ネブカドネザル運極2体 & 51キャラ使ったので全部解説する【モンスト】
えー、今回は本日から始まりました新しい コンテンツ長曲ヘイだね。このクエスト 適正キャラランキング発表させて いただこうかと思います。で、見たら 分かる通り、え、すでに私は2体の運曲を 作らせていただきました 。いや、本当は1体運極作ったらそれなり のね、適正キャラ使うことになるんで、ま 、それでちょうどいいかなと思ったんです けど、思ったよりもね、このクエスト周回 楽しくて、ま、勢い余ってちょっと2体も 作ってしまいましたよということで、ま、 結構なボリュームのランキングになるかと 思うんで、よろしくお願いします。という ことで、ま、発表させていただきますと。 で、ただ今回の長級局兵は新しい コンテンツということで、今までの モンストの集会ではないシステムがね、 色々と組まれてますということで、まずは その辺の説明から。で、その辺知ってる よっていう方はちょっと飛ばしていただい てね、ランキングの方見ていただければか なと思います。そんな感じでまずは説明の 方からやらせていただきます。そんなわけ で今回のねこの長級曲ヘイ、まずは何を やるべきなのかというところから色々話し ていきます。今回の目的だね。どこまで やったらこの長極兵和終わりなのかって いうところなんですけど、まず1つが運極 だね。いつも通り新しい強いキャラがやっ てくるクエストが来たんで、これを運極に なるまで周回しましょうっていういつも 通りのモンストのやるべきことがまず1つ 目で、今回はもう1個やるべきことがあり まして、それがこれだね、通算クリア体数 報酬ってのが設定されてまして、これの、 ま、最大は20体なんですけど、最低でも 8体。ここまでは絶対にやっていただき たいかなというところになってます。ま、 これが今回のやるべきことかな。ま、とは 言ってもこれだけ聞いてはい、分かりまし た。やりますって言ってやれる人ほとんど いないと思うんで、ま、ここからね、 細かい掘り下げやっていこうと思うんです けど、まず周回方法について。今回はいつ ものモンストとは違って周回方法が違い ます。どういうことかって言うと、ま、 いつものモンストだったら、お、これが今 私の組める最強の攻略パーティー。じゃ、 これを使って何度も何度も周回してね、 運極になるまで頑張るぜってのがいつもの モンストなんですけど、今回はそういった ね、同じ編成でぐるぐるぐるぐる周回が 通用しなくて1回使った攻略に使った キャラクターってのは次回そのクリアした 時に報酬のもらえる枠になりません。で、 いつも通りのね、あのノーコンティニュー とかあそこの枠からはドロップしないんで 、あのいろんなキャラを使って攻略しない といけないってのがネブカドネザルなん ですよね。だからこのパーティーで最初 ネブカドネザル1回目クリアしました。 じゃあ2回目はちょっと編成を変えてこう いったパーティーでやりましょうと。で、 そしたらまずこっちでま1234枠の報酬 をもらえますと。で、そしたら次にこの 編成で567枠目の報酬で、コウ様は さっきの攻略で既でに使ったんで、ここで の報酬はもらえませんよっていう形なので 、いろんなキャラを使って攻略していか ないといけないよっていうのがこの寝か ゼナルの、ま、クエストの仕組みになって ますよってことで、いろんなキャラを使っ てやっていきましょうと。なので、ま、 ここにある通り私はね、もうすでに今日 51体のキャラを使いましたということで 、ま、めちゃめちゃドロップして運極が 作れましたよっていう形になってるね。で 、えっと、ドロップ量については、ま、 編集でね、いい感じに入れてあるとは思う んですけど、ま、最初は1体から始まるん ですけど、最終的にはね、1枠あたり4体 になるんで、ま、最終的にその めちゃめちゃ効率のいい進め方すると1回 攻略するだけで、ま、16体もドロップ するっていうね、ま、普通に運枠入れて 周回するよりもめちゃめちゃなドロップ量 が今回ね、できますよっていうのがこの ネブカドネザルのシステムになってます。 あとはね、どういったキャラクターが報酬 枠の対象としてカウントされるかなんです けど、基本的にはアイコンの左上にクリア 済みっていうものが付いてるかついてない かなので、この中だと真ん中のね、ネオ だけがそれの対象じゃないんで、この枠 だけ買ったら報酬もらえるよっていう形。 この編成で挑んだとしたら。で、今回覚え ておきたいのが例えばこのネオ、ま、分岐 で2形態あるわけなんですけど、ネオと いう1体のキャラクターで。ただこれ別枠 扱いです。だからネオの片方、例えば こっちのハローワールドの方使ってクリア してもリバースの方をね、まだ使ってない んだったらこっちの方で報酬枠のね追加が できるんで、ま、1体で2枠分の報酬が もらえるよっていう、ま、分岐持ってる キャラはお得ですよってのは覚えとくと いいかな。あとはこういうね、性能は ハローワールドと全く一緒だけど、見た目 が違うニューイヤーモードとかね、ま、 ナンバーが違うようなキャラたちは別枠 扱いよっていうのは運営さん言ってました ね。で、あとはカリモで使った新キャラ だったりとかそういったものもね、 オッケーだし、あとは今回ちょっと見せ られないけど、マルチで他の人が使ってる 全く自分が使ってないキャラクターも ちゃんと対象になりますと。ただし例えば こういうね、黒い双葉同キャラ2体編成と かこういったことをやったりすると1枠目 では報酬もらえるけど2枠目ではもらえ なかったりするんで基本的に報酬のことを 考えるんだったら全部別キャラの方が効率 よく報酬もらえたりします。はそれやって 負けたら意味ないんで、ま、できるだけ 勝率のことも意識しながら編成組みましょ うっていう感じだね。