ナイアンVSナイアン決着!本日!最強のカイリキー登場!対策ポケモンと立ち回り解説!カプブルルはガチるべきき!?【 ポケモンGO 】【 GOバトルリーグ 】【 GBL 】【 】

皆様どうも、コペリ号です。昨日は友達の 結婚式に散列してきましてですね、まあね 、例によと言いますか、はしゃぎすぎ ちゃったので今日ちょっと今しんどめで テンション低めですけど、そこは、え、ご 了承ください。そんな本日も諸もろニス様 やっていこうと思います。まずは本日登場 する巨大マックス快力について、また今日 行われるレイドの切り替りについて話して いこうと思います。はい、ではまずは本日 登場する巨大MAについてでは 巨大マックスキーのバトルデイの情報整理 開催は25日曜日の14時から10時の3 時間です。この3時間は全てのパワー スポットに巨大マックス快力が登場します 。こちらは30分間周期で切り替わると 思われます。次に全員に発生する無料 ボーナス。1つ目が探索距離に必要な距離 が1/4になる、つまり500mになる ボーナス。また探索でもらえるMPが2倍 、つまり600MPになるボーナスもあり ます。これらに関しては0時以降にMP 受け取った後に反映されるものです。では 次に14時から10時の3時間に発生する ボーナス。まずはMPの入手上限が 1600に増加。またパワースポットから の入手MPが8倍、最大800人以上に なるボーナス。あとは特別な交換が2回 追加。合計で3回できるボーナスもあり ます。ただしこちらに関しては3時間の うちに交換する必要がありますのでそこは 注意してください。では次に700円の 有料ボーナス。こちらは14時からの3 時間に発生するものです。まずはMPの 入手が5600に増加。またMAックス バトルの経験値が2倍になるボーナスも あります。さらにタイムチャレンジの配布 もありまして大キノコまた経験値がもらえ ます。はい、では巨大マックス快力につい て色々と話していきますが、え、まずです ね、1点目としましては、え、 巨大マックス快力の性能からでありますね 。でね、こちらに関しては非常にシンプル でありまして、え、巨大マックス怪力は、 え、ま、マックスボトルにおきまして、え 、格闘タイプで火力ナンバーワンの ポケモンでありますので、はい。え、火力 ナンバーワンめちゃくちゃ強いですね。で 、ま、今後あれかな、多分ノーマルタイプ とか、ま、ノーマルタイプはね、格闘で しか抜群つけませんからとかね、ま、悪 タイプかな、え、フェアリーアタッカー あんまり、え、強力なポケモンいません から、え、そこら辺を、ま、中心に、ま、 もちろん他のね、鋼とか岩とか氷でも活躍 はしますが、て感じのポケモンになります ので、はい。え、つまりつまり詰まる ところめちゃくちゃめちゃくちゃ超ガチ 案件でありますので、え、本日はね、この 最強会力を頑張って捕まえていきましょう 。はい、では続きまして対策の確認。では 、こちらが巨大マックスカイ力キーの対策 でありますが、まずはね、いつも通り耐久 役のポケモンからね、見ていきますと、ま 、耐久薬つまりはね、相手ボスポケモンの 技を耐えながらメーターをね、貯める役割 のポケモンでありますが、でですね、ま、 この対却のポケモンについて話していく ためには1点ね、先にあの整理しておき たい情報がありまして、え、それがですね 、この、ま、カ力キーが打ってくる技の 確認でありますね。ま、ボスポケモン快力 がどんなタイプの技を打ってくるのかって ことをね、見ておきたいんですけど、え、 ご覧の通り、え、なんとね、カ力8個の技 も打ってくるんですよ。いっぱいあります ね。え、8つの技を放ってきまして、で、 タイプの打ち訳けとしましては打ち4つが 格闘タイプの技で、で、ま、残り、え、他 のタイプの技が4つ、ま、悪タイプとか岩 タイプとか鋼タイプの技を打ってくると いった感じになっております。で、ま、 この対却のポケモンはね、ま、基本的には 普段はなんかこう結構シンプルにまとまる んですけど、この回力厄介で格闘技を打っ てくるか、それ以外の、ま、タイプの技を 打ってくるかどうかで、ま、大きくね、 耐久薬、対策で使えるポケモンが変わるん ですよ。快力が生地あの技範囲が広いせい で本当に厄介なことになっておりますね。 で、まず最初にね、確認しておきたいのが 、え、カ力が格闘タイプ以外の技を打って くる場合ですね。