入りたかったのでポータルで行ったんですけどもうまくアクティビストが抑えた形ですねポテト先を はいはい そレカボルでここも時間を作りたい動きしかしポジションなそうですね リジェクトがソーラポット側は抑えているのでま下がれなかったですね TI としてもってきましたねさあ結果この近くに戻ってきた 敵 かなり苦しいポジションになってますねこ さあ見えてしまういいダメージ これはポイントにしたいけど後ろも飛んできましたね そうですねはい敵が見えた さアイここで落ちるのはかなり苦しいんですが展開的に やはり各チーム取れるポジション少ないのでカルティベーション自体が結構苦しんでますねポジション取りに そしてまた絡まれる点 いや蒼点ちょっと今日苦しいあと 大丈夫でしたなかった 落ちたらすごい美味しかったですけどね はい 視聴率はだいぶ上がりそう 選手としては最難すぎます敵を発見ど こもハイグランドから抑えてますねしっかりとそれも空みに行けそうなポンもうガデル選手がもう先に逃げてますねいや蒼手はちょっと今日絡まれてそして T もやはりアクティビストにやられて全滅ここでの全滅 TIはかなり苦しくなりました アクティビストもしっかりと狙ってましたね はい まフリーなキルポイントがあればすぐ様狙うような形でしていきますのでまそこの方はさすがだなとましょう さあそれいう限もあと18 ま他の盛り上げを見るともう決めたいぐらいの そうですねもうマッチポイント行って 1位しか あですからねここ20位からの逆転ただ 20位からね今5 位でよく踏ん張っています さあブラックシープスが飛んできた ま先ほどティア以外とポジションですね結構苦しいんですけども ニューキャなんで一応時間は作れるか 挟まれるとちょっと苦しいようなポジションになってますよね キャスロール立てました さあフナティックがちょっと苦しいぞしかもノイジフルス対決になります しっかりピークしてきそうなポジショングレー投げて逃げ切りましたかねフナティックは うんジップルがあったので 床フギリギリでしたミリもミリです 移動最中にちょっとぶつかっちゃったあれですねあのキャッシュっぽいですね上の方にキャッシュがあるので キャッシュ取りに行たところ当たってしまったって感じでしょう ま今もね元メンバーのさつきそしてラ方当たりましたがま総合的に見てもねかなりト力としては落ちてるところゆフがどうまくポイントを取っていくか勝負のリージョンファイナルになっていますスナティック 敵を発見 ユカフバンガロールガルシアがアッシュ採用でしたね さアンチそのままま右下側寄りましたね ミティアが現状を取ってるポジションいい んですけどもリジェクトのプッシュ 抑えれるかどうかまリジェクトの ポジション抑えるのあのプッシュするのが すごくきついのでカルティベーションから 出てきた敵をこう左から押し込むような 動きとかもすごく強かったりしますねあと は現状アトマステーション取ってるSBI この後収縮のタイミングでこちら側を 取り切る動きさえできてしまえばここから 押し込むのすごくきついのでここ取ったら すごくいいポジションですね ビアにとってスクリームでも毎回こっから入っていったのでまあ同じような狙いになりそうですけども もうっつりしていきますしてますけどね うん ま南側最終的に取り切るチームがすごく有利な ミーティアのこれポジションこれハドしてんじゃないですか?ミーティアあの位置 あなんか なんか狭すぎますよねうんなんか動きないのでもしかしたらハドの可能性が そうですね さあクレイジーラクワこれで 44ポイント 停電なければもうマッチポイントです 6 ポイントですねもう取り行くでしょうこれは 行くですね いや狙いってますね さあリミットが見つけて そのまま押し切った さあこれで残り5余裕だった まここはもう別にチャンピオン取る必要ないのでとりあえず 5ポイントですよね試合としてははい ただキルを取るだけプレースメントで行くとま 5位ぐらい必要ですけど うわなんだこの位置本当にしてましたね これここでハドか リジェクトが来た時にまさせるようなポジションでもありますねただ今 SBA が取ってるま南の家結構ファイト落ちがちだったんですよスクリームでは そうですよねあそこの位置やっぱり分かりやすいの テンターフォースも なんかのそチームしてますね ああと9ポイントね 大きい気もしますけどもこれ いやでもこれワトソンのフェンスで少し音消されてんじゃないですかね あと1人俺こんなシンあんま見ないですよ ああいやちょっとこのチャージの感が そうですねやっぱディボーションのターボチャージないとね そうですねスピンアップの間にちょっとバレちゃいますね いや良かったですね今少し顔出してフェンス引くところ狙われましたからね あれ下まで引ったら終わってましたよ 終わってましたね CRさらにキル重ねてますね さあクレジラはトレイを全滅 残り2あと2 ポイントもう順位ポイントでもよし順位だと残り部隊数が 10まではい減れば待ちポ ま1キル10あと1キルと15位ですかね そうですねそうなの まんならもうキルポイントだけでいいですねこれは CR乗るんじゃないかなさすがに なんか我々の知ってるCR が戻ってきた感じありますね 完全に勢いついてますね うんここで超じり合わせてくるのか なんか1 試合目のやっぱイレギュラーがあってもしっかりこう立て直しているのがすごいですね いやそうですねあれあれ結構ね正直メンタルきそうな はい しかも自分たち超本人だったのとあとはま試合の間もね若干時間開いたので そうですね1 時間ぐらいね開いちゃってこうやって自分たちからキル取りに行く能動的に動けてるのすごいですよね リジェクトとしてはま中道場側そして実験ラボ側から入ってくるチーム弾いてから 1番左下から端っこから入る動きですよね ちょっとフナティック移動厳しそうなポジションですね エリアがかなり狭くなっちゃっててロックされちゃってのでどう動いていくかですね マップ左下側の方はキノトロプがポジション取ってるのでかなりどっち選んでも苦しいようなポジションになってますね 最大レベルに達しました悪くありませんねさ アンチがずれたのでどっちかファイト仕掛けに行く流れになりそうですが ダメトレはしっかりとできてますけど オーバーピークしてきたとこ狙いにきたい判断ですね これ右の点を切って これがFのディボーション いや今のうますぎますね さあ黄金時代を見てるような Fの立ち回りでした いや一方通行だったんですけど右と左の車線右の車線をスモークで切って一気に左の 1 枚スイングする判断素晴らしかったですね これで木ノトロープは点灯なく終えました これ相当悔しいんじゃないですか ですねちょっとこう手が届かなくてはゆうような まかなりねフナティック苦しいポジションだったので昨日プとしてもポイントあるかなってことでちょっと前に出てきたところ そこを刺すような愉拐の動き これはやはり世界大会何度も必要してる彼にしかできない動きですよ うん あそこの一瞬の隙を見逃さないのやめられるでしょ さすがの覚ですよね 本当にこのまま行くとリジェクトがソーラポット取っているのでそこ狙いに行く可能性もすごく高いですよね ただこの正面左上バグが取ってるのでちょっと苦しいですかねさ 残り2ポイント取りに行くこれは強いぞ ああただいボカ敵発見 さあアンリミットとのリマッチになります うわ落ちた これは文句なしのマッチポイント さすがの世界大会MVP これが世界一を取った男追すキル さは思えません はい さあこれでマッチポイントチームが出ました 4試合目 5 試合目あっとフナティックはここで全滅いいテンポではあったんですが うん ちょっとディジェクトの車線も通りつま車線が厳しくなって内側入ってきたところワトソンフェンスしっかりと張ってましたねバグ側 この後バグも移動がかなり苦しいですね あそこへ行きましょう いやでももう次終わる可能性も出てきてるちょっと各チームの 動も変わりそうですね なんか焦るようが感じますねはいおる どこまでだけが残りました まただ50 ポイント乗ったので最初の到達チームは CRになりましたね あとはエンターホースが次に近いのでエンターホスが残り 7ポイントできるかどうかなり重要ですね ただ結構動きが早かったんで各チンもう 13 でポイントも結構入り始めていますティはまだいるぞ 次の縮カルティベーション南側寄り切って 1 件だけしかアンチに入っていないので一気にこれ減りますよね 現状どスコイもかなり悪くないポジション取り切れてますね南側のこのジップレルの南側って何も射兵物ないので 右上のま岩場側転の知の右上の岩場側取るチーム かなり展開はいいんじゃないですかねただ SBI も左下側弾きすればドスコに対して挟み込める位置にあるのでまどこがそのポジション最後に取り切るのかっていうのが注目ポイントになりますね取り消して ミーティアの位置は誰か通りそうですか ミティアの位置はなんか通んなそうな気がしますけどね SBI気づけてないと思うので 確かに 不を打てる可能性は十分にありえますけど アッシュいるんだったらTP で一気にガっていくのありですけどね あそこただやり合ったら絡んでくるチームめっちゃ多そうですけどね まちょっとミティアの動き注目ですね本当に はいもう完全にあアッシュいますか?重要ですよもう一気に行くしかないここまで来るといやなんかピン出てますからこれ行くんじゃないですか きますねいいわ上打ってるおお が言ってくれるとこれじゃないか これおいしいミティアいやおいしくないか裏こださ ローリングさで屋上剥がす判断 あバれてるあバレているよく見ていた おいいカでも いいですねこのフェロバリケードさあそしてマザーロードから抜ける あただアンチ入ってるので ただフェロバリケード切れると車線通ってしまいますからね ただミニは捕まってしまった うんディジェクトもやり合わない この兵の裏で待機なんでミーティアとしてもおいしくない逆に苦しい立場なりましたね 絶望のファイヤーでしたね今 いやリジクトも1 番いい選択でしたねあれが一番嫌でしたね多分 なんかいるぞってなってました絶対ミーティアもカルティベーション側の車線がきついので張り付きに行ったんですけどもかなり苦しそうな状況ですねましたね さここ大ボス1 つ出るこれボス行ったんじゃないかいやまだ あと3ポイント いやあるぞもうプレースメントだけでもけそうそう プレスメントがかなり良くなってきてるんで さリアライズも後をかけに行く判断 さあ1 ポイント取りに行くただこれは逃げられてしまった 対処しましたね さすがにこれには入りない戻ってきた残り 2 ポイントこれでも今ダウン取ったんで行くんじゃないですか中に はい行きそうですね さちょっとも厳しいが消せて ああ冷静ですねしっかりとリセットする判断ただこのままだとポジション苦しいのでどっかでは狙いに行くでしょう これスモークで敵の車線を切って一旦回復巻きたいですねさチャンピオンポジションでもホワイトが起こってますねさこれリジェクト落ちるとエンターフォースもチャンス広がりそう うまいとおわあ抑えたけ よく取り切りましたね さあリゼクトもチャンス出てきた さ現状右上の先ほど抑えた岩場に総点が取ってましたね これで行ったかここで来たアラレックス いやでもいいマザーロ返してる 時間かかってるか いいダメージ入ってるここに敵をでも1 人起こせないですねこれはそうですね 中止来るんで行きそうですね さエンターボスこれ全滅 どうなんだいやただ6位で うーん消えたかけたか 1ポイント足りない方ですよね あの後1取ってたんですよね確か そこは全滅するかどうかさ RXうまく取り切りましたねただ蒼点がかなりいいポジション取ってるんですよねイバ側ベーション側はブラックシープが取り切れそうなポジション取りしてますね いやいい頭出し痛い ああいいスパイクストライプ 大レ こうなると現状のエリアとして幅広く広がってるのは想点と ブラックシーツかなりエリア狭いですね さあここまで苦しんでる点 争点としてはただ挟まれてしまうのがすごく怖いようなポジションになってますね まだ裏側が切れてませんからブラックシープスが回ってくるという戦も考えられると そうですねワンチャン全然ある最終岩の 左下側なので形的に言うと総点が右側を 弾きさえすればアンチ街になるので岩場が てなるとアンチの収縮と同時にRRX とブラックシープが当たり合うような形に なるのがま無難な流れになりそうですが どうか当点はまず北側といけないですね キャスロールですねはいここに敵がいる アラレックスは苦しくなどうするかです ね多分1 番最初に動かないといけないのでそのタイミングでこのガモムさんがいる位置の裏を取るかどうかですかね このまま進行すると挟まれちゃうんで ま左狙いに行く可能性もすごく高いです このワンピックはでかいんじゃないか いやこれは変わりそう ああマザーロードになってしまった もう蘇生まで通してますねとなると さあこれはフェズピアから詰めていくがおっと チラ 敵挟まれない チャージライフルをチャージしてる間 元アーミーそしてブラックシプス いやもうブラックシップスに任せたぞと さあ総点全滅 しっかり2 位を取るような逃げていきましたねはい ま武器が少しこれタボないんじゃないですか?