【日本語実況】COMBO BREAKER – Day2 Part2「CAPCOM Pro Tour 2025 Premier」

え、ここ よ。 ンサボン 今やれせ楽しみましょう。 それ どうしたの よって そや やプみまし よシよいし よれはこれでどれます。 こどうこパここからここから やれぞ。 や 待ってたよ。 気持ちのいい日。あなたにとってもいい日だといいね。せーの。 さあ、お待たせしました。どう こちら2 枠目でございます。2枠目です。 コンボブレイカーデイ2。はい。始まり 最終勝よく言いましたね。 残すところ。ま、デイ2のね。デ2の2 の最終。 はい。皆さんあの勘違いされないので、え、デイ 2 もういよいよ残すところプールL。 しかもプールLは103と104っていう 2 つのプールしかないので、もう本当にね、あのトップ 48 のうちかなりの数が今決まってきてると いう状況でございます。 はい。じゃ、ちょっとプルエル試合が始まるまでもう少し時間があるみたいなのでちょっとこちらはい。 L104こんな感じ。 何も言わないのにいい年をどんどんつけてくれててありがたいですね。皆さんこの間にね、 枠変わってるんで。これが入ってくたびに小鉄さんのやる気どんどんどんどん復活んだから、もう今疲れてるけど。 そうだよ。どんどんどんどん。今100 列高評価お願いします。100 列高評価100 回戦ってこと。ま、まつって お願いします。はい。 こちらもライアンハートいきなり来るんだ。 うん。はい。そしてカーソケブラ え、模型ケバスアイドサンダーディランジスうん え、51ブライアンF え、高村イスイルシブ イルーシブえ、そして兄、 え、ザフェリノ 支援レインマンですね。 うん。はい。はい。 そしてもう今紹介したうちの1 つの組み合わせでございます。 ブライアンF対51 をこっからはまず見ていきます。 ちゃん残ってますね。 はい。 さあ、ここでま、51 はね、今回おそらくチンリーで うん。 そうですね。 そうですがブライアンF はリーボガード来ました。 来ましたね。 さ、もう環境チェック終わっているようです。さあ、早速見ていきましょう。ラストスパートです。 最終プールLクライアンF対51反応 しっかりとパワーウェイブを抜けていった 51 そして対抗ばちり 勝対空からプレッシャーをかけていきます さブライアンF もゆっくりと歩いて一に対して近づこうとしていますが 一はうまいりをしなかったんですが終ねじ込んできた ね判定したよな そ51も早め に無敵技の回していってラッシュ中段を通すさブライアンフ上がり投げは抜ける うん さここで体力リードをしている51 は無理をせず追かける形 どこかででかい一発を踏み込みたいがプライ F足を差し込んだ51がまずはプライF に対して安定感のある1本 今回ね複数タイトル出ていながらこの切れ味 はすごいですよね。 そうですね。先週も、ま、ブルセルでね、え、かなり高順位、ま、準ですね。 うん。 さあ、51こでもブラン4 捉えています。カ面端です。 うまい。3 ゲージもある。さも、これブライフは弾撃てません。 てないですね。 歩いて中足 さ。バーンナックルでラインを上げて 中段から 中段もここでC チャージ完了したんですがここでも中足です。 ま、最後の場面はもうあれですよね。玉抜け方法育戦を狙いながら はい。 ま、他の必殺技が来ても反応しそうな感じだったんで踏み込むしかなかったですよね。ブライアンも。 はい。そうですね。もうここは歩いて うん。どうにか51 に攻撃当てられるところまでたどり着きたいんですが、それをしっかりと中足でとめてくるとこ 中の状況確認も相当切れてますね。 はい。サプライフ。ここで起き上がり。ちなみ中パンチをヒットさせて画面端を背わせます。これは痛い。ブラックシュートからライジングタックル。 しかしこでも中ですね。 さ、位置を入れ替えつつ投げを通した拳 さ。ここからもう一度またブラエフはゆっくりと行かなければいけない。 うん。 さあ、飛び道具に対してはしっかりと合わしていきます。破山 基本的に下がって差し返し待ちなんですけど、 ま、何もしてこなかったら気候を打って攻めるっていうすごい分かりやすいスタイルカウンタースタイルですけどね。さ、そして来ました。 事パ力の強欲を重ねつドライブをゴリゴリと削っていきます。 うん。 少子ヒット確認してるぐらいの勢いで、ま、状況確認もみですけどね。打率めちゃくちゃ高いすよね。 高いですね。ここは出さない。はい。出さない さ。プライF。 もうこれ中足ヒットで終わってしまいそうな体力です。 そうですね。 ゆっくり垂れていきますが来た。 ここで弱中さ。しっかりと踏み切っての空中交渉でフィニッシュ 気がない。 る勝利でしたね。 そうですね。あの戦い方を徹底されるとかなりきつそうでしたね。 しかもやっぱあの実際に中もほとんど当たってる時にしかラッシュかかってないっていう状況だったんで はい。 いや簡単じゃないプレイをねあっさりやってますけど 水準なプレイをはい。 で、ま、ドライブネ費も最高率っていう ではい。 あと差し返し制度もね、中足の確認制度もそうなんですけど差し返しもあるんであ手も出せない。 前に歩いて、待ちわしね、何度かブライアも差してましたけど、 いや、火力草というか、もうダメージソースがなさすぎてという、そう、そんな試合になっちゃいましたね。 さ、これで、え、51 は、え、このプールの中でのまず1 勝目を上げたという形になります。 そして続いて見ていくのがプールL103 からはい。エンディングウォーカー。 おお。 Vスケアクロー いいすねになります。 エンディングウォーカーもかなりね仕上がってますからね。ですね。エンディングウに彼は EWCに関してはキップ持ちと はい、という感じになっております。 エンディングウーカーがもう見る度に渋くなってきますね。 そうですね。 組み手の時もかなりだったんですけど、そっからまたさらになんか渋さが増してる感じで はい。 ちょっとこうリアルみたいな感じが 出てきてますよね。 身長も伸びてましたからね。はい。 雰囲気あるよな。対するはスケアクロー。 うん。 え、こちらUSJ 勢ですね。ウィスコン新州のプレイヤー。 はい。 ま、主に同技を使うプレイヤーなので今回 うん。 ルークという組み合わせになるでしょうか。 はい。ここはまずはバランチェ エンディングウォーカーが目指してるのは多分龍ですね。ミュージシャンとかじゃないですね。著名な。 なるほど。龍でしょ。だって龍になる。 だってエンディングウォーカーはそのねストの龍のエンディングの最後何龍がないからの はい。その後の龍のとぼとぼ そうとなのかのしのしなのかわかんないですけど はい。あれをねあそこから来てますから。 そうな好き。さあ、ここでキャラクター決まりました。対ルークエンディングウォーカー対スケアクロを見ていきましょう。 はい。お願いします。 少し珍しいカードになりました。ルー せーの主人公対決。 まずは飛び道具に対してドンピシャで合わせてきたスケアクロー飛を通してエに対して大きくドライブも削りました。 さあ、画面端です。 スプロラッシュに対しては相打ち エも展開が早い中しっかりとスケアクローの攻めの手をしでいます。 そうですね。 第5ここは強気に打ってきた。 スケアクローがかなり切れてますね。 スケアクロー。これバーアウトなんですが。 おとここでジャスト。さらには後ろ投げ さ。早めに来ました。 うん。 ゲージ貯まるさ。これはエンディングウォーカー。 いい猿を見ている。 さすがですね。 さ、ワンチャンスから一気にエンディングか。自分の勝ち筋をつげていきました。 ちょっとこのラッシュ止めもね、今目立ってますから。スキアクローは どうかを崩していくか。 いやあ、波で行に対してサプレッサーを合わせていきましたが ただドライブがまたしてもない。 危ない さ。速頭も見えた。はラシナクル相手に対してガードをさせてドライブは回復。 しかし中足をま落ち込んだこうかさ。これシ空出なかったか ですね。 冷静に立ち弱キでの迎撃。 うん。こうなるとやっぱりその龍がドライブゲージをね、削る能力は非常に高いので波衝撃等を使ってプレッシャーをかけていくと、 ま、結果的にルークのあの火力を抑えるっていうねドライブが使えなくなって 火力を抑えるっていう効果もあるんで立ち回りをね有利に進めてますよね。 そうですね。 ドライブラッシュキャンセルが どうしても使いづらくなってしまうと空差し返しから冷静に歩いての投げさを通し始めるエンディングウォーカーそうですねリバが多かったんでじゃあ投げ多めで行きますとでこうなっちゃうんですよね結局 そうねたしてもスキクローがバーンと SA ゲージはたまりそうですが溜まりましたと発 はガードでもオッケーと衝撃をガンガンとガさせていきました。ゲ ジが1 本あったんで、ま、無理にインパクトに行かなくてもという判断さ。これでエンディングウォーカーマッチポイントさクロー強気にきました。 返せなかったですね。小技出てましたけど インパクトを通した。そしてこの後ジャスト 読み合ってきた。さらに打つ。 ただドライブが少ないさ。スキャプロスガードはできないがジャストパリーで うまくドライブを回復さも打ってきます。これ 3ゲージあるぞ。 中段が止てないさ。ま、さらに中段を行っていた。 スケアクロチャンス さ。これはインパクトです。 うん。 さ、スケアクローなんとかラウンドを獲得。 かなりスケアクローが無理を通して展開を作ってきますね。 そうすね。強引なプレイがね、少し増えてきましたね。 さ、エンディングウカはまずはダンを取りつつ 展開自体はいいんですけど、エンディングオも少しね、ミスが見えるので はい。 ま、その辺りをどう修正していけるかっていうところですが、またドライブが危ない。 ドライブわずかだぞ。ち 強パンチ合わしていった。 さ、第 5、ここは相手のドライブを削る選択肢 新昇流拳 さ。パートです。スキャロ 歩いてきたとこに足し いや、それでも前に出る。うわ、 さ、インパクト合わせたがここはスパーキャンサボらずできた。 しっかり入れてます。クロCA をヒットさせた。フェイルライター。 まだバアウトは続く そうすね。空昇龍拳から昇龍さからバウトをしながらのインパクト。 ま、両者最後は結構もう強引に倒しに行くという 選択になりましたけど はい。 やっぱこういう殴り合いでも強いすよね。 そうですね。うん。 あの、インパクトに関しては、ま、返せはしない体力量だったと思いますので はい。 対応としては、ま、ジャンプが最ですかね。 うん。ま、だしセットカウントが有利だったんで、 ま、そこはもう強引に行けたというのもあったでしょうね。見事。うん。 さあ、ということでこれでエンディングをかえ、こちらまずは 1勝とうという形になりました。 そして続いて、え、プールL104から うん。ライアンハートタイム持ち。 ああ、これ見たいですね。来ました。 カプコンカップの1 回目じゃないかな。この対決があってももちの大逆転だったんですよね。 はいはいはいはいはい。 当時はそれこそストリートファイター4 シリーズですね。 2010何年だ?2年とか2012 とかじゃないかとかですよね。はい。 ま、ライアンがそっから競技から少し離れて、ま、それこそあのこっちのね、キャスター側とかポスト側にはい。 回ってたんですけど、結構カプコンカップあたりから結構やってるんだよねみたいなことは言ってて、今回実現しましたね、この対決。 ね、 ま、実際、あの、昨日のね、予選でも かなりその高難度のコンボ はい。 決めていたり、ま、は、反応がね、元々めちゃくちゃいいプレイヤーなので はい。 ま、例えば、ま、弾に対しての玉抜けSA とかうん。 そういう部分は本当に緊急回避レベルでやってくるんで はい。 ま、もちもね、それはよく分かっての対戦になるかと思います。