4体目の夜の王『喰らいつく顎』に発狂する男【エルデンリングナイトレイン】

さあ、というわけで前回は毒属性を初期 武器につけられるっていう異物をゲットし たんだよね。じゃあ次は暗いつく顎 でしょう。しかもあの産量っていう自延が 発生してんだよ。これいくら楽しみでね。 俺緑の異物まともなやつ持ってないんで これ買おうか。聖配便の回復を周囲の味方 に分配するのと敵を倒した時を除く周囲の 味方のHPを回復とだからまあ雑魚が多く なった雑魚をばらまいてるボス戦の時は かなり使えそう。あとはこのHP低下価値 周囲の味方を含めHPをゆっくりと回復 時給力プラ2とま回復が切れた時用だね。 ぶっちゃけそんな強くないけど今の俺の 手札が少なすぎるね。で、前回手に入れた 最大FP上昇。出撃の武器に毒の状態以上 負荷。さらに周囲で毒か腐敗状態が発生し たら攻撃力が上昇。強い。で、今だいぶね 、あの、流行ってるチャートがあって、 それが、えー、初期武器に毒をつける、ま 、毒じゃなくてもな、なんか火でも、えー 、雷でも、ま、その夜の王の弱点の属性を つけていくで、商人から、え、期待石1を 買う。で、単鉱で期待石2をゲットする ことによって安定した初期武器を紫色まで 育てることができると。このルートが結構 いいっぽいんだけど、ま、味方の反応次第 だな。で、あとはこの雪山の地変が火山 みたいにあの金武器に強化できるかどうか 多分違う効果だと思うんだよな。え、 ナトロさんとスターワイフさん対戦 よろしくお願いします。ああ、じゃあ 助かる。あーちゃー助かるし。またこのさ 、籍者のもう1人の人あれだわ 。スキンが1番高い3万5000円ぐらい するやつだ。やり込んでるな。正直 やり込んでる人にあの式は出してもらい たいんだけど。 えー、そし たらなるほど 。うーん 。 まあピン刺されなかったんで、とりあえず 俺がピンさした けどどうなるかわかんねえって感じだな。 これ敵いんの?あ、いるわ。あ、いい。 あい。なんか最近 鉄の埋たからよ。 ちょっとあれだね 。感覚戻していかないといけないね。雑魚 的相手 なら建持ちする必要ねえ。両手武器でいい で。まず はレベルを2にし てヤッホー。で 、あ、早い。さすがだ。早いな 。で、2つ目の瓶。オッケー。あ、 やっぱりこのネギトロさんがね、トロタク さんがつけてくれてるわ。助かる。シレト を任せよ、今回。これ は何属性の武器だっけ、これ?うん。これ 氷か?氷だよね。 魔術師たちか 。オッケー。オッケー。え、魔術師以外は 全スルー でやばい。なんか無敵時間が さないじゃん。鉄面と違ってさ 。だからそれ をかなり勘違いしてしまいそうになるな。 で、こいつ はさすがに邪魔 。硬いな。雑魚のくせに。ナイス 。こいつは 。おめえはそうだろ。あ、違う。こいつ ちげえのか。戦魔術師が。ああ、彼か 。いまいちどれかわかん。いや、違うわ。 こいつでもない。あ、じゃもう本当に このあれなんだ。 なんかちょっと 偉そうにしてるやつだけなんだ。こいつは 違うけどさすがに邪魔だから買っておいて 。ファイルバンカーで時間短縮 。完璧 ださ。 うんと物理攻撃力6%上昇。当たりだ。で 、レベル上げておそらく次の指令が来る けどどうだろうか。 司令は来ない 。いや、違うな 。地下を探してるか。ここ のとりあえずアイテムだけ は一旦全部拾っておこうか。うん。なんか この動きは何か をいや、違う。すでにピンは刺されている 。 アンチ来たよ。わ、完璧だね。で、あとね 、そう、コメントで教えてもらったんだ けど、こう走りながら。あ、まだ今飛んだ な。なるほど 。 いきなり屋上ルートか。うま。この人あれ だね 。マじがちだね。うん 。この人についていけば 絶対苦れる。 しかも あの雪山さすがに2日目行くと思うんだよ 。で、俺ルートさ、初見だからわかんねえ わけじゃん。だそれもクソ助かるね 。攻撃時HP上昇じゃなくてHP回復 大丈夫か?あ、しかも結構な量回復する。 これはでかい。 そして第2の指令はまだ出てない。これは あれだね。上でマッピングと 宝箱を開けに来てると。何これ?この技は わかんね。この戦技わかんねえ。