弾多分 これ弾ないすねでもないぞただしはないぞ さすがにチャーラタに見た 痛いリピーターのラストさあブラック シープスここでの初チャンピオンとなり ました アーミーから名前変わってこの大きな一勝 リージョンファイナル追いつくのか 間に合うのか5試合目のチャンピオンと なりました さあいよいよマッチポイント到達チームが 出てきましたマッチ5となりました クレイジ楽さらにはエンターフォース 36 がどうだったか楽しみです結構際どいですねエンタボス そうですね極どそうですね本当に50 ポイント乗ったか乗ってないかのちょうどライン 49か50行ってるかそんな瀬戸際での 1戦だったと思います ま今のあのRRXとしてもどっちか有利な 方向をファイト仕掛けるしか正直ないよう なポジションそのまま進行してしまうと 挟まれて終わってしまうようなポジション だったのでまあれはいい アドアドバンテージになったので行くしか ないような状況だったんですけどブラック シップスまうまくカルティベーション側 取り切ってあそこのポジションにまず入れ たそしてそのタイミングが来んのしかも 掴み取れたっていうところですかねさあ それでは今の戦いハイライトで振り返って いきましょうどうぞ ここCRそして エンターボスの突き上げましたんでキノトロップも絶対につけておきたいマッチポイントでしょうさあ T 武器がえぐいアクティビスト捕まりましたさあアニミサジが見つけて そのまま押し切った さあこれで残り5余裕だ まここはもう別にチャンピオン取る必要ないのでとりあえず 5ポイントですよね試合としては そうですねはいCR さらにキル重ねてますね さあグレジラクはトレイを全滅 残り2あと2 ポイントもう順位ポイントでもよしトレはしっかりとできてますけどオーバーピークしてきたとこ狙いにきたい判断ですたねこれ右の車線を切って これがFのディボーション いや今のうますぎますね さあ黄金時代を見てるような Fの立ち回りでした いや さこれは強いぞああただいボカ さあアンリミットローリマッチになります うわ落ちた これは文句なしのマッチポイント さすがの世界大会MVP これが世界一を取った男 かいるぞってなってましたよ絶対ミーティアもカルティベーション側の車線がきついので張り付きに行ったんですけどもかなり苦しそうな状況でしたね ね さここ大エボス1つ出る お残りエンタボス行ったんじゃないかいやまだ あと3 ポイントさチャンピオンポジションでもファイトが起こってますね さこれリジェクト落ちるとエンターフォースもチャンス広がりそう うまいお抑えたけ よく取り切りましたね さあリゼクトもチャンス出てきた ああの技マザーロードになってしまったもう蘇生まで通してますね そうなるとさあこれはフェースキアから詰めていくがおっとチラ挟まれないって チャージライフルをチャージしてる間モートアーミそしてブラックシープス いやもうブラックシープスに任せたぞと さ点全滅 しっかり2 位を取るような逃げていきましたねはい ま武器が少しこれタないんじゃないですか?弾 弾ないすね でもないぞしかもないぞ さすがにチャラ見たピーターのラストさあブラックシープスこでの初チャンピオンとなりましたさあブラックシップス 8キルのチャンピオンとなりました はいまこの最終円に関してはえRRXが 総点のねワンピックを拾ってTPで総点側 に詰めたことによってブラックシプス側が 逆に有利になったといった展開でしたねま 総点としてはもう2位を狙うしかないとこ で最後の局面ではRX狙ったんですけども RXがうまく老牌選手裏からけてしっかり と時間稼ぎしてブラックシープスが最後は チャンピオンを制したとしたチャンピオン 制した1戦でしたねはい さあそしてクレジラ君は8キルの14 位で到達しましたエンターフォースちょっとこれ際どいですね 4キル6なんでまずははいま ギリギリどうかって感じですね マッチリザルトですそうですね ディジェクトもしっかり6 キルとさブラックシスは 20 ポイントになりましたさ総合どうなったでしょうか エンダボス足りずあと 2ポイントギリギリでしたね 初めはクレイジーラクーンがさあ 1番乗りはクレイジーラクーンです やっぱりい勢い乗ってますねま そもそもこのリージョンファイナルも結構際どい うん確かに最終だったんですけど あのウィーク5の時なんてもう あれプロリーグ落ちんじゃかみたい ねちょっとそうですねプロリーグ自体残留できないかみたいなね この世界大会王者が勝てなって開けてみたら 現状1位と勝負強いすね やっぱ勝さが出てますねしかしこっから怖いのがやはりチャンピオンオ取った終わりってことで各チーム 警戒するんですねクレイジ楽 しかも構成をだいぶ分かってると思うんでそこをどう 攻略するかですね他のチームは うんさあエンタポスさん 2ポイント足らず木のトロープ SBIが8 ポイントを取りたいという次の試合になりますまたださっきのね CR そしてエトボス見てて分かると思うんですけど 8ポイント結構遠いんでいですね 8は遠いですようん2 ポイントはねもうすぐ行っちゃうんですよねエンタオスに関してははい はい意外とあとちょっとの50 が届かないみたいなシーン今までも何でも見たこと取れないとかもたくさんありますからねファイト仕掛けて負けてみたいな そうですよ まなんでブラックスシープ以降はもうねチャンピオン取るつもりで行くしかないなというまただかなりやっぱ接戦なので ですねまこの後の試合どうなってくる 40ポイントでももう3 チームいるので次の試合でまた乗るチームが出てきそうですよね これでもここで終わると多分相当世界大会は入り乱られる うん感じになりキノトロープと キノトロープが上がるできてまでもアルネブとかが落ちてしまうんですかねこうなってくると はいうん まあ 567891 ぐらいのラインがやっぱボーダー争いになってきますからここら辺もやっぱま 1位抜けどこがするのかと ボーダー争いどこになるのかが結構注目ポイントですよね はいまニューキャバンされたんですね うん なんで5キャラご覧の5 キャラはバ対象になっていますでバンガロールが消えたという今のピックです はいこれからですかねこれからバンガロールがバではい 先ほどはニューキャスが結局 banだったとこの構成見極められるかですね Bが少し増えてので確かにま一応 CR分かりやすい構成はしてるんですけど はい確かにちょっと増えてますからねここで 増えてますからねバガが増えてますから警戒すべきところはかなり多いかな リアライズとかね全く同じ構成になってますんで そうさあそれではマッチポイントチームが出ましたクレイジラク大逆転世界大会になるんでしょうか それでは見ていきましょう第6マッチ スタートです さあ久しぶりに戻ってきましたストーン ポイントです 世界一を取っての仁王立ち印象的でした オブリーがマッチポイント唯一持って望ん でいくリージョンファイナル 第6試合になります チェックポイントからの動きとなりますね ハーベスターが利用可能になりましたま このリージョンファイナルでの優勝経験もちろんありますはいそして何よりこのマッチポイント形式大会で勝っているというクレイジラクーンさアンチはま中央のリフト部分に寄り切ってる形ですね 昨日行われたサウスのリージョン ファイナルとかではここのアンチあったん ですけどあちょっと丸がこの辺にあったん ですけどまここら辺もあったりとかあと 水辺のアンチすごく増えてるんですよね 直近なのでまこどっちによるのかっていう ところですねまこの辺無難に取ってる チームあとは立ち木側南取り切るチーム だったりとかあと岩場側広めに取り切る チームがま家ん中がやっぱごちゃつき やすいので開けてるところ先に取れる チームま終盤キル数も拾いやすいような ポジションになるかなと思いますまリフト の中で北になるのか南になるのかって ところがポイントになりますねTIが1 早くポジション取りに行きましたねCRも ねコソロもあるんで早いですねうん近い あの割と近いのでただ近すぎます ちょっとに狙ってるのか 上上がってきてますね早めにま CR 多分ランドマーク的に分かってるので各チームがもしかするとマッチポイント阻止するためにまあの取らなきゃいけないチームに関しては優勝でしかけないチームに関しては詰めてきてもおかしくないと うん もうすでにアンチ内の家全部取ってますね各チームが 早いですね うんやっぱりこのボーダーというか世界大会に結構近しいチームに関しては少しでもポイント上げればいけるって点でアンチの内側っていうのは非常に選択として ありですよね あっちにケアパッケージだあっちにケアパッケージ さあアンリミットも10 位以上であれば自力で世界大会決められますす 11以上 ようやくアンリミットでありRRXであり 世界大会進出ラインまでは乗せてきました フナティックは南の水辺取り切ってますね 早めに移動しないと立ち入り禁止休憩から 挟まれますね とSBI敵が近くにいる さそれ以外も優勝しかありませんここに敵がいるぞ 俺に任せろ さこの蘇生は通りそうですねあでもいい ただグレがさかなり苦しいですね さイグリが1 人浮いてしまってるとこ狙いに行ってますね敵が近くに おさあこれで装置を落とす 近くに敵がいる ここは これでワですかね そうですねそれはもえて SBIが取ったって感じでしょうかく なんか違うチームも来てますね ミーティアですねミティアスキャン通せば 1人ってこと分かりますからね 気づいてないっぽいですねかなり警戒はしてるいやうまく SBI今の2人で1 枚狙う動き良かったですよねグ龍がうまくヘイト変ってましたねん想点もいます 総点先ほどチェックポイント側に動いたように見えたんですけども戻ってましたねさ当点としてもかなり苦しい状況で 結構外ムーブのファイト 勝ち切れていない印象あるのでこっからどうポイント巻き返すのかが重要なポイントになりそうですね TIがこの家うまく2つ取っていたんです けどもま船それ見逃さず 同居する形取り切れましたね 頂点としては66ポイントだったので現状 が 10位ですかね 優位という形なので総点もポイントが必要と はいま逆に想点がフナティック 1 個を上回るようなことがあると昨日のトラプ上がってきてるんでなくなってきます そうです 残り2ポイントのエンタホースト 2ポイントはねワンパーティー倒せたら そうですねそのままはい なんかワンパーティどっかで 狙いそうな動きしてますよねなんかもう まCRが行かないだろうという ま別にエンタホースは2 位でも世界大会はいけるので確か まそこの部分はいいんですよね エンターボスは絶対3 位でスタートしています 13位以上で世界大会は確定です うんかなり濃厚な位置まではもうつけてますけどね うん までも勝ち切りたいという まそうですね優勝ってのあ現状とりあえず 2ポイント取ってから チャンピオン まいこのラウンド落としてでもいいので 2ポイントはしっかり取りたいですね エンターホとしては ま賞金とラフトがあるんで まできるだけ上位で終わらせたいところではありますよねそれぞれの思惑が噛み合って 20部隊60名続きますへ 向かう向こうへ行く そして通しましたね そうですね今日 20位からの大学定を狙いますトレユ残り 18 ポイントでマッチポイント少し遠くあるですけどもまだ 7ないないとチャンスは全然あります あの場所を狙う1 チャンピオン取ればマッチポイントまで行くんじゃないかと はい 総点起こしてんの分かってたので張ってますかね こっちに行こ あいや気づけてないですかね一旦ビーコンで見ますかね周りを ま これどうするかですねチェックポイント側抑えに行くかどうか 先に総点よりかそれの方が先に取るんであでも離れてんの見えてますね 12 で分かれてんのも点側の視点としては見えてるこれをどう取るか詰めてきてもおかしくないま点としては回ってそうですかね おっとゆらリマンが 1人取り残されているが ストライダーズがもうかけてる状態だ 1枚持っててますね てこのラウンドに関してはまだ 20部隊といや急に急にしけさがこれは CR に対してのやはり警戒があるのか舞台数が減れば減るほど チャンピオンを取る確率は高くなるんで 無理なファイトはしないという怖いぞこれ 若干の 形になってますね まあ見たことあるアンチとここ結構あるんですけどこの間のえっと建物あの湯が挟まるようなアンチ あとはここの坂に戻ることも全然見たこと あるんでまどっちに寄りきるかっていう形 なんですけどカスケード側によるとCRは 早めにこの風車の家取り切るとかなり有利 なポジションになりがちなんですけども坂 の上からとま下から押し上げてくるチーム と挟まれやすいポジションでもあるので1 回インファイトしてしまうと介入される リリスクすごく高いので弾き切ればかなり いいポジションでもま左下によればあると 思いますはいノーエイジ北側から1 チームで入り込めるのでカスケードが詰まった時にこっちから全部押し込む動きもできるのでノウイジもこの後コマンドセンターストームキャッチャーから来るチーム機載さえすればいいアンチいいポジションなのかなと思いますね いやでもチームかなり多くなってるんで厳しい戦いになりそうですね なんか混雑してますねただこれ戦の収縮そんなに取れるポジション多いわけではなかったので 次の収縮ぐらいで結構減りそうな うん形してましたね CRの建物ね内側と 1階で3 パーティーぐらい入ってこられるので まなかなかね最終で絡むにぐちゃってきつかったっていう結果もあるので まどうまく抜けていくかですねタイミング見てましょ まだ寄ってることは分かってないとCR に関しては までもチャンスは結構身近にありますからねレジ楽に関しては そうですね ティアライツこれやばいんじゃないかこのジャンプ さあTIが待ってる あここを耐え切れれば悪くないポジションですね そこの岩回りのアンチあるので今はかなり苦しいんですけど耐え切れたら終盤絡める可能性のあるポジショニングになってますね さあパイロンがかなり守ってくれました ただ今ニューキャッスルバされてしまってるのでちょっと耐れるが苦しいようなポジションですね アルネブが少し遠征しちゃうと嫌なポジションになりますねましっかりと打って弾くような形が取れたらいいですね その代わりダメージトレードは大きく負けてしまうと詰めてこられちゃう可能性もあるのでまどこまでリスクかすかですねあいいですねしっかりとグレで圧かけて来るなよと相手のが 左下戻りですねアンチまこに確か岩場あるんでこっち取ると結構フリーにはなるんですけどもま北側だいぶ混雑するようなアンチ ま転生の収縮でここフリーになるチーム かなり良くてまこっち側にファイトが 起こった時にま押し上げに行くと結果的に はエリアかなり広く取ることになるので 建物が右上にある分こっちが混雑するよう な形になりそうですね うーん次の収縮でカスケード北側のチーム が下に降りながらファイトを仕掛けること になるのでま西側取り切るチームいいは できそうですねま取り切ったチームがいい ポジションになりそうです プレイチラ君もどこで出ていくのか注目ですドスコイもなんか左側からぐルーっと回ってますよ 来ましたね パーティスただめっちゃ多いんでこの 多いですね ちょっとアンチ移動苦しそうですねカスケドが チーム間に合いますかね?こんなにパーティーいますけどやはり 20部隊残ってるといった これ回復ないですね し寄せが来てますねこっち側にさスコイはもうリフレッシュを目指して絡めに行く ただいいタイミングでファイトを仕掛けていましたね中にしてやれ 争点が先切りましたかね?今取ってないか 取ったっぽいですねソレが されたっぽいんですねあそこに敵がいる いやもうリングが縮まり始めましたねこうなってくるとクレイジ楽松が立場なので情報は広く取れてる ミーティアまだ入ってるのか?どうすんのか?