【神コスパ】7万円台で買えるハイエンドゲーミングスマホを本音レビュー🎮✨【REDMAGIC 10 Air/ゲーミングスマホ/ゲーム/原神/プロセカ/おすすめ/GalaxyS25/Android】
スマホの知識やバイスをあなたに優しく教えますよ。こ のスマホ相談しもお待ちしてます。 [音楽] もしもし。皆さんこんテこテコのスマホ相談室のガラスマテコです。 今回は2025年5月26日に正式に販売 が開始されるレッドマジックXを一足お先 に体験させていただいたのでレビューして いきます。是非最後までご覧ください。 このチャンネルではスマホやタブレットの 最新情報や格安SIMやお得情報を幅広く お届けしています。チャンネル登録して もらえると活動の励みになります。是非 チャンネル登録で応援よろしくお願いし ます。 ゲーミングスマホレッドマジック10エア カラーはホワイト、ブラック、オレンジの 3色展開。オレンジは512GBモデル のみ6月末に発売予定です。オレンジって レッドマシックのスマホの中ではレアな カラーだよね。実況はこんな感じ。テコが お借りしたのはホワイトです。かっこいい デザインですよね。背面はサラサラしてい て指紋も全くつきません。カメラの 出っ張りはこう。Pixel9と98並べ てみると出っ張り具合がよくわかるね。品 はSIMピンとレッドマジックのシールと 硬いハードケース。充電器とケーブルも あるよ。縦線の入ったケースはおしゃれだ し、背面のデザインも見えていい感じ。 側面は隠れないタイプだよ。電源ボタンと 音量ボタンは右側面。LRボタンもある からゲームがはどるね。左側面の赤い ボタンはマジックキーっていって長押し すると事前に設定しておいたゲーミング メニューやカメラを起動させることが できるよ。上部には赤外線センサーと マイク穴。低面にはスピーカー、タイプC 、マイク穴、SIMスロットがあるよ。高 さ 164.3mm、幅76.6mm、厚み 7.85mm、重さは205g。実際にお さを測ってみたところ208gでした。 フィルムが貼り付け済みだからか交渉値 よりもちょっと重いね。200g超えだ から結構重たい。6.8inのE ディスプレイ。解像度は1116× 2480。リフレッシュレートは最大 120Hzピーク機度は1602 バッテリー容量は大容量の6000m mAh80Wの急速充電に対応しています 。バッテリーテストをしてみました。キ度 もリフレッシュレートも自動調整にして バッテリーが100%から20%になる までの時間をPCマークアプリで計測。 結果は11時間19分。機道最大で固定。 リフレッシュレートを自動調整にして計測 した結果は9時間ちょうどでした。え、 バッテリー持ちはあんまり良くないんだね 。自動調整の時は減りが早い印象でしたが 、機度を最大で固定した場合は他のスマホ と大きな差はありませんでした。防水防人 投級はIP54ステーカーで顔認証と画面 内紋認証に対応しています。 Bluetooth5.4Wi-Fi7 NFCNSim2枚のデュアルSIMに 対応しています。5GはどこものN79非 対応ですが4Gは国内キャリアの主要周波 数に対応しています。OSサポート セキュリティアップデートに関しては記載 がありませんでした。そはスnプドラゴン 8Gen3を搭載しています。RAM 12GBROM 256GBアツベンチマークバージョン 10.3.6のスコアは 184万7826うちGPUスコアは 67万119連続でベンチマークスコアを 測ってみたところ発熱がかなり激しく早い 段階で40°を超え2回目3回目は46° まで上がってしまいました。発熱はする ものの、スコアの低下はそれほど大きく なく、ゲームなどの動作への影響はあり ませんでした。薄型でレッドマジック シリーズでお馴染みのク冷ファンもついて ないからか、すぐにあちあちになっちゃっ たね。恒例のゲーム検証もしていきます 。まずはプロセカから。今回は滑らかさと 3DMV品質を高品質にしてプレイしてみ ます 。さすがゲーミングスマホ。めちゃくちゃ 快適だね。次は原神です。デフォルトの 画質はこう。今回は全ての設定をできる 限り上げてフレームレートを60にして 遊んでみます。レッドマジックでおな染み のゲーミングメニュー。バッテリーを経由 しない宮電モードがあったり多機能で色々 な設定ができます。フレームレートを向上 させる機能もありスマホ版の原身だと フレームレートは基本的に最大で60です が120まで上げることもできます。 まずは全力ダッシュ。 オッケー。は キャラクターの切り替えもスムーズだしつきも全然気にならないね。 