MO27U2
GIGABYTEは、4K(3,840×2,160ドット)/240Hz表示対応27型OLEDゲーミングモニター「MO27U2」を5月30日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は15万3,500円前後の見込み。
5層タンデムOLEDと量子ドット技術を採用したゲーミングモニター。DCI-P3カバー率99%、10億7,000万色表示もサポートし、クリエイター用途にも向くとしている。また、DisplayHDR True Black 400認証も取得している。
焼付きを防ぐため、4時間以上使用で自動的に行なわれる「ピクセルクリーン」、画面に動きがない場合は輝度を落としたり内蔵のスクリーンセーバーが起動する「静的制御」、目に分からない程度で動きがない部分の表示をずらす「ピクセルシフト」、ロゴ/ウォーターマーク/タスクバーなどの輝度を自動的に下げる「Sub-Logo Dim」、四隅の明るさを抑える「Corner Dim」などを搭載する。
主な仕様は、解像度が4K、リフレッシュレートが240Hz、表示色数が10億7,000万色、中間色応答速度が0.03ms、輝度が250cd/平方m(最大1,000cd/平方m)、コントラスト比が150万:1、視野角が上/左右ともに178度。
インターフェイスはHDMI 2.1 2基、DisplayPort 1.4、USB Type-C(18W給電対応)、USB 3.2ハブポート2基(Gen不明)、音声出力などを搭載。本体サイズは610.3×187.5×499.54mm、重量は7.11kg。
このほか、1,920×1,080ドット(フルHD)/200Hz表示に対応した24.5型Super Speed IPSパネル採用のゲーミングモニター「G25F2」も同時発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は2万2,500円前後の見込み。
G25F2
WACOCA: People, Life, Style.