システム変更要素も確認!エレナの先行プレイ動画を見るマゴ【ストリートファイター6】

は1086に踊り ましょう。ちょっと待って 。なるほど 。いいフィジカルしてるわ 。何。結構TCで戦うキャラな。 8中継っぽいの から中スクラッチホイル。へえ、それは 結構優秀。なんだなんだなんだ 。で、ここからの派生でみたいな非安 パリーが見えましたね。詳細は不明ですが ジャスパジャストパリーの仕様が変わって いるです。確かに 。わお 。パリーラッシュと入力して投げを回避 する連携の抑制が本調整の狙いなのでは ないかなという。ま、でかパーパリーの リスクを増やすだよね。シンプルにパリー ラッシュと入力して投げを回避する連携の 抑制っていうか、その小技を取った時にも ラッシュしちゃったりとかするからだ小技 が強くなるんじゃないおそらくは。 よいしょ。 いや、でもこの調整ちょっとどうなのかね、正直。け、よく見て。 ありがとうございます。銃段長 ヒーリング発動できます。 ヒットの力で動き出す。この 結構回復すんな。 ダメージ相手に与えるダメージがの力で動き。 あ、ま、でも最低保証とかも多分落ちるんだろうな。リズム 一気に畳みかけ力で誘導していたのか。 ちゃんと1本か。リ バイルヒットを自然の力で動き。 ああ、なんかヒーリング部分でなぜか回復。あ、なんか相手削ってるわ。 動き出すこのリズム一気になるほど。 そこで画面走抜け 一気に畳みかけたいところそこで えわ。投げ抜けた方抜けた方がドライブゲージ 1本回復してね。 抜けた方が1 本回復か。投げ抜けのリターンやばいな。やばいね。まジか。 [音楽] ここで飛んでいる。受け止めつつ攻撃する。 SA にゲージを回す。使っていくか。ダンスが入って。どっちに転んでも で、ここからヒーリングするかどうかだもんね。 で、ちょっと補正かかって1500奪うか 1500 回復するかみたいな感じになんのかな。 で、最大補正の時は完全にお得みたいな感じか。 どっちに転んでも いや、投げ抜けにドライブゲージ回復か。いや、いいんじゃない?いいんじゃないかな。ジャスパの調整よりはいい気がする。いや、てかね、投げ抜けにターンなさすぎるんよな。いくらなんでも投げ抜けにターンなさすぎるから。うん。これはいいんじゃないかな。 っていうことは無敵のないキャラクターが 割としぎやすくなったという。なるほどね 。だ、マリーザとかがま、てかやっぱ ザンゲ不強化ですね。とりあえず ザンギエ不強化だな。まず投げ抜けてか、 ま、投げ前が広い。てか投げ抜けするかし ないかっていう状況が結構多いんだよ。 ザギ強化だね。シミがしやすい キャラクターとかはいいのかもしれない けど。え、これてかジュリ弱体化だな、 これ。ジュリ弱体化っすね、これ。いや、 剣と前はあの市民をできる状況が割とある んで、それはいいんですけど、ジュリは 市民を狙える状況があんまりないので、 これは弱体化っすね。そう、シミは結構 刺さる。で、シミは結構強い。 さんならあのジャストパリーの調整も含めて多分市民はかなり強くなる。 ここからの少年だ。 え、ちょ待って。カトんでってんだけど。 S2の性能良くない?ここから やばいんだけど。カッ飛び方。が入っている。に転んでもりにもいたいだ。タスが入っている。地に転んでもりにもいたい。 おほほ。ドライブゲージ超回復してんね。 で、ドライブゲージの自動回復の時間も止まってないから実質 1.5本ぐらい回復。 うん。 はい。はい。 え、待って。くっそ運んでんだけど。これやって。スクラでしょ。ライ本でステップステップとかやって。 え、これ運びやばくないか?こいつ結構運ぶな。 これが命のめ。 なるほど。 あのサッカーボールになってるけどクリロナもしかしてガロに対抗してる?これモダン操作では共通調整か正式明らかになっていないもののアシストボタンを押しつつ空中攻撃を押すことで同じ強度の毛片方の技を出すことができる。 [音楽] これやばくない?これやばいよね。これ地味にだからジュリがジャンプ大イパン出せるようになるっていう。ラッシュの ああ、ラッシュ結構なんか良さそうだな。伸びいいね。結構伸びてる気はする。チンリーとかと一緒でやっぱモーションがなんかその無駄な行動が多いから無駄な動きが多いからちょっと遅そうに見えるんだけど実は早いみたいな。 え、どうもそうせの ほいほいほい。 え、ああ、SH がコンボ用なんだ。へえ。で、あ、補正もそんなにめっちゃかかるわけじゃなさそうだな。 [音楽] 電撃オンラインに画像付きで各手通常技乗ってます。あ、それまず見よっか。 ジャンプジャックパンチとジャンプ中 キックがめくり攻撃になりますと。 なるほど。ジャッキック中キック。通常 投げが決めた後にエレラが後方に移動して 前が離れるため置き攻めが仕掛けにくい 感じです。後ろ投げはエレナが相手を遠く に吹き飛ばすのでやはり前が大きく離れ ます 。立ち状態で出せる通常技。弱パンチ。あ 、やっぱこれでジャックパンチ。ああ、 あんま強くなさそうだな。でも長いか。 長いな。でも、ま、ゴフレなんだよな、 問題は。で、立ちジャッキック。8 ジャックキック短かったらただじゃおか ねえぞ。で、中パンチ、中キック。 なるほどね。で、大パンチ、大キックと大 パンチがま、その、ま、上段攻撃っぽい やつで、ま、しゃがみにも当たってたんだ けど。