ミニゲームだけ語りたい【本編超え】
あ、僕バキバキ童貞ですね。僕バキバキ童貞ですね。バキバキ童貞ですね。バキバキ童貞ですね。バキバキ童貞ですね。どうもバキなとグビです。ミニゲームを晴らそう。 [音楽] [拍手] ミニゲームについて話す ゲームのミニゲームって 楽しいじゃないですか。 はい。あの本編じゃないけどね。ミニゲームモード。そう、そう、そう、そう。ミニゲームモード の話ってそういえばできたことないねと思って。 ミニゲームの話だけしましょう。 お、ミニゲームだけ。お、うん。本編し お。うん。 自分の素材で申し訳ないですけどもね。 はい。もミニゲームで言えばうん。 カービーカービーのね。 うん。ボのカービー64とかね。 うん。うん。うん。中にうん。はい。 こう庭園が拾わして うん。なんかうん。 パンチみたいなしたら目の前に ああマスをはい。黒く染めることができて でしばらくするとそのマスが全部落ちるんですよ。 うん。足場がね、減ってくやつ。 減ってく。うん。 で、相手を落とすっていう 純明解のゲーム。うん。あった、あった。 あれめちゃくちゃおもろく。あ あ、やったね。やった。 やってます。皆さんやってます。 バニクラムやったかお前? やってない。 やってねえな。パなんだ。 確かにね。ま、年齢がちょっとね、下だから僕らより カービの64ってやっぱうん。 あ、もちろん本編も面白い。あそこだけ面白いから、あそこだけやろうぜ 友達を呼べるレベルだって気がする。 ああ、確かにね。本編は1 人しかできないしね。そう。 友達とやったのが最初かな。60。うん。 いや、そう。まさに僕その64 家になかったんですけど、そ 友達でそのミニゲブだけはやったことあります。うん。そうっすよね。この真似してましたよね。 そうです。そのうん。 初めてタイトふってやってうん。 別に相手反応しないけど、今あいつ死んだぜみて思った。 1人でね、言った。 あいつ死んだ。 けパするゲームもあってね。 あったね。 水溜まりを超えてああ、そうだ。 うん。うん。 あと落ちてくるりんゴをこうやって拾う。 [音楽] あれ面白いんだな。りんごたまね。1 回ぐらいやってみるつってね。 で、気持ちが落ちてくるの避けるだから。 うん。あれ大丈夫だな。 うー。バトル感がやっぱね。うん。うん。 良かったかもしれないですね。友達では。 うん。うん。 カービーはやっぱそのミニゲームにやっぱ特化してるのか、 ま、スーファミとかの方になっちゃうんですけど、このスーパーデラックスとか ああ、地球あるやつとか あると星型の地球がとあるのみ。 うん。うん。 [笑い] ああ、 マジでそれもそれだけやったことあります。 で、やっぱカービーだとやっぱの おねい切り。 い切り。はい。はい。の切りだ。 なんか見切り出そう。す [音楽] うん。もう音が鳴った瞬間に押せばいいんだね。 ビリーデルデでメタナイトがいて うん。 ま、メタナイトとかが強いから負けちゃうんでね。 10秒0.1 ぐらいで押さなきゃいけないです。ああ、 デルデオだったらハンマーか。 あ、 ハンマーで顔ボグでウィだったら普通にって引かれるんだ。 歴史確か。そう、そう、そう。あれも惨目でしたよね。 これはね、僕、あの弟とかやってまして、弟がなめっちゃ早いんですよ。スローな男がね、ルで話あんまり勝てなかったの。 へえ。 ファンさんとるっていうのは俺ファンさんやっぱご人もきっとね。 うん。あの、頭が良い。 ああ、だったな。 あ、ま、ありそうですね。環境的には。 うん。 カービーてやっぱ本当に初心者のゲームというか。うん。あ あ。うん。も低ければ だから多分ファンさんの友達もめっちゃゲーマーではなかったと思うんすよ。 うん。 ちょっとその勉強するけど合間にカービで買ってもらったみたいな。うん。うん。 がやるミニゲームとしてやってるっていう。 全部勝手に勝すごく勝手なこと言われていますよ。今 確かに。 ま、でもわかんないですけど、なんか、ま、僕が好きだったってのもあるんですけど、なんか僕の周りでもそのポケモンはやっぱめっちゃやってましたけど。 はいはいはいはい。やられたかな。 そうですね。あ、もち度その本編もそうですし、そのスタジアムとかそれこそミニゲームだ。 ポケモンスタジアムま、2 からかからかな。ミニゲームで行ったのが。 そうね。 勝ったな。やってない。やってない。う わあ。なんだろう。 色々思い出すけど、あのベロリンガが寿司食べるゲーム あった。面白い。面白いのか、それ? 全員ベロリンが 操作する聞いてまず回転寿司に取り囲まれてるのね。 あ、あの例の真ん中にいる。 そう。もうま、真ん中にいて はいはいはい。で、 握る人痛いみたいな感じでいるんだ。じゃあいいないよね。誰か なんか寿司がポ出てくるんです。 そう。寿司が確かに急に荒れる。 そ、前はだってレの真ん中だろ。 のにベロリンが入てきて 握ってるないってる人もお客さんもいないにベロリンが勝手に食べてくんだけどは そなんかだベラ伸ばしてやってまとかを食べるでこれがポイントになってくるよ食べたら てなってでもそのまお茶とかもあるでお茶を 上がりそう上がりがあってお茶飲んじゃう [笑い] [音楽] そんなそうそうまわさびんの時かなになんか あ、わさびと そう入りのトロとか行くとあでそかお茶のん時ああて言ってるカイロス [笑い] そうカイロスとはいはいストライクが はいはいなんか上 から丸田が落ちてくるんですよ。 