負荷の重たいスメール砂漠はどうでしょう? 問題なさそう。え、なんかメッセージが出てきた。 しかもフレームレートが60 に戻っちゃったよ。 フレームレートを上げる機能をオンにして少し遊んでいたら、発熱のため機能が自動的にオフになってしまったようです。かなりこの機能を使うと熱くなるみたいですね。 ですが、フレームレートが60でも特に 問題なく遊べますし、手こ的には120と そこまで違いも感じません 。水中はどうでしょう ?いい感じって思ったらまたさっきの メッセージが出てきちゃった。 お魚の群れでフレームレートがほぼ60を 維持してるし問題はないね 。最後にボス戦です。ロード時間も チェックしてみましょう 。うんうん。まあまあ早い。 戦うじん。を熱狂のに 天道こにある。 お前に野郎受け取れ。今に見ておれ。 発砲の風暴力よ。はいよ。はいよ。 いろんなエフェクトが重なってもフレームレートはほぼ 60 をキープしてて快適もだね。やっぱゲーミングスマホってすごい。 次はカメラです。メインカメラは 5000万画高学式手ブレ補正対応で生産 サイズは1.55in。超広角カメラは 5000万画素で暴露にも対応しています 。インカメラは1600万画素でちのない アンダーディスプレイカメラとなってい ます。サクレチェック行ってみよう。 みんなの感想もコメントで教えてね。 まんまるなお花。近づいてみた。オレンジ のお花、ピンクのお花たぽの綿毛。超広角 。広角。ズームして最大10倍まで。 可愛い女の子のイラスト。ムーミン。チの 食パ。野菜と果物増加増加。パスタみよ。 ド派手な韓国料理屋さん。ロルのビルの超 広角 広角で最大10倍までライトに照らされる 葉っぱネオンの文字おしゃれなライト パイナップルふわふわワンちゃん ピーナッツ君のポートレートモードテコの 持ってるS25と比較してみましょう。 まんまるなお花はS25が濃くて10エア が薄い感じ。オレンジのお花は10エアの 釣りの方が映えてて好きかな。タンぽの 綿げS25の方が背景のぼかし具合が強め だね。チの食パン全然色が違う。パスタは どっちも美味しそう。麺の色が全然違うね 。ムーミンの写真はそこまで違いがない。 女の子のイラストはS25が濃くて はっきり。エアは薄くてパステルから実際 の色はこの2機種の中間くらいだったよ。 景色の写真は10エアの空の色が綺麗で 個人的にはこっちが好き。ズomはS25 の方がここまで寄れるね。ド派手な韓国 料理屋さん。S25は全体的にはっきりし てて見やすいし、右上の街灯もフレアが 抑えられてるね。10エアーは黄色みが 強いのと街灯が白びカりしてる。レオンの 文字はS25がフレアが結構強めだけど、 空メに取れてる。10エアは文字は見 やすいんだけど空が結構明るくなっちゃっ てるね。ライトで照らされた葉っぱは どっちも鮮明に取れてるけど、自然な色は 10エアーだと思う。動画もチェックして みましょう。4K60FPS手デブレ補正 あり。立ち止まった状態で撮影しています 。切り替えがカクカクしてなくていいね。 こちらも4K60FPS手補正あり。 綺麗に取れてるし、手ブレも結構抑えられ てるね。 RedマジックXAの価格はいくらなの? RAM12GBロム256GBモデルの 公式サイトの価格が 8万4800円。ロム512GBモデルは 10万9800円となっています。 スnドラゴン8en3搭載のゲーミング スマホでこの価格は結構安いんじゃない? 本日5月15日木曜日午後12時から5月 26日月曜日11時59分までの先行販売 期間中 にレッマジックエアを購入すると 5000円オフとなります。ラム12GB ロム256GBモデルなら 7万9800円になるね。8万円 切めちゃくちゃお得。 まとめです。レッドマジックXRは薄型な ハイエンドモデル。明るく高画質の滑らか ディスプレイで重たいゲームも快適に遊べ ます。ゲーミングモードが多能なのも 嬉しいですね。カメラもそこそこいい感じ です。のないデザインでLRボタンも使え ちゃいます。でも重たいゲームで遊んだり すると結構あちあちになるからケースは 必須。財布形態microSD3.5mm のイヤホンジャックにしたいようなところ も気になる人は多いかも。どこものN79 にしたいようだからどコも回線のSIMを 使う時は5Gが入りにくくなるから注意し てね。OSとセキュリティのアップデート も分かるといいんだけど。で、全部 ひっくるめた白テコの評価は基本動作は とても快適。ゲーム性能は発熱が気になる ものの快適に楽しむことができました。 