2broRadio【vol.190】

どうも皆さんおはこんばんにちは。おじです。 あんにちです。おでございます。 はい。サムネをご覧の通り、え、今我々はい、白になってます。 190回目です。スプロレディオ。 イエーイ。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 もう早速じゃあああ、 話していきます。なんで、なんでこれになってんのっていう話ですからね。 なんでこなってるんですか?な んでこれになってるかって言うと、ま、先日アナウンスした都市伝説体センターとなのコラボグッズが、え、今ね 2ブロストアで絶さ中でございます。 イエーイ。はい、 こちら今ね、ま、前回ご紹介はしてるんですけども、全 6点ですよね。うん。そうですね。 が今ツブロスターでコラボ商品として出ておりますので是非ですね、まだ見てない方是非見てみてくださいね。 5月31日1杯までなので。え、 あ、そうなんですよね。今月末までが受付なんで、え、 ええ、よろしくお願いします。ま、あの、後から見てないやってなってもちょっともうどうしようもないね。 そうだね。今、 え、それだけはもう皆さんにお知らせしておきます。よろしくお願いします。 31日いっぱいって言ったんですけど、 なんと5月30 日からはスブロストアでちょっと新作が発売開始になったんだってないのみたいな。 なんだ?ええ、なんすか ね。ちょっとでもあれですね。詳細はXで 詳細はX。詳細はX。詳細はX でまたちょっと告知新作がはい。 予定されております。 新尺が出るんですか?言うて2 日後だからね。 まあ、そう、そう。すぐですね。割とすぐ情報出るの? 出てくるんですね。ね。 はい。ま、これはま、そのどこで買えるのかとか うん。 も含めてXで告知される予定です。 です。で、え、近づいていりましたね。 [音楽] はい。今回の結構あれですよね。 この新作なかなかなかなか刺さる人に刺さるやつです。 あ、もう新作ね。僕すごくやっぱ はい。 あの飲み物飲めそうなやつめっちゃいいなって俺思ってるの。一番気に入ってるから 飲み物飲めそうなやつ。 飲み物飲みそうなっいっぱい飲みそうなやつめっちゃいいなと思ってたから 僕も食べ物食べそうなやつでめっちゃいいと思ってます。 思ってます。何になんか食べ物入れられそうなやつめっちゃいいなと思ってます。 あ、そうだね。食べ物入れられそうなやつね。 はい。 一体何なんだみたいな。 一体何なんだろうね。ええ、 わかんないですけど。わかんない。あの、解体しないと分からないかもしれませんけど。 解体、解体ってこと。 特定何も特定できないわ。まずそもそも 何も特定できないけど解体して。 特定ができない。うん。はい。 いや、でもこれめちゃくちゃいいですよね。 めちゃめちゃいいね、これね。うん。 もうかき下ろしというか打ち下ろしっていうのもはやこうと。 打ちおろし。かき下ろし。 なんつったらいいですかね。 これね、なんかちょっと今回のスペシャルラジオ用の はい。はい。はい。 なんですけど一応あれですよね。この都市伝説体センターパッケージ使用の あれが、ま、ちょっと並び替えてみたいな感じになってる。そうですね。い はい。これと同じ絵柄でね、ま、構図は若干違いますけど。パッケージシート 850円。是賛発売中です。 発売中です。 面白すぎてしょうがないけどな。 こんな意みたいなん めっちゃいいんだよな。 で、そうっすね6月4 日はい。東京ガーデンシアタが近づいていりますが 参りましたね。近づいてあの色々ありますよね。 はい。じゃ、ちょっとあれですか、15 周年イベントブロラジステに関して、え、追加の案内していきますかね。 これね、画面買います。 はい。 おお。はい。ロレディオザステージ追加情報ということで、え、皆様に共有していきたいと思います。つラジステ [音楽] ラジステ。え、今回もね、あの、台本ございますので、そちらの方読みながら進行していきたいと思います。 そのネタはもう俺のネタなんだけどつもそうね。 の持ちネタだったんだけどな。ええ、ちょっと僕スタートになってしまった。こう言っとかないとどうなのかなと思ってきて。はい。え、一般販売が始まったチケットなんですけど、 なんと アリーナ席は完売という情報入っております。 ああ、1部2部完売でございますか? ございます。 すごいですね。ありがとうございます。 ありがとうございます。 マジすか?すごいですね。すごいよね。一応どこ開いてんのって話なんですけど。 はい。え、そう。2 部のスタンド席とあと尺付きの指定席 あがまだ定席ってど えていうのはここからだとちょっとこうこういう風にしか見えないよとかそういうのがあるんで ああなんか若干アングルがきついみたいなこと そうそういうことでございますもねちゃんとあの説明書いてあると思いますんで購入する場のね [音楽] えね なのでちょっと ちょっと悩んでたけどま まだあるなら買おうかなと思う方は是非ちょっと急いであのページチェックしていただければなと思います。それに関してすごいな。でもアリーナ席完売はすごいですね。 そうだよね。両部っていうほら。うん。 ええ。で、今ね、お2 人が聞いてくれたようにちょっと講演に関しての注意事故についてはあのイベント公式サイトに記載されてるんで、そちらをチェックしてもらえればなと思います。 そうですね。基本的にあの、ま、何々オッケーですかとかそういう疑問はですね、全部そのイベントの公式サイトですとか、え、ま、公式の X とか、ま、色々その辺をちょっとお便りいただければと思います。 お願いします。はい。はい。 はい。で、え、追加情報ということで皆さんね、ちょっとお待ちかねだと思うんですけど、 これに関してはねとか言ってますけどね。 あんじさんどうぞなんだよ。 お願いします。なので、えっと、3 と言っていただければ、あの、画像変えますんではい。ではついにお願いします。 3 はどこ行った?お、はい、買います。何? 買いました。買いました。買いました。 何?お願いします。何を?買いました。 買いました。はい。 ピピPP 多いな。多い。P多いな。PPPV だとなんかPが多いな。PVPayPal です。これPPVはPayPal ビューあるんですか? ペイパービューの配信チケットの情報がですね、今回公開になります。 ありがとうございます。すごい PayPすごいよ。 そうですよ。PayPal 何やねんっていう人もいると思うんですよ。 あ、そうだね。ええ、 PayPalはまあ、ま、オンラインでチケット買ってみるみたいな見れるやつですね。配信がありますよってことです。 は、これうん。で、その配信チケットがですね、え、昨日の 5月27日火曜日の12 時から見て販売開始されておりますと。もう、もう販売してるんだね。 [音楽] そう、そうですね。販売が開始されてます。これ で今までね、ちょっとそのやっぱチケット取れないとか遠すぎていけないとかあったと思うんですけども、ま、そういう人たちは是非こちらご活用いただければという内容になってます。 [音楽] 各部の1部と2 部あるんですけども、各部の配信チケットの料金は約 4000円じゃないですね。4000 円ですね。4000円だとおかしい。 [音楽] ええ、投資投資の配信チケットもあってそっちだとは 8000 円だな。ま、そのまま倍って感じですけど。 倍って感じだね。はいはいはい。で、1 部いや、あれですね、1部だけ見たい人、 2部だけ見たい人は4000円で、1部と 2部を見たい人は8000 円ってことですね。単純に。そうですね。 はいはいはい。 あり僕なんかはその、え、どうせ同じ内容なんでしょって感じで 2 部通して買うみたいなあんまイメージ湧いてないんですけど、やっぱ今の時のファンの人にはもう投資っていうの当たり前みたいなある。 もうやっぱ何かが違うっていうのを多分 もう分かってる。 ま、完全に同じのわけはないですからね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 ええ、ま、確かになって思いながら 2 部で疲れてる俺たちを見たいみたいなのもあるかもしれないね。 あ、ま、それは間違いなくね。 投資買いましたってもうすでにいる。 おあ、ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。で、だ、 こちらなんですけども、この配信チケットの購入者全員の方にイベント前の我々ですとか当日の裏側に密着した得典映像 2 ブロラジステメイキングアフタートーク映像がお届けされます。 ああ、あの、撮ってたやつね。 あ、やってました。そう、や、取ってました。撮ってました。確かに撮ってました。 先日イベントの準備の時にですね、え、ま 、写真だったり映像だったりっていうのを 、え、撮ってる機会がありまして、ま、 この得典映像に撮影をしたということに なっております。また当日の裏側を 振り返ったもる予定です。外で チラチラされてました。されてましたね。 おつさんがめちゃくちゃハードル上げ てあ。はいはいはい。1 番最初にし喋させるとね、1 番顔る限てね、バトン渡すんだよ。1 番最初にじゃ、聞くなって話になってくるんだけど受け取れって言ってこうそう上にね、バトンが飛んでくからオケつって言って 取った瞬間にそっとそのままスルーパスでありじゃ。な んでそれそ、 もうもうすげえ高いところにバタをどんどん置いてってもう高いから取れるでしょ 感じでさ、俺たちにどんどんやってんだよ。 これは横向けば届くし、あの、足が長にじゃあ立てば取れるから大丈夫だよ。 ま、そう、ま、そうね。身長で言ったらシンプルにそういうことなんだよ。物理できならてどっちかというとなんか精神的にハードル上げてるだけですからね。 あげてこう。あげとこ。やっ 肩ですしろ。肩です。 やってくしね。 で、で、え、さらにさらにでございますね。 本配信の投資チケットいいですか?投資チケットの方を購入した方全員にはですね、え、手書き&サイン入り限定デジタル待ち受け画像が追加でお届けされるそうです。 [音楽] おお、あるのね。得典がね。 はい。得典があります。ま、投資の場合だけ得典があるということですね、これ。 なるほど。 で、こっちら当日の写真に手書きとサインが入ったデジタル待ち受け画像で今回限定のデザインとなっているそうです。 お、そうなるほど。はい。 そうらしいです。僕らもまだそのデザイン見てないです。 あんま見てないすね。 見てないすね。うん。 まだ見てないが、ま、あの高いんですけど、それだけの価値一応ありますよという得典がついてますよという内容になってます。 はい。 また見逃し期間。これね、当日のライブ配信者もちろんなですけど、ライブ見れねえと うん。 なんでもですね。え、見逃し期間は7月 31万日まで見れると 見れるんだ。長い。大体1 ヶ月だよ。うん。長くて。 はい。そうですよね。多分そんな後までね、あの、我々のそのファーストステージが見れるという、 見れるということでね、残ってるのね。うん。 2 ヶ月弱ャの間さらされる状態で次ご覧ください。 言い方 やべ。やっちまったが2ヶ月は残るね。 すげえリフレイするってことですね。 これまた今回ね、会場チケットを購入してくだった皆さん、こいいですか?この会場チケットを購入してくだった皆さんは、え、ペパービューのチケットを各部編割引きで購入できると [音楽] ああ、今のだとね、も元々いけないって言って買う人たちは投資だったら 8000円みたいな感じだけど、 もうそもそも現地って見ててかつ ペパービューで、ま、得典とかも含めてい コメントも見たいってなる人は1000 円引きだから多分投資が6000 円とかになる。 ま、そう。うん。うん。 え、そうですね。そうですね。 投資配信チケットが2000円まる引きで 6000円。はい。 そうですね。ちょっと皆さん頭ね、こんがらがあるかもしれないですよ。そういう感じになってます。 各部が1000 円割引きだから投資で買うと2000 円ってことですね。はい。そうですね。そういうことになっております。割引きが入ります。 だしか一部チケットは持ってるんだけど2 部も見たいよって人は割引き価格で2部は PPVのチケットで取れるとま、 投資でも2000 円割引きになりますみたいな形になっております。 え、割引きで買った場合でも購入者特点はちゃんとついてくるのでご安心ください。 ああ、安心するね、それは。 はい。はい。また割引き購入ができる サイトだったり詳細な情報は後日イベント 公式Xでご案内するので、え、会場 チケットお持ちの皆さんはまだPPV チケットは買わずにもう少し告知をお待ち いただくようお願いしますとはいお不明点 がある方いつも通り公式Xにお問い合わせ くださいませんはい。んですか?31 いや、7月31 日までは見れるっていう話ですね。 はい。見逃し期間ってやつですね。それがま、 1回見たけどもう1 回見たいが何回でもできるっていうね、その間は。 で、え、 PPVPだけではございません。 はい。まだ情報あります。 はい。次は グッズ販売についての情報です。おつさんお願いします。カウントダウンプリ。 なんだってこ台本通りみたいな。カウントダウン。 はい。え、スリーツーワゴー。 はい、変わりました。 はい、変わりましたね。ということで、えっと、当日半の物販ですね、在庫販売についてでございます。えっと、 2ブロの15 周年アプリ内で商品を選択していただいて、え、オーダーシートの作成、そしてレジで QR コードを見せて、え、商品 購入の流れになる予定でございます。 よろしいでしょうか? はい。前回もね、あの、説明しましたもんね。 そうですね。あ、そうね。そう、そう、そう、そう。やったんですけど、アプリ内で選んでシート作って QR で見せて流れになるよって感じですね。で、レジで現金、え、クレジットカードもた電子決済で支払いとなりますが、事前にアプリ内でカード情報を登録してる方はレジで商品を引き取る際に、え、アプリ内決済も可能でございます。 だいぶスマートだね。 そうですね。この辺はね、やっぱり今の時代ですからマート 2ということで とになっております。なので、えっと、当日販で購入予定の方は事前に、え、 2ブロ50のアプリをDL ダウンロードしておくことをお願いいたします。是非、え、アプリダウンロード画面に切り替えお願いしますということで。 しました。 しました。はい。 で、え、持ってるチケットによって並べる時間帯が異なるので、ここ重要ですね。 並べる時間帯異なるのでくれぐれもご注意ください。はい。これもなんか前回言ったよね。 そうだね。 ま、そうですね。説明しあうん。ちょっと 説明はしたんですけど、ま、あの、時間が変わるので、またチケットが持ってない方が購入できる時間もあるんですが、え、在庫が終わり次第、もちろんあの、在庫終わり次第物販終了となってしまいますんで、こちらもご注意ください。 はい。 はい。で、物販周りの在庫情報は当日の公式 X で更新することとのことなので、そちらを確認お願いいたします。 も何もかもがX 感じ。はい。叫んでください。はい。 え、心を燃やしてください。え、でここら辺の情報は公式サイト期載あるので事前に確認再度再度確認お願いいたします。この辺はね。 はい。何がとあれうん。気になったら公式サイトにね、ちょっと そうですね。受け取れねとかさ、時間ここね、いけねえとかってなっちゃうこともあります。あると思いますんで、その辺を是非ご確認だければなという風に思っております。はい。 大丈夫ですか? はい。言い残すことはもうありませんか? もう大丈夫です。あの、ど、あの、はい。台本読み終わったんで大丈夫。 大本読みやがった。おかしい。はい。じゃあちょっと最後に、え、当日受け取りグッズの追加受付についてちょっとお話ししていきたいと思います。 はい。はい。 はい。ま、すでにね、あの、こうやって見てくれている方々の中ね、予約してくれてる人いっぱいいると思うんですけど はい。はい。 あの公園チケットお持ちの方限定での対応になるんですが、まだの人、まだ予約してない人はグッズ当日受け取りの追加予約を、 [音楽] え、2日前です、5月26 日から受付してますので是非ご確認お願いします。 もうやってるって話ですね。 そうです。もうやっております。こちらね。 で、 今ね、おさん言って在庫と時間枠に限りがあるので うん。ないですからね。そうですね、 り次第終了となります。はい。なので、え、まとめてチケットを購入した方で代表者からまだチケット分配されてない方でも購入可能です。そのな、あ、そういうもある。 そう、予約するってなった場合にね。 確かに確かに。確かに。 で、え、先ほども言いましたけど予約は専用アプリの 2ブロあの15周年のやつではい。 え、登録して、え、当日確実にグッズを受け取りたい方は今回がラストチャンスになります。お、 はい。なるほどね。はい。血期間ね、6月 5。 はい。 はい。で、すでに予約していた方も追加で購入可能ですが ワンサマチャンス。 はい。ただ購入制限え、なんで購入制限を超えての購入はできないのでご注意ください。はい。あります。制限ね。 そう。超えられない。 ハードルは超えられないす。ちょっとすいません。 超えちゃだめだ。超えちゃだめだ。で、1 [音楽] 度注文した内容は変更できないですが、え、時間幕が空いてれば変更も可能です。そっちで受け取りたいとかね。うん。はい。で、同じく、え、詳しくはイベント公式 Xをチェックしてくれよな。以上。 もうそこさ、読んでる。 そこ読なくても 散々ね、なんかオリジナルな感じでさ、俺読んできたのに最後だけ詳しくはイベント公式 X をチェックしてくれよなっていうことなって急に感情のかけも感じられないようにね、急に台本通りに来たわ ということでね、もう1 回じゃあのアプリのところのね、QR コード出してきますけど、ま、これが あ、ま、とにかくあれですね、アプリが結構重要になりますんで、ま、事前に本当に今のうちダウンロードでしてない方は是非しといた方が確実にいいの で、え、お願いし、そうですね。はい。 お願いしたいですね。 はい。 はい。以上ツブロラジステの続報でした。 イエーイ。はい。ガ、 よろしくお願いします。ちゃってさ、もう本当やるのよって感じだよね。 ええ、 いや、もうどんどんそのよ、日程が近づいてきちゃってさ。 本当ですよ。だってもう、 あ、来週ですからね。来週だね。 来週来週か。 来週だ。マジかよ。 え、俺予定晴れがやるやってたかな? [笑い] とけ始めるかな?来週か。 いや、俺ちょっと忙しいな、来週。 いやいやいや、全員なのよ。 うん。全員忙しい。みんな人しく うん。 [笑い] わあ。なんかまだまだなんかちょっと時間がいやあ、すごいな。 え、もう当日は何じゃ俺ちょっとドローンかなんかでみんなの頭情の上をブンブンふ飛び回って会場の様子をチェックすればいいのかい。ま、ま、あの誰が飛ばしてるのかもう今のでバレバレだけど大丈夫? 違法なドローンが会場をみってます。 違法なドローンは打ち落とされるよ。それは やべえな。ああ。 あ、いや、でも個人的にやっぱ嬉しいのはペビューがあるのは結構その ね、あの、見れない、今回ね、予定が合わないもそうだし、遠くていけないっていう人も多かったから、ま、これでね、あの、もし気になってペでもいいっていう、見たいっていう人はね、方法があるのがすごく嬉しいなと思ってる。 そうですね。あ、良かったです。 なんかそのうのどうなんだろうなって思いながらやんのやんないのどっちなのみたいなのをやり取りしてたんですけど うん。え、やりますと。 いや、やりますという話でまとまりましたから。 よかった。 はい。ま、基本的にどんどん無茶ぶりしてくがいいことなのかもしれないって思いながら相手を困らせるっていうスタイルを取っております ね。あ、でもコメントもみんな嬉しいっていうのは多いんでね。 [音楽] いや、良かった。 いや、ま、ペパーはあって、いや、いらないよっていう人もなかなかいないと思うんですよ。ま、まあ、まあ、ま、そう。まね、割と割と多いですからね、イベントでね、ペを一緒に見れるよっていうのはね。 [笑い] なるほどね。うん。 いや、でもだからあれだよね。俺たちはさ、ま、 [音楽] うん。 実際にやってる側だからさ、どう見えてるんだろうってのが分からないから、 これペイパービューで振り返りができるってことだね。そうだね。そういうことですね。 それちょっとすごく個人的にも楽しみだな。 ま、あとはほら見てる実際ね、あの当日来た方もやっぱり俯瞰的にちゃんと見たいっていう人もいっぱいいらっしゃると思いますんで、そういう人のためにもいいんじゃないのかなと思いますけどね。 うん。これがあることによってさ、多分会場に来てる人はもう集中できるよね。見たいところとかこうこういうとこからずっと見てたいってその モニターを見なくていいみたいな感じになりそうじゃん。うん。 うん。な んだ、今?どうした?誰?今誰った? なんか呼んだ?誰か呼んだ。 え、これなんか始まる?これと解体する? 大丈夫?大丈夫。なんか呼んだ? 大丈夫大丈夫。あの、別にあの、あみ美さんって来るわけじゃない。 [音楽] そう。あみさんって来るのかなと思った。今こう セター長さんだっていう風にはならない。 揃ってるからね。今ね、この絵の中には。はい。 ま、確かに。 ああ、ということで、ま、楽しみいっぱいなんですけど。 そうですね。 はい。結構あれだね。今月僕も多分放送いっぱいしてるから。ま、ゲームの話に入る前に、ま、あれですね、いつも通り映画とか漫画とか前回俺いなかったか?いや、い、た、いたよ。 [音楽] いや、お前今あのちととそういうことか。おつ [笑い] そういうことか。今暗示させた。今ないのかな? いた。なんかBGM止まってたけど。 うん。BGM止まってたよね。うん。 いや、もうそれはね、やっぱなんつうのかな。なんで鳴らせないのってこう年に行ってもなかなかほら反応がなかった。 いやいや、俺ずっとおペタ君おったんがいな。 [笑い] 出ろやって話。 こんな感じでしたけど、前回はね。 あ、そうですね。はい。 ま、今回はなぜかいるということで なぜかいる。 都市伝説俺。 うん。なぜかいるんだよ。 なぜかいるんだよ。じゃねえんだ、お前。会君がよ。 [笑い] はい。あの、ちゃをご存知かい? もうマジ都市伝説かっこおってなっちゃう。 おじを知っているかということであれですね。 なんかはい。映画、アニメ、漫画 はい。映画ね、ありますか?映画。うん。 なんかちょい前に言ったけどキャリーを見ました。 あ、キャリー見た。 キャリーを見ました。あのリメイク版の方を。 あ、2013 年リメイク版の方を見たぐらいかな。 もうなんすかキャリーって。 キャリってんですか?ケースですか? キャリーってあれです。ま、ホラー ゴルフ映画なんですけど。話 ゴルフキャリーキャリーじゃない。キャリー キャリーバックでもないわ。うん。 キャリーでもないし、キャリーでもないしだけど、あの、あれです。えっと、スティーブンキングの 1番最初の作品、 だから、あの、シャイニングとか うん。 作ってるね、スティーブンキングさんいますけど、あれの処作みたいな感じですね。 あ、じゃ、古い映画なの?ング、 えっと、ね、そう、元々は1976 年ぐらい古いね。生まれてないわ。 古い、そう、そう、そう、そう。古いやつ。そう。上から血がドパーってやってくるね。ハート。有名なやつがあるんですけど。そう。それのリメイク版を見ました。 あ、リメなんだ。そう、そう、そう、そう、そう、そう。 ホラーの帝王だってさ、こじゃ ホラーの帝王ですか? え、でも俺見てキングの作品は、ま、どれかはね、どれかは必ず見てると思うんで、結構みんなね。 うん。 あ、だからキャリー、キャリーがデビュー作だからマジでキャリーからキャリーしてんだ、この人だから。ま、 そうだね。確かにね。 キャリーにキャリーされてるってこと。 キャリーからスタートしてキャリーすることでもうホラーの帝王になったんだよ。 だから でミザリ行ってシャイニング行ってみたいな感じなんじゃないですかね。 はい。おじ君ほら小シャンク いや、そうだ。俺あのちょっと前にショシャンク見たわ。 もうちょっと前なんだ。 ちょっと前にあ見直そうと思ってショシャンク見たわ。ま、あとミスだね。 はい。はい。はい。うん。 なのではい。 ま、それを見てちょっとあの、ま、僕、あの、オリジナル版も見てるんで、 あの、見直したら、あの、やっぱりすごいカットとかがすごい似てる。ちゃんと、あの、それっぽい、ちゃんとその何、オリジナルを意識したカット割りとかにとかにもなってるんで、めちゃくちゃ あ、そう、そう、そう、そう。面白いん ですけど、ちゃんとあの、その1976 年当時のそのなんか世集と、えっと、 2013年の世集みたいなのがちょっと その社会情勢とかそのね、女の子のこの なん だろう定義っていうかそういうのも変わっ てたんでちょっと面白いなっていうまあね 、 リメとか作り直しにああさ、今もそうだ けど古いの見た時にやっぱガラ系だっ うん。なんなら電話がないとかさ。 うん。 そういうで、その時のスタンダードが存在するから [音楽] うん。うん。うん。うん。 ね。そ、そこら辺が変わってんのは面白いね。 元々だから元々は大まかに説明しちゃうと いじめ られっこの女の子がえっといてでその 女の子が実は超能力者でみたいなところな んであのそれが最終的に色々あって最終的 にぶち切れて第三次を起こすみたいな感じ のが大まかな流れなんだけどその見られ てる女の子の その76当時にいじめられ変な話だけど 76年当時のその美式的ないじめられと その2017年は2013年当時のなんか その辺のいじめられみたいな感じのやつで やっぱりニュアンスが変わってたりとか あとはそのめ方とかもあのなんかその 新しい番だとその動画にアップしちゃうと かそういうなんか現代風にちゃんとき変え られたりしてるんで1970年の時だろう なフィルム回すんかみたいな感じに なっちゃうみたいなのがあるんで そう、そう、そう、そう。だからその手紙回してたのが動画でアップしちゃうみたいな感じになったりとか。そう、そう、そう、そう。そういう風なのがね、あのちょっとやっぱちゃんとしっかりあの、現代解釈されてるんで面白かったなっていうもありますけどね。い、 黒エだって。ん、黒江だって。主人公 黒い。黒なんだ。 そう。黒。 グレースクグレースモラッツですよ。 ええ、キャリ聞かすの。 そう。 あ、76 年の役。あ、あの、新しいかな?うん。そうや ね。いや、良かったですよ。すごい。あの、面白かったで。すごく評価高いし 面白かったす。うん。 ああ。いや、僕ね、呪い見ましたよ。 見たね。 いや、あのね、めっちゃ面白かった。 見たろ。言ったやろ。 呪い。マジ面白い。マジ頭にアルミホイール巻かなきゃ。 あ、なんでだよ。いや、もう見たらね、 なんでそんな言い方ができるんだよ。い や、つって、あの、あのね、言い方、 あの、兄ちゃんにもすごくお勧めできます。僕は何? 呪い、あの、僕のDVDを 犯かしますんで見ていただけ。はい。はい。はい。 あのね、なんだろう。見ててやっぱ次の展開わかんないから。 最初から結末スタートだから うん。 そこからもなんかも巻き戻っていく感じがすごくいいよね。 そうだね。で、モキュメンタリー仕様になってるんで。 うん。 あの辺がちゃんとモキュメンタリーチックになってて結構面白いですよ。 やっぱ呪いを見ていただいてみんなで呪いについてこうちょっと話するのは面白いかもしれない。 うん。 だ、これであのアルミホイールが何の意味を持つかがちょっとわかるっていうね。そう。うん。 今回も今回もどっかのね大会で ネットだからね。 俺は見て思ったのはそうなんかちょいちょいこうな何なんだろうなミーム的な元ネタが全然わかんなかったけど見たらみんな使いたくなる理由が分かる。 うん。 そうだから全部あれはあの格ゲのやつを全員あのねあの霊体ミ水にこう進食されないようにこうアルミホイールを巻いてるっていうそう。 [音楽] 霊体ミ水って何?ま、あの、終わった後も霊体ミって何なのは変わらないからそこは別にいいんだけどさっていう。 うん。 はい。あの、普通にいい作品。日本のね、ホ画のいい作品だなと思ったから。 [音楽] そうなんですよ。あれと、あれとさゆりが同じ監督が作ってるとは思えないっていうぐらいで、え、 面白い。あの、怖いです。怖い。普通に怖いあの、作品なんで。 そうだね。あの、是非ぜひ。 兄じ、もうあのじから借りて 見てください。え、はい。おかしました。 ちゃんとありますか?あのDVD 見れる機会? PS5あります。うん。PS5で見て。僕 PS5で見たから。え え。頭にアルミホイル巻きながら見てくれ。 ええ、なんでだよ。 え、兄ちゃん何見たの? 私はですね。え、ミッキーセブ。 いや、だからあ、はいはいはいはい。 もう毎回言うけどさ、ミッキーセブンな、どういうことですかな?何が起こるんですか?ミッキーで。 あ、17匹のミッキーがやめろ。 はっつって。 俺が言ったんやろ。それは え、なんか17 ミッキーがもうなんかすごいことになるんじゃないの?アベンジャーズするみたいな感じだったけど。 ええ、そっちじゃないんですよね。 だ、ミッキーっていう名前の主人公が、え、出てくる、ま、映画なんですけども うん。 あ、もう皆さん大好のパラサイト うん。ポンジュポンジュノ監督の はい。監督ね作品でございます。こちら 見たこ カチカを超えたドンって書いてある。 [笑い] キャッチフレーズちょっとなんか半築を超えたどん底って言われてもなんかもうちょっとちょっとだけね。 それはただの地下になっただけ。うん。B 0.5からB1 になりましたみたいな感じ。 そうだね。うん。 Bてこと。うん。B1ってことかな? 結構ね、面白かったんですよ、こちら。ま、なんか軽くストーリーについてのあの部分読みますけど、主人公は人生失敗だらけの男ミッキー。 