ギリギリ入 入ってそうですねギリギリ 入ってない入ってなんかキが入ってそうな感じはするんですけどそのポジションを取ってかなり辛いとこなんで まして窓からフェーズティアとかの選択肢はありますけど詰められるとかなり苦しいようなポジションですね入ってますね キが入ってるか ストライダーズかなり苦しいですね アンリミットが検問してる形になってますね おでなんか入ってる さあたこのリピーター切り替えたところ やずうまく逃げ切ってますね 上かいやあ上でした おらくアンリミットとしても上の脳の車線が通ってた形になってましたね近くにいる さあこれアンリミット全滅ですストライダーズも全滅です さアンチ変わって建物がアルネブ RR レ取ってたポジションしか開いてないのでファイトがすごく起こるような形になりそうです あと1ポイント さあ取れるか?このリスポン際を バグもちょっと苦しいポジションですね さムつきはギリギリこに入れた なんか変わったぞ 入れ替わってる あれ?おミーティアが CRとこれカスケードが全部取り切れば CRありますよこれアンチ キノトロップがちょっと広くマンチな感見てるので CRがどう抜け出すかですね まやり合いながら入ってしまう時のトロップがまあの取り切るようなポジション構えられてますよね これタイミング的に今だったら 1V1 はできるがどうするんだ?あでまだノイジが上にいるんですね ノイジやはり先ほどのポジションから押し込みに行ってますねカスケド側 ちょっとカスケード多すぎますね 多いすねどの方向にも多分 数チーム 落ちたチームのほとんどがカスケドがにましたかね 13チームになってますけど いいダメージすぎる CRはポータル引いてる動き見えてますね あこれノイジエバックだ RRX側にポータル引いてましたねシルは エバックジャンプっぽいので ここに敵がいる てなると しっかり前目押し切ってからエリア確保してバック出す判断いいですね あっちにこれCRあるぞマジで 本当にあるさこれでCRも移動していく CRが抑えに行ってますよ あそこださあただここは行った先リフトの先ですが 3ジがまた救うかう わいいプッシュになりました今の 3ジ3 人先ほどとんでもない後ろの車線も怖いが飛び出した僕ですね ただそのタイミングを見てノイジノイジ来たこれはノイジが助けてくれたか リセットできますよこうなるとCR こっちに移動しましょうさ全然まだCR ありますねありますねさあRRX全滅 蘇生通しましたね3人に戻って行くのか 30止まらない ただオブリンの体力が少ないので一旦リセットする方向ですね いやあるのか敵が近い ここで勝てば十分になるぞ アンチは若干左下に触れましたねこれでエンターフォースが昨日トロップ取り切ってるのでおそらくエンターフォースも乗った形でしょうこれ 乗ってますね さあ決めるならオンリーマッチポイントのここだけか アンチの西側に誰も今ポジション取ってないですね さあクレジラ君どかちょっと CR狭いぞ ここはノイジーがここに敵 さクレイジーラ君は全滅まだ続くリージョンファイナル あと1 歩でしたがここはノイジそはさせませんでした ノイジえらいすね今のもしっかりとあの側面の張り付きが後々アンチゾンの際にぶつかっちゃうので早めの段階から当たってま自分たちの動きをめちゃくちゃやりやすいように しっかりしましたね エンターボースも大きくお釣りを出してのマッチポイント到達 一旦東側借り取ってからの移動になる形ですね を発見 現状家を取ってたアルネブがディメションあのディメンションリフトで左上側取り切りに行った動きを見せていたのでアルネブ現状チャンピオンポジション取り切っている形ですねただそこに対してノイジ当たりに行きそうな あの形してるのでそれだけ注意って形感じですかね もう南側にはもうエントフォースの敵がいないようなエリアをしっかりと広く展開できてますね エンターフォースは自分たちに当たられると挟まれるので広めに展開して北側から移動させるような狙いですねさただ入 これはフナティック行きますよねポジション的にも ノーイエイジがいいポジション取り切ってますね さいいダメージ さここは船か取り切ったここだこ れ船ポイントあと1歩はここだ あと1ポイント動かないか 1ポイントこうなるとノイージが3 面生存ですね これでもアルネブが上がってくると船今度世界大会がちょっと危なくなってくる さあノイジーフォックスここでしっかりと チャンピオンを取りました6試合 目取ってノイジーもマッチポイント見えて くるようなポイントになってきました さあいよいよ複数チームのマッチポイント が出たマッチ6となりました さあかなり架境に入ってきた感じはさん出 てきましたね クレジラ君がもうあの局目まで行ったらあれもう来てるなと思ったんですけどもそこをしっかりと今現状エクノースの第 1 位のノイズホックス止めてきてくれましたね うん あいたやっぱ同居という形ま自分たちの近くにチームがいるってことがノイめちゃくちゃ嫌なのでそこをしっかりと自分たちの力で抑えに行くといった判断に関しては非常にね素晴らしいものがありますね はい藤さんにいかでしたか?今の最初 今のちょ画面には映ってなかったんですけどアルネブが左上取ってた時にしっかりこう有利なポジションから押し込みに行ってアルデム挟まれてしまって最後までやり合ってた 2チームのところアルネ2 枚だったんでま蘇生通してましたけどクルシチだったので取り切りに行く判断全部こうノンイジがこう手のひで転滅転がすような動きを最後中盤作れていたのでまさすがだなとやっぱ開けたアンチのイジこう展開するのうまいですよねそういったのがちょっと見られた試合だったなのかなと思いますね うんはいさあということでさアルファの 3 人が今日初のチャンピオンとなりましたそれでは今の 1 戦ハイライトで振り返っていきましょうどうぞ SBI敵が近くにいる さそれはもう優勝しかありません さイグリが1 人浮いてしまってるとこ狙いに行ってますね おさあこれでそ落とすやはり20 部隊残ってるといった これ回復ないですね さが来てますねこっち側にさあドスコーはもうリフレッシュを目指して絡みに行くキワが入ってるかストライダーズかなり苦しいですねアンリミットが検問してる形になってますね おでもなんか さたこのリピーター切り替えたところ ずうまく逃げ切ってますね 上がいや上でした おらンミットとしても上の維の車線が通ってた形になってましたね これCRあるぞマジで 本当にあるさこれでCRも移動していく が抑えに行ってますよあそこだ さあただここは一た先リフトの先ですが 3人がまた救うかう わいいプッシュになりました今の 33 先ほどとんでもない後ろの線も怖いですね ただそのタイミングを見てたさこれはノが助けてくれたか リセットできましたよこうなるとCR 決めるならオンリーマッチポイントのここだけか アンチの西側に誰も今取ってないですね さあクレジラ君ど狭いぞ ここはノイジーがここに さクレイジーラ君は全滅まだ続くリージョンファイナル 現状家を取ってたアルネブがディメンションあのディメンションリフトで左上側取り切りに行った動きを見せていたのでアルネム現状チャンピオンポジション取り切っている形ですねただそこに対してノーイジ当たりに行きそうな あの形してるのでそれだけ注意って形感じですかね もう 南側にはもうエンタフォースの敵がいないようなエリアをしっかりと広く展開できてますね エンターフォースは自分たちに当たられると挟まれるので広めに展開して北側から移動させるような狙いですねこに敵る さただ入 これはフナティック行きますよねポジション的にも ノーイジがいいポジション取り切ってますね さ行きますねい いさここは船ティックが取り切ったこ 船待ポイントあと1本 あと1ポイント動かないか 1ポイントこうなるとノイジが3 名生存ですね これでもアルネブが上がってくるとフティックの世界大会がちょっと危なくなってくる さあノイジーフォックスここでしっかりと チャンピオンを取りました6試合目と取っ てノイジーもマッチポイント見えてくる ようなポイントになってきました H さあノイジーは10 キルでのチャンピオンになりました 22ポイントを取りましたノイジーはまだ はいマッチポイント ポイントにかないですねはいギリギリ届かずというところになっております さあそしてアルネブが 2位の6 ポイントアルネブが結構上げてきましたね 6ポイントなんで32 ぐらいになりますかねそうですね32まで 意圏内はいフナティックは10 キルでしたこれ大きいですねま RRX に抜かれるとフナティが今度逆にいけなくなってしまうんで トップ5 ぐらいには行くんじゃないですかね ですよねこれは非常に大きな 1 点になりましたさあそしてエンターボスは 7キルの4 位でついにマッチポイント到達です はい えそしてブラックシープスバーグクレイジーラクーンクレイジラクーンはチャンピオン届きませんでしたさあそれではマッチリザルト見ていきましょうこちらですさあノイジが 22ポイントフナティックは17 ポイントでしたトータルこうなりました さあフナティックあと1 歩きませんでしたそして SBI 木のトロップもまだ足らずもうちょっとですね エンターフォースとクレジラクーンがマッチポイントを持っての次の試合になりますまただフナティック SBは行くと考えるともう次は 4 チームあるいはプラスチャンピオンチーム行けるかなというところ そうですねノイジまでもう40 ポイント台ですからねきり次点灯しそうですねそ うですねでこれ長くなってくると今度世界大会ラインの争いが うんうんより長いてくるので まですけど現状これ全ま今ボーダーと言われてるラインのチーム全部まトップ 13以内に入ったのではい 結構上の方にいるんですよね そうですねRR レに関しても元々貯金が結構あるのでプラス現状 93ですよねアンリミットも 89 マルネブとフナティックそしてキノトロプが 77点台78 ここがちゃんと伸ばさないといけないんですけどもそこのチームがトップ 10 の以内に入ったのでちょっとねやっぱ一発逆転をかけるんだったら優勝ぐらいしかなくなってきましたね そうですねだからこれアルネブナティックキノトロープは全部いけないんすよね同時には そうですねてなると1 チームだけ落ちるかがあるのでここの順位もかなり重要です そのままこの順位ですよねおそらくね まアルネブだけ1 ポイントプレスメント高いんですけどま今日プレスメントちょっと高いんでいつもより まこのまま行くとアルネブが落ちて フナティックのトが上がるといった感じですかね 確かにそうですねだ逆にエンターフォースが勝つと今上にいるんで 1枠増えるんでそうですね それはチャンスなんですよね だ昨日トロプフナティックアルネブにとっては ただこれでチームが取ったりするとまた上位 入れ替わりが1 チームしかいけなくなるんでそうなると下から上がってくるので だからシルの優勝がやっぱり怖いですよねそのフナティックキノトロープアルネブからすると ねくなってきましたね いやこれは相当面白い世界大会 争いがね しかもこの後あのバンピック始まってから初のこのあの試合突入 そうなんですよなんで6人今 banされるのが初めてですよね公式大会日韓ではなのでこっからのキャラクター何選んでくるかもちょっと面白い展開になりそうですよね これバンガロールまでなくなったらどうやっぱワトソンとか増えてくるんですか までも移動キャラクターまだレイス残ってるので確かにアッシュこまで残ってる珍しい まどっち使うのかあとニューキャとかあニューキャもされてますねカタリストリ あとワも結構左率高いんでまどこをあの使ってくるのか ま次はブロークムーンてのねはい そうですね まちょっと守りが難しいとこであるんですけどマッシュとかね移動キャラクターが結構キモになってきそうですねさあエンターフォーストクレイジーラクにマッチポイント世界大会の出場いも激しくなってきましたこのまま終えられるかフナティックそれともネブノトロープの突き上げるのか まアンリミットも今ギリギリのラインなんで そうですね これちょっと抜かれて終わったりすると行けないのでいいないですね そうですかねまボーダーチームが頑張ると はいあの全然入れ替わりますね そうですねボーダーで言うとけないですかねとかですかね 自力で決めるには元 GHSブームアンリミットは 11 位に入らなければいけません今の順位でフィニッシュしなければいけません キュアキですね RRXはこのままであればいけます いやかなりやっぱ7位争いが激しくうん そうですね強なってきましたね まああエンターフォエンタスが勝つのか クレジラ君が勝つのかね次の試合であれば これも非常に大事になってきます やっぱレジェンドバンあるんでああそこあのチームだってちょっと前よ以前よりはこう分かりにくくなった部分もあるんですよね ちょっと分か なんでまあまだマッチポイント 2チームなうちにま CRとしては取っておきたいエンタ そう論上はbanが進めば進むほど2 回ってくるはずなんで各 色が出なくなってくるんで 同じような構成なんでわからなかった そうなんですよね狙い打ちはちょっと難しいかもしんないですね 次はアッシュが 8割とはい ほとんど変わってないですねもうキャラクターに関しては そうですね ま基本結構ミラージュとかの採用も増えてますねミラージが 40%うんRRXコンジと採用 根じこできましたか来てますね コンジとアと コンジ作りでもね出してるチームたりしたので はいま番が増えれば 出てくるんですかね さあそれでは見ていきましょう 7試合目スタートです いよいよ複数チームにマッチポイントが 点灯されましたエンターフォース6そして クレイジーラクーンです 背ノからがエンタホースチェックポイント にはCRと現状ついてのは両方とも韓国 チームですねはい でこのパクロノースを引っ張ってきてくれているというそんなチームになりますま エンターフォースに世界大会ほぼ決まりというようなところにます おちょっと上側CR大チャンスライ これは近いですね もう球体側最近あんま寄ってるイメージ ないのでま近辺のまここら辺取るだとかま 建物の1番まこのノースパッド上側の アンチに関してはまここまあとは球体側ま ブロークIMCとかこがこれAパック サウスの終わったとこじゃじゃなかったっ けね最終の決まったのJDGが勝ったのが ねここもしかすると同じアンチで ありえるかもしれない最終的に IMC取り切ったJDG がチャンピオン取ってA パクサズのディのファイナルではこちら側の とここで最後終わったといった形でしたねま建物的には結構あるのかなま 34 も結構ありますねノースパット北に関しては うん なんでま取るとこ多分早くなると思いますシアに関してもリンコンが湧いてなさそうじゃないですかね ちょっとさそうすよね ま少し怖いタイミングになりますアルネブと RRX が動いてきたのでリングコンソール読みに来たバグが落とされてますね さあTIとしてはポイントが欲しい ま少しでも多く拾いたい TIですからねさ TIとしても逃さない判断ですかね しかしこのグラビティキャノンはこの対空ではさすがに落ちないか お真っことができた大丈夫です さすがに まTIとしてもそこまでは終わないと さすがに行かない TIとしても今16 ポイントなのでポイント自分たちから取りに行かないといけないですからね さあ早入りのミーティ当たりますわこれ ブラックシプストこれCR の視点すごいっすよこれは再現ですかね AパックサウスのAP パックサウ再現してる可能性ありますこれどこ?