機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト 公式大会「オーバーブーストアリーナ エクストリーム・アンコール」生配信!

は え、皆さんこんにちは。機道選手 ガンダムエクストreムV2オーバー ブーストの公式ミニ大会オーバーブースト アリーナエクストreリームアンコールを お送りいたします。 を務めさせていただきますです。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 お願いします。あ、会場の皆さんの拍手もありがとうございます。 うん。ありがたい。 はい。そして解説はこの方。 はい。解説担当の宮城です。よろしくお願いします。 はい。お願いいたします。 ありがとうございます。はい。 え、本日は東京ビッグサイトで行われているエボジャパンの企業ブーストでこちらの大会が行われます。 格闘ゲームの採点であるエボジャパンですが会場のヨスタと宮さんいかがですか? そうですね、ま、今もちょっとカメラでは映たいんですけども 観客の方も結構いるんすよね、今。 そうですね。すごい集まっていただいて ま、ですので、ま、今ちょっとメインの方がやってるので音が入っちゃうかもしんないですけど、もうそれに負けないくらい盛り上げていきたいなと思いますね。 確かに盛り上げていきましょう。皆さん配信の皆さんも観客の皆さんもありがとうございます。 さて、え、ちなみに昨日まで次回であるインフィニットブーストの支由も行われていましたが、え、さんもスタッフとして参加されてたんですよね。 はい。そうですね。スタッフと参加しつつ、ま、色々見ながら、 時にはやりながら 調べ物もしながらみたいな感じでしたけど、自分はあの、ちょっと体調申し訳ながら崩してしまって、ま、ベッドの上でネット見ながらみんなね、ライトタイプがどうの云々みたいなことを盛り上がってた気がします。はい。 結構何でしょう?どれが1 番盛り上がってたとか分かります?ど まあライトタイプに関しましては もう本当に触ってみた人全員がすげえって言ってましたからね。 早く触りてもう結構革命どころですもんね。 いもうめちゃくちゃ革命的でした。 うん。 多分ほ、多分ライトタイプ初心者に優しいだけじゃなかったんすよね、もう。 うん。なるほど。 めちゃくちゃ味がする作だったんで、 これ本当に楽しみですよね。 めっちゃ楽しみですね。そういうライトタイプもしっかり、ま、ちょっと後で触りますけど、ま、後ろのキービジュもしっかりと、え、盛り上がってたイメージですが、さて、早速ではございますが、本日の大会オーバーブーストアリーナエクストリームアンコールについてご説明させてください。 はい、お願いします。はい。 え、昨日まで南子秋葉原店、ナ子菅店で予選が行われておりました。 え、そちらで、え、32 チームによるトーナメントの結果、8 チームが、え、本日の本戦に進出しております。それでは本戦に出場する 8 チームをご紹介いたしましょう。はい、ま、こちら、あ、ただいま トーナメント表がお出ましたか? はい、出ましたね。じゃあ、上の方から読ませていただきます。さあ、まずは秋葉原店の方から。南@過去の栄光寺プレイヤーは祈り&バナレモン。はい、ありがとうございます。パチパチパチ。 そして次、え、覚醒インフィニティ チャンネルレイ アショインフィニティ。うん 。お次は伝説のと伝説の鳩&レオシグ 。さあ、秋葉原最後の戦士。やばいって。 朝日アンドラルク。 さあ、次は菅野店から抜けてきたチーム逆ごリシドン&ちゃん。そしてお次はオールランダム部安上村。そして次剣 1U&ギガフジオ。うん。 そしてラストはユキン。ゆキャンア沢アビ。はい。 