運がないね。 で、一発逆転のために何度でも生まれ変われる夢の仕事に着くはずが よくそ読まずにサインした契約書は過酷な任務で命を落としては何度も生き返える。まさにど族の死にゲーの入り口。 え、ちょっと待って。現代から1 つのえ、何?あ、時代見つぐらいなの? SFですね。かなりSFピーチ。あ、で、 SF になってもその気約を最後までちっちゃい文字まで読まないが故えにこう大変な目に合うってことね。 ま、ちっちゃい文字の話じゃないんですけど、どっちかっていうともう人生失敗されるだけで借金だマになっちゃったよと。うん。 うん。はい。 いう状態の中で、あの、もう地球から逃げる的な流れで、ま、宇宙飛び立つよっていう契約ですよ。もう皆さん宇宙物で契約書といえば借金もこれ付き物ですよね。どんなゲーム やってるからな、あなたな。 そのパターン完全生か。 はい。そのパターン。完全に借金抱えて宇宙へ行くというパターンなんですけど、その仕事の内容がもうとんでもないと。 はい。 もう肩書き使い捨てワーカーですから。 おお、いいね。SCP 職員みたいな感じ。もうそんな感じですよ。で、ある日手違いで自分のコピーが同時に現れてしまうということになってしまうという、またまたどういうことなんだという。 あ、もう完全に17 人の自分の16 人のコピーか。自分がオリジナルだとして。うん。気になるな。うん。これ気になるでしょ。 うん。こちら見てください。 何度でもコピーして復活する。 完全にハンドレットラインなんだよ。 あの、今の今やってる。え、いや、全然全然それは全然違いますから。全然違います。そんなもどっちかっていうとコピーのされ方が結構なんつうのかな。えぐいというか。 あのウォーキングデッドでもさ、有名なスティーブンユンさん出てんの?あのアゲ [音楽] スティブンユワンいますね。 韓国系アメリカ人のそう、スティーブンユ 1出てきてる。やめろ、います。います。 キモっていう やられそうなイメージが出てきちゃうけど やめろ。 やられそうなも泣きそうにやられそう。 みんなあれ持ってるだからやめろ。 ドラマを抱えている。ドラマ抱えて。 泣きたくなってしまう。 うん。 ティモはミッキーのあの親友として出てきます。 ああ、そうなんだ。ティモなんだね。ティモ役で言うとこね。 はい。や、ミッキーすまんなって言いながら一緒に出てきます。大体大体こいつが出てきます な。でもさ、兄ちゃんなんでこれにたどり着いた?ミッキー 1717は。 いや、元からやっぱなんかその宇宙っぽいとかあとなんかその今のキャッチフレーズ的な うん。 なんか死んでどうのこうのみたいなやっぱちょっと面白そうだなって思ってたどり着いたってのもあるんですけど。 あ、はいはい はい。いや、これね、ま、日本役で見たけどめちゃくちゃ面白かったですよ。あの音声吹き換えで見たけど。 うん。 だからあのおさんも大満族の内容になってると思います。これ うん。いや、見ようと思ってる。これ 山さんとかパクさん出てきますから。 いいね。どっちも見たい。 夫婦で出んなっちゅうの。あそこ普通 こんばんは。もうバンバン出てきますから。 はいはいはいはい。 もうお楽しみくださいとしか。 これ今見るならあれか普通にあのレンタルというかさ オンラインの そうですね。僕も普通に家で見ましたから。 あ、おお。結構早々たる顔ブロが出てくんだな。 ええ、すごいですよ。 へえ。すごいっすね。いいですね。 はい。僕のね、あのこの人好きなんだよ。この人な何て名前すんだろう? 誰?主人公。主人公。 いや、主人公ではないんですよ。 マークラファロさん、もしかして もうあのラファロマークラファロ マーシャルの方ね。マーシャル、マークラファルね。めちゃくちゃ喋り方がね、こう面白いんですよね。山路さんになるとそういうことね。 ああ、そうそうね。 みね、アベンジャーズだとね、なんか緑のでっかい男になるイメージ強いかもしれないけど。 ああ、そうね。そうよ。 そう、そう、そう、そう、そう。 マークラバロはさんめっちゃ面白いんですよ。 あの役がね、めちゃくちゃ面白かった。山 さんの会ってさ、基本的に全員ハゲに見えちゃうからどうしてもダメなんだ。いや、 何言ってんだ? 違うだろ、お前。それ違う。超強いハゲだろ。それ 超強いハゲっても失礼だな。おい。 ああ、とんでもないこと言ってんぞ、こいつ。ゲラルトが入ったも。 うん。ゲラルド。最近ゲラルトはハゲに見えてくるっていう。違う違う。 すぐお前あの電気ビリビリで心臓動かすとかそういうのじゃねえから。 本当に本当にトランスポートしようとすんな。 そう、そう、そう、そう。 ええ、ま、今回はですね、これマークラファールさんはその宇宙にみんなで旅立とうっていうあれの館長になってますから。え、 [音楽] はいはいはい。 ええ、ま、監督者というか、責任者というかになってますんで、え、かなり面白いですというかね、もう全部面白いんで、最初から最後まで うん。すごい。何これみたいな。 とりあえずね、何でも買っても面白いからこれ絶対見た方がいいす。 いや、見る、見る。いや、もう普通に話が面白そう。あと絵が今見る限り。 うん。めっちゃ面白いす。あ、あとはね、なんかそのあるあるの最後どんでみたいな雰囲気のやつ若干あるけど、ま、でもそこはあんま気にしなくても全然楽しめると思う。 いいよね。カが凡ジュのさんっていうところがなんかちょっと半チ好きとしては気にはなるって感じだね。 そうだね。 地の後がこれの作品だと結構メ食らう人いっぱいいるだろうね。 はい。 全然ね、あの感じが変わってくるから。 そう。変わってくるよね。 うん。ま、1 つだり言えるのはやっぱちょっと小学生とか中学生のお子さんと一緒に見るのはあんまお勧めしないですね。 あ、じゃ、R15 ぐらいでの方がいいってことですね。 15 ぐらいっていうか、これそもそもなんかそうね、ちょっとエッチなシーンとかを見て、あ、気まずいみたいな感じにならないんだったら全然大丈夫です。 いや、もうお前やっぱそういうのを経験してみんな大人になってくんだよ。 いや、まあね、 マジで気まずいからな。そんなのこうなんか親と見るみたいなことになると。 そう。や、うんみたいなね。ちょっと飲み物取ってくるわみたいな。 そう、そう、そう。あ、ちょっととかいで家で見てるんだったらなんかちょっと急にスマホ取り始まるみたいな。 そう、そう。そういうのが気にならないんで全大丈夫です。 うん。 はい。そんぐらいかな。ま、でもこれ久しぶりに面白かったです。これいいですね。 はい。はい。はい。うん。映画はい。 面白いのがいっぱい出てきてるな。 あなたは閉じやす。 あ、僕、僕ほら呪い、呪いでちょっと はいはい。呪いか。 呪いでフィニッシュしましたから 呪いだけでフィニッシュ。呪い呪いで 呪いでフィニッシュ。呪いでフィニッシュってなんかやだけど。 お、イコライザー見た? イコライザー見たよ。 あの港町みたいなところにいて。 いや、もう見コライザファイナルだ。もう俺速攻で見たからで言っとくけど。 ま、ま、俺はほら映画館で見てないから。 あ、そう。あ、そう、そう、そう。 もうこいつ来んなよって俺ずっと思った。まあまあまあまあまあ問題を解決してくれるのかもしれないけどどっちかっていうと問題をでかくしてと大変なことにしてるよねみたいな。 [笑い] もう俺はやらないみたいな感じの空気出しときながらなんか問題が大きくなったら俺が解決するみたいな。 ああ デンゼルワシントンやめてってずっと思ってた。 イコライザーしてる本当にこれっていうぐらいなんかとりあえずあのやり方がやり方って殺の方でやり方がもうとんでもないすね。 ええ、なんかこうジョンウィックとはまた毛色の違うなんかキリングスタイルみたいな [音楽] はいはいはい。 そうだね。ま、とりあえずでもイコライザーといえばもうあの時計でこうピッみたいな感じでやるからもうお前ら倒す時間決まってっからみたいな。 19 秒で世の不正を完全抹消するが1 番最初のあのポスターのキャッチフレーズだからね。 19秒だ。 時間に厳しいんだよね。多分時間に厳しい人っていう設定なんだろうけど。 うん。 でもなんかそのファイナルになった瞬間はなんかいきなりこう車中に入ってろからのあれじゃん。 ま、あれだね。 ちょっとなんか納得できないですよね。 いや、もうほら本当はもうもう優雅に優雅っていうかもうもう本当に 1回引退したからね。 引退生活しようと思ったらそうはさせてくれないみたいな。あ あ、まあね。なるほどね。 あ、でも見て。えっと、イコライザーザファイナルのポスターに書いてあるあのキャッチコピー。 9 秒で終わらせる最強最速の最後。9 秒になってる。もう短くなってるよ。 いや、もうだから最初のなんかところで普通にねみたみたいな感じで時計見て普通にやってましたからね。 パパパパパンピンピンププンみたいな感じでええみたいなそうはならんやろっていうこうええコライザーだからこれがええなんだったらこうお前はちょっと左のやつ近すぎるみたいなさなんかちょっとみたいな近すぎるってなんだよみたいな ああでも吹き会えあれなんだあお夫おさんなんだ そうだよっただから言ったんだよねイコナイザーズファイナル見たって言ってあさんだよってこ なんとなく見始めたけどごめん俺ちょ 英語で見てた。あ、見てた。 うん。俺も英語で見てたわ。 いや、もう、もうしかも山路さん出てんだ。 もう山路さんもいるよ、もう。 ええ、大体威力の2人だ。あ、 そう、そんな感じなんです。でもとにかくとにかくこいつが現れるところにもコナンとかと同じだよね。 うん。ま、そうだね。うん。が、 が訪れるみたいな。そう、そう。 今でこ、コナンとジョンウィックとイコライザーは来んなって話。 ウィックがみんなイメージだけど、イコライズはそれより前から存在してるから。 うん。ま、そうだね。104 年ぐらいかあれ。ま、 まあ、まあ、まあ、まあ、まあ、まあ。 いや、おもろいよね。こういうこういうの面白いよね。す。 うん。すごいでね、やってくるからね。 元々ドラマだもんな。あれな、 予告の9 秒カウントシーンが本当に冒頭なのは笑ったとか言ってだからやってる。俺もえてすぐな 10 秒最初じゃんみたいなさ。 ここ割となんかこうもうちょっと後に引っ張って 9 秒あ、来たみたいな感じなのかなと思ったらきなり最初からずっと思んだからさ。 もうもうやっぱえみたいな 変えていかなきゃいけないんだ。もう序盤に持ってくるみたいな。そ うでなんかこうねみたいな感じでさ、え、こいつ結局何しにこうここに来たんさのが 1番最後に分かるんすよ。なんか そうですね。 そうでなんかいい感じに感動で締めくろうとしてくるのよ、このこの映画は。 いや、しょうだろうが。 あはいはいはい。 お、そうなのよ。いや、今までさっちゃんなんかもうね、港町を血の海に変えてうわーってなって大変やとかもう警察はボーンみたいなね、車両パーンみたいな感じでこう警察所の前でもう車ドカンドカンみたいなのがあってからの最後なんかいような感じでこれはあなたのためのものです。 誰がこんななんのかみなしになんでこんなことをみたいな感じでこう感動のシで無理やりクっていくスタイルなんですよね。この映画。ザファイナル。 it ユノはい。だ、もうあれはファイナル ファイナルって言ってるけど絶対あれはファイナルじゃない。 ファイナルじゃないから。それはファイナル 3部作です。ファイナルワツ3 やばすぎるだろ。そう。ファイナル2 です。次でファイナル3が来ます。 すごいんだけど。 ええ、 未だにやっぱイコライザー面白えんだなってな。すごいな。 面白い。そう。やっぱね。 ま、面白いは面白いけど。 うん。あのね、是非ゼルワシとあさんじゃ聞いてほしいな。 1回その9秒のところ1 回あ夫さんの方で聞いてほしい。 [笑い] 冒頭で来てるから。 まあまあまあ、そう。 ま、デンゼルワシントンもそうね。確かにおさんだね。 レトークとかもそうか。うん。 いいよね。 ホライザーこれのお金でなんつうの?もうワツ見れるようになってっからな。 そうだよ。今だったらもう終えるからね、ちゃんと。 いやあ、何年金年金を失った人たちを救ってんだ、こいつは。 [笑い] はい。 じゃ、クリムゾンタイか。クリムゾンタイも面白かったな。デンゼロワシントンは潜水艦のやつ。 以上でよろしいでしょうか? あれ?はいはい。 すいません。すいません。はい。 全然繋がりでした。 あ、本当だ。めっちゃにめっちゃあさん喋ってる。 喋ってるよ。うん。あのね、ニコラス刑ジのあの豚とは違うんだから。めっちゃ喋ってる。 [音楽] めっちゃ喋ってる。 え、ではい。ゲームの話していきたいと思います。 あ、はいはいはいはい。 うん。結構あるからね。えっと、私は単発で はい。はい。 アークレイダーズやりました。あのβベタかアルファか来てるやつ。 ああ。はいはいはいはい。やりましたね。 えっとうんとディビジョンスターウォーズコフ コフ。 あとなんだろうな。ま、でもその3 つかな。 ディビジョンスターウォーズルコフ めちゃくちゃ色々入ってるな。え、 SFPVPVE白スラということでい す。ま、ロー白スラだね。うん。 ロ白スラはいはいはい。 ね、えっと、ちゃんとね、隠れガみたいな所があって自分で強化することできるけどあーん。最初はね、わけわかんなかったと敵がロボットなんだけどめちゃくちゃ強くて。 [音楽] うん。あ、そう、そうね。 そう、最初の方なんか弱いエリアのいるやつとかね、簡単に殴って倒せんだけど、どんどん強い方に行くとミサイルとかガトリングってきてもう速攻でやられるのよ、 あなた。サクっとなんかドローンかなんかにサクって殺されてる。 そう。サクっとやられるし。色々 でや、なんかそれをなんか奪いに来たような人もドローンにまたサクってやる。 そう、みんななんかこれにやられてってるけどね。 そう、人間たちは地上で暮らすのが危険だから地下にその街を作ってるんだよね。あ あ、はいはい。 なんて言のな、なんだろうな。地下であるくらしまでもマトリックスっぽい。 ジオフロント、ジオフロントみたいな感じね。 そうで毎回出撃シーになるとなんかカプセルみたいに乗って地上に排出される。ビシ はいはいはいはい。 そのシーンがね、なんかスターウォーズっぽくてかっこいいんだけど。 で、PVPVE なんだけど、全然野良の人となんか協力することもできて、ま、裏切ることもできるんですけどはい。 うん。途中ね、なんか死体があったから、あ、なんかまだ漁されてない。でも近くに敵いるかなと思った。 奥の方に動く影が見えたから打ったけをやられたくないからピュンピュンって言ったらうん。 そしたらなんか 相手もちょっと応戦してきたけど近づいてきて ちょっとね別にそんなお互い戦わなくてもいいじゃないみたいな空気になって一緒に行動して長い階段を登ったらその人結構光戦的でもうドローンとか見かけたらめちゃくちゃ打つタイプの人だったのよ。 うん。うん。 あ、いいね。いいねつっていいねって言いながらずっと後ろから俺その人の後頭部少準合わせてたんだけど。 うん。 うん。次の瞬間ね、そう、超強いそのロボットと戦い始めてミサイルが飛んできて、その人が吹っ飛んじゃったのよ。ボーンって。うん。で、基本なんかそのダウンに入るからダウン状態に [音楽] うん。あ、うん。 で、うーん。パーティー組んでると多分起こせるんだろうけど野良だからさ、なんか起こし方がわかんなくて はい。 うん。結果的になくなってしまったから装備は全部頂いていったんだけど。 おお。あ、予定通り。そう、予定通りな。 ダウンした相手に対してできることがあのとどめのパンチができんのね。ノックアさせるみたいな。 あ、最低かよ。 で、なんか俺見た目がすごいスターウォーズに出てきそうなキャラクターなんだけど、まもパッとみあのキャプテンファルコンだったわけ。 うん。うん。あ、 うん。スマッシュブラザーズとかにいる。てか F0な。うん。うん。 だから毎回ノックアウトファルコンバーって言たらめっちゃう。 ただ多分人間同士争ってるけど決してあの謝めるつもりはなくて気絶させて誰か回収してこう生きてるっていう設定っぽい。 いや無理あるけどな。だってその前にショットガンのでドンドンとかってやられてる。 やばい。あのこれギアズオブウォーカーっていうぐらいなんかスナイパーでシールド剥がされた後ショットガンでパーンっつって言ってやられるゲームだったから あのなかなかやばいっすよ。 世界観最高にいいけど最高になんかその あの極めたプレイする人に勝つの難しそう だなと思って。もう俺奴らに見つかないだ からドローンにも見つからないようにする しそのやべえやつに見つからないように こうマップの端通りアイテムを取って帰る みたい なゲームの 完成度相当ね。そうだね。UIとかさ。ま 、その うんかなりしっかりしうん。 日本語になってたし、 ちょっと製品版楽しみだなっていう感じですね。 うん。最初 はい。で、え、ゲームアウトディギンガホールっていう穴掘りゲーやったんすけど、大ちゃんもやってた。 [音楽] ああ、やってましたね。 ああ、めちゃくちゃ面白かったすよ。穴掘るだけなんですけど。 穴掘るが穴を掘るだけなのに。 穴掘るだけなんですけど。なぜが1 番最初そう。 あの掲示 板に貼られたね、お宝が埋まってるかも庭にとかいう家をね、こうわざわざ買ってあのスコップみたいな電動スコップみたいなので掘り始めていつの間にかあのくっ作リルになってたから その土地買ったからってどこまでも掘っていいわけじゃねえと思うんだよな。 大体あの掘ったらなんで銀とかさ、金とかさ、 [笑い] いや、ま、ないよね、絶対。 ま、ないけどつかだ掘ってくとさ、上に戻れなくなっちゃうからどうすんだろうと思ったらジェットパックがあるからね。 うん。 ポバヘッドもびっくりするぐらいジェットパックで上に登りながら掘り続けてで最後もう掘るのめんどくさくなってダイナマイトをねもう 100 個ぐらい買ってずっと上から投げてこうダイナマイト量じゃなくてダイナマイトをく作してた [音楽] [笑い] 家のまんまでやったら通報されるボカンボカン うんうん ただ落ちがねすごく面白かったんでまもしお 2 人もね穴掘りてえ なと思ったらやってほしいなっていうおちがおちが大好きでした。 穴だけにな。穴だけに。うん。 はい。で、3 人でありましたね。ジオゲッサー。 ゲッサー。はい。はい。 ジオゲッサーやりましたね。おずつ井さんはあのな んだったらはい。世界大会はい。 や、あの、見てました。ウォチパ。 いやあいや、ま、 やばいっすわ。 昔から知ってたけど、やっぱやったらやばさがより分かったって感じするわ。 [音楽] うん。ま、その世界規模でやってるわけじゃん、舞台が。 そう、そう。もうどこ限定とかじゃなくて うん。はい。 それで分かるんだからすごいよな。 いや、でも しかもルールが、え、ま、要するにムーブとノームーブみたいなのがあって動けるやつと動けないやつ。 あ、そのね、指定されて見えてる風景から先行ってこう看板見たりとかのムーブともう俺らも良かった。なんか世界遺ザの誰かが取って 360°のカメラだけポンみたいな うん。動けないやつがど思むか。 で、その1個上にもう1 [笑い] 枚画像でどっか分かるっていうだろ。お前写真で当ててるだけじゃねえか。 1枚画像。 写真で当てなくちゃいけないっていう。ズームもできない。本当に 1枚画像だけでどこか当てるっていう。 え、それホ位は分かんの?1枚画像は? あ、いや、多分な。そうなんだ。だけは分かんのかな?うん。うん。 だからまね、太陽がこの位置にある時はみたいなやつでしょ。 そう、そう。だからなんかその選手が得意分野みたいな僕はムーブが得意ですか?ノンムーブ得意ですみたいなやつんだけど、その 1 万円が得意ですっていう人どういう風、どういうことなの?その 1 万円が得意なのっていうのはって。何が見えてんだよ。 365 日ね、なんかこう適当にピン打ったとこで出てきたやつを当ててるんじゃない? いや、もう本当やばい。 やばい。やばい。これ見たことあるわみたいな。 とりあえずもうなんかポストカードになってる世界医さのやつとかもう全部覚えてるみたいな。 ああ。 いや、うん。でも結構ね、解説の人、解説の人たちもね、めちゃくちゃ詳しいからすごい分かりやすかった。 俺さ、ジオゲッサーの解説の人たちやばいでしょ。 やばい。やばい。本当になんか 何をできんだよ、それ。 ジオゲッサーの解説自体が見た瞬間にあ、ここは多分あれですね、今夜ですねとかつって普通に始めるから何をそれは何人になんのみたいな。そう、すごいなと思いつつ いやあ、面白い世界だよな。 いや、面白いす。面白いです。本当にジオゲストは面白かった。 うん。やってても面白かったし。ま、 いや、あれはね、是非ね、あの、兄者とね、おじもね、あれ世界大会ね、 1回見た方がいい。 あ、見てたよ、俺。おつさんね。半分ぐらい見てた。見てた。 あのバウト方式っていうのは結構デュエル方式はちょっと面白すぎた。本当に。 対戦なんだっていう。そう近い方からマイナス分がダメージ相手の体力にダメージを与えるみたいな感じ。 おい、デュエリストかよ、こいつらと。そうそうそうそう。 すごく良かったすね。面白かった。 まね。逆に言うとさ、もう自後決算に関してはマジで誰でもできるよね。その できるね。そうね。 うん。入力が必要とかないから。 うん。うん。本当に でもなんだっけ?あの第1 回戦かなんかで見た時の人が普段トラックボール使ってんだけど、今日オフライン大会だからトラックボール持ってこれなかったから負けたらトラックボールが使えなかったせいですねって言って負けてた。 ああ、その負けてたんか。トラックボールの方が周りとか見やすいんだ。 周りとか見やすいらしいんだよね。だから ああ、なるほど。すごい。 ジオゲッサーにおいたトラックボールがいいのか、その人はね。 っていう人もそう。その人はそのそう、世界ランカーの人だったけど、トラックボールがいいって言って 一瞬で360 パみたいな感じで見て。そう、 そう、そう、そう。 そんな、そんな特化した製品だったっけ? トラック、 トラックボールって。あ、そう。トラックボール でもなんかそういうのあるらしいっすよ。うん。 いいっすね。ま、そう、そうかってなるわもん。だって バロラントとかの大会と同じような感じでさ、もうすげえなんかディスプレイ斜めとかさ。 うん。 あたりからこうマウスを走らせるように自分やってる人たちとかもいいんのかもね。 いるかもしれないし。 ま、すごい画面の前見てたけどね。 [笑い] ま、それはどのゲームでも やっぱそれぐらいの位置でやるんだみたいな感じだったけども 文字がやっぱ反できるかどうかがすごく判別できるかどうかが そうだね。 ま、確かに言語にも助けてる人だったらなんかいけんのかもね。これ何件だみたいな。 あ、だからなんかその今回本人の選手が2 人いたのね。うん。 [音楽] で、えっと最初に出てきた日本人の人がえっと大会で唯一 5Kって言うと、あの5000点が5K って言うんだけど、要はブルズアイみたいなのが 5Kって言うんだけど、で、5K やって、で、なん、なんであれ5K で分かったんですかっていう。 いや、今なんとなく看板を見てたらA から始まって4 文字のえっとベトナムなんで、ま、ここかなみたいな感じで会ってたら合ってましたみたいな感じで言って何を言ってるんだろう人はみたいな。 まか半分感もあるけど [音楽] でもしっかり当ててるんだもんね。 そうええ。りが綴りがAから始まって4 文字だからこの辺かなってそれどういうことなんだかもうよくわかんねえなと思います。 もうだから簡単に4番の覚えてること ね。もう本当にやばいわ。本当 番抜いたはやめろ。 いや、いいね。いや、ジオゲッサーはまだまだ多分なんかミラクルなこと起こっていくんだろうな。大会とか。 うん。ま、またちょいちょいやりたいけどな。本当にすごいですね。プレイヤー人口ね。こないだマッ昼ルマにやりましたけど普通に 100 人あっという間に埋まっちゃうんで。 すごい。ま、ほら参加方法はね、ブラウザーから めちゃくちゃそう。めちゃくちゃ簡単なんで。 そう、あれはすごく、あの、参加型としてはすごくいいなと思ったんで、またやろうかなと思ってますけど。 うん。はい。はい。はい。 ジオゲサー、自お1ゲサーお願いします。 はい。ちょっとまた引き続きやります。 で、僕がね、喉をも言わしたゲームがあるんですけど はい。言わしたんすか? はい、言わました。絶叫が武器になるということではい。 これがスレツっていうが武器スクリームアエスケープっていうゲームをやったんですよ。 [音楽] は、 ま、簡単な話なんか起きたらよくわからない施設の中に入っててで、もう怪物が敗壊してるのよ。 で、エスケープ逃げなきゃいけないから こう探索して鍵つけて どんどん次のエリアに行かなきゃいけないんだけど うん。 ゲーム内ボイスチャットができて叫ぶと向こうのその化け物たちが気絶するのよ。 なんで? ま、でも単純な話物に捕まれたりすると画面が近づいてこう化け物に食われるみたいになるからびっくりするからわあみたいな感じになるのよ。 わーって言った瞬間バギーンみたいなこう エフェクト音がなってあの敵気絶します。へえ。 はい。 いや、ま、ビビるのが正常で正常なことをやれば解放されると。 そう。ま、でもだどれだけ叫べるかみたいな感じになるんだけど。 ま、逆転だよね。あの叫んだらダメゲームの逆転みたいなもんです。 そう。逆転みたいな。いや、いい発想だなと思いつただね、じゃあずっと叫んでればいいじゃんと思うじゃん。うん。 どんどん体性値が上がってく相手のなんかあんまビんなくなった相手がビビんなくなるみたいな。 あ、 でもなんか最初マイクの設定がすごく難しくてさ、あのあ、なんかなんだろうな。ま、ある程度叫ばないと反応しないぐらいにしたらもうなんか上限値決まっちゃって全然叫んでももう相手が気絶しなくてやられるっていうことが何度かあって うん。 これじゃかんなと思って、今度ね、もう本当設定むずいなってやったらちょっと喋っただけでも大声になってこう叫んちゃおうみたいな設定になって、 え、後半ずっとあのずっとポーって言いながら戦ってました。僕は なんなんて言いながらうん。どっち そしたら喉が祝ったっていう。 うん。あの次の日出ました。 [笑い] やばすぎ。本当に。あの、あ、僕喉弱いんだみたいな感じになります。 ああ、なるほどね。実はね。 はい。僕喉弱いわ、全然みたいな気をつけようと思いました。喉雨舐めたいと思います。はい。 で、え、キャステンチェデモゲーなんですけど、横スクロールのアニさんが一緒にやったあのキングダム覚えてる? [音楽] 横スクロールでこういっぱいなんか村人たちにお金渡してさ、 そう、シカキングダムニューランズ。 そう、そう、そう。キングダムニューラズぽいです。別にね、同じ開発じゃないんですけど。 はい。はい。 ぽいやつで、え、魚釣りをマジ言ったりするゲームで、 へえ。 湖の中におじさんがあの、ボート乗ってなぜかね、前にね、セントバー剣みたいなのを乗せてはい。ゆっくり釣りができるんですけど最初それこそあのなんかタックルがタックルっていうかそのね、えっと、竿とロットとなんか糸とかがしょぼいからあんまりでかい魚釣れないんだけど はい。 ちっちゃい魚たくさん釣ってなぜかあの道具屋さんみたいなとこ持ってくと買い取ってくれるからお金でええ そのお金で新しい装備を買ってでっかいの釣ってくってなってマジででかい魚だと釣れないのよ。そのすっごい逃げてって最後糸ぶって言って切れるみたいな。 まジそれをね、なんかもう何十回と 繰り返してね、もう絶対釣ってや るってやってなんかちょっと法則に気づい て、ここら辺にいれば、あの、逃げるけど ギリ釣れるって。あともうすごい手前で 釣ればあのゲームと一緒だよね。もう なんか若サぎみたいな 感じまでやって釣ったらすぐ釣り上げ られるんじゃないかって色々やったらマジ 釣れちゃって。はい。うん。ちっちゃい魚 がね。ちっちゃい魚が大体あの5ゴールド ぐらいね。5ゴールドか10ゴールド。 ああ。はい。あのでっかい魚つ200 ゴールドでした。 タぶだな。 はい。あの、それで装備全部慎長したらもうでっかい魚ばっこんばっこん釣れるようになりましてな。 何なんだよ。ちょっと僕、あ、やっちゃったなと思いながらもあのすごく楽しくて、まだデモなんでね、あの魚の種類と行けるステージとか限られてるんですけど、 開発さ修正するな。言わ修正案件ですか? うん。ええ、を修正してください。え、 うん。 あ、本当にあのソロゲーなんでね、あのんびりいい世界観でもうね、ずっと鳥のサイ釣りとかね、水の流れてる音が流れチる。 うん。雰囲気はね、すごくいいあれでしたね。 うん。これなんかNendoswitch とかでやりてみたいな感じになった。そう。 移動して。 大丈夫。なんか近くに鳥の糞とかたくさん降ってきてくるみたいなことない。 全然全然大丈夫。 うん。すごい咳みたいな。 喉弱い人頭の上に兄じゃ多分取りの来るから気をつけて。 うん。最低やな。またかよ。うん。 どんな、どんなゲームだよ。はい。 で、ちょっと釣りつがりなんですけど はい。 魚を捧げなきゃいけないホラーゲームてことでゴーンフィッシングのデモンもやったんすよ。ゲいっぱいやってますね。 はい。あれでたコメント欄にね、開発の方来て あ、よくあるまとか。あ、日本日本語もあるって書いてあったからやったんだけど。お、日本語ならないな。 まあでも結構簡単な英語しかなかったから大丈夫でしょうって言ってやってたんだけど コメント欄にすいません。 今バグで日本語にならないんですけど修正しときますみたいな。 [笑い] じゃ、今は多分できるんです。 あ、今は多分できるんじゃないですかね? うん。修正してやる。 修正してくれてるらしくて。まあなんか これマルチでも遊べるんですけどスタート小屋から始まって釣り竿を持って餌がそこら中に落ちてるんですよ。 ゴキブりとかカエルとかミ水とか はい。 