ただそうは言っても あんまり私キャラ持ってねえんだよなって いう人もやっぱりいらっしゃると思うんで 、そういった方のために運営さん用意して くれたのがこのお助けキャラという概念だ ね。これ今回初めてこれめちゃめちゃいい ものになっておりますと。で、どういった ものかって言うとスケットミンをね、1個 使うことでこの中のキャラクターから1体 使えますよってことね。まあ、今回はコウ 様強いんで、ま、幸をとりあえず編成して 例えばフレンド枠を補った りっていうこともできたりするし、あと これね、フレンド枠1体じゃなくて自分 たちの編成でも使うことができるというの がとてもいいところになってます。なので 全てをお助けキャラにしてできるというの がいいところね。ただ注意点として、あの 、同じキャラクターは並べることはでき ないんで、これは注意しときますとなので ね、ま、こういったお助けキャラのみで 編成するんだったら、ま、例えばここに幸 入れたりとか、ま、そういった感じの編成 になっちゃうっていうのはこれ気をつけて いただけるといいかな。ま、ただこれ調べ てきたけど、マルチだったら同じ キャラクター使うことはできるんで、ま、 マルチでね、お助けデッキ使って例えば 幸運様入れて他の人を募集するっていうの も全然いいかなと思います。ただこれね、 あの、出撃した瞬間にスケット民を消化し ちゃうんで、ここは気をつけてましたの。 だから別キャラばっか組んで負けちゃっ たらこれスケット民だけを消化するって いう悲しい現実が待ってるんで、ま、 例えば1枠もう1個あのなんかいい感じの キャラクターにしてなんか攻略するとか マルチでやるとかま、そういった感じでね 、極力勝率の高いパーティーでお助け キャラ使う回はやっていただけるといいか なっていう感じになってるね。なので最初 の方に言っていたいろんなキャラを使って 今回は周回しないといけないよっていう 細かい仕様がこれらになってますよって いうことで、もう1個のやるべきことで ある通算クリア体数報酬の方を見ていくん ですけど、ま、今のね聞いたらある程度 ピンとくる方もいらっしゃると思うんです けど、ま、8種類のキャラクターをこの 寝カのネタというコンテンツが終了する までに使いましょうっていう感じだね。で 、合計で20種類のキャラクターをこの クエストがね、終了するまでに使って いただけると全てのこっち側の報酬は獲得 できるっていう形になるかな。ま、正直 10体以上は、ま、持ってても持ってなく てもそんなに困るものはないんですけど、 重要なのが8体目のところの報酬。これの 進化解放だね。ここまでは絶対に行かない とネブカとネザルの運極いくら作っても、 えー、進化することができません。なので ちょっとそこがね、少し手間になってます けど、ま、期間内に8体使うってのは そんなに難しいことではないんで、お助け キャラとかも色々駆使ればなので、ここは ね、本当にしっかりしていきたい。運極は 最悪作らなくても、ま、めんどくさかっ たら別にやんなくてもいいけど、こっちは どんだけめんどくさくても絶対にやないと もうネブカドネザルというキャラを入手し た意味がかけらもないっす。なので、絶対 に8種類のこのクエスト自体が終了する までに8種類のキャラクターを使って攻略 しましょうってのは絶対に皆さんやって いただきましょうってことになってます。 ま、右側にね、細かいのは色々書いてある と思うんで、そっち見ていただければって いう形になるかな。そして最後に運曲まで にかかる日数について少し話しておきます 。ま、あの、初日にめちゃめちゃ頑張る人 だったら、えっと、26体で確かできる はずなんですけど、ま、大体の人はね、 そんなたくさん適正キャラ持ってないよっ て人もいらっしゃると思うんで、ある程度 日数分けることになるかと思います。これ 毎朝4時に使ったキャラクターはリセット されるんで、ある程度まあ78体ぐらい 適正キャラ持ってるんだったらお助け キャラ込みで、あの、十分間に合う時間に なってるかなと思います。で、本当に適正 キャラ持ってなくても、あの、4体から5 体とかそういったキャラクターで攻略し てるだけでも、えっと、15日とか10 日間でクリアできるんで、ま、ソロでもね 、適正全然持ってないよっていう方でも 問題ないかな。ただこの編成だけでやっ てるとさっきも言った通りね、あの通算 報酬の8体にはたどり着かないんで、ま、 そういった方は野良マルチであったりとか 自分の本当に弱いけどまあいけるかなって いうキャラクターを連れて頑張っていただ くっていう形になるかなと思います。ま、 そういった感じでね、ある程度どれぐらい の目安でなりますかってのは右側の表に 書いてあると思うんで、それ参考にして いただければと思います。で、あと でっかい注意点としてこの長極兵は ストックだったりタイムシフトだったり 終わってからの復活手段がないです。これ 本当にたまにいます。あの、もう当日 終わらせればいいやと思って寝たら終わっ ててやべえ90いくつで終わっちまった みたいなパターン。これ絶対出てくる。 毎回誰か出てくるなので、そういったやり 忘れがね、出ないように気をつけて いただければかなと思います。そんな感じ で、じゃあちょっと色々話していきました けど、適正ランキングの方に行かせて いただきます。ってことでランキングが こちらになるんですけど、今回は ランキングをね、2つに分けさせて いただきまして、1つがギミック完全対応 のワープ減速的だし、ま、これらでまとめ たランキングともう1個がそれだけだと やっぱちょっと適正キャラの体数そこまで めちゃめちゃ増やせないんで、ま、 ギミックは合ってないけど色々使えたり するっていう、ま、見たようだけど色々 連れてきるキャラクターで今回ランキング を分けているっていう形でやらせて いただこうかと思います。