以上の8 チームが今回バッチバチに戦い合うというわけで さあ、宮城さん、こちらのトーナメントで気になるチームみたいなのは、 ま、まず当然ながら名を上げるとしたらやっぱ最初に呼ばれたチーム南のあと過去の栄光王子チーム、ま、祈とバナレモン選手、バナレモン選手は、 ま、直のそうですね、 フリムドッグファイトで、ま、全に輝いた ナンバーワンですからね。 ま、かなり優勝候補ですよね。 それと、ま、個人的に気になるのはやっぱチーム伝説のと、伝説のハートとレオシグ選手 はい。 これがあの噂によると、ま、あの期待がかなりま独特な組み合わせで行って なるほど。 で、もう大会を荒らして回ったっていう噂ですからね。なるほど。はい。さあ、宮城さんの推しチームも聞けたところでさあ、ここからは、え、本戦のルールの方、え、説明させていただきましょう。 はい。 スライド挟ました。ありがとうございます。さ、こちら読み上げさせていただきましょう。え、 8 チームによるトーナメントを行います。対戦形式はダブルエリミネーション BO1、 そしてグランドファイナルのみBO3 が適用されるということで はい。 そして対戦ステージはこちらもおなじみのランダム。そして制限時間は 230カウント。 そしてタイムアップ時に両チームの得点が同じだった場合、あるいは同時に両チームが撃破されて負けた場合などローとなった場合、リザルト用意のプレイヤーが所属するチームを敗退とします。そ、ここら辺ももうお馴染みと言いますか、 ま、お馴染みのルールですよね。ここまでは結構番外のタイムアップ戦法も取り入れるみたいなところももう選手の皆さんもかなり慣れてきたんじゃないですかね。 そうですね。もう結構、ま、時間的には早い段階でタイムアップを視野に入れた動きとか、ま、皆さんも慣れてきてる感じはありますよね。 ですね。はい、ありがとうございます。さ、え、以上がルールといったところでさ、次は記念アイテムのご紹介です。 はい。 あ、え、本日ね、え、8 チーム本戦進出した皆さんにはこちらの商品が送られます。ドンスライドありがとうございます。 エボジャパン優勝。 エボジャパン2025 本線上位者のカスタマイズアイテムです。いや、かっこいいっすよね、 これ。 かっこいいっすね。エボジャパンのこの金、金の枠でこの型取った、ま、エボのエンブレムだったりさ、色々と うん、 ありますが、ま、こちらね、え、プレゼントがありますよと。はい。はい。エボジャパン。いや、もうゲーム好きな人はエボって、もうやっぱゲームと言ったらエボのところありますからね。 そうですね。自分も 初めて来たんですよね、エボに。 あ、そう。 いつかなんか海外とかに行けたらいいなみたいな、え、ノりではあったんですけども。 じゃあそろそろちょっと選手の方も温まっていますので はい、 ではいきますか。ま、はい、第1 試合、え、準備が整いしたい。始めていきます。 さあ、第1 試合、え、チームの方が南@過去の栄光じ V オールランダム部が、え、最初の試合になります。さ、最初の試合のみ、え、各チームに意気込みをお伺いしたいと思いますので、 さあ、ただいまでは選手のみ。 はい。では、えっと、南あと過去の栄光寺チーム、そしてオールランダムチーム。あ、すいません。 え、南過の栄光寺チームの、え、お2 人さ、真ん中こちら来ていただいてもよろしいでしょうか?そ ませ、拍手でお迎えください。さあ、初戦ということですか、こう意気込み伺ってもよろしいですか? 緊張するんですけど、ま、自分の頑張ってきた分開で出すだけなんで、ま、頑張りたいと思います。 応援よろしくお願いします。 ありがとうございます。 えっと、ま、こんなでかい会場でも緊張すぎてすごいんですけど、ま、今まで質の多い練習をできたと思うので、それを挫折して頑張ります。お願いします。 ありがとうございます。ま、直近のPDF でナンバーワンを取ったので、今回もかっさらっていくぞみたいなところでしょうか。 