それを拾って釣り釣りにつけてポイって投げて魚を釣って釣った魚にをなんか後ろ向くとね最談があって最団に魚をべていくとなんか炎がねどんどん大きくなってくんですよ。 赤い炎がメラメラメラメラとうん。マックスまでっていうかなんか許される牌まで行くと急に青い青い炎になった。青い色の炎で。 ああ。はいはいはい。 で寝ると何事もなく次の日を迎えられるんですけど はい。これ魚の量が足りないと うん。寝てるじゃないですか。 はい。 あの次の日は外ですごいドシンドシになんか足音聞こえて うん。 自分のベッドの横に窓がついてるんですけど うん。 そこからでっかい手が出てきて、あのサイクロプスに殺されます。 サイクロプスかよ。 サイクロプスに殺されるのか? うん。サイクロプスにあのぶっ殺されちゃうんで。はい。これまだデモなんですけどね。多分け荒削りではあるんですけど。 はいはいはい はい。これ出来上がってみんなできるだったらちょっとみんなで魚を捧げましょう。 はいはいはいはいはい。生き残るためには なんね、何人までできそって?4 人ぐらいかな。ベッドで行きそうだから。 あ、はいはいはいはい。 是非魚を釣ってなかなかないその発想のゲームだなと思った。釣った魚を捧げないと捧げまくらないと死ぬっていう。 はい。で、えっとですね、2 人専用ゲーム違う星の僕らを大ちゃんとミラ大師さんとね。 はい。やらせていただきました。 最新作が出たんですけどね、このゲームね、やばいっす。 どう? はい。あの、これの1 作目というかはい。前作が違う冬の僕らっていう話で ああ、そうね。うん。 はい。で、今回その違う星の僕らと話繋がってるかつったら全然繋がってないんですよ。 別の話っていう形で始まって 宇宙船に 乗った3 人の人たちがコールドスリープをするんだけどなんかねもうその時点で色々話しててなんか時よりこうコールドスリープ適用外というかなんか反応しちゃってうまく眠れなくて起きちゃうみたいな早めに起きちゃうみたいなそういうのがあるんだよねみたいな話して [音楽] たらま1 人がそんな感じになっちゃって船がいつの間か墜落してそのなってない 2 [音楽] 人の主人公たちが起きるみたいなここどこだみたいなあいついなくなったらどうした探しに行くかみたいな感じで始まってくんだけどその 2人を俺と大ちゃんが操作してくのね。 うん。ふん。ふん。ふん。 で、話がどんどん分かってくんだけど、進めていく上で。 うん。 今回のその違う星の僕らの面白いシステムはお互いに喋っちゃいけないシーンが来るわけ。こうお互いマイクをミュートにして自分の見えてる場面のことは相手に伝えないっていう。 ああ、はあはあ。 そう。隠し事をして進めていくみたいな。これがね、めちゃくちゃ面白くて。 で、僕が選んだ方がもう初定もう、もうそれこそあの 9 秒だみたいなね。え、イコライザーじゃないけど、もうなんか初手、え、嘘でしょみたいな。 え、こんなことになっちゃうのっていう 状態で、それを大ちゃんに言っちゃいけ ないから俺もうええみたいな感じになって からもうはい、お互い喋っていいですよっ てなった瞬間にあちゃん大丈夫だったとに ポーカーフェイスが始まる からでも大ちゃんは大ちゃんでそう隠し てることがあったから最後お互いに実は こうだったんだよねっていう話をするのが めちゃくめちゃ面白いゲーム。ええ。 ああ。 で、これなんと、ま、クリアしたんですけど、 追加エンディングがアプデで来るらしいので。 ええ。 はい。まだまだ楽しめるんじゃないの?これク ルー的な感じなのかな? いや、どうなんだろう。あのね、 心の作者さん見た目すごいドットで可愛いんですよ。絵柄がね。 うん。そうだね。あの話めっちゃグい。 あ、見た目とは裏になって裏に2 人にやるとしたらなんか変なね、原生物みたいな気持ち悪いのがいるんだけどこれ何なのって言ったら実は人間って言って、え、人間からのじゃあこれどこから生まれてんのっつったらある少女があのそれを生み出すために改良されてうそれを産むだけの兵器兵器っていうかもうなんかうん物体になってしまったみたいな殺す殺さないみたいなやみたいな感 重 重いんですよ。いや、で、それのお父さんである人みたいのがなんかロボットが出てきてどうしたんだろ?もう私はあのね、人間はもうね、特に寿命を終えてしまって生きてないんですけど、その脳みそのね、コピーをこのロボットに入れてるんで、まあ、半分親みたいなもんですみたいな。でももう人間じゃないから、あの娘のこの行き続けるやつ止めることできないから君たち押してくれへんみたいな。 むちゃくちゃ言始めるけど なかなかロボットのその なんとか迅速みたいなのに踏み込んでいた。 そうそうそうそうそう3原続。 うん。いやあ、考えさせられます。やっぱね、そういう時にも選択が出てくるんだけど、 2 人で相談してどっちを選ぶかっていうのやって多分演利が変わってくから うん。 はい。いや、なんか考えさせられる。結構大人向けかな、これ。これ子供向けではないなっていう感じでした。 はい。 でもだからこそこういう考える2 人でしか遊べないゲームってのはやっぱ昨面白いなって思ってます。 はい。で、え、3 人でね、あの考え生き延びたゲーム寸潜水艦で生き延びろ。ダークウォーターやりましたね。 やりましたね。ましたね。 俺結構なんか潜水艦なんかあ、やっぱ兄が好きだったからさ、影響されてるのが潜水艦ゲ結構好きなんだよね。ま、あれがそうかって言うとちょっとあれだけど [笑い] まあでもいいとこまで行ったよね。これいいとこまで単純に進めなくなっちゃって進めなかったって。 うん。俺たち気づいちゃったハープンが最強だってことね。 もうすごかった。トライデント トライデントみたいな。うん。うん。 [音楽] あとは直してればいいみたいな。 は直してればいいになってた。 やっぱね、リロードしないっていうのはね、最強なんですよ。 ずっと攻撃しとるやん、この船とどこから出てるそれって 最終的に別に俺ら下来弾買う必要なくねってなったもん。 全部乗ってね。船はでかくなり、エンジンはなんかすごいディーゼルエンジンになってたね。 なってた。最終的にはなった。なってた。 うん。まあでもなんかFT やってた人たちからしたら、ま、余裕ですよみたいな。 まあ、そうだね。 ま、確かにあっちはね、もうハードコアってハードコアみたいなもんだから。 うん。かつそうだな、やっぱあ、そこまでプレイして思ったけど、マジで最初のオイスターがレアすぎてよくわからんかったね。 最初だけ出てきた。2 回ぐらいしか結局出てかったもんね。 出てこなかったね。うん。殺人だ。 で、あれでも言った1 人で作ってるんだもんね。開発者 みたいだよ。1 人で作ってるみたいですからね。うん。 うん。 ちょっとね、またこれもまだありだったと思うんですけどね。こうブラッシュアップされてどうなっていくのか気になるゲームです。 うん。うん。はい。 で、え、日常新食ほぐの日金縛りの部屋。はい。新作出ましたね。 あのずっと左に行くゲーム。 そう。左に行ったり右に行ったりするゲームなんですけど。 うん。どういうことよ。 [音楽] これね、僕の日シリーズ好きなんすけどね。 基本バッエンドやってますよな、ずっとね。うん。 ダークエンドというか、バッドエンドというか。はい。なるんですけど、今回ね、なかなかにバットでしたね。 あ、そうですか。 はい。あの、しかもさ、日本結構多いよね。なんか立ちっちゃいけないとこ入っちゃってなんか理不尽呪われて死ぬみたいな。 はいはいはいはい。 それに近しいことが今回の日金縛りの部屋で起こりまして はい。 スタとかナちゃんっていう女の子がまあれかな?仕事 かな?そうかな?うん。見てた? はい。うん。そのがガナちか [笑い] ガナちじゃない。え、かなちゃんとご両親でえっと物件探ししててなんかすごい周りマンション立ってんのに 1 角だけ平屋の庭付きの桜の花が咲いている。はい。 え、何?何そうだったっけ?みんな視聴者のみんな何そうだったっけ?あれな名前があるんですよ。え、 おじりそう。おじりそうじゃないよ。 おじを切る草。おじを切る草。やめて。 おじを切る。あ、そう。弓かちゃんとか出て 2 人はさ、あれ?あれ?お化けマジ?幽霊文字か。あ、あけんばラソだ。あけんばラソね。あの幽霊文字って知ってる?おついさんなんか知ってそうだな。 幽霊文字知らない。 え、今パッと言われても あ、言わ、あの、このね、えっとね、金縛りの蚊があの弓にあの可能の皮を 2 つ入れてあのカって読んでんだけど、弓か。うん。 弓かカかというそのなんか当て地みたいな感じに見えて、ま、実際に存在しないんだけど、そう読んでしまうみたいなのを幽霊文字って言うんですよ。 はいはいはいはいはいはいはいはい。で、 へえ、 幽霊文字のやばいところはそれで書いたり何かしてしまうともう霊解と繋がって幽霊が出てくるっていう はいはいはいはいはいはい。 だ、存在しない文字だけどそれで普通にこう名前変えたりなんなりしちゃうとこう繋がってしまうみたいな。 まあまあこっちでは使わないからなって話で。 そう。こっちでは使わないから。うん。 で、まずそうっすね。まだ見てない人も いるからあんまりネタバレしたくないん ですけど 、どんどん話が進んでくとそれこそ幽霊 文字があって、このアけん原のあけって いう文字が本来の時とは違う形に途中から なってることに気づいてそのかナちゃんは どんどんそのやばい世界に引き込まれて ずっとなんか夢から覚めないみたいな感じ になってくのね。インセプションみたいに どんどん夢の夢に入ってくみたい もうそのね、なんかめちゃくちゃグいんす よ。 なんかもうご両親は死んでるとか物件を紹介してくれたいなんかお兄さんすら死んでるとか はいはいはいはい で話が進んでくとそのあけん原層のあん原っていうのは一応大家さんが うんおばちゃんなんだけどはいはいはい うんその人があけん原さんなんだけどなんか様子おかしくて顔にね一文字の傷跡がついててはいな怪しい あとみんな目元っていうか目がないって言うと目元が書かれてない。出てくる人たち最初ね。 うん。うん。うん。 だけどなんかその夢世界に出てくるあけん原さんは目がついてるのよ。 うん。うん。あ、 で結構しかもなんか恐ろしいことをしてくるわけね。主人公のか?ナちゃんに対してこう殺そうとしてくるみたいな。 うん。うん。うん。 やばいじゃん。恐ろしいことなんてレベルじゃないじゃん。 毎回逃げ回るわけなんだけど でもな。いるか先生。うん。なんか普通に 夢じゃない世界っぽいあけん原さんは すごくかナちゃんのことを心配してくれて てで最終的 にその人 の少女時代幼女幼女でもない女だな小学生 ぐらいの時の時代かな自分の名前を練習し てたわけそのお母さんとかお父さん友働き 家ないからあけの明けていう字を ねしてた 時に間違えてその幽霊文字の感じを書いちゃうだけ。ああ、はいはいはいはい。入れちゃったとかそういうこ感じ。 そう。冷凍と繋がっちゃって その家はずっとこう呪われてるというか、そのもうずっと危険エリアになってる状態で あの家を貸しちゃってたわけよ。 うん。ふんふん。 で、ちょっとこうコメントで言われても面白かったのは、ま、カスタ日に住んでる人たちが行方不明になるのよねとか言ってるわけ。 おめのせいじゃない。 そう貸すなよみたいな。借るなよ。 借りる方も借りんなよって話なん で、ま、あれなんですよ。 かなちゃんも文字通りゆ不明になっちゃいまして、あのね、詳細はね、見ていただくと分かるんですけど、まあ、単純な話も生贄になっちゃったみたいな 心理的歌詞が思いっきり書いてある物件なんだからちゃんと考えて住みなさいよって 住みなさいよって感じだけど貸すなよってかでも何がやばいってそれを扱ってた不動産んの担当の人も死んでるからあとご両親もねあの死んでます。 ああみんな死んだ。み死んだ。 呪いだ。呪いな。そう。 泥いなんだけどどこでじゃあ死ぬのしもう C 確定してたのって言うと実はあけんバラソの玄関をくぐった時点で Cを確定してました。な んでだよ。もう無理じゃんかよ。 おやどうすんだよこれ。 もう開始よとかいうレベルじゃないっす。本当に始まってくぐった瞬間終わってたみたいな。 あ、やばい。人には自分の距離感がある。 うん。マジでね。もうちょっと右にじゃねえんだ。 え、もうね、なんか久々にね、理不尽すぎてやべえなと思ったから。うん。 [音楽] なるほどね。 ええ、なので皆さんね、気をつけてください。あのね、危険なものはそこら中順に潜んでるかもしれないので常に石橋叩いて渡りましょう。でもなんか回避できないと思う。それはもうそうでやるのと同じじゃん。もう起きてた瞬間にもう終わり。 終わりみたいな。 いや、でもそれに近かったってが流されてく。 うん。実はあの、 あ、だからだから金縛りになって。 あ、そう。金縛りのかなちゃんですね。 はい。はい。はい。はい。はい。 弓かちゃんとかいう人形もね、すげえ助けてくれるんだけどね。ボコボコにされるからちょっとだから。 ま、でももう確定してるからどうにもならんですけど。 ま、そ、どうにもならんですけどね。ええ、ならあ、でも違うんすよ。 確定してるんすけど、もう要はあの、あけん原さんが名前を間違えなければこの世界戦にならないっていうことで、あげ原さんが過去に戻りまして女時代に夢から覚めるというか、そのタイムスリップみたいな感じして巻き戻して 名前を書かない、その感じの練習をしないっていう選択をして、 ま、なんかパラレルワールドなのかな。 あの、バタフライエフェクトというか、そっちの世界はなくなったみたいな。 なるほど。 うん。誰も死ぬ世界はなかったっていう一応終わり方はしました。 [音楽] なるほど。なるほど。 どうなろ。どうなっちゃうの?そ、 どっから突っ込んでいいんだよ。うん。 え、で、僕ログライト好きなんで、弾幕系ログライトメイズマイスというゲームをやったんですけど、これ大幸福家族っていうなんかスロットみたいなゲームがあったんですよ。ログライクの。 [音楽] あ、はい。 そこが出したあの新作、え、パックマン風ネズミローグライトゲームなんですけど。 [音楽] はい。 パックマン風ってもうパックマンじゃないの?それは。 ま、ま、見た目はあの、面とかパックマンなんすけど、動いてる時だけ敵が動くみたいな感じなんで結構優しいんですよね。 [音楽] リアルタイムではないので。 はいはいはい。 で、その間しかもあのエネルギーみたいの取って経験値取ってあのレベルアップすると攻撃手段みたいなのどんどんゲットしてくんで、え、主人公ネズミなんですけど逃げ回りながら猫が追っかけてくるのを倒してどこまで行けるかみたいな感じすごいシンプルなんでね。 [音楽] [笑い] ええ、 捜査官的にも多分スマホ版とかも出るんじゃないかなっていうそもそもあれか、大幸福の家族みたいなやつもう大幸福の家族じゃねえな。え、幸福の大家さんもう何も合ってない。 何も何もあれだったな。そ う、大府の家族ってなんやねんっていう。 本当だよね。あ、でもあの幸福の大家さんはあの兄ちゃんはもう絶対多分楽しいと思う。 [音楽] スロットゲームなんだけど、家賃を払わなくちゃいけなくて、家賃を払うためにスロット回してなんかうまいチェーンさせるとお金がめっちゃ増えて家賃払える。 いや、なんなんただのただのスロット教じゃねえか、それ。 まあ、まあ、ただのスロット教ではございます。はい。で、えっと、しばかり終わりました。あさん、僕のしばかり終わりました。 ノービングあのロームシングシミュレーター はい。あのやってましたけども従業員を雇う前にあと借金地獄になってローンをなんか 3つ4 つぐらいやっちゃったらなんか月500 ドルか600ドルだか1000 ドルだか払わないとこうローンがなんでそうなっちゃうんだよ。 [笑い] 借れるとか言って借りたけどそんな借りたお金でもあの僕は新しい事務所を立てることもなく終わってしまいました。 あの、色々問題があるな。 うん。あ、でもね、面白かったね。その芝の高さ合わせてきってなんかあい、落ちてるね。あの、勝っちゃいけないものを先に取るミニゲームとかあったしステージがね、めちゃくちゃ多かった。 そのDLC 復縁。あのパワーウォッシングシミュレーターと同じだよね。 ああ、 やれるステージは多いけど、ま、でもどこまで行っても多分芝を狩ることには変わらないのでね。 そりゃそうだろ。そこから逃れられねえだろ。ゲームとして。そう。 是非あの芝借りたい方はね、このシミレーター遊んでいただければなと思います。 はい。はい。はい。5 人で宇宙の旅へボイドクルーやりましたね。最後のクロ メロチ入れていですね。 あれ面白かったですよね。 面白かった。面白かったですか?おつさん 面白いすよ。 ガトリング打つの面白かったですか? 玉切れのしないガトリング打つの楽しかったですか? 楽しねえ。 本当に是非やってほしい。 [笑い] いやあ、良かったすね。CB 戦に乗り換えてさ。うん。 もうなんかすごいもうその2 人が大つさんとメロやんが打つと敵が消える。あ、メロやんじゃねえか。あ、メロやんか。 やめろ。全やめろ。やめろ。はブレーカーずっと上げてただけ。 そう、そう、そう、そう。ブレーカー上げてるだけのお仕事。 面白かったな。2 ちゃに。誰がブレカーとかあとそのエネルギーか。俺もう戦ってる時だってアイテム吸いたいじゃんつって。いや、だから電源オンオフしたらええやんつって。誰がするの?おもろいな。あん時誰も手あげないやつじゃんとか。 いや、それは誰もあげないだろ。それ おかしいだろ。俺だよ。俺がやるよって。 [笑い] ひすらあいつ本当にブレーカー上げてるだけだった。ずっとブレーカーを抑えてる人だった。完全。俺に向かってし も割と重要なポストっていう地味なんだけどね。一番地味なんだけど。重要なポ。 音じゃ良かったな。お前ブレーカーじゃなくてって絵面地獄だぞ。 まあまあそうだね。だって上に上がっていくをずっと下に戻ろすっていうだけだ。 面白すぎ。あれでいいんだって感じはしね。 いや、でも面白かったですね。ボスも倒せて良かったです。めっちゃ強かったね、ボスもね。 いや、ま、実際火力は高かったからさ。 いや、もうすごかった。すごかった。火力でご知ってたもんね。 うん。 最後のボスがあのね、時計感はやばかった。あ、これはいけると思う。時計感はなかなかそう。 ああ、いいんだみたい。周りやってからとかじゃねえんだ、これみたいな。 いやあね。その前の中ボスのなんかシールドのやつ全部破壊してくれじゃないと倒せない方がきつかったよね。 うん。正直そっちだとが強かったね。 ああ。で、でもね、これもさ、ダークウォーターとかと同じでみんなで中でこう色々役割分してやるっていうのやっぱ面白いね。マルチだとね。うん。 そうね。あれはもう本当にでもよくできてますよね。いつでもあのとか うん。うん。あのリアル先生感やつ。 お前がやりたいのバロトラマのそっちもいいけど違うよ。確かやったらなんとかウルフパックじゃないのあれ。 あれはもう難しすぎるから。あれはええやろ。 うん。いや、何が面白いってあれは本当に渋いなってみんな見るのっつったらめっちゃみんな見るじゃんと思った。ブラ [笑い] あんなゲーム見るんだよ。 もうもうアニと俺めっちゃえっと自分たちが好きだはあるけどみたいなウルフパックな。 ウルフパックですよ。 あれはあれでね、やっぱ面白かったすけど、ずっとメタの読み方わかんないの。当たってる。これねとか 距離、距離わかんないんだけど。 お前言ってる距離違うじゃんみたいな。計画してるけどおかしいぞとか言 形わかんねえとか言って船の形わかんねえよみたいな。 おせさんソナやってたっけ? いや、俺はやってないと思う。ウループパックは。 あ、やってなかった。え、いなかったっけ?いや、ソロナやったか。ソナやったな。 うん。ウルフパうん。 やってた。やってた。やってた。やってた。やって。 遊望と登場員って前かこすらもう U望とわからんやつおるやろ。もう 展望鏡覗いてたわな。そういえばな。 U ボートは潜水艦じゃないからね。ほぼ半分。 うん。 閲ラがもうみ解に見えてあっちにいるとかい。あ、しかもなんかわかんない。ああいうなんかもうだからあんまりこの視点がそんなに変わらないのが逆にいいのかもしれない。 逆にいいの。 うん。で、たまにあの戦望鏡が見てあのああ、見える見えるっていうあのこうギャップが多分だらだらと見るには 1番いいのかもしれないよ。あれは そう。 が一生懸命なんか あの先生からの説明してくれてんだよね最初に いやマジで説明してねえとこは何もわかんねえなんねえと思いな でも確かになんかその情報を得て距離をなって打ってあもうちょっとこっちっていうのがちょっと面白かったの そうなんでね修正してく感じがね修正してちゃんと種そうそうそうそうそう いやあまでもなんかもう一応まよ わかんない面白さはあったよな。あれに近いものはある。確かに。 そう。うん。それをもっとカジュアルにしたのがダークウォーターだったりそのボイドクルーってなってくんだから。 そうね。ボイドクルーは本当にそうだね。 もうあまりにも圧力がかかってこう船がガとか言いながらちょっと浸水してるみたいな感じなのめっちゃ怖かった。 音はめっちゃリアルです。なんか ね。ちゃんと水漏れ感じなんだろうなみたいな。うん。いや、いいですよね。 [音楽] ちょっとね、最近多分早い魚、え、 魚来データコンピューターとかあったな。 あった、あった、あった、あったった。 相手に、相手にぶつけるためにはこれ一生懸命なんかこう数値入力してかないといけない。 本当だ。それのあれが上がってねえから一生当たんねえみたいな感じになってたんだよ。は、これちげえじゃんみたいな感じで。めっちゃむずいんだよ。 [音楽] むずいと思うよ。 うん。即力を言えてとかさ。 いや、でもなんか当たった時だってみんな超喜当てたのだって 12 時間ぐらいかけてやった。当てたんだから。いや、めっちゃ難しい。 [笑い] でもコンピューターとかって言ってるけど全然あれだよね。ただダイヤルを延々遠と合わしてくだけだから。 そう。アナログだから。 そう、そう、そう、そう。 アナログだからね。そう。 あの、もうでかい計算値みたいなもんだから。ガリガリガリガリガリっつって。 そう、そう、そう。そうか。良かったす、あれ。 はい。 で、ま、ちょっと最近そういうゲーム増えてきたんで、ダークオーダーボイド来るとかまたみんなでできればなと思います。違うやつね。はい。 はい。ま、常来打ってだって当たんの3 分後とかだと思 飛んでってるからな。ちゃんと飛んでる。 え、その間にカップラーメン食えるからな。 はい。あと始めましたね。3 人で道作りロードンクラフト。 うん。面白い。ありました。延長もら うん。 延長もらえ。これちょ早くあの道繋げたい。 [笑い] おめも道の素晴らしさに分かっちゃっ ズタやっぱ砂から引きたくなっちまうよ。 砂引いてからだ。 でもね、なんかもうちょっとやれば多分お金貯めてどんどんどんどん効率化できそうだよね。車買うのが結局大変だからさ。 そうだね。そうだね。うん。ね。 いや、いいっすね。やっぱなんか黙々とできちゃう。やばいね。ロードクラフトは。あ、 自動で運転してるトラックたちも見れるのがなんかいいな。 そう。それがね、 あれはいいですね。うん。 だいぶイライラしてたけどね、最初。そのままだ道作るみたいのがなかった時に、え、これどうすんのとかやってたら最初の 1台を取るのに2 代目がなんかちょっと小石に引っかかってなんかルート外れてで進めませんでしたとかなった瞬間にはあみたいな。 あれさ何がやばいてだんだんさ何体も通ってるうちになんかちょっと道がさ、悪くなってきて 抜かるんで そう。あれなんか引っかかり始めてるみたいなことが起きるのがやばいよね。 やばいね。たださすがぬですよ。 ね、そのタシリーズと違ってマジガソリンの概念ないのめちゃくちゃいいね。 ああ、そう。それがいいね。 うん。それはいいよね。 一応ガソリンはあれか、回収のための ああ、そうそうそう。あ、そうね。なんかね、ザみたいな感じだね、あれね。 うん。 ま、でも今んとこあれ何使うのって感じだよね。 うん。わかんないね。 ま、一応今んところね、スタックしてないからね。スタックっていうか、ま、あの、あれが でもスタックしても回収は別にただじゃない。あれ自分で回収ポンって戻すからなんだろう。 もうちょっとあのハードコアモードとかだとちょっと大難易度があとはキャンペーンだから今やってるのが多分キャンペーンすぎるとなんかあんのかもしんないけど だって途中でなんか回収者みたいなゲットしてたじゃん。 あ、あったあったあったについてるみたいな。 あいつじゃないといけないんだろうね。あ あ、そうね。 あれだったら多分どこでも回収できますみたいな感じなのかもしんない。うん。やるハードカーで。 いやいやいや。落ち着きなさい。 それやった瞬間マジ砂毎回取りに行かなきゃいけないことになるんだ。 うん。え、まだでもその方がなんかリアルじゃん。 絶対にひっくり返るなよってやらない。 リアルではあるけどね。多分違う。まだだからある程度操作とか慣れてからじゃないと今さらにこう我々の背中に石を積むともう潰れます。 [笑い] ベースがしっかりしてないから。そう。 うん。そう。ベースちょっと鍛えてからじゃないと筋トレしてからじゃないとダメですね。 あ、そうですか。まあまあ、そうね。そのうちでも皆さんね、分かりますよ。 ちょっと難易度あげるみたいな感覚。うん。 1 人の時散々やっとるやろ、あなた。で、しかもなんかうまくいかなくなったらまた 1から始めてるやろ。 いや、そうなんですよ。一生クリアできないっていう楽しみが一生続くんですよ。 いや、ただの才能変わらない。 はい。 あの、昨日だったかな?文字化けっていう、えっと、恋外ホラーアドベンチャーゲームをね、あの、クリア、クリアっていうか閉めまして、もうね、すっごいたくさんルートがあるんですけど。 [音楽] あ、そうなんだ。もうやばい。 それであれか、2回3回やっ2 回目やってるか1 回で終わんないんだあれて。うん。全然 感じだっ。 全然終わんないっす。あともうめっちゃむずいっす。やっぱ言葉の入れるやつが。 へえ。そう。ずっとジュールとかそう あれ自分で適当になんか入れてるやつ そう虹ますとか心臓虹ますとか言わせてたけど [笑い] でもねすごい後輩にするやっぱいっぱい会話するんだけど やっぱもう正しいやつがちゃんと当てはまってると幽霊たちというか化け物たちが喋るワードが分かるから 今ちょっとさノーマスカやったけどちょっと感覚近いね。 ああ埋めてくもんね。 これもほら、そう、文字1 個ずつ教えてもらってさ、分かるようになってくってスタイルだから。 確か。あ、そうだったね。懐かしいな。 そう。ま、文字化け一応そのはハ釣り男さんっていうね、やつが前回も見たけどいるんだけど。そう。そいつとのルートを他見たいなって進んでたらうん。 [音楽] あの、前回言ったの多分ナ持ってる間違え てルートみたいなのがいったんだよねって 話したような気がするけど、今回はハズり 男さん見て終わりにしようかなって言っ たら、え、最終的にフード男さんエンドに なりました 。1番最初に出てきたね。 助けてくれた人がいるんだけど、後半になったらまた合流して、え、途中なんかでっかいでっかい人にね、あの進撃の巨人みたいな感じで襲われそうになるんだけど、えておじさんの時は自分自身がでかくなるっていうイメージになったら本当でかくなって街さんは強いやつと戦うの好きっていうあのサイヤ人体質だからなんか仲良くなってお前と一緒にいるみたいな感じになってこうハッピーエ [音楽] 小さいを選んだらなんか体がすごいちっちゃくなってコナン君みたいになってあ うん。そしたらフード男さんが出てきてお前小さいか弱い守ろうかみたいな感じになって一緒にずっと行動して敵が出てくんのね。今まで逃げてたなんかチェーンソ女だとか はい。 あ、あのフード男さんでっかい斧持ってんだけどあそれ一撃でぶっ飛ばすから相手を。 うん。強すぎだろ。 はい。 あの、フード男さんエして僕の文字は一旦終わりとなっております。めっちゃ難しい。 うん。 [音楽] で、先ほどあの昼過ぎというか、え、おやつの時間ぐらいの時で僕スターウォーズバトルフロント 2やってました。 懐かしいやってんね。 おつさん、スターウォーズバトルフロント 2です。 で、なんか再念してるっていう。なぜか? あの、セレブレーション がやってまして、今そのドラマ版の、そう、 スターウォーズのイベント はいはいはいはい。 やってて、それこそコミと同じように、あの、スターウォーズの出てる人たち、俳優さんが来て会とか写真撮影 うん。うん。うん。やってるらしくて。 はい。それでか それでなんかみんなスターウォーズやりたくてバトルフロンド 2に戻ってきてるらしいですよ。 え、マッチングどうなんすか?します。 あ、するんだ。します。 マックス、マックスにはならマックスになります。 20対戦になりますね。すげえ。 あの、人から死ぬほどやってたけどな。 [音楽] やってましたけど、あのね、久しぶりにやっと思って楽しいわ。あの、我々は多分全員。そう、そう、そう。ビームの音求めてる。ティンティンっていう音。あと兄じゃやっぱあの Xウング乗らなきゃ。 あ、上な。はい。はい。 すぐやられんだよ。あれう。 なんかね、今みんなね、多分8 年ぶりに戻ってきただ。僕らあのバトルフロンド 2やったの7 年前です。い、なんでサバ生き残ってんだよ、それ。 いや、そうなんですよね。なんか残ってるんですけど。 いや、ほら、スターウォーズはやっぱ強いから。 うん。うん。ああ。で、PC 版ちょっと触ったんだけど、ちょっとサーバーがね、安定しないポテトな感じしたんで、えっと、 うん。 ちょ、あの、PS4 版までしかないんですけど、PS5 でももちろんできますんで。 なるほど。さすと60 張り付きで遊べるんで。はいはいはいはいはい。 8年前のゲームだから。うん。 確かにな。