そんな感じで、 ま、今回ギミック完全対応で、今回最強の Sランク敵たち、ま、私的には5体いたか な。ま、1体目にコ様だね。ま、これは ギミック出された段階で、まあ、よほど なんか特殊な仕様じゃない限りこ部様 だろうなと思ったけど、ま、特殊な仕様が ないんで、順頭に幸かったですよっていう 感じで、全キャラ紹介してると今回50体 とかやばい数いるんで、あの、ま、基本的 には上位勢だけ話して進んでいこうかなと 思います。で、コウ様に関しては、ま、 ギミック超アップ超原則太陽だし火非属性 キラーで爆発キャラとかと組み合わせたり すると自分でパワー暇い殴りもできます よってことで、キャラクター全体で見ても 最上級の殴り火力が出せますよと。で、 本人もね、超原速の速度も出せますよ。て ことで、今回戦ってて、まあ、1番強い キャラ誰ですかって言われたら、ま、幸っ ていう感じであげても全然いいんじゃない のかなっていうぐらい強かった。で、今回 はお助きキャラにもね、幸ってるんで、 とりあえず適正キャラ困ったら幸ねじ込ん でおけばかなり楽にしてくれる印象。あ、 そうだ。あと一応今回S、AB、Bで とりあえず1段3つここ分れてるんです けど感覚としてはSランクのキャラ使うん だったら残り降臨キャラ3体でも割となん とかなるかな。Aだと、ま、難しいけど なんとかなるかもしれない。Bだともう かなりきついっす。そんな感じの印象。B のキャラで降臨介護するんだったら、ま、 せぜ2体はちょっと欲しいかなっていう 感覚になってくるね。ま、そんな感じの私 のSABの感覚になってます。で、2人目 に、え、時トクンだね。で、時トークンに 関しては、ま、使ってみたじゃないや、 初見動画でもこれ使ってたんですけど、 あの、1段階目でもう普通にボス1パンが できます 。だからね、ま、ボスにもそんなに難しい わけじゃないですけど、ま、ボス行って ワンパンできるんだったらやればいい でしょみたいな感じで、16ターンなんで 、ま、ちょっとグだればすぐ溜まると思う し、あとはね、超原速と超ワープ対応だし 、ゲージ切ったらブロックもね、これ切れ て動けますよ。ということで、あの、 中ボス戦のあの、ブロックの中にビットン がたくさんいまくるところ。あそこだと ちょっとブロック入れたくないんで、そう いうあのブロックを切っても使え るっていう感じだね。あとはファースト キラーも持ってるんで、どの敵に対しても 1.5倍の火力出せるよっていうのも かなり良かった印にしようかな。ま、ボス 1パンできるっていうのが他にもね、 コラボキャラ大体できるんですけど、そう いったキャラをね、やっぱり評価結構 良かったりするね。で、2人目に、あ、 じゃ、3人目か。3人目に同時切り。ま、 今回貫通だと一番最強かな。ま、なんや かんや反射の方が有利だなって思う場面は ちょこちょこあったりするけど、ま、この キャラはもう貫通でも介護できるぐらい めちゃめちゃ強い。やっぱ火属性キラー2 超ワープとバイタルキライムのね、殴り 火力ガチトップクラスでSSで時況化継続 できて、ま、壁短縮を持ってるからこれ ちゃんと壁短縮使ってたら永続で単体で 回せるんで仲間のサポートもいらないです よね。バフが確か1.51倍の自況強化 バフだったかな。なので実質非火属性 キラーさらに上乗せできますよということ で、ま、そういったところで貫通だと最強 になってる。で、劇場変化パネルが ちょっとめどくさかったりする場面ボス1 とか中ボス戦はね、あったりするんです けど、ま、SSの回転率が良かったりする んで、ま、ちょっとSS温存しといて必要 なタイミング激種円化パネルあの使いたく ないタイミングでSSで無効化しながら ぶん殴れば大体なんとかしてくれるかなっ ていう印象。ま、超スピードにもしてる方 ちょこちょこいると思うんで、それとね、 超原速のダブル加速で速度もね、単体でも 全く申し分ない火力を出せますよってのが すごい同時切りのいいところであったり するかな。で、4人目にバジさん。バジ さんはなんか最近ランキングとかでも結構 いい。今年からのウナぎ登り具合がすごい 性能の、ま、ギミックに関しては、ま、 ワープとね、超原則対応だし、ブロック 対応してるし、ま、言ってしまえばね、 SSでワンパンできたりするけど、ま、 簡単に言うともうあれキラーが刺さり にくい代わりにワンパンできるようになっ たコウ様みたいな感じになってます。ま、 試してみたけどボス1でもそこからライト ポジションキラー一切なくてもワンパン できたんで、ま、今回は多分ワンパン ゲセス持ってるキャラだったら大概はね、 ワンパンできるんじゃないかな。で、 パワーのサポートとかもできたりするし、 ま、爆発と巻きついで使えば、あの、 パワー暇と稲りもね、高サバトン同じで できますよということで、火力の上乗せも かなりできるから、バジさんも順等に 強かったね。で、5人目にネオ。ネオもね 、ま、ドレイン持ってたりヒットポイント の回復要素でSSでワンパンとかもでき たりするんですけど、これちょっと私ね 初めて何も知らないで使った時超雑に打っ たら、あの壁4フレすりゃいけるでしょう と思ったらいけなかったんで、やっぱ ちょっとあの少しあの壁3フレでもいいん でしっかりと弱点殴れればワンパンできる んですけど、雑に打つとやっぱり外し ちゃうこともあったりするんで、ま、ある 程度モンスト慣れてる人だったらね、 そんなにミスらないと思うけど、ま、雑に 使ってもちょっとワンパンできないという ところで少しね、壁を作らせていただき ましたっていう感じになってる。で、同中 介護力に関しては、ま、超速で速度も上げ られるし、あとは、ま、初手から貫通なん でね、動きやすかったりもするし、あと ドレインでヒットポイント回復とかもでき たりするんで、順当にね、あの、介護力と かはしっかりあったりするかな。