ビッグマッチだらけのEVOJAPAN2日目に熱狂するSHAKA【ストリートファイター6】

さ、そして続いての組み合わせ、もももちさん。 はい。ももちさん第5です。あお。 ディエゴ。 来ました。も梅原。もちまに対するは梅原き。行ってみましょう。 お願いします。 さあ、まさかの対決がタイミングでやってきた。さあ、ティルパりしてパリして。 これ前割とあれですね。慣れてないってことはなさそう。 いや、受けて立ってる周合ですよ。だいぶ梅原のは ここで1つ 撃ってきた。お トライバか原ああ、アウトしているが捕まったらまずい。 攻め投げが入って勝戦中くらい。 いや、これきつい。お、 切り返してダ梅原。しかしバトはまだいる。 きちギリギリ 回復しせずにもちろんインパクトが貫いた。ギリギリも戦い。 さあ、こっから踏み込みしっかりガードしヒットからの踏み込み投げは左側もちない。 さ、影 ホ村がストックされた。 あ、すごいゲージがすごい。何これ? が、 が壊れてしまう。ああ、ちゃう。 降ってきた。長戦で削り。まずはもち 一瞬で3本ぐらいなくなりましたね。 そう。ストライブ。 ちょっと目離したらもうなんかドライブが ま、でもこれがね、あの前の強みですね。 ま、そうですね。 やっぱりホムラストからで画面端そこからの強パンチ戦流エンジン さも結構早めに勝負してますよね。 そうですね。 敵技の切り返しはここまで目立っている。 ま、プレイヤーの機質的にはね、そういう無敵技とかに頼らずな んで川さん壊れちゃうってんだろ。 手堅いプレイが好きですが回復も半端じゃないですね。 半端ないすね。膝から竜巻きっている。 しっかり押し置き投げでゲージを貯める選択肢でハラウンドと素晴らしい反撃ですね。 あ、実況で言うんだ。突っ込め。 へえ。ラッシュを使って前に出るか。ディカ繋がっているよ。シュ 割り込んだ。いつ終了? カメ。ここは危ない。 あれてがあのかけかけちゃんの時に出た言ったやつだよな。あれもっと前からあった。上げの 100 均に対してりの精度で竜エジうわ、引っかかったところ。大パ引っかけたところ。アドリブで繋いでダメージを与えていくのはもち。 あ、昔から行ってんだ。 下がったが投げていく。 体力は残りわずかなった。飛びが刺さって桃ももちがマッチポイント。 ちょっと春追い込まれましたね。 そうですね。で、 からこのラウンドをどう取るか。ここまで中足しはね、あんまりま、そもそも狙ってないと思う。そうですね。駆け引きにはそこまでないですね。 弾と触ることで はい。で、ま、起き上がりの攻防でみたいな。 うん。 ここで倒し切りたいですね。 撃ってきた。早めの影。 うわ、チャ後投げた。始まった。まただこのゲージ。うわ、このか。 まだある。 もちもドライブスか。 そうですね。原の踏み込みを見せる。ただ中し撃ってきた。 勝負の一発。まだ続く。 は、まだ稼がなければいけない。オーディ。 貫いていた。 5が2対0。 小村ストックあれのD ゲージ削りやべ。この大会でど ギリギリギリ孫おシュート。おおおお いいのそこもうやっちゃって 魔ジュリ対するはシュート機行ってみましょう。 お願いします。 さあ、本日この午後からはこうした戦いの目印し はい。そうすね。 シュートが前に出るがマを止めている。線まで入れてし孫 孫のジリが画面端シュートはどうやって逃げるか。 ラパ当たった。ジュラしい。いいラウンド取りた。上がりの交も全て通すという感じになりました。 やっぱりそのファーストタッチの中をうまく当てるというこの孫のね、地上戦のうまさ。 これが早くも出てますがジャストバリーからシュートが前に出る。入ってライン大きくかかりましたね。 うん。前飛び。しかしこ勝利1 発さ、打撃を通しているさ。豪期の火力がまっちりう。団に対しての割り込み。 シュートは2ゲージ。ただ風水で 一気にという展開も考えられる。この状況。 これドライブ差がちょっとまず孫目線では厳しいですからね。 おお。崩した。これはある。 おお戦楽まで さあ、見事な不を打つ踏み込み中パンチ。そうです。 そこから一気に試合を頼んでいったのは魔王 さあ、シュートへ1000円が飛ぶ中で 勝利条件は2試合選手 ルーザーズには地獄が待っている。 うわとだったんですが 膝が間に合わなかったか後ろにいる前に出てく 画面端ったドライブがか そうね。でけた。苦しい。 体力前にも出にくい。 中段を孫。これでマッチポイント。シュートも焦りがあるかもしれません。このジリと地上戦をするのはかなり骨が折れる。 シュートもうどうやって近づくかですね。 はい。 この画面走うまい。 この距離は繋がっていくしラシ シ1 発目からダブルアップを狙うが歩いてきたところ中でお出迎えさ。これはシュートの豪期のベースになってきた。これバトしながらってた。 こうだ。 さ、これはSSど危なすぎる。 お、 すごい さ。ラウンドを取って生き残った形はシート。しかし依然前として マッチポイントは満ジ空 うますぎる。 素晴らしい体空になったが逆中止。 ここで風水発動さ。ラインを上げる。 だから連撃は浴びせていく。画面端到達。中 うえ。危なくよ。 ガードを使ってシュートがしぎ切った。ゲージがもうこのラウンド 3 まで貯めるのはかなり難になってしまった。それがでかい。大確認。 もう一度し さ。前に出る。前にうまく当てていった形。シュートが 1本取り返して11。 だいぶ2 セット目ではシュートが、ま、孫のもう自動性のパーツを はい。機能させませんでしたね。 そうですね。 その出鼻をくじくようなね、技の当て方も見せてと。シ わあ、これしか画面来ている。 余裕で一気にシャ地獄へ落とし込んで画面端。 SA1ルートないのか。いや、すごい。 素晴らしいルート見ていた。 これでシュートがマッチポイント。 いる。あ、さ、展開にしましたが逆に うわ、ジャスト。ジャスト。後ろ投げ ダメ端が近づいたのは孫 投げます。 よし。シた。 さあ、流れが変わったか。シュートにあり。 い、今。 これね、2 ゲージも溜まりそう。シュート。孫はどうする?かなり苦しいマッチポイントにはなっている。 た。うわ。うま。 見事な。 さん、これマジやるよな。もうね、からの滅殺波動さ。しかし口対板橋さん。 樋口やないか。やないかい。つか3 日目普通に板さんがウォメンバーにてさんで負ける。これウィナー。これ勝つとラウンド 5 です。もういひどいよね。いうかいやシンプルだって。 いや、沢さんがオッケー出してないとあそこには乗らないわけだから。俺はどっちかていうとさんに思ってる顔だ。ま、実際あれなんだろうな。落ちは 3 日目行けますか言われたにまけんくないって言ったんやろ。 を進めるのはどちらか樋口ガさの3 ゲ踏見ていきましょう。 はい、お願いします。さ、開幕からまずは距離を取ります。結構ね、ガイルも嫌な組み合わせて効くんですけど。 はい。 