はい。で、丸田に印が書いてあって はい。はい。はい。 その印ぴったりなんかポイントみたいな。 最初で待ってて。うん。 大式ホールドシル待ってて 目前の前にこう来るか。それをいは足はない。 角だけでいい。角だけらない で。そうね。筋のところに近かった人がいいんだね。ポイントが入る。ラッキーの卵拾うやつ。 そう。ああね。 ま、さっきのカービーのね、もが落ちてくる系じゃな。本当で一緒です。 え、卵落ちてくるの?卵がそう、100 個落ちてくるんだけど、やばくない?それ 絶対拾わないです。 それでバってこう優勢がぐちゃってなんか落ちたら いや、そこまであの水に落ちてくるんですかね。なんか下川が流れてて そこにこちゃんって落ちちゃうから そ、ラッキーのポケットで キャッチしながら そうやでもビリ玉が来るからそれは避ける。 うん。はあ。なるほど。 うん。うん。うん。 カポエ あのもう英語マ戦うやつとかあります。 うん。そうだ。カポエラーとベゴマが戦く。 ま、これ本当にそれぞれがカポエラーであのカポエラーってあの回転してベゴマみたいなポケモンなんですけど本当にそれでぶつかり合って弾き出すってだけの あブレードじゃない? ベイブレイドそこでできるの やりました。あ、それ面白そうだね。 うん。面白かったな。それ面白かったすね。 うん。そうな。 あとなんかクイズみたいなですよね。なんか大量にポケモンが走ってくるから。 それで何が何日聞いたかみたいなの答えるみたいな感じ。 そうそう。数える でも事前には言われないんだよね。 そう。なんか終わった時にね。 そう。ポケモンが大量に 走ってきてさあ何は何匹いたっつってうわそいつを見てなきゃいけなかったのかってなる。 ああ、むず。こちゃんと それ盛り上がったわ。でもちょっと無理ゲーすぎてって感じはし EV4匹うん。こうぐるぐる走ってて うん。で、真ん中になんかかがあるね。 は、 で、このかがパッて取られた瞬間にこの中にフルーツが入ってるから、そのフルーツを取りに行くっていうがあって、これかが開く前に間違えていっちゃうとかにぶつかってもうその部分脱落。 え、そんなに ドーンってぶつかって めっちゃやだ。 ちゃんと開いた瞬間に行かなきゃいけないんだけど。 はい。 でもあいたと思って言ったらフルーツじゃなくてあのく玉 ああ、そう。爆発するね。爆発するポケモンがいることがあって バーン。 その時もDSのマリオ64のリメイク。 ああ、またあ、あったな。え、ミニゲームあったの?あれ? ミニゲームいっぱいありました。 なんかそのDS の機能生かしたミニゲームが追加されてたんですよ。結構 確かになんかタッチしたキャッチする時な。 最初のね、DSの最初 大量のボン兵が出てきて うん。うん。うん。 で、黒とピンクがおるんすよ。 うん。うん。 これを単純に人事で分けるっていう ああ、仕訳する。 あった、あった、あった、あ、あった。 そう、そう、そうあったね。 あとジ嬉しくしょうがなかった。 そう、そうね。とにかくしかも仮面も2 つあるぞ。 マリオ、ヨッシー、ルイージ、ワリオの顔が ドババってウイルスみたいにブわって出てきて ウイルスみたいに でワリオがお題だったらそのワリオは1 人しかいなくて顔が大量にあるけど、 もうマリオよし、ルイジの顔が大量になる中でワリオを見つけてた。 あ、ね。 あれブレのノ汁出たよね。す なんかもう重なってここにちょっとだけ見えてそうそうそうね。 なかなかね、 マリオとかワリオは帽子の色違うけど、あれヨッシーとルイジが見分けつかないですよね。 緑の門同士がいるから。そう、そう。 あみたくじのあった。 あの線をなんか自由に勝てるやつ。 はい。トン。 そうだ。本当にそれだけなんですよ。 そうですね。 めちゃくちゃ旋回で遅延させるみたいでや。そうだって。 そう。ただ花占いもありましたよね。 ありました。うん。あったっけ。 普通にヨッシーが鼻らないをするんだけど。 うん。 本当に、ま、花びが例えば5枚とかあって うん。好き、嫌い、 好き、嫌い、好き。ああ。ああ。 これがでも6枚だったら好き嫌い 好き嫌い好き 嫌いな終わるだけの本当に本当に鼻占いをしするっていう。 そう。 めっちゃ続けるとその途中でなんか花び2 枚のやつとか その出てきて そのもう出てきた瞬間に負け角のやつとかが出てくる嫌いで終わっちゃう そうとかめちゃくちゃ花火あるやつとか [拍手] なんか袖見たくてなんかすごい1 人でずっとやっ マリオカートとかねうんあああるねもね まあやっぱレース楽でバトル系がね うんうん楽しかったんでも僕が64 とかになっちゃいうん。風船あって 風船つけるやつね。そう。3 つ風船ついててね。で、ドンキーとか うん。 え、クッパとかワリオとかがまっすぐもーして前のキノピとかだとぶつからないで相 1回殺せるっていう。そう。体重ね。 そんなこと思いがやなんだよね。あれ コースによってはその橋の裏みたいなところに なんかその見つかりにくい場所があってなんか そのスタートして僕そこに一瞬で行って はい。 そのみんなが地滅するまで待つっていう うん。うん。楽しい。 取ってちょっと嫌われたことありますね。 