初めてのソロプレイで『ユビムシの大群』に蹂躙される玄人【ELDENRING NIGHTREIGN】

[音楽] で、今地辺とやらが発生してるからそこに行くとおいしい思いができるってことね。 2 日目あたりに行く感じかな。古びた懐中時計見せよう。その時は私がなくしていたもの。わ、いいよ。もちろんさ。懐中時計。蓋を閉じた。 おお。コントローラーの振動と共に レディじゃん。やっぱり君がレディだったんだ。け直した。 使えるようになったってことか。プレイアブル追加来た。レディ参戦。はい。 ということでエルデンリングナイト レインやく三つ首の獣グラディウスを撃破 してこのように大量の夜の方が解放され ました。で、次は順番通りこのくらい アギトに挑んでいこうかなと思っているん ですが、その前にまずはソロプレイを体験 していこうと。せっかくなのでこの使いた 追跡車を使って三つ首の獣を単独出撃して 遊んでいこうかなと思います。で、これに よってちょっと色々学びたいことがあり まして、ま、どういうルートでこのエリア を巡っていけばいいのか、拠点を巡って いけばいいのか、またどういう武器が強い のか、戦技が強いのか、またはスキルが 強いのか、ま、いろんなところをね、 見極めていこうかなと。このソロプレイで 。なので、心行くままソロプレイして いこうと思います。さあ、行きましょう。 まずはマップを見てここに下ろされる でしょ。だから、ま、ひとまずここですね 。ピンを立てておいて、こういうの ちゃんと見ておく。で、開幕の動きは、ま 、近くに拠点ではないけど雑魚の群れが 湧いてるから、ま、こういったやつらを 潰していく。まずはこんな感じでいる奴ら をこうやって処理していく。何持ってんだ い。よいしょ。 宝でね、やっぱアイテムはね、使って いこう。ガンガン正直余らせてるから モて余してる常に。うーん。これはいいな 。とりあえず変えてで、ま、こんな感じで さっと集めてよし。で、レベルアップ。そ したら教界に向かうと落ち ザン 。拠点あるな。ちょっとした。ちょっとし た拠点あるけど、ま、それは無視して。 やっぱり教界で聖杯増やすのはマスト。 はい。これで増やしてと。で、ここまで来 たら次はどこに行くかっていうの考えて、 ま、ここかな。で、ここのボスが、えっと 、弱点が生属性みたいなので生属性武器が あったら積極的に取りたい。あ、やばいの いるな。ガーディアンか。ただ出血も強い から、ま、出血が強ければ出血でいいん、 上に上がる感じか。向こうから。こっから か。うーん。待って。登り方がわかんねえ 。そうだからこういうエリアの構造も1人 プレイのうちに把握しておきたいと思った けど、雨の勢い強まってるからこっち 行こう 。あ、石権めっちゃ上まで登ったけど意味 なさそうだ。なん?拠点なんか制圧した けど何もないな。うわ、下にある声か。 うん。あ、指のお。これいいね。使って みよう。なんか強そうなの。これは ちょっとやりに行こう。火の草兵。まさか のボス。ボス92ダメージで結構削れるな 。なんかソロだとやっぱり若干敵の体力 落ちてんのかな。そんな気はするな 。あつ。ナイス。ナイスなディレイ 。はい。ドン。回復して。これFPある から エグズキスエグズキスはちょっとやりすぎ 。もう1個の方ある。黒園がある。黒園 いいな。スペル使ってこう。よし。 オッケー 。炎のベルジュに弾道。うーん。気闘強化 魔力カット。出血あるしベルジだな。よし 、これでレベル4。