【ゲーミングPC相談配信】値上げするのか値下げなのかどっちなんだい【RTX5060/5060Ti/5070/5070Ti/5080/5090】

[音楽] うん。 え、皆さんはTwitter がいや、Xが死んでいる中、どのように 過ごしていましたか? え、僕 はラム調理して食べてました。こんばんは 。ツイートしますね。 最近は価格 が価格が上がったり上がったりしてます。 え、この 後どっちに行くのか分かりません 。はい。というわけで ツイートよし。そう、画面がいつもより 広いんですけど実はモニターをですね、 あの、変えまして 僕モニターを。あ 、WQHDのモニターをね、ずっと出して なかったんですけど、 ついにそれを出した。引っ張り出して配信 してるんでいつもとちょっとえ違うと相 をこれをどうだろう?これぐらい ばおああ やばいミスってる色々い 。し 、こんばんは。どうも 。あの、ちょっと設定をね、あの 、ぐるぐるしまくってた低チェーンじゃ なくて超低円 にあの、してるんで、なんかぐるぐるし てるよっていう場合は教えて欲しいです 。はい 。あ、多分大丈夫だと思うけどな。 うん 。ツイートしてDisccord もオッケー 。あとは配信画面どうしようかな。これ いつもよりちょっと画面が広いからPCで 見てる人はあれだけどスマホで見てる人は ちょっと見づらいのかな 。あ、をテストです 。まあ 、見えなくはないって感じか。ま、さすが にちょっと じゃあこうした方が安いかな。うん。 オッケー。まあ、そうだな。ま、昨日まで でフロンティアセールのおすすめとかは、 ま、ざっくり大体見ていったんですけど。 あ、早いの。なんかなくなってる。 さん、こんばんは。どうも。すごくない ?7800X3Dの570。ま、20代 ちょっと少ない数とはいえ、もう売り切れ たのか。この右のコがめちゃくちゃ売れ てるの も珍しいというか 。売れてるんだな、こんな 。ま、相変わらずやっぱX3Dシリーズは 人気って感じか。さん、こんばんは。どう も 。ま、これは先週と変わらずか 。ガレリアのあの台数限定のやつはどう なったんだ ?振り切れ次第終了のパソコン。 あ、まだあるね。31万5000 。これも普通になんだろう 。安くていいせ。安くて5070Ti波の 性能持ってるからおすめなんだけど。 ま、科学的にはまあそうだよね 。なるほどな。 てこと は最近ちょっと見れてなかったPCたち の あん ああああそん あそあそっかごめんな何でもないわ最近 見えてなかったPCメーカーさんの パソコンでもちょっと見ていこうかなと 思います。最近は本当に時間がないから あんまり他のメーカーとか見れてないです と。5060発売してからまだ発売して ないメーカーさんがあるんですがそろそろ 追加されたかなと思いきやトーム見てみる けども多分なさそう。5060と5060 多分あとはネクストギアも多分まだ出して ないはずなんだよな。だからそれもあ、出 てるね。60あ、ああ 、ハイアス13万。ま、CPUがあれだ からいいとして。 え、Ryzen57500F 5060万5000円か。うん 。これはどうだろうな。一応14万で 5060は最安で買えるけども 、ま、 ただうーん 、3年保証込みだといくらになるんか ?ま、同じくSSD1TBだけどメモリア 16で価格の差 があ、あれ?あ、そっか。本体の金額が 安いからか。カスタマーさん、お久しぶり です。こんばんは。どうも 。だから15万3000ないか80。ああ 、結構3年保証込みだと他のメーカーより も高い傾向にある けどあるけど。ただあれか結局元の単価が 低ければ10%でもそんな大した金額に なんないのか 。20万とか30万のPCを 最近お勧めすることが多かったからそれで 結構大きく金額が保証込みだと離れるか じゃ離れちゃうかなみたいな風に思ってた けど先日自作の570Tが取得されない 問題を相談したもので初見で都の質問に 対してとても真摯に対応していただき ありがとうございます。いや、こちら どうぞ。てかあの多分まともなあんま回答 できてなかったと思うんですよ。すいませ ん。え、コメント欄の方にもお世話に なりしゃ。無事ドスプラで持っていて初期 不良であること判明し、え、購入し起動。 あ、じゃあ返品という偏金っていう形に なって新しく買ったってことか。いや、お めでとうございます。それは良かったす 。ま、初期不良はな一定の確率であるから 怖いよな。ま、でもその射気不良引いた時 やっぱ分かりづらいよな。ちょっとな。 なんかシンプルに自分が悪いのかな。何か がおかしいのかなってなるけど。 ま、良かった。そんなすぐ解決できたよう で。 え、こんばんは。日焼けをして激痛です。 日焼け止め乗らないとちゃんと。てか今の 時代あれだよ。もう男でも夏は日焼け止め 塗っといた方がいいぞ。それを上収して おけば、あの、今後の 人生あのシミとかできにくくなるからいい よ 。今のうちに慣れといたがいいぞ 。でも日焼けとか俺もう何年もしてないな 。もう記憶にない。あ、でもあったな。 あの1回だけ海行ったんだよな。あの札幌 で働いてる時に1回だけ海行ったんだけど 海を見に行った時に海見に行ったか釣り 行ったんだけど海に。その時に初めあの 子供の時以来に日焼けしたんだよな。 給料のGPUがパリッドのやつでパリッド のやつで、え、パリピ光りするものだった んですが、店頭にある別の新品のものも 起動できてびっくりした。あら 。ま、たまたまあれ多分そのロットが 悪かったんかね。 じゃあそんなこともあるんだな 。あれなんかさ、 値段あれ、お前下げてね 。あれ?これさ、昨日さ 、え、昨日この金額だっけ? え、なんかあれ、こんな安かったっけ ?なんか値下げしてない? え、あれ?ま、どっちにしろSSDの容量 がこっちはデフォルトでね、1TBつい てるから、ま、わざわざこっちをお勧め する理由は、まあ、メモリがDDR5だ からとか、ま、そんな程度の部分しか ないけど、これ はあれ、昨日 までん、昨日 までプラス1万か2万ぐらい高かった気が するんだけどな。 アーク対抗で安くしたのかな?そんなわけ ないか 。以前概要欄の5070TAの5番を検討 して相談させていただきましたが、今週見 たらCPUクールのプラス7000できる 、え、やつが消えてました。これは在庫 なくなって一時的に表記消えてるん でしょうか?ま、その可能性がありますね 。結構ね、なんか空冷のちょっと人気の カスタマイズオプションってこれは フロンティア以外でも結なんだろう。よく 俺お勧めしてるんだよな。あのそういう カスタマイズ項目がある とあのそれ今このPCすめなんだけど カスタマイズするんだったら下手に水冷に するよりこっちのクレがいいよみたいな風 によく話すんだけどそういう話をすると しばらくすると大体そのオプションが消え てるんだよね。だから在庫がなくなっ ちゃったかもしれない。で、なんか大体 その点のやつなくなったらしばらくなんか 入化しないんだよな、あんまり。ま、する こともあるだろうけど、今までの継経験測 で言うとあんまりなんか入化してくんなく て 、待つだけ無駄みたいな感じのことになり がち 。ま、そこは、ま、最悪自分でやろうと 思えばできる部分でもある。から 、まあ、1番の、ま、とりあえず買って おいて、そのままで1年後ぐらいに保証が 切れるタイミングとかで自分の好きな CPUクをつけるのはありかもしれないし 、まあ、別に水冷でも別にパソコンンって そんな壊れるとかないから、ま、予算に 問題がないならつけてみてもいいかなって 感じはしますね 。いや、でも空冷のカスタマイズ最近減っ てるから珍しいんだよね。あの、 フロンティアのカスタマイズあったの。 ちょっと前はツクモにもそういうのがあっ て、それおすすめだなみたいな話たんだ けど、だから最近あんまりないようなん だろう、そういうカスタマイズの オプションがちょいちょい出てき、あの、 スクーレのいいやつがけ、つけれますよ みたいなのがあって、最近それをなん だろう、見つけるたびに僕は嬉しい気持ち というか、うおってなるのに、なるの になんかしばらくすると消えちゃうって いう 。やっぱそんな選ばれるカスタマイズと 思ってないからあれなのかな。なんか数が 少ないんかね。で、思ったより売れたから 、ま、もうこれでいいやって言ってその まま灰話になっちゃうのかな 。てか5090のパソコン在庫がなくなっ ちゃったから最安というか安いやつ一応 探し探すか 。今んところまいろんな5090売ってる 中でも現状俺がお勧めしてるのはこの1個 だけなんだよな。 69万3100円 。あ、これあれだ。これ消しちゃダメな方 消しちゃった。あ、ミスった。アークさん に売ってる590が安くておすすめだった 。これがこのURLじゃない方を消し ちゃった。これやらかした 。どうしようかな。えっと、ま、 とりあえず改めて5090のパソコンを今 買うならどこがおすすめ か探したいな。ま、まずこの9950X3 D付きの5090で探したいな。ま、一応 買む限定の76万円が今パッと出てきてる けど 、え、76万円か。5090の場合はワン チャンサイコムが1番安い説もあるかな 。そこから探しちゃおうかな 。これをカスタマイズする 。 99503D にグリスがデフォルトで ついあ、そういうことか。はい。はい。え 、はい。で、電源、電源 、電源を1200Wの電 に で RTX 50901番安いの が前か。はいはいはい。ま、これにして DVDドライブ抜いてSSDは、ま、 とりあえず1TBでメモリは32はい。 マザーボードは まあ、ま、SSのタフゲーミングに落とす か。はい 。で、やって もさすがに81万4200円 かなってくるとさすがに差額がでかすぎる か。フロンティアのカワコムが1番安いの か、もしくはフロンティアの通常モデルの 中に隠れてる 。ブロンティアはスペックで検索とかでき ないからマジで見づらいんだよな 。フロンティアセールとかはまとまってる んだ けど検索するページがなく てマジで探してるPCのスペックを手動で 探すのはマジで理論上ほぼ 無理なってるのがすごい嫌 。フルタワーの方 。もう探しづらいよ 。やめて 。終わってる 。一応こっちの方にも安いのがあるかな 。探しておきたい。探したいんだが 。しかも金額準不動で表示してんのもこれ やばいわ。 ウブ担当誰だ?終わってる。83万。 え、これ1個ずつ探すのマジきついな。 どうしようかな 。で 、7うまいこと探すしかないのか 。Inilモデル はうん。あ、そうか 。GBLシリーズとGBシリーズ。こっち の5090は83万 。あーん 。 509080万。あー 、こっち のAMDモデル 。これら全部見てみるか。 509090うん。ないな、そもそも。ま 、さすがに上位モデルだからさっきの ケースぐらいしか採用されてないのかな 。うーん 。いや、出てこないな、これ。探しづらい な。あ、じゃあいいや。フロンティアは いいや。あとはアークかな。アークの 5090も安かったはずだが 。あ、これかな?あ、これ98000X3 Dか 。 99950X3になっちゃうとやっぱ高い んだよな。86。ただこれは 9800X3Dの5090SSD2テラ 1300W電源70万。これは悪くない 金額ではある 。うん 。ま、こっちの 9950X3Dが相当優秀だから 、ま、お金があるならこっちの方がおすめ ではあるんだけど 、ま、ただこっちの9800X3Dの パソコンであれば 、ま、 まず2連の水冷では 3連水冷がデフォルト。しかも コルセアがついててマザーボードもX 870 P下げてもそんな安くなんないしょ。別に ここはいじんなくていい 。メモリも64 。B 65024。ま、これは一緒だ。SS3D 2テって書いてあるんだけどメーカー表記 がないから、ま、おそらくおそらく クルーシャルのP3。