【永久保存版】お菓子攻略50連発!買うより獲る方が、間違いなくお得です!【クレーンゲーム・UFOキャッチャー】
[音楽] [音楽] ま、セオ的には横にしていくだけなんです よね 。意外と動きが出なかったんでカタームで しっかり寄せて狙ってみました 。あ、動きますね。片方のアームで行った 方が効率よく運べそう ですな。よし。左奥の隙間に左爪を 流し込んでよし。 右詰めで底こを取れたら手前に引っ張ってきます。あれ、 [音楽] これでワンチャン1 発で取れるなんてこともあるんで期待は膨らみますよ。はい。 [音楽] おお。でかい景品はこういう風にアームと本体でロックして運んでくれることもありますね。右下の角をまずバーの内側に入れたいんですよね。それができると結構早い。お、滑り止めが効いてない。バーを持って右で最後引ければよし。路広いんですね。 [音楽] 転がしけば落ちそうな雰囲気がある。両つでいいたいすね。よし。オッケー。お、でもでもでもでもでもや。よし。オッケー。やりました。なんとかしたい。なんとかしたい。大体はまっちゃうんすよね。これでいいんじゃないかな。よし、押し込んじゃいましょう。よし。やりました。お菓子でもうちょっとカートの下地を埋めていきます。右に振っきましょう。 [音楽] [音楽] 触れた。いいっすね。長い箱は角度をつけていくっていうのが鉄速だと思います。 [音楽] はい。すごい。よし、投げろ。よし。オッケー。手前に投げろ。よし、投げろ。よし。よし。おし。やりました。 [音楽] [音楽] 手前の滑り止めの内に早く乗せたいすね。 [音楽] 銀に乗ったら手前に滑らせる。よし。ポイントは奥ギリギリを狙う。長く持ちすぎてしまうと奥に景品が積んでしまうのでそこだけ注意ですね。こういう感じですね。よし、ギリギリです。 [音楽] [音楽] 手前に運べ。滑ろ。よし、やりました。取っていきます。 [音楽] アームと景品の距離結構あるんで意外と難しいんですけど。奥を左に行っていきます。今ギリギリの寄せでしたね。よし。マジか。 どうだ、どうだ。お、これでしょう。 100点だな。100点。満点ください。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] よし。押せ。 オッケー。角取れたらやばい。ちょっと上げて角いましょうか。角押さえて切る。いいすね。角通ってます。 これめちゃくちゃ重たいんすよね。台壊れるんじゃないかっていうぐらいのど真ん中から。はいはいはいはいはい。すごい。お回る両アーム左詰めのサポーって結構大事なんですよね。角の角を狙うのは狙うんですけど。いい。これが一番事故はないんですよね。 [音楽] さすがに釣り上がらないか。あ、でも閉めてる。閉めてる。上がれ。上がった。おお。おお。なんかよ。投げて。ここで来ました。来ました。押し切れよ。押し切った。よし。バランスキャッチ。おお。激しいな。引き上げろ。よし、来た。いいでしょ。よし。オ。 [音楽] [音楽] 行け。おお。両つで持ち上げたら落ちるんじゃないですか。おろ。特用チョコ狙ってみました。バーテシして弾いてくれるパワーはある。肘からかけるようなイメージでいいけたら意外と早かったりしますね。よし。 [音楽] [音楽] へい。蓋を狙って。よし。弾け。弾く パワー。よし。あとは蓋を押し込めるか どうかですね [音楽] 。押し込め。うわあ。まジか 。何もするな。バーが取れました 。もう最近お米もだいぶ高くなってきたん で、こういうところで取れるのは嬉しい ですよね。 角度つけ。角度つけ。よし。いいですね。だいぶ重いんでね。パワー負けしそうですけど。あ、ついちゃった。まれ。う、ツルツルなんで爪がしっかりかからないってことがあるんですよね。投げろ。よし。押せですね。やりました。あえて右側も寄せてみました。 [音楽] 2点目にこの方が繋がるんですよね 。干渉時間が長い からここが外れたら落ちます 。よし。 [音楽] [音楽] お、よし。肘からよし。やりました。 [音楽] [音楽] [音楽] こ振っていけばよ。よし、止まりましたね。よし、やりました。 [音楽] 隙間狙ってみました 。入りましたね。これでどうなるかですよ ね。隙間があれば隙間を狙う。落ち ましょう 。落ちなければ橋の間に。よし。よし 。オッケー 。おお。おお 。お。隙間に刺さりましたね。これどうな んだ?おお、落ちました 。これは押すやつですかね?押せ。おお、 すごいすごいすごいすごい。押した。なん か違うアクションがほらほらほらほらほら 。手前に倒れろ 。き倒れろ。お、倒れろ。よしよしよし。 おら 。ヘッドを叩けば落ちるんじゃないかなと 思うんすけどね。過去制限がゆるゆるです 。ヘッドを叩け。 ヘッド盾に倒れろ 。よし。あ、いいんじゃないですか。 転がれ 。転がった。やりました。 この形状の橋渡しは本当に難しい。くぼみ全力で予測狙ってみました。転がるだけかな?おお、角度つけ戻ってくるんだ。手前を狙ってみます。お、できました。 1個ずつ狙うのは間違いない。 お、パワーすごい。 よしよしよし。一気に投げろ。 [音楽] 倒れろ。倒れろ。よし。え、いいんじゃないですか、これ?ワンチャン一撃でほらやりました。 [音楽] [音楽] はまった。抜け出しなくなるやつ。上がれ上がれ上がれ。上がった上がった上がった上がった。 3.6 本体も当たって落ちるとこですよね。はの間広い方のが断違い斜めになってますね。基本高い方にはめたいんでここではめたいんすよね。橋の間に。 [音楽] よし。まあまあまあまあ。よし。いいすね。肘からもう一気に決め切りたいですね。回れ。よし。はい。うん。 [音楽] [音楽] よし。箱ほど開かないんすよね。 とりあえずも滑り止めの内バーに乗ってる から奥持って手前に引っ張るしかないよう な気はするんですけど。動くのか?動い てる。いいっすね。引っ張れ、引っ張れ。 もっといいすね。右側を若干寄ってみまし た 。このガラスに設置してるとこを視点にし てですね。全然いいですね。よしよし。 落ちろ。よし。28度以下。 [音楽] よいしょよし。とりあえず手前をはめたい 。はまれ。よし。はまりました。若干最後 左詰めがかかる位置を狙ってみました。 よし、光もかかって行け。引き抜け。行け 。よし、やりました。いや、アームが 小さい。これ基地なんですか?今日なん ですか?どっちなんですか?投げろ。左爪 だけバー奥に入れたいんですよね。 ねじれろ。もっとねじれろ。オッケー。で 、左奥にとりあえず隙間作りたい。よし よしよしよしよしよしよし。あとは止めけ のイメージだけど押せよ。オッケー。手前 の空間も結構広いんでこっからでも 落とせる設定ですね 。よし。横移動が結構厳しいと思うんで、 奥の隙間狙ってみました。オッケー。 ちょっと手前に運んで欲しいですね。よし 。オッケー。箱が寝たんでこれで橋の間を 通せるんじゃないかと思います。で、3番 ボタンストップボタンもあります。かかれ 。よし。やる。プルプルと一緒ですね。 プルプルしてるのは両編でいきます。 寄せめ。なんか落ちた。プルプル プルプルプル。行け。よしよし。やりまし た。僕の朝5分です。 おお。 やばい。 あ、でも頑張れ。 [音楽] 転がれ。お、上がってきますね。上がってきますよ。この形になると難しいですよね。右アを寄せられる状況ならいいんですけど。左アムでいきます。角度変われ。よし。 [音楽] 若干 左手前に隙間があるんですよね。なので右奥狙い決めたい。忍者になれ。やりました。 [音楽]
こんにちは、MaMo(マモ)です(^^♪
—————————————————————-
物価高騰に負けるな日本!