ちなみに、え、ライオンハートは昨日は剣でしたね。 そうでしたね。 コンカップの時も剣だったんで はい。 おそらく剣で来るのかなというところ。この両者はカフコンカップは 2014ということですね。うん。 まあさんでも10 年以上ぶりなんですかね。これこの配信とかなってくると。 そうらく大きな舞台って考えるとね10 年ぶり、10年以上ぶりですか。 さあ、こちら両者キャラクター選んでおりますが、桃はエドで行きそうです。これは いや、からの前もね、ボタンチェックあったんで。はい。 そうすね。 ボタンチェックは 江戸で出てくるの前っていうのはエボジでもね。 ありましたからね。 上等手段なんでさ、チェックは完了。ライアンもね、普段はね、ニコニコしてるんですけど はい。 やっぱりこのプレイヤーの席に座るとプレイヤーの競技者の顔になりますね。 もう持ちは前で行きそうです。うん。さあ、両者ここからは試合となります。 さ、コンボブレイカープールL104 ライアンハート対桃ももちキャラクターは検知らぬい見ていきましょう。 はい、お願いします。 さ、開幕前飛びを通したライアンハートパンチおうまいで長戦を追っかけてくるもちに対して 早めに昇龍で切り返していきます。めガードからのオーディ処流しっかり対策します。 この強パンチ踏み込みにジャストファリ合わせた。 ま、ライアンの反応速度だったらおそらく動いた確認で なるほど。取ってる可能性もありますね。 さ、うまくもち、ここでインパクトを合わせていきます。来 に対する対策。この前早めに使っていきましたね。ホムラストックを ドライブゲージを削っていきますね。 ゴリゴリとライアンハートのドライブが削られていきます。 さ、体育成功。これでライアンハートはパウトしている状況で画面端です。 さ、これどうする?いやあ、乱れ、 乱れまくった。朝戦。 やっぱり長戦1発。ま、あとSA1 からね、一気に流れが変わりましたね。拳 この流れを作れるのが、ま、そのSA1 ヒット5 の状況の良さ。1 ラウンド目ハゲロの前から一気にライアンハートに対してうん。 試合を圧倒しましたが、この2 ラウンド目ハトは相打ちオッケー さ。これも影の前ヒット。そしてドライブが少ないぞ。 また危ない。かなりリにかかったSA1 の打ち方。しかも当たった さ。ブロストック残り3つ。 体力差はあるんですが。 飛んできた さ。ライアン なんとか逃げたいが空中ぐらい。 あ、しかし画面です。 どうする?もち、ここで下がるか?ライアン には下がらない。うわ、 さあ、もちを誘った。 ただ通したがゲージ温存功。 これはでかいですね。 あえてSA 打たずにこの最終ラウンドにSS3 を持ち込めたと。 はい。 ま、さヒートさせることには成功。 さ、ドライブが残り1.5。 ま、三ラッシュを確認してでしょう。昇龍で、 そしてシミを通すですね。 さあ、これでライアンハートもちに対してバウトを誘発させることに成功です。 そうですね。かなり有利な状況になりましたが、もちんエージ 2 つあるんで、ま、なんなら逆転もありますが、う、 これは朝鮮に対してのインパクトという形になりました。強化戦というところに ありますね。 ライアン結構その俺もカプコンカップの時対戦してもらったんですけど かなりね立ち回りでいろんなことやってくるんですよね。集団もかなり人からのあの選択もかなり色々やってくるし人雷からの中段もやるしっていうところで絞りづらい。それで昇龍はね、かなり反応速度高く打ってくるんで はい。江戸で対応しますか? そうですね。 持ちはここで江に変更。目の前さに1 セット勝利してるのはライアンハート。うん。 キャラクター変更行ったもち。は、もちペースで試合が進んでいます。差し返しに対しても落ち着いてもちしっかりとした差し返しを見せます。 ここはまと割りつきつ 画面端から脱出 ありますね。うまい さ。に対してここはラッシュから投を通したパリーを投げています。 さ、これ剣の 攻め継続力であれば こから決め切ることできるか。 さあ、自分からバウトして一旦お持ちに対して切り返し行いますが、 一応2 ゲージあるんで、この体力だったらっていうとこなんですが、 これはキャを放って 削りサルを見ている。 お、さすがですね。2 さあ、もちがうまく削りで2セット目。1 ラウンド獲得です。 さ、早くも画面端到達。ここはうまい。見逃さない。 しっかりと確定を取っていきます。おもち。 はい。もちの前もそうでしたけど、ちゃんとこうドライブゲージに対して圧をかけて試合を有利にしてと はい。いうところですが。 ここはライアンうん。バトしています。 相手を画面端に追い合ったというところで SA は温存。しかしフリッカーによる引き寄せ。 まいさこでも持ち ライアンの置きに対してね と差し返しを行ってくる。さらには対空を見せる。そうですね。バックジャンプも借り取ると これでライアンハート追い込まれたから。 さあ、これはね、この辺り非常にうまい。 で、ライアトアウト。 またしてもこれ削りさが見えてしまう。 そうですね。 ここでも持ち削りプラン。うん。見事。 さ、ライアンハートに対して江戸にキャラクターを変えての対空とあと圧をかけてからの沖の中足 はい。 そこに対する差し返しっていうのでも完全に試合を作りましたね。 地上戦のその差し返しの制度だけでなくドライブのリソース管理の部分でもかなりのね、 安転を見せてましたね。 そうなんですよね。5 の線を取ってるように見えるんですけど、ちゃんとやっぱりその圧力をかけるための地上戦は優位に立ってるんですよね。さすがです。 これで両者1セットを獲得して3 セット目です。タイヤハト車 しっり対持ちの方がドライブは優勢そうですね。 ドライブが回復し出す前に1 発触ってドライブ回復を止めているっていうね。 あ、インパクトしっかりと返していきます。さ、これライアンハートはバウト。 SAがない。 ここは確定でスタンですね。SA1 貯まる前に早めにスタンを取っていく確実にダメージを与えていく。ここでも攻めが継続します。 アシュでかい。 持ちのエド ライアンハートに対して圧に対して なかなか指動技が当てられたい。 そうですね。している裏か。 まだまだと 逆転を狙います。 残り時間30 秒来たところ。ここでバーアウト。さ ただこれフリッカーに引き寄せられてしまうと 3ゲージあります。キャノン 打って弾追っかけてくる。どうするねと ブラ削りもあると確認した。うん。 さあ、これで3度目の削る。 そうですね。 ま、展開で押し潰してるというような ライアン側が、ま、警戒しても最終的には削りますよという すごいいいプランですよね。初画面端追い合ったる状態でライアンハート崩しました。 さ、ここでサイパーは呼んでいる。ゲージないけますね。 これはライアンハートフルカウントまで持ち込んだ。 いや、ここ粘れるかさ、これで両者あと1 ラウンドで勝利という形になっています。 変な噛み合い方だけはしたくないですね。 まと割りつかれての垂直が今ライアン側機能してるんで、ま、持ち側もそれはケアすると思うんですけど、最終局面ね、そこ裏切ってくる可能性もあるんでね。さ、私もドライブがある。踏み地獄車。これでかい。 投だけさあ、これで画面端です。中段から 危ない。 プレッシャー受けてくる。ジャスト。 さあ、もち ここしのげるか。うわ、投げえ。 あとプレッシャーかけてくる。 うん。 さ、後ろ投げで位置は入れ替わった。さあ、待っての振りか。さらにはサイコチェンバーです。これで体力差逆転。 さあ、こっからですね。怖いのは になっているライアンハート何かさせばもうありますから 十分 ラウンド取れるがオディ走り込みは止めている プレッシャーがさオーディション警戒したどうだ うわ削りがある ただとはいえうわけだ サイコシュート踏んでしまったやし表情をご覧くださいももちも人一半身という表情で まあまあまあ立ってしったる中ですからね。 いや、でもね、これすごい面白かったのがお互いがお互いのプレイスタイルを理解してたんで はい。 そのチ側もかなりカーにフェイントを入れて、あの超丁寧に振っていたっていうのは印象的だったのと、あとライアンもそのもチの硬さを知ってたんで、端に追い詰めた時の卓でその市民的な投げ追き行動っていうのはなく逆に踏み込み投げとか多めにしてその市民をするんだったら中央だったんですよね。 で、しかもそれが聞いてたっていうのはすごいあの人読みが入ってたなっていう感じましたね。 ここはやっぱね。 うん。過去作からのプレイヤースタイルが うん。 一貫したものもありますからね。両者 そうですね。強かった。 これでももちアハートに勝利をして、 え、引き続きこの、え、フールL104で 2 回戦以降進む形となります。いや、でもすごいな、ライアンで練習っていうか競技者やってないはずなんだけど。 そうすね。 もうほね、ほぼ互角に戦ってたんでと。 さすがですね。そして、え、続いて見ていくのがプール L103の方にはい、もう1 度切り替えていきます。こちらはうん。 え、こ対ブース。はい。はい。これ、これかなりあれですね。見応えありそうですね。おらくオープキャラになるんじゃないかな。これミラーになりそうですね。 ま、わゆるアメリカの大会でしか見られない超競合プレイヤーということで、このブースの剣はい。 ま、あの、昨シーズンね、めちゃくちゃ活躍して、 そうですね、 一気に名前が知れたというとこです。 あ、ストライトファイターリーグでもかなりポイントゲッターだったんで。 そうですね。さ、対するこさも相当強い剣ですからね。 いや、これはかなり楽しみ。 はい。一応ね、テリーもね、ブース結構やってて うん。うん。 地域大会、そのローカルの大会だとかなりテリーやり込んでるイメージあったんですけど。 うん。 金バリボタンチェックじゃないですか?さすがチェックですかね。 でもあれですよね。アメリカは結構テリーの評価高そうですよね。 あの、結構使ってるというか、そのメインで使ってる人もちろんいらっしゃいますし、サブでテリ持ってる人もすごい多いイメージありますね。うん。 ま、それこそあれですよね。あのジャビがカプコンカップでそのテリーは剣に行けるっつって はいはいはい。 あの結果を出したじゃないですか。 ま、実際に見せましたね。 それを考えるとこのコスの剣に対して、ま、テリーピックもレンドによっては 全然ありそうなぐらいには動くと思いますね。さあ、果たしてどしね。ちょっと今天の方でサがの方とお話しますかね。 ですかね。はい。 ダルシム ま、ここはボタンチェックはとりあえずキャラは出さないでっていう。 はいはいはい。なるほどなるほど。 あれすかね。ブラインドピックの確認とかしてたのかな? あ、そういうことなんですかね。 ここは両者。うん。ボタンチェックです。 はい。 ま、かなりそういった意味だとさも手に警戒してるかもしれませんね、これね。 そうすね。はい。 人代に対してのバスターウルフが機能したりとか結構噛み合うんすよね。はい。なんだお互いカスロは剣にそうですね。剣に吸い込まれていきましたね。これ さ者剣となりました。 はい。さあ、ケミラー対決です。小体ブース見ていきましょう。 はい、お願いします。 さあ、コサーが、え、ワンピガ、ワンピガのデフォルトカラーが、え、ブースとなります。 そうですね。赤いコがこさ、赤いパンツがブースみたいな。 はい。 さ、ブースがまずは画面端へ追い合ったさに対してプレッシャーをかけていきますが早めのっていきますぞ。お さ、ここは踏み込みの投げを狙いましたがうまく投げ以外でブースリスします。拳、 今のところはブースが濃差に対して 体力もリード。さらには画面端を背わせるという展開。 さ、さ、シラッシュでうまくラインは上がりました。 ただブースを崩せない。 ダヤし、ダヤし。 そしてジ車さ、これで画面端。 そのさらには踏み込んでの投げ さ無敵もしっかりとガードをしてある。 