【韓国旅行2025】韓国最新情報‼️|ソンス(聖水)のおすすめスポット🇰🇷穴場カフェ、KITHソウルがリニューアル、TIRTIR、Brandy Melville、ソウルの森、行列ベーグル、激安食堂

はいどうも FOODOJOで〜す FOODOJOで〜す 本日は見ての通り ソンスにまた来てます!! 本日は、、、 今のソンスを紹介していきたいと思います!! ここのパン屋さんなくなっちゃった、、 久しぶりに来たんですけど いろいろ変わってますね そこにもマムスタッチとかがなくなって なんかフルーツオブダルームのポップアップができるそうです EQLでやってる! 本日の目当ては何ですか?? 今日はまあ いろいろ うちらが 今日うちらも久しぶりなんで うちらのFavouriteスポット(おすすめスポット) いつも行ってるところとか 行ってみたかったところ とか オープンして 激コミだったお店が今多分空いてるので また行ってみたいと思います また っていうか初めて行くんですけど チェックアウト していきたいと思います ちなみにアメリカのブランドです 行ってみましょう レッツゴー 韓国は最近 ゲーセンが増えてます! ガチャガチャとかさ 流行ってるね でまあ 毎回恒例のケソンジュアクを買います! ケソンジュアク 久しぶりのケソンジュアクですね! 本当ここ美味しすぎていつも来てるよねうん えでもなんかないんだけど あと6個しかない 出してくるので心配しないで大丈夫です! ゲットしました イェーイ あ私 Lelaboの13番を嗅いでみたいです Lelaboを見たいと思います ニューヨーク以来のLelaboです これがソウル限定らしいです はいでは KITHに行ってみたいと思います いや平日だけど人いますね はいここがKITHになります これすごく可愛いんだけど お私これ欲しいかも 可愛い NB993が売ってました! 27万9千円 これ結構珍しいと思うけど 993っていうモデルなんだけど これはニューバランスとthisisneverthatのコラボです Kithとのコラボもありました! ブランドのプレジャーズ かわかんないんですけど Kithで購入〜! NBはレディースもありました!! 同じ値段だね AJ1 このNBのネイビー可愛いかも 今からBrandy Melvilleに行きます オープンして結構もう経ったもんね もう2か月ぐらい経ったのかな まあ今も混んでるかもしれませんが 以前よりは多分空いてると思う 平日に行けばそんな 並んでないと言われたので 行ってみます えここ何コリアマートだっけ なかったよね うん ここも フレグランスPOSTオフィスだって 可愛い ここの下は 一応フリースペースというか 休める場所がありますねここ この 上かな RUFRUFっていう あそこがケーキ美味しいんだって ここですね 工事の人が流してんだけどww ここがムシンスタスタンダードですね このパフアウトだっけうん ここのカフェもおしゃれで めちゃくちゃこんな感じでおしゃれ 結構ウォン楽うるさいですが 外にシーティングもありますね あ、、羊のショーン! 上を見るといっぱいいます ここがNyunyuの入り口ですジ ョーンズだって このNyunyuに行ってみたいと思います そこがNyunyuLABですね Nyunyuラブは何なんだろう グラス メガネなど売ってます! 1回はサロモンができてました さっきソンス駅から来たんですけど ソンス駅にもNyunyuができてましたね 東大門を思い出します 財布とか売ってる 結構広いですね 4個で1万Wだってこのお香!! 安いんじゃない シュシュとかで2500ウォンですね でカチューシャ5000ウォンです いっぱいあります これは 新品なのかわかりませんが時計も売ってますね全部 カシオです 37,000Wとか はい3階に来ました 3階がお会計ですね 結構大きいのでしっかり見れます ビーサンとか持ってます ニューニューブランド 8900ウォンですね なので900円ぐらいです 安い キャップは 1450円ですね ちょっとBrandy Melvilleな雰囲気がありますね あここのTENNE(テンヌ)っていうお店 前から行きたかったんです 見てみる? ちょっと行ってみましょう! おっ あのニューヨークでさ流行ってた あれがある 見てフラン! わあシナモンロール美味しそう 見てドバイチョコのパースイスだって やば! え待って これめちゃくちゃ美味しそう めっちゃでかくない?? はい今なんとここのテネ っていうのかな 前からめっちゃ気になってた カフェ・レストランに来てみました ここのアウトサイド シーティングに座ってるんですけど 向こう側もありますね めちゃくちゃ 広いです こっち側にもアウトサイドですね 個人的に こっちより向こうの方が好きかな 人がいすぎるから ニューヨーク感のあるカフェですね ワオ〜! バイブス アペロールとアメリカーノと シナモンなんとかですね アペロール いただきます アルコール感ない おお濃いね 結構濃いめ 好き これがなんだっけ シナモンロールです どうぞ めっちゃサクサクじゃんうん どう なんかすごい サクサクしてる クロワッサンを食べてる感じ ああ まだクリームたどり着いてない どうですか?? クリームチーズ クリームチーズ だから余計にもっと合う!! ではいただきます めっちゃサクサクしてるね クリームが本当に美味しい ここでちょっとゆっくりして ブランディに行きたいと思います 別の日に戻ってきました フィッシュ+チップスとこれは ピザ 中結構広かったです ここが スニッカーズのポップアップですね 残念ながら今日はやってないんですけど もうすぐオープンするらしいです