ま、でもよくできてんだよな、グラフィックとかもな。 いや、めっちゃよくできてるし。キャラクターたちもだってちょっと増えてるしね。ま、多分 7年後のアップデートをあ あ、はいはいはいはいはいはい。 そう、いろんなキャラクターいて普通に戦えるから楽しいよ。ちょっと視き PS5でPS4版のバトルロント2 をちょこっと このこの今年新しいBF が出るってもう今アルファが始まったこの世の中にこう PSだと120FPS 出るよとか言ってんのにバトルフィールドね。 らしいやつ。そう。バトルフロントの方に行ちます。やっぱ 1回スターウォーズしないと。BF2 やってないのみたいな。あの、そうっすね。ま、違く BGMは引っかかるんでね。BGM はオフであの頭の中で再生していただいてプレイするということではい。 よろしくお願いします。 いや、それ引っかかるでしょうね。いつだってあそこには引っかかるものがある。 いや、もうなんか途中ね、もうすごい前線に出てくるパルパティーンがやばくて。 パルパティン前線出てくるね。 手からそう。 手からもう雷バー出しながらこう俺がジェットパックのキャラクター使ってんだけど一緒にくっついてきて雷で殺されるわ。わ 怖い。はい。 中にはいそうだよね。もうもう出戦の勇志みたいな。ランク 8年戦い続けてますみたいな。 俺結構やったなとか言いながらあのランクっていうかその階級みたい 28なんすよ。あ、戦ってたでしょ。 350 とかお前これ一生ずっとこの世界いるだろみたいな。 いるな。それはですごいよね。ちょっとびっくりしない時でもいる時でも うん。マジで うまい。しかもそういう人たちは あのそういう人たちが上にいてさ、ずっとパルパティンとかアナキンとかもう帯び番してるからさ、もう俺が溜まった頃にずっと開かないのよ。そのヒーロー枠が。 いや、もう、ま、いいんだよ。もう俺らはモブでいいんだよな。 うん。モブでしか生きられないみたいな感じの一般として終えろ。 うん。あ、これが うん。やっぱりね、時代とかには別にならなくていいんだよ。 なるとね、なったらなったらちょっとドキまするからな。あれ 思い出したもん。俺がダースベイなって嬉しいとか言ってんのに、あの相手の X ウングが何かがにビュンってきてすって聞かれて死ぬっていう。 引き殺されると終わるからな。 うん。 引き殺されるってなんだよみたいな。 ダスメーダーが引き殺されただ。 あったわ、そんなこと。そう。 あれ何パだったっけ?あれ4パか。4 パですね。ワングループ4 人パーティーです。そうか。そっか。4 パか。はい。 ま、パーティでやるのが面白いからな、あれな。 そう。あの、めちゃくちゃ楽しいんで。 そうね。 何にも考えなくていいです。本当に。 いやあ、見てたけどやっぱでもステージ覚えてるもんだわって感じだわ。 ね。覚えてるもんだなと思って。 覚えてる。はい。 そんなバトルフロントとあとシリーズもで少しやったのがダークアンドダーカースね。 はい。 はい。やりましたけどもうとんでもなく恐ろしいゲームです。これもこれもやっぱ歴戦のダーカーがこう恐ろしい手段でこう殲滅してくるから。 [音楽] この人PVPに行ってやんのって。そう。 PVP楽しいんだからね。 お前は人を倒すことに喜びを感じてやがった。 あ、あ、でもだからね、超楽しかったのはアニジャーとかも使った。レンジャーね、弓 のやつ でスキル持たせるとあいつ槍も使えるからさ。 はい。はい。 [音楽] 俺槍好きだからちょっとこうそこそしてたら音が聞こえるからゴソゴそ。 あ、いるぞつって言って、そのもし戦う場合になった時の通り道に罠を仕掛けて罠仕掛けておい、こっちだみたいな感じで寄せて罠に引っかかった瞬間頭にずっと槍りを刺すっていうの とんでもねえことやってる。 うん。やったとか やってることがいい。ずっと一緒でやってることが そう。そうそうそう。 ずっとやってることいいでしょ。 めちゃめちゃめちゃ 強いんだよ、あれは本当に。 まあでもね、あの、ダークアンドダーカーやってると戦ってる時の緊張感半端なくて俺めっちゃ心拍数上がるから。 うん。 うん。ちょっと僕の心臓には悪いかもしれない。意外と俺なんか FPSとかそういうなんかPVP でね、タコもそうだけどなんかアイテム失う系ってやられそうな時めちゃくちゃ俺心拍数上がってるんだよね。ビビりまくってるというか。はい。 そんなダークダカはま、一旦お休みかな、また。 はい。 はい。で、お試しやったスプリットフィクションあちゃと一緒にね、 やりましたね。 やりましたね。なんかやっぱストーリー面白いよね。 SF好きとファンタジー好きの ドタバタ協力アクション。 あれはもうやっぱりつも通りのあそこの あそこのやつです。はい。通りさんとがやったとこのあそこは本当いいゲーム作るね。 そうだね。そうね。 ああ、もうあの手を作らしたらもうあそこって風になったね。 そうだね。2人のゲの中で強力でうん。 ストーリーしっかりしてて。 いや、ね、大体ああいうのって3 部作ぐらいになってことみんなほら毎回2 人でやることのネタがつきてきそうだからさ、なんかあれかなと思ったけどわ。そんなこともなく ね。本当によくできてんなと思った。 うん。もうなもなんかあれだったね。 途中からなんか裁判忍者復讐劇の話になってさ はい。 俺が剣で俺がなんかグラビティソードで刀なんだけど 兄者がなんかグラビティウッチムチだったのね。 はいはいはいはい。 うん。だからそれブンブンブンって振ったらフレンドリファイアあってさ、アニバーベンって切った。うん。あ、ごめんって言った瞬間にもうずっとちペシンペシンペシンペシン。しかも強えんでそれリーチ投げえから。 [笑い] やってることがもうあのね、ま、ちっちゃい頃の協力プレ変わらんのよ。もうあれを思い出したわ。なんかえっと仮面ライダーもウルトラマンも出てくる横スクロールのアクションゲームであれ FFできるからなんかもパられて。 うん。ブラックアレックスいたわ。ナイトムーンだったから痛いような気がするわ。シャドムーンか。 [笑い] シャドウムーン。うん。いた。はい。 ね、ま、でも協力ゲーム面白いですね。 そうね。やっぱあの辺、あのはなんかもう、 もう不遍の面白さがあるんだけどね。 もうでもなんかああいうタイトルって意外とレアなんだよね。 神経がグレイトバトルなとか。そうそう。グレイトバトルだ。 [笑い] グレートバトル。グレイトバトル。 STガンダムグレードバトル。 あ、むずいんだよ。グレートバトル。 いや、そう。しかも俺 あれ難しいす。難しいす。 難しい。ニジャーと一緒にやってたのね。 ザグレイトバトル2 ラストファイターツインで そう、これ何?このキャラみたいなもいたからな。 たね、こでもあの赤いやつはオリジナルじゃなかったっけ?その 連続きができる。そう、髪の毛が青白くて。 ああ、そうそうそうそうそうそうそう。なんなろなんかライダーが強かったきイメージがあったけど。そう。 ライダー強。ライダーは強い。ウ ルトラが強い。うん。ね。それこそRX なんか1番最強だったよね。最強。最強。 うん。あとF91。あ、そうね。F91 ガンダムな。確かに強かった。 うん。そう、ガンダムじゃないんだ、F 91は。あ、違うの? 正確にはなんか若干違うんすよ。 へえ。 俺もあのゲームで友達なくしたわって言ってるよ。なくして。 え、 いた。やばい。やばい。イベントフレンドを消えたんか。ナか。 イマジラリーすら消えるレベルやばいじゃん。だってほらコントローラー 1個しか持ってなかったじゃない。 分かる。もしかしたら足で2 コンプレイしてたのかもしれ やばすぎるだろ。 いや、心の中でやってるから大丈夫。 やばい。やばい。天使のより笑ってじゃねえんの。うん。 ああ。あれでそうすね。デッドバイデライトがあの 28来まして。 ああ、そうっすね。はい。キラーたね。 [音楽] うん。で、なんかね、あれですよね。 カスタムが来るってことなんね。ついにアニ者じゃもデッドバイデライトカスタムで 28のうん。28人対戦ができるんで。 みんないろんな人入れていう話 ですね。はい。 そして船がコラボがね6月で今もうPTB でそう来てるから始まってる。音じゃ武器 だ。何?あのテクニカルな感じ。 あのハントレスとえっとハグが合体して2 で割ったような感じ。 やばいじゃん。え、遠距離キラーなんだ。フナフなのに。 遠距離と近距離持ちっていう。 うーん。いや、俺まだね、見てないからちょ、 6月18 日に正式っていうかさ。そうそう。そしたらやろうかな。 PTB ね。もうみんな多分やりたいやりたいマッチないからね。うん。 マッから。特にね、今回のフナフよくできてるから多分みんなやりたいと思う。だって斧当てると足早くなったりとかするから。 [音楽] ええ。いや、でも当てないと早くならないという地獄やん、それ。 そう。 で、 あ、でもあれですよ。ちゃんとふナふだなっていうギミックになってますよ。 おお。うん。うん。 いいね。ちょっと楽しみにしてる。ちょっとまだ情報入れないようにするんね、俺は。 そうね。うん。6月18 日に来るということで正式が そうですね。はい。はい。はい。 ちょっとデッバイデライ楽しみです。 はい。 で、え、シリーズ最新作であるドームザダークエイジス僕始めましたけどましたね。 [音楽] トームはい。はい。し まさかまさか最新作が出るとはね。 そうな。まあ、多分今後もずっと出続けるのかもしれない。 そうね。前日タムって うん。 もう日本では正直そんな需要ないだろうっていうぐらい黒いゲームした。 かな で意外とドーム女子っていうのがいるらしい。 ドーム女子何言ってん? 何言ってんだお前。そんなお前 ドーム付きの女子じゃねえだ。な んだ女子って?おい。じゃねえよ。 お、この1万1000 人の中にドーム調子いいんのか? 本当にんのかよ。本当か?お前意外とやってますっていうね、女子がいるらしいっす。な んことね。あ、 デッドバイデランド同じだって女子ぐらいにもうない。 うん。 ハーツオブライアイアン女子やばいなか。 うん。 ハーツオブライアンはいないかな?ハーツオブライアン女子はいないかな? ハーツオブアイアンね。アイアン アイアン女子はないかなっていう。 うん。 うん。ドーム女子なかなか手上げてくれる人いないな。 いないな。この中にはいないんだな。じゃあ さすがにないよ。 うん。いや、なかなか珍しいと思うけど。ドーム女子。 うん。いや、ま、ズームじゃねえよ。 え、ドームって言ってる聞こえ方があれしただけ。 Zoom女子はいるだろ、たくさん。 Zoom女子はたくさんいるね。 うん。仕事でやってんだろうな。うん。 いや、でも今回プレイしてて思ったのはやっぱリーとかが楽しくできて [音楽] まだみたいただんじゃなくて敵の攻撃返せるやつは返して近接攻撃決めて好きな武器で打つっていうことができるんで。 ただそうだよね。まだ言ってる。あの、えっとエヴァンゲリオンできます。いや、違う。あの、トパシフィックリムできます。 パシフィックリム。パシフィックリム。 パシフィックリムできます。 どういうこと? どういうこと?あの、向こうもね、すごい巨人のデーモンが出てくるから、それに対抗して、 [音楽] え、人類側はあのパシフィックリム作ってます。 やばすぎるだろ。でかいロボがあってこと。 そう。うん。 あの、スレイヤーっていうね、主人公があの、乗り込みまして普通に敵を今回なんか時代背景的にどんな感じなの?あれ? えっと、だからドームエターナルって最近のそのドシリーズの前の話になる。 あ、やっぱ前の話、 前日端になります。はい。 になるなってるからなんかそれちょっとこう戦い方が昔っぽい ね。ちょっと西洋的な感じもあるしね。 そう、そう、そう、そう。なんか剣とかね、モーニングハンマーとかも出てきましたんで。 うん。うん。はい。 それであと盾とかね、ぶん投げて戦ってるんですけど、ま、全然銃ま、でも銃もそうだな。最初なんかその釘打ち機みたいな感じだったのにつの前がエネルギーウェポン出てるから [音楽] ま、それはもうドームあるあるだから初代からエネルギーしょうがないすね。うん。 あの、あの、だからスカットしたかったらお願いします。はい。もう好きなデバイスで遊んでいただいて。はい。あ、 Nendosイッチも出てる 本当に。 う、絶対動かないでしょ。スイッチで。うん。ちょっと待って。さすがにどれ?ドームザダークエル。あ、でね、アニジャンがね、喜ぶ要素がありましたよ。 何? あの、今回のやつから下にあの、ドームおじさんの顔が最新版が表示されるようになってましたけど、あれをわざと古いやつにできるんで、あの初代のおじさんにできる。出たり。 そう、そう、そう。で、実際出ます。ちゃんとボロボロになって。 出るんかい?出るん? 早、早くゴッドモードにしろ。 もうマジさ、それを知ってマジ兄がやってなかったら俺多分ドーム知らんからな。 [笑い] でもさ、めちゃくちゃじゃない?そんななんか俺も別に自分でドーム買ったわけじゃないのよけどなぜかドームは家にあったんだよ。な んだよそれ。おかしいな。親父がドームするわけねえだろ。これ親父がドームしてた。 絶対買ってんだよ。ドーム 親父でも絶対聞いたら面白い。 これで親父があ、なんだ、最新作もうやったかとか やってた。やってんだ。 やってんのおもろいな。はい。 そう。いや、もう絶対そうなんよ。だってドーム 家にあること自分で海用がないんだから。 確かにね。もう手にフロッピーか何かだったもんね。うん。 しかも当時の年齢考えなかったけど。 うん。びっくりだよと思う。 年齢考えたらあんまり最初からドーム行くような感じないよ。 小本学生とか中学生ドーム行けないから。 そう。いや、めっちゃ謎。確かにそれだけは謎。家に唯一あった。 わかだから。やっぱデーモンが召喚したんじゃない?兄ちゃんの目の前にドームを。 あ、すぎるだろ。 リアルドームだったんだ。 リアルドームだったんだよ。やっぱドームが普及されないとね、みんなやっぱ信じる心みたいな感じだから。 もう我が家最大の謎が今誕生した。確かなぜ? あのドームはどこから来たのか? あのドームはどこから来たのか。 大体でもさ、あるんじゃない?こう、みんなゲームあんまやらない予定なのになぜかこのゲームはあったみたいな。 まあまあそうね。 そう。うちら漁師ね、そんなにゲームしないからな。母親はドクターマリオだし。 うん。 そうだね。ドクターマリオ一生やってんだよね。 親父はアクアリウムだしな。だからでもゲームは割とやってるねっていう話だけどね。そうな。 ま、まあ、まあ、ま、触ってはいるだろうね。なんか、あ、こういうのもあるのねみたいな感じで。 うん。 うん。いや、アクアリウムとかタワーとかは親父がってたはずなのよ。 で、あったわけよ。ゲームソフトが。 うん。うん。うん。 俺悪いけど、そのタワーのCD 未だに俺の部屋にあるから。 あるんだ。 あのね、アリちゃんめっちゃやってて、それ見るの俺好きだったのよ。なんかこう一生懸命そう下の会話スーパーとかするけど高想マンションになればなるほどエレベーターが積むからどうしようみたいな感じでやってんの。 そうなんだよ。 その直通エレベーターとかを作るの大変なんだよね。エレベーターも無人に作れるわけじゃないから。うん。 その限られた本数でどうやって運用するんだみたいなのを考えさせられるゲームだったし 必ず外壁にはうん。 あのなんだっけ?ペコしてますかつって。 ああ、セキュリティね。 でも兄がさ、そのサクサクやってるの見てたからさ、俺もなんか DS とかでタワーがそのリメイクというかあったからやったんだけど難しすぎて全然タワー 3回も伸びなかったな。 あのね、君にシミュレーション全く向いてないの? うん。なんか全然なんか何これ全然楽しくないって思いながら パワーはでもま、むずい。むずい。 いや、簡単だよ。むずい。 だから説明書とか一切読まないからさ、俺。 ああ、まあまあまあ。あとは、ま、触れた年齢にもよるか かもね。いや、小学生で、ま、小学生では身を見ま似はなんやっていう風になるかもね。 うん。 セコムしてますかで島を知らん人おる?これコメント欄もう大丈夫かっていうぐらい今セコまで反応してなかったからさ。 いや、全然いると思います。はい。 マジで?はい。 もう、もう、あの、死護です。 マジか。セコもしてますか?イコール長嶋市場だったんだけどな。 あ、ありじさん最近ひ死ひ死とその辺感じて。 あ、ちょ、あの2 人今老害だよ。大丈夫?老害だよ。 やばいす。 うん。そんな僕も知らんかみたいなこと言い始めたら 2人とも老害だからね。 はい。 もうあのなんだったらもう最近あのハンドレットラインとかに出てくるネタもみんなポカーってしてるのが結構いっぱいいらっしゃるんではい。 結構いや、これ誰わかんのって言うといや、わかんないですっていうのが結構あるんでそろそろやばいす。あ、 やばい。 やめろ。真剣背方3 しらんやつをおるとかもうそのマニアックなの出そうとしてくんじゃねえよ。 セカサターンも知らん人いるだろ。だって もう破れた。だから知ってますよって言ってる人もそれ年齢今自分でばらしてるのと一緒だからやめな。 逆に言うと あの同族を炙り出そうとするんじゃない君たちは。 あ、 ドームしようとしてるだけだよ。それ みんなこっちだよて俺が旗抱えて。 そうそうそうそう。おじさんおばさんはこっちだよつって。 うん。そう。 ま、でもそれこそあれですよね。もう何年前でしたっけ?鬼者 2が発売したのは兄ニさん。 鬼む2は な。え、 いやいや、そんなん、そんなんじゃないよ。 いや、そんなもっともっともっともっと もっとだよ。 20年は行ってないか。 2002年。2002年だから2年だよ。 23年。そんな23年前ですよ。あ、23 年だよ。そうい。 それこそですよ。これでもま、リマスター版来たんすよ。めっちゃおもろい。鬼ニムシ 2おつさん。 鬼ニムシャめっちゃ面白いんですよ。 ゴダンデス出てきた。 ダンデス。ゲマゲ現マ最強剣士。 最強。 恥かしくねえのか?そんなことやっててみたいな。 うん。うん。めっちゃおもろい。 おもろいし。 今とこね、ずっと面白い。あの、意味がわからない意味がそこがすごい面白い。とりあえず馬が出てきてカジキ出てきてっていうのでもう爆笑だった。 そう。うん。あと孫一がずっとくる。 孫一くるくるやばかった。時計半時計周りやばい。 あとね、カメラマークがね、今いいまいちんだよね。毎回僕のシーンが全部面白いんだよ。 そう。だから全て笑わせに来てんだよね。 いやあ、いい。いや、ちょっとなんかワンを少し触ってたからさ、同じ感じで結構シリアスな感じなのか。めちゃくちゃギャグがや、ギャグって本人たちは至って真面目っていうのが、ま、ちょっと面白くて [音楽] うん。うん。いや、なんかその松田優作 の あの喋りってさ、ま、基本シリアスな方じゃん。 ま、そうだね。 そ、そうかとかさ、もうああいう笑いの方向でストーリーで笑い取ってくれ。こ、あい、ま、だからもう中身ハードボイルドだからしょうがないです。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。だ、あれでその真面目に作っちゃったら単に真面目なんか鬼むができるだけだからさ。なるほどね。 いや、いいでも考えたらしたんじゃない? うん。2 はね、割とシリーズの中でもかなり傑作の方で上げられる人が多いと思う。とこ全然決策です。 やってて店舗ガの話も面白いし敵もすごい魅力的だし。 うん。すごかったからな。 いや、でもお湯なんであんな勢いよく 急に惚れてんだよ。うん。 それもそうだしと孫一のなんかずっと喧嘩してんのに 2 人ともこうもうこれは俺の赤ちゃんだとかなるしもう急に俺は 佐藤守みんなおっはおっぱいみたいな感じで言い始めるからもう あ いあのね里の女はみんな俺の母親なんださ あれねひっ繰り返すね身吉本新ですよ。 [笑い] いや、もうほん一歩間違えると もうね、もうこう、もうみんな父のために戦ってたっていう。 そう。あのね、あの頃ら割とね、もうカプコンさんの大阪の悪のりがもう結構えげつないほど出てるから面白い面白いよ。 うん。ただ1戦ができない。あ あ、1戦は難しいっす。あの1 戦難しいっすね。 はい。難しいっす。あれ相当難しいっす。 はい。こいつもうだって土の [音楽] ハンマーでひたすらホーミング攻撃。 はいはいはい。出た出た出た。 あ、もうもう最強です。もう出てきた瞬間にはい。三角つって言ってこう 全員吹き飛ばしてろよ。風も強いよ。でも風も いや扇風機さ、ちょっと 今んとこ一番弱いっす。 あ、そうか。あ、でもまあまあまあ いや、多分でも分かる。 あれでその必殺ゲージが多分元々消費量が少ないからさらに下げる首飾りつけて分しまくればいいダメージは出そうだなとは思うけど なんかねボスとかにあれでなんかすげえはめて倒してたような気がする。 ああ、ま、多だヒットすんのか。あれでかいや。ヒットガつって言ってなんかやってた気がする。 もう大変だったんだ。おつ井さん。あの ジドマね。 呪馬ね。信長大好きじゅ馬ちゃんが出てきてさ。 はい。 あの、ちょうどその人と戦う時もう回復全部使い切って体力ミリっていう状態でスタートするっていう。 あ、はい。うん。で、 あの、車はよくあります。 で、セーブポイントミスるとみたいな感じで、ショットガン花びがいっぱい飛んできてもカメラワークとあと直感操作が逆に悪さして [音楽] 余計な。 あ、そっか。今そっちなのか。はいはいはい。 そう、そう、そう。あの、ラジコンじゃなくてもできるから。 ラジコンじゃなくなったからね。でも 逆に言うとすごいだろ。 あれ、当時あれをラジコンでやらされてたんだぜ。 戦ってる時はね、ラジコンの方がいいよ、あれは。ちょっとま、そう、移動とか避けたり進むのは全然スティックが優秀なんだけど、スティック操作のやばいところはカメラが切り替わるじゃん。 [音楽] だから例えばそう、奥行きたくて押してるとカメラ切り替わったらそれはまっすぐ積んであ、やばい。斜めってやった瞬間に変な方向行って死ぬっていう。 はい。はい。あの、1 回切り替わった瞬間に1 回離さないといけないパターンの方のスピはなかなか難しそうだ。難 あれは難しいすね。 ラジコンで慣れちゃった方がいいありかもしんない。 ありかもしんないね。やっぱ当時それで遊ぶようにできてるからね。 そう、そう、そう。もちろん、もちろん。 うん。一生1戦できない。いやあ、1 戦は本当に難しいっすよ。 でも一戦あるのなんかそうそう できるになるとズバンズパンズバンズバンズバンズバンズバンつってこうやれるからね。 いや、1 人に対してもこうずっと一戦やれるから できるかな。だからね、その道場が欲しいレベルでマジでもう分からない。その一戦が入るタイミングが全然それぐらい難しい。 なれるんじゃないですかね。でも2 はね難しかった気がする。なんか3 でめっちゃやりやすくなったなあっていうイメージがあるけどな。 あとすごい多分俺がそのいや、ガードしてパリーとかはまだいいんだけど、 その相手の攻撃の出がかりに合わせるってのめっちゃ苦手なんだよね。 ああ、 モンハンもそう、あのなんか総めっちゃ苦手なのよ。 ああ、はいはいはいはい。 う、それモロに出てる。もう総裁でしょ、これ。多分 一戦。 まあ、まあ言ってやろうとしてることはそうですね。 うん。 鬼が見ててやったよっていうからねって言ってこう敵がさ、いっぱい振ってくるじゃん。 ここかな?ここかな?ここかな?も全なんか全然できないから。うん。もう関係ねえつって言ってハンマーで潰してるぜ。うん。はい。 まあ、ハンマーは強いすからね。 ええ、強いです。はい。なので鬼者2 ね、もう、えっと、弾いつか6 つ集めるんすけどね、もう4 つぐらい集めてるの。あと2 つみたいな感じだったはず。 え、うん。次 じゃあ割と でも割とあれ結構ボリュームをそれなりにやるはずだからな。 あと1回か2 回ぐらいで信長を倒せるのではっていう感じですね。 あれだって今とハンマーと 全部ある。全部揃った。 あ、全部揃ったか。槍、槍も手に入れた。 うん。ある。標準みたいな。 はい。はいはいはいはい。 いやあ。 で、今あの手行手のこうのやつやってチャージスピードを上げて ああ、はいはいはい。シっつってね。 そう。すぐ止まるからこうぶん殴ってるす。いいすけどね。 途中孫一に変わった時にさ、もうずっと銃打てるんだけど火炎放射機拾ってバイオハザード味始まった時めっちゃみたいな。 [音楽] [笑い] これ孫武者じゃんみたいな感じで。 そうなんだよな。本当に これでええっていうぐらい火力足た足。 うん。孫ハザードだって言いながらずっとこれでいいやと思ってた。 まあでも基本的にもう体力はカツカツでやらされてるってイメージしかなかったから。 そうね。ね。ハードこないですけどね。 あのね、経験値いっぱいゲットして育てないと厳しいところは厳しいんだなと思いました。 うん。 もう最終的にだってあの青いの泉のところでひたすらエネルギー吸収してすぐハンマー持って外出てダドダドンダドダドダドンダドダドダドンってやって収してまた入ってくっていうのをちょっとやってました。 はい。経験値アップやってました。 そう。はい。もう僕もそれはそれはあの全員通る道なんで はい。間違いなく。 いや、でも本当にジャもね、こうめっちゃ文章読んでくれて、でも文章読むたびになんだっけ?フティフなんでたっけ?フ ブラス。15ブラス。あ、14じゃない? 14ブラ、 14ブラスが13 日であの地球作ってるからうん。 めっちゃ面白いし。はい。さ、武者2 も続きやってきますので皆さんよかったら見てください。 はい。はい。 で、え、エルダスクロールのあのオブリビオンリマスターやったんですけど、あのやられました。終わりました。アリスメ戦車はいで、え、デ おやられたら終わった 難易度上げてさいと言ってずっとあのこの兵だった人が生き残ってたからここで密してるらしいから俺が先に行くからもしかしたら俺死ぬかもしれないからその後頼むぞって言われてバカ野郎一緒に行くんだよって言って一緒に死んだ。 [音楽] すまんつってめっちゃ強かった。 あの相当防御力上げて攻撃力も上げてたんですけど相手魔法打ってきてあの魔法防御力ほぼなかったんであの瞬と消しました。恐ろしいです。 あるあるだな。 うん。そういえばオブリベンそういうゲームだったと思う。 ああ。 はい。 で、えっと、メロさんとち系入れてデッドゾンローグっていうゲームね、マルチプレイでできるログライクのやつがあったんですけど、 それね、めちゃくちゃ面白くて、そにでちょこちょこっと遊びつメロさんがまだ育ってもないのにこうち経が一番育っててみなやってたらもうメロさんがバカバカやられてやつら うん。 こやられてで俺もうまたやってい俺と小さかよお前とかお [笑い] おおやんのかやんのかみたいな感じやんのやん いいんだぞ俺はみたいないそう はい誰もツッコミをする人がいないとこういうことになりますっていうでしね 3人ともあのクソ書きムーブしてたんで そうですねはいなります は はい。え、年もですね、え、ま、今日誕生日があっておめでとうございました。 おめでとうございました。 シュ兄貴やらせていただきましたね。 ああ、大変だったね。 ええ、なんだあのな?何なんだあのゲーム?マジで いや、大変だったも。素敵だろ。 いやあ、でも俺も名前しか知らなかったから見れてよかった。特にワンもクリアしてたしね。アニは。 いや、ワはクリアしてよかった。2は2 はちょっと置いとこ。とんでもなかった。 2 はちょっとね、なんかおつさんも知らなかっただろね。みたいな。 うん。何これて言いながら数はやばい。 ええ、コミが止まりませんでしたよ。ま、でもでも面白かった。 こんなゲームはこのように出てたんだっていうちょっと勘明を受けたね。 はい。曲もそうかった。 とってもいい。確かに曲もそうかったしな。なんだろうね。あのなんか脳にこぶりつくような曲ね。 もう、もう癖になったらもうドャーマンとか言ってた。 ドイツドイツドイツドイツジャーマン。 あれは俺も覚えちゃった。聞いて 全部ドイツなんよ。それはっていう。 何が違うんだそれ?みたいな。いや、もうあれまだドイツだからいいけど。もうちょっとひどいパートもあるからね。本当に。 あ、やばい、やばい、やばい。やめてください。本当に本当に。 ええ、で、え、ま、楽しみましたよと うん。 いうところとF1 マネージャーをちょろっとやりました。 はい。はい。はい。最近ね、そのF1 がまたスタートして、F12025年のF 1 がね、実際の方がスタートしまして、ま、ちょっとあの坊さんと追ってってるんですけども、感染して はい。それに付いてね。 あ、ま、そうね。うん。 ええ、この間モナコのね、え、F1 があったんですよ。 コグランプリがあったんですけども、まあひどかった。ま、 そうね。まあ、まあ、え、まあ、まあよ、あれで怪我なくてよかったっていう話だけ。あ あ、まあまあ、その事故とかはね、ま、もちろんそうなんですけどもう、 あの決勝はね、やばかったんですよ。 つうのはその、 ま、予選終わっての決勝なんですけど、決勝であるチームがこれうちの車 2台前の方にいるから1 台が壁になればもう1 台は確実にポイント取れるんじゃねって思いついたわけ。 おはいはい。 で、それを実行したんですよ。なぜならモナコは道が細いから 1 台がブロックしようと思えばもうガチでブロックできるの。 もうそれこそみんながその21分14 とかで走ってるところ1分20 秒ぐらいで走れるわけよ。うん。いや、なんかトップペース 5 秒遅くてもブロックできるぐらい遅くできるわけ。 うん。うん。 っていうのが起きて、あの、ま、超渋滞で最終的に渋滞に引っかかったやつらは、 あの、トップチームに対して2 ラップダウンです。 やばい。周回遅れ2 周分されて終わるていう。 え、それはありだろ? ありです。ありだ。 今のルールだとありです。 へえ。 なんだ割と思わざと遅く走ってブロックするのは何にも悪いことじゃないっていう判定なんですよね。 はい。 