口はやっぱ人味違うというか。おっと、 このリに対してもパニカン投げドライブ差がある。 ヘッドバット。うわあ。 オケ。ワンモーヘッドバット。ペンペンペ 2000点 さ。ここは端からは脱出しましたが体力的。そしてここはしっかりと中段に割り込んでいった。 ターゲット狙ってた勢いですね。 狙ってましたね。 結構口のガイルがあのターゲット中段使うんで。 ええ、ええ、それ人読みの部分であったかもしれないですね。そしてひ口もやはりめくりは厳しい。さあ、ま、出したんですが押されてましたね。今くぞがリードを取っている展開。 なぜかザンギュとかいう意味不明な 走ってくる。おお、まだ当たる。さあ、まだ当たる。ここは切り返したがパンアウトです。 2 ゲージあるんでね。ソリッドパンチャーで、 ま、しのげるでしょうというところ。うととと。 ここは飛んでしまったか。そしてソリッドパンチャン。 これはこれは落としているので集中を取ります。させに ダメージがもりっと入った。冷静に状況見えてましたね。 さ、伊フに対してSA通 さ。 ここで迷わずゲージを使って口のドライブを削りにかります。 そうですね。わあ、これはバーすさ。 実質3ゲージ。 そしてバウトです。さらにはそのままスタンまで。 ま、SA1 が溜まりそうなんで、もう溜まる前に 確実にスタンを取ると 時速当てがっつりとダメージを稼ぎました。 して、もうこの状況ここからダメージを稼いていきます。 ソニックに対してはパリで受けますが、そこに投げてくる口近づくことには成功。捉えた。 そしてなんてことった。 ザギラシからぬまと割り付きを見せましたね。 ええ、そうですね。 ラッシュキャンセルからのクリさ。これで口に対してこじけることに成功したいさ。 勢は止まらない さ。はじリじリと歩いて近づいてきます。 中しっかりとガード。 見てさ、スク龍は避けることに成功。 このドライブ状況としては板橋さをバーアウトさせにかりますが く 距離を取るがね、1ゲージなんですよね。 すごい回復した。パで読み勝った。これでドライブ状況は逆転さ、さらにはラッシュを通してガド敵は読んでいた。 とんでもない。勝負どころで板橋3 ゲフしっかりとガード。 これでマッチポイント。 そうですね。さ、マッチポイント。これソリッドパンチャー。 すごいの来ます さ。これはラインも上がります。 しっかりとコンボ乾燥。画面端の状況を作った。長い さ。前面端からの脱出となりました。 おと。うわ。ガスクリ。ガードスリ さフおひ口に対してじリじリと前に引きます。飛び チと牛の投げを通して距離を取って落ち着きたい口さに対しても飛びをね、先ほどからしてますがに対してヘッドバットリーサル次 さらに前に来る。うん。ここ さ飛び。ここであ、なんてこと? い橋さんフ通ると見ればもう1 度。え、あるさん。はい。なるほど。 もち対い模ケ え 最近俺の中のイメージではもうモケかみたいな位になってきてどっちが話題になるみたい。はリース使われててドグラさんはジェイミ使いに狙われてる。お互い命を狙われてる人である。 いや、ただ全然絡めて使う人なんですは。はい。 ほらきました。 言わんじゃない。 行ったんじゃないですか。いやさめ手を放ってきた。まずはもちさそして対するは模ケしぬいミラー待ち見ていきましょう。 てかそうかそういう意味では ももちさんって忍者シナジーあんのかけ ラッシュさらには立ち代系強気な動きを目立つ画面端の状況早くも作ったがボディは相手の弾を見てモディ返す形です。戦うまく打ち返してどこで ODフどしていくかっていうところ1 つ地上ではポイントになりそうですよね。 そうですね。 しない。いやもさんガチ忍者の末でしょ。 はい。 これは毎使いだからとかじゃないすからね。 そうですね。 シンプルにマの対策をどれぐらい練習してるかっていう さあ、亀端。ここは引き大系カウンターヒット。かロの前は おお当たっていない。返していた。 動いていなかった。模ケラ。 まずは1 ラウンド勝利です。からさ、ここは来ました。対策出ましたね。 ディ朝鮮に対してのジャストパリー。 さらには踏み込むことによってこの振り注ぐ朝鮮を買いくったけ差し返しの前バーウト直 大の打ち合い見栄悪いな。 ここは下がっていったもち さ地獄 何もできないま そのまま2 ラウンド目はもち勝利もらしい戦い方ですよね。 差し返しも含めてはい。の前 さあ、ここでは模影の前をヒットさせて。おっと。そして弾抜け。 とんでもないスピード取っときた。 追撃も入りますと。超必殺のイバチ。ホ村 中段ホムストックは残り2つ。 さ、ここはストックがある分の方が有利な魂。ここも打たせてから打ってますね。 大策ですよね。 はしっかりと模自分自身有利な状況で勝ち切りました。 これ小ブラをまとった方が相当有利になりますね。ね。 ま、そうですよね。やっぱり弾の部分で強度が変わるんで 油断しちゃだめです。変えてきませんよ。もちは多分 多分てちょっと保険かけてもらっ いやいや全然全然もちは変えてきます。 いやいや変え変えましたよ。変えましたよ。 オラされ。ちょ、ちょっと待って。ちょ待ち。 ホラ騙され。多分変えない。 いやいやいやいやいやちは江戸に変えました。 はい。さあミラ避けたいます。 さあ、こちらたら模ケのいい前いや驚きのカセットです。しますね。上を取る。はい。 そして画面陣が ヒットして画面端の状況をキープします。 その持ちは 踏み込む形となりますがボロボケも崩れない。歩き さ。ここはうまく歩いて振り注ぐ戦を避けました。空合投げ こジャンプ さ。両者ドライブを奪い合いますが マ人いるんだ。 捉えた。 さ、ジャストで防いだのがもち攻めは継続しませんでした。ここ 2ゲージ両 そうですね。これで2ゲージだった。 なるほど。 ジャスト取ったがジャックだったので前に行くのできずうわ。 OD 潰したのでかいさ。これで模ケが今ドライブ大きく削られています。 カジって出したんか。 中パンチに対して差し返しの形となりました。はい。 キャラが成功となるか。江戸に変えてまずは 1 ラウンド先生。オーディカ潰してドライブ差が一気についたのがでかかったですね。 そうですね。 ボディ化挑戦でやっぱり時間も稼いでドライブゲージもあの回復してる時間があるんで はい。 そういう意味でも強い技ですからね。 さ、これはもち取れるだけ取ってくる。 おお。お、 まだリーサルとはなれないですが全力出すと最コチェンパーさ、残りの体力はわずかとなります。ボケの前投げ圏内十分中ではありますがこちここは落ち着いて距離を取るさを追いかける形のオケです。 いや、抜け切りましたね。 そして中キック。 え、た課長が緩やかに飛んできてる時ってさ、適当に打撃き出して潰れないの?もう試したら無理。 再戦押しました。再戦押しましたね。 ダメなんだ。危ね。飛びがタイミングはばっちりでしたがそうですね。確定せず。