さあ、ここは人達と温存です。 攻めのブースま、受けのコみたいな形で始まりましたけどね。 一気に流れ変えましたね。 お互い踏み込みが深い。そこさあ、ここでうまくの通常技を置きに合わせる形で差し返していきます。拳 さ、今回はコサのペース 両者は3つ持っています。はい。 中出しラッシュをまずはガードして その後から相手のターンが始まるみたいな。 そうすね。中足食らったらイコールもう画面端なんで それだけはやと さ中央に戻ってきました。 ここで生を通した。起き上がり。ここでも無敵を当てていきます。 俺はいいけどお前はダめたいな。勝利当拳 さ。若干差の方が体力優勢でしょうか。残り時間は 40 秒。しラッシュからうまく投げを通します。そして小さラッシュは止めた。 パリーラッシュでフォローしたところをちゃんと小技を置いて 2発から確認。はい。 倒し切りまで見えていると さのことなんですけどね。 距離と状況を見てちゃんとボタンを押せてると さ、まずはこが1 セット。蓋けてみればストレートでの勝利となりました。 はい。 さ、ここはブース超候です。 うん。 結局大きな読み合いで勝てたっていうところがでかかったかもしれないですね。お、いきなり踏み込んでいった。こさ、 はい。これですね。 こうやってマインドゲームを作っていくと はい。拳 さブースちょっとさ、先さのね、開幕のここの動きを見せられるとやはり ちょっと置きは目立ってます。うん。 ま、踏み込みガードがうまいから踏み込める。 はい。にしても踏み込みすぎすよね。 もう密着でしたからね、あれ。うん。大パ さ、大パうまく通してブスで画面端です。 さ、ここからはジャスト。こ 入れ替え運巻入れ替えではなく前投げ。 ここでき上がりジャスト返します。 こっちは入れ替えと。あ、ボディ竜巻からここでは入れ替える。 まだ足りないのでゲージ使わずの一手 さ。 さ、投げし、投げ2つ。そのままリーサル ゲージも温存して、 ま、マッチポイントいですね。さ、さがポイントです。 さ、ス画面端は背忘れています。昇 さ、ここで昇龍に対してしっかりとくぐった上での反撃。 そうですね。画面端相手行くようにくぐってました。 さ、こ、ここはゲージはオンゾン。 そしてシミ。小が歩きで崩す。ブースも思わずにっこり。 お見事ですね。 さあ、剣ミラーをブースに対して勝利。おめでとうございます。 やっぱり1 番大きかったのはいろんな、ま、踏み込みとかあったんですけど はい。 オーディ拳を細川は当てて切り返してブースのオーディ昇龍は 通らなかったっていう。うん。 もう完全に勝敗に直結しましたね。 そうすね。無敵技のヒット率でいくともう圧倒的に差 うん。お見事がスポーツをもらいました。おめでとうございます。 ま、ただまだここは、え、コさもですね、クォーターファイナル でしたので、え、あと一勝必要ですかね。 はい。うん。 一応先ほどエンディングウォーカーとあとモスマンの試合が今行われるようなので、 こちらの勝ったプレイヤーが小と、え、セミファイナルでかりよです。 うん。もうここは流剣地獄だったんすね。 そうですね。ここ結構同技固まってますかね。 そん中でも20連発っていうはい。 で、上にはVXバがいるとはい。 あと水派がやられてますね。スコールに。 スコールに落とされてますね。VX バとスコールという組み合わせ。そしてその上には DCQもいます。はい。スペースボーイ対 DC。やっぱDCVX バオになる可能性もあるんですね。 そうですね。 そして続いて見ていくのが今度はプールまた 104に戻ります。Lの104 です。え、ザフェリノ対支援。 結構色々進んでますね。裏でもね、 進んでますね。うん。はい。 そしてシが出てくるとさあ、シもね、かなり安定して、 まあ、なんか取りこぼしてないなっていう印象ですけど、果たしてこのザフェリの相手にどうなりますかね。 支援は本当にあのキャラクターがやっぱ DC1 本っていうのがちょっと過去の支援のキャラクター変歴をしてるとちょっと個人的に意外なんですけどね。 まあ確かにええ1本なんだっていうのが まあじゃないですかタイミングだといろんなゲームやったりとかそのストーリートファイターに 咲くリソースとしては複数キャラは結構ねリソース咲くんで はい その辺りも考慮してかもしれないですね。 シェンだったらもう今ね、イア3 マジかってことで23 キャラ使えててもね、全然おかしくない。 十分ね。そう。これぐらいのキャラクターを使ってるイメージはあったんですけどね。 器用な人ですからね、そもそも。 はい。を さ、両者も環境チェック終わってますか?これはザフセリノは ヘッドセットはしてないですが。 行きますか?このまま 行きますかね?今ちょっとグーンタッチしてたようには見えたんですけど。 うん。 さ、ザベリノは今回 始まりましたね。ジミはい。 支援はいます。 そうすね。 トっぱいや。もうで突っ込んでくる可能性がある。 DG戦で逆1杯。 ま、でもこの1 杯飲めるまでがね、遠かったりしますから。 しかし1 杯飲んだものの画面端から抜けられない。 あ、きつい。そのまま走り切ると さ、続く2 ラウンド目ですがザフェリノ歩いてきた。から闘 1敗。 グカウンターヒットでジャストのこ攻めします。 そして画面橋2 杯目獲得さらには前投げで3倍 さ密着状況を読み勝っていきます。 さ、ザフリの崩れた。 これは3ゲージしっかりと使ってサデナと 踏み込み下段の後にさらに踏み込んでコパンと 手数で崩しましたね。見事 さ。ザフェリノはこれで1 セット落としましたがそのまま続です。 ま、闘自体はね、序盤に飲めてたりもするんで はい。 ただあまりにもね、シェンが激しいすよね。うまい。 さ、サフリのうまく回復。 そしていっぱい飲めていますがの前から2 杯目。差し返した。 これはダメージを取りつつき上がり。 うん。攻めを継続できます。3倍目 コマンド投げが使えるシックでジャストさ、 このジャスパから着状況 ラッシュでプレッシャーをかけてくる支援 うわ。 さあ、ザリのうまく踏み込んで投げた。 これで4 杯目到達こは相手の動きを様子見してたんですがうん。 中しが入りました。 さ、2 セット目ではザリノがですがスラタイクからしっかりジャックナイフまでパッシはダイパ止めた。 直で1杯。しかし踏み込んできた支援 さ。この画面危険な状態。いや、でからの 投げまし。重らな、重らないすら。 うんやつですね。 パリー押しちゃうとカン取られる さ。これで支援マッチポイント。 サフリのは飲めています。そしてさらには画面端の状況を作ったんですが、ここは早めに吐いてきた。 ドライブを兼ねてというところさ。 これでドライブは若干ザフェの優勢。うん。 2 杯目積み込んでいきます。ザリのしかしいいショット入った。 入りましたね。 ま、投げ抜けるパンキーさんもやり過ごすが おいさの3倍 されでここは投げがある さ。プレッシャーをかけてきて支援。いや、こインファイトの読み合いを読み交ってきている。 そうですね。ま、色々やるからこそっていう。うまここはうまくブレーキ切り返したぞさ。支援はまだ 1.5 ード中。 やばい、やばい、やばい。 お、ここでバックジャンプ。 これはザフィリノ悔しかったですね。うまく触れればそのまま逆転も十分あった展開。うん。はい。ということで、こちら支援ザフェリノを撃破です。はい。 おめでとうございます。 ザフェルノもあれでしたね。あのジェイミーは無名集ほとんど見せなかったですね。 上から行くアプローチが、ま、飲めてる状況あってもそこまでなかったすね。 ま、ジャックナイフがね、あるっていうのはもちろん あるんですけど、ま、全然使わないのも珍しいなというところで はい。そうですね。 ただね、お互いが止まった瞬間に踏み込み投げはめちゃくちゃ見事でしたね。 はい。 うん。かなりね、支援を信頼するかの踏み込みは 見えました。はい。 で、これで今勝利した支援なんですけども、こちらあのプールの方見るとですね、今 51対高村っていうのがあって、 この勝ったプレイヤーが支援と戦うようです。 おお。で、そこ勝つとはい。え、ラウンド 3に進ということになります。 はい。まだまだ厳しいすね。 険しいすね。その上にはモケアイド あら。 はい。もちカーソニストという組み合わせも予定しております。はい。 さあ、ということで、え、この後いよいよ 本日デイ2 のファイナルラストでございます。え、プール L の後半戦見ていきたいと思いますが、その前に一旦ブレイクとなります。しましょう。 あます。 世界を熱狂させ続 カプコンゲーム作りの裏側とクリエイターたちの想像力を美術館で大カプコンテン世界を魅了するゲームクリエーション 6月22日まで大阪中野島美術館で開 は あお どうだい 行くぜ。 昇竜チャレンジ行くよか波動 シ 殺意と 命戦うことと生きる こと殺し合いなんて私ないよ。 用意はいいかな? どう?私と一緒に踊りましょう。 慌てないでよ。 バット。 はい。戻ってきたぞ。戻ってきたぞ。 よしよし。4人揃ったぜ。よし。4 人揃ったということは、 ということはやってやっちゃうぜ。 もう目が行っちゃって。 大将 ラストスパートだぜ。だぜやばいやばいやばい。 しゃあ。 さあ、てことではい、 皆さん、そして視聴者皆さん、 はい、よくここまで 見てくれました。 はい、ありがとうございます。ついにデイ 2のうん、 ほぼ終盤でございますので、4人で やっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 お願いします。12 時間ぶリ勝だったよ、これ4人でやん。 そうね。 確かに12 時間ぶりになることあるんだね。 あるんだね。 ああ、そうか。半分1日終わったんすね。 そうすね。1 日は味わってるね。大将ね。こちらね。うん。 明日も味わえるらしいよ。 あるよ。 おお。しかも明日も大体同じぐらい時間。 やってやるぞ。 やってやるぞ。たまんねえ。たまんねえ。 これ。これ。 これでしょ。これよね。これ。これ 効くよな。これやっぱ 効く。 さあ、ということで 楽しく見ていきましょう。はい。さあ、 はい。ということで最初にスタートじを見ていきましょう。 こちらです。 はい。ということでスペースポイ隊DC。 その相手にはスコールが上がって負けてる。 ウエクスパも破れてますし、水ハも破れて そうなんだよ。うん。 少しそしてエンディングオーカーが勝ち上がってきて先ほどね対う、 え、ブーストの対決いや相当の強さでしたね。 強かった。 はい。で、エンディングコの組み おということで来ました。DCvスDC 勝ってスペースボーイに勝ってスコールと戦うということですかね。 さあ、こちらはプールLの103 ウィナーズセミファイナルということですね。 はい。 さあ、ということで、うん、やっちゃうしかないすね。 もちろん、もちろんです。 やるなと言われたんですか? さっきの元気はあそこがピーク シリスぼみ。この4人でこの4 人揃ったってことは どうなっても知らんぞ。さあ、見ていきましょう。 すごい。本当に大丈夫。もうこっちに任してくれ。 わかりました。安心してください。 お願いします。さあ、見ていきましょう。 これはまだですね、チェックな感じがしますが。 うん。はい。DC。 そしてスコール。スコールがね。 うん。てると。 今は倒しまくってるんで、 その勢いと仕上がりが気になるところですが。 一応白みもでも、ま、かなりの競合ということで、ま、ストリートファイター 5からの競合でマメガ、ま、マイベガ うん。うん。はい。 いますがさ、ここでDC まで倒したらもうダークフォースとして確かにスコール うん。 ね、今大会注目されそうですがさあ、果たしてまず DC のキャラピックはさ、ベガタ前の組み合わせかゴールは前 DC はね、結構、え、ベガからのJP なんかもね、そう、ありますから。 