ああ。で 、ここからはね、本当に高い確率で石鹸の 鍵が出るんだけど 、今回は運に め、恵まれなかったね。で、マッピングで HP最大値カット率上昇強い 。さあ、お次 はか。了解 。にしてもあれだな。今まで自分 が指揮感をしなかったことがないのね。だ から味方に預けるっていうのはもう鬼楽だ ね。だって行ったところ行ってさ 、ただ狩ればいいだからだから。ただ狩れ ばいいだけだからね。矢印き来た。はい はいはい。地味に勝てえな。さすがに 。オッケー。宝箱3つあるけど。 オースの優先だったか。失礼。ただもう 開けたらもうちょい取っちゃうね。で、え 、シッチ騎士ね。ずっとずっとやじきし、 矢じき言ってたけどコメント欄で めちゃくちゃ指摘されるっていそやじきだ ぞっていう。はい はいはい。ゴリ押しでオッケー。で、あと 1匹 。その技は厄介だな。アイルバンカーは 使う必要ないね。ゴリを種類倒せる。 オッケー。全員うまいね。 うーんと物理12%。ま、ここのボスが 初見だから ぶっちゃけどういう攻撃をしてくるか わかんないんだけど、ま、それは初見の 醍醐ミだな。あ、毒塗れるやつ来た。これ ね、多分毒武器にもね、あの、おそらく 重複する。だから毒に毒を塗るとさらに毒 が強くなるはずで。えっと、あ、またや営 地域か。了解。このさ、あの青のバリアで 貼られてるとこ未だに行ったことないんだ けどさ、あんま人気地点じゃないのかな? この人が行かないってことは 。ああ、こいつらがい るってことはこれは またやし。おい、2連続はおもろくねえ だろうがよい。 ナイス地名。はい。はい 。で、宝箱3つあるけどさすがにスルーで こいつ宝箱持ってるね。これは地味にいい アイテム。あ、期待石落としたね。俺 ちょっとこの期待石一応持ってこうかな。 どっかで期待石2個目が手に入っ たらあれだからね 。そのまま俺は 属性武器をアーダコーすることができる わけだから。で、このわけのわからん なんかお、ワンショット。ナイス。あ、 接服武器。 迫服は自身の攻撃力を上げる。 プラスあのあれだね 。あの出血属性を付与するっていう出血 武器をこの剣士の人が手出ししてるね。 ガードを崩す力。素晴らしい。素晴らしく はねえか。うん。いらねえな。で、武器 はうーん。ここで毒状態が手に入るといい んだ けどいらねえ。消費が少なくなる。これか な。で、レベル6。オ、なるほど。次は 教界か。で 、これほら、今みたいな感じでクラッチ クローをした後にジャンプすると移動距離 が伸びるっていうのをね、コメントで教え てもらった。ありがとう 。あ、黄金つけ来たか。じゃ、火炎ツいら ないかな 。さあ、最終アンチはここになったよ。 初心的にはワンチャン速攻で単鉱ありかな とは思うんだけど 。ま、ネギトロシに任せてる。ああ、 なるほど。もう向かうのか。そうか。いや 、ネギトロシ。ここを経由した方がいいん じゃないか。うん 。あ、経由する気だね。オッケー、 オッケー。ここのモスを速攻で倒しちゃっ てあれしちゃった方が 絶対レベル上げの効率いいんだよな。 で、俺らのレベル上がってるから、 もちろんこいつら速攻でボコボコにでき て芝く。えー、で出血 とありがとう。出血とまあ、なるほど 。ま、一応出血持っとこうかなぐらいだね 。宝箱はスルーなんだ。ネギトロし。了解 。 で、本当 にマジでもうアンチ真横まで来てる。 アンチ真横まで来てるけど ネギドし分かってるぜ。いや、これはもう 無理だね 。で、えー、この移動する。いや、これを こいつは借れるな。バカだれ。わざわざ来 てくれたね 。で、これで移動するんだけどミスったと 。まだ枯れるぞ。で、こうなったらこう やって全員別れた方がいいね。ま、雑魚敵 を3人集まる必要はないから 。なんだこのコウこも?うん。こうやって 1人で買ってで、全員味方にあのね 、ルーンが入るからね 。最後の1匹まで借り尽くす。で、 戻っ て中で合流 となんだあ、雲だ。雲ってことはまさか ダクソ2のあいつ来るかも。あの事前の PVにも出てたダソ2の雲のボスがいんの ね 。そいつじゃない これで鳥の足忘れちゃだめだよ。倒した後 に取りなしね。