レベル物足りないな。 あ、これ行けるな。やっちゃっていいか? 風呂あれだ。ええ、なんか体力減った。 2人ですか?新規のちょっとやばいかこれ 。いや、まずいな。ああ、無理だね。これ は逃げましょう。なぜすでに体力がなんか 半分も減ってんのかちょっとわかんない けど。黒園食らったみたいになってる。1 日目。ちょっとボスと戦うのしんどいか。 気闘強化も入ってるから、これこの構成で 行こう。ちょっといらないものは捨てて おく。さて、ア人か。一撃。こいつは 引っ張って。一撃、2撃で引いて 。ダッシュ攻撃。ま、丁寧に引きながら 引きながら引きながらFP回復はまあ まあまあだな。よし。オッケー。削られず に来ました。ということで、これさすがに エグズキス打つでしょ。ちょっとよしたん 。よしさん早いよ。よしはこうやってこう やってこうやってで一旦 ボーンでフックで近づけて。何?うわあ 。よしに即殺。そうか。これ終わったら ダメなのか 。ああ、なるほどね。 ちょっとレベルが2ぐらい足りなかったな 。もうちょい上げられたな。やっぱね、 ファームしてかないとダメなんだよな。 コミトスキルクールタイム軽減いいかもな 。これ何回でも何十回でも行こう。正直 ソウルスボンローデンリーグに慣れてると はいえこの手のねいわゆるバトロア的な ゲームは全く経験値がないので、ま、そこ でバランス取るとあんまりうまくないです ね。ですね。行きましょう。まずはこの辺 に降りるから目標としてはうわあ、加工の 方に行くか。これ右下の方行った方が熱い んじゃないか。ということで、まずは拠点 潰し。噂の拠点潰しから。よし。ここを 手早く潰したらもうアイテムを取っていっ て。で、ここでちょっとの装備補充。うん 。松明はいらん。 盾はま、強くなる持っておこう。で、 アイテムはバンバン使ってこう。 ハルバード岩石拳悪くない。この拠点。 ああ、君らね。素早く手早くつぶぜ。こう いう火炎ツとかバンバン使って。いいね 。火炎ツとかバンバン使ってな。飛んでる 。飛んでる。飛んでる。飛んでる。それは 効いてない。それは効いてないから近づい て。よし、ここで使おう。オッケー 。 そら無駄。神聖クレイマー。うわあ、 クレイマーだな。霧の収縮は意外と遅い からそんなに焦ることはない。なんなら一 拠点潰しながら行くぐらいでも全然 オッケー 。オッケー。神聖クレイマー敵複数撃破で 魅料のキり発生。面白。1日目なんかボス を倒すってよりは雑魚を倒す小さな拠点を 潰しながらルーンを集めていくのがベター かもしれない。やめろ 。あ、魅料発生した。体数いけるな。これ で死撃。ま、死撃は使いどろがない。 さすがに。今さ、クレインは多分成長させ られるから行動行ってもいいな。行動行っ てモアを強化するような流れにしても なんか面白いかもしれない。来た。これ ちょっと勇者の肉回食べて火力遅上げし てエンチャントアイテムとか全然使って ないからな。こういうのも使っていきたい 。 危ね。ちょっと暗くて見えない。これ 危ないんで。アーツ使って。よし、ダウン 取った。指名入れて。振動がえげつない。 ここシ撃一発でしょう。この刺撃が激ア。 激アの刺撃 。うわあ、やっちまった。マジか。あ、 体力減ってる。継続なんだ、そこは。よし 。オッケー。したルーンは、あ、これで 探席2をもらって強化する。これは取得 ルーン増やす。おお、小黄金寺だ。さて、 誰が来る ?なんだこいつら?あれ?知らんな。