Virtua Fighter 5 R.E.V.O.

株式会社セガは、発売中のPC(Steam)用ソフト『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.(バーチャファイター5 レヴォ)』について、PlayStation®5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2 での発売が決定したことをお知らせいたします。

マルチプラットフォームでのクロスプレイにも対応予定!

『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』がマルチプラットフォームで発売されるにあたり、クロスプレイ機能への対応が予定されています。また、クロスプレイを快適に楽しめるよう、これまでSteam版で実装されていたロールバックネットコードを、全プラットフォームで対応する予定です。さらに、複数の追加コンテンツも計画中です。詳細については、今後の発表をお待ちください。

マルチプラットフォームでのクロスプレイにも対応予定

「VIRTUA FIGHTER Open Championship」ロードマップ公開!

VFシリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」のロードマップが公開されました。東京で開催される「ASIA Qualifier in JAPAN」やラスベガスで開催される「EVO 2025」などの予選大会について、以下の概要をご確認ください。

「VIRTUA FIGHTER Open Championship」ロードマップ

本大会では、オフライン予選に加え、オンライン予選大会も実施いたします。オンライン予選への参加資格は、大会ルールに記載された対象地域にお住まいの方に限られます。参加をご希望の方は、必ず大会ルールをご確認の上、お申し込みください。
大会ルールや詳細情報については、「VIRTUA FIGHTER Open Championship」特設サイトをご覧ください。


シカゴ:「COMBO BREAKER 2025」 2025年5月23日〜25日(UTC-5)
東京:「ASIA Qualifier in JAPAN」 2025年7月6日(UTC+9)
ラスベガス:「EVO 2025」 2025年8月1日〜3日(UTC-7)
バーミンガム:「VSFighting XIII」 2025年8月15日〜17日(UTC)
バンコク:「Thaiger Uppercut 2025」 2025年11月28日~30日(UTC+9)


※オンライン予選(Qualifiers)の開催も予定しております。

ウルフ・ホークフィールドの新デザインとキャラクターティザートレーラーを公開!

開発中の「New VIRTUA FIGHTER Project」に、「ウルフ・ホークフィールド」が登場することが決定しました。「プロレス愛」をテーマに一新されたキャラクターデザインとなっております。ぜひキャラクターティザートレーラーをご覧ください。

『New VIRTUA FIGHTER』Project ウルフ・ホークフィールド ティザー トレーラー

「New VIRTUA FIGHTER Project」のメイキングムービー公開!

「New VIRTUA FIGHTER Project」のアートディレクターを担当する、セガの柴﨑亮へのインタビューと、本作の開発風景を収めたメイキングムービーを公開しました。

ART DIRECTING VIRTUA FIGHTER


ダウンロード購入はこちら

WACOCA: People, Life, Style.