やっぱそこっすよね 再現かもしんない これはAパックもこでおりましたよ 予習してますねグレイジラ予してます を発見しました寄ったのここだろうと フラグレネードを発見 あるのかまどっちによるかですね うんどっちによるかですね ちょっとまだ確定でないのでこのポジションっていうのは結構珍しいよりだったので A パターズの終わり方してもなかなかこのブロクが MC に寄り切ることも少なかったんですよね最近だったらまだしっかりと CRは予習してるとですね見てます 彼らは蘇生したかったんですけどリジェクトが近くにいたのでま一旦逃げ切りたいところですかねを 有利にめられるでしょう ああこれでリンコン読まれてしまうと 1人なのもバレて これ追いかけられそうですね うんディジェクトとしてはポイント欲しいですからね 1ポイント 起こさせてそこ狙う可能性もありますけどね そこまで1ポイントに 攻はしませんでしたね すごい被ぶってますけどワンチャン落としてるか うえおっと落としたよくああ あストライダーいや レイが落としましたね最終的にレイが さらにCRが今落としてましたねVGCR そうっすね出たんですかね ま多分ノースパット側はかなりのパーティなってので ま飛んできただとかま移動再置の敵を落としたって形でしょうかね これでも順位自体は結構伸びそうじゃないですか 伸びそうね伸びそうすね あ少なくとも7位圏内までに入りそうな デスボあるんでやっぱ入ってきた感じですかね うんお 来ましたさあ総点まだ 18位16 ポイントと今日はちょっと足踏みです うん ウール側から降りてきてくれれば狙える可能性あるんですけど大体ウールから来る敵調べてから来る可能性すごく高いんですよねアクティビストあ あ分かってますねなんちょっと警戒してるのか見えたんですか いやピンさしてるんでなんか気づいてそうですけどね うん これ無理には付き合わない判断ですかね 敵を確認 あ虚空でうん多分周りに来るかもしんないっていう敵に関してしっかりと抑えるといったま悟空でチェックですかねま明日張り付いてる可能性もあんので多分かってますねアクティビストは 友達になSBI もまだあまキャッシュ集めの段階ですねここは ん船 なんかみんなこんななんかねハドが までも1ポイントでフナティック俺 いや確かにフナティックね鳥ですよね フナティックはいい戦略だと思います まチェックポイント上で建物で同居してた形だったので取り合ってた形だったのでこっそり張り付いてる感じですねタイミング伺って 1 枚ノック取ったらプッシュしようっていう作戦ですね ちょっと怖い位置ではあるんですけども ただバレてしまうと帰れるキャラクターじゃないので 確かにちょっと危険な位置でもありますよ しっかりカバー通したいですねあと1キル 1ポイントあれば 本当に1ポイントですねけるような ちょっとでも上にこれは上寄りがありえますかね そのまま寄りそうですね海側ですか 海側のなんここに大きな岩あるんすよね ちょっとまピンでままるでちょっと書いてきます ここら辺にあるんでそこのエリアもしくは アクティビスト側にこっち側にっちゃう パターンですよね球体側に寄ってくれてま 携帯のチーム勝ち切るっていう感じになり そうですけども建物がここしかなくてあと はここの水辺なんでもうポジションがほぼ ないんすよねてなると南側のチームが かなり苦しいんじゃないかなという展開が 予想されますま現状入って建物としてはま リアライズを取ってるポジションがかなり ね複数チーム入れるポジションであるん ですけどもやっぱりこっち側だとか右方向 だと左側だとか結構入ってきちゃうのでま こういう感じでてなると苦しい位置でも あるかなと逆にCRは絡まれづらい ポジションでありますね基本的にシェアの ポジションに関してはま本当に介入ができ ないので来たら上から撃たれちゃいますし ほぼフリーな状態ではあるんですが まこのチームとか苦しくなってきて絡んで きたところを逆に漁振られてるるっていう パターンも一あるのでCRとしてそこの 警戒が必要かなという感じですかねまどう しようもなくなったチームが行きたくなる 場所でありますよねそのねそうですね まチョークポイント切れたら今アッシュ 80% 作用だったのでポータルあのフェーズアで来る可能性すごく高いですよね結構ごちゃつく可能性すごく高いポジションでもありましたね 今少し映ったのがそこの岩場あそこまで売り切る可能性もあるとい るぞそしたらあのポジションは最強ですね モンスパット昨日トロップが取ってたんで北から大回りで岩場取り切れればすごく強い まあ1 番上側マップの上側取ってるチームが かなり有利になりそうなアンチの形してましたね球体の建物側は結構同居しやすいポジションなので切れたタイミングでファイトになる可能性もありますね さあアンリミットも自力で行くにはボがありますちこちゃん落としてますねおそらく 1 枚広がっていたちこちゃん狙いに行った形ですかね リジェクトはあと20ポイントあそこはボ チャンピオン必要な立ち位置です うまいうまい切り替え ああいいダメージですね やけさすがのエイム まここは一旦の そうですね第3というところ はいまもう時間稼ぎましたね なんなら都合のいいレプリケーター目の前にあっちだ そのまま起こせそうですけど左でただそのままリジェクト上がってきそうですけどね北上してきそうな位置関係ですけどさすがにそこでは起こさないという判断になりましたが右方向のあれは分かったのねどうなるかですよね 右行ってしまうとノイジをこ ノイジここ行きますか ノイジこのまま大岩に行くんだったら これ悪くないですよこれ うんあしかも第3ん第4ですかね?第3 か第3読んでますので場所分かってますね あでも大岩がちょっとライン的に ま車あるんでワンチャン移動できますけどね うん まこれそのままスケード方面から直進してチョクポイント取っていくと まパーティ数すごく多くてやり合いながら前済まないといけないので大きく右上側から回ってアンチ入る判断すごいいいアンチの入り方になりましたねに移動するあっちに敵がいるぞ あっちに雑魚だあそこに さこの後どう移動するかですねチェックポイント 3チーム 隣り合うようなポジションになってますね DJクとフナティックもいました おう横にいる ああさすがにさあどうすコインパクト全滅 お右がっつり こここれ残り1 つの球いてますけどこれ建物のねちょっとなんですかね破壊されてので守りづいんですよねこの位置 ちょっとかけてる までも行くんだったら今のうちですけどねもう行けなくなっちゃうんで SBIとしてはこっから最後まTP 届くのでここに行くのもありですねま CR は情報として見れてるので次のリング縮まった瞬間に即 TPで行くとまいいかなと思いますね うんま一番それができる距離になりますね はい他のチームに関してはノイチがここのエリア取りつつまそのままこの付近で停滞すると思いますまかなりポジションとしてはいいんじゃないでしょうか最終的には 敵が間近だ目の前に ここはどこですかね?ストライダーズと ソレユですねはいソレユでしたね さあソレユも見えてきましたあと11 ポイント これ一旦ジップのキワキワで待機するといった形になりますかね フナティックワンノック持ってかれてますね確定まで入りましたね 船残り1ポイントなんですかねまだあと1 ポイントのままですよねおそらそうですね いやこれエンタフォースも割と悪くない方向からの入りなんですよね 方向からですねね 西側から船ちょっと大丈夫か 船は本当にあと1ポイント伸ばしたいすね 移動しろ まだ足りていません順位ポイントもまだ払い状況 さあミーティアに仕掛けるエンターボスいやすごいデモーション さあイリム持ってかれてますね ちょっとシノップがあっと 強すぎるミティア勝ちました でもしっかりとミティはもうノーダウンでしました よく耐えましたねフナティックも狙いに行ってますねあと 1キルあ1ポイント取れるかね 点頭ですさあフナティック点頭なんなそれもやるか ワンワです これアルネブ倒せるって結構でかいんですけどねフナティック的確 的にめちゃくちゃでかいんですけど 裏からリ取った 最後ユリースでした 船も落ちましたけども 落ちましたけどま点頭プラスアルネブが落ちたのが相当良かったですかね敵としてはアルネブ昨日ロープの突き上げが怖いですさあ一気に 14チーム ただまだCR が勝てますその時点で終了です あとこれワが残ったがジェクト全滅 これ ミーティアこれちょっとポイント見えますね 本当ですねダイヤありますか よく気づきましたねありますよ ボルズがちょっと狙っているやな展開ですねこれミティアからすると あ見えたましたね腕がってる これちょっと一旦時間できるかミテア なんか引いただったらなんかミラージュの腕光るのなったって聞いたんですけどねあれ 回復する時にはい今見えてましたね少しうっすら ここはしっかりとさあ見ては届きませんでした昨日ロープ逆に見えてきた あと3ポイントですね こっち行きましょうこの後でも 9対側にがっつり寄っちゃってので各チーム移動が結構しんどくなりますねさアンリミットも今ボーダーにで結構危ないんですよ自力で決めるならという順位に今います わあいいただ奥の車線も通ってるので 取りましたね アリミットよく取りましたただ SBIがそこになれ込んでくる SBIもあと1ポイント これは取りたいこの1ポイント 魂のエムでついていった これはもう入りましたね はいさあこれで点頭よいよクロースナンバーワン決定戦 マッチポイントが八木早に点灯します CR球体はノイジ入りましたね奥から 一旦南側借り取ってからの進行にならないと苦しいので周り見てますね あ疲れた上来られましたね これ嫌なんすよね うわいいおグレネード RXいますねあそこに敵がいる フェース屋で先に張りつく反なんですね はいただちょっと視線が厳しい場所である これで一旦巻くんですけど後ろの車線見なきゃいけないですからね昨日トラポン見えてる ああクレーバー持ってますよ3純が いや自力で抑えてる 当たってきてる敵 さ3人落ちるカロンポミリ いやかなり苦しい いやクレイジーラク全滅まだ終わらない 挟まれてしまいましたねうん 木ノトロープもマッチポイントしています 木のトロプ射兵物何もないんで西側広く取ってたんですけどそのまま南側のやり合ってるところ全部絡みに行く判断これで全部 左下側を取り切る形になりましたね 木とローブもしっかりとこれでマッチポイント到達と発見あそこで だいぶ増えましたね おそらく左側のポジションにピンさしてたんで通電ジップなのでまフェーズ手アか通電ジップで狙いに行きそうですけどねポジションリアライズノバめちゃくちゃいいポジション取れてますよ 言い間違えたの キノトローポ抑えれればチャンピオンにも届きそうな立ち位 ブラックブラックシさ これも乗りそうですけどね乗りそうですね はい 盾も多分入ってますもんねギリギリプレスメントだけでも行けそうな感じはしますそうイジーもでもあと 4ポイントばもう移動してたんですねここ ただまたかアンチ外れてるので移動しないといけないですね まずは昨動ですね さそれ今あと8位 かなり防弾というかマッチポイントに近いチームが増えましたね これ2回見てたので狙いに変なんですかね ノトロプが来た すごいM ちょっと外からの車線が厳しいのはキノトロプ ノイジ行ったか これはノイジーが届いたか?いやあと 1ポイント全滅 これ行った これノイジ行ってないですね多分 ノイで行ってなかったですねさあブラックシーフあと 1 位これ順位我慢すればあるが耐えれるかどっち優先するかここ に敵がいるぞ ブラックシフましたね 届かなかったか 5位でしたおそらくあと1ポイント レジもあと4ポイントですからね ノイジもあと1だった あるんだまだ全然あるんだこれは ありますね現状やはりリアライズノが1 番いいポジションですね でも次ここで乗っとかないと相当きついんですよね次が多いんで 特にこの 現状権利を持ってないトレ ああいいダメージ これは取りたいうまい いやしかし148返しもいいぞ いい展開になりましたね ポータル使ってお互いの痛み分け縦立て直し分かります それこっちで今の段階でカタリスの壁切らされてしまったので最終的にリソースがない分この建物のごちゃつきをどういなすかですね張り付いかれちゃったので複数パーティーのでそれがかなり苦しそうですね まずはアクティビストが安心の形的に 1 番最初に移動しなければならないところですね た周りの状況見れてないので建物でポータルで家流のポータル次第ではどう動くのか決まってきそうですね行ったうんさすがに押さられてたと張り付きは こっちをするい やリアズエリア広いですね ね球隊側に3 チーム同居することになればリアライズが北側で 1 番フリーになるようなポジショニングになってますね 行くか 魂のファイトさあアクティミストを勝負仕掛ける ああいいスパイクストレスですねあただ返してる さあただいやあ最後は それゆが先に落ちましたね そうですねアクティビストを勝ちましたそしてリアズノ 3対3 さあここまで苦しんでいった蒼点 ただこうなると送点もハイグラウンド取り切れてますよ アドバンテージ取れれば送点も全然ありますねささらにパーティーライフで格乱していく アーマー状況が若干悪い 陰キャの位置が第1だ上取り切れましたね おこれで状況はリアズに好転するか ここに敵がいる さあこれで挟んでいるような格好はリアズの広く車線は取れています狭いと飛び出した奥行った 1人を狙うさ蒼点が1 人を狙ってる奥まいぞただガボムが移動の際落とされた静だけが残っている状況ですが