ま、入ってるSSD のグレードは、ま、ほぼ一緒かな 。うーん 。ま、ちょっとした差額で上デジタルの ブラックS770。ま、770だから ちょっとあのグレードは落ちるんだけど、 ま、でも、ま、グレードは落ち るっていうか、その高めのSSDの中では 若干そういうのはあるけど、ま、でも十分 。9世代のウェルスタンデーシャル ブラックも十分速度は早いし優秀 。で、そういったカスタマイズを差額 ちょっとでできるからおすすめかな。で、 え、1200W電源の プラチナ で電源は1300W電源 アンテックメーカーもよし 。あ、ゴールドか。あとはあ、ケース入荷 待ちマイナスだな。ま、でもそうか。 ホワイトにするかこっちにすればいいのか 。ま、いずれにしよここはカスタマイズで なんとかなる。ま、あとは納ってもらえれ ばって感じ。これ70万はマジ安いと思う んだけど 。ただCPUこれもしかしてあ、行けるん ちゃう?あの入荷待ちだから納期がくそ 遅いけど。これ74万2000円だったら マジありだと思うけどな。76万と 3300円の金額払ってこのPC買うん だったらあのこれ入荷待ちアークの場合で 入荷待ちって書いてあるとめちゃくちゃ 遅いんだよね。届くの はこれそのお取り合わせパーツが含まれる 場合に関して28から40日だから下手し たら1ヶ月以上かかってしまうっていうの がま、マイナスポイントではあるんだけど も、ま、ただその買おうと思ってるものが もなものなんで、ま、法額でも、ま、本当 にこっちのPCをお勧めしたくなるぐらい 入ってるパーツ構成がいいで。こっちの フロンティアのカコム限定モデルも、あの なんだろうな。ま、入ってる パーツまてか違ってるパーツ全面的に見て 基本的にもうアークが圧倒的に勝ってる から、ま、正直こっちのフロンティア セールの方買う必要性はないんだけど、 ただ納金がやっぱりこっちの方が早いから 、ま、その差ではあるよな 。どれぐらいなんだろう ?76万で、え、6月3日やっぱ早いね、 こっちはね。1週間プラス1日2日。うん 。ま、でもやっぱ今から5090買う人に はこっちを是非ともお勧めしたいって感じ だ ねえ。だからこっちの方のURLに変え ときます 。これ が限定 [音楽] 269万 99869万9800万ただこれ をカスタマイズで9950X3Dにした 場合9950X3Dにした場合は 74万224はい 。 9950X 3D 。これだったらええんちゃうか。 はい。 これ、ま、アークさんは特別 アフィリエートとかやってないんでね、僕 にお金が入るとかないですけど。今 5090買うならこれがお勧めできるん じゃないかなと思いました 。一応、ま、これが多分最安だと思って今 話しました。一応見るか。最近5090 見えてないからね。ま、そうだよね。はい 。 し、ガレリアは5090 。バレリアの 5090 はガバイトが1枚 。ま、コアウルトラなら安いやつあるけど 。でもせっかく5090買うなら やっぱ1番いいCPU買いたいよな。ま、 100万だよね。 レベルインフィニティは えっとうん。ま、9700Xだと多少安い のも出てくる。これノート邪魔すぎるな。 本当 。Ryzen79800X3D 59これだけだ と 67万5000円 かってなってくると一応タイヤ安はこっち になるな。 ゲーミングPCは値上げするんですか? 寝下げするんですか?それを聞きたいです 。え、基本的に毎週結構ね、科学は変動 するんで 、ま、はっきりどっちかって言われると 難しいんですけど、最近値上げすると 値下げするの中では値下げがずっと続いて たんですよね。で、続いてたんですけど、 ここ1週間2週間あんまり変わってないん ですよね。あの、ほんのちょっと値上げ、 もしくはほんのちょっと値下げぐらいに しかなってないから、ま、もしかすると こっから下がらないか現状、まだ下がらず に現状維持の可能性が濃厚か 、ま、土地狂って値上げしてくるかの どっちかなのかななんて思って思ってるん で、ま、今は個人的には買時きなのかなと 思ってます。こっから下手に大きく下がる 可能性もあるけど、まあ低いしっていう ネクストギアのPCが欲しいと思ってます が、どうでしょうか?NEXTギアの何が 欲しいかね 。あの、どのNEXTギアの何万円の 5060のパソコンですとか5070の パソコンですか?言ってくれたらあの 調べられ けど問です。ネクストギアどうでしょう ?ありがとう。ちょ見るわ えっと、こんな2連続で並ぶんだな 。やはり人気か 。AGA [音楽] 760102DE。あ、これで合ってるね 。 20万に抑えたい 。まあこのグラボがゴミだね。あのゴミは 言いすぎました。あのグラボの性能が低 すぎますね 。ま、あのこのCPUに多分引かれてこれ がいいなと思ってると思うんですけど、 このグラフィックスカードの性能 が一著印しく弱い 。7600でしょ。ま、これあくまでガレ さんの参考程度にしかなんないサイトだ けど、サイトというか比較だ けど5060Tiと比較してもあまりにも 性能差下がありすぎて、あの、いくら CPUを良くしても、あの、グラボが性能 低すぎて何もいかせんって感じだな 。ま、お勧めはしたくないね。やめた方が いいと思う 。ま、バロ、バロしかもう人生やること ありませんって言うんだったら、ま、なし ではない。もうも人生俺はもうバロラント 以外やったら死にますって言うんだったら 、まあなあまあって感じ。ま、なら まあまあまあありかみたいな 。そういうレベルだね 。ま、20万に抑えたいんだ。ま、に まあ 、ま、ネクストギアでどうしても20万に したいんだったら、ま、こっちの方 がうーん 。マシなのないのか。 あ、あの一応20万円台 、20万円台。こっちの方がいいんじゃ ない?同じ20万円台だとして もこっちだったら一応CPUが7700だ から7800X3Dのそのゲームで強いっ ていうものではないけど、ま、i5の CPUとかRyzen5のCPUよりかは 、ま、それなりに性能がいいやつ入ってる し、ま、グラボも5060Tiっていう ことであれば、まあ大体の最新ゲームで 結構高いフレームレートはあのFFSやと かやるんだったらね、設定次第で全然 出せるから 。ま、メモリも16だけどFPSメイン だったら必要なゲームもそんな多くないし 、これでもいい気がする。ま、足りなかっ たら交換かな。ま、SSDバイト3年保証 付きで一応21万で売ってます。ま、 NEXTギアならこれじゃないかな。ただ 予算的になんだろう、20万、 21万円前後ぐらいみたいな話ま、 20万円台というところであれば 、ま、一応見た目がもう普通のPCです けど 、i5の5070のパソコン が 19万3000円で売ってる。あ、でも これ安いの?そうか。21万円か。いや、 まあ、これでいいんじゃないかな。まあ、 20万円台 ならBTOサイトに5060のRyzen 757万で占い。何そのカトBt サイト具体的にどこなんですか ?怖いよ 。ありがとうございます。こちらこそ。 よかったら高評価お願いします。 9800X3Dにメモリが 32連の水冷 5000バのSSニアカートできこれが 67万円67万5000円か 俺のやつだとまあ一応差額が 2万5000円ぐらいは一応高くなっ ちゃうかな。 ま、メモリが64で多いからここら辺 いじったらなんとかなるか 。ま、あと水冷か。3連水冷だけど、ここ のグレード落としても、ま、そんな下がん ないよね 。うん 。ま、一応下げれるだけ下げてみる。 で 、のマザーボード はB650ね 。これもそんな下げれないけど、なるべく ちょっと下げるという 。で、メモリモル32だけど 、これ はだいぶ落とせるかも。 あ、クルーシャル プロ戦モトセルです。はい 。で、え、ホルードさん読み方あってのか な?こんばんは。どうも。今5090の 最安というかおすすめPCを探してます 。SSは一緒かな?これは2テラバか。ま 、じゃあ一緒の条件だからこのままでいい か。ま、でもクルーシャンP3が多分入っ てから一応安くしてみるか。頑張って 。あとは同じ光らないケース- 40円背面のスパはまあいいか。電源が 1200あったでしょ、今年は。ああ 。ん 。ああ。ああ。あ。オッケー。 クラウドです。あ、読み方クラウド興味 ないね。こんばんは 。電源のランカこっから下げれないのか。 ま、プラチナ電源じゃないけど、ま、別に そこは条件は無理に合わせなくてもいいと 思うか。合わせた方がいいのか 。でも3ワット数が多いから、ま、同等々 と見て欲しい 。さんは最後の買いだと思いますか?ま、 お金持ってる人ならありなんじゃないかな 。コムはあのなんだろう。他のメーカーが 異常に値段が上がってた時はあの結果的に 5090とか80買うならサイコムが安い なんてこともあったけど、ま、原速 やっぱりそういうおかしな状況じゃなけれ ばやっぱ高いメーカーさんだから、ま、お 金がある人ならありって感じだね。そんな にお金なくてなるべく安く欲しいですって 言ってる人が買うものではない。 これ標準金貨から5000匹ってこれ適用 されてんのかな?それでもこっからさらに 下がんのかな ?ま、てな感じか。ま、だから最終的に 68万6760円か。なるべく構成を 合わせたとして 、ま、67万5000円と比べると結局 やっぱり1万円分の差額はあると。ただ なるべく合わせるとはいったものの やっぱり2連ファンからあの水冷は2連 ファンじゃなくて3連ファンにまずな るっていうのとまボードどう上がいてもX 870Proが始まからついてるとま メモリも別に32は少なしSSDも一応中 に入ってるメーカーがはっきり分かっ て電源もちょっと多いですよ。 ああ、差額1万円だったら差額1万円の この価値があるかと言われると体感はでき ない部分ではあるけど、ただこれだけ高い パソコン買うよっていう人にお勧めしたい 。俺がするんだったらこっちじゃなくて、 ま、アークのこっちでいいんじゃないか なっていう結論が出ました。アークでいい んじゃないかな 。このPC買うような人のに1枚安くなり ますよ。その代わり色々グレードダウンし ますって言うんだったらでいいんじゃない かな。パーツの詳細が明らかなのがいい ところ。まあそうだね。ま、でもそのそれ だとしても高いからさ。そんなパーツの 詳細が明らかになんか知りたいですね。 っていう人はそもそもじゃあ自作する方が 絶対いいんですよ。で、自作でもすんの めんどくさいからお願いしたいんですよね みたいな話であれば、それは自作代行して もサイコムよりは安くなります。大体 サイコムは結構 相売り5万円とか6万円ぐらい上がっ ちゃうから、で、その差額分あっちゃ、 あればその自作にすることによってまず 安くなる。ちょっと安くなる。あ、パーツ の先定の仕方工夫すれば安くな るっていうのと、それにプラス自作代行 2万円から3万円ぐらいかかるんですけど 、それを含めてもサイコムのがやっぱ高い んですよね。 保障期間に関しても、ま、あの、パソコン 本体全体にはついてないからあれなんです けど、各パーツごとに、ま、3年保証とか 、え、ついてたりするから、ま、保証期間 もパーツ単体ごとに見ていくとやっぱ長 いっていうのもメリットにはなるから、ま 、だから、ま、矛盾してるんだよな。あの サイコムというメーカーの存在はある意味 サイコムを選ぶような知識がある人間は そもそもあの自作した方がいいんじゃない ですかあなたって話だし。いやでも作るの がめんどくさいって言うんだったら知識 悪いけど作るのがめんどくさいっさいって 言うんだったら自作代行にしてもサイコり やすいって いうっていう 矛盾があるよね。ばばばさんこんばんは。 もうまあただあの自作代行をまず依頼する のもめんどくさい。