え、格闘技でない技を 打ってくる場合であれば、ま、やはりね、 いつも通りですけれどもハピナスが最強 ですね。はく、の、え、ハピナスがね、ま 、シンプルに耐久し数ナンバーワンです から、え、こちらを使っていくのが間違い ありません。ただですね、やはりどうして もハピナスとは言ってもタイプ1格闘技 打たれるとね、え、結構食らっちゃいます ので、え、そういった場合ですよね。え、 快力が格闘技打ってくる場合はハピナスで はダメなので、え、その際にはですね、 やはりゲガーが最適になってきます。ま、 ゲガー自体はね、めちゃくちゃペラ ポケモンではあるんですけども、えっと、 ゴースト毒タイプで格闘技にね、30体制 ありますから、30もあればちゃんと 受かるんで、はい。え、格闘技打ってくる 場合には、え、ゲガーの方が、ま、ゲガー が最適の、え、待機ポケモンとなるといっ た感じになりますね。え、ちなみにです けど、あの、原に関しては、ま、巨大MA ダイマックス両方いますが、え、このね、 巨大MAX、ダイマMAXに関しては耐久 値は全く変わりませんので、別にこの耐久 薬で使う分にはどっちでもOKといった話 はあったりとか、あとね、え、技1は シャドウクロにしておきましょう。ま、 なんか多分攻略されとか見るとあの下でメ ルって出ちゃうんですけど、別にあの下面 にこだわる必要はなくて、シャドウクロも ね、0.5秒ですから、え、シャドウクロ であの、全く問題はないといった、え、技 には別に打ちませんから全く問題はあり ません。で、あとね、一応あれかな、格闘 技意識の時には、ま、不思議バとか、ま、 あとあれか、あの、サンダーも確かギリ いいかな。0.5秒技あるんで、ってのは あったりしますけれども、ま、基本は やっぱり格闘技意識の時はゲガーの方が いいのかなといったところですかね。はい 、続きましてね、え、攻撃役タッカーです ね。ま、メーターが溜まったら交代して技 を打つ相手のHPをね、削る役割の ポケモンでありますが、え、こちらね、 火力ナンバーワンとしましては ダイマックスのメタグロスですね。え、技 1をシのきにしてあげればね、え、大最高 エスパ技打てますから、え、メタグロスを 使うのが1番火力が出るといった感じに なっております。で、ま、以下ランキング としてはね、飛行タイプのアタッカー、ま 、ファイアとかダイマックスの剣ホロ リザードの当たりが、え、並んでね、続い てくって感じになりますが、ま、この中で 多分1番育成済みの人が多いのは多分ね、 メタグロスと思いますので、ま、 メタグロスを使っとけばいいよねっていう 風な感じかなとは、え、思っておりますね 。はい、では続きまして立ち回りの確認と いった話でありますが、え、こちらですね 、カ力討伐のパーティーとまたですね、 そのパーティーに、え、応じた立ち回りに ついて話していこうと思います。で、最初 にね、1点お伝えしておきたいのが、ま、 今回ね、ま、紹介していく、ま、その パーティーとね、立ち回りに関しては2つ の選択肢があるんですよね。ま、ざっくり 言いっちゃいますと大きく分けると、ま、 2つ、ま、選べる、え、選択肢があります と。で、まずね、1つ目話していきたいの が、え、立ち回りが、ま、不安な方向けと 言いますか、ま、なんて言うのかな、あの 、小しいごちゃごちゃした動き、なんか 複雑ななんか立ち回りみたいなものが、ま 、苦手だったりとか、ま、めんどくさい からそんなことしたくないよといった、え 、方向けのまずお話からしていきましょう 。ま、多分こっちが大半かなと僕は思って ますけど、正直この後話す丸2番めっちゃ めどくさいんで、え、ま、はい。え、 小ぬきのシンプルバージョンについて話を していきますが、え、ま、ね、パーティー はご覧の通りですね、え、ハピナス、 ハピナスメタグロスでありまして、ま、 つまりはあの耐久役としてハピナス2体、 え、を使っていくといった、ま、選択肢で ございますね。ま、これが、え、1番てか 、そのなんつうんかな、ごちゃごちゃせず シンプルでおすめかなとは思っております 。で、もちろんね、ハピナスってポケモン はノーマルタイプですから、今回、ま、 ボスポケモンの快力の、え、格闘技でね、 抜群を疲れてはしまうんですけど、 ハピナスやっぱ耐久とんでもなくて、え、 カ力のね、ま、もちろん格闘技痛いは痛い けど案外なんとかなるんですよ。