【必見】まだまだ知らない人が多い攻略に必ず役に立つ知識&テク7選を解説!これ知らないとかなり損!【ナイトレイン】【エルデンリングナイトレイン】

どうも皆さんこんにちは。水です。ナイト レイン楽しんでいますでしょうか?結構 クリア率も増えてきて、ま、皆さんの本気 度が伺えるなというところで、ま、ボスの ね、今後の追加とか色々アップデートの 予定みたいなものも出てきているみたいで 、ま、もうこれからもね、楽しみな コンテンツなんですが、え、今回はですね 、約1週間、まだ経ってないけどね、経ち ますというところで、まだまだ知らない人 がたくさんいそうなものについてまとめて いきたいと思います。何個だろう?ま、 ちょっとサムネとかタイトルに何センと 出してると思うんですけど、結構ね、あり ます。一応これ知らなくても勝てるんです けど、自分もね、知らなかったものとかが あるので、でも知ってるとね、もう断違い に快適性が増していくものが多いので、 今回ちょっと見ていこうかなと思います。 ま、より楽しむことにもつがるので、 よかったら一緒にチェックしていって ください。ということで、まず1つ目。皆 さん、チュートリアルやりましたか?これ ね、チュートリアルクリアした人どれ ぐらいいるかと言うと、おそらく結構な方 が負けたんじゃないでしょうか。序盤操作 分からんとかベータやってた自分でも操作 忘れてて全くね動けずに、ま、2敗を必し て、え、負けてきたんですけど、あのね、 丸ギット勝つとなんと異物もらえるんです よ。いや、これまさかすぎてね、ちょっと さっきやってきたんですけど、え、なんと ちょっと見ましょう。で、その異物 ちょっとさっと見ちゃいますけど、これ、 え、結構かっこいいんだよね。しかもで、 強いのよ。武器の持ち示、物理攻撃力上昇 プラス的ナイフの攻撃力上昇。生命力プラ 1。結構良くない?序盤って異物何つけて ました皆さん?自分はね、結構異物なくて 本当なんかありきたりなもないやつ1個 効果乗ってるぐらいのやつしかつけて なかったんだけどこれね全部強いよ。元々 当的なF系のま、アイテムって結構強くて 割と火力出るんですよ。で、それの攻撃力 上昇なので、ま、相性もいいと。で、生命 力プラ1は決してね、え、侮取れない数字 なので、ま、生命力とかを序盤盛るのがね 、異物持ってなかったら難しい中で しっかりと盛ることができてかつ武器の 持ち替物理攻撃よく上昇ということで、え 、大体、ま、10%ぐらい上昇かな入るの で結構ね、火力としては見込めます。ま、 このゲーム、武器の持ち替えとかもね、 結構する展開が多いので、え、全てね、 いいスキルが乗っているこのイきの呪物 入手することができます。で、入手方法を ね、ちょっと紹介したいと思うんですけど 、まずマップ開いてここ行きます。って とこなんですよね。この頭行きます。今 からこっちの紫の雰囲気まとってるエリア ですねのこのちょっとなんか机がある ところで頭開いて手引き書これ押します。 そうすると手引き書、1番上だね、手引き 書って書いてあるとこに四角 チュートリアルをプレイを開始しってのが あって、これで再度プレイできます。これ でもう1回ね、クリアしてください。そう すると序盤から結構いい異物もらえます。 これもっと早く知りたかったなっていうね 、え、ものでちょ自分なんかクリアして しまったんで今更感ないんですけど、ま、 それでもね、見た目が結構いいので、ま、 是非皆さんコンプするのが好きとかいう方 は取っておきましょう。 よ。 はい。そしたら続いてですね、え、この辺 結構重要になってくるんですけど、え、 まず手軽なものから見ると、え、皆さん 知名入れてますか?これね、コメントで 教えてもらって、結構ね、あの、防寒し てる人が多いっていう話を聞いたんだけど 、致名入れてる時ダメージ入ります。実は このゲーム、これね、知ってる知ってない で全然ね、違ってくるので、味方が致名を 入れていたら一緒に殴りましょう。確かに ね、ぼったちしてる人たまにいるんですよ 。いや、これ本編の名残りなんだろうなっ ていうのが確かに言われて思ったんだけど 、意外と知らない人いるのかもしれない。 