ただこの投げによって大きくラインが上がった。持ちペースです。 ダメージ寄せ耐えている模ケですがや なかなか切り返せないがここはインパクト さ一旦は必殺しのそしてシャパンチが出たさ。これで画面です。 ラッシュ走ってきた。 そしてこれでかの前さ、この画面端 垂直です。 大系をかなり引っ張ったのでね、当たりました。 いや、ま、これから減ってくっぽじゃねか。 どうせナフ来るやろつって。ある程度ポイントになりました。 エルナ来るパッチまでの大会はみんな前使って 空ジャストパリーですが、 こっからはもう使わねんじゃね。 にこれで画面端を作った 追い込まれたらもち そこでドライブを使いながら一旦は中央そしてドライブ回復さらにはダメージを奪うためのサイコチェンバーです 状況としては桃ちの方が苦しそうですよね。これで SAゲージもなくなりました。 大きな逆転は難しいとこのラウンドさこ崩したのが模取られている 2ゲージもある。 お前か さ僕のドライブがわずか。 ここでバーアウトをさせに行っているもちバウトは成功。 さあ、目は3 ゲージあります。フリか。ふ 前に来る。投げ抜け。1 着。投げは取ったがパート中。 うん。うん。 こうできた。回復はしたもののラッシュを通してもち繋いだ。 ゲージがちょっとたは。 これでファイナルラウンドです。両者11 フルカウント。1つ2つげます。 挑戦によって 画面端手前にはたずさ、中段は投げている。 投げている。 そしてこれで目標は画面端を背わされてしまった。 さ、朝戦を貫く形の振りか。 そして3ゲージを獲得。もち はまりました。 うわさ模ケ。うお投げ早すぎたか。 さび中央早げ うわ、ここで前に来て うわ、なんだこれはミスからしたリバーサル さの体力すか 追わなければいけないった。 その分下がった。も持ち マイミラーから江戸に変えて2 セットストレート勝利模ケを下しました。おめでとうございます。多分いてきましたよね。そして続いての組み合わせがヒカル対メナアルディ。 あら、さっき言って あらって久しぶりに聞いたな。なんか懐かしい。そういえばドナルドってどうなったの?ドナルドって闇に葬られたの?完全についてアそっちのトランプじゃね。 そっちのドナルドじゃ。ハンバーガーの方のドナルド。 子供に不評で首になった。マジか。リストラかよ。え、ペプシマンはペシマンはまだ走ってんだ。ストレッチマンは最近デ 2人体だから。 センターは多分確かになセンターマンは今の時代テレビでやったら炎上するだろうな。めちゃくちゃ面白かったけどな。あれあんた死ぬわよ。 細子と鈴木の子って世代絶妙にかぶってないか全然 10 年くらい皆さん鈴木そのの子には感謝しないといけないですからね。多分美白ブームを作ったのは彼女ですからね。黒ギャル好きに謝れ。いやいや、黒ギャル好きとかがシレにならんぐらい当時 当時の黒ギャル見てみろお前シレにならんぞ。どが超えたく黒さしてたからマジで ガングルやべえぞ。あれすかね。 もう回ってほぼほぼ妖怪ミスターポみたいなメ いや髪のいやほぼ妖怪でしょだっ 髪もすげえすげえかった 目の下とかガチで怖い 目元やべえ目の周り真っ白 さあもうキャラクター選択は終わりましたガチ君と時負ければエボジ 2025 配退勝トップ24 進出さあ運命の1戦見ていきまし お願いします。いきなりやってきた。 いきなりぶっ込んだのはガチ君。しかしこっちも負けと時のオディ切り返し。ただドライブ差が大きくつきましたがおっとバウトさ時。 この早めのバウトですが ねえ。 そこに対してガチ君はドライブ純宅なんでどう攻めてもいいですよね。 シさしました。さ、これで画面端の状況を作ったが いつインパクトを離すか。 さ、ここできました。え、やっぱりSA1 ゲージ貯まる前に、ま、インパクト、それまではギリギリまで絞るとはい。 そしてこの足締めから状況 ま、おっと、ここで新たな差し返そうですね。ここ差し返しからしたね。 さ、これでガチ君。まずは1 ラウンド勝利。 ここでラッシュ壊しから君早めのサル さから追ってきます。手が出せない。 そして崩れてしまった。 これはとんでもないダメージになっている。そしてこの化でも当然成功させてくるガチ君。 ああ さ。これでばっちりリサる。 牌を低めで当てることでめちゃくちゃ難しい。 難昨日俺寝る前のガチ君がランクマ行って、え、今のランクマってこんな強いなって言いながら負けまくってる動画見たばっかだから ギャップに。そしてこの2 セット目でもガチ君がペースを握る。画面端です。 さ、投げ2つ。 いや、な、4つ。 いやあ、5 つ目も行っていたか。 いや、コパ当たってた。 そしてそのまま君がる 度に対して画面端の状況を作っている。 素晴らしいキスターシードキックリサル。 また琢間にマッチポイントですね。 そうですね。ガチ君が全く時度に対して渡しません。さ、このインパクトも返している。 楽しいね。イーグルスパイ。 さあ、画面端です。スパイクをこじ そして 画面端の状況を作った時度チャンスが訪れる。 ここはインパクト返しています。 はい。さあ、このインパクト返しから 昇竜めさ。 ここでは画面端からの脱出を転みるも道はしっかりと蓋をしました。ぜ さおっと開幕サール ね。これで 結構投げてる感 さ。イリをぶつけて時が今ドライブを削らような形となりました。ガチ君としては開幕に 2 ゲージ使ったことでま、終盤にまたURが はい。 打てるでしょうというゲージマシですよね。エの運用を新しいフラジでしたね。でもね。さあ、ここで画面端を作ります。時度待ちからこれは どうだ? 体力状況を考えるとそのまま3ゲージ さ。これで時リーサルさすがですね。ぜ さあ、これで、え、1セット返しました。 そして時のここで中 さ開幕の騒り合いで時がついにガチ君に対してセント取れました。 そうですね。ガチ君は悪いウィンドショットをかなり打ってたんで そこを打つ前にもう踏み込んでいきましたね。起き上がり 打をしっかりと与れて昇龍。 さあ、ここの切り返しも読んでいた。 しっかり対応 投げてゲージも稼いで逆転マッチポイント時 気づけば勢い完全に時道になりましたね。 はい。そうですね。君 もう逃げた。追い込んだ。はい。 この画面端時度抜け出すことはできるか。 昇龍撃っていく。 あ、しっかりとワールを潰す形。 これでガチ君追い込まれました。リーサルが見える。 空行く。そして着地裏回り。 あ、見ずれ。 さあ、この裏回りから小技よりアルタイル さ。これ体力どうだ? これはどこのあるタイルじゃないかというところですがどうだろう。あ、ドった。 危ない。さ、このドット 危ない。バード中のやの一 名 手を出すだろうという かなり大胆に勝ちに行きましたね。 はい。 今ガードされちゃったんで SA者なしでの最終ラになるんで さあSAは0 本同士という形になりました。 