鬼人 、鬼人が来るパターンあったか?いや、 超行士か。あれ、超士 なら多分鈴玉狩りか。 オッケー。さあ、回復して、回復して。 鈴玉狩りやろ 。ああ、ラッキー。ラッキー。鈴玉がりの ラッキーだな 。ブンブン。はい。一撃。 両手持ちでもなんならいいな。ま、でも 万全をきして 。これ来るよ。来ないんだ。そこまで。 そっから派生が来ない。いや、万全すぎる 。そのムーブは 。ま、でもこれぐらいでちょうどいいんだ よ 。2発入れて、ま、2発は入れて こうで、ダウンを取っていきたい。よし、 地名の一撃 。さて、これで、ま、こういうの使って1 発入れて。 ちょっと早かったね、今 。だが耐える 。そう、ここでただそう、これがブンブン 来るでしょ。こういうリスキーなムーブに なっちゃうから。 ま、縦構をしつつ 12はいはい はいでこれ来ない。2 撃は来ない。逃撃でスタミナがない。はい 。で、スタミナがない時は一旦回復に 務める。はいはいはいと。歩きで避け られる 。1発片手でいいな、とりあえず。安定を 取る ならダウン取れるし。これ ではい。正面 ガチめで。これはもうなんか怪しいなと 思ったらアーツ使おう。 来るよね。ちょっと貯めてるね 。はい。スタミナスタミナスタミナ 。 12はい。避けて。 12片手最強 。危ない。 完全に引っかかってた。今送らせ に送らせムーブに引っかかってましたね 。よし、これは終わらせよう。よし。で、 これで近づいて。ふう。オッケー。これ ルーン上昇量アップしてるよね。おいしい んじゃね、これ。えっと、むずいな。ま、 これか。HP低下時正域が 発生なんとか超えたな。6レベ。最終日 12レベが目標です。カジ台でこれ クレイマー強化しよう。だ からカジアがいるっぽいところ探そう。 鍛ジアどうなんだろうな。あ、ここ強敵 いるし。こっち行くか。2日目は強敵とも 戦っていこう。強敵って言ってもね、 恐れることはない。結局知ってるボスだ から顔馴染みだからさ。俺らにとっては ソウルズボローデンリングやり込んでる 我々に馴染みじゃない敵はいないからね 。危ない。これ近づいてで離れていらない やつは使ってく。茹でガニも食っとこう。 うわあ。シ士の渾身いた。 やっぱりやっぱりいた。さすがに回復して 。これは食べて食べて。 しっかり回復して から一旦今週タイマしないとまずいよ。 よし。オッケー 。タマならだろう。なぜ消える 。 よし。オッケー。耐えた。ベルージュ。 これはいらない。取得ルーンアップはいい な。いましたね。これで一応強化できる。 強化しよう。この辺が今なんか異常気象 みたいな発生してる火山か。こっちは ガーゴイルかよ。英雄でも英雄の ガーゴイルだろ 。地形がちょっと嫌だけど 。そこまで問題のある敵ではないな。はい はい。動きは分かってるしな。火力が 高けえ。ちょ待って 。よし。 シルリアで行くか。なんだ?知らない動け 。いや、溶岩使ってるな 。ま、でも戦う価値はあるな 。2発。いや、この危機的状況でこそ俺は 輝く 。多分行けるんだよ。ちゃんとやれば。 ちゃんとやればいける。ちゃんとやれば 。ちゃんとやればいける。丁寧にやれば 。よし。1発。丁寧にやればいけるよ。で 、圧貯めてだな 。危ね。あ、今聞き回避だった。第6巻 。くう。危ねえ 。ブンブン。 逃げ 。雨が迫ってるけどもう無理です。 もうこいつを倒すしか俺には道はない。ま 、あと一撃アーツで頑張 るっていう手段がある 。行ける 。オッケー。おい、行ける。行けるんです 。