一応計算 上は、え、ま、1発2発食らおうとも、 特に全体技だったら1発2発食らっても 多分半分ぐらいしか削れませんから、ま、 致名症にはなりませんので、ま、そういっ た意味も含めて格闘技使ってくる回力と 当ってしまった場合でもまあまあまあ全然 やってはいけるよねってことがありますの で、え、ま、あの、本当とりあえず何も気 にせずカ力の技なんて気にしないで格闘技 打ってこようが、ま、あの、他の技打って こようが何も気にせずもうハピナスで全部 受けちゃうっていう風なのがね、1つ目の このシンプルパターンでありますよね。ま 、本当何もはい。今まで通り特に難しい話 は一切なし。ただハピナスではく連打して 、え、技には打たない。メーター溜まっ たら、えっと、メタグロスに交換するだけ ですから超簡単といった、え、ところです かね。ま、もちろんあれかな、あの、 ピコピコマークが出たら避けるとか、ま、 もっと、あ、ま、いいや、これ以上の話 ちょっとやめときましょうかとかってのは 一応ありますけど、はい。あの、ハピナス 2体で、ま、本当に普段通りやるというの が、ま、1つ目のね、選択肢であります。 ハードデは続きまして、柔軟に立ち回り たい方向けといった感じでありますが、ま 、こちらね、さっきの丸1番とは違って、 ま、小、ちょっとね、ごちゃごちゃした 複雑な立ち回りが、え、求められする けれども、ま、よりなんて言うかな、柔軟 に対応ができて、よりこう耐久値というか 、え、耐えられる時間が伸びるといった、 ま、一応ね、パーティーにはなっており ますね。で、ま、こちらね、構成としては ハピナス、ゲガー、メタグロスですね。ま 、ゲガーはダイマックス、クイマックス 問いませんが感じになりますので、ま、 つまりは体育役のポケモンとして、え、 ハピナス2体ではなくてハピナス1体と ゲガ1体を、え、採用してるパーティに なってきます。で、ま、これ立ち回りとし ましては、ま、とりあえずまずはハピナス で技を受けちゃう。ま、それ、ま、丸1の さっきのパターンと同じなんですけど、 とりあえずまずハピナス出してハピナスで 、え、快力の技を受けていくっていう中で 、ま、技を受けてくと、ま、全体技、え、 何々が来たって来るじゃないですか。全体 技が来る。え、インファイト。はい。で、 その次なんかピコピコマークが出て、ま、 避けるやった後に、えっと、こうなんか しぺ返しパンとかって分かるので、その ハピナスで最初に出してくら、技を食らっ てるうちに快力が、ま、その回の快力が 打ってくる全体技と、ま、単体技、 ピンポイント攻撃を把握できるんですよね 。で、そのハピナスが技を受けながら技を 把握した、え、その情報を元に立ち回りを 変えていくってのがこの丸2番の パーティー構築になっております。ま、 えっと、具体で話していきます。例えば ですけど、ま、あの、ハッピナスで技を 受けてる過程で、え、全体技が、ま、格闘 技、ま、インファイトで分か、イン ファイトであった。で、ピコピコ技、 ピンポイント、単体攻撃がまたね、え、 クロスチョップだった。つまりは全体技も ピンポイント技も格闘ってことが判明し たらそっから現ガに交換をして、ま、 もちろん途中で判明した時点で交換をして いいんですけど、え、限ガに交換をして、 あともう格闘技を原でひたすら受けていく みたいな、え、感じですよね。ま、他にも なんか例えば全体技が格闘技以外、ま、 じゃあストーンエッジとしましょう。 ストーンエッジが来て、え、ピンポ技が 格闘技だった場合であれば、え、全体技は ハピナスでいので、ま、基本的には場には ハピナスを置いておいて、ま、その ストーンエッジないし、ま、しっぺ返しと かをハピナスで受けて、ま、単体攻撃が来 たら避けるを先に入れてからですね、これ 結構重要ですけど、避けるを先にスワイプ 入れてから、え、ゲガに交換押すとゲガー で避けた上でインファイトとかね、え、 そのクロスショップとかを受けられるって 感じになりますので、はい。といった ところですね。ま、なんかね、丸2番の この説明に関してなんかちょっと大変な気 はしちゃう、複雑な気はしちゃうんです けど、ま、こっちやった方がよりね、え、 長い時間耐えられるので、ま、ちょっとね 、チャレンジングかもしれませんが、でき たらこっちやってみてほし、ま、やって やってみるでもいいかなぐらいの、ま、 温度感でしょうかね。