早めに脱落しちゃうと自分が黄色いボム兵になって そうそう。あの味噌みた 味噌的にねってその状態になるとなんかそれまでね慎重に風船割れないように割れないようにやってたけどああもう負けちゃった。味勝になった。よし行け行け行け行け人にね、ぶつかりに行く。 あの無敵の一緒の気持ちが分かる。 アイテムがさ、ダイヤモンドみたいなあったりする。まずによるけど色々。 うん。あそこ湧くところにずっといてさ。 ああ、 あそこでずっと緑コーラとか出ればそこババてで下に落として もうそこ下を戦場にするって。 はい。はい。自分がね、上に行ってそう。コーラをちょ打つのは楽しかったね。あ、 溶岩とうん。4 つのブロック取りみたいながあるやつと。これが一番面白いね。 うん。うん。うん。 あと面白くないけどなん塔の上みたい。 あ、マテロね、ビルのね。うん。ナンソルも重なって。 ああ、はいはいはい。あの、立体駐車場みたいなやつね。そう、そう、そう。 Twitch とかも面白いしね。あのドロ系みたいなやつね。 んで知ら、知らないと吐きそうだから で、警察泥棒に分かれて、 ありましたね。 で、に入れられてたら助けに行くやつ。 あ、やっややったことあった。 あれ楽しかったな。 2とかやれんのかな、あれね。 ああ、確かにスイツ。そうだね。ワールド届いたら確かにやろう。ちょっと聞いたぜ。そのスイッチ 2 もしかしたらその本当に欲しい人全員届くには うん。1年かかるかみたいな。 ああ、正に1 年間も届かない人はいるかもしんない。 うん。うん。うん。 言って。 いやいやいや。これね、ま、楽しくやらして、もうお届けするんで。スイッチ 2がどんなことできるか。 あの本当あの頃みたい買ってもらってさ、見してやるよみたいなやらしてくんなかったといたいた。見せるだけのやつね。 [笑い] いた。だけや。 マジでどう考え何のだけのやつくれ。 めっちゃやったりパーポケですかね。 ほ。あ、パーポケ。あっ ポケもめっちゃミニゲームあって うん。パーポケめっちゃありますね。 めっちゃある。ま、絶対各シーズ4 つかずつはもう確実。 うん。うん。うん。 で、序盤の方はね、なんかシンプルにノックとかなんすよ。 うん。 ノックって、ま、左カールでやったらこっち飛んでる。 なん後半の方だんだんある普通になんかアルカドとか おがそのまま 移植されてくれんだ。 アルカの大山の好き。 アルカイ めっちゃ強いずっとやったね。黙と やろ。殺しやら [笑い] パポテ唯一僕がやったことあんのがなんですけど。 ナ虫つす。 虫潰す。気持ち悪い。 めっちゃ嫌なゲームあったんですよ。 でもなんかそれやんないと最後クリアでき そう。クリアできます。ゴキブりみたい。 壁から永遠にゴキブりみたいな湧いてきて。 モンスタで嫌だった。 それをなんか石を押して そう塞がないといけなくてあげてるのすっていう。 へえ。でも無人像に出てくるから モタモタしたら虫に囲まれて食われて終わる。 え、食われて終わるんですか?ナプロみたいになった。 作のなんか終盤でなんかそれをやって先に行かないといけない時間が確かあってけられないんだ。 そうでそれを単体でやれるっていうあ、 そうもあって あとセブンセブンがヒーローが出てくる回なんですけど はいはいはいはい これラストがヒーローと戦うんですけど うん。それもミニゲームで まガンダーロボっていうなんがロボットに乗って はい。 校舎にいっぱいヒーロがひょこって出てきてビーム打ってくるからそれを狙い打ちして倒すっていう。 ああ、攻撃食らいすぎても負けるし うん。 無人像にその打ちまくって学校壊してもゲームオーバーになるっていう。あ あ、ちゃんとヒーローヒーよ にちゃんとメ入れてるね。そうじゃないぞ。 これがめっちゃむずくて。 あ、うん。めちゃくちゃむずいんすよ。 はい。はい。はい。あのヒーローが本当に なんか20色ぐらい出てきてああ。 そのとこにいて 全員がなんかちっちゃい爆弾みたいな投げてくるから うん。 逃げ場がなくなって でボコにされてゲームオーバーになって全部なしとかなって ああなし うん。ちょっとむずかったですね。それは ああ2 でしたっけ?地時雷のやつなかったっけ? えっとね編 で行ったら呪い島かな?なんかその名前の島に行ってま言ったらマインスイパーすよね。あれ あそうそうそう。 奥行けば行くほど、ま、能力が強くなれるんですよ。確か 10ステージぐらいあってはい。 でも、ま、本当にマインスーパーと同じ感覚で地雷が埋まってて、 それをけながら先に進めていう まあ死ぬじゃないですか。わかんないから。 死んだら終わるじゃないですか。終わっ、 全部終わる。あ、そう、そう。死ぬから。 そう。死んだら終わりだ。 すごい難易度だと思います。 めちゃくちゃ難しいよね。あ、 スマブラのね、ダイオ乗り継いで行けとか。 あれ同じであったね。 ね、ターゲットを壊組みてとかも、100 人組みてね、100 人組みてドンキーがこう締めだてるものね。 ありましたね。ま、スマプロコス本当悪空の社とからね。 最近 え、スペシャルだってね、全部こうストーリーがあったりします。 面白い。ただ戦うだけじゃないよっていうのが。これはやっぱ桜井さんかもしれないですね。 うん。なるほどね。 にゲームを充実させるよ。 ね。 うん。確かに初期のさ、あの、え、なんだっけ?