もうそもそも店へ行き たく ないで金が余ってますっていう人からして まかつあのまあなんかなんかあっても全部 自分で調べてやってやってもらえ るっていうメーカー本当金持ちが利用する 会社さんの1つて感じかな 。お金持ってる人向けけって感じだね 。ま、俺もそんなこと言うけど、やっぱ 自作代行めんどくさいし 、普通に嫌だから自分で作ん の普通に嫌 。これも頼んじゃうかもな 。最後におし次金がめっちゃ余ってた 。 800XDはいい。 9950XD はうん。見づらい 。見づらい。 代行とBTOメーカー同じではないん でしょうか?BTOメーカーのパソコンは このパソコン本体に保証がついてるんです 。もうこのまるまこのパソコンまるま1個 保証がついてます。だから自作とか自作 代行と違ってまずパソコンが不調です おかしいですってなった場合って自作 もしくは自作代行を受けた人は自分でその 原因を図んなきゃいけない。グラボが おかしいのかな?メモリがおかしいのかな ?っていうその診断をする必要性があると 。で、自分でそのおかしなパーツを見つけ たのであればそのパーツのあの目保証規定 に乗ってあの問い合わせをする。ま、買っ た販売店がサポート窓口だったりする場合 もあるし、このメーカーさんはあの店舗で はサポート受けれないんで、直接その サポート窓口に連絡してくださいねって 案内されるパターンもあります。それは あのパーツによったりメーカーによって 違うんですけど、だからそれらのそのそう いうことをしなきゃいけないんですね。 要するに。で、それに対してBTO パソコンはもうまるまこの本体丸ごと保証 がついてるから、ま、保証期間内であれば まずその何がおかしくなろうがまず通常 仕様の範囲であればまず1年間無料で仮に 2年3年になったとしても、ま、優勝修理 って形で対応はしてもらえるから、ま、楽 だよ ね感じだね 。ま、でも多くの人間はそんな知識もない し、ま、めんどくさいし、あとはさっき 原因を特定しなきゃいけないよねみたいな 話したと思うんだけど、あの原因を特定 するにも結局なんだろう、あまりのパーツ がないと無理だよね 。メモリおかしいってなってもさ、メモリ がおかしいかどうかのテストをしたいんだ けど、これ代わりのメモリ自分が持って ないと余ってるメモリとかないとその テストができないからだちょっとね、 難易度高いんですよ。もうよそ他のパーツ のいろんなテストした上で多分最後のこの メモリじゃねっていう感じになったりする んだけどそのそういう遠回しな特定作業に なってくからやっぱ時間もかかるしも必要 だしま大変なんですよね。 あの、お金をかけてもいいっていうのと うーん 。ま、あの、車持ってて近くになんかお店 ショップがあるよっていう人だったらその 自分の自作したパソコン、もしくは自作 代行してもらったパソコンをお店に直接 持ってって、そのサポート料金払って診断 を、診断だけはやってもらうみたいなこと も、ま、一応できるかな。ま、一応別に 自作もしくは自作代行にしてもそういう 逃げ道は一応存在するんだけど、ま、 やっぱ楽の話だよね。 結局分かりやすい勉強になります。ひろ さんがお尻になる自作代行のメーカー、ま 、大体いろんなメーカーどこもやってる けど、ま、ドスパラとパソコン工房が自作 大は金額安いからその2つでいいんじゃ ないかな。あのわけわかんない大手じゃ ない。なんか聞いたこともないなんか なんか個人でやってますみたいなそういう 怪しすぎな自作代行とかじゃなくて あくまでちゃんとした大手のメーカーさん で信用性のある場所で把握の安い場所って いう風になってくると、ま、ドスパラか パソコン工房の2つじゃないかな。ま、 一応ツクモもやってるけどちょっとその2 つ若干料金なかったような気がするな。 7000円ぐらい。フランティアセルの 5008のマウスとキーボードいらないの で引いた金額で39万8000円だったら 買いなんですけど6月7月まで40万割る のを待つのありですか?ああ、あの フロンティアセールの やつどうだろうね。ま、可能性は別に やっぱりないわけじゃないけど当然ね。ま 、いらないよな、本当に。5080につい てくるこのわけわかんないキーボード 。まあ可能性は一応あるけど、どうだろう な。40万割るのかな。ま、今ちょっと 化学下がってて、あの508に関しては もう全然金額あんまり変わってこなくなっ てきてるとか、もしくはもうないことも あるから、そのDPが変わって 、最近はやっぱりフロンティアセールも 5060TA、5070お熱でどんどん 5080とか90みたいなハイエンド クラスのモデルはほとんどなくなってき てるんだよな。買えなくなってきてると。 やっぱりよく売れるのがそのやっぱ低価格 体のモデルだからそういった上位体の科学 のなんだろうパソコンに関しては今後も フロンティアセールは扱いは多分0には なんない可能性は高いけどま減ってくって か現にこの5008も1個しかないしね。 今まで5008なんて2個3個当たり前に いっぱい種類あったのになんか1個しか ないしね。 今週ま来週もしかしたら同じ1個ぐらいだ としたら、ま、メーカーとしてはそんなに なんかこれをゴリゴリ売ってこうみたいな 感じの空気感ではないっぽいから、ま、 可能性はゼロでは当然ないけどね。全然 そんなの関係なく安くなる可能性もあるし 、ま、情勢次第で逆に跳ね上がる可能性も あるけど 、ま、ちょっとこっからさらに 1万5000引きは、うーん、 1万5000はちょっと現実見薄いかも しれないね。 メルカリでマウスとキーボードを売る。ま 、それはありかもね。それはありかもしれ ん。ただこれについてくるキーボードと キーボードってメンブレのキーボードだ からこれでマウスはま、普通の優先の マウスだから、ま、せぜ売れても、ま、 5000円から8000円、ま、相当 上ぶれで1万円ぐらいだと思うんだよな。 だから、ま、やっぱペインにはなんない けど、ま、ある程度なんだろう。ま、妥協 作、妥協みたいなところ痛め分けという形 で納得して買うのはありだと思うよ 。もう5090に関してなくなっちゃった しね 。ここら辺にね、売ってるグラボほとんど やっぱり5070Ti以下のグラボが いっぱいで5080とか1個しかない。 90に関してはもうなくなっちゃったし 。し、ちょっと水取ってきます 。はい 。踊り。 うん 。が、うまい 。あー 、もうそろそろ金額は落ち着いちゃうかも な 。ま、一応それでもね、安いからね。 9800X3Dの中では。 痛み分けで妥協しても全然いいラインだと は 思ってか9950X3D5090さコンボ が1番安いのかな?71万5000円 でしょ ?あ、最安ではあるのか 。ま、入ってるパーツのなんだろう。 あの、マザーボードがあれだ、こうだとか そういうなんかわけわかんねえと言い出さ ない限りはシンプルに安いの はそうかパソコン工房なんだ。最近頑張っ てるな。パソコン 工房71万5000円か 。まあ、差額3万はちょっとでかいな。 高額3万円でもうちょい安くて買えるよっ ていうのがあったら買う人もいるだろう から 。これは3連水冷で9950X 3SSD 2テまこれじゃないかな。さすがに1番 安いし。9950X3Dの中ではも概要欄 に載せれたら載せたい 。行けそう 。71万。あと納金も早いのもちょっと プラスポイントな 。あ、パソコン工房さんもね、 アフィリートやってないんですけど、もし よければ 。あ、金額だけ出しちゃった 。MDLマークは信用できるんでしょ?ま 、それね、よく聞かれるんだけど、俺はお 勧めしてませんね 。あくまで私は 。ま、この話はもう俺のリスナーだったら 耳がタコになるぐらい言われてるけど 、ま、原則新山のPCメーカーさんのこと はあの教えてない。あの教えてないって おかあのお勧めしてないんだよね 。で、お勧めしてない理由に関しては、ま 、シンプルにそのまだなんだろうな、実績 がま、少ないだとか、ま、あとは会社の 規模がそんなに大きくないっていうところ だと 、ま、シンプルになんだろうな 、会社の体力がやっぱり大きくないから、 ま、なんか不足の時代が発生した時に会社 を畳まなき、畳んじゃう可能性が高いって いうのと、で、そうなってきね、あの、買 たったね、パソコンが届く前に、ま、 夜逃げしちゃう可能性とかもね、あるから ね。これは、ま、別にあの、MDLマーク さんがそういう会社だって言ってるんじゃ なくて、新山メーカーのなんだろう、会社 さんとかだと、ま、そういうリスクがある んですね。ま、現にあの、去年あの、 ハイビスっていうメーカーが、ま、 ハイビスさんと別にメタデ、あの、この MDLアーダコーダさんは全然あの、違う 会社だし関係はないんですけど、ま、 要するに新山のPCメーカーさんってそう いうので、ま、実際夜逃げしたっていう 実績がちょうど去年できちゃったんですよ 。ま、会社 自体なんだろう。ま、ここのMDLマーク の大元はなんかメタデータラボっていう なんか別の会社がの会社の1つのなんかあ 、なんだろう。火星かなんかで子会社か なんかでやってんのかな。ま、だ からなんだろう 。会社の歴自体はそんなに実は短くない みたいな話もあるんだけど、ここら辺俺も まだよく調べられてないっていうから、ま 、余計 にあの、ま、ちょっと何とも言えない ところして、大元のこのメタデータラボっ て いうなんだろう、この名前、名称は ちょっと前にインターネット上 で話題になってたんだよな 。あの悪い方向で。 ランサーズで怪しいランサーが見つかる 記事があるんです。ここに出 てなん だろうブログとかを見るとちょっと不安だ よな 。ま、これが審議実際どうなってんのか わかんないんだよね。なんでかって言うと ここら辺の情報がなんか全部ほとんど ウェブ上で検索しても抹消されてほとんど 見つかってないんだよな。 そう、ま、だから別に絶対こういうことが あったってわけじゃない。そういう変な噂 があるけど、その情報いくらしちゃも なんか色々出てこなくなってるし 、ま、巻き込まれた側の可能性もあるけど ね。大元の会社がそういう話出てるプラス 、ま、大 そもそも、ま、あの、ちょうど去年、あの 、それで夜逃げしたハイビスっていう メーカーがあったから、ま、余計に ちょっとお勧めしにくいなって感じ 。ま、やめとけとは言わないけどっていう のは、あの、法律的な問題で言いにくいっ てだけの話だからみんだだから、だからだ からお勧めできない。俺はお勧めしないっ て言い方をしてるのはそういうことですよ 。やめとけって言ったら向こうは怒っ ちゃうかもしれない。俺がそういう 言い回しをしてるっていうのはそういう ことなんですよ。みんな察してほしい。 で、あの、なんだろうな。まあ、なんか この新山のメーカーのさ、まあ、 キーボード回すとか、ま、あるじゃん。 そんなよくある。よくあるじゃん。 デバイスレイとか新しいメーカーの コントローラーがどうとか色々あるじゃ ないですか。モニターがどうとかあるじゃ ないですか。でもあそこら辺って生行って もさ、1万とか2万とか高くてもまあ3万 、ま、本当に高いやつ5万とかあるけど、 ま、せいぜそんなもんじゃん。たださ、 最近のパソコンって、まあ、今映してる 画面のこれはちょっとさすがに極端な レースいるけど、ま、普通に20万とか 30万するじゃん、パソコンて高いやつ。 いいやつ、いいスペックのもの買おうとし たら20万、30万買ったPCがそういう ことをの可能性をはんでるって結構怖く ないですかね。結構怖いよね 。ワンチャンそれで夜逃げされたらもう どうすんねんっていう。で、よくある なんか消費者金なんか消費者のなんか アーダコータに相談しろとかあるじゃん。 あれってあくまであれ相談乗ってくれる だけなんですよね。相談乗ってくれるだけ だしあのだから要するに何も別にないん ですよ。