そうですね。2 キャラクター使ってる感じですよね。うん。 さあ、見ていきましょう。コンボブレイカーデイ 2 もいよいよ大詰めスコールの前に対するは DCベが行ってみましょう。 ため課長から前に出るか。このダブに対する反撃が難しいんですけど はい。結局その立パ立ちを生かした ドライブの合野合のところで戦っていけるという。そしてま、あとやっぱりオディ長をどこで打つか。 うん。 しかしここはうまくって入った。DC ベガ打つ。 まい。エ ドライブが少ない中でスコールが前に出ながら回復しながら立ち回る。 DCQも無理はしないですね。 はい。これで丁寧に作った画面端。 バックステップに対してしゃがみ中パンしっかり うまいました。 このラウンドは終わってしまうか。 大きなダメージ。まずはDC。 2さ、こっからうまい。倒し返し。 うん。き麗に決めてラインを上げていい。 ギリギリの距離。 そして回していく。の前からホムラ 仮面ホ。 ラインを上げていく。カウンターよく見てた。中まで繋いで画面端 横からバ狙たみ さ。こっから終わる可能性あるぞ。お、中段はさせない。 ただうわ、いい判断だった。あったんで ラッシュため挑戦。うん。 やっとガラきだった。前に出る。 よしゃ。危ない。 さあ、画面端。マインつき リーチだよ。やば。うわ、繋がっている。 さらに 一瞬にして終わった。オーバーキル。 お見事。DC球。 さあ、3ゲージの最終ラウンド。 ベガニはこれがある。一気に行きましたね。ね、 やっぱダブル2がかなり打ちやすくて、 そのカウンターからリターン取れてるんで、 そのデガ的には結構楽に勝てたシーンかなという感じでした。 そうですね。 ま、そこはやっぱり前の弱点の分ですね。 4 フレームの技が短いので4フレ5 フレが短いんで ダブルスに対する反気はま、ほぼないと。 なるほど。 さあ、押していくのはスコールの前た上き麗いに通った。 オーディダミからマインつけて 打つ。 うん。これでマイン解除。ブニ先端爆で打ち返しの強キックを避けてるっていうのが DCの前対策になったですね。 面白いように崩しが決まる。 噛み合わせてますね。 うん。ま、触れてますからね。DC 側から、 ま、無理をせずともダメージは取れている状況。 スコールはどうするか。 うま。ああ、ジャストからダブ 2パ ま割りついてダブ2さあ、しっかり 投げ抜けて 攻めが継続する。 投げが入ってマッチポイントになってる。 第し。アンリミテッドサイコークラッシャーまで DC がベガの持ち味を生かしきった。お見事。 うん。強い。うん。 ま、アジアはマが多いんでね。 バッチリな対策というかね。 ここまで回進撃だったスコールを1 周した。うん。うん。 悪感の強さでしたね。 大体の人がカメラの位置を間違えている。 教えてあげてほしいな。確かに 難しいっすよ。でもね。ね。 おそらく多分その前目の前にでっかいカメラがあって うん。 を見てるんですけど試合に取ってるカメラ違うって。 うん。多分2P 側の人勝つとなんか特にこっち側のになってる感じがします。そうか。 さあ、ということでDCがしましたね。 はい。はい。さあ、続いてはプール L104ウナズ セミファイナルははい。もちV ンがアイドにやられてる。 そうなんだ。強いね。アイドね。 強え。そしてゴちゃんが高村に勝ってる。 村勝ってますね。マジかよ。 はい。ベルギーから これは非常に調子のいい。この51。 もちタイヤドム。 これを受けてももちが初回前なのかどうか。 ああ、なるほど。に勝ってるわけですからね。 うん。そうですね。 さあ、どうなるかな。カプコンカップを制したことのある 2人だ。うん。ここではい。まえると さっきのね、ライアンハート戦もね、かなりいい試合でした。ありましたね。 終わった後も楽しいでしょ。あ、振れちゃったよつって。 うん。 ま、ライハートはそれこそカプコンカップでもあ、 そのストリーファイター4 の時代のね、あれ非常にいい試合で 今でも覚えてる方も多いかもしれません。 それが10年以上ぶりに あ、今見えたでね。なかなか暑い展開でしたけどね。うん。ですね。 さあ、これは さてさて。うわあ。江戸だ。いや、違う。わからん。これ ボタンだな。きっと。 忍法始めは江戸だったね。これ この後実は前でしたというね。 うん。だ 飲む必要あった。喉越しですね。 喉越しですね。 ありがとうございます。 グビグビ音をね、聞かせてくれたっていう。うん。 確かになかなかね、聞こえないですから。 はい。喉越しって何なんだろうね。 何なんだろうね。よく言われるけどさ、 喉越しって何なんだろうってずっと思ってて 英語になさそうだよね。喉って。 あ、確かに日本の表現だね。 喉の触覚で味わう 味覚の部分っていうかなんか ことなんですかね。感覚じゃない。 どっちかっていうと、ま、触角だよね。あ、そう。多分この感じみたいなことですもんね。うん。 さあ、これはどっちだ?前になのかな?は エドだ。エドか。 まあまあ、やっぱり模型を倒してるっていうのは 1つ大きな情報ですよね。 そうですね。 さあ、見ていきましょう。はい。 ここを勝てば このプール抜け明日へ続く道。 ももちの江戸を対するはアイドルの行ってみましょう。 いきなりインパクト まフリッカー警戒で強きの動きをしていきましたね。 しゃが確認。はがしっかりとワンコンボ決めていいダメージになった。差し返し。 今度はアイドがメダルを取って選べるぜ。前て止めていく。カウンターになっていた。 さあ、どこからアイドは仕掛けてくるか。 ま、かつマノン結構やっぱりエ戸を嫌がってる印象ありますね。 これマノンでリーチで戦うキャラなのにエドの方が長い エドの無敵発生遅いんですけどマの弱の隙が大きいんで 下れないという2つをえている。 先にバントしたのは左手側もちの江戸2 ゲージはあるんですが うわ、いい。おお、 ぴったりじゃん。 すげえ。体力さんばっちり。 パパニカンから前飛びの入れ替えだったんですけどちょっと近かったんでね。めくりが当たらなかった。 はけてデカジェダウンさせてそこにサイアッパ 前出る返す もは2ゲージ 画面は圧をかけがここも差し返し なるほどここもゲージを使っていた ドライブが厳しいっていうのもありましたかね うんこれ使ってドライブ差作ってから 戦っていくただメダルがまだ2枚な の上気になるところもやだつこの後は SK 守れるという判断感そうですね。 アイドルの方もバートが見えている。 さあ、どうする?まだ、 まだからの前に出るが。 え、これはおの 最後まで 回復した。 しっかり受け切る。これぞもちバと回復するかどうか結構怪しいと思って打ったかもしれないですね。あと勝負ってというか 下段をね。うん。うん。 パシ逃さない。 時間を稼ぐ ラが危ない。アイドそうすね。 ここは画面端になる。ドライブゲージを守れた。投げ んでブリッツからスパークサからの投げまで流れるように やっとお見合い やる。タイミング勝負。 うまくフォローしたのはアイドブロマノめた。 オーディアッパーは結構打てるのが ポイントでしょうね。 ちゃんと重ねないとに 追い詰められた。わ、またパニッシュ。 ま、これですね。 遠距離のリーチ合戦では、ま、こういったことが起きてしまう かといって難しいが 今5手玉 画面端が若干あるが なんかパニカしてる んでもけ さ削って割りに行くか なるほど なるほどここでゲージを使ってSS いやでもこの後が怖い。 うん。猛チにはドラゲ若干ある。 なるほど。ガードの上から 回復するぞ。回復だ。まだあるぞ。 行けるのか。で、 うわ、逆に投げたから投げに行くわ。 来た。 たね。 さ、メダルは3 枚だが、ここまでたどり着いた。 首の川1枚状態。 は、おかくぞ。5枚ダメージも十分 さ。怖すぎる状況になった。 入れ替るの投げでかい。あ、危ない上。 うん。しっかり落としてラッシュから投げるのはもちすにマッチポイントにはなっている。相手はアイド。 どうこじけるか。投げて 投げ。さあ、プレッシャーかかる。 ジャージは5枚あるぞ。なるほど。 アロクリティカルアーツ 簡単には終わらない。 ダメージは十分。お見事アイドルム。これで 11。もうじっくりC になるまで捨てて戦ったの見事でしたね。 うん。すごいな。 やる。そこは1番ラッシュが この3 試合目てきたか。1 回しにジャストを狙ってる。 下がってからダウンさせて。 かなり序盤オーディアッパーを見せられたんで警戒をしてますが っていないもちる。 こつからドライブゲージを割りに行くか。 すごいそ引っ張って後ろ投げ後ろ投げ。 おし当たっている。わい。 アラベさ気づけば逆転のマッチポイント。 あらありゃ。リーチをかけたのはアイド。 手しれ目玉増えてな。 インパクトだった。オディアパですねの。 あ、危ね。 着手を取っている。これ オーディブリスからの ドリーム。はい。動アッパー。 先飛びでドライブを削り切る。 ブ削りながら上マイナスタイ うまいがこれでアイドも助かった。 いさももちももう2ゲージアイテムには3 ゲージ。はい。いや、これでも3 ゲージだからな。 お、ゲージ使っていく。 勝ってるけど、ま、残らないか。 うん。アッパー。そうですね。大丈夫。そう。 そうすね。倒し切りは見えていた。お見事。 SA作っりましたね、これで。 うん。 SAは0対3。アイドム優勢。ま、 メダルも3枚すからね。そうすね。 ハト アイドムとしてはこの状況4 枚目のメダルを取りに来た。 っと来たぞ。さ、 これは引っかけてうん。 もちのターンブリッツ入れてからの目の前刻んでいく。 これもう逃げしたるぞ。 台足元。うわ、 そのまま直投げ。5番った。 あ、危なことで助かった。 うめくる。うわ、 やるな。もちの受けがここでも効いている。 投げられたら終わりなのに。よくしきましたね。 我慢の男も持もちさ。こっから行く。 はい。来た。ああ。 さすがに無理か。 投げは匂わせだけ匂わせて。いや、そうですね。 これ打撃と投げるのと思わせとインパクトなんで 相当意識がい 空中ぐらいでしたね。うん。ジャンプで うん。そうですね。投げに対して対応する ジャンプだったと思います。 別卓やるなら投げでしょっていうところでインパクトだった。 そうね。いや、そ5 枚のプレッシャー生かしましたよね。 そうですね。うん。これ馬が見事だった。 さすがのアイド。 いや、そうだった。こアイドが勝ちと。 はい。 さあ、続いてはプールL104 ウィナーズセミファイナル来ました。51 Vシン。 おお、 これも面白い組み合わせですね。 こね、51 選手の、ま、チュンリーのスタイル、カウンタースタイルが、ま、かなり クオリティが高いのでうん。 どうやって崩すんだというところにシェンが DJでね、切り込むと うん。 いや、さすがの51でもやっぱDJ に玉抜けするのはむずいはずなんですよ。そうすね。 はい。ペイントがあるので。うん。 ま、相当練習したらしいんで音で抜けてくる可能性があるんですけど。 うん。 ほぼじゃ日本語版でやってたからこれ英語だからその まだ変わってくるかなと思います。そういうのむずいすね。音で反応するんだったら うん。 ま、そこ相当練習するのがやっぱプロゲームだ。 そう、そうね。うん。ま、イヤ1の時に うん。そう。フードDJ を倒すために玉抜けをめちゃ練習して フェイントには釣られないで普通のエアスラッシャーは法線抜けるっていうとかあと破で抜けてくるっていうとんでもないプレイを はいたんですね。 ま、なのでそれがま、どこまで出るか、ま、もちろん飛び道具の展開にならない可能性も結構あるので。 うん。 さあ、どうなっちゃうかね。うん。 さあ、51 一選手は本当あのバキバキですからね。 バキバキす なので大将 小刻ビに横に揺れてませんが大丈夫ですか? もしかしたら大将のがバキバキの顔されます。 そうですね。なんか体がふわふわしてます。 はい。 なんかしまいみたいにこう軽く揺れてたんで一ってるから。