あるのか 最後はリアライズノこの勝負どころで勝ち切りました先週に続いてこのリージョンファイナルでも 7試合目チャンピオン取りました いやトンとしてきましたね いや各チーム50 ポイント乗ったり近づいてきたりしてましたね はいま今の最後の3対3上に1 枚いるの分かってたので想点としてもフェーズティアでね 2枚3 人で狙いにく判断こう状況が分かりづらい中ではすごくいい判断だったのかなと思ったんですけどもえリアルさすがにえ北側広く最初から広がっていたのでうまく対応しきりましたね いやアレルさんかなりこれマッチポイントのチーム増えましたね そうですね最後のやっぱこの1 ポイント欲しいっていうチームたち各う数ポイントだろうというチームに関しては やっぱりこれもう意でも取らないとっていう感じでもうかキルを常に狙ってましたよね あとプレースメント伸ばしとかやってましたけどもこれで結構な数乗ったんじゃないですかね 4チームはそうですね増えそうなはい この第7 戦でしたねテックヒのトロープあとブラックシップスの維ジあたりがねちょっとギリギリどうかなというところでもありました さあということでリアライズノバがこの タイミングチャンピオンとなりましたさあ いよいよ次が8試合目次がブロークムーン ですかねはいでの戦いとなっていきます さあいよいよ決まるのか一気に増えました KR勢以外のチームもマッチポイントの 点灯があったところですさあそれでは ハイライト見ていきましょうどうぞ RXが動いてきたので イングコンソール読みに来たバグが落とされてますねさ TIとしてはポイントが欲しい 少しでも多く拾いたい TIですからね さあミーテに仕掛けるエンターボスいやすごいデモーション さらリム持ってかれてますね さとシノップがあっと 強すぎるミティア勝ちましたいやでも しっかりとミーティアもノーダウンで耐えましたね 狙いに行ってますね あと1キルあ1ポイント取れるかましたね 点頭ですさあフナティック点頭ナティックとしてはあるで木のトロープの突き上げますさあ一気に 14チームこれ ただまだCRが勝てますこの点で終了です おっとこれワンワが残ったかリジェクト全滅回復するはい今見えてましたね少しうっすらと ここはしっかりとさあ見ては届きませんでした木のトロープ逆に見えてきた あと3 ポイントですねわあいいた奥の車線も通ってるので 取りましたねよくよく取りましたただ SIがそこにれ込んでくる SBあと1ポイントこれは取りたいこの 1ポイント魂のエムでついていった これはもう入りましたね はいさあこれで頭いよ 自力で抑えてる新入ってきてる 敵さ 3人落ちるカロンミリいやかなり苦しい いやクレイジーラ全滅まだ終わらない 挟まれてしまいましたね 見てたので狙いにかな昨日のドロプが来た すごいMこれできた 外からの車線が厳しいのは昨日プ ノイジ行ったか これはノイジーが届いたかいやあと 1ポイント これ行った 一番フリーになるようなポジショニングになってますね 行くか魂のファイトさあアクティスト勝負仕掛ける あいいスパイクストレスですねおた返してる さあただいやあ最後は それユが先に落ちましたね そうですねアクティビストを勝ちましたそしてリアズノされ挟んでいるような格好はリアライズの広く車線は取れています狭いとから飛び出したで奥行った 1人を狙うさ蒼点が1 人を狙ってる奥まいぞただガボムが移動の際落とされた静だけが残っている状況ですが あるのか 最後はリアライズノマ この勝負どころで勝ち切りました さあリアライズのま7キルのチャンピオン となりました総点が1キルの2位です アクティビストが2キルの3位ストレユが 5キルで4位に入りましたさあそれでは マッチのリザルト見ていきましょうこちら です さあご覧のような形となりました リアライズ19 ポイントを稼ぎ出しましたさあそれでは総合を見ていきましょうさあこれで 5 チームえ先頭そしてブラックシープスノイジーは足りませんでした いやこれでももう次決めないとだってミーティアまで 4ポイントですからねそうですね 次で決めたいですねま次はもう10 チームぐらい終わったらテトしちゃうはずなので はい このまま行くとフが上がってアルネブが落ちてしまうという形になりますかね そうですアルネブそうですね アルネブが6Rが14位ですもんねはい RRXもそうかそうですねRRX はまあまあ大丈夫ですかね ちょっと貯金が多すぎるので あ自力ラインが14 なんでまあ多分そうな感じはありそうですけど まだちょっと分かりはしませんが ただこう見るとやっぱりこうリーグで上位取ってるチームはしっかりとまにいるなっていう印象あるんでさすがだなっていうとこありますよね そうですね結果的にはこう試合数増えれば増えると収束してきてる感じがね うん出てきてますねうん さあその中にあって1 番乗りだったクレイジーラクーンが優勝できるかどうかここはねも優勝するしかないと思うんで そうですね 取り切れるのかでも 35はそうか優勝しか取 ほぼ優勝ぐらいしかないんじゃないですかね試合は 89取ったら 87ですかね87 でアルネブのポイント次第って感じなりますかねそうなってくると アルネブ対シアルなりますかね そうアクティビストとかのポイントもあると思うんでまどうどうですかねアクティビストとかのポイントってなるとちょっと微妙なラインなのでシアルはやっぱり 1位は欲しいですねうんはい まあちょっとスクリームでも2 位で行けなかったラインではあったのでまやっぱり自分たちから取りに行きたいところではあります まそうですね優勝して決めるしかないかなというところまただプロリーグの残留すらねどうなのかって言われたチームでしょうね そうですねうんまさか 本当に終盤から右肩上がりで 調子上げてますよね さあ7キャラbanれてのこの後の 8 試合目ブロークンムーンこのターではマットマギーが大賞になりましたガラっと構成が一気に変更しましたね各チーム こだんだん初期の感じに近づいていくのがいいすよね そうなんですよねこうシンプルな そうなんですよね本当に本当にそうなんですよしかも移動キャラクターパスも結構増えてきたりするので うん まどんどんどんどん初期キャラになってきてますよね レイスが6割ピックですからね はいタになってますからねさあそれでは参りましょう次の試合見ていきましょう試合開始ですさあこのブロークンムーンで決まるのかどうか 8試合目に入りますA パックノスリージョンファイナルです フナティックもギリギリのこのリージョンファイナル圏内で迎えましたが世界大会に関してはひとまずうん かなり近いところまでやってきました 52 ポイントですさあ今回はテラフォーマー側寄ってます おSBIの方寄りましたねSBI 寄ってますねもうテラフォーマー建物が3 つあってま結構アンチ傾向としてここも ありつつここもありつつここもあるのでま 3点やっぱあるっていう点でまちょっとね 正確にはどこがいいかっていうのはあり ませんがま1番無難なとこでいくと動き やすさはこことかですかねま両方に動き やすいといった点で背面がやっぱりね壁に 追われてので移動はしやすくなりますね あとはこの建物も結構どっちにもこっちのアンチとこっちのアンチにもアクセしやすいラインでありますねここの建物はね最終的なとこでいくとま寄りづらいあんまり回数が多くないので はいてなるとま 1 番優先順位に高そうなのはこことここまあとは寄り切った時に多いここですかねこの 3点が取ってると結構美味しそうですかね 建物の中央に関しては最終的にパーティース多くなっちゃうのでこのテラフォーマーの内側あんまり取っててもチャンピオンに繋がりづらいといったポジションですかね 結構でもより早いですね寺の側 より早チームかなり移動早めてますね うん テラフォーマアンチに結構難しいアンチなので うん難しいすね 最後建物になることほとんどないんで面広く取り切るチームですかね 5縮ぐらいで来ると結構いい動きができるような印象がありますが あるでばここタ読みですかね ここによるアンチマので 気をつけて敵をつけてあっちに敵 離れてのが見えてるミディア おお これはいい気なったで 多分2 チームの車線通った感じですかね勝しではなかったと思うの でさあ一気に激しさを増していますもう取るしかないというチームたちこ 残ったのガボム何度もこんなピンチってきましたが 弾がなかったか最後 総点勝ち切りましたようやくガボムそしてかき氷らしいところ出てきたか よく取り切りましたね2V1間に合うか点 29 ポイントまだポイントが全然欲しいといった まもうやるならここで大量キルチャンピオン取って 自分たちが止めて 次にかけるしかない 傾的にやはりマッチポイント到達チームはこう消極的な動きしがちな あのパターンがすごく多いので こういったタイミングで点がキル重ねるチャンスでもありますね はい いつも通りの自分たちのムーブ貫き通せばま全然想点もこうマッチポイント乗っけれるポテンシャルを持ってますよね おブラックスシープスワンピック取ったのでこれ取ればマッチポイントに さあ終ってるこれは取りたいぞ 後ろの車線も通ってますねよ まですがねこの立ち位置とかやはりマリオチームから見やすい位置でもあるので車線が少し通りますねここはちょっとさすがにプッシュできないという判断ですかねストライダーズもしっかりリセット通せてますね はいこれ2 件取りしていたのでブラックシップスしっかりと抑え切りましたねま同居狙ってきた形でしたね 私たちだけじゃあっちよ行きましょう 向こうに行く まこの方向から入ってくと 2円のタイミング3 収縮ですかねのタイミングでこう苦しい移動になりがちなので早めに内側入るか何かしらアクションしたいところですよね ただ一度ポータルしま使ってしまってるのでステイシス側から上がってくるチーム弾いてからの移動になりそうですね さまさ耐えていますこの位置 いやもう移動できないですねもうこと和でもありますから もうアンチ寄って気づかないことに祈るしかないと はい あでも探してるっぽいですかね少し味方がかなりハド狙ってるような動きがありますね ここで気を落ち着きます まこのままハズマット側から敵が来てしまうとかなり苦しいポジションで 現状今橋上をキープしてると車線通ってしまうのでキープできないんですねこのポジションなんでま周り少しでも見られる この1 段下のポジションでえキープしてる形ですよねさあと 3ポイント取れるかどうかミティア 1体発見 さあ今ポイントが遠いチームはとにかくポイントを稼ぐような激しい動きアンタさんこれ誘拐狙いましたね はい誘拐まレイスポータルを引いて浮かせ てキルを取ろうといった動きでしたね おっと右下寄りになりましたねてなると やっぱりこっち側のアンチっぽくなってく のでまアラレックスかなりいい位置キープ できますねそしてソレユもポジション的に はいいんですけどソレインの立ち位置に 関しては上とま周りとかで結構パーティ 現れてしまうのでま単独で唯一フリーで 動けるってRXかなと思いますねはいこの 後の動き方にしてはそれはま内側から絶対 来ちゃうのであれなんですけどとりあえず はこのTIとかをしっかりと抑える必要が ありますねRRXとしては1番いい ポジションなのでま左側そしてこっち側も 両方とも見ていく必要がありますま現状 注意点とした総点とかが裏からこう入って くるかなとかまあんまないと思うんです けどこういった形で来るところを しっかりとアラレクサ見とかないといけな いって形になりますね他に関して言えば 結局のところこのこっち側のラインですか ねこっち側のラインに関してかなり パーティー数残ってますのでこの後 ぐちゃぐちゃとなった時に内ち側の フナティックだとかあとはマディアライズ とかがここをしっかりと狙キルポイントを 拾っていけたらおいしくなるかなといった 感じですかねなんであんまりこう 待ちポイント持っててチャンスが今の ところないですねそうですねまアンチだけ 見ったらまだ終わらなそうなはい ノイジ起こし立てのアンリミット狙いに行ってますね これはノイジあと2ポイントすたねはい さあただその高が 2ポイントサレド2 ポイント降りるところしっかりとクロス組んでますね ゆりマンの位置バレてしまうとかなり苦しいですね おいなんだまハンリミットねあと9 ポイント絶対欲しいと思うんで これは中央から登りましたね あっちに敵しか えノイジグレネード入れてアンデミットが登ってくるところもケアしてたと いやこの辺ですねやっぱりこの2 ポイント簡単じゃないという判断 あれ無リア行くとねやっぱり はいノンスキルで行っちゃうと登ってる最中にやっぱり後ろから撃たれちゃうっていう可能性があるのでそこの部分もグレネードのリソースを切って まピークさせないような動き方もしっかりと冷静にありますね敵がいるぜ 世界大会でのマッチポイントも経験しているというそんなメンバーとからこその判断です はい 思うんすけどここなんでリングて調査ビーコン 2つ湧くんですかね移動しろ そこめっちゃ近いんすよ超近い位置に湧くんすよね あそこに敵がいるわ あそこに火 画面上でちょっとちらっと映ってますけど はいこの距離感 そうですよねノイジこれバル積んでるんでこの後の移動かなり苦しいんですけどなんかどっかいいポジション狙いに行けそうですね しかも紫アまで育ってるので敵の位置も分かりやすいというところで バルに関しても唯一今のところ唯一無理のキャラコースですかね 確かに てなると他のチームが飛ばない位置を飛べに取りに行けたりできるので刺さる可能性は結構ありますね うん 確かにヴルキリーちょっと強そうすけどね今の環境 うん結構サウスでもねジェンジ と使ってましたね まいいタイミングでいいリスだったかな あのバルジャンでいいポジション取りに行ってたのでま 2枚だったんですけど 周りが使ってない分やっぱり取り切れる可能性すごく高いいいポジション取れる可能性すごく高いですよね 情報がやっぱり少なくなってる分そこの部分をヴルキリーのアルティメットでスカイハイライブで 見て ま周りの情報を見つあったらポジション取りに行くたことにしろ まそういうこともできますからレベル 3 になるとね建物の中の敵もしっかりとスキャンで見れるんで うん まいるかいないかっていうのも分かりますからま無茶な爪無茶な凸っていうのが減るって点で非常にヴルキリーは強いですねない中ね今非常に有性高いですよね 単純にあとブロクムナとかあとはイリストリクトニマップに関しては壁がやっぱ高いのでそこの部分を乗り越えられるっていうのはかなりでかいですよね