ホームラン競争みたいのある?ホームランバ。そうだ。ホームランコンテストでさ、みんなホームランバットカーンってこうやってくれんのに、 キャプテンファルコンのホムの使い方が あの通点国方しかやってない上に飛ばすんだ。 そう。サンドバック君が 真に飛んで全然飛ばないんだよね。そう。 そう。キャプテンファルコンはファルコンパンチなんだよね。 ああ、まっすぐね。飛ばすにはファルコンパンチって。 あったったったっすね。 だからあれはヨッシーで うん。下じタバタって ホームランが1番いいのかな。 ああって言われてるね。 そう。いわれてるね。 昔はも台があって うん。 そっで攻撃して落ちちゃったらもうそれで うん。0とかでうん。おお。そうね。 うん。でも確かX ぐらいから壁が一応できて うん。やりすぎると壊れちゃうけど しばらくこのガンガンガンとかできるからそうですね。 サンドバックにダメージ貯めて ちょっとダメージ貯めやすくなったりしててね。 うん。そうだった。そう。そうですね。 ストレートファイター2の車壊すよ。 そうそう。 昔さ、そのうちの家にセーラームーンのゲームがあってのステージクリアするとセーラームーンが車を壊す時間 なんでこの車ボコボコにする時間あんだろうと思ってわかんないなりにやってたんだけどそう大人になってから 1通やってわかってあさ1 通の真似というかやってたんだ引っ張ってきてと思って あそうだねそ 全然わかんなかったラムがずっと車を壊し続ける それはツムなんか元にあんのかなもしかしたら ああ車壊す何な んでなんだろう? 知れてそれファイタスの車壊しって。 あ、俺車の破壊するのは、え、人気になったのはそれでファイター 2うん。ですがうん。 初めて車を破壊するステージが登場したのは うん。 その前に発売されたファイナルファイト うんです。 ガソリンスタンドに置いてある悪闘の車を発するという設定で スファイター2 はこのボーナスステージのシステムを継承していますと。 へえ。やっぱ元スフイト2 じゃなかったんだ。うん。そうなんだね。 ちゃんとファイナルファイナルにはストーリーがあるともなっていうのがある。 当時が売れすぎていて うん。 海外で日本社を破壊するという事件が本当に起きていた。 ああ。 車を壊してパフォーマンスとかが 日常にあった。 そっか。よく聞くからやってたんだ。 ファイナルファイトとかソファイターはアメリカの当時の背想を強く反映した作品 でもあるので、 え、そういうもなってるという。 うん。です。 なんか意外ですね。 強にもなる。うん。すごいな。 僕好きなのはごと。 あ、はいはいはいはい。 これもミニゲームあるんです。 ちょっと人がプレイしての見たぐらい。さんとかがやって見たぐらい。 ま、結構有名だとカラオケ。カラオケだ。 うん。 ま、シンプルに、ま、曲に合わせて、ま、ボタンを押すんすけど、 その桐リかマとか普通に歌うんすよね。 うん。うん。うん。ダメダメダめよ。 ダメなのよっていうオリジナルソングがあって桐リカスが歌うのと桐リカが普通になんか愛の手するパターンもあって なんかアイドルみたいな曲があって それそれ行がいいの言っちゃってとか キルか言そうめっちゃその言ったストーリーはもうねあのヤザのね物語でなんか追われてる時とかも全然カラオケとか寄れるんです 追われてる。 そう。めちゃくちゃ追われてるの。一旦カラオケってか。 ああ、ミニカーみたいな。うん。うん。 これをカスタマイズしてほら レースするみたいな。うん。うん。 ミニカー車じゃなくて。車じゃなくて、 え、本当に10歳ぐらいの子供に混じって うん。とか行くぜ。 あんな怖い。そうそうそうそう。 シンプルにキャバクラを経営するみたいな。 うん。な、そう。 女の子がいっぱいパンパンパンパンっていて正しい選択肢を選んでいかないといけないと支配人が側が切る数なんでませえしますかお会になられますかみたいな選択肢があってそのお客さんのステータスを見てそれをたらしく選ばないと まゲージがグっと減っちゃうみたい その帰りたそうにしてる人のに うんもう少しどうですかって言っちゃうと うんダメてなんですよ。え、 引っ張ればいいのに。 そうそうこいますよ。にね 桐数ば自身がキャバクラ行くパターンもありますしね。 あ、お客さん。そう、そう、そう。これもま、選択肢ですね、普通に。 うん。今日はどこから来たんですか?て言って 44択ぐらい出て関係ないぞとか言うと 下がっちゃう。 最悪だよ。何しに来たんだ? これはもによるんすけど、大体セクシー上位の方がうん。 うん。そのイメージありますね。 やられてるんですよ。 そのモデルになってるのがね。 なるほど。だからそのクリアうまくやっていくと好感度上がってって なんか、ま、いわゆるお店以外で一緒に遊んだりとかする。 はい。で、最後、 え、 ま、本当にあれってね、歌舞伎町部隊じゃないですか? あのね、本当にあの歌舞伎町にあるホテルの方だけファッと映ってなんかあったかなみたいな。 おお。こっちもあったりとか。 何やんなけよ。 それにやってね。なんだよ。 あとこれ本当仕方ないけどみんな棒読みです。 ああさん。本当仕方ないけど 何私と戦おうってわけ。 しやっぱレンタルスにさ、見せられてさ、時には はい。女優がやっぱドラマみたいなさ。 うん。うん。