ほらやっぱそうじゃねえか よ。じゃあ いきなり行かせていただくて雑魚ども排除 して。あ、ぬくも石をもう置いてくれてる か。 ちなみにあの全然こいつ 覚えてないんだけど 。なんだろう。顔を狙えばいい感じなのか な。 ちょっと待て。これね。うわあ。雲の記載 に出血のあれにしよう 。戦技はこれか。なるほど 。ああ、ちょっとわかんねえな 。戦技 。うん。結構強そうな戦技じゃない?これ 出血属性だからね 。なんだ、ビームを使うのか。はいはい はい。うん。やっぱ 頭が結構弱点ぽい。個名は俺に任せてくださいよ。ネギドろし。確かにあんたの経験値はすごいかもしれない。だが追跡者のテクは俺は負ける気はしねえぜ。はい。 毒も使ってくるか。なるほど 。これは雑魚的物事をパイルバンカーで ぶち飛ばす 。あ、くそ。ネギトロシに地名取られた。 ま、取られたって言ってもあれなんだけど な 。チーム戦なんだけどな。ただチーム戦と は言え 俺ん中ではもうあれよ 。味方も敵も関係ねえ。自分が1番になる ことだけ考えろ 。最後の戦績で 。 うーんとオッケー。雑魚殲滅しながら クラッチクローで近づいて。これ1個飲ん じゃおうかな。かなり余裕があるんで 。え、つてかこいつさ、めちゃめちゃあれ じゃん。あれ取れるね 。 あのあれね 。致名ね 。恐ろしいぐらい地名取れるわ 。毒吐きながら暴れ てるけど特に意味はないんで顔面殴る。 はい、また地名来た。じゃあ次は俺の バンカ。 ネギトろしでザグの殲滅も忘れちゃいけ ない。これはビームか。大したビームじゃ ねえな。だってこの辺殴ってるからね、 適当に。はいはい。雑魚ごと狩る。 はい 。うん。パイルバック使っちゃおうかな 。3度目。さらに地名。ネギトロシ見て くれ。どうだ?俺の追跡者はネギトし 捨てたもんじゃねえだろ。はい。オッケー 。全然余裕だね。誰1人として死なず。 ただ武器にちょっと何ありかな 。うーん。うん。敵への攻撃が連続すると FPが回復する。これぐらいしかないね。 ま、ぶっちゃけ外れやな 。レベルは8か。え、で、え、もうすでに ピンが刺されてる。なるほど。まずは教会 からか。オッケー 。なんかかっこいいな。いいね。ベテラン 追跡者2人みたいな感じで良くない?今の 動き 。いや、あれだな。本当うまいやつって 動き早いな。なんか自分より移動早いやつ 初めて見たかも。そしてピンは刺されて ないけど 。あ、ここは するん。これどこに?ああ、待って。これ 雪山じゃん。え、雪山?え、雪山拾。 何これ?ちょっと待って。ねえ 、 カザント全然違。あ、ここの敵は倒すんだ 。へえ、助かる。初雪や、雪山ツアー が今これ始まっちゃったんだ。 これなんでここの敵狩るんだろう ?あれなのかな?普通においしいのかな ?勝って 。さすが雪山だな。3700か。ああ、 なるほど。あ、なるほど、なるほど。これ が落ちるんだ 。うわあ、 正直かなりしばいなあ。あ、もうなんか すでにスター5さんがあれだわ 。接敵してるね 。こいつは何だ? え、ちょっと待て。 トロルとヒリウ がバ取っ てるけどちょっとこいつ倒してないと スター5さんがかなりきつそうなん でこいつだけしばいとくか 。あ、大丈夫だろう。ああ、トロルが 負ける。オッケーオッケーオッケー。か ダブルバイルバンカー。そうな付けたよ。 はいはいはいはい。 で、クラッチクロもダメージバカになん ないんで。しかも頭にクラッチクロあれだ な。入るのマジ強くねえか。これ飲ん じゃっていいだろう。で、当然落とすよね 。毒は落とさないか。え、竜に対する毒攻 負荷するねえ。あのさ、顎ってあれだよね 。あのPVに出てたさ、なんかちょっと ドラゴンっぽいやつだよね。これワン チャンドラゴン特攻 あるで。 この道はどこをどう行くとなんか レジェンダリー武器が手に入ったりすんだ 。あ、で、アンチもやっぱ火山と一緒だね 。あの地変にあの最終的になるようになっ てんだ。てか雪山ひろ。こんなん初見じゃ もうわけわかんない。タイムロスして 終わってたね。マジ助かるわ 。ああ、なるほどなるほど 。1番左上 。あ、ここもしばくんだ。あ、ア人の牽制 だ。ア人の牽制HP低いけどよ 。