ま、ボス 1パンしっかり決められる人だったらネオ 、確実にこのキャラ1段、多分1段階目で もワンパンできると思うんだけど、もう 絶対壁短縮合わせて1段回目すらずボスに 行くなんてことはほぼほぼないと思うんで 、ま、そういったところでね、かなりボス 1パン力が高いかなという感じになって ます。そしたら次にAランク適性たち。 まずはセルシウス。ま、セルシウスに関し てはコウ様の、ま、強みをちょっと色々 減らしたらセルシウスになるからみたいな 。ま、キラーもちょっとパワーオーラに 変わっちゃったしで、パワーヒールドとか もなくなってサポート力も落ちたけど、ま 、このキャラもね、順頭に向場の中では 今回最強クラスに強いですよというところ で、あとは回転パネルと合わせて、あの、 パワーオラの維持もね、かなりしやすかっ たりするから、いつも以上にね、 セルシウスの強みっていうのは発揮し やすかったりするかな。ま、あとはSSも ね、軽いターンで使えたりするんで、困っ たら雑に使えばいいかなと思います。で、 えっと、次に2人目の収油。なかなかや、 収油も最近ちょこちょこ見かけるのよね。 で、収油に関しては、えっと、気候封じが 大体道中とか雑魚敵とかに全部刺さるんで 、ボス以外の敵には全て刺さると言っても いいぐらいの操作持ってるかな。で、超 ワープ超原速でダブル超アだし、回復Mも 持ってるからサポートもできると。あとは SSね、弱点効果大アップ。ちょっと 中ボスの削り苦手なのよなとかパーティー パワー低かったりすると中ボスの削りが ちょっと大変だったりするんですけど、ま 、その頃にはね、週のSS短縮してたら 溜まってると思うんで、そこでね、あの 実況化じゃない、弱点強化2倍持って さらにね、削りやすくするっていうのが週 のいいところであったやつかな。ま、ボス 1のワンパンサポートとかも色々できたり するかなと思います。そして3人目に、え 、ディルムトディルムントに関しては今回 全部の敵に気候封ジとね、生成封じで全て の敵にね、キラーが刺さりますよという ことで、ま、順頭に火力みんなに2.5倍 なんで、ま、弱いわけがなかった。ただ やっぱりSSの打撃は、まあ、ちょっと 使いにくかったんで、ネオみたいにワン パンできるかまでちょっと検証できてない ですけど、ま、ただ、ま、そこまでしなく ても普通に殴るだけで大体の敵は消し飛ぶ んで、ま、雑に使って強かったのが今回の ディルムドっていう形になってるかな。ま 、勝手に超スピにもなってるし、あとは あの速度に関しては問題ないかなっていう 感じの印象になってたね。で、4人目に カウ。カもなんか最近そうだね、カレンの 時も強かったんですけど、今回はね、 コネクトスキルの劇種が異なるキャラが1 体以上っていう縛りも、ま、ディルムドと か同時切りとか、ま、降臨キャラでもいい んで、特にそんな大きな縛りではなかっ たりするんで、カレンの時だと価値があっ たから結構強い縛りだったんですけど、 今回はね、そんなめどくさくないんで全然 使えるかなと思います。で、SSに関して はね、もう敵を倒せば倒すほど開幕ラスゲ で使ってみたんですけども、これ1発で 終わるっていうか、外側殴っても 終わるっていう感じになってるんで、ま、 順頭にね、カウの強いところがしっかり 破棄できるクエストありましたっていう 感じ。あとは爆発も持ってるんでね、コウ だったりとか、あとバジさんとかだったり のね、パワヒの相性のいいキャラと、えっ と、結構相性良かったりするんで、そう いったところ含めて、ま、かなり上位でも 良かったりしたかなっていう印象で、5人 目に、え、クロスバ。これに関しては、 あの、初見の確か2回目の攻略でやったか な。ま、普通にね、あの、星4なんすけど 超ワープ、超原則で火力出せるしキラーも ね、2つあるしで、えっと、多分試せて ないですけど、火力的には倍率的に多分 起上の計算だけど、おそらくあの、ボス1 パンできると思うんで、ま、雑に使って SSは余裕で削れるんじゃないかな。で、 ラツゲはちょっとね、あの、上弱と、えっ と、右弱で分れてて、右弱だと弱点拾って くれないんで、ま、ちょっと弱点運義ある から、個人的にはね、SSをボ水で使って ワンパン要因として使えばいいみたいな。 ま、簡単に言うと星5万時トみたいな感じ の使い勝手だったら印象かな。あの、色々 使ってみて。そしてBランクの方に行き まして、まず1体目に須ザだね。で、今回 もカレンと同じで状態からの接のための毒 をね、付与してくれましたよ。ということ で、そこがすごい相性良かったんですけど 、だからほ、ちょっとね、Aランクに量っ たんすよね。ボス1パンもできるし。ただ ちょっとやっぱり引っかかったのがやっぱ 超原則じゃないから足気になるよなって いうのが私的にやっぱ引っかかってる。ま 、こういう系のクエストだとやっぱね、 あの、高内度系だとやっぱ足の速さって 結構重要なんで、なんかちょっとあともう 1声欲しいなみたいな。だから作るとし たら、ま、壁作って素ザ1体入れようかも あったんですけど、ま、壁作って1体上で 根をやってるしなていうところで、ま、 ちょっと今回はね、Bの最上位ということ に素ザ入れさせていただき、人によっては Aとかに入れてもね、入れる人全然いるか もしんないね。そんな感じになってます。 ま、普通にボス1パも多分1段階目からで もできると思うんで、底時からあるんだっ たら普通に強いかなと思うね。で、2人目 に大久保俊年道。で、このキャラに関して は、ま、順頭にレフトポジションキラー M部とか、ま、超原則とかね、色々強い 要素あったりするんですけど、個人的に 1番いいなと思ってるのが今回は攻防 アップの能力だね。あの、ま、他属性とか も今回使おうと思えば使えるんですけど、 その辺の話はまた多い。ただ、あの、その まま使うと結構やばいんすよね。