で相談乗ってくれたから言って別 に君たちに偏金してくれるわけでもないし あのそういうのじゃないんですって別に。 ただあれ相談乗ってくれるだけであまりに も件数が多ければあの指導に入るんですよ 。その指導に入る会社が夜逃げして消えて たらそもそもどこにどうやって指導すん ねんってなるしね。 ま、だから結構泣きり、泣きね入りになっ ちゃう可能性が高いんですよ。で、実際 ハイビスに関してはかなり多くの人がその 被害に合ってます。あの、Twitter でハイビスPCとかで検索したら分かるん ですけど、ま、 ホーテラスとかで、ま、弁護士取って 訴えるとか多分そういう感じになるんだ けど、ま、それきついじゃん 。あの、体力も必要だし、ま、そんな 難しいことしたくないし。 そもそもそう、ま、それをなんだろうな、 みんなが、ま、そんなこと言うけど、ま、 そんな確率ってそんな高くないわけだよ、 正直言う。そんな変なことこの令和の時代 にしないでしょって。ま、みんなも思う ない。あの、俺はそんな可能性があるよね みたいな話してるけど。いや、ま、でも そんな可能性低くねて、ま、正直思う じゃん。で、俺もそう思ってたから、まあ 最近はなんだろう。いや、ありなのか、 そういう名感を認めていくべきなのかなっ て思ってた矢先にハイビスがやらかした からああってなってた。ま、あとは 、ま、あくまで行っても、ま、言うても、 ま、そんだけ行ったし、去年自ハイスが やらかしたっていうのもあるけど、でも 確率はそんなやっぱ高くないかな 、ま、だからみんなの自己判断で、ま、 買うのは別に止めませんよっていう感じ ですね 。ま、あとはその一応インフルエンサー側 の立場からするとちょっとそういう会社 さんを紹介してね、もしなんかそうなった 時俺どうすんのってなっちゃうよね。 俺がね、散々ここのメーカーおすすめです よ。このPCがおすすめですって言ってた のにこの会社が夜逃げして消えましたって だったら死ぬほど叩かれちゃうよ。ま、 そういうリスクヘッジ俺の都合もあるん ですね。お勧めしないって言ってる 。だからまあ自己判断です。ここ は前に友人からどれ買えばいいか教しん 教えてくれと言われたPCですが9070 とRyzen77700の23万のガレの BTを買ったみたいです。あ、そうなんだ 。あ、980XT。あ、ならいいんじゃ ない?安いし。ま、ラデオンのグラボだ けど、まあ頑張っていこうって感じでしょ 。 え、こんばんは。アプライド見たら 7700の470スーパーで20万。あ、 そうだね。安いね。あの、アプライド ネット。そうだ。忘れてたわ。毎回忘れて けどアプライドネットのね、あのセールが 結構安いんですよ 。ま、グラボがね、5000番台じゃ なくなっちゃうっていう点はマイナス ポイントではあるんです。ま、でも性能 自体はやっぱり高い から4070Tiとか4070スーパーと かね、これとか一応i5、えっと、違う 5070並みの性能の4070が入ってて 、 i7とかで売ってるから、ま、結構悪くは ない。ま、目30にしても40万7000 とかで売ってる。 これもあり悪くないんだよな 。9070XTの9800X3で組むとし たらおすすめのマザーボードありますか ?ま、何でもいいんじゃない ?あの、ま、スティールレジェンド安定 じゃないですかね 。デ5も対応してるし 。あかコスパもいいし。 ま、てかその構成もしなんかうっていうか 組むんだとしたらあのお店行った方がいい ですよ 。あの多分要するにグラボもCPUも マザーボードも全部一緒に買うってこと でしょ。その場合って、ま、一応その Amazonとかでも売ってたりするけど 、お店に行ったらあのCPUとマザー ボードセット価格で安くしてくれるとか そういうのやってるから、ま、そのついで におすすめのマザーボードも聞くのも、ま 、ちょうどよくもっと俺より詳しい人がに 聞けるし、あの、安くなる可能性結構ある から全然お店行った方がいいと思う。だっ たらゴールデンウィークで5080i7の 35万だったので フロンティア、え、5080X3Dが CPU単価プラ4万と考えて40万割るの は妥当だと思ってして4頑張ってほしい。 ああ 、そうだね。 頑張ってくれたら嬉しいけど、でも、ま、 一応あと1年頑張る予定だからな 。来年にはそこまで落ちてる可能性はある けど、この6月7月でそこまでちゃん一気 に安くする確率っていうところが難しい ところではある。ま、全然あり得るけどな 。やっぱグラボはGがいいですか?ま、G の方が、ま、多くの人が使ってるしなんか あっても解決策がすぐ見つかるから、ま、 マって感じだね。ま、いいって言い方では ないね。もうそっちの方がマし 。FSR4のワイルズ見せてもらったん ですけど、3リートの差がすごすごすぎ ました。早く自分もDLSS4使い 。てかFSR3ワイルズ最適化不足すぎた よな、あれ。明らかに 。ま、DLDS4もFSR4も評判高いい らしいし 、これからの頑張りどころですね 。てか、ま、このさ、アプライドネットの 速PC安いけど最近あんままとめてられて ないから ちょっとまとめようかな 。そういえば9900Xに40Tで30万 ってのは結構少ないか ? いやああでもCPU性能は高いな 。うん。いやでも うーま悪くないよな。全然悪くない。 990Xだから。ま、ゲームメインって よりかはゲーム以外の用途でも使うよって いう人向けに押す 。こんばんは。NBDの最新ドライバーで ワイルズは100%暮らしてるのは本当 ですか?解決策はありますか?ま、 アップデートしないことが解決策 。あの、100%なの?それ面白いね。 そんな難しいことなの?いや、正直さ 、あの、ぶっちゃけた話していい?あの、 ワイルズでしょ?原因 はワイルズ側だろ。ここまでひどいの。 あの、過去に確かにNiaのドライバーっ てひどい話はまあ、いくらでもあるんです よ。あるんですけど、ここまで特定の ゲームで散々そのアップデートごとに毎回 クラッシュするって話が上がったゲームっ て本当に聞いたことないレベルなんすよ 。いや、一応NBIAのドライバーがもう ここ史上10年以のな、この10年の中で 過去1ひどいドライバーをま、奇跡的に 毎回リリースしてるっていう可能性も一応 0ではない けど0ではないけどね。ま、そういう可能 性も一応0ではないが0ではない が0ロではないが、あのPC版のモンハ って毎回この手の最適化不足だとか、ま、 こういうクラッシュとかバグとかって、ま 、PC版ってめっちゃ多いんだよ、その話 って。そもそもワールドの時からそうなん だよね。だからそれを見てるともう モンハンのシステムが多分かなり悪さして てそれとドライバーの相性がもう最悪すぎ て多分ぐちゃぐちゃになってんじゃないか なって思った 。ま、あくまで予想の話です。 え、DLSS4がやっぱり1番優秀で、次 にFSR4とDLS3、最後にFSR3 。ま、ゲームにもよるだろうけどね。 え、こんばんは。他のゲームでも同じよう にクラッシュ連発するのは分かるけど、 見かけるのワイズばっかりだしね。ま、 そうだね。他のゲームでも不害起きてる。 いや、起きてるけど、その頻度がやっぱ 明らかに違うよね。あの、ま、他のゲーム でも不害って、ま、起きるんですよ。ま、 てか、あの、基本的にドライバーの最新 ドライバーって大前提、ま、そんなもんな んすよ。そうだから前提として最新 ドライバーはまず入れない方がいいよねっ ていう前提知識がまず全員必要だ。必要な んだよ。で、ただアップデートするたびに 毎回話題に上がるゲームがワイルズなん ですよ。で、ワイルズ以外のゲームで全然 話題に上がってないんですよ。いや、ある 、あるけど、ま、そこまで多くないんです よ。っていうのはその今までと通常運転な んです。あの、他のゲームでもそういう 話題が上がってるっていうこと自体は別に これは普通なんです、実は。あの、皆さん PlayStationとかXboxから 来た皆さんは信じられないかもしんないん ですけど、パソコンンってこれが普通なん ですよ。もう信じられないと思います。 お前こんな高いもの買わせておいて、お前 ふざけてんのかって思うでしょ?あの、 これが普通なんです。実はね。実は普通 です。これが行かれてると思うんですけど 、本当にとてもこれを普通にしたくないん ですが普通なんです。これが実は。そう。 ただこのアップデートの度に絶対ワイルズ が上がるのは当然それはゲーム性の致名度 もの高さもある。当然ある。あるあるある が明らかにこのゲームだけ常に話題に 上がってるのは、ま、明らか にま、お互い悪いでしょうね。NIAも 多分悪いんだろうし。多分ワイルズも悪 いっていうだ、多分50、5050の割合 多分悪くて多分かなりこのひどいことが 起きてるんじゃないかなと 思っにしてもひどいけどね 。にしてもひどい けど到底許されない。どうしてラディオン だと不具合が出ないのかに関しては ラデオンと共同開発したからです。はい。 それはあのまずそもそももうズブズブだ からって話ます。 え、統一されているコンシューマーに対し て個人で環境が変わるという大弱点。ま、 そうだね。ま、あとあれだよな。あの、 コンシューマーってみんな平等だけど、 PCってちゃんとデバイスとか、ま、 デバイスはまあまあいいとして、あの、 パソコンのスペックで顕に、あの、 ちゃんと実力さが発生するのが結構よ、 よくよく考えたらクソだよ。よく考えたら クソっていう 。ま、あとチーターも多いしね。で、その チーター防げないし。チート体も難しいし 。今来ました。画面に映ってるPCは安い ですね。ま、安いね、これね、30万。ま 、正直そのゲームだけするんだったら、ま 、こっちの9900X じゃなくて、こっちの4070TA スーパーの7800X3Dの方がいいなと は思うんだけど、ま、でも30万円でこん だけCPUの壊すの多いものが買え るっていうことであれば、ま、ゲームだけ じゃなくて他の用途もあるよっていう人に とっては結構優秀なのかなと思って。 ズブズブとかじゃなくてPSがAMDなの でAMに対して最適化されてるだけな。ま 、だからそれのことをそう言ってるんです よね。言い方の問題なのかな、それは。ま 、だから要するにそれってなんだろうな。 ま、ゲームとか開発なんだろう。ま、 うまいこと連携を取ってるゲームとそう じゃないゲームでやっぱそれ差は生まれ ちゃうんですよね。どう書いても。だから それは別にラディオンでも起きえることな んですよ。今回はNDIAがあのモンハ ンっていう大きなタイトルでそういう立場 だからすごい攻められてますけど、ま、 ないと思うけどね。ないと思うけど、 じゃあ仮になんだろうな。ま、プレステ、 あの、今度出る、ま、今度出るっていうか 、まあ、今んとこ発表全く出てないけど GTA6が奇跡的にNVDとめちゃくちゃ 協力して開発してましたね。開発してまし たってなってた時にじゃ、ラディオンが 不害出しまくりましたっていう現象は全然 起きえるんですよ。で、これって別に ゲームとかによって変わっちゃうし 、特定のゲームでなんだろう、こうだあ だっていうのは不毛なんですよ。結局お 互いあるからそれはね。 じゃあゲーム機がほぼほぼAMDだから ゲーム目的ならラデオンがいいのかって 言いたいんですけど、実際のところ多くの ゲームでフレームレートがやっぱり上がり にくかったり、ま、逆にめちゃくちゃ伸び たりっていうこともあるから実際そういう わけでもないっていうのが現実ですね 。ゲーム機だから全部そうってわけじゃ ないんですよ。結局それもゲーム開発と どれだけなんだろううまいこと連携を取っ てるかによるからでもそれって皆さん 分かるわけないじゃないです かね。みんなそんなこと知ってるわけない でしょ。でかつまそんだけ仲良くやってて もあのすまん。