実はダメージ入ります。是非殴ろう。 むしろこの地名の時に無防美でダメージを 入れることができるので致名って強いん ですよね、ナイトレインは。なので特大点 なので特大武器でのバッタとか、ま、体勢 崩しとかのスキルを持って1人が致名を 入れることによって味方がダメージを 食らわずに安定して火力を出せるという風 になってきます。まず2つ目ね。え、致名 は入れている時味方のダメージも通るので 一緒になって致名の時ねダメージ殴って 入れましょう。はい。じゃ次3つ目いき ます。さあそしたら3つ目。これね、 リザルト画面行くと気づくことが多いん ですが、皆さん武器持ってますか?武器 なんか捨ててません?というのもこの ゲームメイン武器の効果のみ持つではなく てインベントリ6本入るでしょ?右手3本 、左手3本。これ入ってる分だけ武器ごと に効果がついていたら自分にバフとして 乗ります。例えば、ま、盾1つ持ちます。 縦なんだけど戦技の威力上昇8%とかって いうのがついていたら盾を構えていなくて ももう戦技が8%上昇されます。どの戦技 を使ってもとか体制を崩す力30%増加と かは、え、例えば、えー、弓とかについて いたとしよう。弓自分使わないんだよな。 体験なんだよなとか、あの追跡者なんでね 。なんだよなて言っても持っておくと体験 で殴った時体制崩す力が30%バフとして 乗ってます。ま、これねステータス見れば すぐ分かるんですが意外と気づいてない人 が多くてリザルト行くとお前それしか使っ てなかったなそういえばっていう武器1個 ずつ右手左手1個ずつしか武器持ってない 人で4つガラきみたいな人結構いるんです よ。これねめちゃめちゃもったいないです 。あ、確かに知らないんだろうなみたいな 人がまかなりいる。これね、体感で言うと 8割ぐらいね、武器持ってないね。あの、 もちろんちゃんと確認した時にスキル めっちゃ持ってるなって人は、あ、スキル いいの引いてたんだ。じゃ、武器捨てって たんだなってなるんですけど、これでもね 、下手し武器を取った方が効果として乗る ことがあったりします。ま、味方が サクサク行っちゃったりとか移動迫られる からゆっくり見れないんだっていう方もね 、もしかしたらいるかもしんないんだけど 、ま、自分に対してかかる効果ってのを しっかりとね、把握する癖をつけましょう 。報酬がポンって出たら武器まず見る じゃん。で、例えば、あ、この武器種いら ないなでまず判断して次にスキル見ます。 スキルうん。HP増加か。いいじゃん。で 、そしたら取る前に1回武器見ます。武器 のサブ効果ね。で、そこで、え、体勢崩す 36%とか、え、ダメージを受けた時一時 的にカット率上昇とか色々効果が載って いるので、それを見比べてください。 サクっと。で、それパパッと見た時に、あ 、HP10%のが強えやみたいな。自分と して恩恵大きいやって言ったらHP取れば いいし、全然FP消費しないキャラクター 使ってんのにFP10%うん。別に渋い けどスキル武器いらないからスキル取っ とくかって言うんだったら一旦武器の効果 見て武器の効果の方が実は使えるのあっ たりするのでそういう時はね、武器選び ましょう。で、6本ね、重量制限もないの で持ち毒なんで是非ね、埋めて欲しい。 埋めて欲しいっつったらね、願望みたいに なっちゃうけど、もうかなりね、快適度 変わってきます。もうこれはね、埋めた もののね、特権なんですよ。え、なんか こいつ強えなとか、なんかこいつうめえ なってやつ大体武器埋まってます。自分も めちゃめちゃテンポよくいける時大体武器 埋まってるんですよ。それぐらいちゃんと 武器埋めたら効果するのでおすめです。で 、中には武器固有のアビリティというか、 その効果のみのやつがあるんだけど、それ はね、え、赤線で囲ってあります。普通の やつだったら普通にこ表記してあるんだ けど、なんかアイコンが赤で囲われてる やつはその武器を装備した時しか発動し ないよっていうものになってます。ま、 効果の一例を上げると、ま、武器持った時 に危険が発動するみたいなやつね。この 危険、ま、56本発動するよみたいなやつ は自分が武器持ってないと、え、発動し なかったりします。