カメラは好みが分かれると思いますが、 暗所や望遠がないのはちょっぴり物足りな さを感じました。スピーカーの音質は良く も悪くも普通な印象で、バッテリー持ちは あまり期待しない方が良いでしょう。薄型 なデザインでかっこいいのですが、重さが 200gを超えているのでテコ的には 重たいです。しかしコスパはハイエンド モデルの中では安い方だと思います。総合 的に見てテコ的に星4つです。レッ マジックXはレジックXProロの廉価版 みたいな位置付けだからク冷ファンがつい てないけど、その分薄く軽くなって膨的に も対応して価格も安くなってるしよりも手 が届きやすくなったゲーミングスマホだよ ね。プロは 12万2800円からで10エアは 8万4800円から。この差は大きいよね 。マジック10Proロはこっちの動画で レビューしてるから合わせてチェックして みてね。皆さんの感想も是非コメントで 教えてくださいね。このチャンネルでは リスナーさんからのリクエストにお答えし たり、格安SIMやスマホの得情報なども 発信しています。ご質問やご相談は動画X のコメント欄もしくはマシュマロにお願い いたします。メンバーシップもやっている ので、ご興味のある方はメンバーになる ボタンや概要欄から詳細はチェックしてみ てくださいね。チャンネル登録、グッド ボタン、Xのフォローもお待ちしています 。最後までお付き合いいただきありがとう ございました。では、では明日も一緒に 頑張ってこう。またね。バイバイ。 [音楽]
😇テコのX⬇️
Tweets by garasuma_teco
🌟mineoの紹介リンク🌟
※事務手数料が無料になります🥰⬇️
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z7C5C7G0B2
※マイそくスーパーライトはmineoの紹介で事務手数料無料は対象外です。
🌼楽天モバイルの三木谷キャンペーンはコチラ🌼⬇️
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYP39+2XDQUQ+399O+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fnetwork.mobile.rakuten.co.jp%2Fcampaign%2Frakuten-employee%2Fentry%2Fvip%2F
サブチャンネル😈⬇️
youtube.com/@teco-ura
メンバーシップでリア友のがむちゃんと色々な企画に挑戦しています💪✨⬇️
https://www.youtube.com/@teco/join
🍊がむのX⬇️
Tweets by komori_gamu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元バーチャル携帯ショップ店員Vtuber
【テコのスマホ相談室】の硝子磨テコです📞✨
今回は2025年5月26日に正式販売が開始される
【REDMAGIC 10 Air】をメーカー様からお借りしたのでレビューしていきます📱✨✨✨
ご質問やご相談があれば、お気軽にコメントをください❤️
間違っている箇所などがありましたら、教えていただけたら幸いです💡
🌼公式サイト🌼
🍀REDMAGIC 公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
🍀REDMAGIC 10 Air 商品詳細
REDMAGIC 10 Air
📱REDMAGIC 10 Pro 商品詳細
https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-10-pro
📱REDMAGIC 10 Pro レビュー動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️チャンネル登録お願いします⭐️
✨Twitter
Tweets by garasuma_teco
✨マシュマロ(テコ宛でご質問・ご相談・メッセージが送れます)
http://marshmallow-qa.com/garasuma_teco
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌈Spcial Thanks🌈
🍀 はの 様(https://twitter.com/hano10424?s=21)
オープニングショートムービー🎨
🍀テコのフレンズ😇😈
オープニングBGM🎤
【作曲 テコのフレンズ】
【歌・作詞 硝子磨テコ】