まあ、今回も狙ってますね。 お強い。ありがとうございます。 ありがとうございました。では拍手でお送りください。ありがとうございます。さあ、次、え、対するランダムのお 2人、こちらどうぞ。 はい、お願いします。 ありがとうございます。では意気込みの方。 めちゃくちゃ緊張してるんすけど、こんな機会もうないと思うんで、全力で楽しみたいと思います。 ああ、すいません。 あ、前回のオバブアリーナも優勝したので、今回もノりと勢いで行きたいと思います。はい、ありがとうございます。結構ネットで、あ、自分はちょっと寝転がごり、猫がりながら SNS 見てたんですけど、なんかナミール競合打ち倒したとお聞きしましたが、 なんか隣が超強かったんで、めっちゃ勝たしてもらったんで、今回はちょっとお返しできるように頑張りたいと思ってます。 頑張ってください。 ありがとうございます。 ありがとうございます。はい、 じゃ、拍手でお送りください。 さあ、お2 人とも地震満々でしたね。2チームとも そうですね、ま、緊張しているという割にはなんかかなり自然体な感じがしましたけど はい。さあ、この地震の塊の2 チームが今激突します。はい。 さあ、というわけでうん。さあ、南ア@チームが結構関西の競合チームみたいなイメージではありますがそうですね。 はい。 ま、でもこっちに来て、ま、ま、やっぱエボジャパンたいっすよね、やっぱ。 いや、ま、確かに。うん。 その、ま、ミニ、ミニトーナメントということで、ま、メインではないんですけども、ま、実際もう場の脇上がりが完全に GGGPとかPDFのそれですもんね。 そうなんすよね。はい。 さあ、今回は、ま、その期待とかはそのあれですね。 おさあ、ま、もなく準備ができそうですね。 始まりそうですね。さあ、視点の方です。 もう今回期待の方がですね、ま、その毎試合変えられるということで はい。 ま、でもやっぱり最初見るならこの人すかね。とりあえずは そうですね。ありがとうございます。 それではオーバブーストアリーナエクストリームアンコール第 1試合見ていきましょう。 お願いします。お願いします。 さあ、宮城さんがチョイスしたのはさあ、視点の方は そうですね。バナナレモン選手とこと バナレモン選手のインパルスガンダムルナマリア登場機ですね。そまずはやっぱりバナレモン選手 1発行ってきましょうとか押してますね。 うん。 さて、今1番強い人すよ。そうですね。今 1 番油が乗ってる方です。さあ、ステージはギアナコチインフィニットジャスティスガンダム西そしてインパルスガンダム対するは安エピオン上村 DJですね。 さあ、宮城さんさ、このインパルスルナマリア登場機といえばんでしょう。 そうですね。 やっぱルナメ登場機ですね、ま、かなり、ま、万能的な、ま、 2000 コストの一期ですね。この、ま、中距の射撃戦が、ま、弾幕だったり勝者射だったりと非常に整っていますので、ま、援護力が非常に高いと。ただ、ま、相方が乾走機でなおかつ相手がエピオンということで序盤の立ち上がれなんですけども、ま、かなりいい感じに立ち回ってますね。 はい、ありがとうございます。さあ、宮城さんの解説を頂いてる間にかなり盤面が進みましたね。 そうですね。 ま、状況的にはそろそろまイントこの式がですね。そうですね。強化が終わった頃ですかね。 さあ、だんだとさ、ここでミサイルがこういうの変形にもさとからのケルベロスの勝者。 いや、ちゃんと仕込んでますね。そしていいらしい。 おっと、デスニーガンダム。さあ、ここは上村。角を吐いてしっかりと抜けていく。 さあ、どサブフライドが飛んでくるか。 神村もしっかりとメインさらにブのミサイルも絡めてしっかりと取っていく さ。ここで選手のエピオンがまずは1村の DJしっかりと見えている。 さあとやが見えているがさらに第2 弾を仕込ませていた。 置いてましたね。