さあリジェクト待ちます いやこれは完全にアラレックスが寄りますねもうアラレックスはもう守るだけですよね 基本的にはまこっちのチームはそれ今現状入ってるじゃないですかなんでこのチームは来ないので今見たいのはやっぱここですね こっち方向のケアだけをしっかりとしたい あるとすんだったら他のチーム現状レイス なんでレイスで無理やりガーって入ってき てポータル引かれてそこをキープされ ちゃうみたいな感じのことがやられちゃう と嫌なんですけどもRRXはそれを しっかりと抑えたいですねまでもみんな このポジション欲しがっちゃうのでここで 無理やりま力で押さえつけようとした タイミングがあればま来ますよね そしたらこういったソレとかがガッと入ってきたりつのでそういったとこもケアしないといけなので先動が少し難しくなってきますね 見るべきところはちょっと多そうですね はい テラフォーマーの北と南の兵の裏の端っこの点の収縮で取り切るとめっちゃいいポジションになりますね まここら辺のストライダーズが取ってるポジションかなりこっち側がファイトした際にまスライズ側が行けますね さあ上に木のトロープミーテを引いていきます 準備はいいあっちに敵がいる まだ18 チームいますからね取れるポジションが結構少なくなってきますね いや減らないですね 減らないですねやっぱ序盤キル数重ねてたチーム今マッチポイント行ってるんで はい ヘリ遅くなってますよねその影響でさっき 2円で13部隊でしたからねでしたね2 試合目だかどっかのタイミングで シアラ先抜けましたね敵の 狭い位置ではありますがここ一旦抑えます あそこに敵 先に張り付いて苦しい位置移動してくる敵を打つ判断ですねそのいジアルファも落ちてる攻撃を さあそれを上からゆとワン所ですけども内側に別パーティもいますからね ただ上取られたくないのであくまでも上をキープする判断ですね まもうポイントはいりませんチャンピオンであれば得終了 はいああ苦しい プはチャンピオンまで届かないそしてリジェクトもこのタイミング全滅ですブラックシープスノイジーも全滅ノイジーどうかノイジーも乗らなそうな点数ですかね星もちょっと危ない おが落としてるシラフがった あさすがに さこれで 木のトロプ落ちました さまた別のTが入ってきてますア さあこれはリラズの苦しくなった 敵を確認した ここはしっかりと正通して T立したいですねいやいい判断ですね いや各チームがアンチ外れてしまってるのでまやり合ってるところ介入していってますねさ一気に 5部隊減りましたね3円で発見CR が結構開いたんじゃないですかそうですね 西側ま左上のチームが全部き並みこう南回り大回りでこうミラリングする形取ってたので 結構広くなりましたねただアンチ入ってないのでこの後の移動がちょっと苦しいかこっち にゴキブりがいるぜ残ってるのはSBI フナティックそしてCRといった3 チームががいるぜ マッチポイントですねさどこ飛ぶか CR かなり重要ですタイミング合わせてブリが先に情報取り行く あっちに標敵 一旦内側取り切れましたねうん入れましたナティックからの車線が少し苦しそうですね いやでもしっかりといで抑えますね フナティックこれ兵の裏の北側取り切れてるのかなりいいですよポジションこ に敵がいる同点のアニミット全滅残り 8部隊です普段もCR も絡んできました最終近く敵を見つけた SBIはまだSBIどこですかね 真ん中ですね 真ん中のテラフォーマー中央でうわダブルドリル いや片方か そこの愉快のトレックドリ 失礼SBIもかなり苦しいですね TIミティ終わりましたね さあミテが落ちてしまうがこれちょっと起こせないか これCRが広く抑えればですね 全然ありますね 背面アティビストもいますからね うんあんまり広くは見れないか これフナティックめちゃめちゃいい位置取れてるんですよね さあ6残ってるぞ SBICRそしてフナティック 優勝の可能性残した3 チームがまだ残っています このアンチになった時フナティクガから入ってたチームかなりチャンピオン率高い おアテビスト今落ちたワンピック取られましたよ がいるぞこうなるとCRが 見れば全然あるかドリ ありそうですね ただRRX側の車線も怖いですからねCR は助けてあげるわ 苦しい位騎士回線のポータルなりますかね 残りた南側取ってたソレユが絡みに来てるので逆にアクティビストフリーなポジション取れましたねこれ アクティビストは逆にフリーになりましたね それがいたポジションがいて これフナティック側から入ってくとポジション狭くてパーティー多いのでアクティビストを 1 番フリーなポジション取り切ることがこれでできましたね苦しい状況からポータルで一気に あいましたね さあフナティックとCR は飲み込まれていくSBI とマッチポイント持ったチームが苦しいところから前に出なければいけないこれきつそうですねもう 苦しそうですねですねこの立ちゃったら こうなるとCR とフナティックがまずは前に出なきゃいけないようなポジショニングになってますね虚空で お さあこのディメンションリフト おこれできれば これ立てればああ帰ってしまったので エリアは広げられないですね ちょっとリターンしづらいか 落ちましたね これが落ちてしまう クレイジーラクはかなりきつそう これ切られましたね さあ残すはフナティックそしてSBIは でかいぞ これはいいプレー さあここも巻いてき逃さない SBIがいるのでノーダウン 床落ちたくないがエゴイストが上にいる このエゴイストが えしかも起こしてる蓋くる イグリが来る この位置が強すぎる手が出せない上から アクティビス終わりましたね さあSBIがリブレ返した ただミケが起きていた さあ復活のミケがフナティックをする これSB まRRX がめちゃくちゃ広く取ってはいるんですが そうですね広いですね広くあるんですけど 少し待って大丈夫 さ蘇生通すタイミング7 のピークが怖いところですねいやいいし ピークであるんですけどなかなかこれは取り切れないすねさあそして今日再開たのソレイだ これやっちまうとSBIが SBI一旦蘇 これ動いちゃいます ただまずはSBI がこの兵の裏から出なきゃいけない状況なのでどっちから入り込みに行くのかってところですね どっちはどうだ?敵を確認 先週は3度のチャンピオンでしたSBI そして今日も1度 これでも少しポジションついがお ただ かなりインファイトそうなポジショニングになっているが それこれ始まれば 反対行きましたねチャンス SBIさあこれアラレクサーダメージ受けないかポイント 1枚確定キル取りましたね ここで受けたダメージはそのままSBI との最終ファイトの大きな差になってしまうさあジップライン全上 ただこれはRXがいい撃た ああいいこれ上取った判断すごい いい上これエゴスが落ちないかどうかですが 1枚取られてしまった2 枚取られてしまった さあただそれを落として おただ両方ダウンしてるぞ敵これワ1これ v1ワですね さあなんとマッチポイントの 最後の1戦v1優勝かそれともリマッチか をたSBI 最後は優勝を決め切るワ 1でした SBIスポーツイグリミ系ゴイスト初の Aパックノース優勝となりました SBIe スポーツ決め切りましたリージョンファイナル初優勝となりました いや見事でしたねいやあましたね 選手の最後のあの虚空で上取る判断が最後決めましたね うん ま結構ぐちゃったのでちょっと苦しいかなと思ったんですけどもまフリーでね上取って状況も整理して最後割り切らせたっていうのはね素晴らしかったですね あとエゴイスタな上行ったのもね いや本当にそうです あれでフナティックはやられましたからね そうですねしっかり上の車線残したまま倒しきる判断良かったですよね 最後もこう平の裏で情報を外側取れて なかった分かなりあのごちゃつくような 終盤ではあったんですけどもしっかり岩の 上取ったことによって2チームがやり合う のを誘発させて最後ねこう生き残った判断 によって1対1番強いポジションの岩の上 取り合を最後1v1取り切るような形に なったのでま最後ま面の整理だったりとか こう見た段階でその情報を整理してく判断 がすごく良かったですよねうんさあそれで はSBIの初優勝リプレイで振り返って いきましょうどうぞ さあいに激しさを増していますもう取るしかないというチームたちこ 残ったのがボム何度もこんなピンチ作ってきましたが 弾がなかったか最後 総点勝ち切りましたようやくガボムそしてかき氷らしいところ出てきたか ノイジアルファも落ちてる攻撃 さそれを上からゆもうポイントはりませんチャンピオンであれば終了 ああ苦しい ノトロップはチャンピオンまで届かないそしてリジェクトもこのタイミング全滅ですブラックシープスノイジーも全滅ノイジーどうか ノイジーも乗らなそうな点数ですかねエポスもちょっと危ない おあとシナップが落としてる シダップが作ったか ワンああさすがに敵をけた さあこれでフォース 木のトロプ落ちました また別のTが入ってきてますア さあこれはレラズの方が苦しくなった トフナティックがまずは前出なきゃいけないようなポジショニングになってますね 虚空でお さあこのディメションに来てか ればこれ立てれば ああ帰ってしまったので エリアは広げられないですね ちょっとリターンしづらいか 落ちましたね これはさりが落ちてしまう クレイジーラクはかなりきつそう 取り切られましたね さあ残すはフナティックそしてSBI フナティックは取り切りたい かでかいぞに来た これはいいプレー さあここも巻いて引き逃さない SBIがいるのでノーダウン 床回落ちたくないがイが上にいる こエゴイストが えしかも起こしてる蓋を押してくる イグリが来る この位置が強すぎる手が出せない上から アクティビスト終わりましたね さあSBIがおリブレ返した敵を ただミケが起きてきた さあ復活のミケがフナティックをする これF ですけどなかなかこれは取り切れないすねさあそして今日再開たいのソレ これやっちまうとSBIがね ここで受けたダメージはそのままSBI との最終ファイトの大きな差になってしまうさ 上ただこれはRXがいい迎撃ミスター ああいいこれ上取った判断すごいいい上 さここでエゴストが落ちないかどうかですが 1枚取られてしまった2 枚取られてしまった さあただそれを落として おただ両方ダウンしてるぞ これvワ1vワ1これvvワ1ですね さあなんとマッチポイントの 最後の戦 優勝れとも2マッチか こ地を勝ったSBI 最後は優勝を決め切る 1v1でしたさあということで SBI がリージョンファイナル初優勝となりましたまなんでこれプロまリーグ自体の優勝も うんあ見えてきましたねS になる可能性高いですね そもそもの順位が高かったんでSBI はポイントもね肉日してはいましたんで はいまあとは世界大会ラインですよね これが優勝したんで8 位まで行けることになったんで いや結構私列な争いだったのでどこが勝つのかちょっと総合ポイントを見れるのを楽しみですね うんうん さあまずはスコアリザルトから見ていきましょうか はいさあSBI が見事なチャンピオンで優勝決め切りましたマッチポイント形式初めて制したというそんなこの AパックノALGSでの1 戦でした今日ね初戦から気を生えていたソレイユだったんですが最後まで届かずというところ ただ最後も2位で決め切っていますRRX は最後気を吐きました4キルの3位そして フナティック4キルの4位と今日は安定し た成績でしたえそしてアクティビストが5 位クレイジラが1キルの8位というえ フィニッシュになっておりますあ失礼6位 というフィニッシュになっております アンリミットも7キル取ってますが ちょっとこれ8位争いあるいは7位争いま ちょっとアルネムがね今日あんまり ポイント取れなかったんでそうですねこれ がどう結果に影響するかというところです さあそれではマッチのリザルトも見ていき ましょう7キャラbanされてという試合 でしたご覧のような最終成績になってい ます 総合は出ますかねさあそれでは総合を見て いきましょう最終結果ご覧のようになり ました さあ1位SBI2位にクレイジーラクーン が入りましたエンターフォースうん それユフナティックミーティアキノトロープラックシープスノイジアンリミットとなっております CR2位まで上がったんですね 29ポイント入るんでどうなんですかね これでどうなるかですね入れるかどうか 元々めっちゃ厳しかったのでね CRウィークフ5 まで本当にプロリーグ落ち いやそうですプロリーグ残すら危い男がワンチャン世界ありますからね多分 2位だったらあるんすかね ま他次第ですかね第ですね まアルネブがちょっと16 位フィニッシュアクティビスが 13位フィニッシュ まあなんでここですかねはい 抜かすとするは昨日トロプ上に上がってったので この辺りの兼合いがどうなるかですね いやちょっと分からないすね 8 位まで行けるというところさあ最終のスタリマ 20キリマン クロトンゆらリマン20 キルま今日試合スも多かったんではいは いそうですね いやでも市場類を見ないぐらいの激戦ではありましたね いや本当にはい ポイントが上がったことによってねどうなるかわかんないの状況もありました キャラ版もかなりねあの今まで見せないも出てきたのでまとまりなんでバされると思いませんからね 正味にうん その中でまこの終わりですからね SBI SBIはここまでの順位は 3位でしたかね3位でしたはい5 位ですねごめんなさい5位です85 ポイントでしたねそうですねはいで120 ポイント100 まで登したって感じですかね それでいいくと うんまなんで優勝もありえますかねノイジーの はいノイジの結果次第にですはいまRX がねあんまり良くなかったんではい 最終結果待ちさあそれではまず優勝あプレースメントが出る先に もうこれできましょ ナンからナインが出ます お一気に一気にあじゃまず 30から20 まこれはだからもうプロリーグの最終結果ですねじゃあ改めて見ていきましょう さあ改めてプロリーグの最終結果ご覧の通りとなっておりますまボーダーがねプロリーグの残留はリドルオーダーまでという枠から 30位に関してはえ PLQ こちら側から予選側の入れ替え戦がありますと はいさあ続いて見ていきましょうここはまだ出ないですねだから 11にソレイユミーティアが12 以下ご覧の通りとなっております まここはね ここはそうですね結果最終結果と まそれ言すごいっすね最後ここまでだって 20位から今日スタートして9 位上げたんでま素晴らしい リージョンファイナルだったと言えるんじゃないでしょうか さあそれではクレイジラ君どうなったのかさらにはアルネブそしてアクティビスト世界大会に行くのはどのチームになったんでしょうか?