あともうこれでいいもん取って。えっと 、白か。うわあ 、いいで。出現した祝福でレベル1個上げ てレベルが低いな。で、あっちか。英雄の ガーゴイルぐらいなら粘ればいけることが 分かった。レベル低いな。レベル低いって ことはファームがやっぱうまくいってない 。ムーブが悪いんだな。さてああゴね。 裏取り。なんだかんださ。2体同時に攻め ては来ないだよ。音量が 。危ね。今死にかけた。やばい。死んでる 。死んでる。死んでる。うわあ。攻めすぎ た 。やっぱレベルが低いな 。もっとファームだな。もっともっと ファーム。ここでレベル10は欲しい。 71欲しいで最終日12にしたいが目標だ とするならばちょっとやっぱ足りなかった ですね。考えること多いな。判断が求め られる。難しい。やっぱあのクリアした時 のあの感じはね、もうカ発入れずに敵を 倒し続けてたから息をつかずに息つく暇も なく。加工をちょっとこれ消すか 。雨の勢いか。いや、これ多分拠点、ここ の拠点潰すぐらいはできる 。そう。こういう判断はしっかりしていく 。ここは潰せる。それぐらいは判断しよう 。これでバックスタ取ってでルーティンも 決めていく。この敵のルーティンね。で、 これはここまで打って引き寄せて勝つと。 よし。あー、1つだからこっちだな。これ で強くなった 。オケー。1つ勝つ炎。いいんじゃない? あ、いた。お前ボスだな 。よし。くビトロール。ま、くビとはいえ やることは一緒だよな。ま、ちょっとくる 、ちょっと狂っちゃうぐらいだから 。よし。オッケー 。これ でうわ、地面までいけない。あ、なんか ダブルダブルダウンシステム。これは多分 顔顔ダウンだな 、これ。危ないよ 。そういう感じか 。いって。 マットネスやばすぎ。やばすぎ。やばすぎ 。古指トロルやばすぎ。こ、火炎壺火炎壺 相手に火炎壺行ける。頭狙える 。これちょっと一旦避けて 。で、これ証が打てない。まずい。始まっ た 。うわ、死んだかこれ 。いや、行ける、いける。あ、オッケー。 スリプで倒せた 。ふう 。うーん。 スピア 。ま、これかな? 来るよ。ヨシが来る からまずは日付けとか投げて 。はい。 ちょっと様子を見る 。12。この弾かれるのがあるから 。よいしょ。弾かせない方がいい。そうだ よな。もちろん。 で、回復入れ てチャンス 。危ない。これはやばいやつだ 。そうだよね 。ああ、地名が取れない 。 ダウンとま、ジ王の方は無視していい 。まジなんすかそれ?やべえ。変な技出た 。よいしょ。 はいはいはいはい。いや、よしさん強い。食らいたくない。よし。オッケー。さて、マーゴは瞬殺しないとね。で、これ味方がね、増援が来ちゃうからそれが厄介なんだよ。で、それをどうするかって言われても何もねえよ、これは。これしかないっしょ。 もうこれしかない。攻めるしかない 。ガン攻めして 。やばすぎ 。通りすぎるようにして打つべし 。ま、引いて引いて引いて引いて無視する は全然あるな 。よいしょ、よいしょ 、よいしょ 。あるね、無視は。無視は全然いいわ。 結局大して動き強くないんだから。 オッケー。ア人も超えた 。なんとか1日目超えた 。う、ガードカウンター時生続性攻撃発動 。指面で非ダメージ増加。FP回復。これ かな?なんかちょっと難しい選択肢だった 。 今7レベ。よし、ちょっとここはもう11 レベ、11レベに上げることを意識。 うわあ、大だな。もうこれまっすぐダシ するか 。Sとガやし。強敵が途中にいれば おいしいけど。