今見て思いましたけど バグってるわけ。はい。 いや、ちょ、味わい深いすね。 いや、もうしみしみですから、この時間は。 はい。 さあ、見ていきましょう。両選手が登場しております。 うん。 シンガポールのシェンと日本の51。 うん。 さあ、果たしてこのキレキレの51 に対してシェンがどう切り崩していくか。シ シェンは本当オールラウンダーすからね。 そうですね。なんか相手に合わしてプレイスタイル変えながら自分の通してくる印象し。 結構強引なね、攻めもやってきますからね。この人、 それがすごいとこですよね。丁寧にプレイしながら行ける時行っちゃうっていう さあ、これは始まりそうですね。見ていきましょう。 5順理に対するは支援DJ 見ていきましょう。 この気券を打って攻めていくという一のスタイル。 そして地上では差解初2 に狙っている時間で うまい 前に出たところしっかり引きつけジャスパからこの展開 さお互いドライブが少ないが 試合は前に出ながらさの空に入っていくかしコ 中足 前に出ながらおわ からのグレイテストバット さドライブもかなり削れているぞ1 大丈夫か動きも面白かった うんパリーを 映っに行きましたよねられないさすが さ繋がる見逃さない本かさこの画面し マジでうまかった。今のボンボン今すらカウンターを見逃さなかったですね。これぞ。一は立て直せるかというところ。 これ釣りに行ってますね。マシェンがこれがどう出るかですよ。対空ばっちり からの中段重ねてきた。 はい。貯めたい。DJに対して中段有効。 さあ、後ろにスペースがなくなってきたぞ。シェン勝客からの下段。 うちはスペースを使って下がりながら乗っかったのを見逃さない。 でかうますぎる。S2 保戦で残らない。残る むずい。 お互いゲージは1つずつ まいジャストからの反撃でローリングそばバット画面端としては早く抜けたい場所だが DJの取りか護的な形になっている。 しかも3 ゲージ貯めつつですからね。うん。 ドライブ削りに行ってる。触ることでS ゲージも溜まるしドライブゲージも削れる。 弾抜け。うこで確認でも さら横からこじ上げた入れる。しているから今度は 51がダメ攻め立てるバね。 段に使って残るかな?これ 危ないぞ。だよね。 色S1さあ。あ、た あの待って。 ゲージはお互いないが。うお。 支に1ゲージ。いや、フ 戻ってきた。 どうする?せ爆せ。お お。最怖ええ。 51がった。 体力にまだ余裕があったの。 う、 匠でしたね。サンライズバルをD テ天空中テンション勝でね。 あ、じゃ、え、100列ではい。 回避したのがはい。絶妙でしたね。 判断でしたが うん。1セット目を取ったのは51のチ 入れ替えてからの投げ さ。パスペース使うか。中し しっかりと当たっている。うめ。お入れ替え。よくよく見てたな。今 ただ51のペース。うん。 飛拳 さあ、シェンとしてはこの体力差をどうやって覆すかとりあえずさせて。ただこっからも 51 からの確認もある。そしてゲージ温もある。中段タイミングが変わってヒットした。 さあ、これは行はご一瞬理。 はい。はい。んでる。 タイミングを変えながら攻めるが何を狙っているかも弾抜けのプレッシャーかけてます。 なるほどな。見てた気味の血し。 入れ替え。入れ替え。 そしてパリー読み勝つ。 ロラッシュ団はしっかり警戒。ただこの辺りからまた玉抜けを見て忘れた頃に来るぞ。 うん。 後ろ投げはインショットで攻める。 当たっている。 これはもしに行くか。あ、 きりさないと温存していたゲージを全て使って大。 見事ですね。倒し切りは見えていた。 ただこのSA ゲージさが、ま、やっぱり玉抜けのプレッシャーがあるんで シガとしたらどう攻めるかつんだ。打ってた。 中さ1も逃げ使っていく。 が入る。ラインも上がっていい感じ。 よそすごり 当たってる。 ジャスパラッシュを捉えました。 そうですね。これは大きなチャンス。画面端が溜まるでしょう。 しかも支援にSゲージがない状況。拳 撃。こっから単発確定。 打つ。押し込む。 殴り合うから中 お右事51大きなガツポーズ 危なかったすね いやこれ素晴らしい内容でした うん シが飛んでる理由はやっぱ玉抜けかなり見てるから 意識絶対下に配分してるでしょで飛んでるんですけど そこを対処していった 出ましたね あとやっぱ削の中段は効いてましたね。ま、単純にやっぱりその無敵がしためなんです。 ああ、ま、そうか。 作っておきたいキャラにはああいう中段通りやすくて 確かに確かには さあ嬉しい一し高一選手のガッツポーズ見れました 乗ってますねちゃんねった うん さあということで続いてはですねL104 ルーザーズラウンド5はいVX バオスペースボーイ こちら勝利した方がルーザーズでのトップ 48ですということでなるほどはいVX 場親方がおお 出てきてくれたら嬉しいなという お水ハがブースに勝ってる おいいすね対 うんうん あでもスペースボーイが結構うまいでしたよね うん でバオはベガになるのかなとですかね? そうですねホダはないですね。きっと ほまだ欲しいですか?だいぶ出てましたよ。 今日今回コンボブレがかなり本田活躍したんじゃない? もう大丈夫です。もう今日は本田。 本田もう大丈夫。大 そこでなんかもっと欲しいみたいな感じで諦めな感じじゃないんだ。いや、あのやっぱねけ、引き分けいいんだな。 引き もし出てきたら、え、いいのってなりますけど、 やっぱ星があっちゃとてやっぱ僕がっかりしちゃうので。も、一応本持ってるよ。 ま、バ王親方はね、ちょっと親方はね。うん。うん。 ま、ベガでしょう。 ベガになりますかね。うん。 さあ、スペースボーイも準備バタ。 これもルーザーズですもんね。ことで 破れたらもう配 なので勝った1 人だけが明日の48に残りますと。うん。 いう1戦ですね。 さあ、もうどちらも負けれないので真剣です。 そうすね。ま、みんな真剣ではあるんですけど、やっぱりルーザーズあと 1 勝でね、明日繋がるかどうかっていうところなんで、 うん。緊張感はかなり高まりますよね。 ですね。 さあ、コンボブレーカー2 日目もいよいよ大詰め足への生き残りをかけた 1 戦が続いておりますがさ、両者は拳を合わせたので試合スタートでしょう。 ワンピー側左側はVX バのベガ、そしてスペースボーイの前が右手側 2P側にジドル 見ていきましょう。 ベガすはスペースボに行ってみましょう。 ま、やはりこの組み合わせになりましたか。ま、さっきも見た通りやっぱりダブル 2位がね。そうですね。 非常に、ま、いらしいと前目線では まず投げていくな。 あとは、ま、そこうまく忍しぎながら橋に持ち込んで戦ううまく打っていければと。 うっと微妙な距離になった。竜園は使って バのチャンスになる。 ええ、繋い。 むしろこのおやぱしかしいパリカになっている。 でかい。ダブ2マイン付き打つ。 これもいいですね。 ドライブ少なかったですから。うん。 で返せれば お繋がって後ろにいるぞ。投げているのはビクスバ 膝。うん。 ま、パニカウントじゃなかったんで。 うん。 うん。 出なかったかな?綺麗に入ってしまった。 うん。 うお。朝戦打つ前潰していった。多分ダブにジャスパラッシュみたいな動きしてるのかなと思いましたね、今のは。はい。はい。はい。はい。 ダブル2 プレスに対して半ないんでタオパンチキック打つっていうそこにジャスト狙ってラッシュでフォローした。こリエジで さあ、画面端はなんとか脱出。 大きいぞ、このマイン。これマインが見ったら終わる。 やった。終乗ってしまった。 乗ったら終わっちゃいます。 つまり今年は宝っちゃったね。 そういうそういうことね。っちゃった。 綺麗に実ましたね。 なんならオーバーキルだからな、これ。 うん。大方作です。はい。はい。 綺麗にされちゃいましたね。 これはね。ね、 これで 先行したのはVクスバ王。おお、ダブに。 このダムにやっぱかなり強気に打ってきますね。 おっと。前いや、危ないぞ。返した。 ドライブをかなり削られてしまった。スペースボーイ。し、 し、下から崩してパもやばい。 またこいや、また横から貫いて またしまった。 大きな実りがまたメガさんに S使わないんだもん。これたれている。今 多分オーディエプレ立教パンナイトメアでリーサルなんですけどこれもういらんと いらんというね、 もうこいつにはいらんていう感じで すごい余裕があるですよね。 来年の種もみがもうすごい量 はいさ。これで2 ゲージを持ち越したベイクスバをうん、 ともマインをつけていくつ。 さあ、割り込んでマイン解除はスペースボーイ なんとか一種いていきたいところだがいや、バオが止まらないすね。中パで差し返し からの大パン暴れ怖いぞ。バと見える。 うわ、やばい。 きつき。逆卓し やるしかなかった。 そうですね。大きなダメージが入るが倒し切りには至らない。さあ、こっからあと 1残戦 ドライブもった。そしておまけ付き。 そうなんだよな。この組 投げたいけなかった。そのセ お見事。VX バドライブ有利だからOD 課長を遠くから打つがちょっと許されない。 そう。あ、しかもSS3 持ってましたからリーサルということでま、見てました。 あ、うん。早いっすね。サ国ら車。 うん。 お見事でした。これなんか戦がやっぱり 中国もね、前多い地域なんでうん。うん。なんか対策が対策。ま、ちょっとそのスペースポイが垂直ジャンプが、ま、全然なくて 2プレスをダブル2 をね、かなりかなり打ちやそうでしたね。 気持ちよく打ったっていうのもあったとは思うんですけど、それにしてもまた読み勝ちも多かったですし。 うん。 ありがとうございます。 さあ、ということでございまして、VX バノトップ48 に残りました。おめでとうございます。 さあ、続いてはプルエル103 ルーザーズラウンド5。ミハスモスマン。 おお。さあ、こちらもルーザーズなので はい。え、 勝った方が明日の48 に残るということでどちらかが落ちてしまいます。 ラウンド5 で水ハって言ったらもう大したもんすよ。 大したもん。大したも大したも どういうこと?こつなあ。もうアイドルことす。 え、 アイドルです。これ回ってこれでいいの? ダメでしょ?ダメだよね。 ダメだってよ。大将何だって?どうする? ま、見ていきましょう。はい。 お願いします。お願いします。 キーポンリギンだつってんの?うん。 乗っかってるやん。 さあ、これキャミーどキャになりますからね。 ミラーになるかな。 はい。今日もスマン試合見てますね。 はい。はい。そうですね。 かなり落ち着いてました。なるほど。 うん。 さあ、これが今日の最後の試合。 え、まだある?いや、もう1 試合。これとあともう1 試合あって、えっと、これ組み合わせ行った方がいいのかな?えっと、ザフェリノ対高村っていう。はい。 その後はい。あります。 メインディッシュ。 さあ、続いことでうん、 生き残りた戦いが始まりますよ。 そうですね。もう始まってますよ。大将 ですね。ずっとずっと始まってます。 そうですね。 我々も我々も 暑い。これ生き残りをかけてます。 まずいよ。我々も必死です。必死です。 必死になることは本当ですね。確かそうです。 必死ではある。うん。 あの、まあ、なかなかね、この状態味わってもらう機会もないんで うん。 是非皆様にもですね、味わっていただいて、 あの、特殊な環境家に我々いいますね、今ね。 いや、そうですね。 それを考慮していただいた上で楽しんでいただければ我々もう本毛でございます。 はい。ま、でもいいよね、デイ2 も本当に終わりが見えてきました。 はい。本当にあと2戦ですから。うん。 さ、ここは両者。 やはりミラー うん。りそうですね。うん。 まあ、こういったタイミングでのミラーマッチはね、なかなかプレッシャーにもなりますが うん。確かに。ま、 ミラーマッチ好きな人ってあんまりないすからね。ただ好きな人はめちゃくちゃ好き。 