物価は自分で抑える時代です!
今回はお菓子攻略50連発!
最近、色んな設定増えてきましたよね!
基本的な橋渡しをはじめ…
押したり、引いたり、滑らしたり…
ジャンルや設定ごとに50連発をまとめました!
これからはお菓子は獲る時代!
沼らずサクッとお得になっちゃいましょう!
—————————————————————-
【X(旧:Twitter)】 ↓↓↓
☆MaMo☆
ID:@MaMofigureroom
Tweets by MaMofigureroom
高評価・チャンネル登録が励みになっております!
※このチャンネルはクレーンゲームを中心にお届けしています。
【チャプター】
0:00 オープニング
0:11 お菓子攻略50連発!お菓子は買うより絶対獲る時代!
3:17 お菓子が100円で獲れる!?この設定…まずは試して!
3:57 必見!ボックス景品を安定して獲りたいなら絶対覚えて!
4:56 ダンボール景品5連発!意識するポイントは重量とパワー!
6:03 ボトル景品はまず”フタ”を狙って!最短を狙うならコレ!
6:39 袋景品4連発!形のない景品は、状況に応じた対応を!
7:55 パワーは弱くても獲れる!狙い方を把握すれば絶対獲れる!
8:23 隙間があれば狙え!隙間のある景品は”刺し”が有効打に!
9:09 こんな設定どう獲るの?覚えておきたい狙い方を徹底解説!
10:50 明日からお菓子は買わないで!物価高騰を自力で抑える方法教えます!
14:20 エンディング
【オススメのお菓子動画】
①お菓子攻略50連発!”獲れば獲るほど”お得になる!
②お菓子はこう獲れ!経営が心配になるお店で…容赦ない攻略!
③お菓子攻略30連発!買うより”絶対”お得に!損しない秘密教えます!
④怒涛のお菓子攻略25連発!買うよりお得に獲る方法教えます!
⑤怒涛の攻略30連発!お菓子を買う時代は終わった…!?
⑥必見!!怒涛の14連発!お菓子の攻略法を教えます!
#お菓子
#クレーンゲーム
#倉庫系ゲーセン
#UFOキャッチャー
#攻略
#ufoキャッチャー
#日本夾娃娃
#夾娃娃
#cranegame
#倉庫ゲーセン
#倉庫系
#橋渡し
#コツ
#裏技
#フィギュア
#ぬいぐるみ

9 Comments
3本爪の台の攻略動画もお願いします。
鳥取の回遊館は通称「ぐるぐるアタック」を封じられていて難しい印象です😅
編集お疲れ様です!ダンボールとか
デカ箱のお菓子がこんなに獲れてたら
お得すぎて持ち帰りが大変🚗💨
お菓子の値段自体も高騰してる中で
こんなに取れやすい設定を展開してくれる
ゲーセンには本当に感謝しかない
なんなんだこの端幅は()
お菓子系はあまりやらないのですが、フィギュアと狙い方が若干違うのですね。今度実際にやってみます!(笑)それにしても、狙いが的確なのでとても勉強になりまし🌟
客入りが良い店の場合ですね。
悪い店の場合、かなり稼がせますから。
全て、初心者でも簡単に獲れる設定だったじゃないですか。
お菓子だけに甘い設定w良いなあ〜端の幅はもちろん、爪の角度で良いお店なのがわかりますね!
田舎のわがご近所さんはしょっぱい設定ばかりす〜
爪なんか無いのに等しいくらい一生懸命曲げ伸ばしてますし(・ัω・ั)
お疲れ様です。以前は倉庫系のお菓子ばかり狙ってたものの、自身の腕の悪さと設定の改悪(?)で数年前に挫折した者です。まだまだ倉庫系も捨てたもんじゃない感じですね。機会があれば狙ってみたいと思います🛸
橋幅広過ぎて上級者じゃなくても乱獲できそうな設定ですね笑