のマが止まってんのかなと思ったけど。 いや、まあ、まあ、ま、そういうことではないんですけど。ブロックするムーブをされるともう抜けないんですよ。 そうね。コース的にも。え、 私からね、モナとかよくね。 はい。で、何がやばいって1 チームだけだったら良かったんですよ。 うん。 じゃあうちもやろうって言ってみんなやってんすよ、それを。 じゃあうちもはすごいな。 もうええ、いい加減帰ろよって思うけどな。 そうね。なんかちょっと あ、そしてどうなんだろうね。 やばいんすよ。うん。 そうでそのみんなやったせいでその2 ラップダウンになるまでくる 出てくる車もうもうレース捨てちゃったような車が出てきちゃったわけみんな。 うん。よつ。 そうそうそうそうそうそうそうそう。で、もう本当にどうしようもねえじゃんみたいなレースが行われて終わったっていうのがモナコクランプリだったんですけどもはい。 まあ、何とも言えない感じだったんですけど、これはみたいな結局、あの、もうほぼ話してるのは、え、このルクレールの彼女とかすごいなみたいなとか、もうこう母さん可愛いじゃんとかさ、そういう話ばっかりしてました。もう、 もうだって話すことねえもんな。 そうなんですよ。 感染もね、なんかトップ集手集団映してもしょうがないし、ま、たまにおでじゃあこいつら映そうぜみたいなアングルが始まって何これみたいな感じになっちゃったんですよっていう。ま、 周りに周りのセルブ取ってた方がまだいいわっていう感じです。 あ、そう、そう。そういう感じになっちゃってなんだかなみたいな感じだったんですけど、ま、その中で僕が応援してるあのゲーミングラスセルはい。ジョージラッセルってやつがいるんですよ。 彼だけはそのなんつうの当選ぼ戦法みたいなの食らった時に じゃあってことでうん。無理やりその うん。 相手に押し出されたんだ的な手で突っ込んでって うん。はい。無理やり前に出ると はいはいはいはいはい。 で、無理前に出てもしそれで音を食らってペナルティが入っても 5 秒ペナルティとかだったら俺は前にいたままできるこれはって言ってもうちょっとですよね。 確かに確周で4秒も遅いペースだったら5 秒ペナルティ食らってもお釣りは帰ってくると そうね。取ってってやつですからね。 そうっていうことでそれを実施したわけですよ。ゲーミングラスセルはそしたらピットするペナルティを食らいましたと。 うん。 全然わざとだから重い判定のペナルティが入ったわけですよ。 うん。 そうだ。言い訳も傷しなかったんだ。 うん。うん。うん。で、あ、あるかね。 やっぱダメだったかってなったんだけど。 うん。 蓋をてみたら、ま、2週ぐらいして3 周目には入らないといけないんだけど、ペナルティー消化のために ペナルティ消化して戻ってきた時にはなんと当してたやつの前に出てたっていう。な [笑い] んだよそれみたいな。 [音楽] いや、結局いいんかみたいな。ね、それはさすがにひどいって。 F1 でそれがあったらいかんて。耐久レースじゃねえのよ、 F1はっていう話。 やばって思結果オ来いじゃんみたいなさ、 感じになってなんだろうね。 そう。 我らがね、日本人代表の津田君はもうその渋滞にずっと引っかかって何もできませんでした。 [音楽] はい。ま、そんな感じでF1 マネージャーもちょっとやって、F ちょっとあの、ま、試しに1 回やってみてって感じでチーム2 ブロみたいなの作ってオリジナルチームを で、ドライバーオジャーとかおチとか放り込んでってやったんですけど はい。はい。 ま、結構その難しくて1 年目じゃやっぱどうしようもないわけですよ。チームをまず育てるところから始めないといけないみたいな。にもう無敵の能力を持たせたりとかしても全然ダめで マシンが遅いから。ああ、そういうこと。 ああ。ちょ、1回ね、なんかうん。 ま、1 回置いとくかみたいな感じでちょっとF1 マネちゃん離れたんですけどうん。うん。 まあまあ面白かったですよみたいな話でF 1 もなんか今注目してますっていうところで うん。うん。うん。はい。 ね、毎週やってますからね。うん。ええ。 で、え、その次がGooglePA ピザを宇宙選手に配達するっていう、 え、ま、とんでもないゲームなんですけども うん。そう。 ピザっていうので食いついてやってみたんですけども、蓋を開けてみたらこれちょっと違くないかと いうぐらい登ってくなんですけども お もう許せない点がめちゃくちゃ出てきて僕は心が折れましたっていう何がやばいって言うとあの足場があるじゃん大体登ってく系のゲームって まあまあまあうんにちょっと3D みたいな感じになってて足場が斜めの状態であ だったりすんのよ。うん。 うん。横スクロールゲーなんだけど、足場が斜めみたいな見える状態でそのブランコみたいのがあったりとかするわけ。うん。 じゃあその斜めの部分全部使えるのかって言うと うん。うん。 真ん中の部分しか判定がないんですよ。 で、ああ、いいね。 ええ、ていうめちゃくちゃイラっとする部分があるゲームでして、 [音楽] もう乗ってじゃあ助装していこうみたいな感じでやるじゃん。落っこちます。 うん。うん。 こちます。で、ちなみにピザも届けるってなった時に 1箱とかじゃなくてなんか上に5 箱ぐらい積んでくんですけどうん。5 箱積むとバランスみたいなのを取らなきゃいけないっていう儀知識が始まって [音楽] うん。うん。 バランスを一生懸命なんか右とかで取りながら持ってかなきゃいけないんですよ。 うん。 で、バランスが崩れるとああって言ってそのピザが全て飛び散るんすよ。司法発砲に。 はい。 あの、100% 下まで落ちます。え、やっぱ普通になんかね、ピザゲーだからやってんのかなと思ったけど、今聞くとただの苦行ゲじゃない?大丈夫? いや、も相当な苦行業ゲですよ。相当な苦行ゲです。 途中にチェックポイントみたいなのがあって、 あの、ピザ何枚持ってたらうん、全部持ってると うん。 ピロンみたいな感じでオッケーマークつくんだけど お、 あの、もう普通さ、1 回取ったらそれでいいじゃん。 もう何回も落としてばらまいてるからまた下から行ってそのチェックポイント取ったりするんだけどそん時には上の方に 23個落ちてて下まで行ってるのは1 個とか2個だったりするわけよ。うん。 その場合に通るとブーとか言って言われて ごめん。今見てたけど次の瞬間こうピザがパーつてて [笑い] めちゃくちゃイラっとするんすよ。 そのけてなんかその場に落ちるとかだったらいいんだけど、もう確実にね、 1個か2 個はもう下まで必ず行くのっていうかなんだったら全部落ちるまである。下の方まで もうす、すごいひどいんですよ。 うん。めちゃあもなんか2D の奥行きがあるような感じなんだね。 あ、でもあのね、奥行きがわざとなんかその難しさをそこで出させようっていうちょっとね、あの少しずるし、小ずるいなんか難易度の出し方だなっていう風にはちょっと感じたかもしれない。 [音楽] いや、もうめちゃくちゃイラっとするんすよ。もう そう、もうなんか慣れなくて最初の方でなんか自販機の上乗ったらパーみたいな感じになってる。 マジ意味わかんないだろ。だってそれ本当にひどいゲームでね。 見にくいし、ま、ちょくちょくね、手前に何か物が来たりとかね、見させないとか来る。 そう。車に引かれてもばら巻きます。 うん。 そうはならんやろってぐらいばらまきますんで。 そう。もうちょっと別のベクトルで難易度を上げてあげたら結構面白そうなんだろうけどなっていうところはあるけど。 うん。そう。で、だんだんさ、どういう世界観なのって突っ込まるな。もう途中からさ、なんかその路面電車みたいなのがさ、バーって走ってきたりとかあるわけ。 うん。うん。 面電車はじゃあこれ上乗れんのかなとかさ、何にもないのよ、その辺の情報が。 うん。 で、上乗ったらピって言ってまたこうばらまくでしょ。 もういい加減にしろよみたいなさ。 いいね。もう叫ざる親。 すごいな。ほ、これ女装つけて言ってるけど滑りそうになって。 そうなのよ。そうか。久しぶりね。 うん。 [音楽] すげえイラっとするゲームでもう、もう速攻でレビューを書かせていただきました。 いやいや、そういうの楽しむゲームなんだ。何言ってんだろ。 いや、いや、あのね、このゲームマジでちょっと良くないのがすごい好評なんすよ、これ。評価確か。 はい。はい。あとじゃないんですよ、これ。 絶非常に高評価。 これ絶対やってんだよ。レビューシましにしてんだよ、自分たちで。これ絶対 やばいじゃん。そんなに そう本当にこれもう絶対なんかね、その Amazon じゃないけどいいレビューの評価したら 1000 円キャッシュパックみたい絶対やってるっていうぐらいひどいゲームえーとそう [拍手] これはねマジでちょっとお気をつけくださいっていうタイトルでした。 やばいやばいフレンドによるレビューとか言ったらあれ者のが一応上出てきた。 いや、そりゃそうでしょ。私はもう非常に丁寧にね、レビューさせていただいてますよ。 まあまあまあでもね、レビューはどっちの意見も必要ですからやっぱり もちろんです。ええ、 でもえ、ま、バットレビューをやっぱり1 回はちゃんとね、見るけどね、それなりにはね、どのゲームも うん。いや、もうちょっとね、やっぱピザっていうものを出しにしてよくやってくれたなって俺はちょっと怒りをね、感じて、ま、こういうレビューになりましたけど、え、 もしかしたらなんか中にはね、数え最高っていう人もいるかもしれないです。 まあ、まあ、まあ、ま、それはもう、もうゲームの好みなんでって。 いいね。そう。だからこれ苦行ゲが好きな人にとってはもう最高だし、苦ゲが嫌いな人にとってはもう最悪っていう、もう極端なね、別れ方をする感じだ。もう今全部だってあのお勧めしない人たちももう切れてるもん。これ書いてる文章全部 [笑い] ゴミとか チェックポイントからのリスタートができるようになったらやろうと思いますとか。 そう、チェックポイントなのにチェックポイントからリスタートがないんだよ、これ。 そういうことね。 え、ど、何のためのチェックポイントなんすか? わかんない。ただ通って感じ。すげえなんかね、 Aといてる感じがするんですよ。 あ、いや、いや、分かるわ。分かる、分かる。あの、うん、 うん。 いや、だからそのあれね、そのジャンプするやつだって うん。はい。はい。 ジャンプキングだってさうん。 その安全地帯みたいなのってあったじゃん。 ここまで行ったらとりあえずは 1みたいな。うん。 ないんだよ、このゲーム。 だからよくある。最近俺も感じるけどゲームとして成り立ってる上で難易度が高いのは別に一向に構わないんだけど あ、そうそうそうそうそう そうゲームとしてまず成り立ってないところでゲームの難易度を上げるのはよやめないっていうのは俺も思う。 うん。結構そういうの最近あるから。 いや、ほ そこで出すのはちょっとそうそうそうそうそう。いくらでもそのゲームとしてちゃんとこうしっかりゲームとして作ってます。 でも難しくしてますは全然楽しいんだけど。あ、ま、俺はね、あれ者がなんかもう乗れるみたいな人電車みたいなが来ててこれどうこれどうする?ペーンとかペーン [音楽] [笑い] 最高。あのいいね。おっしゃ。 最初はいいよ、まだ。最初はまだいいよ、これは。でもね、何回もそのばらくたびに下まで降りなきゃいけないんだよ。 ピザの枚数が復活するとかないわけ。チェックポイントすいたら。 うん。うん。 だからそのね、本当ひどいのなんか、え、もう最終的にもうピザ持たないでいいんじゃないかって思うぐらいひどいんです。 大体お前こんな長い時間雨に打たれたピザ持ってて何をするって言うんだよ。これちょっともう中身全部出ちゃってっからな、ほぼ。 うん。 いや、やべえんすよ、このゲームは。ほ、 そうね。楽しんだようで何よりです。 いや、楽しんではいないのかもしれないけど、ま、なんかもうすごいなんかね、ストレスを感じた。 ただね、ピザと宇宙っていうなんかその単語を前に出されるとず反射みたいに飛びついちましたを感じたね。 どっちもね。どっちもあなたの大好物だから。 うん。 そう、そう。なんか洗脳された後じゃないけど米みたいになんかそのデューティとか言われるとやっぱ赤髄反射で国に従ってしまうみたいなのをね。 そう、そう。ピザと宇宙とかにこう感じしまって、もう俺は絶対ダメだな、これは。もう騙されないぞって思った。 ああ、なるほどね。 ええ、ていう、あの、戒しめになりました。自分の中で。 はい。 はい。次やったのがファイING シミトスクワツ。こちらあの消防師のゲームですね。を消しに行こうぜっていう。え、ま、なんか何をちまったのかシミュレーターに私もちょっとはまりやして うん。おお。ええ、炎消そうとか言って なんかその消防師いいよねみたいな感じで やり始めたんですけど、あのなんだろうな 、これ系のゲームで思ったのが必ずBGM じゃ著権に引っかかるんですよ 。こいつらBGMをどっから引っ張ってき てるんだと言わざる。 大体あるのはですね、アセットの中に入ってるんですけど、そのアセットを作った人たちがあ、自分たちのアセット売れてきたから、あの、後でからこうコンテンツマネージャーに登録しちゃおうつって引っかかるっていう。こう、 いや、絶対。あ、本当に 本当にね。そう。 あとゲームとしてもね、ま、面白いは面白いんだけど、 面白いのは一番面白いのが炎を消すところじゃなくて、 あの消防者に乗って現地向かうまで 俺も鳴らしたいとかやってたよね。 そう。そこが1 番面白い。あの、バックドラフトとかでもさ うん。やっぱ1 番漏れるシーンってさ、もうあのスタート地点じゃん。ま、 そうね。する感じ。 そう、通報が入りましたてデ言ってみその ホールで滑って降りながらさ走ってもうブーンってやりながらこっそこが一番面白いのよ。やっぱ消防車ってあとはひさはもう本当になんか作用 うん。まあまあまあその通りです。はい。 ええ、でこのゲームの中にもバックドラフトあるんですけど、バックドラフト 1回も体験しないで終わりました。 あ、そうなんです。 でもなんかね、意外と細かくて、その科学区火祭とか あ、はいはいはい。油とかそれ系ね。 はいはいはいはいはいはい。 は、あの消化器特殊な消化機じゃないと消えないとかね。 あ、ちゃんとそれに対応した消し方でやらないとダメてことか。 ええ、皆さんも知ってますよね。油の炎に対しては水かけたらも余計燃えますよみたいな爆発しますってますよね。ええ。それに対してはちゃんと消化券消そうねとかいうあのチュートリアルが一応あって うん。うん。 あの、もう全部これ必要だから最初から全部チュートリアルやらせるよってちょっと思った俺は。くいく選択しかないといけないんだけど、それは全部チュートリアルやらせようって思った。あともう結構細かいんだよ。消防車にそのノズルとか全部ついてるじゃん。 うん。うん。うん。 そう。ちゃんとあのホース持ってあの種水公まで行ってくっつけて壊して。 で、水をまずはい。 ホース繋いでからちゃんとその今度は違うホース持ってきてとかいうのが あって、ま、細かいとこは本当に細かくてよくできてるなって思うんですよ。 大丈夫。なんかね、違法車両とかがこうこに止まってたりして窓を割って通すみたいなのやらない? ああ。いや、今んところインホジルは出てこない。こないかな。うん。全然普通に。ただね、炎がリアルなのかもしれないけど、マジで消えないんですよ。 ああ、なかなかね。全然消化できないんですよ。あの、もう家燃い尽きちゃうよっていうぐらい燃えてるのに全然ない。ずわってもうすげえ量の水をぶっかけてるはずなのにもう全然消えないし。コンピューターの水はねぐらいの効果ぐくらいしかないのか全然炎消えない。コンピューターに任してるともう自分で消すしかないんですよ。もうわあって言いながら もうそういう体験をしてあのまましたよ。 あ、ちょっとね、疲れちゃって、あの、一応マルチできるんですけど、これ うん。 あの、気が向いたらじゃあやりますかみたいな。 そうですね。ただしBGM を切らないとええ、そうだね。 いけないっていう。そういうのが消えな消さなきゃいけないし、消さないといけない BGMもあるってことね。はい。 あ、そうですね。色々と消さないといけないものがたくさんあるっていう。うん。 うん。 話でございます。はい。そう。完全に消えてないってなぜかね、もう 1 切っただろうとここっていうところも引化します。またでもま、リアルっちゃリアルなんだろうな。 うん。 ええ、あたそうならんの?そうはならんやろっていうのは、あのなんか家の中にその電気が通ったライトとかが落ちてて割れて うん。その電気火災 バチバチとか はい。1 回消したはずなのになぜかそっからまた出荷するっていうその辺水浸たしじゃないんですかみたいなところはね、若干突っコみどころですね。 ああ。 うん。ブレーカー落とさないとま、ずっと燃える。え、ブレーカー落とさないとずっと燃えるっていうね。 え、仕になっております。 で、次やったシミレーターが、あ、もうファイアはいいやって思って、今度は涼しいとこ行こうつってて、スノープロイングシミュレーターってのやったんですよ。雪かきす。雪かきで金もらおうていう。はいはいはいはいはいはいはい。暑かったし、今までちょっと。 そう、そう、そう、そう、そう。雪かきもなんかその雪かき者なんだよね、俺はっていうところからスタートなんですけど、 最初買うのスコップなんすよ。うん。あ、 スコップ。 スコップでひたすらなんかその雪を書いてってまずは自分のとこの事務所の 道までの場所うんうん 通路をこう雪かきしていきましょうつって雪きかきすると え何やスコップって言うからなんか俺の穴掘ってるのたちめっちゃもうあの火山壇とかに使うスコップであの一生懸命雪かきしてんのかなって一生思ったわゆかけ用のあのたいやつね みそうみんなが思う雪か用の あのホームローンで出てくるやつね そうそうそうそ そう、そう。それで一生懸命遊戯王を書いてって、あの、郵便受けまで行くと ようやく郵便受けのやつ取れるようになりましたねみたいなさ。 いや、別にそれは普通に今もうその膝まで行くようなじゃないんだから歩いて行けばよくねみたいな コメところあるんですけども、ま、そういうのやってで今度あのじゃあ次はガレージから道までのやつを打ち勝ちしましょうって言ってレベルアップなんかすんのかなと思ったら今度ママさンダンプ ママさダンプっていうのはあの知ってました?おじ君 知らない。 ママさんダンプっていうのはあのなんつったらいいのかね。ちっちゃいダンプ。 ま、言ってしまえばそうなんだけどな。 ええ、マダ ママさダンプっていう雪かきの道具があって、これもう雪国では羊品なんだ。 見たことある?これママさダンプっていうんだ。なんでママさんダンプっていうの? わかんない。お母さんのためのアイテムだって。 いえ、お父さんだって使ったらパパさんダンプやないか。 いや、でも1 番やっぱママさんダンプっていうのがなんか馴染んでるらしいんですよ。 へえ。 ええ、こう雪国必須アイテムマサンダプがね、やっぱテコの原理も使えるし うん。だけだよ。 書いてあるよ。新潟県では男性がそのデ席に行っていないから除は女性の仕事だったからその名前としてママさんダプってついたってはいはいはいはい。 [音楽] ま、そういうのがあるんですよね。 ええ、ま、そういうアイテム。 [音楽] うん。 ま、これはもう必需品、これがね、めちゃくちゃ活躍してました。 ええ。 で、その次になんかこう色々どんどんそのもうちょっとママさんダンプカみたいなのが出てきたり カ段って出てくる。 そう、出てくんすよ。で、人の雪をどんどん書いてくんですけど うん。 もうなんかね、雪のつもり方がそんなひどくない。あ あ、 そんなひどくないです。あの、膝、 そう、膝下レベルなんですよ。 うん。 うん。だからその東北とかみたいにもう頭の上まで雪だよっていう世界にならないんですよ、その世界。 なるほどね。はいはいはいはい。 なんで、あの、割と、あの、なんだろう、これはみたいな、やべえみたいなのにならずに終わりました。 なるんすかね?ならないのかな? いや、ならないすね。あの、1 回終わらせたところも定期的にもう1 回やってくれって言って小遣いを稼せてくれるシステムになってます。 あ、なるほど。なるほど。ならないすね。 そうなんです。30cm 以下なんで世界は優しい世界です。 なるほどね。優しい世界だな。 ええ、で、最終的にあの、 すごいあの機械で一応散らすみたいのあるんですよ。 うん。うん。 そう、上にこ、 あ、あの、吸ってね。うん。吸って散らして無させるみたいな霧場に でようにツモらないみたいなあるんですよ。あれで下向きながらぐるぐるぐるぐるやってたら気持ち悪くなって終わりました。酔 っちゃった。 ええ、あなたも芝見ながら下見ながらぐるぐるし気持ち悪くなりませんでした。 いや、僕は大丈夫でしたけどね。やっぱ見てないから。 いや、あのね、下を見るっていうレベルが違うから多分ある。 ま、そうだね。あなたFPS だったからね、僕は。ほら、TPS というか、上から俯瞰で見れてたから。 あ、そう。それはね、マジ。 うん。でも上から俯瞰で見ててさ、いっちゃいっとするのはさ、上の方もすっごい立派な庭で木とか入ってると上の木の枝がこう画面に差しかかって見えないよ。自分が勝ってるところがマジなんとか言いながらこうやってた。 うん。最終的にやっぱね、なんでこいつらこんな庭広いところに住んでんだよって怒りをね、感じ始めるんですよね。 あ、よくなかった。そう。 芝借りながらあ、芝広いなって。なんで俺の庭は小さいんだろう?こんなにもみたいな。あ、てか庭っていうかベランダみたいな感じでこう [笑い] 別ない感じがれる。 やばい。やばい。そう。なんか良くないなんか感情が芽え始めるから。 いや、本当分かる。 そうでね、庭の方はね、散々価値するんですけど、こいつら屋根はオッケーなのかよみたいなね。 うん。ま、屋根おろしという概念はないんだね。ないですね。 ああ、こう雪国の人たちは怒りを感じると思いますよ。これは でもなんかあるらしいよ。日本のやっぱ東北の積というかは世界上位に値するレベルのあ [音楽] あ つもるは ま住んでる人には申し訳ないですけどかなり過酷だと思う。 いやですよ。でもねきするわけですから。 はいね。石文化と気文化もあ違いますからね。そうすると まあね、それはね。うん。うん。 ってな感じでスノープロイングリシミュレーターはま、 1 回終わったと。ま、で、また著作権が来ましたよと。ふざけんな。 はい。 ふざけんなっていう風に思いながら僕は終わりました。え、で、その次がコマンドスオリジンズ。 はい。2人でやってましたね。 やりましね。はい。懐かしいのタイトル。 うん。 え、途おちゃん君はでもちょっと半分ちょっとピクピクしてましたけど、こが起こりすぎて 懐かしいよね。コマンドす。 ええ、すごい楽しい。ま、でもね、え、まあ、まあ、ま、ま、もうその君は分からなかったですけど、僕はもうね、非常にあの懐かしいって思いながらその はいはいはいはい。コマンドスを2 人でできたっていう体験がね、もう僕の中で宝になりました。え、 できなかったんだっけな。オリジナルもガタ やったよね。うん。やった、やった。 それがまさかリニューアルしてできる日が来るとは思ってなかった。 そう、そう、そう。何も変わってない。 コンスダルダン コンスラレダンファーマファーティブそうできればねあの駐車数スパイが出てくるとまたそうとか でもそれぐらいもうあのそのまんま [音楽] やった人たちだやった人たちは懐かしいってなるゲームだったね。 メンツは何も変わってないし。おさんだってコマトス通らんやろ。だって 俺は通らんね。普通誰も通らんのよ。でもアニはなぜか通ってる。 そうなんですよ。コマンドスはね自分で買った。香港で よ買ったな。コマンドス。そのパ いや、なんかやっぱもうコマンドスっていうタイトルというか、その文字がもうなんか魅力的に感じちゃって。え え。あの、 違法ゲームコピーコピー屋で買っていたよ。気づいたら [音楽] そこまでね。 いや、コすね。でもしょうがない。あの、オリジナルなってどこにも売ってなかったけど。いや、でもだからコマンド数がある中で全然なんかリアルストラ、あ、リア、 RTS、 リアルタイムストラテジーみたいな。 そう、コマンドコンカーとかそうスタクラとかがあんのになぜコマンドス行くって感じだから。ま、スタクラやってたけどね、あれじゃね。うん。 ま、スタークラフトもあったけどなぜかやっぱそのなんつうのかなミリタリーな感俺 SFよりミリタリーだったから。うん。 うん。うん。 ミリタリー曲のあるコマンドスに、ま、間違って手が伸びてしまったんやろな。 間違った。良かったと思う。めっちゃ空チャーなんかしんないから俺も覚えてるから。 うん。ま、あの、印象に来るね。 にはでも結局買ったけどさ、クリアできなかったんだよ、俺。 いや、むずいでしょうな。 そう、難しいと思うよ。 いや、むずすぎる上にマップめちゃくちゃ広くて うん。本当 でも何?当時からあれだった。クイックセーブしてかないとマジもうやられたらあ、セーブしてなかったボーンみたいな感じ。クイックセーブないんですよ。 そうか。 もう確かなんか毎回ミスったら最初っからになるから 超絶気をつけてるけどでもミスるっていう。 そう。もうミスったらもう超日終わり。 [笑い] ああ、もう終わり。あ、 そう。もうなんか誰か1 人死んだらね本当に終わりだから。もうなんかどうしようもなんだ気が起こるから もはうって言って言われて止まっても撃たれるからパパ。 MP4 でパパパパパパパパて撃たれてうううって言って言いながら最終的にあのどっか隠れて逃げられなかったら終わりだからね。 [音楽] はいはいはいはい。うん。コマンドさん めちゃくちゃ難しいコマンドス君。ま、でもなんか久しぶりになんか懐かしい気分に 2人よかったよ。 あとはね、なんかそのマルチがもうちょっとこうなんかなんであんなことが起きてのかよくわからないけどその改善されたらえっとまぜ非もう 1 回やりたいなとは思ってます。つかねちゃんと改善されたらやりたいなと。 うん。そうだね。ええ。 ま、あとはあの一応プation ね、パッケージ1 番が出たタイミングで我々やりましたから はいはいはいはい。あのPlayスion でやる分には全然いいのかなっても思ったんだけど うん。 ま、コントローラー操作性っていうのがやっぱあのゲームにおいてはどうなのかなっていうのも若干あって。 ま、俺そうずっとコントローラーでやってたけどもちろんコントローラーにも最適化されてるけど オリジナルはねコントローラー存在しなかったと思うから。 そうなんですよ。 そうでキ魔オでも操作したんですけど魔の方がなんかそのね、その初代を知ってるからこそこう人ではいたなと思いましたけどね。 はい。はいはいはいはい。あれあれどうなの?そのえっとコントローラーだとスティックで歩かせるの? あ、そう。スティックで歩かせる。 あ、ああ、それは逆にいいかもしれない。あのクリックだとさ、 その上行ったり下行ったりみたいなことが若干起きたりすんのよ。 うん。ちゃうちゃうちゃう。そ、そっちじゃないみたいなやつね。 そうそう。そうするとあのコマンドスがすごい一でジに体振って見つかって殺されるみたいなこと落ちるわけですよ。もう真横にいてもそれね、あの昔から変わらないコマンドスなんであのクイックミスじゃないけど今刺すためのボタンを押した。 こいつに合わせてクリックしたっていうのがうまくクリックできてなくてそっちの方に走り始めるコマンド走った音に こう振り向いて打たれるっていうこうなんかこうコマンドスあるあるみたいなのがあるんですよ。それがコントローラーだったらないってことですから。ま、ある意味ありなのかもしれないね。 確かに。 そう。ちょっとそれは思ったなんでちょっとま、機会あったら試しときますわって感じです。 で、え、次がハンドレッドライン最終望遠 2人やってね。うん。やってます。 ええ、あの、ま、確かにね、あの、おずさんのいうなんかそのちょっと懐かしのネタ多すぎじゃないかっていうのを感じつつも はい。はい。そうです。 感じつつも、ま、なんとかはやってるんですけど はいはい。 あの、あっという間に僕も50 日行っちゃいまして ああ、すごいすね。半分来ましたね。え、 いや、話がさ、途中であの一瞬でさ、ちょっと私僕は気絶していったとか言って 4日経ってたりするから。 そうなんです。そうなんです。 もうやめろみたいなさ。この4 日あれば俺はどんだけ鍛えられたと思ってんだ。 あ、全く同じこと言ってました。はい。 そう、そういうのがめちゃくちゃあるんですよ。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、なんか普通にたらどういう話でどういうゲームなんすか?ハンドレット 100 日守れ。お前、あの、そう連れてこられて無理やり連れてこられさんのみたいな感じ。そういうわけです。 [音楽] もうそ、もう、もう、もう、あの、連れてこられて、とりあえずお前らここを 100日間守れって言われる からあ、最終防衛炎なわけね。それで、 そう、そう、そう、そう。もう完的に言うと なんかうん。そうな、なんか東京団地っていう うん。 その空が存在しない団地で主人公たちが暮らしてるんですよ、 キャラクターたちが。ええ、で、なんでなんだろうからの突然なんかその騒ぎが落ちて うん。 で、よくわかんね。なんか気持ち悪い生物みたいなのに君は戦うんだみたいな感じで言われて胸に担当つき刺すと変身変身したので敵を倒すからの目が覚めたらと最終防衛ようこそですよ。 同じような人たちが10 人ぐらい集められてじゃあここで君たちは守り合いをしてもらいますみたいな感じ。 守り合いをしてもらいます。 そうそうそう。 この学年をし抜きで守っていただきます。南シプ乗り越みたいな。 え、たけしビートどこやねんみたいな感じのスタートが始まるです。 