ま、キャラにもよるかもね。その確かにね。 さあ、見ていきましょう。これも始まりますね。はい。 さあ、ミザのキャミーに対するはモスマンのキャミーさ、この短いジャケットの水色のジャケットがミ うん。 そしてコートを着てるのがモスマン。 まずはモスマンが先手を取った。先 おお。投げ前。珍しい。 打撃からストライク。白投げ。オ うわ。お。しかしすぐに打っていく。 押し込んでいくのは水ハのキャミうまい さ。なかなかに難しい組み合わせだが ジャストお着地 入れ替えて しっかり着を取っていく。 ボンボンも高いパン引っかけている。投げまで入って うわ狙いました。一撃。 お、見事。綺麗でした。まずは踏む。 お、踏んでいる。 先ほとのね、ファーストヒットがモスの中足だったんで、ちょっと踏みに行ったって感じでしょうかね。 なるほど。なるほど。出た。 またお互いのストライクストライクち勝ちますね。 うん。モスマン早いっすね。ストライクは 同時に見えても当たってるのはモスマン。 わ、下から来た。高速下段の形。しかし投げるぞ。 あろ。 お互いドラビゲージを削り合うが3 ゲージあるってのポイントでしょうね。 うん。 お出た。 ストライク。うちすぎだろ。 補蘇も緩いんで。 うー、これはこのミラー待ちやり込みを感じさせる水ハのキャミ 使うよね。アクセルからドライブ回復もできるし。これはクリティカルアーツとして大きなダメージになる。ただまだ体力リードは水 ドライブ差がありますね。モンスはこれを生かしたい。 危ね。どう受けるか。 あと1 発。撫でるだけでいいが、それが遠いか。 リズハどうする? 確かに返せない けど怖い。ストライクで前に出るか? 硬いもすまん。 さ、フーリガンフェト見せてんできた。 飛んできたよ。硬かったはずなのに。 うん。 ま、生といえば水ハみたいなところありますが、ここはモスマンが見せてきた。 保険の効かない生アローでしたからね。今ね。 ですね。ドラ勝。 うん。 ま、だからこそなんか中足とかが本戦の中での うん、 技打ちだったんで対応しづらかった。いい技打ちでした。 さあ、後ろに投げて画面端を作ろうかというところを踏み込む。上からい 入れ替える。 ここはモスマザーストレート踏んでいる。 のスパイクまで打つ。 さ、水打って切り返すがやっぱり駆け引きお当っている さ。モスマにはゲ2つサル。 そしてキラービスピン 背中をほぐして一致上がり。 これでこのミラー対決モスマンが先行した。 強いな。うん。 いや、相当いいキャミーすね。モスマン。 そうですね。硬さもありますし。 バランスよし。うん。 やっぱストライク噛み合ったかがめっちゃ有利になるって感じだな。うん。 さあ、この地上と上を使ったね。中足もすまん。 先行するか。この画面走く守る。もします。そしてアローが飛んでくる。次撃まで 勝利確認ばっちり。 おっと、モスマンの当て感がだどんだんと鋭くなってきましたよ。 怖いところだ。上からうまく入れ替えた。 成功。あ、で倒す。スも踏み込みガード深いか。いや、投げる。 投げているのは水葉 上。うわ。あ、噛み合った。 て、 ここは上を飛び越えた形。お互い硬いぞ。うまく止めたのは水。 ここは見ている。あ、 来い。ただ足りなかった。 ギリギリない。う、さ、こっから。 うわ、発 マジかよ。 勝負の一撃はモスワン。 お見事。 SSも使って 逆転してきた。 いや、ここも裏の裏のインパクト。 うん。うん。なんかフーリガンの1 回勝負とか色々匂う中で打ちましたからね。 すごいすね。さ、追い詰められてしまった。ミ切り返せるか。い、当たって。 のペース。もうなんか Sあんま使わなくても良さそうな体力さんだった。 2 回投げて3回。3回3回で 遠かったと。おお。入れ替えてモスマン さドライブがきつい。そうすね。これ長引いくとモスマンのゲージが溜まっちゃうんでね。 うん。しっかり投げていく。お見事。 してお生まれた。 マッチポイントはモスマンだがどう粘る?踏み込み投げ。 はい。 投げま。 もの3 ゲージも近い。てかもう3 ゲージほぼあると言っているでしょ。 そうすね。 リソースはお互いにある。差し返し。これは これはっていくとマトリマからのま、バト狙うかどうか送らせ強パとかで行けたら熱い。 追ったつもりが くう。心差しが高すぎたか。 勝ったのはモンスマン。 お見事。強いな。強かった。 バックジャンプへの歩き強キャノ対空がクを切ってしまった。 うん。 もしくは歩き立ちキックとかでドライブ削るって感じだったんですかね。コマンドが。 うん。 バックジャンプ見てコマンド入れちゃった可能性もあって 出たみたいな感覚が欲しいんですね。 たやっぱそのモンスの硬さがやっぱりプレッシャーをかけましたよね、水ハに。 ね、決めなきゃいけないっていう。 なるほどね。もう意識が高いが故えに そうですね。そこは結構難しい 局面でしたね。はい。 さあ、ということでね、え、モスマンが明のトップ 48に残りましたね。 すごいな。ございます。 うん。 しかもなんかドシ試合でしっかり倒した感じだったんではい。 素晴らしい。 うん。ミラーを精したってのもちょっとね。 うん。ハみがつきそうですよね。 内容良かったですね。めちゃくちゃ硬かった。はい。 さあ、ということで、 え、本日ラストの試合となるようです。 プールL104ルーザーズラウンド5 ザフェリノV高村見ていきましょう。 はい。 ザフェリノは最近ジェイミーすよね。 そうですね。さっきはジェイミ出してて で、高村は剣 け。うん。 うん。さあ、いよいよこれが最後。 うわ、でも最後か。 うん。マジかよ。ちまうのか いねえ。 長いようであっという間。いや、長かった。 いや、長いです。 これでも選手たちもね、 相当大変だったと思います。選手も大変だね。長でしょ。 うん。大将もね、大変だけど。 だって今正10時とかすよね、多分。 うん。多分ね。うん。あ、夜の 時差を考えるとね。 ああ、そっか。なるほど、なるほど。さあ、長いこと戦ってきました。 22時48分。はい。 へえ。ほぼでしょね。 はい。さあ、来ましたね。 さあ、ボタンチェックっぽいな。これ始まるか。 長いぞ。長いぞ。始まるか。 どうなの?ザフェリノはヘッドセットつけてませんが。 多分チェックじゃないかな。これかな? さすがにだって片手だもんね。そ う。片手だ。そして あれがつものプレイスタイルだったらもう よく勝ってきたら どうやって操作するのか。 マジかよってなっちゃう。 手元見してよってなりましたね。 いいよ。実はここになんか握っててさ。こうやって指 なるほどね。 あの、分離する。面白い。それは なるほど。なるほど。面白いですね。 さあ、さすがにチェックでした。 はい。さあ、チェック。オッケー。はい。 ほ、始まるか。え、 明日に残る椅子はもうただ1 つしかない。そうね。 その椅子をかけた戦いザフェリーノ対高村。ジェイミーケになるか。さあ、見ていきましょう。イエイ。 長かった。デイ2の 最終戦。そして最後の生き残りを決める戦い。ザフェリーのジェイミー。対するは高村。行ってみましょう。 おし。 さ、このゾフィを行くが高村はふ人昇龍ドライブ使わずに差し返していく。で、画面端になるぞ。 中段でダブルアップって 散らしながら投げて。 うん。これないの? そうですね。飲めてないのがかなりきついが。ラシラッシュ 一瞬で終わらせるか。赤村った。 でもきつい。それでもローキックラ2 さ。こっからまずは1 杯乗りたいですよね。 ま、そのためやな。投げを通すか無敵を返すか。はい。そういった辺り。 ただ飲めないま このラウンドも画面端まで来てしまった。さコンボ決めていっぱい 歩く。 ますね。 確かに形3ゲージ溜まります。あ、 溜まりますね。コンボしながらゲージが溜まってそれをぶつけて ラウンドをしとく。 まず1 試合目は高村。何もさせなかった。うん。 飲めなかったすね。序盤で。 うん。理想は駆け付け1杯ですからね。 ですね。 駆け一応読み合いにしててザの開幕クラッシュパとのみの 2 択ですよね。今までの試合大体そうで今2 択しました。そうですね。 そこの1杯が大事。し 人雷 うまい。さあ、立ち行け。これは ボディベシからラインを稼ぎながら1ぱ2 回目。これで2回目になる。 水ぽからの攻めがパンが 後ろに投げている。なんとかだが ドライブも心もない。 そのままフックで打ち抜いた。 今のインパクトきついな。 うん。 あ、でもじゃ一応パリーで大丈夫だった。 0.6 分ぐらいあったと思うんで確かに。ただマッチポイントは高村の剣 先行連却確認している。あの 当ってしまった。 画面端も近い。 投げで画面端 きつい。きつすぎる。 あまりにきつい。ここは下がって 逆と0です。うん。 そううっすね。何にも飲めてない。ラッカ。 そんなことある? しかしこれ残る可能性あるよ。これいや、これ残るよ。ちょっと待って。 そうだよね。残るよ。残るよ。残っつる、 残っつるよ。 危ない、危ない。さあ、ザフィリを 飲んだ。や、でもきついよ。きつい とはいえ。え、 そうですね。ジャスパからのね。 うん。そうすね。あの、 食営性だったんですけど、スイッチャーさんも思わず体力が はい。結構あったんで。うん。 いや、お見事でございました。さ、こ、高村選手、明のトップ 48へ残り。 はい、おめでとうございます。です。 うん。いや、いい試合でしたね。高原っぽいシーンも出てないと。そうですね。 ね。 さあ、ということで本日の試合が全て終了ということで さあ、それでは明日のデイ3に残った48 名の選手たちをちょっとおさいしていこうかなという感じでしょうか。 うん。お願いします。 さあ、それではこちらです。ドンと ウィナーズ川から見ていきましょう。日本の樋口対するはフード。あ、 そして日本のぼンちゃん。うん。 え、韓国列車。はい。 え、伊板橋残。おお。 そしてプロブレックスシュートと非常に日本勢の活躍が目立ちます。 やはりストリートファイターリーガ強しといったところでしょうか。 え、ルーザーズ側はこちら、え、日本の工事系を辞アメリカ、金張り、社員はうん。 え、そして立川対ヒカル、 山口対ムジー。 え、エルチャコテ対孫号、 全体アクア、キルズ対ホワイトブラック。 うん。 え、ベリンボロ、え、v スジャック。そしてハームしたネフューとこ。 ま、本ダが残ってきてるわけですね。 ベリンボロとハームス2 人いますね。強いの。ピ、 ただホンダ対決も ちょっとホンダミラあり得るってことか 確かに。うん。 そうだなあ。はい。 そういう時はどうするんすか?対象。 そういう時はもうぶつかっちゃおうよ。 おうよ。いや、違うな、今の。 違うな、今の。一応もう1個、もう1 個プールあります。もう1 個プルあります。もう1 個あります。もう、もう1個ましょう。 もう1個ありますか?はい。 チャンスはもうもう1 回あるんです。はい。はい。 え、ウィナーズガーから中国対するはイギリスエンディング王。 え、そしてアメリカデュアルケビン対、え、ドミニカ国メールディ、え、さらにアメリカからアイド対する日本の高一、え、チリブラズ、そしてアメリカのアザプロデジ。こちらは、ま、海外の競合たちが、ま、順頭にと言ったらあれですけど残ってきた感じになりますがね。 ブラズ台のはかなりいいっすね。は、でもこっち側は高一みと ですね。はい。 はい。じゃあ下側見ていきましょう。はい。 も競合揃いです。うん。 え、サウジアラビアからワシーム対するは中国 VXバ、え、北米ナック対北米モスマン。 シンガポールの支援対するは日本の柳内、日本のも、そしてサ原の日本勢対決。ここで発な。 え、そしてこちらがフランスの草。対するは日本の模ケ。 え、そしてこちらがメキシコの草。対するはベルギーから高村。 え、日本のこ対するは、え、アメリカ最高。 そしてアメリカのスクール対、え、台湾のツgと なるほど いうになりました。相これ草ぎた対草の平はあるかもしんないよ。 