いないね。だ、下まで行っ たら右に行こう。あとはそう、強敵と戦っ てこの怒りはさっさとアップデートしたい 。あ、鈴玉狩りじゃん。おいしい。これ。 これは美味しい。敵だ。美味しく 借り取ろう。ブーン。ブーン。一撃。これ 相当らせ。 ターンターンターン。一撃 。逃撃はいかない。なんなため攻撃でも いいかもな。ここは行く 。ここも行きます。ダウン取れる。よし 。正面から地名。火力がちょい微妙だな。 危ねえ 。逃げ今の行けた 。これ行ける。心志しはある程度高く 。 はマジか。なんだこれ ?何これ?やば 。やばいの湧いてんじゃん 。そんなことが。うわ。しかもこれ範囲外 だ。うわあ。うわあ。 終わった。これはダめだ。もうい、まだ 行けるか。え、こいつがやべえ。何こいつ ?指じゃん。なんで指が湧いた ?ま、でも炎で苦手だからな。指、指は 炎手だろ。やばすぎるんだが 。マスターハンドでもなんか行けそうな気 がする 。いや、もうちょ勘弁してよ。何これ ?いやいやいや、なんか愛してるけど 、もう切り来てるし。パルス来てるし。 これやば、もう無理だ。おい、マジかよ。 ただれた樹霊がおる。もうこいつを狩る しかない俺は 。まあ、慣れてるからやりやすい部類では あるけど。勝てえな。よし。そら。ふう。 2回目の ダウン得意なんだよな。普通に普通に今さ 普通に得意なんだよ。みんなみんな余裕を 持って戦える 。何も恐れることはない。多少レベルが 低かろうと問題ない 。オッケー。3回目のダウン。こんなにも 余裕を持った戦いができるんだ。 行ける 。終わり。 余裕。もうダめ 。お、白王の剣。モグウン。モグウンいい けど 。まあ、遠くだけ取っとこう。伝説の武器 だ。レベル上げないとな 。全然足んねえ。お、赤しの騎士たち 。うわ、上にアロレイン売ってるやつ 。やば。さすがに即殺かいって。登れる、 登れそう。登れそう。あーん 。くそ。戦ってる場合じゃねえな。武器は 手に入れたけどレベルが足んねえ。レベル が足んないってことは戦闘が足りないんだ よな。やっぱむずいな。ま、1回死んでん のと鈴玉狩りにちょっと持ってかれたのが わざわいしてるだろうけど。さて 、イみゴっぽいな。なんか違う。イゴじゃ ねえ。超士痛すぎ 。おい、降らせてくるな 。うわ、超師きついよ 。オッケー 。超士ってことは超士のパターンって何だ ?釣り画かな ?スリーガードか?まさかスリーガードか 。よし。ま、周りの兵士がいるから。 うわいって。そいつをしっかりいなし ながらだな 。よしと。あんま襲ってこないな。硬い。 硬いけど、まあこいつさえ倒せばやっぱ あと盾攻撃ですね。盾攻撃は範囲がやばい から。よし、そこだけは注意して 。はい。回避。ダッシュ Rでこれ横まで来る。そこまで来るか 。よし 。これぬくモリティですね。抜くモリティ 使って 。よいしょ。1回止めて。これ何だっけ? お、あ、そう襲ってくるんだ。あれ?原影 で襲ってこなかったっけ ?違うか。いやあ、なんかでもうろちょろ してるだけだな 。一旦無視しよう。ちょっとやばいけど 。よし 。これは範囲以外で避けた方が丸い。日付 で頑張ってもいいかもしれん。これ があ、合図だ。そういうことね。これ以外 の時は別にやってこないまであるな。やっ てこないまであるわ。うん。やってこない まであるわ。これはやばいから注意 。日付けで。ああ、やっちゃいけない ムーブだった。 のそれはね、やっちゃいけないムーブなん ですよ。絶対来る。