見ていきましょう なんガすぎる 今日でまくりましたねリーグ残すら ばまれていたクレイジーラクがなんと大逆転世界大会ミッドシーズンプレーオフ出す いやあありえないだって ウィークまで回でしたもん いやもう20以下でしたからね27とか8 とかでしたよねうん それが最後の最後でしかもこれ 3位だったらダめですよ25なんで いやもう2位しかダめですよねこれ2 位かでしたねしかもこれ1 試合目接続切れたりした中での この立て直しでからの これは鳥肌すぎますね やっぱ今までの経験値とかも生きてますよね確実にはい ですねいやディジョンファイナル強すぎだろ CR いや強いすね毎回ねネバクティビストもいい非常にいい こうプロリーグ通してポイントは取っていたんですけども CRやっぱさすがですね いやでもすごいのアクティビストのこのポイントはめっちゃ綺麗なんですよね いや綺麗ですねこれ毎回もう毎回10 ポイント以上2 桁ポイントしか取ってないんですけど 本当に家長選手らしいね うんでも今回はちょっとねクレイジラクーンがもうアれですからね いやあこんなことあり得るんすね いやでもこのオブリはちょっと楽しみじゃないですか いやオブリ世界大行きますから 完全に覚醒してましたから いや楽しみだね今日SBIが1 位取ったことによってリーグ自体の 1位もSBIが1ポイント差1 ポイント差こっちも1ポイント差で 1位抜けしてますねSBIがいやSBI がリージョンファイナル初そしてプロリーグも初の 1 位フィニッシュという形になりましたイグミ系ゴイストの 3 人ですさあそれではまず優勝行っていきましょう SBIe スポーツイグ龍選手三選手エゴイスト選手そして三たらしチです 皆さんおめでとうございます おめでとうございます おめでとうございます ありがとうございますありがとうございます さあ今プレイスメントも出ましたけどえイグリさんまずえリージョンファイナルの優勝がでしたか えうんなんかとりあえず世界こけないように世界大会行きたいなと思いながらやってたんですけど はい1 位ももちろん狙ってたんでめちゃくちゃ嬉しいです いや素晴らしいね優勝になりましたミケさんこの優勝どうでしたか いやもう最高っすね エゴイさんはいかがでしたか あもう気持ち良さすぎて叫びましたね最後に 声がちょっと喉が痛いです 叫びすぎて声ねたくさん出てました イグルさんどうすか?先週もね 3回チャンピオン取ってて今日もま2 回取れてすごいこの2 週間すごく成績としては良かったと思うんですけどどんなとこ良かったですか もうもう11ポイントの週な11位の週か のその時から練習を変えずにやってたんですけどファイトの形を練習するみたいな形でやってたんですけどそれがめちゃくちゃ良かったかなってそれそれのおかげだと思ってます多分 はい でもあとね最終の優勝を決めた試合はあのレース最後上取る判断すごかったっすね ありがとうございますあの岩の上で そうっすねジップの時にパックの時超えてそん時に思いついて まうまくできたんで良かったすね いやもうあれでね最後我々して 1対1対1の優勝決まるかってね きましたよねところなんですごいねそう まあとはその前のあのフナティックやった時のエゴイスト選手のあの上取ったのもすごかったですね いやあ確かにああはいはいはい それ本当に運が良かったですよ初動運じゃないですもう実力ですよ確かにあいの多分俺たちのことを知らなくてファイトしにいてその状況自体が救られたの正直ちょっと運がありました なるほどねいやであそこの時点で相当きつかったじゃないですか正直一関係的にも あはいはい ちょっとね優勝というかそのチャンピオンまで遠いのかなと 2人だったしそもそも 思ってましたけど大逆転優勝というね はい素晴らしい戦い見せていただきました さそしてイグさんあの今プレス出ましたけどプロリーグ自体も 1位抜けと いうことが決まりました あのノイジねノイジを1 ポイント上回今気づいたんですか そうですよ皆さんなんでAパまたパ マジかよえ3 位だと思ってたっすね全員抜け 位じゃないいやもう1 抜けですとは上回って いやえぐいそうです だから皆さんもA パクノスのチャンピオンチームとして世界大行くことになりますんで なんか生で喜んでる姿聞けるの嬉しいですねなんかちょっと新鮮な感じありますしたありがとうございます ありがとういや最後だからあそこでねやっぱ岩の上取った動きがあってここのタイミングで優勝できたおそらくね出た最終結果だと思いますんで自信にしていただければなと思いますが DGさんからどうですか はいえまちょっとエゴ選手にちょっと 1回聞きたいことがあるんですけど あはい プロリーグ自体プロリーグ自体こうコンスタントにポイント取らなきゃいけない取らないと 1 位になれないようなま形だと思うんですけどもエコ選手が入ったタイミングでこう意識したことリーグ通して考えていたなんか戦略みたいなのってあったりしますか ちょっと難しいから難しい あじゃあですけどそのなんて言ったなその答えをちゃんと出すための考えの時間が欲しいそんなちょっと深い質問ですから じゃあちょっと変えてもいいですか?今日に聞いたじゃ今の質問 あ確かに三たらさんはいいますね はいはいはいはいはい どんな感じでこうエゴスト入ってからこうチーム的な戦略とかって決めてたりましたか そうですねそもそもエゴが入る前はちょっとま基礎的な部分があまり得意じゃないチームだったんですね自分たちは ファイト力はあるけどっていうところでまやっぱりエゴまフィジカルもあるんですけどやっぱ 1番のところはチャンスを逃さないところ うん とやっぱりそのケアがすごい慎重で価値を目指していけるところっていうのがあったのでもう意識したことっていうのは特になくてもう結構完成させされるかなっていうのでもエゴをチョイスして入れたっていうのはありますね なるほど まエゴ選手のこのコールショットコールみたいなすごいいい印象があったのでそことそれを実現できる 3 人のフィジカルがあってこそのこの優勝だと思うのでおめでとうございます はいありがとうございます エゴイストさんどうですか?考えはまとまりました あまあ じゃちょっと今出たあの答えをちょっと教えていただければ ああうーんさあ分かりませんね その正直SB入った後のチームその フィジカル強いしなんかやることの基本的 なレベルが高いからその足りない部分今 までSBIがやってきてない部分まムーブ とかムーブはSBIの方からその欲しい もんがあったあったからそれに合わせて やったしもうイグルミケが前で自分が2番 手でイグル3番手なんですけどほぼその 途中で必要な部分だけなんかあったら全然 このチーム強いなって思って自分がやった ことは その足りない部分をやったことだけですねほぼ うーんいやあちなみにこれ ありがとう 韓国人だって気づいてない視聴者さんもいらっしゃるんですけどエゴイさん韓国人ですからね 日本語ますねうますぎて 韓国人で入ってすぐに愛るっていういや とんでもない 南だったと思うんですけどね素晴らしいですね ありがとうございます質問だ まそれででもねやっぱりプロリーグ 1位通過してるんでね本当に素晴らしいね 戦い見せてくれています アレルさんがどうですか そうですねじゃあやっぱりこのミケさんとイグリさんは長く組んでると思うんですけどもま今回このプロリーグ投して 1番チームとして成長できたま 2 人だけでもいいですしまチーム全体でもいいのでなんかあればま先にイグリウさんからお願いします オープン終わって はい の時かはいいやエゴ入って 1位取った次の週で 11位だっけ?その週かな?その 11 位取った時に取った時からの練習が多分俺は 1番良かったかなって思ってます そっからバーンって伸びたって感じですねだってもうずっともうトップですもんねこのチャンピオン回数もかなり多いですし じゃミケさんはどうでしょう いややっぱオープンでその世界と 戦った時にフィジカル うんフィジカルが通用するなと思って おおまずいってましたね そっからがもうそうですねやっぱり 1番変わりましたね自分の中で あ自信がついたという非常にプラスに動いたって感じですかね そう自信はいそうです うんめちゃくちゃいいですねありがとうございます うんありがとうございます ありがとうございます さあということでえまもうアジレのねごさんに最後聞きたいんですけどもう A パックノースのナンバーワンチームとして世界大会には出場をすることになりますんで世界大会に向けて最後に意気込みとコメントをいただければと思います 意気込みって何ですか えっとなんて頑張るぞみたいな どういう世界大会のじゃ目標ですかね世界大会の目標とか教えていただければ はいはい あ一旦決勝まで上がりたいなて考えがあります 結構結果残すことも欲しいんですけど一旦決勝まで上がるその経験が欲しい なるほどてことではいはい 他の今世界行くチームはすから じゃあ世界大会でのマッチポイント試合が大会ができるようにまずは はい 戦う感じですかねありがとうございますということで見事な大逆転でのプロリーグ 1位フィニッシュとなりました SBIe スポーツイグ龍選手美選手エゴイスト選手そして三たしコーチでした皆さんおめでとうございましたござい おめでとうございますありがとうござい ありがとうございます いやでもすごいですね本当にやっぱりチームとしても変わって成績もね これ以上ないぐらい残したんで 基本的にその世界でが言ったら世界との壁を感じたって人多いんですけど みさんに関してはもう自分が通用するというはい そういう気持ちになるっていうのはなかなかまトッププロでもできないことだと思うんでそこをね ま自信持って世界行っても頑張ってほしいですね ま最近のやっぱ選手はそういうところもやっぱあるかもしれないですねそのゆらリマン選手もそうでしたけどま本当に世界大会でも職のない打ち合いとかファイトができるっていうのは うんそうですねやっぱりこの自分のパワーっていうのをどこまでやっぱり通用するかっていうのは分かんないと思うんですよねうん 実際その日本と世界のやっぱ差っていうのがどれぐらいあるのかっていうのそれがムーブなのかそれともフィジカル面なのかそういったのがね わかんないと思うんですけど行ってみてあ自分のエマ通用するんだじゃあこっちの部分は直したらいいねみたいな感じでやっぱりその別っこで分けてあげると非常にねチームとしても成長しやすいと思うんでねまそういった点だったら SBI は非常にねまこれから期待かかるチームになりますよね まさんやっぱり長らくね特にその A パクノースの中でも日本勢が苦しんでたのがそのファイトメンでしたもんね はいそうですね世界大会に まやっぱりこうま名前の通りエゴを出していく 選手だと思うのでそういった地自分たちからもう経験で作けれるのはすごくいいですよね あとはこうイギル選手でしたかねさっきおっしゃってたんですけど自分たちがこうずっとあの練習していたプレイをそのまま押し通してうん 今回も結果出してまエゴイストがエゴイスト選手がこう入ってからもそのムーブ突き通してしかもそれでポイントしっかり取ってまチャンピオンの数もすごく多いということでまそこら辺も全部地震に繋いでま次の世界大会でもね活躍してくれるとすごく嬉しいですよね そうですよねね3周目0 ポイントというね苦しい日もあったんですけど そこから大逆転での 1位フィニッシュとなりました さあこの後他に今日は一応可能であればえうん リーグを1 位で終えているノイジですかねノイジフォックスのえ皆さんにですねはいえ順位もえインタビューもできればなという風に思いますさあそれではノイジ foクスの皆さんさ木選手ラ花選手アルファ選手ですまずはえこのスプリット 1のシーズンお疲れ様でした お疲れ様でした疲れましたお疲れ様でした お疲れ様でした 疲様でしたさあまず改めてこのリージョンファイナル終ってさ木さんいかがでしたか いやあ悔しいですねやっぱ 2位なのでトータル ちょっとねここまでの勢いはちょっと最後は出せなかった形にさ木さんなりましたかね はいはいそうですね うんライカさんはいかがでしたか まあそうですね同じく悔しいっていう感じですね 今日で言うとなんかこうライカさんから見てこの辺りうまくいってなかったなってところはあったりするんですか まあちょっとリージョンファイナルのスクリムになってからま一生ファイト負けてて うん まそれであの他のチームがま自分たち側のエリアをめっちゃ使ってくるようになっちゃったんで はい まそれでちょっとまファイト勝てるようにロール変えたりとか色々やったんですけどまあの女来られちゃってエリア狭くてみたいな感じでしたね うん アルバさんそこはちょっと次の世界大会までには修正したいポイントになるんですかね おえはい そのえっとはいエリアのところはねちょっと 改善できればというとこですかねアルファさん はいはい何でしたっけ 今日ちょっとこの最後のえリージョンファイナルのスクリームから出た課題っていうのは世界大会までには修正したいポイントですかね そうですねまみんなではい まライ花さんですけどほとんど頑張ります はいありがとうございますたださ木さんあのシーズンね振り返ってみれば本当にこのリージョンファイナルまでねウィーク 5 まで本当素晴らしいチームとしての活躍あったと思いますけど改めて今シーズン振り返ってどうでしたか えっとまだまだ課題はあると思うので はい 次のイベシに向けて抽正しながら成長できればなと思います ありがとうございます ラガさんどうですか?