結構厄介なんだよね。ま、とりあえず このデカ物からしい てでちっちゃいのは俺に任せろ。ただ こいつ3で殴ると狂人が低すぎてほらこう やって無限に殴れちゃうから全然余裕とで こいつが落とすってことだね 。 うーん。いらねえ。レキのやつにしよっか 。ま、あのここのボスが氷属性を 使う可能性だってあるし。そもそもここ 雪山だからボスが氷属性だろ。加工と一緒 なのであればならへ、あの、え、ちょっと あの、ごめんなさい。あの、服であの、 すっごいHP減っちゃってるんだけどま、 ま、マジえ、やば 。強制かよ。これは割合ダメージプラス ダメージが上昇しちゃう状態以上だから 、ま、あれかもな。ワンチャン氷のあれを 取ったの は間違いではなかったか。で、パイル バンカは当たったよな。で、頭殴れる時に 頭殴んないとこの非流系骨格 はマジであれなのね。致名取れないから。 うわ、ごめん。間に合わなかった。俺の 俺の仕事だったな。 悪いで。頭に食らっちこ。なんだ?あ、 パイルマンガーか。はい。あ、待って。つ 、俺また鳥の足使うの忘れてるんで。 こいつで、こいつで今度こそ絶対使う 。うわ、出た。この攻域強いよね。本編で も散々やられたわ。 ネギトし大丈夫だよ。なぜ かって私が来た 。はい、オッケー。 えー、で近づいて。 顔面なんだよ。竜は竜は本当に顔面殴ん ない となかなか狂人も削れないし。まずダメ ダメージがダン地なのね。何?あ、これは あれだ。アーチャーが空中で落としたね。 ガチでナイスすぎる。頭、頭、頭で。この 辺で回復かな 。で、えー、これは範囲技なんで。いや いやいやいやいや。あぶね 。ネギ取ろう 。大丈夫。あっち向いてるから。明後日の 方向いてるから起こせるね。オッケー。 これが俺のエルデンリンガーとしての素用 の高さ。なんならもうスターバイブも 起こしちゃおうかな 。おい 、指揮感は無理だけどよ。 戦闘は俺に任せてくれ。 パイルバカ。どうだ?ダウンしないか?し ないか?ただもうちょっとなんすね、 ダウンは。 くそ 。あ、鳥のあれ食っちゃった 。あ、これ俺死んだ。終わり。ああ、 やばい。ネギトロも死んだ。ワンショット あるかな ?シさん。ワンショットある 。これ強いね。うん 。やっぱ氷で強制的にあ、死んだ。普通に 氷で強制的に削られるのが強いわ。ま、で もレベル1ダウンぐらいなら特に問題ない だろう。アンチもまだあれだろ。うん。 アンチと遠。あ、遠いわ 。お前遠いんじゃ。ああ、なるほど なるほど。で もこれがあるんだ。はあ、そうなんだ 。ただ あえて向こうのルートを通ってたのに はあれなんだろうね。あれがあるからなん だろうね 。なんだっけあれあの中ボスでさ、あの 武器とかパッシブの最団を落とすじゃん。 だからこのルートはま、復帰のルートとし て使ってるってことだ。いや、勉強になり ますわ。ネギト太郎。 そしてこれはアーチャーが死んでもん。 これどどう行くの?ネギトロハン ?いや、これネギトロ派はもう分かって ねえぞ。これ ちょっと厄介すぎるな、これ 。こいつらはあれなのかな?あ、アンチが うわ 、よりにもよってそっちか 。これはね。いやあ。 え、今俺あれだよね。今あのネギトロシー に俺押されなかった。これやべえな 。道がわかんねえ。あ、けどま、下行っ てれば大丈夫かな。レベル8か。これは なかなか厳しい時代になってきたな 。そういう時はこういうとこ のアイテムを開ったりするとで射撃強化 ついてるんで行く。味方のアチャにピン さしたけどさすがにアンチが迫ってきてる 状況じゃ見る暇はないと。待て。なんか いるぞ。ここに中ボス 。これ下に枯れんじゃない? 枯れそうだけど。切たちか。なるほど。 アンチが来るまでもうちょっとか 。うん。これ はせめて1匹は借りたいとこだね。 パイルバンクは使ったか。やっぱ旨味は ありそうだね 。アンチはだいぶ来てるな。 じゃあ僕も使おう。はい。まず1体 。やばいな。アンチ相当来てる 。ナイスナイス。ワンショット判断。はい はいはいはい。 ちょっと終わってくれ。やばい。もう尻の 先まで来てるよ。尻の穴まで来てる。 大丈夫まで来てる。入ってきてる。俺の 大場に入ってきてる。