ここはみんな事故車とか工事してますね 事故車を生き返らせてる会社が多いですここら辺は 暖かくなる ソンスもいいですね あった あったあこれ ピーグル! ビーグル ピーグル ビーグル ビーグルがお店の前にいる めっちゃ可愛いんだけど では入っていきたいと思います 奥もじゃん えでかすぎじゃね やば ショッピング中です めちゃくちゃ広いです ブランディーでなんか買ってまーす はい今ここの メイン通り というか この塩パンがある通りですね に いるんですけど結構変わってます ここSW19というフレグランスのお店ができてますね そこにSHIRO多分日本のブランドだと思う こっちはラッシュですね 羊のショーンとコラボしてます いやいい匂いしますね けど結構油っこいので 好き嫌いはあると思います ソンス限定の SHIROの香水があります これめっちゃジャスミン いい匂いです SW19はノーフィクションとタンバリンズのミックスみたいな感じじゃない?? はいでここになんとシェイクシャックができてます! カムジャタンの目の前になります はい今ここのソンスのオリーブヤングの近くの フォトブースに来てます ここは昔のフォトブース そうビンテージフォトブース ビンテージフォトブース フィルムみたいな カード差し込みした後3秒ですぐ撮影が始まるので 皆さんご準備を!!w こんな感じです 何も合図ないので気をつけて。。 で出るのには3分かかります! ここは無人なので もし出なかった場合はコンタクトする感じです お出た はいディオールの裏 *ここタンバレンズの前になります 隣ティルティルになってますね ここですねティルティル タンバリンズも並んでます TIRTIRに入ってみたいと思います 初めて TIRTIRっていう名前ってことを知りました 機械を使ってここのいろんな種類のシェイドを 自分に合ったものを教えてくれるそうです いいね こんな感じに事故車がいっぱいあります 天気いいですね ザエクスプリエンスだ!! ここがエスプレッソのお店ですね 目の前がここのフルーツオブザルームですね ここはイカゲームの体験ですね!! ここは何かわかんないんですけど 行ってみたいと思います なんかバッグみんなもらってる 何なんだろうこれ 予約だったので後で来たいと思います EQLに行きます なんか2階がアウトドアになってる 可愛いんだけど アイドルがしてるアクセですね 2個買ったら1個無料でついてくるイベントしてました! ブランクとかで有名な ブランドです みんな見たことあるんだけど と思うんですけど カフェに来ました めちゃくちゃおしゃれです ミーアキャットです! グッズとかも可愛いです バナナ牛乳が入ってるんですよ バナナシロップが入ってるんだって 美味しい 全然違和感ない! 美味しい あ美味しい 美味しい バナナと 合いますね 先ほどのWhipped marketのイベントに戻ってきました バックゲットしました これが全部無料でもらえるそうです キーチェーン可愛い 隣がお店だったので入ってみました! 可愛くない?? うん ヘアミストのキーチェーンもありました! 원인데 필요하실까요 아니요 今Whippedっていうお店 でヘアオイルと ハンドクリーム(名前カスタム) こんな感じです 可愛いイェーイ ではやっと ソウルの森に行きたいと思います!! レッツゴー 歩いて30分ぐらいですかね はいえっとソウルの森まで30分ぐらいかかるので スイングを借りていきたいと思います 自転車ですね ここにいっぱいあります はい10分ぐらい漕いだらソウルの森です そこがSM事務所ですね 結構近いです自転車だと はいソウルの森は結構空いてますねソンスに比べると こっちもこっちで新しいお店ができているので 見に行きたいと思います 前回ポップアップとかやってた場所が お店になったらしいですね ここのなんだっけ 塩パン めちゃくちゃ美味しいです 買ってみるか あるんじゃない 結構残ってる 平日だから 袋になった え、、塩パンはない?? ありました〜よかった〜 これです めちゃくちゃ美味しい ここはタコパイですね 🐙ではなくて、メキシカンのタコスのタコです え、、 ここなくなってる!! 本当だ 嘘でしょう 1回は行ってみたかったけど ショック なくなってた そっちに行くと マイルストーンとかありますね ハンナムのお店です! ここはアクションで前ブログで行ったお店ですね Lowideというカフェになります! このマグ可愛いじゃん これも可愛くない?? これのこと言ってた? あ可愛い ここのベーグル並んでますね 今ベーグルが出る時間とか ああこれ 今6時から出るから これこれが有名 塩パンベーグルが有名 一人4個しか買えないんだって ガーリックバターベーグル 明太ベーグル キンパとラーメン食べます 今ソウルの森の食堂に来てます 24時間食堂です こんな感じで 감사합니다 감사합니다 あ、美味しい生き返る! キンパから食べてみます! ツナキンパですね うわ めちゃくちゃ具たくさん うん うん うん 5500Wと4500Wです はい今食べたのここですね ソウルの森の さっきそっから自転車で降りて そこの右行ったとこがさっきの歩いてた道なんですけど ここにありますね まあこんな感じで 今のソンスとソウルの森を紹介してきてました やっぱソウルの森はあんまり見るものがなかったですね まあショップとか あんまりないので 買い物したい方は多分 ソンスの方に行った方がいいのかなと思います でまあ自転車とかも借りれるので そうした方が時間を有効に使えるのかなと思います それでは 今回はこんな感じで終わりたいと思います それではまた次回の動画で バイバイ イェーイ? ハロー 🎶〜