うまいこと最適はでき んかったわみたいなちもあるから全然 。いや、分かるよ。そのね、を持ち上げ たい気持ちは分かる。分かる。本当に 分かる。その気持ちは分かる。今ついに この逆転の時だから分かるけどこれは別に お互いあることなんだよ。別にそれはそう なの。これ別にラディオンとかNBDは 関係なくIntelとかあのAMDでも 受けえるからこ れってPCってそうなんだよね。ま、だ からこそなんだろう。全部統一されてる やっぱコンシューマの人たちはま、安い金 、あの、ま、PCと比べたらはるかに安い 金額である程度のパフォーマンスが やっぱり保証されてるからやっぱ優秀だよ なって話だね。 緑こけて赤が盛り上がって川競争や性能 向くらいいいけど。ま、そうだね。ま、 今回は、ま、その球大というか、あの、 ここがもう確実に楔は入ってる状況だね。 次NIA本当にうまいことやんないと さすがにさすがにやばいぞっていう状況に なってるから、ま、もしかしたら次回来年 のグラボは期待できる可能性はある。 PlayStationで出てない SteamゲームではPSほどの優意性は ない。ま、普通に出てるゲームでも、ま、 あるんだけどね、それは。ま、そういうの もあるね。ま、てかそいう言い方をしたら 全部そうだねって感じで感じではあるね。 ラディオンが今成り上がり系のなローに 近い状態だから熱くなるのも分かる。ま、 そうだね。ま、てか今までずっと敷いたげ られてたからな。もうまさに今成り上がり 系だね 。今更パーティーに入れてと言って も今更パーティーに入れてと言っても俺は 許さないみたいな感じだね。イオは元 ソニーだからズぶズブはいい席仲がいいの は 確かった。在庫はラスト1個。あ、本当だ 。ごめん。 あのこれラスト1個だった。ごめん 。URL貼っときます。バローしかやら ないが話についていけない。バローは どっちのグラボでもいいね。軽いから。 緑のドライバーが過去最悪なのは間違い ないけど頑張って直してほしい。ま、そう だね。あの、別にそこは否定しないですね 。ま、いつもクソだけど、あの、過去最悪 だね。 麦さん、こんばんは。どうも 。AMDのCEOのリサーオーバーも、え 、ソニーで仲がいいからPSはCPUも GPも AMDだからやっぱりうまいこと言ってる んだろうね。ま、なのに一部のゲームでは うまいことパフォーマンスが発揮できな いっていう話もあるから、ま、難しいん だろうね。やっぱりそんな単純な話ではな いって話だよな。 よ言うて もでもNDジェンスファンさんって元 AMDなんでしょ?わからない。そんな 詳しくない俺は。 こんなみんなすごいな 。みんなすごいな。もう俺普通にグラボの 性能と金額しか見てないけど、みんなは すごいね。本当にね。本当 にこれあの正直に言うけどみんながリサオ ばって言ってけどリサってあの多分あの おばさんのこと言ってるんだろうけどま そもそもあのリサオバのその名前の名所 なんではそういう名前なのかなっていうの も俺実は今まで気にしたこともない調べた こともないわね。あのNDの川ジャンがま いつも川ジャまそういう風に呼ばれての 分かるけどあの人はまず正式名刺知らない 。あの人誰なのかな?名前も知りませんね 。 俺はもう圧倒的に圧倒的でいいっていうか 、もう俺はもう普通に出たCPUやグラボ の性能と金額以外何にも興味ないのね 。だから多分温度さああるんだろうね、 みんなと 。自分も川ジャンとしか認識してない。あ 、じゃああれか。もしかしたら みんなあんま かに乗ってるだけなのかもしか 。AMDはシェアさえ振れば何の問題も ないから来て期待してる。ま、CPUに 関してはもう成功してるよね。ま、だから 今回ので、今回のでかなりそのなんか AMDのあのRyzenが出た当初ぐらい の衝撃は出てるから、ま、本当次回だね。 次回またその次回出てくるグラフィックス カード次第でマジで逆転しうる可能性は あるね。 ま、完全逆転は多分あと3世代ぐらいは 必要だろうけど 、ま、あのRyzenも初め出て出た当初 もすごかったけど、ま、第3世代の Ryzenぐらいからは本当にシェアが かなり危くなって、第4、第5、第5 あたりはもうかなり総合になってたし。だ からマジ で次だろうね。次がかなり金めという かinルはCPUすら影薄くなってきた。 あれだ。あんだけゲームならインテルと 言われてたの 。まあ正直ゲームならルって言われてたか 。言われてたっていう かなんだろうな。ま、あのRyzen出る までのAMDって本当なんか存在存在感 なかったからね。なんかライバルいなかっ たからね。 実情インテルinてルっていうかもう インテルしかないって感じだったね 。あの業界は引き抜き合戦してる。ま、 確か に足を引っ張っているという風な認識を するべきなのか、それとも技術者がいない のか 。天才少年とか出てこないのかね。バロ しかやらないのに14万で5060買う 必要ありますか?ま、本当に生涯 バロラント以外やりません。や、他の ゲームやったら死にますって言うんだっ たら、ま、買わなくていいと思うけど 。本当に友達とか周りのフレンドが他の ゲームやり出して、そのゲームが面白そう でもスペック不足でも、でも俺はバロしか 絶対やらないっていうんだったらいいけど 。 今のパソコンでいいと思う。 え、順序で言えばリサオバがソニーで活躍 した後にAMDに行ってソニーがAMD 使い始めた後だから川ジャンとソニーは あんまり関係ないはず。あ、そうなんだ。 ま、任天END堂と最近は仲良くやってる らしいけど 。え、GPU比較でサイバーパンクとか オブリビオン出されたりするけど、実際は 4KテクシとかのMOD使いまくってるし 、ベンチにVラム差です。ああ。 ま、あの、検証のやり方にもよるよな、 そういうのって。ま、実際問題なんだろう 。そこら辺のMOD関係ゴリゴリに動かし てやってる人って多分全体割合で言ったら 多分1%ぐらいだよね。99%、100% のうちの1%ぐらいしか実際そこまで MODとかゴリゴリ入れて遊んで るっていう人は1%は言いすぎたな。 ごめん。10%ぐらいかな 。だから多くの人にとってその結果って 多分あんまり意味ないよねでしょ。あの、 その、その10%の人にとってはもう なかなかない情報だからすごいなんだろう 、めちゃくちゃすごい貴重な情報源なんだ けど、多くの人にとってはなんとなく サイバーパンクPCで綺麗にやりたいな なんて思ってるぐらい、WHDやれたら 嬉しいなとかっていうぐらいだから実際 そういうのを想定してなん、なんかそっち のベンチマークの方が価値は高いから俺と してはなんか結構そういう系のベンチは、 ま、一応参考にはするけどかなりその俺の 頭の中ではかなり優先順位低いというか。 あ、そうなんだっていう感じだね。本当 にタオバとか川ジは親戚顔確かに気がして た けどリサ数が入ってライゼンする。あ、 そうなんだ。超有能じゃ 。いや、てかでもその人が作ったの。 現在の構成7500Fの5070でCPU 更新としては7800X3Dが有力。ま そうだけどでも7500Fもまそれなりに 優秀ではあるから正直そこの状態でCPU だけ交換するにしてはちょっともったい ない気はするから。いや、 まあ、ま、俺だったら9800X3にし ちゃうね。それだったらいや、ありだけど ね。それで も7500Fじゃなくてなんだろうな。 例えば使ってるCPUがi5の12世代と かもしくはなんかRyzen7の 5700X使ってる人が7800X3Dに したら結構フレームレートがちゃんと 上がって嬉しいって感じはするけど 7500F自体もうそれなりに優秀な CPUではあるから7800X3Dにして もちゃんとフレームレート上がるだろう けどただそっから上げるんだったら 9800X3Dまで行った方が俺はいいと 思うけどどうでしょうか?ま、でもあり どっちにしろ絶対フレームレート上がる背 の上がると思うから全然予算的にちょっと きついなみたいな安く手に入るんだよねっ て話だったら全然いいと思う。7800X 3Dでも、ま、余った7500Fがね、 なんかBTOで買ったものとかだったら、 ま、保証 期間があのなくなるまでは取っておいた方 がいいけどね 。取っておいて、あの、その過ぎた タイミングぐらいで1年後ぐらいに、ま、 メルカリ流して金にするとか、そういう風 にすればいいのかななんて思うけど 。すごいな。残り1。これは乗せなくて いいに。最高ねえし。 うん。i74000 7460taめっちゃ持ってんな 。極めると予算内で最高のものを変えって 血になる。あ、そうだね 。ああ。ま、ただ実際問題本当にそれだけ いいスペックのものが必要なのかどう かっていうところは、ま、俺はみんなに 言われたで考えて紹介するけどそもそも そんなスペックのいいものが欲しいのが 必要なのかっていうのはちょっと考えて 欲しいけどね 。なんだろう。 144Hz出したいと思ってても実際は 100Hz出てれば十分だったりとか60 以上出てられば普通のRPGゲームとかで だったら快適だよな なんて冷静に考えたらそうだよななんてま 全然ある から ね 果たして本当に必要なのかそのパソ今この スペックのグラボは必要なのかどうかって いう改めて考えてみてもいいかもしれませ んね 。 ロマンロマンっていうには高すぎるが高 すぎる。 というに はi 7よし。このPCも20万で安い。これも 概要欄に入れたいんだけど。どうしよっか な。これ急にこれ挟んでわけわかんねえ。 あ、いや、ま、ここでいいか。570と 70Tiの間に入れとく 。多分今から5070スーパーとか出ます か?ま、来年には出るだろうけど、ま、今 んところは出る予定はないと思うよ。 あの、なんかちょっと前になんかわけ わかんないリークがあだこうだとか言われ てるけど、あんなのは適当に書いてるだけ だから別に今数なんか急に570スーパー 出しますとかは、ま、ほぼない 。ま、一応可能性ゼロじゃないけどね。今 までこの10年間1度もやらなかったもう グラボ発売した直後、あの数ヶ月後に スーパーとかTIを出すっていうなんか とんでもない暴に出たらまあね、あり得る けど 。ま、かなり線が薄いね。 将来やりたくなるゲームなんて分からない 場合が多いのも難しい。ま、そうだな、 確か 。ま、実際マジでそうなんだよな。ま、だ からこそあのコンシューマーって本当に 優秀なんだよ。PCってさ、結構遊びたく なるゲームってやっぱわかんないからさ、 あれやりたいな、これやりたいなって思っ ても やっぱりいいグラボをつけてないと結局 やりたいゲームがめっちゃ重かった時 めちゃくちゃきついんだよね。ただ コンシューマってさ、あれ買っとけばもう それに合わせてゲーム開発側が死抜きで 頑張って調整するから、ま、ちゃんと動く ようになるんだよね。ま、当然そのなん だろう、コンシューマーの方だとなんか ちょっとね、グラフィックが若干しょぼい とかって話も一応あるけど、ただその費用 体効果って考えるとやっぱ圧倒的に やっぱりコスパがいいから 、ま、特にあのPlayStation5 とかプロに関しては、ま、 NintendoSwitchもまあ、ま 、Switchは、ま、ゲームが出る ゲームが全然違いすぎるからそこは比較に なんないか 。ま、それに対してパソコンでね、そう やってね、ちょっと重たくなる、重くなる ゲームも想定して買おうとするとさ、 LINEが明らかに25万以上でになっ ちゃうからさ。そう、結構シレになんない よな 。いや、ゲーミングPCね、そんな15万 で買えるしとか言うけど、そういうなんか 重き、重い系のゲームとかがその手の予算 で動かそうとするとさ、もうグラフィック 設定超下げまくんなきゃいけなくて、普通 にこれこPlayStation5の綺麗 じゃねみたいなみたいなことあるからな 。