で、強キックが、ま、下段すかす 攻撃かな。おそらくしゃがみ弱パンチ ピッピとかいいやつか。で、 壊ししゃがみ中2に気になるよな 。で、しゃがみ強パでしゃがみ強キック。 うーん。4種類の派生技を持つリンク シングからの選択肢 。リンクシングは、ま、転がってって マレットスマッシュへの派生を仕掛ける。 リンクシング自体は動きがコンパクトな ため、派生技を出さなければ相手の無敵技 への対応もできそうな雰囲気あり。さらに は派生技を匂ついやてかね、リンクシング がなんか飛び道具無敵なんじゃないかって いう飛び道具無敵だよね。そうなんだよね 。トレーラーでは抜けてだよね。派生技で 派生技可能な技でま、あの玉無敵なんで 結構強そうだけどな 。飛びにくそうだね。爆反ないのこれ。 え、これ弾抜けとしてすごい優秀じゃね?これキャンセルラッシュからの投げ抜けられたら 4 本差がつくの?まこさんはどう思いますか?確かにやばいね。キャンセルラッシュが弱くなるね。確かにね。それやばいね。いや、 4 本差がつくわけじゃないけど結局開幕の状況とか 3本しかつかないんだけど。 いや、むしろキャンセルラッシュしに行って投げを抜ける。いやな、それはないな。さすがに投げを抜けに行くわ。さすがに行 まをケアしつつやっぱできるっていうのはある。バカウンターをいる。 え、これ届くのやばくない?え、クソほど長くない?これ立ち継。あ、これ長いわ。魔能ぐらいあるかもね。プレイヤー。 で、そこからのコンボもOD 使えば一応繋がるっていう。へえ。を 柔道がないのがな。撃は ジャンプ攻撃が大きなダメージになるか。に一気にアを上げていくか。に見われる。耐え切れるか。 いやあ、有利フレームねえな、これ。これラッシュ攻撃も重なんねえわ。有利フレームないな。立ち台やばそう。 これも抜けている。 ただ立合パンはすごい長くて強そうなんだけど、ただ一応その前進していくから割となんか、ま、使った時のリスクはあるというか。 [音楽] プレイヤー。うん。なるほど。 しっかり決めていく。 これ繋がってんのでかいよな。コパンからシ台が繋がってるってのはかなりのプレイヤーは さあ、追い詰めた。 空から 空体空から昇龍繋がってますね。ということは SA2も繋がるした。 ラッシュコンボもいけるかけの前プレイヤー 1さあ追い詰めた ワンチャンスだな。ワンチャンスラッシュコンボもいけそう。中継中チ中のターゲットがどうかだよな。 これ確認できんのかな?確認できるとしたら 牽技から確認できるんで。 [音楽] これ事件ですよ。牽制技できんのは結構結構やばいね。確認できたらやばいね。しゃがみに当たらんらしい。いや、これは当たるでしょ。 投げ抜けの前プレイヤー1。 これあの中足大系のターゲットじゃないんで、 [音楽] これ。ああ、でもこれも当たんない可能性あんのか。 すんげえ上の方高さ的に当たんなそうだよね。連続けている。 この牽制の中キックからこの長さの中キックここで届くんです。ここで届く中キック。しかも余裕でもうちょい余力ありそう。で、これからターゲットコンボ行けるんで。あ、これ中パなんだ。 で、中パンチ からを入れていく。プレイヤー1 地上はやっぱ強そうに思えちゃうな。 投を使っていかはあるかもしれない。でもエドとはまたちょっと違うか。は危ない。 確実にお互いが削れているぞ。 ジャンプ攻撃が いや、中足ラッシュないのは結構響いてきそうだけどね。 [音楽] 言うて共に一気に起きす。うわあ、投げが決まった。やと前投げが弱い。前投げマジで弱いな、これ。前投げ弱えな。実況解説は R でお送りいたします。検闘。これ見たやつ。お、なんかちょっと違う。壁に押しける。剣を あれ先飛びしてます。2 相手を壁に押し付け。 詐先飛びしてますよ、これ。 これ俺の見立てじゃ飛びですね。お送りいたします。 ここからディスピンサイズ決めてラッシュが中みたいなやつやって先飛びなんですか?こ こから でスピンサイズ。このコンボは減るね。体力は厳しい状況だがドライブゲージはたっぷりある。まだ行ける。 空中迎撃した。 あ、ダウンしちゃうんだ、これ。 自らも飛んで。 これダウンしちゃうんだね。 カウンターで。いや、当たりそうですけどね。しゃがみでもこれ、これ当たりそうじゃないですか?当たりそうじゃね? ラッシュコパン。そんなにまあいや、てかしゃがみコパン長くね?しゃがみコパン長くねえか、これ。 さあ、緊張れだとしたらもう相当ですよ、これ。すことができる。 ま、生ラッシュはそこそこ性能良さそうだけどね。いやあ、だから投げて崩す感じではないよね。だ、下段からのダメージソースもちょっとあんまりなさそうだし。ま、そこちょっとネックだよな。中足ラッシュがないからね。そうでもね、安転ジャスパがあるから。 [音楽] そう、多段のね、多だの中段っていうか、その中段下段のシンプルな崩しがやっぱり強くはなると思う。だ、新しいバージョンにあったキャラクターの可能性はちょっとあるよな。 いや、ちょっと難しいね。いや、強そうではある。置き攻め中ジャスパツ減るのは嬉しい。いや、そこがね、俺は結構やってみないとわかんねえなって思ってる。どうなるんだろうね。いや、そこそこんぱ強そうだね。ただ柔道ないのが、ま、少しではあるか。 使ってみたい。魅力は若干あるね。 [音楽]