はい。感じでこの武器 のね、効果重複マジで重要なので、もう 下手なね、攻略コンテンツよりこれ武器 持ったら俺実は楽々いけんじゃねぐらい あります。なんでね、是非持ってください 。はい、次行きます。はい、次について いきましょう。剣気と異物について、え、 紹介していきます。ここでね、皆さんね、 異物の儀式を行って色々調節していくと 思うんですが、どれぐらい権利あるか知っ てますか?このスロット1と書いてあるの を、え、十字機下押すとですね、バンと出 てきます。まずデフォルトであるのが ブライカの器。そして、え、後々解放さ れるのがブライカンの逆月き。そして後輩 。これがですね、よく見て欲しいんだけど 赤白になってるよね。この白の部分自由枠 です。青でも赤でも緑でも黄色でも入り ます。で、ま、ことブライ感に限っては 自分はね、この逆月きの赤青木っていう コンボが気に入ってるんだけど、これね、 赤自由枠っていうのも割と自由に組めて、 ま、戦略の幅が広がったりするので解放し ておきましょうというのが今回の4つ目の トピックになってます。あと下ね、バーっ と進んでいくと、ま、クリア語コンテンツ としてね、黄金樹の聖杯とか、え、レジの 聖杯、巨人の聖杯とこの色が見合った色が 解放されています。で、これパッと見ると ね、黄色、緑、青で赤ねえやんって話なん だけど、ま、そこは一旦置いといて、この ね、後輩の解放だったりとか、あと ちょっとね、皆さん見慣れない異物あっ たりするんじゃないかなと思うんですけど 、例えば、え、戻して、ま、黄色で選べる ものだと、これとかね、成立の刃とか、ま 、こういう割れた風とかいうのがあると 思うんですが、この辺強いのもあるので 取っておこうねっていう話です。例えば、 ま、レディのスキルのダメージ上昇だっ たりとか、あとブライ感であればトーテム ステラ周囲で敵を倒した時、HP回復で、 さらに敵を倒した時のアーツゲージ上昇と 、え、標準度プラ3っていう、ま、ブライ 感らしいスキルが載っていたり、え、ボス の異物も結構強かったりするんですけど、 このね、え、特定のことをすることによっ て得られる異物たち、このキャラ特有の 異物たちっていうのも、え、揃え替えが あるのでね、是非集めましょう。はい。 そんな追とこの後輩たち解放するのが追 コンテンツになっています。場所がここ ジャーナルってとこですね。このホンダナ のとこね、登っていくとここで選ぶことが できてジャーナルを開く。はい。このね、 それぞれのキャラごとにジャーナル用意さ れています。ま、追かで、この記憶の断片 を追するっていうのを、ま、例えば守護者 チャプター4とありますが、え、開始する と1234とありまして、え、開始すると 、ま、何々しろよとか、ま、誰々と戦えよ とか、何のボス倒してこいよとか色々出て きます。これをクリアしておくと、さっき 言った後輩とか、ま、剣気だね。剣とか、 え、特有の異物を入手することができます 。ま、プラスね、これやっておきたい おすめのポイントってのがこれね、え、 特有の追のスキンってのがね、もらえます 。結構ね、おしゃれなスキンもらえたりも するのでブライ感とかね、なかなか気に 入ってるんですけどやる価値はあります。 ま、どれも一筋じゃいかないような内容が あったりもするんですけど、ま、それを また難易度高めるね、コンテンツとして1 つのね、こうナイトレインの、ま、それも また1つのナイトレインの楽しみというか 、え、醍醐ミみたいになってるので是非ね 、あの、タイミング見て進めていき ましょう。え、自分やった中だと ブライカン、レディ、鉄の目、えー、ま、 今追跡者やってるんだけど、ま、この辺り がね、結構楽かな。で、ブライカなんかは 単純にこう戦うだけ血闘みたいな感じでね 、戦うだけでできて、で、レリーは、ま、 普通に進めていくだけかな。これもあの 円卓の中で進めていくだけで、そして鉄の 目だとね、ラスボス倒せようとか出てき たりするので、ちょっと難しいんですけど 、ま、やる価値はあるかなと思います。