ま、でもある意味そこら辺が今回なん だろうな。の、まあ、ま、俺はあんまり 好きじゃないけど、フレーム生成とか DLSS4とかFSRとかあそこら辺の 登場によってだいぶそのなんだろう、 グラボがもう本当にグラフィック性能的に きつくても最終手段が今回用意されたの。 用意されてそれがま、それなりに活躍して るっていうのは、ま、悪いことではないか なと思うね。あの、業界的に見たらみんな が無理してネイティブで動かす必要性が ないというか 、そういう環境を用意しなくてもいいよう にはなってきてるから、ま、グラボの進化 は確かにしてないんだけど、ま、そういう のが進化してること自体はなんだろうな。 ま、数字上はね、性能が上がってないから めちゃくちゃ不満が出るというか、俺も 実際不満たらだし、正直そういうの関係 なくネイティブで1番性能のいいもの出し てくれっていう派なんだけど、俺はね、俺 はそっち派なんだけど、ただ現実的に考え てなんだろう、ま、多くのユーザーがそこ まで気にしないLINEのグラフィック 低下でそんだけフレームレートが出せると かそういう進化をした方が、ま、もしかし たらみんなのお財布にとっても実はいいの かもななんて思ってますね。ま、今は ちょっと絶妙だけど、もしかしたら今後2 年3年後にはもっと改善されてなんだろう 、5060ぐらいのグラボでもね、なんか 重いゲームでも240全然いけるぜみたい な。5060おかしいか。6070とか 6000670Tiとかここら辺でももう めっちゃ4Kでも240出るぞみたいなっ ていうのもまそういう設定も加すれ ばできるようになっちゃうかもしれないし ワンチャンあるのかな 。ま、難しいところですね。俺自身は ネイティブで性能上がって欲しい派だから 、ま、正直嫌なんですけど 。9950X3Eと5070TAの 組み合わせでおすすめなBTOメーカー。 それむずいね。あの9950X3Dと 5070Tiの組み合わせをそもそも売っ てるBTOメーカーがかなり 少ない けどパソコン工房ならあるかも。 40万か 。あ、一応パソコン工房。あむーさん、 こんばんは。どうも 。あとガレリアも一応見るか 。大体9950X3D搭載パソコンでなっ てくると、とりあえず最低 ライン、え、508090とか、あとは、 ま、ラディオンこれしかないからこれも つけてとかあるけど大体ないんだよな 。スイチ2はコスパ良くて羨ましい。いや 、あれマジコスパのゴゲだね 。パパパパソコンさん。 笑パパパソコンさん。って感じだよな 。なんかあれにもなんか結構 Twitterにいるじゃんね。なんか なんかパソコンとコンシューマを比べて なんか勝負したがる人いるけど無理だから 普通 にあの今週になんか そんな勝てるわけないから本当に 恥ずかしいからやめてほしい 。無理やから本当に絶対勝てへん。 7900XTX久しぶり見たわ。 その誰 ?君誰 ?バランスが悪い。うーん。ま、CPUが やっぱり過剰に高いっていう印象は受ける けど 、ま、でも結局用途だからな、それも。 ま、人によっては選ぶ構成ではあるけど、 そういう構成を買う人は大体あの自作代行 をしちゃう人が多いかな。ま、自作代行か 自作の方が多分いいかもね。 ゲームじゃないんですが、4K30Pや 60Pの12時間の動画を軽く編集して1 本にまとめるとかやってて、前のPCは 半日ソフト走りっぱなしだけど、予算1杯 INTの14世代にして動画再生時間 くらいでできるようになった。快適相当前 のあれだな。CPU 相当超あれじゃない?もう長超長年使って たPCをもう働かせまくってたって感じ 。それはだいぶ告使したね。ま、でも 良かったね。それ で普通 に1本にまとめるだけでも半日放置し なきゃいけない。そう、そのCPUがそ 100%フルで働いてると か電気代かかるし で何もかも最悪って感じだな。あ、でも 良かったね、本当に。ま、やっぱ俺も やっぱ動画編集するから分かるけど、 CPUいいやつ欲しいよな 。明らかにやっぱ仕事の時間変わる からいいよね 。お金持ち以外の大体の人にとっては 40万のPC買って4年間使える5070 の3みたいなPC20万のPCを2年使っ てまた買い換えた方が快適な気がする。ま 、それはマジで。そう 。S2VRR対応しないから批判する人 おるけどいるかないだろ。27in WQHDは120Hzの体感での変化が どこまで求めるかの見極めラインだと。 ああ。 今世代のラデオンの性能を見ると全世代の 1つ上のモデルと同等で全世代費はNVと 大差ないって。ああ、なるほど。そういう ことか 。ま、その実際ラディオンもさ、上位上位 体のグラボ出してないじゃん。あれひっ てる理由は多分それもあると思うんだよな 。あかん。俺もグラボの性能上げられへん ってなってんだと思う 。コスパよりゲーム以外のことがピどう いうこと?全然で切れてます 。うん。 なんで ラデオン上のグラボダサいんだろうね 。今の状況で上位体のグラボちゃんとね、 出したら絶対もっとね 、なんだろう 。 AMDラデオン信者が大喜びするのに出し てあげればいいのにね 。もうVラムVラムうるさいから64GB ぐらいつけてやりゃいいのに 。RX 909090Xと か90XTVAM 128GB 。VAM128GBです。 ぐらいやって黙らせればいいよね。 絶対使わないのにみんな言うから 。そんなに言うなら もうつけてあげますよ 。70シリーズあたりを絞ったから良かっ たのかもしれん。これで変に出したらダメ になりそう。まあそうだろうね 。コスパ悪くても今週マーキでできない ことができるのがPCの良さ。ま、だ からエロゲがしたいんでしょ 。DLサイトにある同人エロゲ。 俺もこな間だ買ったからね 。こんな今週マーキでできないことが できるのがパソコンの良さなそんな書き方 しないで欲しい。正直にちゃんと書いて ほしい 。そんなことそんなちょっと高等な言葉に しないでもしが変えるから。エロゲが 遊べるからっ てエロ毛より俺AIで抜けないんだよな 。よく抜けるね、みんな。あんなも明らか にAIじゃんってあっても無理なんだけど 。耐えるんだけど 。何買ったか 詳しくあの成功実習はお父さんとってやつ 買いましたね。これが今297位 。これサークル名があのエロフラブって いうとこなんだけど、ここはね、 あのいいんだよね。あの300円ぐらいで 買えるの になかなかあの短いんだけど内容は。内容 は短いしそんなやり込み要素とかないけど サクっとやるにはちょっと良すぎるね。 これは安いし、あの、結構いい感じだね。いい安倍だね。やっぱ同人エロゲと言ってもなんかちょっと買ったけどなんかちょっとやるのなんかめんどくさいなとかちょっと気合入れて始めなきゃなんて気持ちもあるけどマジでよし今日は噛まますかと思った時にすぐ起動できる。 [音楽] これがいいね。この安いし 、安いし結構抑えてるところは抑えてる から。いや、いいね、これ。お前ら本当は こういうのしかしないんだろ 。そういうことしかしないんだろ。PCで しかできないこととか言って 。男の人っていつもそうですよね。 性癖暴露大会やめてね 。ひロさんからひロさんや一般から見て 9950X3と5070TAのバランスは いいですか?悪いですか?ま、俺から見 たら別に悪くはない。あの悪くないって いう理由は俺は動画編集とゲームを55対 5ぐらいでやるから俺からしたら欲しい スペックなんですよ。か、ただ一般的な 人間から見たらその9950X3Dと 5070TAのスペックを買うんだったら 普通にi7の5080とかにした方が普通 に性能高いからゲームをするっていう人の ユーザーから見てわざわざその9950X 3である必要性がないって感じだね。 5080にしたらって感じだね 。ま、俺は、俺の場合はゲームも動画編集 もやるから、そのちょうど最高のスペック で言ったらそれ、ま、当然できれば理想は 9950X3Dに5090だけどね、俺が 欲しいのは。ただ予算的な妥協ラインとし てそういう選択肢は俺の場合は取る可能性 はあるけど、ただ俺みたいな人ってかなり 特殊だからどっちかというと 、ま、俺の場合はそれが完全に生活の支に なってるから、ま、そういうのも必要かも 必要なだよなって話。 ちょっと前夜行バスのゲーム壁に刺さった あの絵は良きなんか変な人いる。見て コメント変な変な人いる よお前ら君らこれだよ。君らこれ。これね 。あんま近づいちゃだめだからね。 スマホが60から120Hzになった時 あんますげげえって感じなかったから 値下げしてコスパイをサめな、え、 5070でも十分なのかな。ああ 、まあ5070優秀だね。割と価学の安さ と性能良さが。 昨日くらいだったがAMDの中の人が VAM8GBでも多くのユーザー満足でき るって言及して一部のVラム鍵派がまるで はし合でも外されたかのように劣下のこと がぶち切れてます。 え 、それ面白い。いや、面白いっていうのは どんな奴らがそれで起こってるのかな ?っていうのが気になってますね 。だってVラム8GB以上要求されるゲー ムって世の中で何個ありますか?聞かれ たらな。マジで少ないからな。ほぼない からね。 恐ろしいのがそんだけ怒ってる人たちも別 にVラム使ってないって とこね 。普通にただ頭おかしいだけだ からいらんもん 。i7って何ですか?えっとのCorei 714700とかもしくはRyzen7の 900Xの5080とかでもいいよって話 な 。エロラフでエロフラでしょ 。間違えるな 。ニーズがなきゃこんなの作らねえよ。 かこようやてAMDが行ったとか言わ なかったとか。あ、俺今知らなんか Twitterで検索者出てきたさ 。Twitterでやっぱいるね 。そういうこと言ってる人。 RX9060Xの8GB版の言い訳を AMDが言ってるけど、こういうね、仕様 の甘さは良くないみたいな感じのこと をやばやばいやばいやばいやばい やばいやばやばい、やばい、やばい、 やばい、やばい 。すごいやばい。変な人いる 。いや、本当にいるんだ。 え、本当にいるんだ、こういう人たち。 本当に怒ってる人いるじゃん。9060X の8ギアワイトで 。うわ 。おっと。あんまり言うと怒られちゃうよ な 。うわ、面白いなあ。 に怒ってる人いるんだな 。ひ 、ひ、 えー、スマホの画面サイザーだと周辺の 効果で高レートが体感しにくい。30in 近くのサイズだとすごく変わる。個人差は もちろんあるけど。あ、そうなんだ。 inで高トって微妙だけど、まあそうか 。HDが主流な時点で8GBが標準なこと を受け入れられない過激な人がいる 。そうだね。ま、てか別にフルHDとか あんま関係ないけどね。WQHDでも4K でもVラム8GBあればいや、ま、ごめん 、それ嘘だわ。ごめん。WQHDだったら 、ま、別に8GBでもいいし、あの、4K とかになってくるとそもそも8GB搭載し てグラボじゃそもそも性能不足ですよね。 だからだ、ま、別にVラムって本当関係 ないんだよ 。マジで関係ないんだよね。Vダムっ て ないや、そもうそもそもRX9060XT のVラムが8とかね、そんな16がどうと かっていう90XTの性能さ、今んとこ わかんない けど普通に性能的に多分5060Ti ぐらいの性能でしょ。4K動かすための ブラボじゃないですよ 。そもそも9060XT程度の性能で4K でゲームしようって考えがまず鼻々しいと いうか何言ってんだお前って話 ?お前何言ってんだそもそもな 。お前大丈夫か感じではある本当に 。いや、もちろん動かせるよ。 Minecraft4Kで動かしたいの。 960Xでも当然動くでしょうね。 Minecraft4K。あ、バロラント で4Kでやりたいの。それは動くでしょう ね 。そういうこと言ってんじゃないでしょ。 だって重いゲームで4Kで遊びたくてで Vラムが必要だ。必要じゃないとか言っ てるんでしょ。