できれば 防御アップでね、火ダメを25%これ友情 コンボでカットできるんですけど、これで あのより生き流られるようになれるんで、 他属性ぶち殺すよ。攻撃受けてもな、そう いったところでちょっとそういったところ でその単体だとちょっとあれなんですけど 、他属性と組み合わせた時は個人的には その火力よりも火ダメ軽減の方が重要なん でSとかに入れてもねいいんじゃない他 属性の相性とかを考えるんだったら、ま、 そういった感じでちょっとあの他属性もし 使いたい方は大久保編成するとより死に にくくなるかなと思います。で、3人目に 、え、伊之助前一。伊之助前一に関しては 、ま、ボス1パンできますよっていう感じ で、ま、順頭に強かったっていうかな。ま 、超原則じゃないし、ま、カウンター キラーは結構今回相性良かったんで刺さり やすかったんすけど、ま、他だとね、 やっぱりちょっと足の遅さってのが色々気 になったし、調和アップでもないからね、 それ以外の火力要素っていうのが少し なかったりしたんで、この1っていう感じ にしました。で、4人目に熱敵士。ま、 熱敵士も順頭に弱点キラーがね、今回弱点 倍率アップしてるんで相性良かったりする し、ま、ブロック対応もあったりするんで ね、ボス1のブロックの避けるのとか色々 考えなくていいってのもいいところかな。 で、弱点のアップもいつも通り1.5倍 できますよということでサポートもできる んで、かなり強かったでしょ。ま、周油 降臨バージョンみたいな感じの性能なんで 超大雑っ把に言うと、ま、そんな感じの 位置になってますよと。そして5人目に、 え、フライ。フライもね、結構今回はね、 相性良かったかな。弱点キラーMで威力2 倍になってるし、ま、超アップ超原則でね 、殴りと速度もしっかり出せてる。で、 SSもね、風人と来人でかけ回るみたいな 感じに書かれてるけど、これ実況化、えっ と、原速率緩和か、原速率緩和の実況化に なってるんで、1段階目でもね、かなり 動きやすかった印象になってるかな。ま、 ただやっぱ弱点として弱点キラーMなんで ちょっとあの、中、中ボスじゃないや。 えっと、なんだっけ?アダマンタイトか。 ダマンタイトの処理とかがやっぱちょっと 苦手なみたいな感じなんで、ま、あと貫通 は全体的にちょっと使いにくいところも SS使わないとね、中ボスの削りとか少し 難しかったりするんで、ま、この位置にさ せていただきましたっていう感じになっ てる。で、あとは今回の新ベのフォーマル ハウトも使ってみたんですけど、ま、順頭 にこの位置かな。あの、ま、バイタグ キラーMとかあと超原速とかでね、色々 動きやすかったりしたんですけど、ま、 やっぱヒットポイント半分切っちゃうとね 、やっぱちょっとうーんていう感じになっ た。ま、パワーヒールとかのサポートでき たりするんで、ワンパン火力のね、 ちょっと気になってるんだったらそこの あの影あんまり厳選しなかったりすると もしかしたらワンパンライン行かないかも しんないんで、そこのサポートとかあと 防御ダウンで1.2倍のね、火力補助とか もできたりするんで、そういうところで 結構良かった印象だったですかな。ただ 単体だと、ま、ちょっとやっぱり色々と、 ま、超スピ解放したらまた話変わってきた かもしれないですけど、ちょっと挑戦形し てないフォーマルハウト使ったんで、ま、 この位置にさせていただきましたっていう 感じになってます。そして画像変わりまし てC、Dと降臨のキャラたちでここに関し てはあの全キャラも話してると動画時間が すごいことになっちゃいそうなんで、ある 程度ね、私の話したいキャラだけ話して次 へ行くっていう形やらせていただきます。 で、まず1体目に、え、リムル様だね。で 、リムル様に関してはちょっとこの位置に した理由が、やっぱりちょっとリムル様の 強みである回復とか耐久方面の強さと、ま 、あと画面全体割合、ま、それなりの倍率 あるんですけど、ここが別に今回のクエス 的にはあんまり相性良くないというか、ま 、回復も別にパネル使ってたらやっぱり別 に回復そんなに気にしなくていいし、割合 に関しても今回はね、あの、別にけパネ 踏みまくってぶん殴った方が楽みたいな 物理で殴った方が強いクエストだったり するんで、割合する前に普通に敵が死ん じゃうのよね。なのでそういったところ 含めて、ま、爆発は色々とサポートとして 優秀なんですけど、ま、それ以外のね、 リムル様の強みがあんまり活かせなかっ たりしたんで、ま、ちょっとさすがに リムルでよくねとは今回私あんまり言え ないかな。で、2人目にお助けキャラにも いる。いだね。いつはちょっとBに持っ てってもワンチャンいいかなと思ってん ですけど、ま、クオンと合わせてちょっと どうしようか迷ってたんですけど、ま、 これで作ったからもうこれで話します。ま 、超アップ、カウンター、キラー、超補正 とあとは軽いターンで使える貫通タイプ SSだね。だから中ボス戦とかでSSとか 使ったりすると反射のキャラはね、基本的 には反射で事業化するんで内部弱点とか 殴れなかったりするんですけど、いつもは ね、カウンターキラーじゃないや、ま、 その辺の色々持ちながら貫通SSになれる ということで、ま、8ターンだから絶対 中ボス戦でもう溜まってるっしょ。なので 、そういったところを含めてその辺が使い やすいっていうのはすごいいいところかな 。ま、ただ超原則が少しやっぱこれ毎回 そうなんですけど、ま、超原則の足のさは やっぱ気になるんで、そこら辺は別の キャラで補ってあげるとより使いやすく なるかなっていう印象。個人的にはお助け キャラの中だと、ま、あんまりパワーいや 、でも意外とあったりすんのかな。ま、 結局どのキャラも大体1回しか使えてない んで、じっくり使った人と、ま、結構印象 が変わってるっていう場面あったりするか と思います。ま、その辺はちょっと コメント欄で色々ご指摘お願いしますと いうことで、で、え、3人目にクオンだね 。