で、これが来たら 思いっきりダッシュしてはいはいと。 オッケー。見えた。全く問題なかったな 。これはためR2入れて 。で、もう1発で回復した。タメアル2。 よし。で、ここでタメアル2入れ てで一撃 。うわ、なんだ今の。うわあ 、危ねえ 。ドーン、ターン。後ろ回って 。結構手堅く行けてる。よいしょ 。いいよ。これはある12つ で戦技で終わらせる。よし。で、残った やつら はこれで一斉に襲ってくるとかそういう 感じか。やばいぞ、これ。負ける。危ぶね 。やばい。Sとねえからやばい。これで 掴んで 。よし 、倒れた 。掴んで。はいはいはいはい。で、引く。 引く。引く。引く 。いや、もう行ける。もう行ける。もう 行ける。 カウンターでよし 。オッケー。超えた。よく超えた。 これ一定感覚巨大な危険。物理攻撃。 そして満たされた制愛瓶。とても多く 増やした。ありがとう。え、これむずいな 。火力より もこれかな 。面白い。3日目いけるか。スリーガード 結構当たりだな。当たり。当たりとはいえ ちょっとしんどいか 。うわ、レベル10行ってないです。これ シルリアが使えん。シルリアじゃない、 モグウンが使えん。終わったと は言えるかもしれん。ま、だいぶ終わって ますね、このレベル9で。でもどこまで 行けるかを確かめよう。動きも見たいし、 火力も見たいし。さあ、来い。動きとして はね、でもそこまでなんか難しくはない。 180でこんなもんか。はい。はい。で、 これ入り込める?だめだ。連続ヒット。痛 すぎる。炎は、炎はローリングね。これ 回復押しまないよ。はい。飛びかかりは1 回。これはダウンからの近づい て1発か、今の。 これは2発だよね [音楽] 。うわあ、むずいっす。ナイス 。1発入れて。お、ためR21発から地名 は入る。ダメージ低く 。ダメージ低。この紙きからは何もない。 これはガードじゃない。ちゃんとやらない と 。はい。 これ重いのか危険が刺さってるな。ここは 2発 。飛びかかりは何もないから近づいて。あ 、これ入り込めるね。入り込み可能。はい 。はい。2発ね。これいける。はい。はい 。うー。回転する 。で、これだよな。問題は問題これどう する?ま、どうしようもないんです けど時間経過を待つしかないよな 。ま、引きまくってれば行けるという説は 多少誠やかに支かれてるよ 。はい 。こうやってガ引きし てなんだかんだ3対1の構図にはなるから 違う。1対1かなんだかんだね。対の構図 にはなるんですよ。なんかよくわかんない けど。ま、そういう風にできている。ほら で、これで襲ってくるだ。襲ってきた。 一斉に襲ってくるタイミングで一気に引け ばいいんだ 。でもこれは一度これで様子を見て ジャンパー2つだめだ、これ。マジでもう スタミナが一気になくなる。で、これで 終了 。よし。まだ生き返る。 これは1回で入り込んで2発 。ブーンブーン 。2回ね。1で入り込んで1発 。これはブーンブン3発なんか来る パターンなかったっけ?これ前ろりだな 。これカンカンカンのタイミングで2発 入れて。はい。ああ、2回転 。まあでもこれはレベル低すぎだな。 ちょっともっとうまくやりましょう。でも これでも3日目いけんだな。目標1日目で 7レベ、2日目11レベだな。クリアした 時30万ルーンは貯めてるからもっと 少ないうちにガツガツ拠点潰すか 。ま、なんか徐々に徐々に成長はしてる けど。これファーム力だな。これ俺に足り ないの。ファームする力が足りん。