さあしかし さここで抜けてからの照者ビを自信満々に。エピオンさ残り 耐久も少なくなってきました。 さあ、宮さんかなりうまい具合に試合を回してるような感じがしますね。 そうですね。今状況的には有利なんですけども。お、いいですね。エピオンということで相手爆発ありますからね。ま、ダめだきないですが、そもう 祈りのインフィニットジャスティス2 匹もさあ、すごくのパーティしてますね。からのファイティングバスト。 さあ、安のエピオンが空中から全てを終わらせにくいか。伝説の剣が飛び出た。 バナナレモンと言ったらやっぱりこの差し込みですよね。 差し込みましたね。うん。 あ、まず最初の試合を制したのは うまくいったけど南@過去の栄光寺チーム おめでとうございます。 おめでとうございます。 さあ、会場皆さんもしっかりと拍手をしていただきありがとうございます。 さあ、宮城さん、今の試合 はい。出ましたね。 バレモンが出ましたね。やっぱ序盤から、ま、中距離でしっかりと相方の援護をしつつ、ま、差し込むところで、ま、格闘と照射の差し込みとバナモン選手勝者本当うまいっすよね。 そうですね。地震満々で打つところがもう非常に的確というか。 そうですね。もうこれは当たるでしょ。で、結構近い距離でも打ってるんですよね。ま、そこら辺やっぱ休暇が鋭いというか ですね。うん。 敵ま、この視点の中の向こうチームになりましたが上村選手とディも後半ミリになったすごい耐えてましたね。 そうですね。しっかりと変形を使って、ま、避けていたんですけども、ま、やっぱりそのバネモン選手の、ま、弾幕が結構返却刺さるものが多かったので、 ま、相手動きづらそうではありましたよね。 うん。でしたね。 さあ、そういうところでまずはコ魔王を進めた BO1 ですからね。グランドファイナル以外は。はい。 さあ、どんどんと進んでいくわけですが、さあ、続いての試合は伝説のと藤と伝説の鳩、レオシグ、それに対するはゆキャン。ゆキャ平沢アビーのチーム。さあ、選手の準備が OK っぽいので、それではインタビュー行きましょうか。 はい。 さ、それでは伝説のトチームのお2 人真ん中の方へどうぞ。 さあ、拍手でお迎えください。はい、というわけで何笑ろとね、お前。はい。はい。というわけで、え、自信のほど、ま、色々も々だきましょう。 あの、緊張しすぎて吐きそうです。 ま、なんとかないでしょ。オ、なんとかないです。オ、 はい。 ま、ボタン全部押してなんとかします。 ああ、 なんか宮城さんも言ってましたけど、なんか色々得意な編成で今回は行くみたいな感じで はい。そこら辺を見せていただけると嬉しいな。 ま、あの、1 番得意な戦術で戦いたいと思います。僕たちの 頑張ります。ありがとうございます。 ありがとうございます。 では拍手でお送りください。 はい。そしてお次ゆキャンチームのお2 人どうぞ。 さあ、今回の意気込みもろお願いします。 え、今作最後の大会なんで優秀の日美を飾れるよう頑張りたいと思います。 今すごい緊張するんですけど、ま、頑張ります。 はい、ありがとうございます。 さあ、この伝説のチームがなんか変則的な戦い方をするらしいですけどもさ、それに対してこう答えとかはあったりするんですか? ま、相手も危ないチームなんでアサルトモードでなんとか 朝のモード先生ではい、ありがとうございます。拍手でお送りください。はい、という感じでなんかもう本当に戦いじゃない。 あの、大会をどんどんやるにつれて選手のインタビューのクオリティも上がってってますね。一ゲを仕込んでいくみたいな。そうですね。みんな仕込んでますね。まあ、両グ選手の時は中選手が言わせた感もありましたけども、いでしょうかね。 さ、ただいま試合準備中の中ですので、え、少々お待ちください。 はい。 さあ、ゆキャン平沢アビーもおそらくなんですが、結構、ま、いわゆる 32500 コストの王道ペアみたいな感じだったりするんでしょうかと思ったら試合準備 OKです。 