そんな 青芝居の結構の濃度が高いやつ。 うん。こう、こうなんかそれにな。 うん。うん。うん。 犯人はあんたね、そのお金の場所を教えて。 [音楽] うん。うん。おやっちまえた。うん。 ーみなんだけど、そこれもうC に入った瞬間スぐらいからすっごくエロくなっ。 ああ、やっぱスイッチがこっからすごいぞ。 うん。違うんだ。 そうか。演技のね、種類が違うんだ。カラーも手のもの。 違う。キスカラーはすご 何だったんだみたい。 かる時にちょっと近い。 ま、やっぱそのゲームというか 牧場物語 僕はね、あのカジノがあるんですよ。 へえ。カジノがうん。 で、牧場物語行ってね、あの牧場で作物をね [音楽] はい。 取ったり牛を買ってきて牛からこう牛乳をね、取ってみたいな。それをこう うん。100円で取ってやつを200 円で売るとか料理してね。100 円にしてみた売るみたいな。 うん。うん。うん。 ちょっとね、これがね。 いや、そのためのゲームでしょ。ニン参を作っていくらとかね。 うん。 もちろん牧場経験でるゲームがあるんですけど、それよりも あの鳥ばに行ってですね。 ジノでずっとポーカーでかけと もうそれ何十倍何百倍もなんか一気に稼げというでそれで得たお金で、え、いいグッズプレゼントを買って女性に渡すと女性のハートが上がるみたい。そうなんだ。 そんなんだ。 気づけばもう牧場が後輩してくましたね。スロットとかをやれるのがゲームに対して、ま、ドラクエ [笑い] うん。あったね。あ、ポケモンです。 ポケモンもね、KCをゲットするた。 ああ、ま、初代とかそう色々ある。それでしか手に入んないポケモンもんね。 ポリゴンとかポンポン。 そうだ。ポリゴンそうだ。 やけにリアルでしょね。なんか 監所が別にあってみたいな。そうですね。確かに。 で、これこれぐらいしかない。 なんか人はそのキャラクターはいなくて隙で 悪い。 で、ポケモンだとなんかその床にコインめっちゃ落ちてます。落ちてる。そうだ。そうだ。 落ちてる。落ちてる。 ポケモン本編で言うとあのハートゴールドソードシルバー ソードシルバーで あのポテスロンっていうあった。ポケス あのポケモン自分のポケモンを出場させて なんか競わせずパーティーゲームみたいなのがあってら あれがめっちゃ楽しかったんすよね。 なんか結構なんかランダムで攻撃が決まって例えばあのハードルソとか言って あのプテモ操作してこれさせてなんか最終的な結果があの高かった方が勝ちびたいな。これ通信もできたんですけど これあのなんかジャンプするゲームが多いんですよ。 うん。 なんかすごいこうゴム紐の上に乗って そのコインを釣りまくってみるんですけど。 そう。これをね、ディグダでやるとめっちゃもいいですよ。 ディグダディグダでやるとその全く飛べなくて その距離0点になる。 上に行けない。そうだ。そうだ。 でも確かハードルは下に行くっていうのをなんか許されてて あ、なんかハードルソアできたりとか確かあっ ポケスロンですとこ行くと うん。 ジャージに着替えるんですよね、確か。あ、はいはい。 で、最初小金シティにあるから うんうん。 赤がジャージくれるんですよ。いいじゃ で、あが君、M、それともSどっち?で、 聞いてくる。 これがその良くない大人たちが これっていうかずっとそうです。 ずっとやられてるな。を出すご 食でそんなやられないな。 うん。うん。うん。ゼルダの伝説ね、 あの、ま、もちろワドとかね、アキとか、あ、で、それぞれゴロンのね、レースとか ゴルフとか楽しいのがあるんですけど、2 Dゼルダですね。 で、夢を見る島ってのがあるんですよ。これも是非やってほしいんで。 Switch でリメイクでね、いけるんですけど、お金を払わずに うん。持って帰ることができる。 で、それで着服できるんだけど うん。うん。それやると、ま、ドラボー うん。うん。うん。見そ島に言われて 殺されちゃう。たりするわけだ。 ああ。うん。 で、まあまあそうか、そういうのもあるかと思って、 ま、もう1回やり直すかってやり直すと 自分の、ま、リンクとか名前のところが うん。泥棒になってて。おお。 そっから何よっても泥棒みたいな。よく来たなみたいな。え え、1回やっちゃったら そうゼルダとかが泥棒助けてとかそういう泥棒って言われ続ける 1回でもやるやつやったらもう ていうの覚えてます。すごい。 うわ、でもちゃんと子供への教育だね。1 回でもやったら言われ続けるよ。そうすね。そういうなんかバツみたいな バツ動物の森でもありましたよね。 え、どう森でも なんかリセットさ、その連続でやってとかすると 顔をに変えられるみたいな。 そう、そう、そう。 顔もあのペーパーマリオっていう。 あれ毎回時をね、1日1 回だけ聞けるやつがえああ、 でもそれってあの時間いわゆるずラスト はいはいね。あの、 ゲーム上のタイマーをね、ずらしちゃえば、 ま、何回も引けちゃうんですけど。 それやると、ま、ボム兵なんすけど はい。君今時間ずらしたボムね。 こ、 もう許さない。あの、許さない、許さない、許さない。許さないってびっしり画面 プツンって真っ黒になって パッと元戻ってうん。 冗談もでもうやらないでねっていう。 おお。 え、怖い。そんなあったんだ。 怖いのがあるんすよ。 とても死のダンジョンの隠れ音とかも分かります。 