はい。ま、もっと 言いますと、例えば、あの、もっとこっち いい点があって、えっと、共闘相手が目の 前にいる場合だとね、より効果がでかいん ですよ。ま、さっきの話だとどうしても 自分にピンポイント技が来るまで ピンポイント技の、え、ま、なんつうの、 その種類わかんないからちょっと立ちまり が安定しないんですけど、え、共闘相手 ですよね。え、ま、その他の、え、 プレイヤーが目の前にいて コミュニケーションを取れる場合であれば 、え、その、あ、自分のとこにピンポイン 来ました。あ、これしっぺ返しでしたって なったら、あ、じゃあピンポン技しぺ返し だから、え、ピンポ技はもう1発目から ハピナスで受けようとかなんか、え、あ、 ずっと受けていいんだとか、ま、あとね、 あの、ピンポンだインファイトでしたって 分かったら、あ、じゃあ1発目からも、え 、避ける入れた後にゲガーに交代をして ゲガーで受けようっていう人判断もでき ますので、ま、やっぱりね、リアルでの 対面でのコミュニケーションができる場合 は情報共有をしっかりして、え、単体攻撃 をお互い押し合ってくってのが、え、非常 に有効かなとは思いますね。はい。ま、 以上ね、え、今回、ま、え、本日登場する クラマックス快力の対策のパーティーとね 、そのね、立ち回りですよね、について話 をしてきましたが、ま、まとめてもう1回 、え、立ち替えて話をしますが、ま、正直 、うん、そう、あの、丸1番でいいかなと は思っちゃいます。多分どうにかはなる。 どうにもこうにもならなかったら丸2番を チャレンジしていくしかないよね。みたい な、え、感じかなと個人的には思ってます 。どうしてもやっぱそのゲガ使う方は結構 難しいんですよ。あの、なんかの間違いで 玄ガにしぺ数が当たるもんならワンパンさ れるんで、あの、終わっちゃうんで、その 時点で結構厳しくなっちゃうから、そこら 辺考えるとやっぱね、ちょっとリスクは うん、あんま取りたくないよねっていうの で、ま、ハピナスハピナスの方が安定っ ちゃ安定なんだよねっていう風なところ ですから、ま、そこは皆様で判断して どっちを使うかは、え、決めていただけれ ばとは思っておりますね。で、ちなみに、 あの、ま、これちょっと話すか迷うんです けど、なんか混乱しそうだから一応話し ちゃいますけど、もっと一応なんか上級者 向けみたいな超上級者向けの立ち回りも ありまして、ま、あの、この後映像見ます が、1発目からもう技め見て判断するって いう風なちょっとこともありますので、 一応これもね、紹介はしておきます。はい 。こちらでありましてね、ちょっとね、 ワン力でね、見立てやっていきますが、 これ、そう、今、あの、ワン力の顔の方に 全体攻撃出たら、あの、出た瞬間からこう やって効果画面出しておいて、で、技メが 次表示されるんで、変わりりって見た瞬間 に玄ガに交代する。ま、ちょ、これね、 発動のね、タイミングとかあるんですけど 、一応これで交代ができたりはしますね。 その1発目から。これもね、避ける入れて から、え、スペシャルアタックでロー キックで分かったから、このまま放置てか 、あのなんつうの、このまんま、え、 ゲガーで椅るとか、ま、なんかこれ伝わり ますかね。こんな感じで一応ま、次もあれ かな、多分これピンポ来るかな。ピコピコ マーク多分来るんすけど。え、ハピナスの 上にピコピコマークが出たら避ける入れて 交換画面出してローキックだから玄ガを 押すみたいなことやれば一応1発目からこ だけやっていきます。はい、では続きまし て、MP回収手順といった話でありますが 、え、こちらですね。ま、本日のね、え、 巨大MAX快力のイベント中の、ま、MP 回収の手順ですよね。ま、どう、どの順番 で回収していけばMPを入手すれば、ま、 より多くのMPが、え、手に入るのかと いったね、話をしていきますと。でですね 、ま、こちらね、いつも話しておりますが 、え、場合分訳が必要ですて、え、まずね 、1点目としましては、ま、1つ目の場合 としては、ま、現在自分の、え、アプリ内 開いた時に、えっと、そのなんだっけ? パワーMP入手のランが2km歩くで 300MP入手になってる方の場合から見 ていきますが、え、こちらの場合ではです 、ではですね、今日のMP回収停しては あるからの300MP入手、え、から スタートしてまたね、歩く600、歩く 600取ってから最後にパワースポ820 。