おさあの方はどれがいいですかね? 視点のそうすね、視点の適当にあれしたいところではありますが。うん。 いや、ま、ここはこのシで行きましょうか。はい。ありがとうございます。じゃ、そろそろね、映ると思いますので少々お待ちください。 B1ですからね。 そうなんですよね。一先って、ま、色々変わりますからね。やっぱり引かれるか、もしくはみたいなとこ。お、始まりそうです。 お、来ますか。さ、来ました。さあ、出てきました。視点の方は平沢ビケルディムガンダム。その横に立つのはインフィニットジャスティスガンダム 2式。対するは伝説のチーム。伝説の 鳩グフイグナイテッドレオシグアストレ ゴールドフレームアマはいさ22000の ペアが出てきました。この長田長いことの 大会出たり見たりしていますが22000 はなかなかないですね。そうですよね。 やっぱりその2000 はいいところやっぱコストオーバーがないところなんですけども、ま、それ期待がやっぱその 3000や2500 に踊ってることが多いので、ま、立ち回りが結構難しいんですけどもっています。 さ、序盤の立ち上がりはやはりその 32500 という、ま、期待さをうまく使っていきたいところでありますよね。そうですね。うまい。 ありがとうございます。 さあ、先ほどインタビューで言ってたようにアサルトモードでなんとかされ、まずは 1 つレオシを返していくからのグフイグナイテッドさ、セイバーガンダムからのテンペストからのスレイヤーウプ そうですね、相手の期待、ま、ゴールドフレームとオグフレト両方ともタマの性能非常に高いですからね。 さあ、今の置き攻めアビー選手がかなり強気の前ブースト。そこからなんとか脱出することに成功した。さあ、グフイグナイテッドがシールドで突っ込んでくる。 さらにはさ、ここで平沢が抜けてからしっかりやってからの バた狙撃は通らず。しかしゆもしっかり自分の仕事こなしているぞと。さ、スレイアウ爆で落としてからの 向こうで体力の回復が行われていく。 そうですね、やはりそのグが張り付いてくるのでケルリムのやりたい距離ってのが維持できないですよね。 さ、かなりグフイグナイテッドの先ほどから異次元の鞭知が見えますが さ、ここは さあ、しかしレオシグの着地手をしっかり打ち抜くのはケルディムガンダム。さあ、ここからどれだけユキャンが耐えられるか、インフィニットジャスティスが耐えれるかといったところでさ、キャバリアつけてますね。そ、 ただまあ両ほど落としたんですけども、相は 2000、2000 戦ですので、またここから始まるといったところでしょうか。 さあ、コストオーバーがないのが強み。そこを生かしてさあ、バーストクロス。どちらともカバーリングで。そしてグフ元いズゴックがカがグフに追われるがさあ、ここはしっかりと 助けておきたい。 あ、さ、え、平ーが色々とやってるが さあ、壁際で2対られてたズご。 たまらず爆発してしまったさ。勝利を得たのは伝説のトチームです。おめでとうございます。 おめでとうございます。 いや、これBO1出ましたね。今BO1 出ましたね。うん。 この一瞬で引かれてしまう大会の怖さ、そちらも味方につけた伝説のトが思いっきり持ってきました。うん。 はい。 いや、でも開幕いい感じにちょっとさけてたとは思うんですけどね。 たんですけども、やっぱりそのコスオーバーという点がどうしても、 ま、よぎってしまって、で、しかも相手が最初はすごい蹴たに、ま、あの、ま、 2 匹が落ちた瞬間にアートが一切ならなくなりましたからね。 うん。もう完全に片みたいな。ま、ケルディムもちょっと片追いされてしまうと その相方を助け切ることができないってところをついたって感じですかね。 そう。 