あの、ダンジョン内にあの、ショップがあるんですよ。 お店買えるとこがあって、その選手が隠れをていうポケモンなんですけど、 [音楽] そこもなんかフィールド上なんでアイテム拾って外に出れるんですよ。もうそのまま で、外出ておいくらですって言われて なんか払わないって言と その確が襲ってくるのがめちゃくちゃ強いっていう。 バカ強い系ね。 あれで怖かった。 分かるな。ダンジョン系だね。 うん。ダンジョンのあ、でもあれ、俺その実況者よく見て。そういう 泥棒するか泥棒するか。 なんか壁に穴を開ける魔法みたいなそっちにどうやって そしたらそういつもえなんかワップしてきてみたいなみたいな。 楽しかったね。 ちょっと僕言いたいのがあってあんま覚えてないかもしんないですけどポケモンのブラックホワイトに あのなんか夢島っていうのが出てきたんですよ。はい。はい。 やたやった。 なんかレブ場で開ける世界なんですよ。そこが 連携してて。はい。は で、そこの中になんかアイスクリームを積むゲームがあるんですけど、誰か覚えてません?これ。 いや、いや、これが めちゃくちゃむずくて、 え、簡単そうですけど、こんなの ポテモンって木の実っぱいあるじゃないですか。その木の実をなんかどの木の実でアイスクリーム作るかを選んで、 その木の実によって 救いやすさとくっつきやすさが違う。 ああ、だね。うん。 で、それをいくらぐらい高く詰めるかっていうゲームなんですけど、意外と難しい上にその当時ってなんか夢特性って言われるあの特別な特性を [音楽] 持ったポケモンを手に入れるには夢島のそのミニゲームをクリアしないといけなくてあ、 そのポケモンを強くしたい人がもう永遠アイスをてた時期があるんですよ。 ガチ勢そうガチ 勢が袖をやってると思ってぱあの子くて そうすね。 桃鉄のね、え、タイムセリプスですね。 桃鉄。あ、これやってないですか?あの最近新作の桃鉄の うん。あの普通に桃鉄やったら なんか マスをあのサイコロを振るた振るとために階段を登れるみたいな うん。うん。うん。ゲームありますよね。 あります。ありある。 なんかあれが日本版だったり海外版だったりすると 知らないMCが出てくるんですよ。 あ、専用としています。 あの専用のやついるんすよ。 あ、そこにしか出てこない。な あいつで実際実際するらしいんですよ。 ええ。ショッカー王野ですね。 ショッカー王野。 司会者構成作家ラジオパーソナリティで活躍も多くその場の予に応じて戦う司会者戦う構成作家 戦うパーソナリティのいずれ変わったちコピにしている いたいるこ いるわ 最新の海外のエジプトのあのピラミッドを登るんだけど 今ピラミッドって今登っちゃいけないんですよ あそうなんだこいつが変わっちゃって どうすんだろうと思ったらそのショッカーおうのが うん しょうがないっすねタイムスリーってや 1982 年のまだ登るところ登るぞ言って登る声がダメて言ってんだからそう 過去良かった声に登ってもダメなと思うんか面白い [笑い] これ好きですね 僕やったのはロックマンエグゼ5で ロックマエゼってミニゲームなんかあんまないんですけど エゼ5 でそのミニゲームをやんなきゃ先に進めないみたい ていうのがあの100人切りってい ゲームがあって、 ネット君が牧刀を持ってその迫りくる人形をこうボコボコ撃退していくっていうゲームですけど、それがこう 10クロスになってて、この4方向から あの、こうってきて、それをこのタイミングよくパッて向いてパってるんですけど、 このゲームボーイアドバンスなんで、そのカーソキーが十字じゃないですか。はい。 10 キなのに、あの、その向かってくるのが斜めにクロスしてて、 あ、画面上斜めに、そう。はい。 向かってくるのにその斜面入力し続けないと あのちゃんと向かないんです。 はいはいはいはいはい。で、100 人全員倒さないと 先進めないでまたゼからで す。で、 そっから、ま、何回かやったら遅くなるとか ああ あ、まあまあまあまあ免除とかもないんで。 うん。ああ、ないんだ。ないんだ。 ないんで。それをクリアしないと絶対進めない。 むすぎる。 だって僕これが本当にできなくて多分小学生 うん。 多分高学年ぐらいでもクリアできなくて、 その父親に泣きついてうん。うん。 これだけクリアしてくれって言って、 お父親がずっとうん。ずっと多分2、3 時間ぐらいかけておやってうん。 あの、先に進めたっていう クリアできないミニゲームがあ 子供に難しすぎる。 メモで出てるのは、え、Google のインターネット繋がんない時にだけできるサじゃ恐竜ティラサルスが始めるやつね。 ま、ある。あと、ま、それで言うとパソコンの 昔のパソコンのピンボールとかね、料理し うん。 うん。うわ、宇宙みて。 あ、楽しかった。あれです。 あれ楽しかったよね。うん。 めっちゃうまいっすね。 めっちゃうまい。めっちゃう。 ラミーの大冒険っていうなんかオリジナルのなんか不思議のダンジョンみたいなやつがすげ [音楽] なんか実家のあの初めてうちに来たパソコンに入ってて はい。え、 やるんですけどなんかま、本当に武器と防具をあの装備して本当最仮まで行くっていう。 へえ。 結構ちゃんとしたゲームなんですけど、 そのなんかどの場所になんかどの強さの武器が出るかがマジでランダムでお 1番上のとこに1 番強い武器が出ちゃったらもう勝ちっていう [音楽] あるよ。