これがね、最大化となります。一応めど くさいですけど、これは。なので、ま、 あの、この今現在2km300の方に関し ては、ま、あの、イベント中にその 300600600受け取る前の段階で パスポからのMP受け取りをしないように 、ちょっとタイムチャレンジとかのところ とかやりながらとかで、ま、うまいこと 埋めていく必要があったりはするんですよ 。ちょっとここめんどくさいですけど。 はい。一応ね、これが最大かとなってき ますと。え、続きましてね、現在 0.5kmで600MP入手になっている 場合に関しては、こっちシンプルですね。 え、歩く600受け取りとパワースポ 820受け取りを1回ずつやった後に最後 にパワポ820をね、受け取れば、え、 最大ができますので、ま、一応ね、こちら は意識しておきましょう。ちょっとなんか あの上の部分が2kmの方がちょっとめど くさいんですけど、え、その上限のね、 入手の兼ね合いで、ま、あの、一応これが はい。最大化できる、え、状態ではあり ます。はい。はい、続きましてね、え、 タイムチャレンジ受け取り忘れずにといっ た話でありまして、ま、これあのシンプル リマインドですね。あの1週間続いた 月曜日からあったあのMPとかもらえる タイムチャレンジ。あれはね、今日の 10Cで消えちゃいますから、ま、あの しっかりね、そのこの1週間のうちに達成 しておいて、今日MP受け取ろうと思っ てる方はあれ忘れたらオ存ですから、 1400MPもらえますから、え、最大で ね、しっかり忘れずに受け取りをね、して そちらも活用して今日の巨大マックス快力 討伐していきましょう。あとね、え、もう 1点話しておきたいのがリモート参加可能 といった話でありまして、ま、これもね、 リマインドなんですけど、ま、別にこれ別 にあのイベント期間限定のボーナスでは ありませんが、もうね、あのいつからだ? 20日からだから結構も経ちましたが、え 、現在もうすでに、え、マックスバトルは リモートレイドバス使ってね、リモート 参加できるようになっておりますので、 まあなんだろうね、その今日どうしても こう近場なんか現地でできないって方に 関してはリモートを活用してみるのもいい かなといった、え、お話だったりとか もちろんね、海外時間も利用できるといっ た話ではありますね。で、ただね、これ1 点注意事項があって、このリモート参加に 関してはMPとは違ってこのレイドパス 自体はバトル開始時に消費されちゃいます ので、わざとかに巻き込まれたりする可能 性もあるんで、そこは慎重に。ま、やっぱ リモートで参加するんだったらしっかり 40人とか、ま、30人以上はね、いる ような場所に参加した方がいいといった 感じですね。うん。妹参加して20人とか とこに参加しちゃうと技ガチャとか、ま、 その人ガチャって言ったらあれですけどと かで、え、勝てなくて終わっちゃったとか でもうそのね、再突入できなかったりする と終わっちゃうんで、マジであの、そこは 一応注意してリモートパスを使う時は慎重 に慎重にやっていきましょう。はい。と ですね、恒例のやつでありますが、え、 こちらですね、え、そのロック画面、え、 100%CPが見れるロック画面、今回も 作っておりますので、え、ま、一応ね、お すすめパーティーとかも書きながら、ま、 さっき話したそのハピナス、ハピナスでも いいんですけど、一応にハピナス源が置い てはいますと。で、100%CPは、え、 1746。え、こちらをね、ロック画面に 入れておけばね、忘れずに100%CP 分かりますから。100%欲しいね、マジ でね。快力100%欲しい。本当。いやあ 、快力100%欲しい。いやあ、ま、 頑張っていきましょう。今日はあとね、え 、もう1点ちょっとで見ておきたいのが こちらですかね。えっと、マックス違う 違う。パワースポットの配置に関すること ですけど、これま、いつも言ってますが、 え、キャンプファイヤー見るのがいいです ね。あの、パワポの1はキャンプ ファイヤーいつも間違ってはないんで、1 に関してはで、うん、どうですかね?ま、 まだ都内の話しちゃいますけど、秋葉原の 5箇所で僕は今日1間はあるんだけど、 本当は6箇所回りたいけど30分周期 こっち6箇所無理だよな。ま、5箇所で いいかなっていう感じか。