ま、常に弾幕を張るキャラではなく、ま、その要承して打ち込んでく期待ですので、ま、どうしても時間がかかってしまうということで、ま、相手側がそれをついて、ま、 22 戦の、ま、パーを使って一気に行きましたよね。 ですね。ありがとうございます。 さあ、どんどんと進んでいきますよ。8 チームでもう最後までね、BO1 なのでスーっと駆け抜ける嵐。 うん。 さあ、ただいま選手が再び、え、準備中ですので、またちょ、我々のお話で繋いでいきましょうか。 はい。 はい。あ、あ、なんか準備オっぽいですね。 準備オッですか?はい。 さあ、というわけなので、またちょっとインタビューの方いただきましょう。さ、まずは覚醒ふーンフィニティチャンネルのお 2 人真ん中の方へどうぞ。はい、ありがとうございます。 めちゃめちゃ今更なんですけど、プレイヤー名を頂いて、あの、お話してもいいでしょうか?すいません。はい。 あ、ネイです。えっと、もう相手もう最強プレイヤーなんですけど、もう本当に出し切って優勝まで駆け抜けたいと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 はい。え、シです。もうやるしかないっす。そういうとこまで来たんで頑張ります。はい。 はい。ありがとうございます。 は、めちゃめちゃ追い込まれてますが、ま、結構お 2 人のファンからだとなんかこういうでかいところに久しぶりに 2 人で来れたみたいなそんなのもありますが、それ込みでやるぞと。 もうそんな感じですね。もう本当に久々にこういう場面来れたんで、もうこのまま行きたいですね。頑張ります。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 どうぞ。さ、お次は逆ご新チームのお2 人真ん中の方へどうぞ。 ではお願いします。 えっと安いです。まあめっちゃ相手強いんすけど、ま、もうこれできたらやっぱ自分たちの持続出し切るだけなんで、ま、優勝して帰りたいと思います。 応援お願いします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。えっと、ちょっと好きな期待でここまで頑張ってきたんで予選も買ってきたんでちょっと優勝まで行きたいと思います。よろしくお願いします。 はい、ありがとうございます。ま、この逆ご心ってのは割と戒しめの意も込めてみたいな感じですか? いや、ま、そうっすね。ちょっとあの前回の全国大会ちょっと情けなくて情けなかったんで、ま、そうすね。今しめみたいな感じで ありがとうございます。頑張ってください。拍手でお送りください。ありがとうございます。 さあ、暑い試合に継ぐ、暑い試合がもう約束されてるようなものですがされるんですけども、聞いても逆心ってちょっと面白いっすよね。やっぱり 戒しめのね、みたいな。 そう、逆ご心の代表選手ということで、 ま、でも偉いですよね。そのって言い方あるかもしれない。知れないですけど、戒しめのためにみたいな。 そうですね。ま、逆に堂々としてて、ま、次に向けてこまで上がってきましたからね。また そうすよね。ハングリー精神が半端なさすぎる。 さあ、対位する覚醒インフィニティチャンネル。今回は覚醒を封印しないでいけるか。ま、ま、でも難しいすよね。特に この2人は大体 30002以後の、ま、スタンダードのところで 難しいすよね。このゲームの、ま、いわゆるパーストの覚醒が そう、使わなきゃいけない場面でこそ、ま、その使っちゃいけない場面とかも出てきちゃうんですよね。 ありますね。これ使ったら勝てねえじゃんみたいなところもありますもんね。 そうなんすよね。 ですので、ま、でも小選手は、ま、かなり今回の大会、ま、上がった地に意気込みとかもすごかったっぽいですからね。 うん。 さあ、ハングリーとハングリーがぶつかり合いそうな次の試合。さあ、試合準備オーですね。 