新ダジョンのね、 デキの甘さもあったりした。 誰か知ってた人いたらいいな、これな。 やってたので誰かいないか。 それ言ったらホームランダー。 ああ、やったよ。小さんのホームランダービー。 好きですね。ね。大学生の時1日7 時間やってるよ。 [笑い] そうしか別にセーブとかもないからさ、もう次の日またやるってなったら 1から かね。ピグレットかな。最初とかからやり直さなきゃいけないから。 勝てないんだよな。最後クリストフーロビンが最後だっけ? クリスファーロビンですね。全部使ってるシーン。 そう。全員の変化球を。 そう。人間様が1番強いんだよな。 あとま、マッチョポンね。マッチョポン。 マッチでポン。わかんないす。これ Yahooっていう。ああ、キッツ。 Yahoo。ね。 シンプルにマッチを育らてるんですよ。 マッチ育成ゲーム。 マッチ育成です。プロテイン飲ましたりとか 筋トレとかさして 最終的になんかポージングも自分で考えて ボディビル大会で クリア。あ、なんか出て優勝したらクリアっていう新聞なゲームでめっちゃ育たないんすよ。マッチ。 難しい。難しい。1点突破でなんかもう1 つをずっとしないとうん。 もうそこ全然もう細っなんか肉の難しい。 そう。それはね、難しいな。 学校だから学校でパソコン触れて たすね。 で、その、ま、抜け道というかね、そりできたのがこのマッチレポンでしたね。 そんなんで俺キルビルっていうあの 落ちてくるビルを切るキルビルってやつやってます。 そんなん出していいの?ずっとやってましたよ。 ああ。だから僕もそうですね。水道感繋ぐゲーム。 そんなんで こっちかね、水がじゃーって流れてきてどんどんパーツが来るから、あ、このパーツ繋がる、このパーツ繋がるていうのをやってって、でも、あ、このパーツはこう二股に分れてるからこっちも繋いで、こっちも繋いで、うわ、作業増えちゃった。う [音楽] わ、それやったかもしんない。 ああ、やってました。 俺最近あれ本気でやってんだよ。 あの、何?あの、銃で打って、 その右左に動か2×2+1とか、 あの、あれ本気でやってんだ、今。 そうね。こう鬼みたいなやつが900 とかで強いんだよね。あ、そうそうそう。 バ壊されちゃう。今俺あれ多分1 番有名なやつやってんだけど、よくみんながやって、 広告見るよ。 広告でやってるこの面白そうなゲームつも違うんだよな。そんなあなたに。 これは本当に広告と同じゲームだよ。ある。 うわ、本当だ。同じだって。それをやってるんだけど俺全然違います。 コメント欄もいっぱい嘘つき、嘘つき書いてあった。 [笑い] あれあるよね。超強いキャラクターだと引けるんですよ、ガチャで。うん。 で、それ引いちゃうともうどうなんなに手抜けて勝っちゃう。 それ今やっちゃった。 自分の基地を作るみたいなやってますけどね。まだ全然言ってないけど、もう終わりますよ。 うん。最後になんか言った。 最後なんか国バー、 ま、ゲームもあるんですけど、その うん。パソコンであのうん。 NHK の教育のあの社会家の番組のホームページとミニゲームができしてうん。 なんてくれ。だぶ言ったな。 NHK 教育教育今言いてるので、あの小学生用の社会を教えてる番組。 のホームページに行くと ミニゲームがなんかだろ できるんです。なさすぎです。術が どんなゲーム?どんなゲームですか?1 個があのあのコンビニ経営ゲームって おお。 あの、コンビニのあ、店長になって、もう明日、 あの、売れるおにぎりと なんか飲み物の数を仕入れてくださいってゲーム。 うん。で、発注してうん。 発注して終わったらそのおげ届いて さあ、何個売れるかをあとずっと眺めるっていうゲ。 おお。へえ。 とか、ま、それが、あ、明日は天気で雨降るよとか、 なんかイベントがあるよみたいなときゃとか減らさなきゃって言ってうん。 で、あの、ま、売で 売れ残ると、売れ残るとこれだけ食べ物が余っちゃったね。フード数ちゃんと考えよう。 なるほど。な、そっちの問題になるんだ。 も、もう1個が、あの、あの、望 農薬無能薬ゲームっていうのがあって、 どういうゲーム? まずその田んぼであの農薬か無農薬を選ぶんですよ。 ああ、自分の単語をどっちにするか。 で、ま、無能薬を選ぶと あの、3望ぼ一面にこう虫が湧いてう ん。そうね。 それをそのなんか鳥とかをとか放って壁さ こうやってうん。 あっちきあっちみたいな感じで追い払って、 追い払って虫を食して うん。 あ、でもちょっとかじられちゃったねみたいな 農薬版でで無農薬だと あのそう田んぼの 四隅にボタン押せばやくシーって巻いて で終わってうん あの安定的に米が取れましたよっていうゲーム農薬って楽だねっていう え すごいなんかなれ違う [音楽] ミニゲームねこ それは全部ミニゲームですから。 いや、じゃあゲームでよくミニゲム 人生は 人生はミニゲームです。バトルライヤルのたけさんみたいなミニゲームです [笑い] ね。気をつけてください。本当にね。ゲームやって [音楽] 悪い音ならんないようにしましょう。 [音楽] 俺の名前はバキバキどペ今になる動画会のテめられて走ったフルチンで戻るちけなどフリータの時インタビューひねり出したライン一発人生は立ちまち表変どう Ne.