アニジャの見てたらあの元々作ってるところがさ、 えっとなんだったっけ? はい。ダンガンロパ。 そう、ダンガンロンパ。俺ちょこっとやったことあるけどさ、 あの会話パートみたいのがあってアンジャの見てたらなんか清弱そうな男がでも俺もやめようかけど。え、でもお金は欲しいとか言ってる。 あ、マルコか。マルコの方か。 そうですね。額のね。うん。 そっち見ててうわと思いながら見てたけどあ、でもめっちゃなんかダンガンロンパみたいなことしてると思って あ、そうそうそうそう一生やり直せる弾ガンロパみたいな感じ。 あ、そうなんだ。 あれは会話パート失敗し放題 なんか説得パートみたいなのがあって ええ、 その戦わねえって言ってるやつらを一生懸命説得して戦いに参加させようとするっていう下りがあるんですよ、必ず。 へえ。ええ、それがですね、結構複雑で はい。 セリフが自系列で会話してる最中にポンポン出てくるわけ。選択できる自分がカウンターするカウンタートークのこうコメントが 出てくるんだけど あの3 択あって自分が何か選んで返事するのはいいんだけど うん その返事するタイミングまであって最終的には返事しないっていう選択肢まであるわけよ。 へえ。そう。それ大体ね全部やらないと うん。 正解にたどり着ない師匠になってて結局全部やんじゃねえかみたいなさ。 うん。そうなんだ 感じになるんですよ。何がこれだよねっていうその鍵となるなんか木みたいなのは全然なくて会話に うん。 ま、とりあえずやりないよみたいな感じ。うん。 そう。もう一生ぐるぐるしてた俺。 へえ。 説得失敗って言ってまた最初から言った。まあまあまあまあ。 そうそう。なんなんだんこれって言いながらさずっとやる。 へえ。 最終的にはこう会話可いさないでずっと聞いとくのが大事とかもあったりして。 あ、そうなんだ。その人に合わせたやつでやらなきゃいけないわけね。 そう。そこそこまで複雑化する必要あるって思いだから俺。 ま、多分それは弾丸のあれをこう引き付いてる感じはあるんで。戦闘パートは。 うん。まあまあそね え。でも戦闘パートってどうなってるの? 戦闘パートは普通にあの探性のシミュレーションみたいな感じ。 あ、なんかあれ、あの ミュレーションっていうか僕思ったのはいや、あのね、爪義ですね。ミション。爪、爪。 うん。 完全にだって命中率とか存在しないからも確かに 最適なターンをここでここに出してこいつをこうやってここでこれを取らせるからここで取り返すみたいな感じのやつを その最適ルートをかに選んでくかっていう感じの方が僕は感じたシュミュレーションっていうよりはやったみたいな。そうそうそうそうなるほど。 どっちかとパズルゲームみたいな感じ。 うん。ま、そうね。 うん。 ま、結局そのなんか強くするっていう概念が割と薄くて強くするみたいな。 うん。なんでその尖ったキャラばっかりなんだけど別にそんな個性強く戦ってくっていうシーンがない。うん。 ま、なんかそれとなんかこう火力が高いキャラをちゃんと使えばクリアできるよみたいなノりになってる。 あ、そうなんね。そこに高難易度な感じはないんだね。 あ、あの中盤。難易度自体は微妙に高い。 あ、そうなんだ。あの50うん。 あの、僕もうセーフティにしたんで途中からもう無理だ。 いや、でもいいんだ。遊び方があるから、もうそこにストレスを感じてしまうのはやっぱね、良くないというか。 ただもう、あの、本当に40日目から50 日目ぐらいのあたりの難易度をやらされても、あ、これ無理だなと思ったんで。 [笑い] あ、そう。で、えっと、僕、僕100一応 1 周目終わったんですけど、あの、セーフティでよかったってなりました。あ、そう。 これ僕はだからこれをあの兄者はどうやって攻略するんだろうっていう ああ逆に気になる。 逆に気になる。そうそう。 あ、いや、僕はあの川ナちゃんが うん。車乗ってるじゃないですか。 あ、もう川ナは最強です。本当に でしょ。カーナ見せられつって。そう、そう、そう、そう、 そう。いや、もうカーナーを 別にそのサポートと役として使うんじゃなくて、 カーナをもうひたすら育ててはいはいはい。 あの、川田だけ、あの、行動した後に疲れないんですよね、こいつ。だからまた すげえ行動力の最大移動、最大移動できるわけですよ。基本的に全部キャラクターは 1 回行動起しちゃうと次動けないんすよ。動けないってか動けるんだけど、あの、そんなにすごい動けないんで。 うん。1 マスしかに移動できなくないわけ。 そう。で、ナっていうのはなぜか車に乗ってるから、あの、疲労っていう概念がないっていう。 車に乗ってんの?うん。 何がやばいってバイクに乗ってるやつは疲労するのに車に乗ってるやつは披露しないっていうやっぱ疲れるんだな。オートマとやっぱ [笑い] でカーナの攻撃範囲が前方6 マスをひたすら操射っていう攻撃能力範囲攻撃そうだね。普通に ただ1ダメージなんですよ。 あ、威力は低いよね。うん。そう さとどめはさそうだ。 でなんか中くらいぐらいのそのミニオンみたいなやつを倒すと うん。大体AP っていうやつがアクションポイントが一応帰ってくるわけよ。 おお。 そうだからうまくやれば連鎖し続けてすぐすごい距離で選別できるわけ。 ああ。ま、ほどよくみんな削っといてラス 1取りまくるみたいな。うん。 いや、ま、どっちかというと俺はもうカーナーにドーピングして攻撃力を上げた状態でひたすらこう殲滅してくっていうスタイルを取った。 あ、まあまあ全然ありだと思うわ。え、 そう。それであのもうカーナがね行動範囲がもうやばすぎて全然行けんすよ。 それでね、上から下へみたいな感じで、その 3方向ぐらいさ、 守るステージがあんだけど、もう重輪してくので。 うん。 すげえ強。で、カーナにあの舞隊長っていうのにとめさせると うん。 あの、その、そのキャラに特攻撃力、必殺さの攻撃力プラ 1 とあとボルテージっていうそのちょっとなんかわざ使、 [音楽] 必殺技をそう、あのゲージ性になってるか、そのゲージが溜まりやすい。 うん。技が使いやなみたいな。うん。 そう、そう。だからそのひたすなんつうのかな、河名に餌を食わせながらボルテージをガンガン回してって、そのボルテージを使って再度行動したり必殺技を他のキャラで履かせて敵を殲滅するっていうプレイをしてる。 へえ。 そう。あっという間にあの最大300% までボルテージが溜まるんだけどで重輪するだけでもうあっという間に溜まりますよ、今。 いや、だからやっぱ遊び方でだいぶ難易度変わってきそうだね。 うん。うん。 で、なんかそうね、最近だったのがね、結局そのユニットが全部固定なのよ。ここ要するに四方から守らな、司法守る時にここはこいつとこいつ、こいつとこいつ、こいつとこいつ、こいつとこいつ決まっちゃってるから。確 は増えてくんだけど1 ターにあるアクションポイントは変わらないんすよ。 はい。はい。 で、全員分、最初の段で全員分動かせるかって言うと、全員分動かせないから。 そうなんだ。まずそうそう。8 人ぐらいいるのにあのアクション最初のアクションポイントが 4ポイントと4人しか動かせない。 うん。なるほど。みたいなところから始めなくていいか。 そうな。 いや、なかなかね、難しいんですけど。まあ、でもカーナいればなんとかなるなって感じ。 うん。 そう。結局カーナもずっと鍛えるためにやってるし。 そう。ナがればね。 カーナがいればなんとかなる。最初カーナンの攻撃力を え、ちょっと待って。なんか言ってんなこいつ。こいつなんか言ってんな。カナがい。 [笑い] カナカーナ攻撃力2 位にするっていう俺の予定が来る可能性あるな。これ いいな。 大丈夫。主人主人公の攻撃てはもうすに1 上がってるから大丈夫。 ああ、それだったら大丈夫。匠が上がってればやっぱりね、主人公っていうのはね、いなくならないんすよっていう話すよね。 そう、そう、そう、そう。 かくんのね、やっぱその横一文字みたいな攻撃、 あ、サイスラね。サイスが攻撃、攻撃力もう上げてあるんで、 サイスラさになるとだいぶ楽だからな、あれは。 3でしょ。 うん。そう、そう、そう、そう。 ま、な、 カーナが軸なんだぞ、今。カーナに全部食わせてるんだぞ、舞隊長。 いや、もうね、そんなもう開発はお見通し。 本当やめろ。本当やめろ。そういうの育てたをキャラをいなくさせるみたいな。 やめろ。1番やばい。 絶対あかんやつやばい。俺のX オムのトラムはこいつが最強みたいな1% で貫かれる。貫かれる。うん。 ま、そんな感じでね、河ハンドレット穴やってるんで。 うん。 え、まあ、今んとこはまだ活躍してくれてるんでね、頑張っていこうかみたいな感じだけど。 はい。 まあまあまあまあうん。なんつうのかな。キャラ増えてきたなみたいな感じ。 キャラ増えたのにやれることあんまり変わらないっていうのがちょっと僕の中では不満かなみたいな。面白い。ストーリーもなんかそんなに悪くないし 毎回毎回言ってるなんか本当ミルクみたいなやつもいるんだけどまあまあまあみたいなね。 はい。そうっすね。 感じでええ。ま、この後どうなるのかなぐらいは見ていきたいよねっていうのもう探索だけね本当に許せないです。探索のシステムだけはマジでどうにかしろと言ったレベルで許せないです。 そうなの? だって探索出なくていいじゃんって思うぐらいに支援使わないもん。 ええ。うん。 そうね。かと言ってあれ使うかって言うとまそうね。 Bはよく使うけど BPなんか別に訓練で貯めればええや。 救援救援物資がま、救援物資にしか使う使わないからね。救援物資とあとあのプレゼントかにしか使わないから。そう。 うん。そう。 そんなに俺も探索は出なかったかな。言うて。 そう。探索だって使っちゃうんだもん。1 日使うしあれ何が悪いって9 個までしか持てないから結局探索しようと思っても取れるアイテム上限決まっちゃってるからあんまりっていうところはある。 うん。そうなんだよね。 なかなかそうそうそう。 あと探索ならね後半の方がいいんすよね。なんかその数値が関係する選択肢とかの時に足りなくなるんですよ。全然 まさにまさにそう そう。それがある程度やっぱ上がってこないと探索しても全然う旨味がないし うん。 意味思ってもあとあのその9 個以上目になった10 個目になった時に捨てマスカの選択肢をもっと簡単にその押せるようにしてほしいね。いちいちなんか引っかかる感じで捨てなきゃいけない。 入れ替えて入れ替えを選んで入れ替えたやつを捨てますか?はい。ええみたいなワンテンポワンアクションちょっとね多いとこかもしれない。 そう。なんかそのなんかこうテンポ良くないんですよ。その捨てるみたいななんかあれ うんうんうん。 ただでさえなんかよくわかんねえでさ、そのうちのたっ君が一撃したりするわけよ。選択肢間違いな。な んでみたいな。なんでHP15 もあったのに死んだのみたいな。 うん。あれね、本当にね。 そう。 しかもあの上に行くたびに別に選択肢が合ってる合ってない関係ないくあの単純にあの 2 択どっちか選んだら正解か不正解かってだけなんで。 そうなんです。はい。不です。 もう本当許せないです。確率でただ 確率です。はい。 そうだから最終的にマス目とか止まらない方がいいよねって言って宝箱だけを目指すゲームになるんですよ。 あ、まあまあ全然それもありだと思 何もないマに止まった方が安全じゃんみたいな感じの動きになってくわけなんだ。 そうでたっ君自体が育つとそのさっきアニ者が言ってたけどその絶対回避できる選択肢が出てくるんですよ。 そう。 絶対正解の選択肢が。ただそれをやるにはちゃんと訓自体を育てなくちゃいけないんで。 そうなんす。バカだとクリアできないゲームなんですよ。 へえ。 国そう国語社会理下算数体育あるんでそれを上げてかないとっていうそうするしないとキャラクターも強化できてかないっていう うんふんふんところがあるんで それをやるためにはみんなと仲良くなって話とか聞いたりして学力を上げてくっていう 普通に学園物なんだけどな。 はい。まあ一応そうなってます。 で、ま、僕が考え出したのは、あ、とりあえずプレゼント最高のやつを与えておけば 1番もらえるなっていう。うん。 ええ、そういうなんつうのレベリング方法みたいな。 うん。うん。 こいつには何だろうってのは一生懸命ね、セブアンドロールで出してる。 うん。 セブア、セバアンドロードにセしてる。 これはどうだつって言ってあげて 最高だってなった時によし。 はいはいはいはい。それでね、あの、大体 20 とか上がったりするから。20 はでかいね。20 メモリー分ぐらいだから。す、 いや、もう全然もうすごいですよ。もう来たみたいな感じ上がってるから いいですね。 うん。そこでタックがだから攻撃でき4 にな。 あ、ま、確かに4学4 まで上げないと無理だからな。タ そうなんすよ。攻撃力1上げのね。俺1 周目だから結局4まで上がんなかったわ。 あ、そう。あ、その代わりも全部3 みたいな。オール3みたいな。 ああ。はいはいはいはいはいはい。 にはしたけど、 もうたっくん一筋でやってますから。 うん。 で、その後カーナに見ついでこうぜって思ってやってなんか不穏なこう空気を感じた。 はい。はい。や、は、ま、でもうん、大丈夫、大丈夫だったかな?大丈夫。な んだそれ?なんだそれ? [笑い] いや、結構ね、結構いや、それはちょっときついっすわ。そうなっちゃうとっていうのが結構後半出てきたりするんで。 [音楽] うん。うん。はい。うん。 銀座キもさ、なんかようやくアーマー見になって戦えるんだと思ったら何こいつ攻撃力 0なんやけどみたいな状態でさ、 銀崎は自分で挑発して敵の攻撃を向けさせてガードして反撃でダメージを与えてくっていうキャラクターだから。 そう。意味わかんねえんだよなって思いながらさ。 そう。 で、俺ね、その最初に銀崎が出たのところで俺もうその川ナ無双が始まっちゃってるから敵全部倒しちゃって あれこいつなんかやばい。 もう倒さない方が良かったんじゃない?みたいな周りの敵がこう銀座を攻撃する前に全部消滅させちゃったからさ。 あ、まあまあまあでもほら結局は銀座挑発しとくことによってさ、あの まね防衛タワーの方に行かないから金属自体はやっぱり使えるっちゃ使える。 ま、確かに と思うんで。そう、そう、そう。 カード殴られれば殴られた分だけ必殺技の火力が上がるっていうのも結構でかいで。 ま、そうね。そう。だから本来はそれでボコボコにされたところで必殺技ずっていうのがパターンだったと思うんだけど。 もう普通にカナも周り全部消しちゃったからいや、別にお前攻撃されることないけどみたいな うん。 状態になっちゃってもうなんか悲しい感じになっちゃった。 まあ で、え、ま、ハンドレットライは、ま、そんな感じです。 ま、この後どうなるのかなみたいな感じでちょうどね、なんか あの、もこちゃんが登場したとこです。 はい。もちろもこね。はい。はい。はい。はい。じゃあ、 半分ですね。まさに まあ、そうですね。半分ぐらいになっております。 うん。はい。はい。 で、その次がですね、え、ノーマンズスカイ やってますね。 また宇宙の旅をやっております、私。 はい。 楽しいっす。今ノーマンズカイなんだ。 どうですか?だいぶでももう変わったんすか?結構 僕らやってた頃よ。はいますね。ええ、綺麗になってる。 おお。なんか俺VR でやろうってやったらちょっと思ってたと違ったから封印したけど。 まあそうね。VR はあまりお勧めはしないけど なぜ。あれはVRでいやでもだからVR 対応してるから。 そう対応してるんですよ。 はいはいはいはいうん。VR でめっちゃ船乗って楽しんでる人とか。 そう。 なるほどなるほど。あ、ま、船はね、そうね。重力概念なければ別にって そう。あの宇宙戦闘とかもめっちゃ完略化されてて ああ。へえ。 そう。全然自分でコントローラーでバリバリ戦うこともできるんだけど うん。うん。あの、十字機の下 うん。をしてると勝手にあの畑みたいな。 いや、追従モードに勝手に変わってくれて。 あ、はいはいはいはいはい。 そう。自分の船の起動力で勝手に相手の後ろに回り込んでくれる。 へえ。 すげえ楽だよ。だから自分打つボタン押すだけほぼ いいじゃん。いや、めっちゃ面白いよ。 なんか色々ね、増えて面白いっすわ。 で、結局だって俺今やってるセーブデータだともう他の政にほぼ行ってないんですよ。 うん。そう。一生同じ場所にいるんだけど [音楽] うん。うん。 それであの自分のアイテムスロット増やしたりとか自分のその装備のスロット増やしたりとかができるんで うん。うん。 なんかずっとやってられる本当に。で、基地作って荷物 そこがね、いよいよでかくなってきたら、ま、別のとこ行きゃいいかなっていう話になるし ね。 ま、そうね。で、なんつうのかな、素材を合成みたいなのがあるんですよ。結構沼まいんですけど、そのこれとこれ足して やると次の素材できますみたいなのがあって うん。 あの、ファクトリアみたいになってんだよね、そこが。 うん。 だからこれとこれき合わせてこれにして、これとこれと書き合わせてこれにしたらこれとこれで書き合わせできるから、そしたらこれを書け合わせれば破壊素材できたみたいなことができるわけ。 うん。うん。うん。うん。 ま、そういうのでやったりとか、あとはその装備にあのスキャナーだったらスキャナーのスロットがあるんだけど、そのスロットの周りにそのスキャターをブーストするやつをつげてくと うん。 あの生物をさ、スキャンとかあったじゃん。 あったんだよ。うん。うん。 その場の生き物とか植物とか物 はいはいはいはいはいはい。 そう。それのなんかその報酬、スキャン報酬みたいなってお金もらえるんだけど うん。はい。 あの、大した金額じゃないんですよ。本当に。 円とか最初はけどそのスキャナーの 周りにスロット開いてればそこにはめ込んでくとブースト S クラスのブーストをどんどんはめ込んでくと あの最終的に生き物1 回スキャンするだけで20万とか40 万とかて すご えこ最高じゃんみたいな最高じゃんこれって言いながらその一生懸命だからその今まではあんまりその生き物とか好物とかスキャンしてもう旨味ないなって思ってたんだけど ううん。 その星丸ごとスキャンしてやるぜっていうなんか欲みたいなが 小さになっちゃったじゃん。 そう。それができるんですよ。めっちゃ楽しいです。でね、大体ね、なんでこの生き物 1 匹見つかんねえんだとか、なんか植物1 個だけ見つかんねみたいなのあるから、もう一生その辺うろうろするっていうね。楽しみた。 あ、レア、レア環境生物みたいなあるって話な。うん。そうな。なんかたまにね、なんかそのスペースワームじゃないけど、なんかそのすげえでかいなんかワームみたいなのが宇宙からぶわーってきたりとか。 ああ。 よ、やっぱちゃんと進化してんだな。 なんか石アップで重ねてはい。 工部と片っ端しからそのマインビームで削ってたら はい。 急に足が生えて逃げてく鉱物があって 何これみたいな。 そうなんかそのレアイベントみたいななんかね微妙に起きたりするのがすごい面白いてね。 別にそいつらをなんかスキャンできるわじゃないんだけど、写真にそういうのを収めてスキャン、あの、あの、楽しむっていうことで何これみたいな感じでその写真に収納めるっていうのができるから楽しいっちゃ楽しい。なんか何かぼっとやってても何か落ちるみたいなのがすげえ面白いすね。 いいすね。 うん。あとその宇宙線とかも僕らもさ、結構その貨物線とかまではあったじゃん。 そう。うん。 宇宙、あの、宇宙を納できる貨物線みたいな のまではあったらなんとなく覚えてると思うんだけど、 あの、外来戦みたいのがあって、もう完全に人が乗る形じゃないよね、みたいなそのよくわかんねえ形の宇宙船とかがめちゃくちゃレアなケースで宇宙に飛んできたりすんのよ。 へえ。へえ。 そう。それをひたすら待つとかもできるんだよね。 それがね、めちゃくちゃ面白くて、これ意外と遊びたくさんあるなって思いながらやって、 まあ、まあ、ま、全部がエンドコンテンツレベルになってるだろうかな、今ね。 うん。そうなんですよ。あとはそのなんつうのかな、 アップロードって概念があるから、そのキャンしたものは はいはいはい。 で、アップロードが自分が最初の1 人だったら自分の誰が発見しましたって名前が残るから。 そうね。星と一緒ね。 そう、そう、そう、そう、そう。 エディンジャルスとかと同じでそういうのが残るから、ま、そういうの探してやってもいいし、俺みたいになんかずっと楽しんでてもいいし、その土地で うん。うん。 結構よくできてるって感じする。なんか宇宙戦とかもカスタマイズ要素がたくさんあって、ま、なんか最終的にエンドコンテンツだとその拾った船を溶かすとパーツが 1個もらえるみたいなのがあるんですよ。 はい。各Vのパーツが1 個もらえる、選んでもらえるみたいなのあって、そのパーツを元にあの ミニオンクみたいに組み立てられるんですよ。自分だけの宇宙線を。 うん。うん。うん。うん。 そう。そういうエンドコンテンツもあったりしてなんか意外とええ。 遊びどがいっぱいありますね。 ね。そう。最初から挑戦するのちょっと難しいんだけど面白いです。金の稼ぎ方も色々あるしね。 あれはもうライフだからな。どちらかっていうとな。 うん。うん。宇宙生活をするみたいな。 君らそこまでやったからにアノマリーってなんかそのよくわかんないなんか弾みたいのがさ、ブーンつってワープしてきてそん中に入ってくみたいなのがあるんですけど。 うん。うん。 宇宙ステーションのアノマリーっていうのが はいはいはい。 もうその中はマルチプレイヤー環境に完全になってて へえ。はい。 そうであの行くと人しかいないわけよ、ほぼ。 ほ、ま、もうそのNPC の販売とかはいるんだけど、お店の人はいるんだけど、プレイヤーばっかりだわけ。 はいはいはい。 で、あの、アイテムを勝手に人のポケットにじ込めるんすよ、その環境は。 へえ。へえ。 そう。だから俺気づいたらさ、なんかそのね、これアンロックしようかなとか、アンロックできるものがたくさんあんだけど、その中にはアンロックしようかなって見てたら、 その画面は埋まってるわけ。それで だからわかんないわち。 何を入れられたかとかでああつて言ってアロ者おし終わったつて言って帰ってで自分のところに帰ってからそのアイテムのインベントで見たら なんかすげえ合格商品がなんかすげえ詰め込まれてておみたいなこんな入れられてみたいなすごいなす 3 りに会うんじゃなくて逆に入れられるっていう 逆すりされてんじゃん本当に 王性能爆薬みたいなのがなんか入れられてたくさん何これみたいなすげえ高けえ金額で売れんだけどみたいなさお金配りおじさんみたいなのいるんだみたいなノマンズ使いにはみたい ポケットに入れられるっていうのはやべえな、本当に。 そう。急にね、構成の爆詰め込まれてたポケットに。 やば。 で、それでなんかお金増えちゃってさ、いや、ふんって思って同じ金額くらいの船を買ってあのばらしといた。 はい。ああ、なるほどね。 そう。それでバランス調整ですよ。 はいはいはいはい。 え、そんなのやったりとか結構ね、面白いっすね。 色々と言語とかもたくさんあるし、あの、 なんか、なんかそのお金稼ぎイベントとし てなんかその地中に埋まってる宝箱を 片っ端しから開けてくと鍵がたくさん出て きて最終的にでっかい宝箱を探し出して それを開けるとあのランダムで面白いもの がお金のものがもらえるみたいなのがあっ てへえトレージャーハンター あそうそうそうそうそうそういうのもあっ たりと か意外とね遊び多いっ 今ノーマンズス。うん。VRでやるか。 これは。いや、ま、VRなんだ。 でも一緒にできるからね。VR の一緒に今できるんで。そう。 で、なんか今1 回終わっちゃったんだけどそのマルチプレイヤーで一緒にできるコンテンツみたいなのも 来てたんだ。そのイベントで。 ある。そう、あるんすよ。そう。イベントであったらしいっす。 で、是非ね、あの、あれだったらやりましょうよって。 あの、これどうしたらいいのに、もう今だったら大体答えられます。 うん。おお、そう。 ノーマン司会博剥士だって。 ええ、 結構やり込んでるんでね。なんだかんだでめっちゃやってる。もう 20 時間ぐらいは多分ノーマルスしてるから。 [音楽] だってもう13 ぐらいまでやってるからね。うん。そう。 ま、僕ら何やったら面白いかなみたいなずっとろしてたけど なかなかボリュームがでかいゲームが多くなってきてますからね。 も道も使えないといけないし。まあまあまあでもノーマル使いはいつやってもいいゲームなんだこれ。 そうだね。そこだね。 そこはね、安心していただきたいです。 うん。うん。 そう。俺がなんかおすすめなのは自分だけのやっぱこれっていう宇宙戦を探すとか うん。うん。うん。 あとそのツールなんかハンドガンみたいなの持ってんじゃん。マインビームとか出るやつ。そう。 あれもなんかハンドガンサイズとアサルトライフルサイズとあとそのエイリアンハンドツールみたいなのもあったりとか テクノロジー的なやつだ。 そうあるんです。そう。もう全然違う形のやつが船もそうなんですよ。あってその好きなやつを探すとか性能のいいやつをあの鍛えていくとかもあるんで悪い性能のやつは上げてくもできるんでもう そういうなんかこうエンドコンテンツだらけなんでね。 カレミな。あれ、それ系だと今ノーマンズカイぐらいしかないからな。 うーん。そうね。うん。 確かに言われてもみ結構ままにそういうのできるのはノーマンズ鍵しかないかも ね。もう20年近く開発してるね。 確かにね。 なんとかシーズンっていうゲームはありますけど。 あ、まあ、まありましたね。ありましたね。 あれもどうなってるのかちょっとわかんないですからね。 ノーマンズイマジね。 そのコアになりすぎない感じがちょうどいい。抽選の操作もめちゃくちゃ難しくないし超簡単だし。 そうで気軽に違う星行けるとかもあるから。うん。うん。 ま、そういうのではめちゃくちゃいいですよね。 1回行っちゃえばワープし放題だしさ。 うん。 フレンドリーな部分はね、フレンドリーに残しといてくれると本当遊びやすくなるからいうですよね。 うん。いや、本当最高すよ。そこはマジで。あ、これでいいやて思うぐらいいます。うん。 はい。 ま、私はもうそんな感じですね。 はい。はい。おじさんどうぞ。 私はい。私はえっと今ラスアス2 をやってますね。 始めてやってますわ。リマスター出たから。 ああ、そんななんか心が痛くなるとはい。心痛みながら 2 周目だからまあ大丈夫かなと思ったけどやっぱあそこのシは痛んだんで。 いや、痛でしょ。ええ、引きずりながらやってますけど。 まあでもいいなり序盤でイコライザーですよ。だって そうなんだよな。序盤でイコライザーしてくるからな。ま、でもクリアしてるからまだほら最後までやるとさ、一応なんか自分の中で納得はできるから、ま、ワ初回ほどのこう心のこう辛さはないからまあいいんだけど。 [音楽] あ、そう。俺ピクロスもやってた。 あ、そうだ。ピクロス。 ピクロスはもう前回からずっと言ってるでしょうが。 いや、はい。 まあ、まあ、まあ、まあ、そう、ま、でも、ま、大丈夫です。はい。 はい。そうですか。まあ、まあ。 はい。 そうですね。ま、でもあの、リマスターでめちゃくちゃ綺麗だし、フレームレートがやっぱすごい出るんで。あ、はい。面白いですよ。 [音楽] うん。あ、やっぱあのね、ラサスアクションがすごく いいですからね。うん。ま、そうね。 うん。シューターゲームとしても楽しいだって。あなたはだってね、 1のリマスター結局やったもんね。 やったよ。すごく楽しい。 [音楽] 何よりもずっとあのあのガンスミスの時のこう銃にあんまり 1 発入ってるか入ってないかと色々できるから 抜いてちゃんと置くとかね。あの辺細かい細か 2でも細かい感じになってるの?ちゃんと なってるなってる。もちろん大丈夫の仕方がマニアックすぎるんだよね。バレルに穴開けたりとかさ。 そうなんだけどっていう。それわかるじゃないだろていうね。そう。 [音楽] そうそうそうそうそう。そういうのがあったりするから、ま、面白いなと思ってやってますけどね。いや、まあ、だからちょっとまたまでもうアビー編入ってアビーももう 2日、シアトル2日目とか3 日目ぐらいだからもうちょっとで多分後半入るぐらいだから、 ま、クリアまではやろうかな。あとね、なんかね、 おじはね、2 だとね、ノーリターンっていうなんかね、ローグライ的なやつがあるから あるんだよね。ずっと戦うやつね。 そう、そう、そう、そう。あれとかもね、結構面白そうだなという風には思ってるんで。 うん。 うん。やってみるといいかなと思います。 スやってないからな、ストーリーは。 そう。数はやったらちょっとじは耐えられないかもしれない。 耐えられないかもしれない。 ドヨーンってする。ドヨーンってくるよ。 ずっとずっと。うん。誰に感情移入したらいいんだ?これていうな感じで。こうず人間の悪い部分をひたすら眺めるゲームだから。 [音楽] そうですね。そう、そう、そう、そう。 もあるんで、ま、その辺もやりながらっていうところはありますけど。 うん。はい。 うん。ま、それをやりつ、あとは、ま、そうですね、ハンドレッドライン僕は 1 周目ようやく終わりましたんで、えっと、 40いや、40 数時間という、え、チュートリアルを終わりました。今やってるアニラさんのあれですけど、 僕今18.9 時間です。こっから倍あるんすか?やっぱ ありますね。だって18点何時間でだって 50日でしょ? ま、そうすね。 あ、でも僕あれ途中で1 回あの育てようって思って。 あ、そうだね。1回とあるんで。ええ。 お、あの、あれはね、一、あれチュートリアルっすわ。一瞬なんだよそれ。 [音楽] [笑い] よくわかりました本当に。で、兄者はね、絶対 1 周目クリアしたらそっから1回ちょっと2 周目の最初行った方がいい。あれ本当にね。 その時点であ、なるほど。こっからがスターノなのかっていうのはよくわかるから。 [音楽] いや、もうなんか大体見えてんすよ、僕もストーリーはこれ。 