重いゲームじゃそもそ 5060TiもRX9060Xも4Kを 動かすための戦闘足りませんよね。足りて ませんよね。そもそもね。で5070 変えよ。970変えよって話だ。意味意味 わかんないからそもそも言ってること が本当に頭がおかしいのかとは言いません 。すいません。言いすぎました 。言いすぎました 。頭がおかしいなんてことはないと思い ます。すいません。します 。うーん 。だめだ。 絶対怒られちゃう。いつかこんなことして たら。言ってることおかしいんだもん。 本当におかしすぎる。意味が分からない 。お前マジ何言ってんだって思っちゃうよ 。その放送にもいるかもしれないのに頭 おかしいとか言ってはいけます。 俺もそう思います。すいません。反省し ます 。そんな人がもしかしたらいるかもしれ ない 。良くなかったですね 。言葉に出すことがいけないと思います。 それ は言わなきゃいいことだから別に思って ます。それはそうだよね。本当 に仮がどんなことを思ってたとしてもそれ をそんなね、わざわざ言わなくていいじゃ ないですか。それ は言わなくていいじゃないですか。 は多様 性もだけど8と16を混ぜて出すことで BTOで買う人が騙されやすくなるになっ てるのはいかがなものかと思ったり思わ なかった。いや、あれね、あの違うよ。 あの、あのBtって売ろう、売る時もあれ 5060Tiの8とか16とかあるじゃん 。4060もあったじゃん。あれさ、お前 らがうるさいからしぶしぶ出してんだ。 16EY とこれ違うよ。あのNIAもVラム16 なんて出したくないんだよ。 そもそも出したくないし。うわ、これ絶対 買うやつ少ないじゃんって思いながら出し てる。 そもそも誰も買わねえだろ、これと出して の。でも出せなかったら文句言われんのね 。だからもうしょうがなくみんなのため 出してんだよ、これ。え、違うからね。 この別にあの騙してやろうとかじゃない から。本当に違う。あのNIAもね。で、 売ってるPCショップの店員さんたちも パソコンのお店の人もみんな絶対いらない だろこれって思いながら売ってるから 。っていうのはあくまで俺の個人の主観な んですけど 、で も内心そう思ってました。僕は売ってる時 にいらねえだろ、 これ誰が買うんだよ、これ。って思って たし、多分みんなも思ってると思う。でも 出さないとみんなが文句言うからもう 仕方なくその人たちのために売ってんのに 買わないんだ。あいつ らだ 。お前らが文句言ってるから出してんのに なんで買わねえんだよって。お前らがお前 らが欲しいって言ってんだから出したのに なんで買わねえんだよ。で、多分毎回やっ てる 。お前が必要だって言うから出したのに。 なんで買わねえんだよ 。いや、あの4Kあるから5070Ti 持ってます 。いや、9000XT持ってますとかだ からね 。8コアと16コア。8コアマルチタスク が苦手。16コアマルチタスクかつX3D はゲームすごい。8コア16コア使いきれ どんな使い方 ? ん吉田さん多分基礎知識が多分ね 、多分ごぐちゃぐちゃになってるかもしん ない 。あーな、何て言えばいいんだろう?いや 、むずいなこれ 。まあ、CPUのコアは、ま、頭数なん ですね 。で 、いや 、いや、謝ることじゃないんですよ。ただ 多分ね 。いや、これね、複雑なんだよな、確かに 。いや、説明むずいんだよな。だってこの さ、この12コア24スレットついてて いっぱいコアがついてるから、あの、性能 が高いんですって言って。いや、でもX3 DのCPUの方がゲームでは性能高いの。 なんでですですかって言われた。いや、ま 、それはあの、そういう特殊な仕様になっ ててとかわけわかんない 。ま、あの、あんまりね、ここの壊す アーダコードとか気にしなくていいですよ 。あの、このCPUはどういう性能なんで すかっていうとこだけに注目すればいいと 思います。あの、あんまりここら辺のね、 数字とか見てても結構ここら辺の数字は 結構なんだろう、お遊びだからここら辺に 書いてある要素、ここに書いてある要素 大体お遊び要素だからね。9900Xの なんかこういうね、数字色々書いた方が 楽しいねっていう感じだからあんま気にし ない方がいいね。ここら辺は。このCPU はこういう性能だよっていうので覚えて いった方がいいね。でもそんなの覚えらん ないよね。だから難しい 。PCD2つの8+8の16コアのことを 言ってる。ほらほらほら。何言ってるか わかんない 。何言ってんの? え、怖い。なんか怖い 。すいません。ふざけすぎました。 え、個人的にはWQHDの人は画質が高 設定だろうし、12GBは欲しいよなって 思ってしまう。頭おかしいのか。あの WQHDで高設定で重たいゲームを動かす のであれば5070を買ってください。 5060Tiじゃなく てそもそもね 。ごめん。すいません。ふざけすぎました 。4Kで動かしたいけどお金出したくない から安いモデルでVラム積んでとりあえず 4K動かすようにしろって考えかな。 いや、なんかね、変なんだよね、それって 。いや、当然5060Tiだろうが多分 RX9060Xだろうが4Kで動かそうと 思ったら動かせるんですよ。で、ただあの それって絶対グラフィック設定も落とさ なきゃいけないんですよ。要するに最高 設定で4Kで動くグラボじゃないんですよ 。それでも4Kで動かそうとしてるんです よ。のグラブでおかしくない?それなもう 4Kには確かにできるよ。理論上4Kの 画質でゲームはできるかもしんないけど 代わりにグラあのゲーム内の設定の グラフィックが中設定以下とかになってん だよ。意味わかんなくない ? どっち4Kでゲームがしたいっていうか、 ま、ま、要するにその綺麗な画面でゲーム がしたいでしょね。うん。で、でもゲーム 内のグラフィック設定はあのグラボの性能 が足りないんで中設定にします。え、え、 ど、どっち、どっち?え、ど、ど、どっち ど、どっち、どっちなのってなるく ね。意、意味わかんないよね、普通に 。いや、ま、もちろんね、あの、 Minecraftはいけるかもしれない よ。Minecraft4K最高設定 はいけるかもし、それいけるよ。いける。 そら、それはいける。けどそれのことで 文句言ってたんだとしたら確かにすいませ んね。あの俺の言ってることが間違って ました。あのMinecraftとか バロラントで4K最高設定で動かしたい からだからそれで文句言ってるってのでま でもその場合は4KでもVラム要求が別に そんな高くなんないから別にあの別に 8GBでも動くんですけどね 。ってなってくるともう訳けわかんない。 本当本当本当に意味わからない。ど、どう いうことな?何を、何がしたいんだい?何 がしたいんだい? ぼっちゃになってて分かりづらいから叩か れてるだけ。ああ、ま、俺もそれは思うわ 。あの、名称変えて欲しいよね 。あの、4、例えばさ、あの、まあ、今出 てる中で言ったら5060Tiの8GBと 16GBで分けないで、もう5060Ti と5060でそこは分けて、で、今の 5060を50っていう感じで出して ほしいわ。あの、8GBモデルとか 16GBモデルって、あの、表記の仕方は マジで見づらいし、分かりづらいしやめて 欲しいわ。それは俺もそう思うわ。 逆にVラム派は何のゲームしようとしてる ?VRチャット。ま、VRチャットだけは その常識を唯一覆すゲームだけど、じゃ、 VRチャット以外のゲームは他にあります か?て言われたら一応あるけど何個かしか 上がんないじゃん 。だから、ま、ほとんどの人にとっていら ないよなっていう 。5060と90はどちらもVラムが違う 2タイプを同じ製品名で混合しやすく売る のはどうなのって批判は同感。あんま俺も そう思う。え、正直低学体のVに文句言う 暇があったらバイトでもしていい?もっと いいグラボ買えよって思う。ま、俺もそう 思いますね。16GB版高いし、どうせ 買うなら 5080ま、でしょうね 。言い方間違えました。水奨画質でVラム 足りるように作られてるのは第3セット。 いや、そうですね。4Kゲーミング性能は Vラムじゃなくてパス幅でバス幅でほぼ 全て決まるからVラム1回増やしてもクソ みたいなフレームレートしかあまあ一応 本当にねあのなんだろうな特殊なゲームが あるからその常識が100%通るわけじゃ ないっていうところを1本で多分あいつら は戦ってるけど実際問題ないからなそん 少ないからなっ て数字が多い方が強いはずななのに 7800X3にゲーム制度で負ける 7900X3Eとかいう遺じも話もあるし 、単純な話じゃなくて説明しにくい。いや 、そうだよね。あのこのコア数が多くて このねスレッド数も多いと強いですよって 言える言って終わりの理論だったら超簡単 なのにね。意味わかんないよね 。CPUも意味わかんないからね。たまに さ、なんかCPUのさ、なんか解説動画と かあるじゃん 。このコア数が多くてスレッド数が多いと いっぱいコアがあってすごくいいんですよ ねみたいな。で、このヘルツ数がとか話も あるじゃん 。あるじゃん。で、このこの基本原則を もう無視する領域に到達してるからなんか あれ覚えてる意味すらない。わけわかん ないよな 。基本原則とまた別のなんかいろんな動が ありすぎてわかんねえよ 。普通に5050を出してほしい。あ、俺 もそう思うわ。てか50番台って最近もう なくなったね 。なん でVラム1つの待機幅が64ビットになっ たりしないかな。そういうのがやっぱ 欲しい。 ああ 。いやあ 。ま、そろそろ配信は終わろうかと思うん です 。なん かなんか毎回配信の中でVイラムの話し てる気がするわ。いや、毎回ではないけど 、なんか2回に1回ぐらいVラムの話し てるわ。俺も毒されてるかもしれない 。高頻度で俺の配信見に来てくれてる人 多分思ってるよな。ぜ、またVラムの話し てるよ 。いいよ、それ。って感じだよな 。またVイラムの話してるみたいな。悪 みたい な思われてるよね。これ 毎回同じ結論の話で終わってるし、毎回 同じ話をみんなしてるし、 初見、ま、なんか何回か見に来てる人が またなんかこの人たちの話してるみたいな 。え、みたいな。 ちょっと機感持った方がいいかな、これ。 ウイラムの話してるやつ祈願祈願持った方 がいい よね 。その時間筋トレした方がいいよ 。5000シリーズ出る前から海外だと Vラム結構うるさく言われてる印象。あ、 海外の勢力が強いんだ。そういうのって。 これ日本人がおかしいのかなと思ってたん だけど。あれってあれなんだ? 海外で便乗して、あの日本人が言ってるだけなんだ。じゃあ日本人が元からおかしいのかなって思ってたんだけど、そういう質というかなんかいらないものが欲しい欲しって言ってる変なのかなと思ってたんだけど便乗してるだけなんだ。 ああ 。あ、 ちょっとなんでこの話になったんだろう。 本当 になんだ 。 まあいいか 。今日も楽しくおしりできたね。後半30 分ずっとVラムの話しかしてなかった けどVラムそれは多い方がいいけど多すぎ ても宝の持ち食偶され無駄に高くなるだけ じゃね?いや、俺もそう思ってるよ 。ステップが 。まあ、それはね、たくさん同じ金額で たくさんつけてくれるんだったら嬉しい ですけどね。ただその分高くされても困る んですよ。いらないの。 ま、また明日もね、多分明日ってか、ま、 今日の夜もね、多分配信するかと思うんで ね、ま、是非配信見に来てください。一旦 じゃあ今日はこの辺りで終えます。で、お すすめのPCに関してはね、相変わらず 概要欄にまとめてあるんで、ま、よかっ たらあの概要欄のリンク、ま、飛んでみて ください。ま、なんか一部のメーカーさん に関してアフィリエイトやってるんでね、 僕にお金が入って嬉しいです。よかったら ね、ま、また夜お会いしましょう 。お疲れ様でした 。休みか。今日は みんなたくさん寝てください。おつ。