逆に言うと最終ラウンド5ブのSA ゲージから始まるんだったらさっきの勝ち筋を見るっていう考え方もできますよね。 さ、ただここでペースを取ってるのが時厳しい時間 体は7割されているが 使い牌から画面中央し これは時期のガチ君に対して これでリサル お見事1 セット目の展開はガチ君ペースでしたが やっぱ取ってる行動 信頼の逆やないやな は さあ見ていきましょう。ウィナーズサイドはトップエモもちま対するは柳が行ってみましょう。おらします。様に泣く 前できましたね。そうですね。はい。 ま、キャンセルフダブル2 プレスに対する反撃はちょっと難しいんですけど、ま、それを打たせないように戦うと。 そして屋内のこのベガの立ち回り今回かなり踏み込み中パ おお使うんですよね。なるほど。 ラッシュとかではなく歩いて そうですね。戦い作っていくとこですね。 さ攻めを継続する。引っかけている。 レップレーから一瞬で 流れるような画面端の一連の動き。 ポンポンうまい。 屋内の切れ味が素晴らしい。見逃ち団。しっかりガード。 しっかり立ちましたね。うん。ガードから さ。し返す。 さで投げる。 淀みがないさ。引っかけた。ダブル2 中段に対しては影 このホ村を使って逆転できるか。 体力差相当ついてますけどね。 この体力差をどう埋めるか。ただ柳屋内もバーアウトは若干見えているので無理はしない。来た。ジャして うわ。バト 何もしないでバウトなんでもない。 角で我端ってうん。 さあ、これスかすような。 リ的にはSかってD ゲージ何本削ってんだろうな。4 本ぐらい削ってんのか状態になる。 投げ抜けの垂直られない。ダ これは大きい。 ボディ長戦ホームラス使わせながら潰してるんで。うん。 爆発。うまい。 伸ばしていく。ループして。 あ、中心からじゃね、これ。 まずいぞ。 これはディヘップで前イパー。ああ、 どうだこれ? アンリミテッドサイコクラッシャー。SS 3。 大きなダメージさ。足りるか。補正はあるが。 これ。 いや、これは結構ビタビタで。 うん。倒し切ったという判断。 さあ、ここでもは江戸にスイッチ。 はい。ま、エドやっぱりベガの諸々の動きに対してかなり回答がしっかりあるのでベガが非常に動きづらい組み合わせになっています。 さ、止める来たところを止めてもちのエドは切り返しながらラインを上げていく。 さしまODW2 からのバックストでマインをつけて攻めは継続する。投げえ。相当ダメージを防いだったね。 画面端は近い。ドライブがお互い どう使う?非常に重要になってくる。局面体力差もついてしまった。インパクト。ここはラッシュ前に出てが切り返す。 さあ、Sはもちところか。うまい。 画面です。 さあ、ほらや。ディレイをかけずにこ なるほど。小ブ×2 ルートです。いや、よく見えてるな。これも画面中央じゃないといけないコンボなんで。 はい。 このやっぱりオフライン大会ってトレモステージ禁止じゃないですか? そうすね。 いや、これをね、どのステージでもやるが本当にすごいですよ。 確かに 相当やり込まないとできないテクニックですね。 しかし屋内のベガのし返しがかなり鋭いぞ。うん。 無駄な動きは少ないですね。うん。 しっかりと距離を測ってこの線を取る。膝 からのまたもやワインがつくか。暴れている。ゲージ 2つある。らしてるっぽく見えたか。 最高キャノンですね。シンドリーム。 うーん。 しっかり 運びまくってダメージ十分。画面端。 お、 あ、膝で暴れている。柳内まだある。い、 こ持ちをしっかり守って 投げは受け入れたか。 削り込み強え。しっかりと倒し切って 11。闇事。ちょっと普段家とは多分違う感じ。の 2 キャラ持ちて強くね。バサイコキャノンからのシドリーム。 そうすね。完璧でしたね。 仕上げてきている。はい。 素晴らしから値段をついていった。低いぞ。 外計でく。うん。 これは弱届かないと判断。 組み込む。 おお。投げ。地上のプレッシャーを使っていく。内も切り返してのバック打ってく。あ、投げに対して下がってのパニッシュカウンターからのコンボ。 マインをちょっとこきためにしゃがジャックパンチで消してますね。うまい。いい差し返し。うつ。 あ、そうだよ。 あのうん。 しゃが後ろ区の膝の持続重ねっていうルートを見てちゃんとオーディアッパー打って今度はそこから屋根が釣り出しに行ったところを まどうせ吊りに来るでしょってことで垂直ジャンプ警戒してるという しっかり先が見ている。 はい。知識があるからこそできる駆け引を回していきましたね。 さ、後ろ投げが入った。 カメちゃんの解説安心する。 入っている。ミスはない。 通常のドリーム。こっからしっかり。 通常のドリームだの新ドリームだのはやはり作る。 画面中央からのドリームだ。 嫌なはどうするか。 うまい。おお。最後最後 投げを誘ったもちさ。10 からここでも江戸が2 連勝。試合。 あ、別にブの人でも黙って参加してたら誰もわかんねえから。参してる人いトップエ。しかもウィナーズサイド戦とな。それも渋谷が勝手に出て にゃんピ対するは竜吉君。行ってきましょう。 お願いします。はいかがですか? 手加減はしないでくれ。ラ ニャンピもやはりこのフランスレッドブルクみて大部隊経験してそうですね。さらに強くなってるって感じはうん。 あります。うまく立パから割り込んでのにゃんピの一連のコンボ ガードしてる。 しっかりガード。これはかなりでかいぞ。 ドライブスタもありながら画面端を作って 1つ投げてまだ毒状態。 おう。刻んで刻んで倒し切り。 投げに目押しで終ね。 これをしっかりしてのしゃが弱だったんで割り込みづらかったですね。竜は本当ですね。 おお、 弱者当弁に対する そうですね。対策。 しかも人昇龍ならが面白い。ま、結構そのジャスパ狙ってラッシュしといてっていうのが、ま、よくある対策なんですけど見てからの空振り。今度はしっかりとついていくさ。どちらも攻撃力の高いキャラなので一攻め始めるとんでもないダメージを与えることができる。攻め 投げていく。後ろ投げ。 ラッシュできなかった。動拳にピもね、になってるんで、ま、ワンタッチして毒つけて次でつていうことは一応できる。 飛ぶ。うわ、けるか。 いや、てか本当に出たかったら事務所にも黙っていくやろ。ちょっとシながら 死って。う に入った。 別に喋んなきゃいいし配信断しお さ。 そしてこのドライブ状況を見てのSS3と はい。あとここ ラッシュ前収集化重っていうのが本戦でそれを使ってどうするか ですね。バ警戒1問さから 使わずさが見えました。に基地にチャンスができるさ。割り込んで さあ毒をつけたニャンピシュ キットしてる。当たったぞ。 さっきの弱ジャ弁にふ人昇龍神龍列レパで終わっちゃうんです。え、 レサルわミたすぎるぞ。 どうする?ただバトしていう 気合いで飛んでフォローした。 ちょっと歩き人来が歩けてなかったんですかね。 2発目の空振りがあってうん。うん。 