📍FOODOJOへようこそ!アンニョンハセヨ〜!今回は、ソウルの中でも今もっとも感度の高いエリア「ソンス(聖水)」にフォーカスした、最新スポット紹介Vlogをお届けします🇰🇷✨

聖水は「ソウルのブルックリン」とも呼ばれるエリアで、昔の工場街からおしゃれスポットへと進化を遂げた今注目の街。流行に敏感な若者たちが集まるこのエリアには、リニューアルオープンや新規出店したばかりのブランドが多数登場しており、2025年も目が離せません!

ここ数年で急激に注目を集めているソンスは、感度の高い若者たちが集まる“ソウルのブルックリン”とも呼ばれるおしゃれエリア。リノベカフェやポップアップショップ、セレクトショップ、アートなコスメストアなどが続々と登場し、1日いても飽きない魅力が詰まっています。

今回はそんなソンスで、実際に私が歩いて、見て、体験してきた注目スポットをジャンルごとにご紹介します。
ナチュラル系コスメ、香水、韓国デザイン雑貨、ベーカリー、ファッションブランド、ローカルに愛されるご飯屋さんなど…韓国らしいけどちょっと人と違う旅をしたい人にぴったり!

話題の「TIRTIR」や「WHIPPED」「KITH Seoul」などのリニューアル店舗に加え、日本でも人気の「SHIRO」や「SW19」、大行列のベーグル店「Bake Mogul」などもご紹介!
初めて訪れる方も、何度も韓国へ行っている方も、新たな発見がきっとあるはずです♪
ぜひ最後までお楽しみください♪

⭐️このチャンネルでは旅行・食をメインに動画をお届けしているので、ぜひ興味のある方はチャンネル登録よろしくお願いします:)
毎週土曜日更新してます⏰(たまに水曜日も!)

🛍 紹介スポット詳細
SHIRO(ソンス旗艦店)
日本でも人気のSHIROが韓国に展開している旗艦店。ソンス店では、韓国限定フレグランスが手に入るほか、自分だけの香りを調合できる「HERB BLENDER LAB」も併設。ガラス張りで開放感のある建物の中で、香りと向き合う特別な時間を楽しめます。

SW19
ロンドンの街並みや1日の時間の流れからインスピレーションを受けた、韓国発のフレグランスブランド。香水ボトルのデザインや香りのネーミングにストーリー性があり、まるで芸術作品のよう。香りを通して新しい一日を感じてみてください。

TIRTIR Shade Valley
今や韓国クッションファンの間で知らない人はいない人気ブランド「TIRTIR」の新しい空間。45色以上のカラー展開からぴったりの色を見つけられる肌診断デバイス、ゆったりくつろげるラウンジ、フォトスポットなど、見る・買う・体験がすべて楽しめます。

WHIPPED HOUSE & MARKET
ヴィーガン&クルエルティフリーな韓国発スキンケアブランド「WHIPPED」の旗艦店とマーケット。ソンスならではのインディー系ブランドとのコラボイベントも多数。香りのDIY体験ができるラボや、限定パッケージも要チェック!

