気になる最新ゲーミングデバイス・オフィスチェア!【 COMPUTEX 2025 第二弾 】

やハローみさですということで今日は コンピューテックスに置いている ゲーミングデバイスを紹介していこうと 思います はいウーティングブース来ました ウーティングもなんとコンピューティクス ありますやっぱねあのゲーミングデバイス といえばさっさなんでさっさに聞いていき たいと思いますウーティング60V2 新しいやつなんこれ分割ペースになってる わ マジでいいよな もうスペースキーあのスペースキーよりさこれファンクションキー多分真ん中についてんじゃないの そうなのそうな ファンクションキー真ん中についてるやつめっちゃ便利 へえ スキーって正直さそんな右側いらんじゃん他のさよく使うキーとか右にったりとか多分いるんじゃない?どう?仕事心地は いやいい感じよあいいね超精そう これ前レビューしたやつの うんケース違うやつ 可愛いこれちょっと半透明なやつ なんかでもちょっと可愛いけど チ感じは出るな可愛いけど からしたらまたちょっと違う いやなんていうかね押し心地がこうちょっと軽くなるっていうか なんかねなんだろうこっちの方がやっぱりこうしっかり [音楽] してるっていう感じ押した時の安定感っていうのも違うわ そ金選ばれへんだよ いや金水交換はできるよ へえでも最初からついてるやつが違う [音楽] いやこれどうなんだろうね一緒かもなレッカー V2 っていうやつでこれも新しいやつだから同じかもしんないもしかしたら あこれなんかね可愛いねあのリアルフォースっていうか [音楽] あぽい感じそれっぽい感じ [音楽] 白のウーティングいいねこれも ああセンキューセンキュー センキューやったも らっちゃったイエーイ かいいえこれけれるやんウーティングに あ付けれるえかいい80% は付けれないんだよこれニモだよ あのスプリスプリートスペース 前から今回のやつで変わっている部分って言うと ま素材使われてるあのパーツだったりっていうのも違うんですけどオーリングとかなんか 8000Hzになってるみたいです こうあのこうやって簡単に 完全に着奪できるようになってるんや簡単にこっちすごい ラップの部分をこのかかって開けて 左側にけることもできるしなしにすることもできるようになったみたい ウティとこのクレームの部分がこれがシルバーで T [音楽] キャップが白色でパームレスも白色で種類がね 3 種類あるらしくてこれもフレームシルバー でブラックのキャップとファームレストつけるとこんな感じうわこれケースめっちゃかっこいい こちらのねストラップの方ももしも金属になっててすごいこっち高級感あるようになってますそう [音楽] でもう1種類にフレーム白のバック これが白のフレームで シルバーと白はそんなに変わんないけどなんかシルバーも白っぽいような感じでもうどっちでも白いデスクには合いそう これがフレームブラックのキーキャップもブラック シルバーとブラックもかっこいいし ブラックブラックもかっこいいちなみに この右側のこボタンみたいなダイヤル みたいなあると思うんですけどそれをこう ホットスワップで 外側につけたりここれだったら左上の方の ダイヤルをホットスワップで取り外し気を 取り外してけたりすることもできるみたい 何これめっちゃかっこいいんだけど わお ケースだってこっちわあすぎる はい前から見るとこんな感じですめっちゃ可愛いうわー高級感半端ないえめっちゃかっこいいんだけど飾りたいレベルですね [音楽] コラボ商品だって言ってるけども超人気のケースみたい 重いですかいやいやいやわ結構本当だ 結構重量感をすごい キーボードケーブルちょっとガラもあったり結構細いボードケーブルだ撮影こんな感じです私もこんな感じで取ってんの必死だね [音楽] めっちゃ必死じゃんゲームしるもらいました [音楽] キーボードなのかなまた帰ったらね開封したいと思います TTC来ましたTTC とメルギークのブースTTC はキースイッチやねここで色々試してるすごいんな種類があります キップついてない でも結構触ってみると全然違う あO2 [音楽] もあるの2O2もある O2もありますO2 かいいやっぱO2可愛いねお あすいの新しいめっちゃ可愛い可愛い いリアル67リアルロックマ 最高のゲーミングマス かいい こんなマウスあるんや超可愛いやん ちなみにえ違うから 可愛いにゃんこ ちなみに電池道でサイドボタンもありません はいサンダーX3に行きまし あいいです えすごい