アイナメ狙いのロックフィッシュゲームで、北海道噴火湾方面へ釣行した筆者。本命よりも、ソイ類に恵まれた釣行模様をレポートします。

●北海道のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・久末大二郎)

2025年5月28日

アバター画像

久末大二郎

北海道札幌市在住。北海道の四季を感じながら、ロックフィッシュを求めて釣行してます。皆さんがロックフィッシュの魅力を感じるような記事書けるように頑張ります!

×閉じる

ショア ソルトルアー

開始早々にクロソイが連発!

朝イチ、手前の地形が石かなにかでゴロゴロしているエリアの上をシンカーを掠めながらリールを巻いていると、いきなりヒット!そこまで大きくないものの、開始して間も無く久々のクロソイをキャッチ。

北海道ロックフィッシュゲームでクロソイの数釣りを満喫 アイナメは不発小ぶりのクロソイ(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

その後も同じようなサイズのクロソイを連発!完全にクロソイが捕食するタイミングと溜まっている場所を掴んで連発することができました。

北海道ロックフィッシュゲームでクロソイの数釣りを満喫 アイナメは不発似たようなサイズのクロソイ連発!(提供:TSURINEWSライター・久末大二郎)
ランガンでシマゾイが登場

その後、アイナメを求めてランガンするも苦戦。この日はロッドでのズル引きで、動きを止めると反応が悪いので、ずっとリールを巻きながら海底のゴロゴロしている場所を掠めるようなアクションでヒットしていたので、続けているとやっとヒット!久々にキャッチできた魚はシマゾイでした!

サイズは30cm程でしたが、お腹もパンパンで重量感たっぷりの元気なシマゾイでした!アイナメもクロソイもコンディションが良い個体は良く引きますね!とても楽しくファイト出来ました!

ソイ類も人気ターゲット

ソイを狙ったナイトゲームや、春の産卵期に岸寄りする良型のクロソイをボートから狙った釣りも近年北海道では盛んに行われております。アイナメに続く北海道のロックフィッシュゲームの定番ゲスト。

今回はアイナメ狙いでソイ類に縁がありましたが、機会があればボートやナイトゲームで狙っていきたいなと思います。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

リンク

 

リンク

<久末大二郎/TSURINEWSライター>

Write A Comment