あ、ああ、そう。 うん。パラレルワなきゃないやろみたいなみたいな感じだから。 そうそうそうそうそうそうそう。 なんだけど、ま、その辺1 周目はちょっとよくわからないま、とりあえず、まあ、 2周目なんだけど、2 周目の行き方が、あの、よくある2 周目の行き方ではないので、あ、こうバカな 2 [音楽] 周目の仕方始めたなっていう感じになるんで、そういうあのね、そうだから 1 周目のあの、モヤモヤを吹っ飛ばすぐらい序盤、 2 周目の序盤であの後ろ押しがポーンってくるからうわ、めちゃくちゃ楽しいってなるから。 へえ。そう、そう、そう、そう、そう。 是非ぜひ2 周目をね、ちょっとね、触ってもらいたいですね。あれ、あれ 1 周目で終わしてたら本当にもったいないんで。どうせ俺あれだろ。お前俺たちのカラミルクをもう 1 回なんか探しに行くぜみたいな感じになるんだろ、これ。 いや、もうそんなもんじゃない。もうその斜めはるかもう上を行くし行き方になるから。 本当だよ。またそういうじゃないのこれ。 [音楽] いや、もう全然もういや、あの、そういうなんか世界の成り立ちとかじゃなくても 2 周目の設定がやばすぎる。本当に。 あ、それで行くんだっていう感じになるから。 ええ、 そう、そう。あれは本当にね。そ、いや、だからそっからだから 1001 通りのエンディングがあるのねって話になってくるんで。 ああ、 そう、そう、そう、そう、そう。なのでね、ぜ非ぜひあの、 1周目終わったらそのまま2 周目ちょっと触ってみたらすごいそのままたあの楽しくなってくるんでい まジか。もうもう20時間かけて2 周目まで行こうとしてるっていう。 そうです。で、ようやくあ、チュートリアル終わった。 そう、もう僕だってストーリーとか悪いけど、もうその文章目で追うのはめちゃくちゃ早いんすよ、俺。 うん。うん。うん。うん。 うん。だからみんなはね、もう見えないぐらいのスピードで会話を飛ばしてるわけよ、ほぼ。 あ、まあ、でもそれでもいいと思う。全然あのうん。 それが普通だと思うんで僕はね、どうしてもいいや、見ながらとかやってるからでこうだよねとかその場で僕だからほらシュミュレーションパートがもうダメだと思ったからもうあのアドンチャーパートのもう考察をしっかりしてこうみたいなパートでやってるから色々考えたりとかやってるからあれなんだけどええ一応ねストリー追ってはいるんで僕も捨てては捨ててはないんです [音楽] うん と悪いねあのみんなが読めるスピードよりもはかに早いスピードで俺多分見ちゃってるんで一瞬で読んであうんうんねみたいな感じでう ま、でもなんかやっぱそれそういうのがありきれみたいだけどね。ちゃんでやっぱりうん。 うん。そう。いや、なんか1 回さ、あのゲームってなんかその会話 うん。 その人に話しかけられるみたいな状態になるじゃん。 うん。 そうで何回かいろんな人に話しかけたんだけど大した会話がないんですよ。 うん。そうですね。まあ、そう。ほとんど決まり文句みたいなやつが。 そう、そう、そう、そう。 なんであのそういうのも途中から触らなくなっちゃったけど。 あ、ま、もう全然全然。それでそれでいいと思います。それでいいと思います。そう、そう、そう。 ただ、ま、その大まかな流れとその2 周目とかのその物語設定がすごくこうのめり込みになるんで へえ。 はい。もうめっちゃ面白くなってくるんで是非やって欲しいなってところすね。 はい。 うん。で、え、やりつつあとは、ま、ちょっとデッドバイやったりとかやってますね、僕もね。はい。 [拍手] ちょデドバ。ちょバ。 あ、デッドバイ Dayライトあれだね。だいぶマイルドになったね。 じゃあマイルドだと。 あ、そう。そう。 なんかさ、少なくない? マル。え、 殺意が昔ほどじゃなくない?俺たちが本当に ガチガチでやってた頃の殺意の [音楽] 要は釣りするために2 人残しとかしてももう結構長かったりしたら降参ったりするから。うん。 ああ。 まあ、だから要はお互いストレスマックスでやるゲームではなくなったんじゃない? ああ、なんかそのほ、おもお、絶対にサバイバー全ずりしてやろみたいなのと、ま、絶対な、あ、おさん抜けさはあーみたいなやつらのこう血で地を争う戦いがだいぶちょっとなくなってきたかなっていう。 [音楽] が血じゃなくてそうなんかお互い水っぽかけ合ってる感じには そうなんかデッドバイでデイライトみたいな感じそんなことある? [音楽] うん。 いや、もうやばいんですよ。デッドバイはね。 そう。俺らがやってた時は本当にもう までもちょっと俺返を感じたけどね。俺がキラーやってた時にもうちょっと動きが ルパは相変わらずサバイバーやってる時はね、ガチキラーが来ないってことね。 うん。そうだね。そう。ガチキラー来ないし。なんかサバイバーもなんかもうはいはいはい。次みたいな感じの あ、すぐ出すみたいな。 いや、もうもう1 回切られるともう全部もう抜けちゃうみたいな。 あ、そ、そうな。 そんな感じ。そんな感じ。 そう。今、そう、今ペナルティないから米減らないからさ。 ああ、どんだけやってもそう なので割とカジュアルになっちゃいました。 カジュアルになっちゃいました。本当に。 だから、まあ、今始めるってもまあいいのかなとは思うけどね。 うん。稼ぎやすくはなってるし。確かに。 それね。うん。2対8でサバイバー 300%とかだった。ちょっと そうそうそうそうそう。すぐすぐ100 万とか稼げるから。うん。500 万まで貯められるし。 そうそう。そうそう。なので割とそっから始めてみたいな感じではいいと思います。だからあまりこう詰めずやらだからこやる人たちがどんどんくなって今マイルにカジュアルにやる人たちが増えてきてるなっていうところはあるんで。 うん。うん。 ま、いいのかなっていうところはありますけど、ま、上行くとね、 またちょっと変わってきますけどね。本当に殺意高めの人たちがまだ残ってる時は残ってるんであれですけど、ま、でもそれでもそういう人たちの絶対素がまだ 10 年やってるとやっぱりその層が1 回上の層が抜けてまた新しい層が入ってきてっていうこうなんかね、今 22巡目とか3巡目ぐらいになってる。 いや、なんか10 年続くゲームってあんまないからさ。 ない。そう、そう。 ノンストップでね、ナンバリングとかも変わらずに 10 年あんまない。ノーバンズスカイかデッドバイデライトしかないですよ。 いや、だ、僕久しぶりにレインボーシックス触ったんですけどすごかったすよ。 はい。 あ、キャラクターは増えていてでもなんか あ、いや、もうね、100 体まで増やそうってゲームだった。 カジュアルマッチに行ったけども明らかにすごい角上の人にてもう一瞬で頭を打ち抜かれてあれみたいな。 カジュアルなんだよ、その世界では。 あ、ま、そうか。 もう悪くも俺がもう足元に模様んでなかっただけか。 いや、もうそういう世界になってしまってんだよ。もう上にいたら逆に魔境みたいな感じになってんだろうね。 うん。うん。 あだ、ま、やっぱりでもちょっとね、増えすぎるとね、格ゲも一緒だけどさ、結局キャラがどんどんどんどん増えてくともう大変になってくるから。 ま、そうね。キャラクター増えすぎちゃうとね。 1 つのタイトルで1 回どっかで切った方がいいっていう感じはしますけどね。 あれもいや、初めて入る時にはい。キャラ 100体分の 解釈を覚えてねみたいなさ。無理でしょってなるよね。 うん。 だってしたって今いくつ?えっとこないだつのくつだっけな? [音楽] いくつだったっけな?サバイバーが 156。 うん。まあでもね、正直使えるのなんてっていう話はあるんだけど。 いや、ま、それそうかもしれないけど、 でもやっぱ知ってるのと知らないとでは全然変わってくるから。 そう。 あれ、やっぱちょっとね、半分額なところがあるから、相手が何使ってるとかで全然ね、やっぱた出やすさとかあのね、逃げやすさ変わってくるから。ええ。いや、もう前も言ったけど、俺も黒服オンリーバージョンやればいい。新辺オンリーバージョン。 ああ。あ、だからそれが今28なのよ。 28 ってもう選べるのがもう何個かしかないから。 ああ、そうなんだ。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。だ、サクっと遊ぶにはちょうどいいし。そう。 はい。ちょっと面白かった。 あの、レインボーシックスも、あの、何もなってないってやつが復活してたよ。 [音楽] え、 神兵復活したんだ。復活してた。 消えてたよね。いつも消てて俺たちやってる時もいなかったけど、 あのやったらいたよ。したんだ。さすが 兵で行ったら怒られるんでしょ。でも いや、別にキルすればいいんじゃない? あ、そう。すればいいんじゃない? うん。 何しても多分ちゃんとかチームを勝利に導いたらもうそれは正解かもしれないけど。いや、ま、でも始まる前に banされる人もいるからさ。 いや、ま、そう。多分今おつさんが、え、神ぺいんじゃんって使った瞬間みんなにキック投票されてこうだ、俺はもうそしたらまたもうもうい、もう音じゃもう俺はいいっていう 2度2度目の1 ヶ月後ぐらいにランクまでこうあれ来るお通知がみたいな。 [音楽] そうそうそうそうそうそう。 神兵であれ来るお通やばい。 いやあ、シジも大変そうだな。そう考えるとな。 いやあ、なんかうん。難しいようだな、あのゲームも今。 難しい。難しい。そう。LOL なんかもそうだね。LOLも10 年してるゲームだね。 そう。うん。やってる、やってる、やってる。 うん。で、とんでもない数いるもんね。 ああ。うん。覚えられない。 覚えられないっすわ、もう。うん。え、X になったんでしょ?CGXにな んかシジ変わるんだよね。 変わったの?変わるん? 変わるんだ。 チチーデスとかもなんか追加されるみたいだから。 CGXとはUBIソフトのFPCゲーム6 シジの超大型アップデート。 うん。アプデなんだ。 アプデ。アプデでだいぶ変わりますっていうルールとかプレイがそう無料になってとか ああ そのランクとかはみたいな。 まだうん。ええ になるらしいんで。うん。うん。 ま、でも長、息の長いタイトルですからね、ジ。 そうすね。シジも長いすね。うん。 [音楽] そうですね。ま、シジもそうですけど、ま、僕もデッドバイはもうちょっとやって、ま、キラーもちょっと触ろうかなと思ってますけど。 うん。見たい。早く見せて。 あ、ここちなみにだから昨日言ったけど、ここ 1週間ぐらい1回やってんのよ。1日1 回ぐらいキラー。 おお。なんみたいな感じで。 リハビリやってんの?一応あのハウンドマスター使いたいから。 見たいよ。ワン ワンチャン。そう、ワンチャン使って。ここ 1週間やって。 あの、成果うん。うん。え、サバイバー? うん。4 人1週間1週間 つまりなんかや、連れてない日があるぐらいまで [笑い] 釣れてない日ある。いや、だからあのキラーはね、むずいし、あの、心がね、心がやばい。 心がラサ通化するから。 うん。そうだね。 ま、あの、 サバイバは面白いですけどね。面白いですね。 あの、ま、あんまり考えすぎちゃだめ。 俺何のアドバイスしてんのみたいな。あんまり考えすぎじゃないね。 そう、そう。だから僕らですらそういう僕ですらそういう日もあるからっていうことなんで、あんまり気にせずやってもらえればいいんじゃないかなっていうところはありますけどね。 そうすね。あれはもうなんかキラーというアトラクションを楽しむ感じ。 そうです。そうです。はい。 うんうれはね、 それもうなんか魚釣りって絶対釣れると思ってるの同じぐらいやばい。 そう。もう釣れない日があるサバイバーが 釣りみたいな感じでやりゃいいんじゃないか。今日はそう。あ、ハンドマスター使おうってね。このルアー使おうって言ってハンドマスター持ってって。 あ、いいねつって。あ、あ、かかる。当たりはそう当たりはあるつって。 [笑い] 悲しい。なんでデッバイ? 他には至らなかったなっていう感じでやった。 [音楽] デッバイデライト。 うん。そう。釣りなのかもしんない。本当 キラーは釣りだと思ってやってくれた方が俺は絶対いいと思うな。 いや、もう絶対その方がいいと思う。はい。 うん。だ、うまくなってくると爆張できるわけだから、そうする楽しい。また別に そうそうそうそうそうそう。ポイントいっぱい貯まればね、いいルアーとかがどんどんどんどんね。 そう。 竿とかね、変えるようになるからね。使えるようになるからね。 というのね。うん。 そう、そう、そう、そう、そう。 ま、そんな感じでやってもらえばいいと思いますけど。あとは、ま、今日 1回モンハンがSストリートファイター6 のコラボ来たんでやりましたけど豪がいる。 合機すごかった。新武器でしょ?新武器? 新武器合機になってた。 どういうこと? え、いや、すごいらしいよ。 [音楽] あの豪装備にすると、あの合機専用のあ、だからあれだよ。 あの、本当にモダンみたいな感じでアシストコンボが使えるようになって うん。 あの、四角三角三角みたいな あ、四角三角三角にすると合化が出て、えっと、四角四角四角だと波動になって、で、ま、 5 四角丸まる丸とかだとあの竜巻残空客とかになるっていう。 すげえ。ほんまだあの どで触ってねのにモンハンで合えるってことか。 そうなのよ。 先にこっちでもう後期触っちゃってで、あの傷口攻撃するとあの一瞬って言ってピカンってこう しかもなんか俺は伝教えてもらったからそうな隠しコマンドがあってちゃんとあのコンボの閉めた後にあの昇龍権コマンドをちゃんと入れると昇龍権で閉めるっていう。 へえ。 そうなの。 で、ちゃんとドライブゲージもあるからドライブゲージがないと技出せないとかな。 結構ね、細かい しっかりコラボしてんだ。細かいあれ。そう。 違うゲームじゃねえか、もう。 そう。すごかった。でも、あの、とてもじゃないけどロックオンないゲームであのあれをやるのはなかなか厳しいんで。 [音楽] まあ、そうね。超つまり超兄貴ってこと? いやいや、超兄貴ではない。 ま、まあ、近いっちゃ近い。ま、ただほら超兄貴は別になくならポージングするだけだから。 ポージングするだけ。そうか。 えっと、そ、 動きもポージングしてるんじゃない? あ、でもね、火力はね、高いんだよ。なぜか 豪機だから。 豪期だから。ま、柔らかいんですけど。ていうところもちゃんとあの、 やってるんで。あれ、あれ割とだから頑張ればマジで普通にあの高難易度のモンスターも枯れないことはない。火力は持ってやった。確かに。 おお。うん。 なので、ま、ちょっと面白いなっていう風にはなってましたけど。 うん。本当だ。普通に合気でも豪なんかアジラ感に捕まれて出せ出せみたいになってるけど大。 そう。そこはそこはね、なんかね、ナイフを使うっていうちょっと面白い。 うん。掴まれると死にな出してたけど。 そう、そう。 すげえ。一瞬せ、ちゃんと一瞬戦撃してる。 37ダメージとか47ダメージ入ってる。 結構ね、高いんすよね。 そうだから面白い面白いキャラクター本当にな んだよこれよ。そ しかもちゃんとあれだからね。ドライブインパクトで総できるから なんでだよ。え、 あ、でもちゃんと豪弓持ってんだけど。 そう。弓あの一応武器は持ってないといけないらしくて。 ああ。そうそうそうそうそう。 だから一応武器は持ってるけど、あの、そのオリジナルのその技だけでも一応倒せますっていう設定にはなってるんで。そう。面白いなと思って。 でも今合機やられたけど、今俺の画面 やられます。普通にやられます。めちゃくちゃ。いや、あのドライブインパクトをさ、使おうと思ってさ、当てみって感じがあるじゃん。ストリートファイダー 6やってるドライブインパクトさ。 ま、確かに 総細だからさ、先置きしなくちゃいけないからそれの感覚が全然わかんなくて。 はい。はい。 ちゃんとそっちはそのシステムになってるわけじゃね。 そう、そう、そう、そう。だから下手にストリートファイター 6 もやってるから頭が混乱してくんだよね。ここのここのか攻撃に合わせてこれで受け止められないんだ。そうだっていう話になっちゃうから。 すご。 そこがね、結構ね、難しいんだけど、ま、ようよこんなコラボ作ってんなっていうのはね、ちょっと面白いす。 うん。方向に耳を塞ぐ合機とか見たくなかったわ。 そうそう。 そこはいや、だからあれもうまくこうア戦空でこう避けるとこうそうこう避けられるっていう そうとかあるんでま楽しいあの気になる方は是非触ってみてねっていうやつですね。はい。 [音楽] 音ちゃ好きそう。これ めでやりそう。豪期でやりゃいいんだよ。 合機でやればいい。そう。 うん。始まった。 俺も俺もストロクで合機触ってないのに モンハンで合期し始める。 モンハンで合期すればいい。 武器など関係ないつって言って。 そうそうそうそうそう。一瞬 ずっとあの遠くからあのゴ波ど打ってりゃいいんじゃない? やべ、倒すとやばいぞ。これ倒すとKO って出る。そう。KO でちゃんとリザードとか見てレてレててつってこう橋があるから へえ。 あれこれ俺ランクマ行ってんのかなみたいな感じになる。 やばす。 いや、あれは我はもう完全に新武器豪期だった。ウ ウンちゃんとなんか 違うゲームならBGM 完全にソリートファイターだ。てて いや、あれで避けるな。あのヌとかいうやつで避ける。 ヌんで避けた。うん。 で、あれちゃんとなんか回避性能乗るらしいから。 へえ。伸びんのかよ。 伸びるらしいよ。ちゃんと 後期がガンナーになってんのやばいな。 そう。あとは、ま、ハンマーの調整がちゃんと来たりとか。 ああ、 ライトボがハンマーはとりあえず攻撃力がのき並みま上がった。あと、 え、奇襲攻撃がちゃんと当たるようになった。 うん。はあ。 [音楽] あとはあの試解除とかがしやすくな、ま、ちょっと動きやすくなりましたって火力上がってちょっと動きやすくなりました。 で、一応あともうあと夏6月とかにもう1 回アプデ入るからそれでももう1 回買えますみたいな。とりあえずここで修正しますつっていう話だったらしいんで。な、 何なんだよその2段階修正はよ。 でもまあだいぶだいぶ [音楽] 良かったらしいすけどね。で、双剣がちょっと今回あの [音楽] 何もないんで夏にもう1回大きく 買えますから我慢してくださいみたいな感じだったみたいですけど。 へえ。 あとはなんだろうね。ま、ちょっと弱かったライトボガンとかその辺もかなり強くなってみたいな。 ま、確かにライトボーガンもはやって感じだったからな。 そう、そう、そう、そう。だ、あの辺がだから割とアッパー修正だけ。 へえ。 ハフ修正はほぼほぼなくアッパー修正みたいな 感じだったからランスもね。ランスも今回は特になしみたいな。特になしかアッパー修正か。だからナーフはないんで、ま、いいんじゃないのかなっていうところとすね。 [音楽] チャークとかどうなったんだろうな。 チャークはね。 チャークもなんか不具合修正系だったかな。チャークもスラークにはおいては何もなかったからね。 6時間前 めっちゃ豪パーティーとか言ってめっちゃボコボコ投げってるし合打ちまくってんのや パーティーがあんのか。 ま、 調整来たのはハンマー、ガンランス、狩猟ブエ、早中コ、ライト、ヘビーだけ だけか。 あ、ま、でも全部武器一応なんかね、その修正て、ま、修正も入ってる。不具合修正みたいなのもあるから。 へえ。 そうそうそうそう。本当にリストに乗らなかったのはチャークだけかな。確かだったはずです。これか。 ま、あとはあのごガさんとか星8 で来るようになったんで体力が倍ぐらいになっててすげえ時間かかったけど。 ああ。 うん。 いや、チャークないな。 チャークないの?クもなし。チャークスラークはなし。そう ですね。 弓はもうほとんど修正っていうか、あの、ただ単純に表示されなかったダメージが表示できようになりましたとかそんな感じなんで。 うん。 ま、今回はもうみんな豪期使えっていうアプデでした。本当に。 はい。はい。え、以上でございます。私は すごい。これやっぱプレイヤーのハンマーの評価に合わせてサポートハンターのオリビアの性能を調整しますけど。やっぱりもう強すぎ。 オリビアが強すぎた。 むしろ多分ずっとそこの調整の方に時間かかってたんじゃない? あ、オリビアをどうするか。 そう、オリビアをどうするかで時間かって、もうハンマーつでも強くできたけど、もうオリビアが強くなりすぎちゃうから。 やっぱオリビアのせいでハンマー良かったのかよ。 うん。わかビア。 うん。 オリビア基準で考えてたからじゃない?ほんまに使い強いんだから。 そうだから。もうそう。別にお前らもオリビアと同じ動きしろみたいな。 そう。オリビア強いから大丈夫やろうつって。 うん。 あんま強くしたらほらオリビア強くなっちゃうからつって。 そうね。 オリビアにしてもサポートハンターにさ、主人公と同じハンマー持たせんな。 そうだな。それはそう。 そこそうなんだよね。オリビアだけ倍率下げればよかったのではって話なんだけど多分そのそうそうそうそうそう。そのままだったんだろうな。 なので、ま、オリビアは調整入ったんで、ま、だからハンマー使えば増えるんじゃないですか ね。ああ、そうね。うん。 ちょっとハンマーも じゃあね、ハンマー作考えるか。ま、元 々ハンマーから。 そう、そう、そう。ハンマー刃だったからね。 うん。うん。 でもハンマーやると頭しか狙えねえっていうのを聞いたからさ。ま、頭 あ、だからあれじゃない?のき並みあのダメージ補正が上がったから いけるんすかね。 そこそこ火力は出るようになったんじゃないですか。 ハンマー全体的に技の威力が上がる。叩きため攻撃全般の属性補正アップ。 うん。 アッパーの構え中回避できるように調整。 うん。 ための構え中のレスポンスを上げてスライディングもしやすくなる。 うん。 アッパー奇襲撃の攻撃反転の大きさを調整。 集中度集中殴り集中オーダ進展のキャンセルタイミングが早めるよう。アイテムショートカットからアイテムを使用した際脳後自動でアイテムを使用に繊維しない不具合を調整。そんなのあったんだ。 うん。みたいだね。 ええ、ま、なんかこれで本当に火力上がってんのかって感じはするけど。 うん。 技の威力を上げるようっていうのはもう上げるようなんか 1でも上がれたことになるからな。 うん。うん。 ちょっとじ信じないですわ。僕は マジか。1時間前にあれだ。 緊急でアップデートで、あの、クエストのチャレンジクエストとか闘技大会のクエストってあの武器の使用率が増えちゃうんすよ。だ、僕みたいにずっと弓だけの使用率だけでやりたいっていう人だとあの武器決まっちゃってるからカウントされちゃうんで [音楽] ああ、 ていう話を今日朝してたら今修正が入ってあの大会ではあの武器カウントはされなくなりますっていう修正が来たっぽいから。 ええ、あ、ありがとうございます。 そんな要望あるんだ。 ありました。結構いるんですよ。増えても いや、結構ね、やっぱ俺は弓1 本だけで弓で1 とかもう他の武器使、もう数値つけたくないっていう人はね、結構いらっしゃる。ええ。 はい。そうです。もう1 回セーブデータ消せばいいじゃん。お ほお。なるほどな。 そう。 あ、だからすごいね。 そのなんでですかっていう一応あれは着てたみたいだからそれに対応したってことなんだろうね。うん。 うん。なるほどね。 ほら装備欲しいけどそういう人たちはいや、できないちゃうんじゃっていう話の方が多いんで。 うん。ま、確かに。 そうそうそうそうそうそう。ま、僕はもうあのいいやっつって言って使いましたけど。 そう。え、結局じゃあ何、その大会でやった分はもう 0 修正にされたってことなのか?それとも1 回やった分はついちゃってるのかわか。 あ、もうついちゃってんじゃない?ついちゃってると思うよ、もう。さすがに。 わお。うん。 だから僕はもうあの総中コ6 を一生引きずったままいこうかなっていう 悲しい。早中コ6 [音楽] とあの最初にあの武器が増えるのを知らなくてずっとあの弓ばっか使ってたのにサブで持ってたあのヘビーボガン 10っていう6と10 だけは一生こう背負ってきていこうっていうあ うん サブ出しで持っていきますみたいなのあったらいいのに ねそうなんだけど サブ出しだったらちょっとセークレット早くなりますとかさ あせなんか代わりに何か持ってきますみたらあったらいいのにね まあ設定上今回のね ま、設定上しょうがないっちゃしょうがないけどね。ちゃんと武器切り替えて戦ってねって話。 うん。そう、そう、そう。だから、ま、僕、ま、いいんすけどね。僕らみたいなね、あの、少数だから、ま、うちらみたいなこうこだわり持ってやってる人たちはだから別に全然いいんだけど、 ま、でも良かったです。 あ、その数字もリセットできるんだ。 良かったじゃ。弓消せるじゃん。 うん。消せようぜ。弓じゃねえ。なんで 中コとして行ってこうよ。お前ゆ、弓 1682 をなんで消さなくちゃいけないんだ、本当に。 早中コとして生きているよ。 まさかの。 あ、え、リセットもできるんだ。 え、おつさん弓だ。どれで?あ、 あ、じゃねえんだ。早直6 しかいてないけどみたいな。あ、じゃね、 あれでしょ。そ、あの大会で使った分のリセットできるって話。そうでしょ。そういうことだ。 そういうあれなのかね。管理になってんのかね。 多分みたいですよ。なんかそういうかじゃん。 うん。 そうか。弓セットか。 行くんじゃないね。あ、あ、あなた早くハンマー使いなさいね。いや、そしたら何?俺どれセットしたらいいの? [笑い] で、セーブデだろ。 そもそもあなたたち闘技大会なんかほとんどやってないでしょうか? やってないです。いや、やってない。やってないです。 だ、じはもう早く合機使いなさい。 おかしいんだよな。なんか1 人だけ合機使えないすって。違う。ストリートファイターの話なんだよ、それは。 あ、いやいや、もう豪期強いですから。 うん。5 かつってパンパンパンつって昇龍拳つってやめ。 インパクトで相手狙うの面白いなとは思って。 しかもでも俺今日やって思ったのは俺って本当にコントローラーだと昇龍権出ないんだなっていうのはよくわかっ [笑い] 本当に俺出ねえんだなっていうたまにしか出せねえっていうちょっと悲しいあれをこう判明してしまったわ。本当にまあなあ。 [音楽] ハンマーのでも今回のハンマー俺全然学んでないからな。ゼロスタートだわ。 うん。 もう使いやすいには使いやすいらしいけどね。ただ単純に今まで今まで火力が出なかったっていうだけみたいな。 うん。それだけですよ。ちゃんと頭狙って。 あとあと総 裁はもう意味がないだけだと思いますけど。 どういうことよ。いや、あの だから相細を出せる技をするのに1 回要するに儀式が必要みたいな感じでしょ。 いや、マジかよ。 縦を1 回仕込んでおいてからそれに合わせてポーンやんなくちゃいけない。 難しすぎるだろ、そんなの。 いや、だから難しすぎる。 そう。だじゃないとそんなね、体験みたいにやったらもうピュって言って前来て切れるとかないから。 うん。 やばすぎだろ。もう体験体験もありだよな。 体験ガードできるし。 ま、体験さね強いですからね、今作ね。 うん。 ハンマーはね、どっちみちね、使ってる人みんなうまい人しかいなくて。 そう、そう、そう。 ハンマーが強い弱いとかじゃなくて本人が豪。 そう、本人豪期なんでだってこないだなんだっけな人打波どっていうあのなんか氷のやついんじゃん。 うん。うん。氷のでかい龍みたいなやつ。 うん。いる。 あいつがあの大技でさ、こう1 回つらぼって自分のとこに立てて1 回全ホい爆発ってやんじゃん。 うん。ドカーンって。で、1 回あのそれを返すのに1 回上から石落として後ろのに隠れないとダメージくらっちゃうみたいな 技あんだけど。 俺割りあれ弓は割と避けられんですよ、あれ自体を。 うん。うん。なんだけど1 回なんかハンマー使いの人があれの前にバーって走ってってボカンってなった瞬間にそれを総細でピコーンってやってそれで生き残るんだみたいな感じの [笑い] あれ総できる生き残るんだ。 そう。あのやは食らうんですけど即死ではなくそう。即死ではなくなるんでっていう ちょっとね。 あのやってることが鬼むしないよ。それはそう一戦してるわ、マジで。そう。 うん。 ジンダードの大技をハンマーで総するっていうね。もうバカでしょうがないなと思って。すげえな。ハンマー使ってる。そういう人たちしかいないんで下手すると今回のアッパーでばもう爆発するんじゃねえのかなっていう。 めちゃくちゃ強くない。 確か可能性あるね。 この訂正の環境化で鍛えられたハンマー使いただ。 そうそうそうそうそう。もうもう今 ようやく俺たちの時間でそう やりますか?立ち上がってるはず。そう やりますか?が追いついたようだなつって。 そう。行きますよっていう。 やばい。このタイミングで入ったらなんかなんだみたいな感じで鼻で笑われるやつだろ。 修中来たから来たかにみたいな感じのね。 あ、使え使えつって。 そんなやつはいない。 うん。ハンマー使い。そんなん バージョンからお前ハンマーったんだみたいな。 そうか。そうかつって。何月から何握ってんだお前は。そうそうそう。いや、元々使ってたんですけどあっつってあって言われるやつ。 ああ。ま、やべえな。まあまあハも モンハンはま、定期的にやってくんで。 ハンマー扱いと言っていいのはオリビアさんとハンマーを握った奴らだけだっつって。 ハマがみんな優しいから大丈夫だから。 うん。うん。ふん。そ、やめろ。そんな残ま。 [笑い] はい。はい。 ま、でも私は以上でございます。はい。 はい。わかりました。 ということではい。第 190 回目はこれに停するのでございます。 はい。はい。 はい。次回のラジオの時はもうイベントは終わった後なのでね、またイベントのお話とかもできればなと思います。 そうですね。来週 はいよいよイベントなので皆様 是非おしただけると 楽しんでください。 イエーイ。 てことで次回もお楽しみに。ほじゃまたな。 またま、またね。 [音楽] Ж