ま、クオンもちょっと上に持ってっても 良かったかなって今見ると思うんですけど 、ま、強さ的にはスキルでね、色々と火力 サポートっていうのもできたりするんです けど、やっぱり友情コンボがそんな はちゃめちゃやっぱ入るほどではないって いうのがやっぱり気になったかな。で、 スピードフィードのサポートっていうのは 結構やっぱりリムル様だったり、あとは あのスザだったりとかのね、強いんだけど やっぱり原則壁がただな普通のなんだよ なっていうキャラに対してすごいね有効 活用できるんで、そういったキャラと編成 してるんだったら、あのクオ編成するとね 、かなり輝くんじゃないのかなっていう 印象は私的にありました。ただやっぱり 超税で編成してるとなんかそんなに別に スピードフィードの恩恵やっぱ感じにくい かなっていうのがやっぱあったりしたんで 、ま、私的にはちょっとこの位置かま上げ てもBかなっていう印象あったりしました 。で、え、4人目にデティアカル。ま、 デティアカロは順頭にこれ強かったね。ま 、ブロック太陽ゲージ切ってもこれ全然 原速壁ス詫びなんでオッケーですよって いうのと、ま、友情コンボはぶっちゃけ 通らないんですけど、SSでね、スピード とパワーと防御力が一定期間アップなんで 、ここがすごい良かったかな。時況継続 タイプのやつだね。は同時切り降臨 バージョンで超大雑っ把に言うとなんか 間違いそうだけど、ま、そんな感じの印象 があったりしたんで、ま、友情コンボの サポートはあんまり意味ないですけど、ま 、そういったとこで比較的使いやすかった 印象かな。降臨キャラの中では。で、え、 Dの中で個人的に1番完触良かったのは ケルケゴールだね。あの超SS端縮とあと は連撃キラー得るとダッシュ持ってあとは バブリー状態。結構な原速率緩和が入るん で、単体だとやっぱりね、超原速とかない んで足遅いんですけど、ま、そこをね、 あの、加速友情とか、ま、あとは加速SS とかのスピードフィールとかこういった キャラと合わせてあげるとケルケゴル かなり動けて良かった印象私持ってるかな 。ま、あとはゴーレSSともちょっと相性 良かったりするんで、ま、そういった キャラ編成してる場合はあの幸だったり、 あいつキャラだと相性結構良かったりする かなと思います。で、降臨キャラに関して は、ま、ノービレが完触結構良かったかな 。やっぱ工防アップ持ってるんで、あの、 他属性と組み合わせた時にすごい相性 良かったでしょう。で、ぶっちゃけ降臨は 他にもね、あの、藤原のサダとかあと式の クロネとか色々使ったんですけど、ま、 ぶっちゃけ50歩感があるんでギミック 対応してるあの降臨だったら、ま、大体誰 使ってもそんなに大差ないかなっていうん です。ま、もちろん細かいところであっ たりするけど、やっぱり降臨の枠を 抜け出せてる降臨は、ま、基本的には、 あの、こっちのCDとかのこっちの方にね 、色々入れたりするんで、そっち参考にし ていただければと思います。でも動ける キャラだったら基本的には幸とか合わせて あげれば、ま、最低限の仕事はできるんで なかなか良かった印象かな。そしてここ からはギミック対応は完璧じゃないんだ けど、使用体数稼ぎにおすめなその穴埋め キャラみたいな感じのね、ガチャゲキャラ たち色々ね、紹介させていただきます。と いうことでランキング形式でこちらも紹介 させていただく。ただ結構な体数がいるん で、ま、今の時点で動画時間結構行ってる だろうから、ま、全キャラじゃなくて、 あの、ある程度抜粋して話させていただき ますという感じでやらしていきますわ。で 、Sランクとは書いてあるけど、 ぶっちゃけ私的にこれSのキャラたちでも さっきの完全太陽のランキングに 組み合わせるんだったら、大体どのキャラ も、ま、高くてBぐらいかなっていう印象 になってる。ま、各々ね、ワンパンでき たりとか色々ね、強みとかはあったりする んですけど、やっぱりそのキャラでじゃあ 弱いキャラ介護できますかって言われると やっぱりね、難しいところあったりするん で、そこはやっぱあの、そういう感じで見 ていただけると、基本的にはやっぱりね、 介護じゃなくて穴埋めとして使っていただ くっていう形だね。なのでまず1体目とし てはギルティ。ま、反射と貫通今回両方 使ってみたけど両方ともかなり印象良かっ たかな。で、反射の方だと、ま、超原速で ね、ワープに翻弄されながらでも今回大体 4個ぐらいしかワープないんで、ま、雑に 動いても結構なんとかしてくれるし、 やっぱりあとはバフだね。今回は剣パネル とはエドあれバフとは別枠なんで、 ちゃんとね、ギルティの2段階目だったら 1.65倍のバフを入れてくれますよと。 で、バウンドチャージもね、あるんでSS が早く溜まるということで、ワンパンSS 持ちとかと結構ね、相性良かったりするっ ていうところも含めて、ま、この位置でも かなりいいかなと私的には思いました。で 、貫通の方のギルティに関してもやっぱり あの加速×2ま、ここがやっぱり他の キャラのサポート。特にやっぱりあの原則 がな超だったらなみたいなことさっき すごい言ってたけど、ま、そういった キャラとの相性がねすごいいいということ で、ま、リムル様だったりとかあとは スザクだったり、ま、いろんなそういうの 原則壁だけど火力は結構あるよっていう キャラと組み合わせるとかなり良かったり する。で、弱点露出と弱点強化ビームも あったりするんで、特にラスケだとね、 弱点2個あるんで、そこで使えるとかなり 相性良かったりするかな。で、渾身での ぶん殴りも本人強かったりするしね。で、 3人目に、えっと、クオン反射の方だね。 で、反射の方もこれ実は意外と強くて、ま 、超満員Lからの、え、超スピードで速度 十分なって殴りも結構できますよ。