そう、さっきね、はめこさんとも話したんですけど、その未来もあるとぶつかったらどうします? そしたらもうどスコでしょう。 あと1期ありますか?あ、 1だけ。もうないす。もう閉、 もう閉 そこは別に天丼でもいいんじゃないですか。ぶつかっちゃうよ。 迷ったね。だったね。だったね。やっ 読み合いがあるじゃないですか、これ。 ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある。むずいな。 いや、多分明日は読み合いか引けますよ。 はい。 あり。さあ、ということでございまして、やっぱどこのね、試合見ても面白そうですが、 ま、結構残った選手バランスよい、いいというか、あの、ま、遠征をしてきているプレイヤーたち確かに やっぱり北米の競合たちっていう感じで うん。 はい。残ってきてるのではい。 非常に楽しみな、え、最終日なるかなと思います。 はい。是ひ皆さん楽しみにしててください。 さあ、それではここでお知らせです。 さ、まずはこちら入りました。カプコンカップ 12。さあ、こちらですね、2026年3 月11 日水曜日から15 日日曜日に開催が決定いたしました。 はい。 昨シーズンに引き続き戦いの舞台は両国技館です。 うん。さ、カプコンカップ12 とはストリートファイター6 で行われる世界最高峰の公式界大会で、え、世界で行われる予選大会、カプコンプロトア 2025 の大会軍を勝ち上がった合計42名。 そして昨年のカプコンカップイレブン、 SFリーグチャンピオンシップ2024、 そしてeスポーツワールドカップ2025 を勝ち抜いた6名の合計48名の選手が 集結し、世界最強の像をかけて劇頭が 繰り広げられますと。またですね、期間中 には同会場でストリートファイター リーグワールドチャンピオンシップ 2025を開催いたします。 さあ、こちらはですね、カプコンe スポーツ公式Xやカンプ PROロトア公式サイトにて続報が出ますので皆さん見てくださいね。 うん。 続いてカプコンプロトア2025 に関するお知らせ。世界中で行われるオフライン予選大会カプコンプロトア 2025 プレミアスケジュールはこのようになってますね。さあ、前 8 回で、え、これらのプレミア大会が日本実況、日本語実況ライブ配信が行われる。こいつは楽しみです。 なお、各大会の上位入勝者2位から25 位対位までには、え、こちらプレミアポイントが与えられます。 8 大会終了後の総獲得ポイントが高い。上位 6名にはカプコンカップ12 の出場権が与えられるということになってますね。 さあ、ということで今回はワールドウォリアと同じくのポイント性となったことで多くの選手が遠征を組んで参加しそうです。すでにエントリー受付中の大会もございますのでエントリーはお早めに。 うん。 続いてはカプコンプロトア2025 ワールドウォリアに関するお知らせです。世界中で行われる地域予選大会カプコンプロトア 2025ワールドウォリアのエントリーが 5月12日より受付開始されました。 世界中のプレイヤーが年間チャンピオンを 目指し、各地域の激戦を繰り広げる大会、 カープコンプルトは2025。その大会軍 の1つであるワールドウォリアは世界 各地域のトーナメントオーガイザーによっ て数ヶ月に渡り複数回開開催されます。 本大会は順位に応じてポイントが獲得 できる5回の通常大会とポイント順位上位 選手8名による決勝大会の全構成されて おります。 そして上位入勝選手は世界決勝大会カプコンカップ 12の出場権を獲得することができます。 大会は6 月から各地域にて順次開催されます。日本大会につきましては 7 月よりエントリー開始予定。大会に関する情報はカプコンプロトア公式サイトをご確認ください。さあ、続いてキャンペーンのお知らせ。さあ、日本語実況始まったよ。ということでスタートキャンペーンやってますよ。 プレゼントアイテムはなんとカプコンカップイレブンで選手やキャスターが来ていた ブルゾン白バージョンとなってます。もちろん被品。 こんな激レアイテムなんと太っ張るの5 名様にプレゼント。オーブ法は公式X え、カプコンe スポーツをフォローしてキャンペーンポストをリポストするだけ。さあ、締め切りは 5月30日の23時59 分までということです。 さあ、ちなみにどんなんだろうな。どうぞ。来てる。かっこいい。 あんのかっこいい。いじゃん。これだ。 これだ。 みんな応覚してくれ。テンションが高いぞ。 さあ、ということでこちらがね、5 名に当たっちゃうという。5名だ。5 名だ。 みんなリボしてくれよな。頼むぜ。よし。 こんなはめこさんなかなか見れないよ。さあ、そはい。ストっパのキャンペンでございます。皆さん是非リポストしてください。 よろしくお願いします。 はい、 続いてはストリートファイター6 に関するお知らせです。4月24 日木曜日よりNintendo Switch2ストリートファイIT6 イヤ12 ファイターズエedデションのダウンロード版の予約が受付開始されました。 ストリートファイター6イア1 2hターズディションはゲーム本編の他にイヤー 1 キャラクターパスイヤ2 キャラクタースとイヤー2 までの追加されたステージ4 種そして初期キャラクター18 体のアウトフィット1 カラーえアウトヒット12あうん アウトヒット1のカラーの3から10 ですねすいません1カラーの3から10 を含めたとなっており はい。 スタートダッシュには最適なエディションとなっております。是非お見逃しなく。 はい。さあ、そして6月5 日木曜日にはイヤ2 最後のキャラクターとしてエレナが参戦いたします。ケニア出身のエレナは 1997 年にリースされたストリートファイター3 の、え、シリーズから初登場したキャラクター。 うん。 有大なるアフリカの自然が育んだらかな心を持つ彼女は危機に直面しても常にポジティブ。ストリートファイター 6 では友人である豪期との戦いに、え、激しい戦いの後ですね、 豪期が教えてくれた教訓の意味を探しめて再び世界を旅します。 うん。エルナのアウトフィット2 はストリートファイター3と ウルトラストリートファイター4シリーズ にも登場していた象徴的な衣装です。さあ 、こちらワールドツアーで彼女との絆を マックスまで深めると入手できる他 ショップからファイターコインで購入する ことが可能だそうですよ。はい。 さあ、ということで、さらに新しいステージレニがエリナと同時に追加予定、音楽を奏てる住民たちの後ろには野生動物が歩き回り、上空には輝く月が照らしている夜のアフリカの平原でのバトル。お楽しみください。 うん。はい。はい。 続いてはこちら。 SNK との作品を含む8 タイトルを収録したカプコンファイIT コレクション2がNintendo Switch、PlayStation 4、Xbox1、Steamで5月16 日金曜日に発売されました。 うん。さあ、本作ではSNK とカプコンの代表的なキャラクターが夢の共演を果たしました。カプコン VSNKビレニアムファイトIT2000 Pro。そしてカプコンVSNK2 ミリオニアファイティング20001を 始め萌えろジャスティス学園や 対戦アクションゲームパワーストーンなど バラエティ豊かな全8タイトルを収録。 1990年から2000年代に稼働した カプコンのアーケドゲームが現行権向けに 復活。 さあ、移植に合わせた修正や簡単操作で必殺技が繰り出せるシステムも搭載しているので、当時よりも深く幅広く遊べちゃいます。 うん。最後は大カプコン店のお知らせ。 さあ、カプコンの原点から最新技術までゲーム作りのこだわりに迫る展覧会。大カプコンテ 世界を魅了するゲームクリエーション。 さあ、こちらは2025年6月22 日日曜日まで大阪中野島美術館にて開催中です。またですね、大阪以降の場所があるそうですよ。な んだって?大阪以降は名古屋通 鳥。東京、東京、新潟、新型。 さあ、こちらでも開催予定とのことでございます。さあ、ズロクを含め様々なオリジナルグッズも販売しております。 うん。詳細は公式サイトをご覧ください。 はい。 さあ、ということで本当に長でございましたが、あの、視聴している皆さんもありがとうございました。ま、選手もね、頑張っていただきました。さあ、改めまして本日コンボブレイカーデイ 2のね、模様をお送りしていきましたが、 振り返ってみていかがだったでしょうか、皆さん? はめこ先生は いや、もうすごかった。今日は そうだったですね。濃厚確かに。はい。 ま、特に後半戦は本当に なんでしょうね。あの、見たかった組たくさん見られたし、 非常に楽しかったなていうとこなんですけど、確か まだ終わってないんですよ。 明日、明日今日、 あ、ほぼほぼ今日、ほぼ今日、 ほぼ今日ありまして、数時間後。 そう、まだまだ48 枚残ってますからね。ま、こっから本番ということで、 え、今日も是非、え、楽しみにしていてください。はい、ありがとうございました。 さあ、フリータさん、どうでした? 矢野さん大事。 どうでしょ? やっぱ矢野さん待ってるよ。そうだよ。4 人はそうだよ。ちょっとはやっぱ1 人かけたらこのローテンションがね。 さっきコメントで嫌いのコメントで あの5 人の皆さんお疲れ様でしたてあって。 今日ないのよ。今日いないのよ。 やノスが今日だけね修行に出てますから。 そう。そうですよ。 明日修行経て帰ってきますんでね。多 分今日まね、あの野郎さんがおそらく1 番やばい状態で来る可能性ある。ま、そうね。 実は 実は俺ら修してるからよりもさの可能あります。幕白い可能性あります。 だからそこら辺も踏まえて楽しみにしていただければ いいかなと思います。はい。ありがとうございます。さあ、 R先生どうでした? はい。そうですね。ま、みんなが言う通りのことなんですけど、ま、僕は今日 1 つ気づきがあって、この状態だから気づけたかもしれない。 あ、なるほど。ま、大将、あの、読で カプコンプロアトアーで行くじゃないですか。 でもワールドツアーはツアーって呼んだんですよ。だからお使い分けてると思って。 ああ、なるほど。 はい。そこはなんかあるんすか? あの、特に意識してます。 ナチュラルですね。ナチュラル。はい。 あ、なるほど。なるほど。そうだと思って。 はい。あのカプコンVSNK2と だってあのミレニアムサあの うん。 2サウプロモーター2 サウサなんでスイテ2じゃないのって ことを、ま、俺も思ってますよ。 よし、じゃ、明日、明日から、明日そこら辺も注目していただいたら ま、そうですね。皆さんであの統一とかは関係ないです。楽しんでほしい。 なんだね。いや、そうなんです。楽しんでほしい。 そう。だから人読みも入ってました。 そうですよ。あの大将の味わい方を皆さんもですね、学んでっていただけるより楽しめます。 こういう感じでうちやっててうちそういう店なんでそういう店なんでうち 今日今日はデ何でしたっけ?デさん デイ 2デ2 決まったっしょデ2 はいいいふりするなさん 最高だね しまったなこれ最高 最高だよこれ最高だね口最高だぜ さあということでこんな楽しい番組が また本日見れ 明日ですけど、ほぼ今日です。ということで、え、日まの 12時45分からうん。今回また1 時間遅くなりますけどもやります。よろしくお願いします。 12時間ね。はい。 ここでまた会えますんでさあ、そうでこんな楽しい番組是非、え、チャンネルの登録そして動画への高評価もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、ということでございまして、本日デイ 2本当にありがとうございました。 また明日というか夜会いましょう。 今夜今夜はデイ何ですか?デイリ。 デイリ。 バイバイ。いな。 またね。 ゴロ は は えいゴヘイヘ ヘイヘイヘイヘイヘイパイヘイゴ はい。 ロ ゴ は ヘイ ヘ