さあ、期待の方はじゃあそうですね、悩むんですけども、ここ行きましょうか。ちょっと待ちいたしました。では始めていきましょう。 の覚醒封印ティチャンネルV 逆合視点の方はリーシ選手のライジング フリーダム ガンダムさは環境から姿を消したと思った ライフリですが宮さんはどういうことです か?ジングフリま環境がまた 変わろんなやっぱ3000期待が出てくる ようになったのでまそのいろんな期待に 対応できる期待ってのがまた注目されがち になってきたんですよね。 で、それで、ま、シ野選手はもしかライジングリダムを、ま、選んだプラス、ま、本人行ってましたからね。好きな期待と。 なるほど。 ってましたので、ま、是非ともじゃ、この視点を見ましょうといことでありがとうございます。さあ、推しキャラのライジングフリーダムで出てるわけですがさ、開幕はさ、将もエクスプロージョンとあれですね、スターウィニングガンダムですね。 そうですね。ま、エクスプロージョンに関しましては、ま、その、ま、結構今やり込んでるっぽいですからね。 この期待で行くと なるほど。 相方のスタンウイングに関しましては、ま、その結構隠し玉素的なところはありますよね。 はい。さあ、このレイの隠し玉がどう火を吹くか見物でございますがさあ、まずはサブ射撃ランを当てて、しかし向こうは向こうでシがごくを寝転ばせていくのが見えた。さあ、お互いの低コストがちょいと減ってる中でさあ、このハラハラしますね。 そうですね。ま、この時間そうですね。2 式がまだキャバリアがない時にどうするか さ。ここはツオツジを生かしてエクスプロージョンの特攻派阻んだ。今の一瞬の判断すごいですね。 そうですね。エクスプロージョンがズゴックの方に行くならば 2 人で弾を合わせるとさあここでもコンビネーションアサルトが吹いてるわけですがさあ着地に向かって勝者もこちらプレッシャーを当てていくが さイニングビームの勝者が横から飛んできた。レイも全身に目玉があるというのか。 めちゃくちゃ痛いっすね、今の。これは さあ、レガかなり焦らしてはいるが さあ、やり返した。 さあ、レバー後ろのイモータルも使っている。さあ、全ての武装を把握している。このライジングフリーダム。使うのはリーシノン。さあ、このわゆる 2 コース。ここでファイティングバスト。お互いの殺か。バーストいて一気に試合が進むか。 そうですね。ここのバーストが総裁になれば結構っちのが有利な展開になりそうですね。 こっちは乾燥機なので ありがとうございます。そして安定を求めてカバーリングを吐いてさ、このわゆる前ブーストダッシュ非常にあれですね。圧がありますね。 圧がありますね。前ブーストしつつ弾を一切打たずに、ま、要所を狙っていくと こういうところで心理戦も仕掛けるところでさあ、まずはネクストreリームエクスプロージョンが 1落ちという形さビームライフル匠 近い。 しっかりと当てていくがさ、ガンビットも横から見ているぞと。さあ、ここからどうなっていくか。そしてチャン塁はジャスティス 2 匹式になっていくのか。これは少々見づらくはありますがさ、ここは危ない。壁のところしっかりとガードしていく。 いいすね。やっぱりこういう細かいガード大事ですからね。 はい。さあ、コスト自体はこちらが有利といったところではありますがさあ、 32500 一気にガラっと崩れますからね。 そうなんですよね。 ただ、まあ、相手側が、ま、エクスプロージが格闘機ということで攻めなきゃいけないペアですからね、相手側は さ、ここでダブルロックにさらされるがシードを発言して さ、1 度抜けていく。時間も残り1 分をつの間にか切っていた。 戦少しのリスクも与えない感じですね。もうさ、 しかしさ、勝チームもかなりダブルロックを徹底してく。ボナックル さあ、落とすまでには至らなかったが、そこから鬼の置き攻めを仕掛けていくか。 