侵入してき てるよ。弱ええ。ま、ソルはもらえたから セーフ 。さあ 。あ、ア人。あ、ア人じゃねえわ。こいつ ら何だっけ?あ、あれだわ。あそこに出る やつだね。あの、何だっけ?ファ、ファ 、ファーなんちゃラ。ファーなん湧く 。ドラゴンモド来だね。はい。はい。硬い な 。あ、バックスタブ取れない。取れたわ。 さあ、しかもこいつもあれか。古龍雷使っ てくれタイプか。そこら辺のストーリー 忘れちゃったな。 足りねえな 。雑魚に。これは火力足りてねえわ 。これはね 、ボス結構やばいかもしんないな 。ナイス 。こいつが1番硬いやつか 。ダメージはもらいたくない 。あ、こいつが立派な学校してるから主だ ね 。ため切り。 かかかかせでこいつ はそこまでのあれじゃねえな。うわ、俺 これ出血じゃなくて毒で行くか。正直俺 どれも今弱すぎて 。うわ、古龍だ 。オッケー。ファイルバンガ外しちゃった けど、貯めなければアーツゲージが少し 残った状態になるんで、今の貯めなかっ たらナイス判断だね。ナイス。で、古龍は ね、 ちょっと小顔すぎるな 。ま、でもアーチャーがね 、なんとかしてくれるで。これ両手持ちん 時に失走で溶岩が発生にオッケー。この 溶岩ンもバカにはならないダメージなん じゃない ?暗い。俺の 溶岩どうなんだろう ?入ってんのかね ?いや、殴れないなあ 。ま、出血だし頭狙うっていうより も手とか足とかどこでもいいから 殴っ て出血させよう。これは懐に潜り込ん じゃうのがいいんじゃない?これ真下だっ け?やべ、わかんねえ。あ、よかった。 まんまか。びっくりした 。ああ、これあれか。あ、そっか、そっか 、そっか。 後半 から固龍雷使うんだ。オッケー。オッケー 。こっからだね。 ちょっと待て。やばいな。これ強いな 。これ強いね 。いやあ、これはまずい 。これ俺毒塗るわ 。毒プラス出血 でアーダコーするしかなくねえか、これ 。ただ味方もなんかね、1人毒武き使って たんだよね。アーチャーかな ?うわ、ちょっと覚えてねえよ。 覚えてねえ。行動 。ま、安全に行こうか。俺も回復1個しか ないんで。 これは雷落としか 。雷落としか。オッケー 。よし。出血入ったね。俺かどうかわかん ねえけど。 溶岩を当てる。どう?溶岩入ってる?あ、 ゴミだよ。溶岩ゴミや。控えめに行って。 控えめに行って溶岩ゴミだったわ。これ縦 で死ぬわ。なぜならわかんない。オッケー 。盾剣回復。当たんねえな。頭は無理だな 。あ、ナイス。これなら頭1発ぐらい無理 か。いや、パイルバンカーは火力に使おう 。うん。で、 頭3回殴れた。完璧。オケ。判定が長い 。これはやばいな。ただ俺HPが少ない時 に周囲の味方を自分が回復するっていう ぶっつけてるん で一応回復しつつはあるね。で、ぬくも石 置いて ぬくも石で回復し ながら何 ?うーん。遠距離武器は俺はないな。ま、 知らないことが1番なんで 、まずはぬくもりで回復する。 好き合ったら攻撃していいけど 。これがやば。これが厄介。ランクサスの 槍だっけ?これ技メ。俺も本編でよく使っ てたな。これ面白いんだよね。で、マイ ブレス履いてる時はあ、地名取れんじゃ ない? それで戦技もぶち当てる。ナイス。うー 、結構ギリだったなあ 。あ、で、これ、この巨大な危険を発生。 これね、なんかどうやらかなりティア高い らしいよ 。あれ、もう2日目だよね。オッケー、 オッケー、オッケー。いや、問題はね、俺 の武器がゴミということだね。ま、事前に 探席あの1個ゲットしたよね。 それがかなりいい感じだね。ちょ、商人 まず見ていいか?探が売ってることある らしいんだけど売ってないね。探に本当に 売ってんのかな?見たことないね。で、 毒武きを青色にして、ま、毒が弱点だから 。うん。これで行くしかないかな 。で、アイテム はまあ火力が絶対足りないん で勇者の肉会でしょ 。で、ぬくも石に 亀頭だね 。うん。もうこれであ、亀頭1個。しかも 味方が落としてたわ 。これで頑張ろう 。いいなあ、そのスキン。 俺も早く3万5000貯めたいわ。まだ 1万9000とか一応13時間やってんだ けどね。さあ、初見なんでね、足引っ張ら ないようにしたいね 。