ま、それか ちょっと思ってんのは銀座のこの6か所 ルートあれあったったった。この フリージオから始まってフリージをえー これ闇み闇ラミからこっちのでもこっちの クラブ行くの結構むずいかもな。行けるか なとかでやってみようかなって。ああ、で もあ、銀座もありだな。迷ってる。今銀座 か。秋幅からでもちょっと迷ってますけど 。って感じ。まあ、6か所やりたいから 銀座かな。はい。といった感じですので、 このね、あの、パワースポットの配置に 関しては、え、こちら活用してみていくし 、あとミートアップもね、これで調べられ ますから。ミートアップ、ミートアップ。 そう、キャンパイ便利ですよ、本当に。あ 、ミートアップあったつって、 ミートアップつってできますので、是非 活用してみてください。はい、以上で 巨大マックス快力に関する話は終わりに なりまして、え、続きましてね、え、 レイドについてでありますね。え、本日 レイドの切り替わりが行われますので、 こちら見ていきましょう。でですね、ま、 時間に関してはいつも通り、ま、10時 以降から出現した黒玉からは、え、レード が切り替わって、え、カプルと、え、メガ チルタリス、ま、黒玉じゃないか、こっち は、え、メガレイドからメガチルタリスが 、え、登場するといった感じになっており ます。で、一応ね、あの、これ、ま、話し ておきますが、あの、事前発表というか、 公式発表では、ま、一応カプル登場は明日 からなんですよ、一応。一応ね、一応、ま 、他の情報見た感じどうせ今日からだと僕 は思って、ま、以前も動画で紹介しており ますがはい。あの、一応9ック vsナティックは今回ナアティックの勝利 なんで、そしてナティックの敗北なんで、 ま、ナンティックが勝利したし敗北もした といった、え、ところは一応お伝えはして おきますね。本当は明日からだったって いう話は、ま、ギリギリある。はい。ま、 いいや。で、えっと、いつまでかと言い ますと6月3日ですね。シーズンの 切り替わり。今シーズンいっぱいいっぱい まであとはもうね、カプブルとメガ チルタリスが登場しますと。ではですね、 ま、いつも通り、え、カップブル深掘りし て話していきますが、まずはね、カプルー の評価ですね。で、最初にね、レイド面 から見ていきますけど、ま、正直レイドの 性能はそんなに強くありません。ま、草 アタッカーではそこそこ上位ではあるけど 、ま、他紙剣とか、え、優秀なポケモンい ますから、ま、あんま活躍しないし、 フェアリーもね、あの、技1にフェアリー 技なくて、え、全然、え、ま、あの、上位 には来ないんで、レイドは微妙ですね。 はい。で、続きましてね、GBLでのセ能 でありますが、ま、この子はね、一昔前 まではマスターリーグで結構ね、ま、VV までは言わないけど、結構使われていた、 ま、一貫メーカーとしてね、なんか、うわ 、カプル止まんねえよみたいな、その なんかパルキアドサイドンとか、ま、足で 、えっと、海王ガとかそこら辺をね、結構 一貫取れて、え、すごい使われてはいたん ですけれども、あの、やっぱね、今 ドラゴン枠にキュレムが来ちゃったんで、 あれが厳しいんですよね、本当。しかも氷 の牙のホワイトキュレムがいるんで、え、 この子がフェアリータイプなのにドラゴン に全然勝てない間になってしまったので すごい厳しくて、今あまり環境では使われ ていませんね。で、ま、一応今後の環境 変化的には、ま、ウーラオス来た場合今 来るんですけど、ウーラオスには有利が 取れる。ただ雑誌ですよね。剣の縦オの 雑し玉には不利になっちゃいますのでと 考えてくと結局、ま、今後もちょっとなっ て気はしちゃうんですよね。ま、もちろん ね、この子はね、その環境依存ポケモン ですから、また輝く瞬間は多分いつか きっと来るのかなみたいな温度感ですので 、ま、それをね、ま、見越して頑張って いくのは十分。そういった意味では全然 マスターリーガとしてはありかなぐらいの 感じですかね。ま、一緒にまとめとしまし ては、ま、レイドでは微妙。GBLは、ま 、今後の環境変化とかに、え、期待といっ た、え、ところですかね。で、ちなみに 色違いももう実装済みでありますけど、 色違いいい感じなんで、え、是非捕まえて なってみてください。はい、続きましてね 、え、カップブルルの対策も見ていきます が、まずは、え、弱点ですね。