2025年夏季IJL レギュラーシーズン Day3

2025年 夏季 Identity V Japan League
レギュラーシーズン Day3 を完全生放送!!

■キャスター
MC:謝花ゆうき
第1-2マッチ:なおや、俺しりあ
第3-4マッチ:なみかり、けんまつ

■放送スケジュール(目安)
・12:00~14:00:AWG vs SZ
・14:00~16:00:AXIZ vs FL
・16:00~18:00:RC vs ZETA
・18:00~20:00:DFM vs QTD

■Identity V 公式ホームページ
https://www.identityv.jp

■Identity V 公式X
https://x.com/IdentityVJP

■IJL公式ホームページ
https://www.identityv.jp/IJLleague

■Identity V 第五人格eスポーツ公式X
https://x.com/IdentityVChamp

■Identity V 第五人格公式Discord
https://discord.gg/vf2sq9cwMR

32 Comments

  1. 基本3逃げ4逃げしてるのに毎回延長にもつれ込まされるAWGサバイバーが可哀想すぎる

  2. 前はすごいプレッシャーだったんだなって思う
    赤魔のおかげで安心してプレーできてる感じする

  3. あかまじゅとピータの第1ラウンドの試合、あかまじゅは3通で1逃げ安定、分けだってあり得たのに立ち回りとPSで圧倒して4吊りした。
    それに対してピーターは自分に有利な状況での2通で4吊りが濃厚だった盤面まで追い込んだのに1逃げされたのはもったいない
    これに関してはあかまじゅが上手すぎたってのはあるけどこの結果を受けて両チーム戦術、メンタルの部分で大きく差がついたと思う

  4. alfって人全然強くないじゃん。みんなが王の帰還とか言うから期待してたのに、やっとの思いで1吊りかよ。

  5. 復帰戦とはいえ負けないalfに4逃げ行けそうな3逃げと4吊りbotはやはり人間だったと証明したZETA鯖は文句なしやな、あとはピーターの爆発を待つのみ、ZETA WIN!!

  6. 対戦相手が強いチーム多いのもあるかもだけど、FLはこの先の1.2戦ぐらいでストレート負け抜け出さないと、暗黒期きそうで本当に心配。

  7. AWGハンター陣に勝ちが出れば、AXIZ、RCに続けるぞ!!ファイト!!

  8. 5:51:26
    タゲチェンしてから残り1台67%を上げ切るまでノーアイテムで耐えるしってぃえらすぎない?
    その後ゲート開けるまで耐えるんだよ?

    わんこみたいにわしゃわしゃしたい🐶ヨーシヨシヨシ

  9. FLまじでワンオペから早いとこぴぴちゃ後半にするなり、誰か捕まえるなりした方がいい。どう考えてもキャラの練度を1人で保ち続けるのには限度があるし、今明らかに覇者が不調なのにずっとワンオペでやってもらうのは本人のメンタルにも関わるから早急に変えるべき。このままじゃ自責▶️焦りがプレーにも現れる▶️連敗の負のループが続いちゃうと思う
    補欠って試合欠場の場合だけじゃなくて成績が奮ってない時に使える対策カードのようなものだと思うんだけど、今のFL補欠の枠が機能してないように感じる。

  10. 8チームになったことで毎日全チームの試合見られるようになったの幸福度かなり高い

  11. ゆかきなにとっては「観客を楽しませること」こそが「勝利」なんだよね。
    つまりゆかきなの勝率はいつだって100%ってわけ。

  12. DFM vs QTDもめちゃくちゃ見応えあったの好き。QTDが思ってたよりちゃんと上手いしそんなQTDに勝ち切るDFM流石

  13. 今年の夏期IJLはどのチームが勝っても負けても、名試合名シーンが多くて、かつ選手が勝敗のプレッシャーをあまり感じないでのびのびやってそうでいいなぁ。

  14. 結局見てて面白いのってあかまじゅkakiriみたいなキャラ幅めっちゃ広いタイプの選手だよね。キャラ数増えた今早々そんな選手も見れないとは思うけど

  15. 勝率100%AKaに負けの烙印を押したZETA鯖は強いなぁ。あとはハンターが完成すれば、

Write A Comment