夜のなんだこれ?夜の白爵エデレ 。はーん 。いや、いや、フィジカルか。 うわ、俺か 。ごちごちのフィジカルだな、これ。あ、 味方が誰か毒もつけてるね、すでにね。 あれでも毒開いてるじゃん。あ、そういう ことか。あ、なるほど。毒状態になっても それを体から弾出せるっていうギミックだ としたら相当面白いな 。あと1人がめっちゃ狙われてるね。赤い 印出てるんで。お、これ はひみ 。あ、やっぱそうだ。毒になったら毒開く んだ。なるほど。う、しかもこの毒は俺 たち食らうのかよ。うわ、しかもとんでも ないダメージだったんですけど。なるほど 。ま、亀首使って ちょっと行動パターンが分かるまで はあれだわ 。あれは使わないでおきたい。攻撃力 アップは今見極めてる最中だから、その 最中に攻撃食らっちゃってもね 、もうどうしようもねえんだよな。つか こいつやば。暴れ系のボスか。 ちょっとえぐいね 。頭狙いたい けどちょっと無理か。ま、低。あ、地名、 地名だよ。地名地名の落としたよ。 オッケー。誰か地名取ったね。で、地名の 最中にくそアホの殴りまくって。で、毒上 でやばい。第2形態だ 。行け。俺の 危険は重力 はやべ。第2形態更。なんだこれ ?重力 雷系の技だな。助かる 。うわ 、やばい。ネギトロシがめっちゃ噛まれ てる 。これはちょっとパイルバンカー使わない でおこうかな 。蘇生に使おう 。あれ?毒状態がすぐ治った 。体制ができてるってことか 。体勢ってでもなりにくい体制じゃないの ? 俺狙いか。やばいな。 えっとね、これはガチで分からん からこういう特別な特別な避け方をするん だよ 。あ、ナイス。味方は攻撃してれたから 逃速が溶けた系かな。オッケー。危険3つ 当たった。800ダメージだって。危険3 つで相当強いね。これは俺に任せろ 。勝てる 。初見討伐あります 。やばい。わからん。意味がわからん。 意味が分からん。意味が分からん。あ、 これえ、ちょっと待ってくれ。なるほど。 これが移行児にやってたやつか。すまん。 しかもなんかあの紫色の石みたいの立っ てるよ。あ、近づかなきゃ 。うわ、スピードやば。こいつごめん。 ありがとう 。したらま、そろそろ肉食うか 。肉食いパイルバンカーありだな。いや、 パイルバンカーするか、これ 。う、やべ。 暗い。この化け物野郎。最悪外したわ。 動きが早すぎる 。いや、こいつ、こいつやばくね 。あ 、やっぱり味方が噛まれても頭かどっかに 攻撃する とあれなんだわ 。なんで俺がグラウネで狙れてないのに 。やべえ。 これまだ身狙れてるからね。あっとナイス 。これ地名取れたか 。いやしゃあねえな 。どってるドグってる 。これがやばいやつか 。ああ。で、さらにホーミングか。2回 ホーミング。あ、オッケー。オッケー。 オッケー。もう分かった。もう死ならん。 いや、はー広すぎだろ。 え、そしたら肉食って攻撃力上げて スタミナを上げ て決めにかかりましょうか。ネギトロハ 一緒にな 秒で起こす 。スターハン寝てる場合ちゃいますせ 。やべえな。 やべえ 。ワンショットあるか ?ワンショットはなさそうか。とりあえず 集まっておこう 。やばい。きゃー 。いや、ま、初見の俺がいるからな。初見 の俺が2回死んでるから。いや、すまね。 あれ、これ結構強い。両手持ちの大性を 崩す力上昇。出撃地に骨の毒投げエアを 持つ。これは弱いけど出撃地の武器の技を 聖なる刃にする。確かこの聖なる刃刃がね 、割とティアの高いね、技なんだよ。 ナイトレインだと。じゃあこのあれ弱いん で、これをこっちにしよう。俺基本両手 持ちらしせらえば確かね光の波動をパーっ て飛ばしてなおかつ武器に生属性を付与 するっていう技だった はずわ。復従者に レディに花ですか ?これだね。 うわ 、クソつえ 。これが復讐者の能力っぽいね。倒した 相手を仲間にしちゃうっていう。これが パッシブで。このなんか自分で召喚してる 奴らこれ3匹種類別で召喚できるらしいん だけどそれ があれなんだってよ 。 あのスキルなんだったよ。で、アーツ があれだ。え、全員、全員つか周りを強制 的に蘇生させる必殺技らしいね。