EQL Seongsu Grove
セレクトショップ、ライフスタイル雑貨、展示スペース、カフェが一体となった3階建ての複合施設。韓国デザイナーによるプロダクトが多く、ここに来ればトレンド感あるお土産が見つかること間違いなし。

Bake Mogul
韓国SNSでバズりまくっているベーグル専門店。塩バター、ペッパーチーズ、明太など多彩な味が揃い、毎日行列必至。見た目も可愛く、食べごたえもしっかり◎。ソンスを訪れるなら早めの時間に行くのがおすすめ!

UP.SIDE COFFEE
大通りから少し入った場所にある、知る人ぞ知るカフェ。ナチュラルな木の素材感と落ち着いた空間が魅力で、ハンドドリップコーヒーや自家製ラテが美味。作業や読書にもぴったりの静かな時間を過ごせます。

Gift Shop by Nyunyu & Nyunyu
韓国Z世代に大人気の雑貨&アクセサリーブランド。韓国カルチャーをテーマにした遊び心あるデザインが特徴で、ポップなステッカーやキーホルダーが揃います。プレゼントや旅の記念にもおすすめ!

TENNE
韓国ブランドらしい洗練されたミニマルデザインと、着心地を重視した上質な生地が特徴のブランド。大人女子に人気で、ソンス店ではオリジナルアイテムも展開されています。

Brandy Melville
ついにソンスにも登場!シンプルで可愛いカジュアルファッションが魅力の人気ブランド。店内もブランドの世界観たっぷりで、写真映え間違いなし。

김밥&분식(キンパ&プンシク)
地元の人たちに長年愛されている、コスパ最強の韓国軽食レストラン。キンパ、トッポギ、ラーメン、スンドゥブなど、韓国の“お母さんの味”が楽しめる安心のお店です。

KITH Seoul:NY発ストリート×ラグジュアリーの旗艦店
70, Yeonmujang-gil, Seongdong-gu, Seoul, Korea
営業時間:11時~20時

今回は5月31日に、アメリカのラグジュアリーブランド「キス(Kith)」が韓国初のフラッグシップストア「キスソウル(Kith Seoul)」を聖水(ソンス)にオープンしたので早速行ってみました!カナダ、英国、フランス、日本に続く5つ目の店舗展開です。私はオープン初日に訪れ、その様子をYouTubeでレビューしました。

開店を前に、店の前には番号札を受け取るために長い列ができていました。キスソウルのオープンは、現代デパートグループの系列会社であるハンソムが独占流通を担当し、ブランド運営能力と流通ノウハウが評価された結果です。
店内は4階建て、約1,487㎡の広さで、世界最大規模のキス店舗となっています。靴や衣類はもちろん、子供服やアクセサリー、香水や花なども取り扱っており、ライフスタイルブランドとしての多様な商品が揃っています。
オープン初日から3日間、キスソウルには毎日250チームの入場が制限され、先着順で番号札が発行されました。このため、全国から集まったファンが早朝から列を作り、入店の機会を求めました。
また、韓国進出を記念して、キスソウル限定のカプセルコレクションが販売されました。ニューヨークとソウルからインスピレーションを受けたデザインのTシャツやフードTシャツ、トレイ、キーリングなどが揃っています。
さらに、16日まで1階ラウンジでブランドのアーカイブアイテムを展示する展示会が開催されています。ここでは、ロニー・ファイグが世界的なブランドやデザイナーと協業して製作したアイテムを通して、キスの13年間の歴史を見ることができます。

✨ 他にも!感性派カフェ・スポット
Gift Shop by Nyunyu&Nyunyu:カラフルで遊び心いっぱいのポップ雑貨&アクセ

TENNE:女性らしさと素材にこだわる上品ファッションショップ

Brandy Melville:西海岸風カジュアルでラフな若年向けブランド

❏ボクが使ってる音楽🎶
https://www.epidemicsound.com/referral/p7gw7g

❏Instagramもやってるよ~☻
https://www.instagram.com/monkeymiyu/
https://www.instagram.com/foodojoo/