で 、今ね、進めていのが復習者とか忍者とか 執行者とか、え、守護者、追跡者と まだまだあるんですが、結構ね、やり込み コンテンツになっているので、自分の使っ ているキャラ、え、自分でね、あの、 チャプター進めていく、ボス進めていくっ ていう際に一緒にね、合わせてやっていく といいかなと思います。結構ね、良きせぬ 、結構思わぬ両コンテンツがもらえたりも するので、これも一緒にやっていきたい コンテンツかなというところで4つ目に 紹介しました。はい。そして5つ目、5つ 目からは、え、実際の実践での映像を交え つつちょっとね、え、見ていきたいんです けど、5つ目はね、タリスマンの重要性 ですね。これもまた結構あるなんですが、 タリスマン皆さん集めてますか?1番簡単 なのだと中央トの地下からの登っていく ルート。自分がね、序盤の方に紹介した 動画にも載せているルートなんですが、 これね、鉄板ルートです。結構覚えてる方 多いと思うんですが、ここでまず1つ、 えー、タリスマンガチャがね、1回確定で 行えます。じゃ、あともう1つどこで ゲットすんのって言うと、各地にいる スカラベです。今回のエルデンリング ナイトレインにおいてはスカラベは全員白 でその中からはランダムでタリスマンが 落ちます。場所の特定には砦出の地図を ゲットする、もしくは大体場所が決まって いるので覚えてさいしまえば地図なしでも 入手することができます。このね、 タリスマをね、2個ゲットしておくっての が非常に重要で、ま、あとはあの商人から ね、買うこともできるので、ま、2万 ルーンとかで黄金の音調を変えたりします 。体力とスタミナ7%アップだね。ま、 こういったのも買っておくとね、結構恩恵 があるので経験値2万とか結構余ること 多いと思うんですよ。なのでそれを見据え て、え、商人が近くにいたら2万ルーンで ね、買ってしまうっていうのも1つ手かな と思います。で、道中ね、落ちている スカラベからのタリスマンだと割と使え ない例えば超高術の、え、威力アップとか 、ま、それ超便持ってないとダメやみたい なやつとか、ま、あとはこうガンナーじゃ ないのに荒野のタリスマン、あの弓の威力 高めるとかね、だったりとか、ま、その辺 は弓持ってるやつに上げたりしたらいいの で、え、そういったところをね、マルチ 特有のコンテンツとして使えたりもするの で、味方に渡しあったりとか、え、マルチ やってるんだったら、ま、そういうところ でもまた味方の強化測ったりもできるので タリスマンね、是非場所を覚える覚えれ なくてもマップを取った時に行ってみ るっていうのね、道中に結構いたりするの で覚えておきましょう。非常に重要な コンテンツだと思います。さ、そして6つ 目ですね。これ行動の使い方1つ提唱し たい。行動を皆さん言ってますか?行動は 行かなくていいっていう歯と行った方が いい派。結構ね、分かれてるんじゃないか と思うんですが、行った方がいいです。 うん。っていうか行かなくても通れるから 行動って皆さんも気づいてる方多いと思い ますが繋がってますよね。また大体東と西 で繋がってるんですけどこの東と西えの エリアに用がない。ま、要は、え、マップ の、ま、要は地上に用がない。例えば、 まあ、行動がある上に遺跡があります。で もその遺跡クリアしてるけど反対側行き たいんだ。また行きたいんだってなった時 にこれいちいち壁登る時間もったいなく ない?これ行動ダッシュでいいです。って いうような使い方ができたりします。あと はプラスもう行動で行ったらもうボスも 弱いし経験値もなるから火事に取っとこう よっていうねやつです。え、結構ね、この 終盤にプラ2にしておくとだいぶ火力 変わったりもするし、ま、プラス2が いっぱいあればあるほど終盤に使う武器 以外も強化しておいて、道中の雑魚狩りに 使える、例えば出血の武器がマックスに なったりとか、え、最後の武器もしっかり と強化できたりとかね、強化できる武器が 多ければ多いほど道中のね、雑魚狩りが楽 になっていく。ボス狩りも楽になっていく ので、行動結構ね、重要なんですよ。ま、 なので是非ね、この行動の使い方うまくね 、使ってみてください。はい。そして ラストですね。異物皆さん整理してますか ?