そして 単鉱ルート完成したんで、もう毒属性 レジェンダリー武器にできるんだけど、 ちょっと雪山も行ってみたいな。単純に 強化できるしね。 やばい。こいつめっちゃ強え。なんか強 すぎてリスキーな気してきたな 。さあ、今回はレベルが11。さっき9 だったからね。で 、 へえ。あ、あ、あれ?あれ ?あれ ?なん かそれだよ 。なんでなんで2個持ってんの?噛み すぎるんですけど。何か俺どっかでミスっ てったっぽいな 。で、ぬくも石はもう絶対 にあればあるだけ良くて 。で、仮面頭とふんふうん。HP低下値 カット率上昇。ガードを崩す力上昇。戦技 の将棋FP軽減ため攻撃強化。ジャンプ 攻撃 強化で毒に聖なる刃と。ま、正直ビルドは おせ辞にも強いとは言えない けどあれだね。待て 。いや、持ってても意味ねえわ。でもあれ だわ。当初に予定 通り、あのこの毒武き、初期の毒武器をね 、え、紫まで育ってくことに成功したと 。さあで おそらく行った。1番最初 から初撃はもうパイルバンカー打っちゃっ ていいと思ってて。で、毒になった 。したら毒白モーションが入るよね。入る ね。で、その間 は、え、攻撃し横になる 。聖なる刃刃で生属性もつけ て生属性プラス毒 。また毒開いた。もう2回目どこ開いたの か 。これ はああ、狙いを定める方向だったか。じゃ 、これは味方に近づかないようにして。 俺は聖なる相場 で遠距離攻撃してた けど全然当たらねえ 。で、 今第1形態はあれだね、強そうに見えて 、多分実はそこまで強くないやつだね。あ 、ナイスダメージ再現してるね。レディ で閉め来た。 俺に任せな 。何で死んだん、それ?毒か。速攻 で起こした 。第2形か。あの雷ビリビリ来るからね。 一旦聖なるえ。 ミン来るか ?あの技だけがガチでやばいから。まだ来 ないか 。さすがに半分削んないと来ないのかな 。てかなんかわかんないけど敵の攻撃力 上がってる。もしかしたら味が食われたら 上がるとか 。あ、雷じゃないか 。これが捕食か。 やばい 。これが捕食。やばい。食われて食われて パクパクパクパクパクパクパクパク パクパクパクパク暗いすぎやろ。しかも 出血か。これ神来た。し たら離れる 。まずいな 。いや、パイルマンカーの打ちどころかな 。来るだろう 。いや、ワンチャン食らわせられるかなと 思って。どこ行った ?は、どこ行った ?オッケー。離れといて正解だね 。うーん。で、 ぬくもり石使うなら今かな 。聖なる相場で遠距離攻撃を離し つつ届いてねえな 。なるほど。こいつに対してぬくりしは あまり効力を発揮しない 。あまりにも移動してるから。 俺 狙いじゃない。いや、ちょっと あの子供覚えられませんね、これ。 待って。これ雷の設置物みたいのがあんだ よ 。この設置物があるとさ 、それにつったつっということじゃねえの か、これ。いや、 こいつ強いぞ。 雷か 。どう起こすんだ、これ?やばい。はあ 。なんちゅう範囲だよ 。いいぬくもり石だ 。ぬくもりし。俺も置いといて。 ま、どうせこの人がいないとも勝てない から 、もう頑張るしかないね。抜く森で回復し ながら 。いや、もう行くしかない。いや、無理か 。この人の蘇生アーツでワンチャンの可能 性を感じたんだけど。一応俺まだ1ゲージ だけど。やばいが来るぞ 。ナイス。 オ、これね 、一応味方 が今赤、赤のあれで狙われてるから ちょっとマジかよ。赤のあれで狙われてる 間に起こしたいのに 。 これあの1人で起こす のほぼ不可能に近いんだけど復活アーツは 必要 。くる 。なんじゃこりゃ。いやあ、ごめん。もう 面倒きれ。これ はこれもう無理だな 。気合いで。 気合いで2人でやるしかない。 パイルバカで 。俺はもう回復がねえんだな 。うわ、はあ。強すぎる。なんだこの 化け物は 。しかも第2系。いや、これはもう俺もう 2ゲージだから起こせるかな、これ 。正直起きても俺戦力になれる気がしない な、これ。 ナイス起こしだけど 。いや、ごめん。やばい。こいつ。うわ、 こいつ1番かもな。現状。第1形態は毒の あれで好きあるけど、第2形態がちょっと ね、化け物すぎるわ。レベル13から14 は必要だな。 [音楽]