という ことで先にね剣パネルそのワープ回避して 踏んでるない間にたそこそこ1個2個踏み まくって地雷でね2.5倍殴りできたら 意外とあのゴールだっけ?雑魚的だったら 意外とワンパン2パンとかもできたりする んでアポジとかバイタルキラーとか色々 乗ってたりするしでアシストスキューのね あの開幕にアクセラレーター状態加速状態 付与できるってのがま特にやっぱりさっき も言った通りあのただの原速持ちのキャラ と結構相性良かったりする。あとはゴー令 だね。最合令、あの、剣パネルとかは 動かした仲間が踏んでも剣の強化をね、 もら、もらわすことが無理やりできるんで 、あの、貫通のキャラに無理やりこの パネルを踏ませてで、自分が攻撃するん じゃなくて、仲間が攻撃するみたいな仲間 にパネルを踏ませて攻撃するっていうその 打ち方をするとかなり大合令も火力出して くれる。ま、あとは弱点強化もあったり するんで、サポーターとしてもかなり優秀 よっていう感じになってるね。で、4人目 に、ま、レムで、今回はレムを筆頭にし てるだけで、これ他のキャラちょっと今回 時間が足りなくて、この辺のキャラは ちょっと使えてないんですけど、多分ワン パンキャラの界隈だ、これワンパンキャラ 一覧みたいな感じで考えていただけると いいかな。なのでここにね、ちょっと使っ てないけどブチャラティだったり大だっ たりね、大マだったりワンパンセスで持っ てて火力結構いい感じに出せるのキャラ たちは大体みんなこの位置に来れるんじゃ ないのかなと思います。ま、やっぱりね、 その今回はボスのワンパンが結構簡単。 試してみたけど動画も挟んでるかな。あの レムだったらパネル2個踏んだだけで普通 にワンパンできたんで、ま、今回はね、 ワンパンラインものすごく低いかなと思い ます。で、1段階目ね、あ、だそんな感じ になってるんで、ま、2段階目だったり、 あとはね、他のキャラでなんかサポートと かちょっと入れたりするだけで、誰でも 多分ワンパンできるような環境は整えられ てるから、基本的にね、ワンパンSS持ち のコラボキャラたちは、あの、比較的その 無理やりねじ込む枠としてはかなり上位に いるんじゃないのかなっていう印象私的に 持ってます。でAの方に行くとまずはネオ だね。ま、こっちのあのハロアの方のネオ 。ま、SSでワープ無効化できるんで6 ターンだからちょっとサポートしてあげ なきゃいけないんですけど、ま、バウンド チャージ持ってるキャラたちだったり、 あとはタンチャ持ってるキャラたちだっ たりで毎回SS使ってあげると貫通SSに なれるんで、ま、実質ギミック対応キャラ としてもね、使えたりするってのがかなり 良かった印象かな。で、あとはキも、ま、 やっぱり予想通りだったといえば、予想 通りだけど、やっぱり加速サポートでき たり、全体割合がかなり良かった印象。で 、重心化の方と今回はギミック的にね、 そんなに性能差あるわけじゃないんで、 キラ持ってたらこれあの重心化回と重心化 でね、実質2形態使い分けできますよって のもかなりあの体数稼ぎにはいいところで あったりするかな。そして他属性だね。他 属性もちょこちょこ使ったんすけど、まず はアーニャアルファ。アーニャはね、 すっげえ良かったす。あの、一応無属性 体制でね、火ダメ軽減できますと。で、 今回はあの他属性ぶち殺す用攻撃が10万 ダメージになってるんで、あの結構耐え られるんですよね。ぶっちゃけ体勢なくて もヒットポイント次第では色々と耐えられ ます。で、今回体制Mのアーニャだったら 、ま、火ダメ5万になりますよということ で、ま、さっき説明したあのノービレだっ たり、あと大久保俊道とかの防御アップ税 とかと合わせると、ま、大体3.75万 くらいになったりするんで、そこ含めて かなり火ダメそんなになんか他属性税釣れ たから死ぬわっていう感じに特に体制M勢 税はならないんですよね。で、そこさえ 回避できるんだったら超原速超ワープで あとバウンドチャージ持ててね、弱点強化 アップとか無敵SSとか色々付与できる アーニャはマジでこれ相性すげえ良かった んで、ま、持ってるんだったら採用して いただいても単体でも使えるだろうし、ま 、ノービレだったりのね、防御アップ勢 組み合わせるとより死ななくなっていいか なと思います。ま、あとはシュタクも同じ 体制無勢だね。ま、これ持ってるんで 強かったですよと。で、ちょっとSSはね 、ま、貫通タイプのキャラのSSだと、 あの、内部弱点貫通しちゃうんで、ボス1 でなかなか難しいんすけど、追撃、ま、 多分追撃当てられたらワンパンできるん じゃないのかなとは思ってるところであり ます。あとは、ま、ジ太郎だったりとか コナン君だったりのあの殴り、一撃の殴り がガチ強い。ぜ、で、あの、道中だと4面 とかあったりするんですけど、ま、ボス戦 だとね、2面とかになったりするんで、1 回ぐらいだったら殴れたりするかな。で、 コナン君もジ太郎もあの一撃の殴りはガチ で強いんで超前に言えるとワープキラー 諸もろ色々刺さったりしてなのであの一撃 の殴りだけでもその辺の弱いキャラが数 段階弱点感がしてるんじゃない火力を一気 に叩き出してくれるってこも含めてかなり ねこの2人あの1体ぐらいだったら採用し てもねなかなか良かったかなと思います。 で、あとはエクスカリバーも試しに使って みたんですけど、ま、バリアで基本的には 防げるんですけど、たまにね、あの、雑魚 の攻撃をめちゃめちゃ打ってきまくった後 に、あの、他属性ぶち殺すよ攻撃が飛んで くるステージたまに少しあったりするんで 、そん時だと、あの、バリアがね、万が一 破られてるとそれで死んじゃうっていう パターンあったりしたんで、少し癖強めと いうことで、強さに関してはぶっちゃけ この辺とかに持ってきたいいんですけど、 ま、癖強めということで、なんか雑に使っ ても強くないんで、ま、この位置にね、 ちょっとさせていただいて、ある程度ね、 皆さん雑に使わないようにちょっとあの ここに置かせていただきましたっていう形 になってる。