【2broRadioの再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL1Z1KdfmKueaURaRvJafA07_SCqbDtxVI

★最新投稿情報はX(旧Twitter)で!《@Otojya》https://twitter.com/otojya

▼2BRO.関連チャンネルリスト
【兄者弟者チャンネル】
https://www.youtube.com/user/norunine

【兄者のゲーム事務所】
https://www.youtube.com/c/anijyagame

【おついち Tube】
https://www.youtube.com/user/afuramazda0826

#2BRO
#弟者
#兄者
#おついち

18 Comments

  1. 弟者氏、もうクーポン稼いだり強い装備を入手したりしないですか?ゾーンには知らない顔がまだ残ってますよ😊コントローラでやるとさらにスリリングに👍

  2. 久し振りにラジオ聴きました✨都市伝説解体センター楽しみに待ってます!

  3. お疲れ様でした
    兄者さんのあの苦行ゲー(鳩)は
    本当によくあれだけ我慢出来ましたよね
    ( ̄ω ̄;)
    (レビューが正直面白かったけど···w)
    本当にお疲れ様でした

    しかし···
    あのゲーム始めた理由が可愛かったなぁ···w

  4. ラジステPPV🎉当日はしっかり休み取ったので、皆様と共遊のひと時を共有したいと思います😊

    🔖 1:53:21 セコムしてますか?
    ジェネレーションギャップ😂大丈夫、弟者氏もしっかりおじ側です👍

    🔖 3:05:25 おついちさんパート
    今回おついちさんパート笑ったw DbDは釣りゲーだった😂wおついちさんでもその釣果。ビビって参戦出来ないけど、ちょっと勇気が…出ない!

  5. 3時間以上やったんだね。早起きまじつらみ過ぎて寝落ちしちゃった..明日じっくり聴くね。( ´›ω‹`)ありがとう😊

  6. ラジステ待ち遠しい
    サムネもかっこいい
    わくわくてんこ盛りの素敵な内容で今月のラジオもとても楽しかったです😊お疲れ様でした

  7. ダメェダメェって目ん玉かっぴらいてたのに寝落ちしてしまった😂なんなのα波でも出てるのこの御三方の声には🫶もちろんまた聞くけど!

  8. PPVありがとうございます!!
    当日は昼公演参加した上で、PPVは通しで視聴させていただきます❤💙💚

  9. 0:21 スペシャル解体start 

    4:11 ラジステ近付いてきてる!
    6:42 追加情報 PPV👏
    14:18 物販のご案内

    23:22 前回俺居なかったカイ🦌?

    🎥
    24:42 キャリーからキャリーされてる
    29:11 ノロイ、アルミホイル頭に巻いて観て
    31:33 ミッキー17、半地下を越えたドン底
    39:16 イコライザーとんでもない

    🎮️
    45:27 ARC Raiders🤖
    50:07 A Game About Digging A Hole🧨
    51:47 GeoGuessr🗺️
    57:34 THREAT喉やられた…
    1:00:18 Cast n Chill DEMO
    1:02:59 GONE Fishing
    1:05:25 違う星のぼくら🪐
    1:09:53 Darkwater
    1:11:40 つぐのひ

Write A Comment