ReedPopとPenny Arcadeは、5月11日まで開催した「PAX East 2025」の閉幕にあわせて、「PAX East 2026」を2026年3月26日から3月29日にかけて、再びボストン・コンベンション&エキシビションセンターにて開催すると発表した。
「PAX East」は世界中のゲーマーやクリエイターが参加するアメリカ東海岸最大のゲームイベントだ。西海岸で開催される「PAX West」とに分かれて開催されており、今回の「PAX East 2025」では世界中から10万人を超える来場者が訪れたとのことだ。
2026年も、ボストンに業界を代表する企業が出展し、見応えあるパネルディスカッション、賞金付きのトーナメントなど、さらなる盛り上がりを予定しているそうなので、今後の出展者情報にも期待しよう。
なお、PAX West 2025のバッジ(参加パス)は、2025年5月22日より販売開始とのことなので、足を運ぶ予定がある人はこちらもぜひチェックしてほしい。
以下、発表情報をもとに掲載しています
PAX East 2026、2026年3月26日~29日にボストン・コンベンション&エキシビションセンターで開催決定!
ボストン – 2025年5月12日
PAX East 2025の終了に際し、ReedPopとPenny Arcadeは、PAX East 2026が2026年3月26日(木)~3月29日(日)にボストンにて開催されることを発表しました。
PAX East 2025は、世界中から10万人以上の来場者を迎え、TwitchやSteamなどのオンラインプラットフォームを通じてさらに多くのファンがデジタル参加しました。
週末を彩った主な見どころは、以下の通りです:
・Greg Miller氏によるキーノートスピーチ(Storytime)
・バンダイナムコによる「ELDEN RING NIGHTREIGN」の先行公開
・Funcomによる「Dune: Awakening」でのアラキス再訪
また、大規模な展示ホールでは、ゲーム業界の大手企業、インディーデベロッパー、卓上ゲームのフリープレイエリアが展開され、PAX ArenaではCAPCOMや「鉄拳8」を含む激しいトーナメントも行われました。
会場の外では、知見に富んだパネルディスカッション、ライブコンサート、精巧なコスプレ、コミュニティの交流イベントも実施され、ゲームとポップカルチャーの祭典として大いに賑わいました。
イベントの様子は、PAX公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ配信されていますので、見逃した方もお楽しみいただけます。
「できれば来週もPAX Eastをやりたいくらいだよ」と、PAXおよびPenny Arcade、Child’s Play Charityの共同創設者Jerry Holkins氏は語ります。
「でも、来年まで待てって言われちゃったからね。」
待ちきれない方へ:今後のPAXイベント情報
PAX West(シアトル):2025年8月29日(金)~9月1日(月)
PAX Aus(オーストラリア・メルボルン):2025年10月9日(木)~10月11日(土)
PAX Unplugged(フィラデルフィア):2025年11月21日(金)~11月23日(日)
※PAX West 2025のバッジ販売は、2025年5月22日(木)より開始予定。
4日間通しバッジ:$255
土曜バッジ:$70
金・日・月バッジ:各$68.50
BYOC(Bring Your Own Computer):$50
今後のPAXイベントの詳細・旅行情報は、PAX公式のInstagram、Bluesky、YouTube、Facebook、Twitch、X(旧Twitter)でチェック!
※引用内容は英文での発表内容を翻訳したものとなります
WACOCA: People, Life, Style.