カップ ブルルは、え、フェアリークサタイプで ありまして、毒飛行、鋼、炎、水が、あ、 氷だが弱点になっておりますが、え、毒 タイプのみが20弱点ですので、ま、基本 的には毒タイプを使ってはいきたいですよ 。ただ、ま、どうしても正直毒タイプの ポケモン育成済みって人はあんまりいない と思いますので、ま、そういった場合だっ たら、ま、ご覧の通りですけど、えっと、 日色ネクロズマとかあとね、ホワイト フィルムが、え、別にあの一重弱点でもね 、火力上位にはランキングイングしてき ますので、ま、ここら辺中心に使って、ま 、育成済みのポケモン使っていくのも全然 いいかなとは思っちゃいますかね。あとね 、え、討伐必要人数ですが、ま、2人から 3人、ま、2人も行ける、ま、2人も 行ける。うん。て感じですので、え、ま、 バシバシ入ってくのがいいとは思います。 あとですね、おすすめメガ進化分けですが 、ま、火力が出るのは、え、メガなんだっ け、この子スピア、ゲガ、そしてね、 メガレックザがいるんですけど、ま、どう だろうね。どれ、ま、育成済みのどれかを このうちどれかを使うって感じですけど、 メガスピア今から育成、ま、してもいい けどとかまって感じですから、そこは ちょっと皆様で選んでみてください。 ちなみに節バはあんまり火力が出ない。え 、ま、あの、雨ボーナスかかるから本当は 節バがいいんだけどっていうのは一応あり ますね。はい。って感じで、最後に 100%CPですが1953、2442。 え、こちらしっかりと抑えておきましょう 。はい。あとですね、もう1体話しておき たいのが、え、メガチルタリスであります が、ま、こっちのね、メガレイドも普通に 熱くて、ま、この子は唯一の、え、タイプ ですよね。フェアリードラゴンタイプの メガ進化ポケモンでありますので、ま、 しっかり今日からエナジーは集めて、ま、 まだの方はね、え、エナジー集めてメガ 進化して日々ね、メガレベルを上げてく ことは、え、重要かなと思います。はい。 ですね、最後に話していきますのが、え、 カビゴン補店来たといった話でありまして 、ま、カビゴンのね、その補填、ま、補店 の補填か自体に関しては、え、昨日来たん ですけど、ま、昨日も動画でお伝しました が、え、なんか大半、大半なのかな、なん か、え、その来なかった人も結構いたん ですよ。僕自身もそうですけど、え、僕 自身も昨日来なかったんですけど、え、 今朝方ね、朝3時ぐらいからか多分ね、え 、報告では、え、配布が始まって多分これ を持って、え、チケット所持者全員に来た んじゃないかな。これでまだ漏れてる人い たらめちゃくちゃなんですけど。大丈夫 ですか皆様?え、僕は来た今回のでどどう ですかね?まだ来てない?あのチケットを 所持していたが、まだ来てないって方がい たらちょっとそれは教えてください。教え てください。お問い合わせをした方がいい とは思うんですけどって感じ。多分多分い ないと思う。Twitter見てる感じ。 はい。ですかね。で、この、ま、800P が7回分から7個分、え、もらえるんす けど、これままね、今日のね、 去年マックス回避で使うも良し、え、 まだまだね、これ受け取り危険あります から、今度登場するね、ゴリランダとかの ガル53系で使ってくのもよし、ま、 もっと言っちゃいますとね、まだって 180日ありますから、えっと、無限大な 狂読みとかでまた温存するとか、ま、 無限大なね、どうでしょうかね。とかって いう選択肢も全然ありかなとは思っており ます。はい、で動画終わろうと思いがだっ たでしょうか。本日もね、え、もろもろ 話してきましたがいや、もう今日はもう、 ええ、もう、もう1回寝ます。そろそろ もう1回寝ます。だめです。もうヘトヘト なんで。はい。てことで、ちょ、もう 終わりますか。ちょっとごめんなさいね。 え、今日は、ま、とりあえず快力、え、 ガやチ案件なんで、ちょっと僕もあの、 体力回復させて回力頑張るんで。頑張り たいんでめちゃくちゃやりたいんでね。 あの、え、1回もう寝ましょう。はい。寝 ましして。はい。え、とことで皆様頑張っ てください。寝まし。 根こないだ違った。はい。ことで帰力して対策はちょっとめどいけどちょっとめんどさいけどあまハピナスハピナス全然いいと思いますけど僕はっすかね。あとタイムチャレンジ忘れずみでも今日から変わる よって話で終わります。でね、え、このきが欲しければチャンネル登録と高評コメントしております。