※この日の配信で見ていた動画
新キャラ・エレナを先行プレイ!長い通常技と豊富な中段で戦うカポエイラファイター

新追加キャラ「エレナ」先行プレイ動画。サバンナの戦士は、豊富な崩しで相手を揺さぶる

【スト6】「エレナ」CPU Lv7対戦動画

【4K 60FPS】「エレナ」CPU戦・ヒーリングの所感・Outfitカラー1~3を収録

【朗報】新キャラ・エレナが今作でも「豪鬼と仲良し」なことが判明!『スト4』のEDで描かれた関係はなんと今作でも健在で…

エレナが参戦! 高レベルCPU対決、技表(クラシック&モダン)、コンボトライアル(初級)、見せます!

00:00 エレナの動画見る
00:41 非暗転パリィ
01:40 ヒーリング
02:19 投げ抜け
05:41 モダンJ攻撃
05:59 生ラッシュ
06:39 各種通常技
08:44 キャンセルラッシュ
09:36 強そうな要素
13:40 総評

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■マゴ
Twitch:https://www.twitch.tv/mago2dgod
X(旧Twitter):https://twitter.com/magotto3
録画保管庫:https://www.youtube.com/@MAGOHOKANKO

■所属チーム:DONUTS VARREL
公式サイト:https://usgd.club/
公式ストア:https://store.varrel.jp/
X(旧Twitter): https://twitter.com/_VARREL

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

効果音提供: OtoLogic https://otologic.jp/

#マゴさん #マゴ #mago #ストリートファイター6 #スト6 #streetfighter6 #sf6

29 Comments

  1. 投げ抜けする方とされた方がシステム的にボタン押す速さで決まるのいやだな しゃーないんだけど

  2. エドのsa2とかブランカちゃん人形みたいな研究次第で無限に伸びる系の遊び要素あるキャラそろそろ欲しい
    ユリアン来てくれ

  3. あーマゴさん急に髪色どうしたん?って思ってたけどエレナ実装に合わせてきたんか。完全に理解。

  4. コマ投げ弱体化なら分かるけど、投げ弱体化って微妙  
    投げ抜けで回復
    投げ通っても1500ダメージ

  5. 弾無い柔道無い中足ラッシュ無い、他キャラとの明確な差別化点はヒーリングのみってだいぶ微妙な気しかしない

    技が強そうとかテリーのときも言われてたしな

  6. スタンダードキャラが続いてたからこういう特殊なキャラはマジで楽しみ

  7. 弾にしゃがみパリィでジャスト取れなくなるんですかね?
    もしそうならめちゃくちゃストレスだわ😢
    例外にしてくれないかなぁ

    あとエレナ全然強そうに見えない
    弾なし柔道なしSA1無敵なしって他がよっぽど強くないと厳しそう

  8. 中足ラッシュはないけど中足タゲコンからのラッシュはあるんだよなぁ

  9. ジャスパの調整かなり悪手な気がするんだよなあ
    スト6がウケてるのってわかりやすさがかなりでかい気がするから今回の調整はかなりマイナスに働きそう

  10. エレナ可愛いなぁ
    投げ抜けでDゲージ回復はザンギよりガイルの方が得しそう

  11. 投げ抜けの調整は、打撃で有利取れるキャラが実質強化じゃね?
    打撃重ねと遅らせ打撃が安定になりそう。