令和だと絶対発表できない!?アウトなレトロゲームTOP8 #ゲーム #ランキング #レトロゲーム
令話だと絶対発売できないアウトなレトロゲームトップ 8マリオパーティ64 やりすぎて指の皮ベロット向けるミニゲーム メーカーが手袋配る騒ぎに発展子供の毛ゲー今じゃ無理 ポケットモンスター赤緑 あの可愛い世界にギャンブルと悪の組織設定は大人向け 闘技はワクワクしたけど今はコンプラやばそう 龍がごと全て拳で解決飲んで若い背中で語る 昭和魂しい100% すぎて令和じゃ突っコみどころ満載 ファイナルファンタジー キャラの運命重すぎて当時も衝撃が走った 令和キッズじゃ最後まで耐えられないか も女神転生と悪魔が登場。宗教ネタギリギリ攻めすぎ。 今の時代じゃ確実に炎上不可避。 たけしの挑戦上子供向けとは思えない理不尽りが伝説。 闘技は笑えたけど冷静に見ると完全狂気。 グランドセフトオート何でもありが許されたのはあの時代だけかも。 小学生が普通に遊んでたのが1番やばい。 パワプロ君ポケット。ほぼの野球ゲーの川かぶった闇鍋ストーリー。 裏表ギャップすごすぎて野球どころじゃないわ。 他にもあるよね。みんなの知ってる作品コメント欄で教えてな。 [音楽]
令和だと絶対発表できない!?アウトなレトロゲームTOP8 #ゲーム #ランキング #レトロゲーム
8 Comments
「スーパーマリオRPG(原作版)」
これは
マロのスペシャル技の「なにかんがえてるの」が
えげつないネタがあるのでね
「星のカービィ スーパーデラックス」
これは
ゲーム内容よりも
カードリッジソフトの設計が
ミス過ぎる欠陥があった
「スーパーマリオブラザーズ」
これは
後々に、説明書に書いてる
シナリオ設定がヤバい事で有名になった
レトロじゃないけど
「カービィシリーズ」は
ロボプラの内容の重さや
スタアラのパスった敵キャラ
いろいろあったぞ!
蚊
性的すぎる
チェルノブ
聖戦の系譜はもう殿堂入りですかね
カルノフはダメージそう…設定が…
フォトカノだっけ?写真撮りまくるゲーム。スカートの中とか普通に撮れたから、今じゃ無理だな。
FCの魔界島。
アフリカの土着民がボスキャラになっちゃってるから
コンプラ的にアウト。
FF7の観覧車におっさんが乗り込んで止めたゲーム、女神転生は良かったけどね。