0:00 はじめに
0:25 本日のイベントの情報整理
1:36 カイリキーの性能
2:23 対策の確認
6:06 パーティと立ち回りの確認
13:07 上級者向けの立ち回り
14:08 MPの回収手順
15:54 タイムチャレンジ忘れずに
16:24 リモート参加可能(注意)
19:16 レイドの切り替わり
23:43 カビゴンの補填続報
24:59 最後に

皆様どうもここぺりGOです。

毎朝ポケモンGOの動画を投稿!
イベントの最新情報やその日の重要事項を解説!

GBLの対戦動画も投稿中!
スーパーリーグ ハイパーリーグ マスターリーグ のバトルを配信しています

バトルで勝つために必要な基本的な知識から最高ランクになるために必要な上級者向けのテクニックを解説しています。

実績
全シーズン最高ランク(レジェンド)達成

高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitter

BGM:魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/list/game2.html
フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/
画像:七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
https://ja.pngtree.com/freepng/green-grass-clipart-elements_5730567.html
みんポケ https://9db.jp/pokemongo/
ポケマピ https://pokemongo-get.com/
#ポケモンGO #キョダイマックス #GOバトルリーグ

46 Comments

  1. GOパス所持者は今日MP受け取るのもありです!
    来週のゴリランダーの時でも良いです!
    (これは本当にどっちでも良い)

    カビゴンの補填がまだきてない方もいるようです🙇

    カイリキーロック画面画像(動画の編集ミスでとんでもなく小さくなってました🙇)
    ↓↓↓
    https://x.com/GO50471379/status/1926435149866021038

    0:00 はじめに
    0:25 本日のイベントの情報整理
    1:36 カイリキーの性能
    2:23 対策の確認
    6:06 パーティと立ち回りの確認
    13:07 上級者向けの立ち回り
    14:08 MPの回収手順
    15:54 タイムチャレンジ忘れずに
    16:24 リモート参加可能(注意)
    19:16 レイドの切り替わり
    23:43 カビゴンの補填続報
    24:59 最後に

  2. ロック画面小さっ!不意打ちで一番笑ったのがこれ…。やられた

  3. ポケモンGO初心者すぎてキョダイカイリキーレイド参加していいかわからない
    まともなポケモンいないから迷惑かけるんじゃないかって心配になる

  4. 有識者の方教えて頂きたいです。
    上限1600になる14時以前に
    仮に900パワーを取った場合ボーナス発生後はどうなりますか?
    プラスで700取れるようになりますか?
    それとも14時以前に上限以上取ったことで上限解放されないですか?

  5. 25日時点で自然の怒り覚えてる
    11時過ぎに湧いて討伐してからこの動画見て慌てて確認したわ

    やっと補填来た

  6. 友人の結婚式とか忙しくなってくるのって何歳ぐらいからですか?

  7. 本日特別な交換を14〜17時までに2回
    17時過ぎたら1回行うことは可能でしょうか

  8. カビゴンのチケット買ったのに補填が来ません。
    どうすればいいですか?

  9. 自分は補填きましたが、友達はまだきてません😢
    ギフトでもらった人とかはこないとか…?

  10. どなたか教えてください。
    今日のMP上限、あれこれやっても
    800の計算で表示されたままなのですが
    これで合ってますか?

    ちなみに昨日の300を加算して再起動何度かやってます。

  11. ポケGO関係無いけど、昨日ポケポケでソルガレオのパック無料分で開けたらカイリキーの色違い出たけど何の因果かな🙄

  12. 小ざかしい動きは苦手だけどハピナスとゲンガーを両採用してればどっちかは受かるって考えて両方入れて何も考えずに連打しようとおもってる

  13. 巨大カイリキーの個体値が一番良くて10,14.15だったんですが強化したほうがいいですか

  14. 早速リモパスで潜ったら討伐直後にフリーズして已む無く再起動からの当然のように再突入出来ずにパスと粒子だけ吸われてゲッチャレにすら行けませんでした。色んな意味で終わってる。討伐報酬だけ貰えましたヤッター

  15. キョダイマックスカイリキー誰も来なかった
    田舎×雨でフレンド一覧からリモート参加出来ないと無理

  16. 10戦ぐらいしたかったけど15時過ぎたらみんなMP切れして帰ったのか集まらず8戦で終了。カビゴン補填分は使わず持ち越します。

  17. 適当にボール投げて捕獲して個体値見たら100%でした😂2戦目で出たので深追いせずに済んだので良かったです😅