どうも、よしなまです。
今回もエルデンリングナイトレインやっていくぞ!ネタバレ注意!
ケテ…タス…ケテ….。

再生リスト

ツイッター
https://twitter.com/yosi980?lang=ja

ツイッチ(生配信はこちら
https://www.twitch.tv/yoshinama222

よしなまモデルPCはこちら!
よしなまPC

インスタグラム
/ yoshinama980

よしなまグッズ
よしなま のオリジナルグッズ

—————-
※ 株式会社フロム・ソフトウェアから許諾を得て動画を投稿・配信しています。
—————-

#エルデンリングナイトレイン #エルデンリング #夜の王

35 Comments

  1. ディアブロスとイビルを悪魔合体させた上に変な魔法まで習得したモンスター
    カプコンハンターが如何に屈強か理解できた

  2. 指摘されても一瞬でやじきしになっちゃうの流石すぎる、ゲームプレイ上手いのに頭固いの好き

  3. 26:43

    こっから怒涛の急からしばし無音の静寂の後「(潜在ラインナップが)よ、よえぇ〜…」 テンポ良すぎて声出してワロタ
    なんでこんなありがちなゲームシーンを漫画的に面白くできるんだこの土星人

  4. 16:23 致命とった時に出血付与するやつ、出血エンチャ+相手に出血値与えるからかなり強いと思う

  5. 顎自体は強くないけどPC版だと高スペPCでも顎の技でめちゃくちゃ画面固まるのがしんどかったな

  6. 41:24 よしなま、鍛石2を渾身のスルー
    しかし復讐者ネキの渾身のリカバリーによって九死に一生を得る

  7. 喰らいつく顎は守護者(自分)、追跡者、無頼漢の近距離パーティでゴリ押し気味に倒したな。ハイガードがマジで助かる。喰らいつく獣

  8. 炭鉱ムーブって実際強い?初期武器強化しても火力低そうなんだけどどうなんだろ?

  9. 41:20 坑道ボスの石はスロット選択しないと取れないぞ ここ取れてない
    48:56 アーツは時間経過と敵か味方を殴ってもたまる
    チャージパイルは3ゲージも吹き飛ばせるから実は復讐者の蘇生チャンスだった
    逆に1ゲージなら大剣2発で復活できる

  10. パイルバンカーなんて400そこそこしかダメージ入んないんだから蘇生用に取っておいた方がいいよ

  11. 語彙力が乏しいから討伐目標の見分け方が偉そうにしてる奴なんだよな

  12. 休みの日だからって調子乗ってたら24時間ぶっ通しでやっちまったよ…このゲーム目が冴えて寝れないよ…

Write A Comment