※「ガレリア/FRONTIER/ツクモ/Storm/駿河屋」はアフィリエイトリンクを利用してます。
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
※有料プロモーションは↑を貼るためにONにしてます。
※価格構成は配信日時点のものです。
※その場で即答してるので適当言ってる時もあります。

▼おすすめゲーミングPCまとめ
ドスパラ クーポン 300円off「20vag」
※ドスパラのPCは「セーフティサービス加入で1,000円引き&送料無料」
※→は「16GB→32GB/500GB→1TB」カスタマイズ後の金額

●RTX5060
【139,800円】5 5600
https://www.ark-pc.co.jp/i/72003271/

●RTX5060Ti
【159,800】5 7500F
https://www.ark-pc.co.jp/i/72003235/

●RTX5070
・解説動画

①【191,680円→211,380円】i5-12400F/翌日出荷
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC50%2FMC17647.html
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC50%2FMC17648.html
②【190,680円→211,380円】i5-14400F/翌日出荷
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC56%2FMC17847.html
③【198,680円→218,380円】7 7700/翌日出荷
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC50%2FMC17643.html
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC50%2FMC17644.html
④【218,680→238,380円】i7-14700F/翌日出荷
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC56%2FMC17848.html
⑤【249,800】7800X3D/6営業日
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga7g70b6addw102dec/
⑥【253,100】7800X3D/32GB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121323-May4%2F
⑦【299,800】9800X3D/6営業日
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga7g70b6afdw102dec/

●RTX4070Super
【200,000】i7-14700F
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000432856/ct2744/page1/price/

●RTX4070 Ti SUPER
【313,680→327,580】7 7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC30%2FMC18512-SN4662.html

●RTX5070Ti
①【293,100】i7-14700F
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121191-May4%2F
②【302,000】i7-14700F
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.tsukumo.co.jp%2Fbto%2Fpc%2Fgame%2F2025%2FGE7J-E250BH.html
③【344,800】9800X3D/3年保証
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga7g7tb6afdw102dec/
④【352,800】9800X3D/MSIケース
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121326-May4%2F
⑤【353,180】9800X3D/SSDが多い
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121256-May4%2F

● RX9070XT
①【249,800】i7-14700F
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1130143&ref=radeon_rx9070xt_level_desk
②【292,100】7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121316-May4%2F
③【333,280】9800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121255-May4%2F

●RTX5080
①【378,680】i7-14700F
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2FTC30%2FMC17299.html
②【382,000】9700X
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.tsukumo.co.jp%2Fbto%2Fpc%2Fgame%2F2025%2FGE7A-M251BH.html
③【399,980】7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fshop.tsukumo.co.jp%2Fgoods%2F0409090123017%2F
④【418,100】9800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121318-May4%2F

●RTX5090
①【699,800】9800X3D【742,240】9950X3Dカスタマイズ後
https://www.ark-pc.co.jp/i/72003245/
②【714,800】Ryzen 9 9950X3D
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1133372

▼おすすめゲーミングPCメーカー
・FRONTIER
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fe%2Fej-sale%2F
・ガレリア
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2F5gamepc%2Fcts_gamepc_desktop%3Fwaad%3DhX0TUucV
コスパモデル
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2Fgeneral%2Fthirdwave-g.html%3Fbdadid%3DJPGTE5.0000dc99l
・ツクモ
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.tsukumo.co.jp%2Fbto%2Fpc%2Fgame%2F

■配信BGM
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

#ゲーミングPC
#RTX5060
#RTX5070

1 Comment

  1. こんにちは、いつも動画や配信を参考にさせていただいております。
    配信中は時間が合わずに質問が難しそうなのでこちらで質問失礼いたします。
    ツクモのスタッフイチオシ厳選スペックで CPU i7-14700F 、RTX 5070 、メモリ32GB (DDR4-3200)、1TB SSD、 ASRock B660 Pro RS、電源850W 80PLUS GOLD で約25万円
    のPCがあるのですがこちらはコスパ的にはどうなのでしょうか?メモリとマザボが少し古いタイプみたいなので微妙だったりするのでしょうか?
    ケースも悪くないので特に問題等が無ければ購入候補として考えています。よろしくお願いします