自分結構現実では断捨りするタイプなん ですけど、このイ物儀式、えー、大体追、 え、追跡者から、ま、ブライカ、復讐者、 忍者、執行者とあって、ここまでは、ま、 キャラクターごとのね、調整ができる、 あの、設定ができるってのは分かると思う んですけど、これ売却があります。これ壺 に売れるんだよね。で、ここでいらない やつを選択することができます。で、いる いらないの判断難しいなって人もいると 思うんだけど、基本的にちっちゃいやつ あのね、増えてくと使うことないです。ま 、こういうでかいやつとかね、壮大なとか 、ま、こう炭性なとかはまあまあまあ使う 余地あるんだけど、このね、繊細なとか 使うことないんですよ、ほぼほぼ。なんで こうやってもうどんどんどんどん、ま、 パッと見た方がいいんだけどね。ま、生命 力1位とかだったらさっきのね、あの、 いきのやつでいいじゃん。もらえるやつで とか義量プラス1だったら別に違うのつけ た方がいいよねとかなってくるので、ま、 最初分かんなかったらこのちっこのやつ だけでもね、え、選んで売っちゃい ましょう。で、例えば今ちっこいのだけで も選択してみたらはい。て感じで、ま、 ちょっとちっちゃいのだけに絞ったんです けど、急ぎでやったんで7850ももらえ ます。ま、これこんだけもらえると ジェスチャーは全部コンプできるし、 ガチャもできるよね。今回、ま、ピックし たのが10個以上は余裕でピックしちゃっ てると思うんだけど、ま、このいらないの をピックして7850に変えることによっ てガチャ引けます。ま、R3スティックな 、え、押し込みで7850マークで売却。 OKで売却しますと。で、ちょっとその次 の話行く前にこれ捨てちゃうと怖いなって やつ。例えばこういうの。うん。なかなか いいじゃんってやつは、え、R2、え、 四角かな?お気に入り登録。これ お気に入りしましょう。そうするとね、 あの、選択できなくなるんでお気に入りし ちゃいましょう。だ、なんか結構いいなと か、あの、キャラごとのアビリティがつい てるやつとかはこれつけちゃっていいです 。んで、この特有のね、え、追とかで もらえる異物はもうロックかかってんだ けど、自分でゲットしてきたやつね、 間違って吸いちゃうと結構きついっていう 場合、ロックオンしとけば消さなくなるん で、あ、以前ロックオンしたんだなで どんどんどんどんね、またあの、断捨離が しやすくなっていくのでどっかの タイミングでね、しっかりと全部 アビリティどんなの持ってるんだろうって 見直してロックかけちゃいましょう。で、 このいらなくなった異物を売ったお金で このね、壺商人からからガチャできる んですよ。やっぱね、ソシャゲの醍醐ミ。 ま、ソシャゲじゃないけど。はい。1個 600円です。形式の原石。これね、ちょ 、今回100連してきたんですけどで、 まあこれね、やっぱガチャなだけあってね 、当たりが渋いんですよ。でもね、ガチャ 楽しいんだよね。ま、今回、まあ、5万分 、100連分してきたんで、ちょっと最後 に流そうかなと思うんですけど、ま、 どんなの当たるか気になる人はね、一緒に こう見てってください。って感じで、この ね、ガチャにもつげられるしいらない異物 、序盤であれば序盤であるほど断捨りして 、それをね、新しい異物買ったりとかね、 売ってるものを買ったりとかもできますし 、ま、ガチャしてね、新しい異物探しに行 くっていうロマンも遊ぶことができるので 、自分強化のためにもね、どんどんいら ない物はね、処理して新しいものに 作り替えていきましょうというものでした 。はい、ということでね、今回は以上で ございます。え、皆さん知っているもの皆 さん全部しっかりと理解して使っていまし たでしょうか?ま、特に自分としては知っ て欲しいのはこの武器の重複効果がある よっていう部分だったりしたかなと思い ます。ま、やっぱりね、こうしっかりと 知識身につけていくっていうのがこの ナイトレイン大事な部分なのでスキルが 自分、あの、自分プレイスキルがなくて みたいな人結構ちらほらね、コメントでも 見ますけどプレイスキルね、そんないら ないよ。