ええ、落ちちゃいましたね。うん。 おもろい。 ま、とはえのその制度の高さというか うん。 秋対策が見えましたね。アッパーからスタートした。 急に飛びがすごい。こは 勇地がまずは先手を取るぜ。投 げまで打ってドライブリバーされたがパリ見てる。 からの投げ。 これでマポイントって変わって まいに対して差し返しの形ジャック弁だわ。これは特大ダメージもいいも設置しながら系ラッシュから技繋がらないんで仕込んでおきましたね。 投げ入る。みついた。 弱定ラッシュからてコンボ繋がんないんだ。 コンボついて さ。ニャンピもまだまだといったところか。 さ、竜吉ニャンピに3 ゲージは木前やれるぜ。 おお、車上。さあ、これは届いている。間に合っている。空ばっちり。 見えた。中央には戻るが。 あとワンタッチ。すにマッチポイント。ニャンピはどう粘るか。も、厳しいですから。 どうだ? 抜ける。 ラッシュんで投げてさ。これでにピも 圏内になるか。 来たね。攻める。 投げてドライブはかなりその後りの これで11 前集初段の相打見逃さないで中盤しっかり押してラッシュで伸ばすという いい判断でしたね。でしたね。 みんなやめて幸せそうだ。 これを受けての竜どうするか。返し気をついていく。 当たって画面端さ。しかしの形になった。 うえ。 わあ、食らってる。ジャンプかなんかで逃げたか。 マリーザやめた人たちはみんな幸せそうにしてる。 ま、1 回目のま、パリーを釣られたという動きがね。 やっぱ目が 様々やってきてるんで。 うん。しマッチポイント。また取った騎士が前に出る。しっかり点 信頼雷まとり着いていく。 これは完全に剣のペース。 さゆ走り切るか。から 人雷却。 見事なリーサル。これでトップ8 さ、大きく伸びをする両者 だいぶいいな顔してるな。 大事な一戦。 勝てばトップエ、負ければレ対するは板橋さ岐フ行ってみましょう。お願します。 さあ、ラッシュを仕掛けるのは橋。ただここで渡たにしたことでちょっとキャンセルがめちゃくちゃ遅くなってしが中盤繋がんなかったですね。 そこにアは見逃さずにオーディスパイクを入れていた。 そし鋭い台足近距離が続く。が攻め継続をついて画面端 バックセップ追っている。しゃが大パ当たった。 ここは電光切果の攻めで見事に崩し切った。 一瞬で決めてきましたね。さすがの 調子は良さそう。 いて投げるのは かなり秋中距離戦が風通しがいい。 いいですね。うん。 立ち大キックの長さとそして差し返しのダ足の鋭さ。 うお、うまい。知識 うらお。これはネタっぽい動き。後ろからオーディーアクセルスピン。 んねえ。勝つための このセットプレー。 見事に板橋を崩した。 いや、見事でしたね。本当に早い展開で。 うん。しかもラッシュから出してるんで はい。 他のセットプレイを見切りづらいクルによる裏回り。読み合いも強いのに、ま、引き出しも多いと。 だからこそ攻めが通る。う。 おっと。これ強スクリーになったか。 中でしたかね。あなたがさ、 声が上てきたんだよ。 声がち 大ファン。 ああ、綺麗に入って大きな体力差がついたわ。 ただキャミーのこの攻めの継続力を持ってすれば 耐久ばっちり。うん。見ている。 あ、打ちオ打ち。 はや。 一瞬でラウンドが消し去った。 消え去ったが ちょっと板橋技変えましたかね。そう、距離感変えましたね。強キックと中に苦しんでるんで、その外にいるように今うん、 距離を調節して戦っています。 この代バン吹っ飛んだのは明のキャミ さあ、地上で 体力差がつくようになってきた。板橋が前うまい。 サイクロンで吸い込んで 膝ボディボル膝でリフティングしてからのボルシで掴み取った。一瞬で 11に戻したのは相産 一瞬ですね。本当にね ラッシュニーパッドのリフティング感すごいっすね。あれ こんなね、ぶっとい膝で勝ち上げられたら終わりです。 6回のクリ その後掴んで落とされますからね。 だって足が神の胴体より太いからね。 さ、これは上から貫いたの。 ここにダブラリの体育見られてるんで 飛び方も変えましたね。うん。 ペンペンペン。と23 と当たって体力リードは右手側板橋のザンギフ グッドミドルグッド これはやおう さ。 あには逃げギリギリない。 これ落されてもいいとして 壊し迎え打った 切ナの攻防板橋 投げ前に入られるちょい前の瞬間にこ足し 4フレを押したというはい嗅素晴らしい さこれでマッチポイントは板橋ザギフウィウィナーズトップエは目の前となった でこの立ち回り変わったとこに明が対応できるか距離感を変えられるか差し返し 第3 差差し返しを狙っていたが逆にそこに差し返し 悪いな 当たって追っている さ。このラウンドは大きな体力差をつけることに成功。あのキャミン入。 お近出てしまった。 これは距離感が狂ったか。 踏み込んだことでま、シベリアスプレスが出なかった。 フルラウンドフルセット。 お互いリソースもたっぷりです。 そうですね。これではどう使っていくか。どうぶつけるか。おっと。 ここはラッシュから中パ3発入った。 回してた。今がまずは先行ぱうわけに噛み合ったし さ。ネジ込んだキラまだ終わらない。魔きする。 ラッシュ。 うわ、した。やる。 いや、しかもボ見事ですね。これラッシュしちゃうと、ま、ドライブ 2本ちょいになっちゃうんで。 はい。 それを避けるために ドライブ有利を作りながらのこの攻めに落として 2回転がある。対空している。 さあキラはどうなる?どうする?番から前れる。 キラ飛んでない。 さあ立ち上がって極まる。 した。 キラ柳が対するわ。こアンザンキ行ってみましょう。 おどこからでも来いベガーの組み合わせ いきなり突っ込んだのは嫌ない。まず1 つ投げてバップ打撃中打でけていく。 ごめやん。 おお、ダイパンの前にボディが突き刺さった。 大パンを振ることで マインを消していきました。さあ、気づけば体力リード。小バイアンだがここはカードを間に合ってる。 上から来た。 とんでもねえ。押し置きだ。 うわ、すげ。めちゃくちゃ痛い。え、 うわ、 やばどうする? 削りに行く。お、スクは出なかった。助かりましたね。 おわ、 それでも太くて長い腕が飛んできた。 ま、結構ザンギフってああいう大きな隙もらった時にサイクロニールキック、毎で反撃してっていうのが多いんですけど、 サイクロニールキックは補正があって、あの、ためジャンプキックは補正がないんで、 うん。 ま、似たようなコンボが入るんですけど、あっちの方が高い。ただその代わり発生が結構 そうすね、40 近いんで本当一部の技にしか入らないっていう、 あの絵的にちょっとまずい吹き飛び方するんで痛そうすぎるんですよね。あれね。 そう。はい。 の辺のね、細かい反気をさすがの小バやり込んでいるん さ。これはバックステップでスリをスかした柳内チャンスになる。 マイがついて。 お、これでかい。うまくアマーを破って いっぱい取った。 