お前総理心告心地いい どういう これどうなってんの そこはなんかグニグにするらしい へえ すごいな ここがさパブリック素材なんだよね 確かにふわだ気持ちいい よくさ見さこれ足つかんやつとかあるんよでも足ちゃんとつくわ海外のやつでも ええいいねこれはどう あこれはねアンカモテル1 番のエントリーモテル これ2万2万99かぐらい安いです安 おお こういうの椅子はこいつしかないんですよこれの 確かにくるくる回る方がいい あとそっちらは1 番ハイエンドのモデルなんですけどそれはま完全にオフィシアのよう あめっちゃくちゃ快適です えこれすごいこれ気になる試してください 星の部群が今までない [音楽] オフィスチュアフィスチュアソブリアのタがいただろ [笑い] ああいいね おお あすげえ この角度も変わるんだこれもリクライニングした時に一緒に行けんだ そう腰の部分どうよ いやなんかねその2 つに分かれてるオフィスチアってないじゃんあ 結構あるけど 結構自由度高くてフィット感強め すごいねそれ自由度高いわ ああ すごい へえそれすごいす ああ超フィットしてくれる感じのやつだ [音楽] ああいいです 寝たい 上半身普通のチェアじゃなくてここの間の部分が倒れるようになってるチェアっていうのは ないからすごいいいかもしれん前傾モードもあります見て どういうこと?どういうこと この座面の角度を ああ すごい前傾モードいきます はいえすごこうやってこう画面若干 高さ調整できるやつはあるけど この座面の部分がこう前傾になったりこうかく調節できるでプラスはさがいいと思ったのはこの上半身の部分が うん この下半身のこの腰の部分上半身がバラバラになってることで ああ後ろに沿ってみ後ろに沿ったらさ ほ 上だけさなんか剃った感じでなんか腰はこうサポートしてくれてるみたいな う こうストレートに背骨がさストレートで鳴らずなんて言うんやろこう伸ばしたい時にしっかり伸ばしてるしなんかちょっと違った感じですごいいい [音楽] ああ 頭動かす時にここが動いてくれるんだわ自動で調整して なるほどな でなおかつ高さ調整もできるしっていうことか いいですねすごいすごいすごい フィットしてる感じあるおおでこれで7 万なんぼでしょうん 普通にいいかも ありだな全然全然ありてかこんなに2 人がさ この椅子いいなっていうことマジないよ ああ確かに金属です しかもさこれさ何がいいかってさダークレーじゃないじゃんま白ではないけど これぐらいやったら汚れもあんまり気になりにくいしなおかつ 白いデスクでもいいそうよここがさこうまた分かれてるっていう [音楽] これがね結構フィットしてくれんだよ ちゃんとうん えすごい チェスが動いてる ハリーポッターの世界やんハリーポッターやっけ?チェス勝手に動くのえすご自分でもさせるしコンピューターが敵でもこう動いてくれるってことや [音楽]

動画出演者 @sassan_9

00:00 オープニング
00:08 WOOTING
00:20 60HE v2
03:52 メタリックなフレーム
04:41 必死なさっさん
05:07 TTC×MelGeek
06:14 THUNDER X3
06:23 ゲーミングチェア
07:15 オフィスチェア
10:11 動くチェス
10:29 エンディング

❤このチャンネルのメンバーシップ加入URL❤
https://www.youtube.com/channel/UCdYK9MUsJ1GMiaCBREBpo8Q/join

このチャンネルは、サブチャンネルです!
🔻FASHION日常YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCssQUQTWYT0bprPTdbCmGlw

▼Twitter▽

▼美咲みさのインスタ▽
https://www.instagram.com/misakimisa0407/

▼仕事連絡先
misakimisa.game@gmail.com

#COMPUTEX #WOOTING #computex2025 #PC周辺機器 #ゲーミングデバイス #60HEv2 #オフィスチェア #ゲーミングチェア #自作pc #動くチェス #デスク周り #新製品 #発売予定 #ゲーミングキーボード #MelGeek

2 Comments

  1. いかにも座り心地の良さそうなチェア・・さっさん真っ先に自分が座るんじゃなくて、そこはみさっちに譲りなさいよw🤔

Write A Comment