アメリカシカゴで開催される「Combo Breaker」の模様を、
日本語実況・解説付きでLIVE配信!
※大会の進行状況により、配信時間が変更となる場合があります。

PART1はこちら

トーナメント表はこちら
https://www.start.gg/tournament/combo-breaker-2025/event/street-fighter-6

≪出演者≫
MC:NOモーション。星ノこてつ。
実況解説:アール/ ハメコ。/ふり~だ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「CAPCOM CUP 11」の限定ブルゾンが当たるキャンペーンはこちら👇
https://x.com/CAPCOM_eSports/status/1925099327728583049

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「CAPCOM Pro Tour 2025」オンラインプレミア大会 スケジュール&エントリーはこちら🏆
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/schedule/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「CAPCOM Pro Tour 2025」ワールドウォリアーのスケジュール&エントリーはこちら🏆
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/schedule/?tab=2
※日本大会は7月頃のエントリー受付開始となります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

☆☆☆チャンネル登録でCAPCOM eSports更新情報を最速ゲットしよう☆☆☆
https://www.youtube.com/c/CapcomFightersJP?sub_confirmation=1
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

▼番組配信スケジュール:タイムスタンプ▼

00:00 配信開始
11:23 BRAIAN_F VS DFM/PWS | GO1
17:50 MOUZ | ENDINGWALKER VS !LZ | SCARECROW
26:28 RYAN HART VS ZETA | MOMOCHI
41:16 SS KUMAMOTO | COSA VS RTS! | BOOCE
49:10 ZAFERINO VS GG | XIAN
1:05:14 SQUALL VS FALCONS X PWS | DCQ
1:12:41 ZETA | MOMOCHI VS IDOM
1:23:47 DFM/PWS | GO1 VS GG | XIAN
1:33:23 KSG | VXBAO VS IRONGRID/4TW | SPACE BOY
1:40:17 VARREL | MIZUHA VS MOTHMAN
1:50:49 ZAFERINO VS RRQ | TAKAMURA

※株式会社カプコンが不適切と判断したチャットやコメントに関しましては、非表示・削除等の処置を行う場合がございます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「CAPCOM Pro Tour 2025」とは?

『ストリートファイター6』にて世界最強を決めるカプコン公式世界大会「CAPCOM CUP 12」。
その出場権をかけ、世界中のプレイヤーが「CAPCOM Pro Tour 2025」で熱戦を繰り広げます。

「CAPCOM CUP 12」賞金総額はなんと200万ドル以上! 

「CAPCOM Pro Tour 2025」は初心者でもエントリーが可能です。
『ストリートファイター6』で新たに追加された操作タイプ「モダンタイプ」でも参加可能になります!
皆さまの参加お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【CAPCOM Pro Tour 2025】日本語配信サイト
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/

【CAPCOM eSports】公式X
https://X.com/CAPCOM_eSports

【ストリートファイター6】
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp

【CAPCOM eSports】公式サイト
https://sf.esports.capcom.com/ja/

【ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025】公式Webサイト
https://sf.esports.capcom.com/sfl/

【CPT SFリーグがもっと楽しくなる!「CAPCOM eSports BASE」】
https://sf.esports.capcom.com/base/

【YouTubeメンバーシップ】
ご加入はコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCu2Fxqf37DAZ0ZhIsd1FZwA/join

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

#ストリートファイター6​ #スト6 #CPT​ #CPT2025 #CAPCOMProTour #CAPCOMCUP #ストリートファイター #CAPCOM #カプコン

©CAPCOM

4 Comments

  1. 日本人まとめ 概要欄から抜粋 抜けあるかも

    11:23 BRAIAN_F VS DFM/PWS | GO1

    26:28 RYAN HART VS ZETA | MOMOCHI

    41:16 SS KUMAMOTO | COSA VS RTS! | BOOCE

    1:12:41 ZETA | MOMOCHI VS IDOM

    1:23:47 DFM/PWS | GO1 VS GG | XIAN

    1:40:17 VARREL | MIZUHA VS MOTHMAN