攻め切れるかやない。 ダブルT が機能しまくる。これ温存だ。投げ投げで倒しきれるね。 もう一応 倒しきれ。これがザ3撃そうだぞ。 やばいぞ。気をつけないと。 うわ、すごい、すごい、すごい。 さあ、小ば何を狙っているか。 来た。え、これリタやむずい。 S2 でまずは打ち上げましてからのダブリー。次の卓れるか。おお、連ってる。ここは連キャンになってしまった。 結構難しかったですね、今。 うん。倒しきれないのか。SS3C だったとしてもちょっと怪しいぐらいの体力だったかもしれません。 ない横から うん。 どんどんとダメージを与えていく。この小部屋のに対して これはかなり決まってますよね。そうね。 結構強気に深めの2 位を使うことで立ちパンチのアマーを打ち破ってカウンターを取る。 じゃそう大パからの目重視 目の前にいるってきた。 頭走ってくるが吹っ飛ばして落ち着けよと言わんばかり。 来た。リ足元づいてからの押し切り。 SA はしっかりある。やはりやない。今日は1 味も2味も違う。思い出してしまう。 違うやないかい。 いや、かなりね、そのダブル2 の選択がいいですね。 先行したのは嫌なのべが10スタート。 見えた。あ、うまく振って飛ばしてカウンター。 次のターンを消していく。そしてドライブタがめっちゃある。 おお。ギリギリ消えた。 あれがなかったらバウトしてましたね。多分きずつき。 さあ、やしてのダ足。 膝勝ち上げた。 初のや。 いやあ、お代わりはすごいパニッシュカウンタースクりが入って 中盤置く。 すぐ様暴れたのは嫌ない。バトしてるぞ。危ないぞ。 今が魔法戦さ。小は何を狙うか。こちらもバト目の前だ攻める。う じギ大キックはガードになる。 うわ、関係なし。 何回ってこんな中継でめくれていればというシーンでしたね。 はい。 さあ、ギリギリの戦いの中で小林早がラウンドを取った。 お互い2ゲージ。あ、 これも近かった。柳内のチャンスになる さ。内の背中から風は吹いているか。 中段。これしっかり 中段見てからパリーソを狙いましたね。 守り切って。ただ画面端はある。投げて 継続し続ける。この画面端 ダブニーが効いてます。うん。 ダッシュさ、小やんの画面端の時間が長いがやっと脱出。あ、本当 こっから反撃のし バスター。ああ、ここで叩きつける。 さあ、こ1 つまずでゲージ3つ 来た。吸い込むの吸引力。 小ばやんがここで1本取り勝つ。お、 ものすごいふから太い腕から繰り出された。 うん。高速の2回転。 そうっすね。高速でしたね。 早かったすね。ちゃんとラッシュに対して回しておくぞと。 さ、これで11 の柳タイばやん。立ち回りかなり柳がいいんですよね。 まとまってますね。うん。 ヒット確認からきつき。ただパリーで忍ぶのは内の上がしっかりおまけ付きでマインバイ足 2パトからいい。ステップ 確定はしていないんですがスキル 飛べなかった。ああ、ああ、ああ、あ。 失礼しますと言わんばかりに捕まえて投げ捨てた。これでマッチポイントは小ばやん。う。いや、対空勢度高いっすね。が しっかり待っている。 こういう読み合いってどうなんだ?フ打撃ばっかりになんのかな? そうですね。 ここはドライブ差がついたな。大パンで回復ですね。嫌ないわ。うん。 壊しなんでおプレッシャー与えるか。 グさあダブラリオーディ。そっからの攻めが継続するき 2つ。3ゲージなんでね。 怖すぎる。 いや、うお、危ない。 もう技食えないなわ。いや、そうすね。 来た。ここはフットバトした。 まずい。あの頭まずい。 さあ、柳屋柳内どうする?小屋はどこ狙き投げ気合を 1つ。そろそろ3ゲージ貯まるぞ。柳内 お、怖すぎる。 バ、バしたのは小バイアンの方だ。 おお、当たっている。め っちゃでかい。小バを保有しております。 そうですね。バーンとしてはいるものの割り込みの SAはある。中段入って ジャックロシュ伸ばしてきた。 上しっかり待ってる。 体力は逆転している。ダウンタクからのまだ画面端にいる。うわ、 とんでもないタイミングで打ちけた。 そこのヘッドは読めないでしょ。 これで小やん。 あ、他のタイトルではありましたね。 さあ、見ていきましょう。こちらもルーザーズの対決。ニゃンぴき対するはひ口がいる。行ってみましょう。 お願いします。 さ、数々のプレイヤーたちの夢をその背に背負っての対決。 うまい。そいる ドライパ今若干ついてるな。 上から 結構寄れてるな。 ラインを押し上げているのは左側にゃんピのま、え、マリザじゃない。 秋マリーザ来てもあるのか。 そうですね。選択肢としてはマリーザを持っていると 全にゃ画面端口はどう抜けるか もうないよ。して いや守り硬いですね。ラインを押し上げながら余計なはない。 ここまでのニ焼きもしかしてたイ力さもついている。 こっちに押し込めればあ、ここがっていた。足しけバニカンから倒し切り 強いラファ やりますね。うんとちゃんと歩いてま、ジャスパ使いながら触れる展開作りましたからシドはひらせと思った。 中おていく。 ゲージ3 つあるがここはサマーで終わらせて使える。ニピの火力を考えるとま、ワンチャンで吹き飛ぶということもなくはない。 そうですね。毒をうまくつけて成功できれば 投げが入ってまた大きいですよ。 さ、どうだ? 刻んで刻んで まだ残ると判断して使わない。うん。 まだ画面端 とはいえリーサル圏内ではある。 うわあ。2バズか1戦もS 使に対処しましたね。そ ですね。はい。 ま、削りにくって展開もあったと思うんですが 思惑が工作する中で、 ま、大きなダメージなる下のゲージSA ゲージをどう使うか、どこで切るか。 お、恥確かわ。 ちゃ2ゲージを使っていったの 社会人コンボではなくとうん。ボディソニックで時間を稼いでドライブも回復。 これで展開有利を作ったのは左側口のル 上から来た。後ろにいる。 いや、これは しっかりと倒し切りの張り剣までまずはひ口 秋でま飛び道具連打してくるんだったらもうどのた抜けあるんですけどちゃんとその構え見て前ジャンプ。ま、前ジャンプすればね、悪いことにならないんで はい。ですね、この後ろに落ちていたということが起きた。 前に飛ぶがしっかり引きつけての様さがちょっとペースを掴んでいるかという ダルの試合になってきますね。ですね。 はい。 気持ち良さそうにしっかり近づけてきた。来ました。チャンス中間から 刻んで刻んで毒をつけてこっから 大丈夫。1つ警戒。 今度はニンピのドライブが厳しい。 上お抜ける。中近距離には歩いていく。ニャピ 口もそれを受けて立つというような 飛ぶ。いい飛び。バックジャンプって置いてある。 これでマッチポイント。 ラファ。 こっからどうするか。 ファーストヒットはニャンピ タパンラッシュが入っていいダメージになった さ。の流れ中。おいが しっかり立ってドライブを使えよう。 っている。S2か。いや、出なかった。 支援レストですね。