企画 :馬肉かなめ
編集 :小林大祐
サムネ:石田ダダ
引用 :星のカービィ64/任天堂/HAL研究所
ポケモンスタジアム2/任天堂
マリオカート64/任天堂
大乱闘スマッシュブラザーズDX/任天堂
▼企画募集フォームはこちら
https://forms.gle/2kcUGdRW5DQcorSB8
—————————————————–
目次
0:00 OP
0:40 星のカービィ
4:19 ポケモンスタジアム
8:28 スーパーマリオ64DS
10:44 マリオカート
13:33 パワポケ
16:25 スマブラ
18:07 ストリートファイターII
19:42 龍が如く
23:14 牧場物語
24:11 ポケモンのカジノ
24:52 ポケスロン
26:16 ゼルダの伝説
27:20 ゲームの罰
29:05 ポケモンBW ゆめしま
30:08 桃太郎鉄道
31:29 ロックマンエグゼ5
33:01 PCゲーム
36:05 広告のゲーム
37:11 NHKの番組HPのゲーム
—————————————————–
ご感想は #バキ童チャンネル をつけていただけますと幸いです。
▼ぐんぴぃのサブ坊【ゲーム】(サブチャンネル)
https://youtube.com/@gunpee_subbou?si=sOI_xpYGpXtoFOLu
▼「バキバキDT」と口走った街頭インタビューの全貌
【Twitter】
Tweets by Mugen3solider
【YouTube】「春とヒコーキ」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmN9W5U9FendckohtFf2W3g
▼バキ童チャンネル公式LINEスタンプ販売中!
https://line.me/S/sticker/23089463
#バキバキDT #フリー素材 #バキ童 #ぐんぴぃ #春とヒコーキ
お仕事等のお問い合わせ・ご相談はこちらまでお願いいたします。
contact@titan-net.co.jp
http://www.titan-net.co.jp

28 Comments
Windows95とか98あたりのPCゲームの話できる友達が欲しい
馬肉かなめのNHKのゲームで思い出したけどビットワールドの脱出ゲーム小学生の時にめちゃくちゃやってた
ヨッシーの花占い始まった瞬間急にハゲるバグあったなw
とびだせどうぶつの森で、妹が途中からゲーム内の3DSでできるパネポンってパズルゲームしかやらなくなってて村長としてマジで終わってた
今日の土岡は動きにキレがあるな
斬るビルの話が出るとは!!めちゃくちゃ爽快感あって面白かった記憶
Newマリのミニゲーム無限にやってたわ
まだ途中だけどエアガイツがあるか期待しないで見る
ポケモンブラック・ホワイトで夢特性のニドラン(♂♀)とニョロモを手に入れるために只管にアイス乗っけてました。
ポケモンの対戦をしたいのになんで俺はPCでアイス乗っけるゲームしてるんだろう…と死んだ目でやっていたのを覚えてます。辛かった…
土岡さんのこの衣装初めて見た
学生のとき、ガラケーのチャリ走を友達と休み時間にめっちゃやってました
アドレーヌ使う奴ガチで強い
34:39 うわーーーーーーー!!!
マッチョでポン、マジで聞くまで忘れてた!!!!!
あんなにやったのに!!!!!
これが無かったら一生思い出さなかったわ!!!!!ボールペン、ありがとう!!!!!
20:50 今日の馬肉
日本語で遊ぼのDボタン押したらできるゲーム、好きだったよ…
天才てれびくんの参加型ゲームもね…
カポエラーのベーゴマはプレイヤーのカラーに合わせて勝手に
それこそベイブレードの四聖獣の名前つけてましたわ
※1Pドラグーン、2Pドラシエル、3Pドランザー、4Pドライガー
妖怪ウォッチのバスターズって神だったよな
33:27
ラミィの大冒険めっちゃやってた!!
懐かしい!!
ゴエモンの雪姫の三面?のミニゲームランドみたいなやつ大好きだった
個人的にはNewスーパーマリオと妖怪ウォッチ。
ニューマリは言わずもがなだけど妖怪ウォッチは2のミニゲームでバスターズがあったから神
ソシャゲだけど、デレステのミニゲームでアイドルがワンオペでスイーツを提供するやつ、ハマった。
パズドラのミニゲーム、いつの間にか無くなったよね。
33:27 ラミィの大冒険懐かしすぎる〜!!
家のパソコンを買い換えると聞いた時に「ラミィの大冒険2ができるやつがいい!!」とねだったくらい好きだった笑
マリオ&ルイージRPGシリーズはブラザーアクションとかクッパのボコスカアクションの技が全部ミニゲームになってるのが楽しかったな~
復活してくれて本当に良かった。
アマプラでもう観るもんないから仕方なく怪獣野郎観たけど割とよかったよ
星3個
パワポケのハコdeグチャやってください
NHKのビットワールドの探索ゲームはミニゲーム扱いかな
最初それ分からなくて青のダンジョンのカクレオンにボコボコに殺されたの思い出した😭ダンジョン内で死ぬとバックの中身半分くらいロストするから大事なやつを下の方に入れておくと、それを持たないといけないダンジョンが行けなくなってしまって詰んだのがトラウマ
Eテレのdボタンでできる週替わりのミニゲーム誰か覚えてないかね