⭐️イラスト提供(ありがとうございます😭✨)
❤️はの様➡️https://twitter.com/hano10424?s=21
OP・EDのイラスト
場面転換時のイラスト
❤️いち号 様(https://twitter.com/1goColony?s=20)
チャンネルアート・名前のロゴ
⭐️お借りしている素材サイト様
✨いらすとや 様
http://www.irasutoya.com/
⭐️お借りしている音源サイト様・アプリ
✨アプリ【iMovie】のBGM・効果音
https://apps.apple.com/jp/app/imovie/id377298193
✨効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
✨魔王魂 様
https://maou.audio/category/se/
✨OKUMONO 様
https://sozaino.site
#REDMAGIC10Air
#REDMAGIC
#レッドマジック
#REDMAGIC10Pro
#ゲーム
#ゲーミングスマホ
#原神
#音ゲー
#プロセカ
#プロジェクトセカイ
#おすすめ
#スマホ
#安い
#投げ売り
#スマートフォン
#ハイエンド
#Android
#テコのスマホ相談室
※一部PRリンク

17 Comments
❤️🔥REDMAGIC 公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
❤️🔥REDMAGIC 10 Air 商品詳細
https://jp.redmagic.gg/products/redmagic-10-air
テコのXはコチラ😇😈💕⬇️
https://twitter.com/garasuma_teco
フォローしていただけるととっても嬉しいです📱✨✨✨
やっぱアップデート保証がないと長く使い続けるのは厳しいと思います。性能が良いからこそアップデート保証は必要ですよね。
速報お疲れ様です😊
LRボタン搭載はゲーミングならではの装備で興味を引きます❤
自分で買うならオレンジかな🎉
この値上げ時代にハイエンドが7万とかとんでもない機種!
だが一番とんでもないのはテコちゃんの可愛さ!
冷却が売りのRedmagicなのに爆熱でスロットリングするのは残念
Airなのに208gは重すぎる
アップスケーリング対応アプリ遊ぶなら妥協しないで10pro買った方がよさげかと
テコさんズ、こんテコで〜す。🌹🌷
カメラはゲーミングスマホにしては良い方なのでは? けどバッテリーもちとSDカード非対応なのは痛いですね〜。ハイエンドにしてはかなり低価格ですが、色々と省かれてる点も多々あるので、それならばもう少し安くても良いかもしれませんね。
10Air 紹介ありがとうございます
スッキリしたデザイン良きです。
重いゲームもストレスなく遊べカメラ機能もそこそこでコスパ良きですね
最後のアニメ気になる~
テコさんこんテコです😇🌠
Red Magicの新端末📱ご紹介ありがとうございます‼️ オレンジ🍊の色合いなかなかのインパクトカラーですね😅
POCO のイエローと同じく目立ちますね😊
ゲーミング📱と言う事で用途がピッタリ刺さる方には買いの📱だと思います。コスパも素晴らしいと思います。
今日も配信ありがとうございました
こんばんは、今日も配信ありがとうございました。
いいね
何と言うか、すげぇアチアチになるのは怖い…😱
。。。🐳🐕
あっこんテコーーーーーーーでアリンス。。。🐳🐕
😅なかなか面白いですね😅
以前Xにてアンケート調査されていたのでそれが反映されたという感じですね😁
見方を変えればチャレンジしてみたい方向けかもしれないですね!あとOSサポートがどれ位かですよね……せっかくのハイエンド機種でもサポート期限が短ければ😢
この動画投稿とタイミングでレッドマジックの新しいタブレット情報も出て来ましたねそっちも気になります
AQUOSやmoto gの新機種情報待ってるのに中々来ないですね🥺
こんテコっす!
ポニテ、涼しく感じられて可愛いですな~🎵
ファンが付いてないと背面のメカっぽさが消えてすっきりな印象ですね( REDMAGICっぽくないって意見も出そうですがw
アチアチ度が爆増し、FeliCa非対応、イヤフォンジャック無し、でもProより30%ほど安く買える・・・
なかなか悩ましい選択肢ですねぇ💦 (^^;
写真がいい感じですね✨
そしてオレンジがかっこいい!
薄くしてみました!感が凄い。
同時に外付けファンを売り出してることからrog phone方面への進化かなぁ
明らかにスコアが低い・・・個体差あるのかな