あの、ヘイト管理とかも知識だし 、しっかり知識がね、ベースで乗っている とプレイスキルをね、それよりも補って くれるので、自分もね、知識をつけて、ま 、うまくなっていくタイプのプレイヤーな ので、ま、是非ね、これらを参考に知ら なかったよって方は1つ自分の知識として 消化してプレイしてみてください。という ことで、また次回の後でお会いしましょう 。ご視聴ありがとうございます。バイバイ 。勝っちまいますか?ガチャ。こんなに ガチャした人いる?いや、いるだろうけど さ、とりあえず第 じゃあ10連 目スキルクールタイム軽減3雷ま、いいよ 。筋力3物理攻撃あんま悪くない。神秘に まあまあいらんな 。あ、いら んいらんいらんいらん 。利益付与。あ、ま、いらんな。 ま、まあ、ま、ま、悪くはない。悪くは ない。どんどん行こう。20連目。弓の 攻撃でHP回復。フレインの攻撃でFP 回復な。どういうこと ?アーツ発動時自身がま、あったな、 こんなの。直見攻撃。あー、 じゃ、爆死ではあるか 。攻撃成功時スタミナ神秘さん、狂人度 さんは当たりやね。ま、でもちょっと微妙 。 30連 目カーリアの魔術強化我慢。スキルクール タイム3単体やめてほしいな 。うーん。単体はね、使うことないのよ 。爆死。大爆死。これその場で売れたら いいね。さ、40連目でかいの来たよ。 え、執者使わ。スキルクールタイム黄金率 と強化と聖なる闇と生命力1。フレル3つ で攻撃力上昇とスタミナ回復と腐敗体制 微妙やな。マジで微妙 。ダメージを受けた直後攻撃によりHP HP低下しカット率上昇物理攻撃うーん 50連目 溶ける超強化1突カウンター派生しHP 回復あ ちっちゃいちっちゃいよおっと早くは地名 の一撃を自身の姿を見えにくし足音消す不 の魔術を強化ダメージを吹き飛ばされた時 狂人と微妙 。60連目か。60連目。 えー。はい 。レキのキリススローイングダガはいら ないでしょう。来撃さんと睡眠体制。うー 、悪くなさそう。気差しよ。 属性痕を集めた時、魔術の地が発動。ほう 。敵を倒した時自身を覗く。周囲の味方の HPを回復。あ、悪くないこれ。これ用だ ね。悪くないね 。さ、70連目 。波体制ファミリー来た。ファミリー 。ああ、1個、1個、1個。アイテムの 効果周囲の味方にも発動。出撃。祈りの 一撃炎攻撃。うん。いらない。ああ、義量 にアーツゲージ蓄積増加。もう地味にさ、 こういうのでいいよね。も、こういうので いいんよ、お前はっていう。やつ。 え、80連目。おっと、でかいよ。アーツ 発動中。敵、え、撃破で攻撃力上昇。爪の 武器3つ以上。ああ、爪。爪と筋力がさ、 噛み合ってないよね。爪と義量だったら めっちゃ良かった。 これうーん 。ガードカウンター強化スキルクール タイムいやスキルクールタイム経験3は 持っときたいから ありによる連続攻撃で再炎直近の出来事 再炎で大やり武器3つはいま普通です。え 、90連 目地震と味方の取得ルーン向上と出撃技術 の武器の聖なるえば炎攻撃 増加アーツのため発同時毒の状態待て よ発動時毒の状態以上負荷出撃時の武器に レキの状態上 負荷これ当たりだね時給力プラ これは当たりでしょ 。大当たりかどうかわかんないけど。でも 普通に使える 。初期武器にレキ持ってけてかつ永続で毒 状態付加できるアーツ打てて自給力プラ1 もんないっていう。これ当たりでしょ 。スキル中の攻撃力上昇。攻撃時にHP 検証。おっと。型の攻撃でFP回復。 スキル来る。これもいいね 。これめっちゃいいわ 。出撃時に縦油クックステップ治力。いや 、これがいいわ。これ使えるわさ。そして 100連目。 筋力ダメージ上昇。毒上昇。レディ アビリティ発動時。アーツゲージ増加出撃 の武器を戦技。祈りの一撃にする。うーん 。祈りの一撃別にいらねえんだよな。 でかいよ。右側アビリティ発動時アーツ ゲージ増加で魔力攻撃斧3つか。この何々 3つさ。 いやいゴみたいでやりたいんだけどさ、 なんかそれについているスキル他が弱いん だよね 。さ、100年しました 。まあこんなもんかって感じじゃない。 なかなかそんな簡単には集まらんぞと いう感じですな。まあガチャはするもん じゃねえ。ソし上げはやめろってことよ。