これからもYouTube頑張っていくので、何かアドバイスなど見たい動画などある方はコメント欄にお願いします❗️

『著作権フリーの音源はここから〜🎵』

https://app.hellothematic.com/?via=tmradio

『使用機材📸』
カメラ① (https://amzn.to/42Qa2IW) sonyzv-e10
カメラ②(https://amzn.to/4bMXhDf) DJI Osmo pocket 3
カメラ③(https://amzn.to/4bQH7bV) iPhone 15 pro


レンズ ( https://amzn.to/33oc4pG )
マイク① ( https://amzn.to/34WO5OM )
マイク② ( https://amzn.to/3rKthmy )
三脚 ( https://amzn.to/33obV5C )

「GoPro セットアップ 🎥」

https://amzn.to/3GR0UqW
https://amzn.to/3GMUJ7o
https://amzn.to/33obV5C

0:00 オープニング|2025年、ソンスがますます進化中!最新情報をお届け🎥
0:40 今日のルート紹介+リアルなソンスの朝の様子🚶‍♀️街歩きスタート!
1:21 韓国通が必ず買って帰る!伝統菓子のお土産『예빈당(YEBINDANG)』
2:04 韓国限定のLE LABO香水を発見!🇰🇷香り好き必見のアイテム
2:30 改装後のKITH SEOULがついに公開!新しく生まれ変わった人気ブランド店🧢
3:30 KITHソウルでしか買えない!?ソウル限定スニーカー&New Balance 993を徹底チェック👟
6:40 ソンスにオープンしたばかり!韓国Z世代に大人気の雑貨ショップ『NYUNYU』🛍️
9:15 韓国女子が通う!空間がおしゃれすぎるカフェ『TENNE』でひと休み☕
12:54 ついにソンスにも!アメリカ西海岸スタイルの『Brandy Melville』がオープン🧸
13:31 ソンスで香り巡り|注目の韓国発フレグランスブランド『SW19』と日本でも人気の『SHIRO』
15:04 インダストリアルな外観が映える!聖水洞のTAMBURINS(タンバリンズ)🧴
15:14 ソンスに新オープン‼️大人気コスメ『TIRTIR』の新空間で話題の45色クッションを体験🎨
16:51 感性派が集う!セレクトショップ・展示・カフェが融合した『EQL』の世界🌿
17:50 ソンスで本当は教えたくない穴場カフェ『up.side coffee』|落ち着くソンスの隠れ家☕
19:10 韓国ヴィーガンコスメ『WHIPPED』とは?人気の理由を深掘りしてみた🧴
20:30 自然と都会が融合!おしゃれな地元民が集まる『ソウルの森』に移動🌳
21:37 ベーグルファン注目!『Seongsu Baking Studio』で塩パンを購入🍩
22:31 SNSで大バズリ中!毎朝行列ができる『Bake Mogul(ベイクモグル)』の魅力とは?🥯
23:26 ローカルに大人気!安くてうまい定番韓国ごはん『김밥&분식(キンパ&プンシク)』🍚

#ソウル旅行 #聖水 #韓国カフェ #韓国コスメ #韓国ファッション
#SHIRO #TIRTIR #WHIPPED #SW19 #BakeMogul
#BrandyMelville #KITHSeoul #韓国Vlog #韓国旅行2025
#ソンスカフェ #韓国最新情報 #韓国おすすめスポット

3 Comments

  1. 🌸 ご視聴ありがとうございました 🌸
    本日のプレミア公開を一緒に楽しんでくださった皆さん、本当にありがとうございました!
    リアルタイムでコメントをくださった方も、静かに見守ってくださった方も、皆さんのおかげでとても温かく楽しい時間になりました。

    こうして一緒に動画を楽しめる瞬間が、本当に幸せです。
    これからも、見てくださる方の旅の参考になるような、そしてちょっと心がワクワクするような動画をお届けできるように頑張ります!

    よかったらぜひコメントで感想や「行ってみたい!」と思ったお店を教えてください✨
    チャンネル登録・高評価・通知オンもしていただけるととても嬉しいです!
    また次の動画のプレミアでもお会いできたら最高です♡

    本当にありがとうございました!

  2. 思い出しました。
    ラファイエット グランド カフェ&ベーカリー
    Lafayette Grand Café & Bakery
    あの丸いクロワッサン、確かここが発祥でしたね。

  3. 今回も、本当に色々お勉強になりました。ありがとうございました。
    お二人の動画見るたびに、自分のセンスにも少なからず磨きがかかるのでは、と淡い期待を抱いて拝見しています。

Write A Comment