極寒の惑星でたった1人で生き残る『 Subnautica: Below Zero / サブノーティカ:ビロウゼロ 』

知的にふざける大人のゲーム実況。

X https://twitter.com/hayayabo
Instagram https://www.instagram.com/hayayabo/
サブチャンネル: https://www.youtube.com/@hayayabo2

次の動画:お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZSCTvokNoYJj1eJNvK0XjKX
———-

🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja

😈メンバー登録はこちら(限定動画等)
https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join

#サブノーティカ:ビロウゼロ #サバイバル #ハヤトの野望

43 Comments

  1. 7:30 危ない危ないw
    12:20 (およそ5分前)・・・浮袋・・・キノコの森・・・うっ、頭がw

  2. 今作はビーコンを地上にぶっさして地上でも安定して使えるようになったんだよな~
    あとシーモンキーは取り上げられる前に道具をしまったり、発炎筒を出したりして威嚇できますよ。特定のイベントで盗みもやめるようになるし・・・(言い過ぎたかな?w)

  3. ときどき溺れるポセイドンハヤト…
    サブノーティカの続編やってくれてうれしい―まだ遭難してるハヤトスが見れて
    初めからシーモンキーとやら大変そうなやつと戦ってたが、果たして探検できるかな?

  4. 前作の知識をもって、転生者やん!
    前作のデータ引き継いで、前作建てたタワーとか残る仕様とかあると熱いのになぁ

  5. 姉の死の理由を調べる為、またまた星に漂着😮前回の続編サブ丿―ティカビロウゼロ、スタート😀ハヤトさんが主人公になりきっての実況で、メチャメチャ面白い😂海のカラスみたいなシ―モンキーに、スキャナー装置を取られての取り返すシ―ンは、申しわけありませんが、大笑いしてしまいました😂たのしいシリーズの始まり、嬉しいです

  6. 推進200メートルから浮上する際、急激にやってしまうと減圧症を発症する。
    現実の地球では、10メートルごとに100キロパスカルの圧力がかかるからね。200メートルじゃおよそ2メガパスカル!
    ※〇〇気圧、〇〇バールは公式では使えないので、パスカルの単位にしています。

  7. キモかったり
    厄介だったり
    色んな生き物がいて過酷よね
    ✨( ˶>ᴗ<˶)✨ゎ‹ゎ‹ゎ‹🎵🩷サバイバル
    楽しみよね✨️

  8. さすがポセイドンw 二台目スクラップ号も出るんでしょうか、楽しみ〜w

  9. 因みに前作主人公は、アルテラ社に[現地で徴用した設備とその資材諸々の金額]1兆クレジットを吹っ掛けられたもよう…。

  10. さすがのポセイドンもしょっぱなは苦戦しますね
    海の神としてうっかり永住、楽しみにしています

  11. 続編ありがとうございます!今年は2も出るのでBelowZeroから続けて出来ると良いですね。

  12. 鉱物探知機は施設であるスキャナールームに劣りますが、スキャナールームを設置するほどではない時に使いました。シーグライドのマップも便利です。水中で使わないとすぐに映像が乱れて消えてしまうんですが、アクティブにするたびに一瞬だけ表示されるため、高速切り替えすることでどこでも使えたはずです。

Write A Comment