となると厳しいさ。 これでニにャンピのドライブが削られる。 あ、いい。怖すぎる。うった。 これチャンスになるぞ。 ある、ある、ある。なるほど。 これいい選択ですね。 ゲージ回しながらバウンさせて バウンさせた後は秋非常に強力です。ま、 1回なんなら張り食らってもいいんで 確かに 触って攻めたいとこですね。これは無理やりたい。う わあ、これでかすぎる。 走るやる。おやる。 いや、オーディ炎砲を潰されてニャンピオドライも怒トになったんですけども、 なんとか着の駆けに読みかちました。 さあ、依然としてマッチポイントではあるが、 まだまだ分からないといったところ。おっと、巨 結果もらいコンボ決めているのはニアンピ でかい。 毒がついている。追撃が入る。運んでいく。これで画面端 1 投げして削って当て。もうリーサル圏内ですね。もう ですね。 しっかりからの下段を1つ見せて まだ前に出るか。 ここではラッシュだったんでしっかり入りましたっていう さ。中段を立つ立つ。 インパクトさ受け止めた。 バウト。お互いバウト中。 先にピア回復する。 空戦から打ってきた。どうだ さ。これは乾燥できるか。 まだ終わらない。 11だ。 いや、確かに。ま、ただ打ちどとしては今の場所が大阪ベストで はい。 ニャンピのドライブが戻ってきちゃうともう相当が厳しくなっちゃうんで、その瞬間を狙ったからよく様子見てました。そし返すに戻してニャンピこから自分の試合にまた戻すことはできるか。こっから行く。カウンターこで行く。 おっと。 うわ、ジャンプしてる。 さあ、ま、溜まってる。 ジャンプ狩りシン4 簡単には攻めさせない。接壁のひ口。 うわう。 はくぐっての投げになった。 対空処理かなりにゃんピが良くなってきますね。 そうですね。はい。さ、 しかしここはソニック剣 で帰えるか。ああ、倒し切りは見えていた。 いい判断。そうか。様で うん。 もゆかったんで倒し切りになりました。突っ込んできた。口はやる気満々だ。 もうマッチポイント。またや。これ飛び逃げが多いんでね。やっぱカマー貯めながら攻めてますね。 ですね。 え、パニカイバスピ。 うわ、 ハリケンのおまけ付き。ドライブゲージさもある。ピアピア苦しなった。 入れ替え投げ。 攻めるか。アが上がってきたぞ。 ラッシュ使わずに攻めないといけない。 ボックス。ただる。これで決着。 いや、強え。凄まじい。 安定感。しかしその口に余裕はなし。 いや、これ激戦でしたね。 力強いガッツポーズで トップ8進数。 弾の打ち方がうめ。これはね、小学生相手に 50 秒間ソニックを打ち続けた男の打ちですわ。 本日最後の試合とりました。 はい。バシーザンギフタバシーザはレ だから気合が入った。レか。 さあ、見ていきましょう。板橋ザギスルはレテリ行っていきましょう。 お願いします。 フェリーで来ました。 来ましたね。勝利条件は2試合選手。ま、 1 回負けてもキャラが選択で変えることはできますが 確かしこえからパワチャージライジにる投げが通る。中段あスクを倒しる。 うまい。 そこ切り返していく。ドライブ差が生まれました。触られたくないですね。 は大おお と大返しの形になったがし歩いてくる めっちゃ歩くな 立ち受け前に出るところ当たっているシきを返していきます 1つずつ 触って投げてく うく飛ばせて落とす形 刻んで投げる投げない投げるの嫌がら で、うん。 トラバというシーンだがアウトしながらのラッシュから投げ 無敵技がないとファイヤーキックラッシュに完全対難しいんで 勝負として使っていきましたね。 さ、しかしラインを上げているのは板橋残者はうまくそこから切り返してく入って吹っ飛んだ。 見ている。 うわ、右から右からパシも SAね、ふ断にあるんで。けに置いてる。ほん これでも画面端。 いや、しっかり。 これでドライブ回復だが。 闘ダメージになる。 さしかが早いですね。 横から真こ勝負ドライブは差ができるんですけどそこをその立ち前のうまさというか そうですね。引っこ抜いたぞ。 でかすぎ。このうおいさし返した空 これは空中くらいそして投げが入って画面端見えた さここはテリーの強い距離おる クックバンからのゲイザー 倒しに来たの列車まずは10 登が動いてくってましたね 技ガード5にそうですね しかもあのガード でも一応その中機能するんで うん。警戒していないと 食らってしまう。 ワンガードスクレーとかに刺さり。 ま、そう。多分動いたんでしょうね。 わあ。さ、シベリアちょ。これ端 追い詰められた。板橋。 復兵となるか。この列車のテリー 下段かな。中のリーチが長いのは斬撃戦ではうん。 機能する教のアマーをね、返せますから。 そうですね。は飛んでいる。 おし置きタックルライジングからラインを上げてもう画面は近い。手はどうする? 大パ、大パンアーマーを使って いやあ、多シパン強い。溜まる。 はまった。1本でいいわ。 バスターないぞ。 フィジカルさ。右分。うわ、これは 吸い込んで見せた。 よし。 オーディボルシ。そのままボルシ。う わあ、死んだ。 見事な逆。トータルタフです。出ました。 うん。 ただゲイザーだったらっていう。 いや、難しいですね。今の本当に ゲイザー。そうです。ゲイザーならなんですが、 これもサイズってます。 初見さし返す。うめえ。差し返し。 ジャストパ狙狙ってますね。 ジャンプだ。 ここもレシアの方が触っている。おこでスクいたぞ。こうお 飛んだ。マしたら怖いすね。 そうですね。画面はど あるぞ。あるぞ。どうするでした? すに 引っかけて。もう1丁さに投げます。 うわ、これで 意け1100出ました。うん。 これが最終となる。3試目。 こちらが生き残るか。 レシはテリーなんですね。 そうですね。テリーのまま行きますね。リー行けると中足の本当に距離感。うん。 くぞところでだいぶ戦ってるかなという感じですね。 確かにうまい。うめ落されて 通った。 チャンスになる。入って体力は十分。しかし止めてからのスクの得意技。 そうすね。反撃の時間。ここも飛んでいる。 読み勝っていくかし。 いや、かなりね、スクリーを飛べてます。 ま、ついにこの中に回答1つ出しました。 そうすね。 はい。2ペ 圧がある。 この画面端味さ時間を使うと3ゲージ りそうだがゲージ状況はほぼ一勝。フルラウンドフルセット いや、スク飛べるかどうか相当重要だな、これ。 そうすね。 行く方も怖いが飛ぶ方も怖い。 投げ通るね。 バけ引かった。 大パ当たる。 飛ぶ遠い。差し返しの形。 ラッシュで差し返し。 からのバックス警戒レガを作る。 投げが通ってドライブ差はあるぞ。レシャは無理はしないか。 置いてる。初球置いて。残ると判断からのするの。うお。 いや、まだ全然ありますよ。 レシの打撃当たれば中 くるのミスはない。 うわ、レシがなんと ヘリーボガーの運用ね。 トップエスった。 お、見事。 け。