マルチクリアしたらソロもやるでしょ(アプデ告知を見る前の収録)

【今回の出撃に関する備忘録】
・単独出撃は敵の配置、砦、城、地形、探索のルートについて理解を深めるのが目的
・聖杯瓶を増やすのは大事だけど、その為に長距離マラソンするのは良くない
・追跡者は普通に気に入ってしまったのでもう少し使い込みます

【動画概要】
・エルデンリング:ナイトレインの初見プレイ動画
・ソロマルチささやかなストーリー全て楽しみます
・とりあえずの目標はトロフィーコンプリート

次回|明日夜(まだしばらくアプデ前)
前回|https://youtu.be/2dx8rNrAYq0
ナイトレイン再生リスト|https://www.youtube.com/playlist?list=PLUQzIxytl7fKAl10o8hNjEp_okCsCRT1V

【タイムスタンプ】
00:00 レディ参戦(使わない)
00:50 初めての単独出撃
06:02 二度目の単独出撃
16:06 三度目の単独出撃

===============================================
Twitch|https://www.twitch.tv/ateliersage
niconico|http://www.nicovideo.jp/user/36072280
Twitter|https://twitter.com/Sage_who
===============================================
#エルデンリング #ELDENRING #ナイトレイン
===============================================

46 Comments

  1. 火口で武器最大強化出来るの知らずにガーゴイルと戦うのほんま一昨日の俺

  2. ソロだと殲滅速度遅いからlvはあげきれないと・・・時間かけてボス倒すしかないとw

  3. ボスを2時間くらいかければたおせるよw若い時なら・・・昔はやれたけどおじさんになったら無理なんよな・・・

  4. 教会に行かないと聖杯瓶が増えないことに加えて聖杯瓶の数を増やすのはほぼマストだから、結果的に探索のルート取りが教会の位置に制限されるのがなぁ。いくらフィールドが広くても結局教会周辺とその道中しか探索できないのがちょっと微妙か。あまりにも教会が遠いとかじゃない限り教会に行かない理由がないんよね。
    レベルで聖杯瓶増えるとか、エルデンみたいに道中に黄金の種子落ちてるとか、パーティーメンバーのだれか1人が教会に行けば全員の聖杯瓶増えるとかならまた変わってきそう。

    あとは、蘇生するときにより素早く蘇生できれば聖杯瓶持った状態で蘇生できる、みたいな?

  5. あなたくらいの玄人がマルチプレイするとかありえないです。
    ずっと1人でやってきたんだから1人でクリアしてくださいよ

  6. 最後まで3人パーティでクリアしたけど、野良とかソロでクリアすると倍嬉しいな

  7. 素人質問で申し訳ないんですけど、10:43で後ろから致命行けるのにどうして前からにしてるんでしょうか?

  8. 待ってました!
    限られた時間で取捨選択してくの
    難しそうですね。
    攻略頑張ってください。

  9. いちいちNTRとか気持ち悪いコメントが一番最初に表示されるせいで萎えるわ。ユーザー側でコメント見えなくできる設定とかあったらいいんだけどね…

  10. ソロモードって言ってもそもそもがマルチ前提の複数ボス前提だから結構だるいよね。

  11. エルデン経験者ならこの動画を見れば分かる
    凡人には真似る事もソロも絶対に無理だという事が…

  12. ついにゲーム実況4Kで見れる時代になったのか、、、今はただ感謝。

  13. 因みにナイトレインディレクターである石崎氏は、遺物無しで全ボスソロクリアしたらしいな。
    そりゃあ、こんな鬼畜難易度である訳だ。

  14. 難しいとは思うけど、直前の装備状況でボスを反復練習とかできたらかなりボスやりやすくなるとは思う
    鬼畜なことに変わりはないけど()

  15. ふぅのソロプレイ待ちわびてたから嬉しい。
    ソロプレイだとルーン不足になりがちだから、いかに中央の坩堝ゾーンを効率よく狩るかが肝要だけど
    武器の厳選強化もしたくて時間配分のバランスが難しいんよね。武器種の好みなんかもあるし。
    プレイヤーによってその辺の動きに個性出るから面白い。

  16. このゲームボス戦でタイムリミットがないのが救い

    あと坩堝戦でパリィ取りまくるとめっちゃ喜ばれる

  17. バトロワには全く慣れてないのに、強敵とのタイマンは余裕で完封してて、玄人を名乗るのは伊達じゃない

  18. 時間制限なしの練習用フィールドとかは欲しいかなぁと思いました。地下のない大教会に聖印がないと思ったら木の足場を登った上にあるとか
    魔術師塔の紋章破壊のギミック理解とかを本番ぶっつけでやるのも時間が惜しい等々で。

  19. 追憶進めるためにソロにしてたらたまたまラスボス戦まで行けちゃったけど、体力半分削ったくらいで流石に蹂躙されちゃったからリベンジ前に調整来るのはちょっと悔しいぜ・・・

  20. このゲーム、武器が派生してあるときの補正も本編と一緒なの?

  21. 全ボスクリアしたけど百足のデーモンと無名の王とまだ会ってすら無いの泣く

  22. 封牢で敵の体力が減った状態で出てくるのはプレイヤーのレベルに合わせた体力になるっぽいです。レベルが低いとめっちゃ減るし逆にレベル12とかで封牢やるとほぼ最大値になる

Write A Comment