で、あと金君に関してもあの 体務で火ダメ軽減がね一応25%カット 持ってますよってことで、えっと、 7万5000かな。7万5000だから 一応他のキャラのヒットポイント次第では 死ななかったりするんですけど、ま、 ちょっとそこは気をつけていただければ しっかりとね、体制Mだけの金君とかでも 普通に使えるかなと思います。あと試して ないんやけど多分SSはうまく弱点に当て られたらワンパンできるんじゃないのか なっていう感じだね。で、本人が攻防 アップ持ってるんで、爆発持ちのキャラと かとね、色々組み合わせてあげれば自分が 攻防アップで火ダめ軽減できるんで、し にくくなるっていうのもかなり金き君の いいところではあったりするかなっていう 印象になるかな。で、あとは、ま、 ブチャラティとかね、ま、さっきたこう いったワンパンキャラも、ま、使えるん だったらワンパンできたらこの位置にね、 持ってこれるんじゃないのかなということ で、ま、ちょっとここはね、正直多分ね、 他属性も色々使えるんだったらぶっちゃけ 10万だから死なないんで、なんか本当に いろんなキャラクター、ぶっちゃけ防御 アップのキャラ入れれば7万5000に 減らせるんで、耐久力上げれば意外とどの キャラでもいけるような気がするよね。な ので、ま、他属性でも私の知らない、 気づいてない、めちゃめちゃなんか実は 使えるキャラってのが、ま、結構これね、 今回いるかなと思います。その辺は ちょっとコメント欄で色々ご指摘 いただければいいかなということで、ま、 今回ね、色々なキャラ、ま、ちょっと結構 体数が多かったんで、1体1体の掘り下げ はちょっと浅かったりするんですけど、ま 、その辺はちょっと色々ご指摘いただけれ ばという感じになっております。ま、全体 まとめるとね、こんな感じになってますよ 。ことで、ま、ただ基本的には、あの、ま 、特にカキャラのキャラたちは1回2回 しか使ってないんで、そこまで大きな 掘り下げができないから実はね、もっと 使いこなすとこのキャラ上よみたいな なんかそういうのあったりすると思うんで 、そこ含めて色々ね、あの、コメント欄で 色々教えていただければと思います。その 辺もね、みんな見て採用にすると思うんで 、じゃあそんな感じで色々とちょっと動画 時間長いかと思いますが、参考にして いただければ幸いです。ということで 終わります。ごきげよう。
0:00 超究極兵の仕様&注意点
9:00 ギミック対応適正ランキング
26:45 ギミック未対応適正ランキング
—————————————————————————————
【BGM音源・効果音・背景使用元はこちらになります】
DOVA-SYNDROME:http://dova-s.jp/
効果音ラボ:http://soundeffect-lab.info
After Effects Style:http://ae-style.net/materials/
※使用していない場合があります
—————————————————————————————
Twitter:http://twitter.com/gamikun_mnst

29 Comments
黒江がマジで3年前の星5とは思えない。轟絶ワンパンできて試練でも適性貰えて今回も貰えたの仕事しすぎてる
超究極兵は毎回楽しいから全属性で開催してほしい
推しのキェルケゴールがふつうに強くて嬉しい
3部太郎で剣1踏みでワンパンできたからかなりワンパンしやすい
超究極兵はまだこういうのでたまにくるなら一番いいかもしれない降臨だと思った
久しぶりにワンパンキャラとかパック買ったけど使った事ない馬路とかさやか&京子とかも使えたし
今後パックキャラのワンパン系は買っておいて損なさそうだね、こういう軽い縛り系で1日で終わるのが一番助かる
韋駄天ゲーミング
バリア付与持ちイリス2体+項羽いたら、他属性1体入れてもクリアできるかな?
クエスト楽しくてワンパンできるキャラ探しながらやってたら運極おわってた
がみくんと同じく初日に51体やりました笑
減速ないと道中辛いけど、キャリーの一体いればうまくやればいけた
シータ使って、加速壁張ればコナン君ものびのび動けました笑
ディルムッドSでもよくないですか?
自陣降臨で埋めるなら童子切が最高に強いと思う
降臨だと今は手に入らないけどみかしばが強かったです!
8ターンで無敵化SS、ラックだけど超減速、状態異常回復で毒治せるで結構優秀だからガチャ限少なくて持ってる方は使って欲しい!!
ベガを布教したい
同じキャラが全部シヤットアウトは辛かった(笑)
降臨枠だとみかしばやニュクスがお勧めです。特にみかしばはスピードもあるし状態異常回復あるから良いです。
がみくんなんで編成にゲンドウ入れてるんのかなって思ったけど
ネブカドネザルってゲンドウが連呼してたやつか
ジャン&コニー布教したい
ルネサンス1段階目剣パネル3枚でボス1ワンパンできるのイカれてると思う
下に名前書いてくれてありがと〜!とても見やすい😊
項羽はいい加減に超獣か激獣にしてくれ
剣パネル全踏みのリムルクリティカル弱点殴りでワンパンした
項羽より童子切に1票(^-^)
ネオでワンパンしてたんですけど童子切にターンチャージがあるお陰でどんなに最短で突破してもボス1までにはネオのSSたまっていたので童子切最強説だと思いました(^-^)
ディルムッドをアヴァロン以来久しぶりに使ったからなんか嬉しかったわ
項羽が強すぎて適当に星3以下の水属性とか入れてても勝てるのまじ訳分からなさすぎて好き
カイドウとヤマトもいけます👏🏻
ネブカドネザルさん、いろんな配信者さんに名前間違えられてて😂
久遠がSに居ないの割と意外だったかも
多分ワンパン枠1枠入れた方が楽じゃねっては感じた
ワンパンたのちぃ
雑魚処理の項羽とボス一ワンパンの双葉+@2めっちゃいい