5/10配信クリップ『EVO ウォチパすぞ何時から?』
https://www.twitch.tv/videos/2454773509

00:00 ももち vs 梅原大吾
04:35 マゴ vs シュート
10:34 ひぐち vs 板橋ザンギエフ
15:26 ももち vs もけ
24:08 当時の黒ギャル
25:34 ガチくん vs ときど
31:53 ももち vs ヤナイ
37:56 にゃんぴ vs りゅうきち
43:59 あきら vs 板橋ザンギエフ
49:18 やない vs こばやん
56:57 にゃんぴ vs ひぐち
01:04:33 対橋ザンギエフ vs LeShar

ーーーSHAKAーーー
《ライブ配信先》
https://twitch.tv/fps_shaka

《X》

《お仕事の連絡はこちら》
info@shakakintv.jp

#SHAKA

31 Comments

  1. 梅ちゃんかなり仕上がってるって情報あったから結果出すならここかなと思ったんだけどなぁ

  2. ももちvs梅ちゃんのプレイ観てると舞って強いキャラなんだな〜

  3. それ黒ギャルじゃなくてヤマンバギャルじゃね?
    ガングロメイクってやつ

  4. 30:55
    相手がbo中の中迅雷はガードさせた際に下段は連ガになってるため、攻撃ボタンを連打しても漏れない暴れが出来る
    中段を出していたら暴れが通って様子見だったらガードさせれるのでボタン押すのが定石
    だからときどさんは連打暴れ読みのSA3ぶっぱ
    それを読んでるガチさん

    大会でやる度胸もガードしてる方も意味がわからない

  5. ガチくん戦後のときんすは「あいつ記念参加(CCもEWCもすでに出場を決めている)だからって開幕ラッシュ中段とかやってきやがった!」とおかんむりでした

  6. 今年のevo Japan去年の比じゃないくらいレベル高かったな。プロ達も攻略に詰まりすぎててフルフルの試合ばっかで超おもろかった。

  7. やっぱTOP8を決める2先やってる時が1番おもろいわ。配信台はコンボの妥協とかもあんま無さそうだし。見応えすげえ。ねるちゃんとか千羽師匠とかマジで参加してそうw

  8. うめももちの本配信は舞ヘイトが凄いことになってたな。ウメハラの舞対策よりももちの押し付けと豪鬼対策が完成してた感じする。

  9. スト6の大会
    bgmが重圧感あるキャラ(豪鬼、ザンギ)の圧すごくてヒリヒリするし
    逆に逆転した時の自分のキャラのbgmかかったら希望のテーマになるの熱い

  10. ウメさん、上手かったと思うんだけどなぁ。
    ももーちの舞の完成度と舞のドライブゲージ削りの強さが噛み合っただけ。
    ストレート負けだったけど、悪い内容じゃなかったと思う。