本当にレギュラーシーズンは圧倒してるそんなノイズボックスでしたけどどうでしたか まあそうですねまあ正直まあうまいことある程度言ってて うん まあなんか最初集だけこけてそっからまいい感じに取れてたんですけどまやっぱ最後掴みきれるところ掴みきれなかったのでやっぱちょっとま修正本当に頑張って Eダシに頑張りたいって感じですね はいありがとうございます アレルさんからどうですか そうですねじゃあまライカさんにお聞きしたいんですけどこのプロリーグ通してま 3 人の成長したところは何かなっていうのを教えていただきたいですね 3人の成長したところですか あそうですねプロリーグとして はい何が成長したのかなっていうのを まチームと そうですねはいまえっとま組み始めた時 うん よりはまやっぱその例えばファイトの温度感とかそのスピード感っていうのかな とかまなんかそのアンチまってる時とかになんかその各々多分やらなきゃいけないことってあると思うんですけど はいはいはい まその辺がその誰がこの時間やっぱこれ考えてるなとかで声かけとかがまどんどん仕上がっていって まその辺がやっぱちょっと強みになってあの総合一旦最初は 1 位取れたって感じだと思いますねリージョンは なるほどありがとうございます じゃあしっかりとねコミュニケーションが取れるになってきてからのまその伝達といった部分が円滑に進んだって形でしょうかね そうですねはいありがとうございますはい DGさんはどうですか はいじゃあさツ木選手に聞こうかな えっとまこ 5からこうレジェンド1 ンて色々が新しく入ってきたと思うんですけどまそれによってねより柔軟性があの求められる環境の中でチームとしてま苦しんだ部分レジェンド版があることで苦しんだ部分って何かあったりしますか いやむずかったすねレジェンド版 そうですよねどの辺が難しかったですか いやま組み合わせとかじゃないですか?やっぱ周りとかの ま自分たちのロールとかもあったりすると思うんですけど はいはいはい リーグ通して最初こけてこうその後ずっと調子良くてまリージョンファイナルはまこう平均値ぐらいの成績だったと思うんですけどこうリーグ通してのこう作戦略みたいなってあったりしました バンピックとかですか まバンピックも含めてですねいやなんやろま強いキャラ入れてあとはムーブのキャラみたいなやってましたね なるほど まあ多分反省点はチームの中で色々あると思うんですけどその点改善してちょっと世界大会も頑張ってください 頑張りますあります はいありがとうございますさあということでね次の大きな舞台はラ花さんえ世界大会ねえ EWC のミットシーズンプレーオフになるかと思いますそこに向けての意気込みを最後にもらえればと思います はいまあ現状2か2位で一旦行かさせて いただけることになったんでまとりあえず やっぱ決勝をやっぱりこのメンバーで 頑張ってとりあえず行きたいそこまで行っ たらま爆発できる部分っていうのは相当 あると思うんでまとりあえず決勝が目標 っていうのはまず大前説としてそこに 向かって頑張りますはいありがとうござい ますということで世界大ね本当に楽しみに しております ドイジフォックスさツ木選手ライカ選手アルファ選手でした 3人お疲れ様でしたお疲れ様でした 疲れ様でしたありがとうございましたござ りがとうございましたです ま言ってましたけどね決勝までちゃんと行ければうん まさっきとでもSBI もね言ってましたけどやっぱ決勝までまず行けば 逆にそこまで行くことができればっていう感じでもありましたねニュアンスとしてはね うんそうですねまあは まなんかやっぱり結局思考回数が多くなればなるほどまチームとしてはチャンスが生まれるってことなんで Dファイナルだったらやっぱりね今みたいな感じでチャンピオン取る回数だとかやっぱり決まってるじゃないですか最後に最後に取らないといけないっていうのがうん まそういったところの局になるとまやっぱりつも 60006社のところが89 と増えていく分やっぱ自分たちの強みがいつかは爆発できるだろうってことですかね までも本当にやっぱりそのねこうイヤ 5 で年が重なるにつれてどんどん世界大会の経験値っていうもの各地選手ね増えてました 特にねノイジなんか豊富なんでま世界大会どんな場所であるかっていうのは分かった上でね多分準備できるっていうのはすごく大きいと思いますしま今日はねちょっとポイントでは上まれましたけどここまでのやっぱレギュラーシーズンは本当に圧倒的なね うん ちょっと他にいないなっていうぐらいノイジフォックスが強かったのでまその姿の方をね自信持ってまたミトシーズンもね行っていただければなという風に思いますさあそしてえっとちょっとクレジグの方はできないですかねインタビューねちょっと役さんの関係もあってえできないということなんですが はいうんフレジラもねギリギリ よく停電ありながら いやさすがですよね本当にねしかも1 試目だったんでやっぱちょっと心折れそうなね うん3 位のタイミングでもありましたけれど よく持ち直しましたね本当に はい素晴らしいね戦い見せていただきました出てますけどねまちょっとグレジラクは 2 度目の世界王者がねかかってる場でもありますんで そうちょっとやっぱり前回とかね苦しんでたので今回はもう そう頑張ってほしいですねはい こんな大悪点で上がってくるとないと思うんで いやそうですね なかなかな本当プロリーグ残留からここまで来ましたからね そうですね さすがだなというところでしたさあということでスプリット 1 のプロリーグこれで全ての日程が終了となりますさあここでアンケートのお願いですより配信お届けするためにこちらの QR コードまたは配信の概要欄のホームからアンケートのご回答をお願いいたします はい さあということでここまでもシーズン全体ですけど Dさん振り返って今シーズンどうでしたか はい まあちょっとレジェンドバンが増えたことにもよってどこが行くのか分からないような状況の中でやっぱりこう経験値んでるチーム上がってきたのさすがだなっていうところとあとは SBI1位抜けの常連組ではない SBIがここを1 位で抜けたのでちょっと世界大会楽しみだなっていう部分がすごく増えましたね うんそうですね楽しみな戦いになりますアレルさんは今シーズンそして今日どうでしたか はいま今回SBIが1 位で終えたとことでねあの後半知り上がりでございましたが SBIもね途中まではやっぱり0 ポイントだとか少し苦しんだ まシーズンシーンもありましたけどもそこをね この後半でしっかりと盛り上げてきたってのは非常にすごいですしやっぱり LGS オープンを噛んでみさんが言ったように自分たちのフィジカルが通用するっていうのをねその自分の自信として繋げてこのプロリーグに持ち帰ってきてしっかりとこの順位まで 1 位に繋がったっていうのは非常に素晴らしいことですね そうですね はいプラスやっぱこの最後の最後 CR の爆発力っていうのはねやっぱり世界王者っていうのは何かしら持ってるなというのは感じましたねあとはやっぱり他のチームのま 2位3 位も今は触れてないですけどもまそこら辺のやっぱ世界大会行くっていうチームに関しては他のチームの分も背負って世界大会でしっかりと頑張ってきてほしいですね ま今回のねこのクレジュラクの進出がまさにそうでしたけどやっぱこのルール的にやっぱ LGS って本当に諦めないことすごい大事で大事でしたね ね本当に 本当に最後もねその優勝できなかったですけど 2 位でやっぱ通過してるんでま特にこのプレスメントポイントが今回優勝が 35 ポイントなってまよりそこがこう強く出てるんじゃないかなということでま本当にいいあのルールとねリーグのストラクチャーになってるなという感じしましたね ということでこの後ねえ決まった 8 チームはミッドシーズンプレーオフの世界大会に挑みますのでまたね皆さんのおしみ内戦送っていただければなと思います え次回ミッドシーズンプレイオフの配信については後日公式 Xなどで告知をさせていただきますまた 1000 円いただければと思いますえということで今シーズンもね皆さん本当に大きな 1000 円そしてご視聴最後までありがとうございましたござい 次はねサウジアラビアのミッドシーズンプレーオフでお会いしましょうさよなら さら お ついに手に入れた僕の新しい物語が始まるガレリアが僕を動かず遊びがいつの間にか本気になって挑戦を続ける自分が 1番になりたい初めてそう思った 僕ならできる さあガレリアとその先の世界へゲーミングパソコンガレリアやっと手に入れた私の新しい物語が始まるガレリアが私を変える こんなに仲間ができるなんて コメントありがとう もっとみんなと繋がりたい来てくれてありがとう 1歩踏み出せばきっと変われる 私がそうだったように さあガレリアとその先の世界へゲーミングパソコンガレリア すごいね このパン実はね豆でできたパンなの うん もっちり美味しいしかもグルテンフリーこんなパン待ってた全部ブレット 無償に食べたい時ってありますよね私は全部 食べよう思いっきり全部 ずっと続くと思って 幸せだから いつか君にも会えるってそう信じてた 青い空風 君と手をつぐ夢を見てたみんな同じじゃ なくていい少し違うくらいでいい そんなこと話してた夜もあるよ 傷ついちゃっても 落ち込んじゃっても 私輝いてるって 信じてた 本当の私を見てないの少し気ついてるだけなのに見た目で私を捨てちゃう のもいないなんて 思わないの と 空 消えた望み 誰にも気づいてもらえない夜うん ずっと続くと思ってた幸せだから きっと君にも会えるるってそう信じてる 海を超え どこまでも君と手と手をつぐ夢を見てる 傷ついちゃっても 落ち込んじゃっても 本当の私は美いしいんだよ のんびりやってこう 腐らずやってこう の街で君に 会える
0:00 配信開始
14:40 OPENING
51:50 Match1
2:04:55 Match2
2:29:50 Match3
3:01:57 Match4
3:28:43 Match5
3:54:57 Match6
4:25:15 Match7
4:52:58 Match8
5:23:25 INTERVIEW
■Split 1 リージョンファイナル概要
Pro LeagueでWeek5までに獲得したプレースメントポイント合計の上位20チームが出場します。
リージョンファイナル終了後、プレースメントポイント上位8チーム(もしくはリージョンファイナル優勝チームとプレースメントポイント上位7チーム)がMid Season Playoffsへ進出します。
また、リージョンファイナルでは Pro League に比べて多くのプレースメントポイントが付与されるため、上位進出のチャンスが広がります。
■ルールについてはこちら
(スケジュール/基本ルール/プレースメントポイント/ボーナスポイント/レジェンドバン)
https://x.com/ALGS_JP/status/1908097336368377935
■MAP配信
■公式サイト
・各スケジュール、出場チームや試合のポイントなどはこちら
https://algs.ea.com/en/year-5/split-1-pro-league-apac-north/schedule
・全体順位はこちら
https://algs.ea.com/en/year-5/split-1-pro-league-apac-north/standings
配信をより良くするためのアンケートにご協力ください
https://forms.gle/GAkNnfBT1Kwuf47Z9
<GALLERIA>
比類なきパフォーマンス、最高のフレキシビリティ。
一人ひとりの想いが詰まった夢をかなえる、ただひとつのゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)
さあ、GALLERIAと、その先の世界へ。
▼GALLERIA ブランドサイト
https://galleria.net
▼ALGS Year5 : APAC-North 大会協賛モデル
https://www.dospara.co.jp/gamepc/algs.html
<ZENB>
ZENBは、おいしくてカラダにいいウェルビーイングな食生活を提案するブランドです。
今回のALGSでは、ゲーム中に手軽に食べられるグルテンフリーのフードをご紹介!
コンディショニングのサポートに、豆粉でつくったゼンブブレッドやゼンブチップスがおすすめ!
▼こちらからゼンブブレッドがおトクに購入いただけます!
https://zenb.jp/pages/zenbbread302?utm_source=algs&utm_medium=other&utm_campaign=2504
<nosh>
【⇩nosh×Apex Legends Global Series Year5(RAGE)Split1の特別コラボクーポンはこちら⇩】
https://nosh.jp/influencer-promotion?key=ALGSY5&utm_source=Youtuber&utm_medium=PR&utm_campaign=ALGSY5_S1&utm_content=20250413&utm_term=coupon162
この動画をご視聴の方限定で、初回購入時に2,000円割引、以降2~4回目購入毎に1,000円割引、総額5,000円割引でご購入いただけます。
※本クーポンはナッシュを初めてご注文の方にのみ適用されます
※動画内でご案内しているサービス内容や取り組みについては本動画撮影時(2025年4月時点)の情報になります。
#nosh #ナッシュ #いただきナッシュ #ナッシュの宅食 #PR
<Turtle Beach>
Turtle Beachは、1975年設立で全米No.1のシェアを持つヘッドセットのほか、コントローラー、キーボード、マウスといった幅広いラインナップで高く評価されているゲーム周辺機器ブランドです。2024年米タイム誌の「世界ベスト・ゲーミングブランド」にも選出。
ALGS Year 5協賛を記念してAmazonセール実施中!
さらに、
クーポンコード 【ALGS2025TB】を入力すると、Stealth 600 Gen3が今なら2,500円引きになる特別キャンペーン実施中です!
是非チェックしてみてください!
▼Amazonサイト
https://www.amazon.co.jp/stores/page/D7688166-8C6F-4EF8-92C2-D56F03607061?ingress=0&visitId=307cd19f-0def-4e1e-9e8b-05158cb72a28&lp_query=turtle%20beach&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&store_ref=SB_A04666993JSG9BAAGBO1A-A09287001F88ZA4KI1QQA&ref_=sbx_be_s_sparkle_lsi4d_logo
—————————
ALGS APAC North公式X:https://twitter.com/ALGS_JP
コード:SXNRQFDDEHLWLDYN
LICENSE #7097639
2 Comments
MAP配信はこちら!
https://youtube.com/live/rKyF6LEHH4Q?feature=share
SBI !