■SNS
▷Twitch FPS系とか配信してます
https://www.twitch.tv/mizuiroch
▷Twitter : 食べ物と自己満

▷Instagram:たまにおしゃんなの
https://www.instagram.com/mizu_rog/

■スポンサーになってくれる方募集してます!!
https://www.youtube.com/channel/UCLf3a4JqqIAUT_9iR8ExuwQ/join

—————————————————

目次
00:00 | 挨拶
00:51 | 隠しレア遺物
06:10 | 盲点?致命の仕様
07:20 | 見逃してると大損してる武器スキルについて
11:06 | 追憶の重要性
15:11 | タリスマンは揃えよう
17:14 | 坑道は抜け道
18:37 | 最強の遺物探しと厳選ガチャ

22:48 | 100連ガチャ結果

—————————————————

■みずいろの使用機材はこちら
マイク
https://amzn.to/3N5OQrJ
キーボード
https://amzn.to/3UZnqrX
マウス
https://amzn.to/3ysOoiQ
カメラ
https://amzn.to/3R7c4ix
ミキサー
https://amzn.to/3RmnJeF
イヤホン
https://amzn.to/3V22Kjk
モニター
https://amzn.to/4jmlwMg

※上記のリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

■楽曲提供 株式会社 光サプライズ

14 Comments

  1. 左(盾)に入れた赤い手の効果は、右(剣)を両手持ちした場合にも発動することを伝えた方がいいと思う

  2. 捨てたり、落ちてるアイテムここにあるよって味方に表示させる方法ってわかります?
    何か昨日めっちゃ強い味方がゆずりあいでやってたんだけど!

  3. プレイヤースキルいらないは言い過ぎです
    ある程度のプレイヤースキルがあれば知識でカバーできると言うのが正しいと思います

  4. とある遺物が武器交換時にランダム属性を右手に付与だから、属性の引き直ししやすいように右手をメイン一つに絞るのはよくやりますね
    弱い付帯効果拾っておくより強いし事故が減るので

  5. 付帯効果は便利だけど強い付帯効果は拠点報酬や強敵からしかでないので、序盤はガッツリ見ながらの厳選はしなくてよい気がしますね
    結局自分一人にしか影響がないし、ルーン稼いでレベル上げた方が全員が全てのパラメータで強くなれるので

  6. DLCか追加アップデートでデバフが付く変わりに高い数値や強いアビリティが付く呪われた景色とか追加されたら楽しそうだなぁ

Write A Comment