おお。さあ、ウイニング ライグフりでも落としてなる。こそは さあ、ダガーファンデングで足止めもきっちりしている。残り時間も 30 秒切った。で、スコア有利は出ていますが さあ、ここでスターウイニングがバースト覇、そして小のエクスプロージョンが残り耐久非常に少ない中でさあ、ここでバーストクロス。さらにズゴック、キャバリアもシューティング。シードを発言してさあ、お互い手札をどんどん切りまくっている状況で さあ、これはあ、してる。 さあ、空中に逃げてカバーリング。これはスコアはどうなるのか。 今んとこっちが微妙に有利そうではあるが さあ、どちらかギリギリまで分からないが だが 最後詰に行ったところ冷静にサブ射撃絡めた射撃で制したのはリーのこちは大丈夫。 さあ、こちら勝利したのは逆ご心チームです。おめでとうございます。 おめでとうございます。 途中までスコアフりって出てたんですけど うん。 あのリーシの選手がカバーリングを吐いてちょっとごちゃりましたよね。計算が 分からなくなってていうところで最後に、ま、引きつけて、ま、その逃げたい場面なんですもしっかりと迎撃を選択して、ま、それがうまく刺さりましたよね。 うん。 ありがとうございます。 いや、最後、いや、マジで自分もいや、こっちが不利不利だなみたいな表示もあったじゃないですか。 でも四角ここで残すかみたいな。そこら辺も完璧ですよね。そうですよね。ま、タイムアップで、ま、やっぱポイントが分からなくなってくると、ま、 3000 コストが攻めなきゃいけなくなるんで、そこの撃がしっかりしてましたよね、やっぱり。うん。ありがとうございます。さあ、いや、めっちゃ暑いすね。そうなんです。 こうやっぱ会場あの熱記すごいんすよね。 熱キあの物理的に暑いし試合の内容も暑いといったところで いや非常にいも今日久しぶりにこうやって声出させてもらうので 声出んのかなって思ったんですけど勝手に出ますね 勝手に出ますよね。勝手に出ます。 会場の雰囲気がやっぱそのめちゃくちゃ広くて人がしかもめちゃくちゃいるんでまなんかやっぱその今までの大きな大会とか思い出すような会場の雰囲気ですよね。 うん。ですね。ありがとうございます。 はい。 さ、というわけで、え、じゃ、ゆきところでちょっとトーナメントを改めてちらっと見ていきましょう。お願いします。あ、ありがとうございます。 さあ、どんどんどんと駒を進めたのが南過去の栄光寺伝説の都とさ、逆ご心。そして次にやばいってチームと一チームがぶつかるわけですがはい。さあ、 1 回戦ラスト。さあ、インタビューの方行きましょうか。 行きましょうか。 さあ、まずはやばいって。チームの朝木選手とラルク選手、こちら真ん中の方お越しください。 プレイヤーと意気込みお願いいたします。 はい。 え、ラルクと申します。えっと、今日はこんな大きい大会に出られるので、あの、タグに通り中田さんにやばいって言われるようなプレイを見せたいと思います。お願いします。 ああ、え、朝日です。もうこんな大きな大会でめっちゃ緊張してるんですけど、ま、いつも通り頑張りたいと思います。お願いします。 ありがとうございます。え、や、やばいってなんですか? やばいって。あ、やばいってですか? んでもいい。んでもいい。 あ、んでもいいですね。ちょっとあの、あなたのイントネーションにお任せしますて言ってもやばいってなったんですけど。 あ、良かったですか?あ、良かったです。じゃあちょっとそのままかわからんすけど頑張ってください。はい、 ありがとうございます。 さあ、ではお次け一チームのお2 人真ん中どうぞ。では、え、プレイヤー名と意気込みお願いします。 こんにちは。藤尾です。すごい緊張してますが精一杯頑張ります。よろしくお願いします。え、 Uです。 え、ちょっと今までと違う環境でのあのプレイですのでちょっと緊張はしてますが、たくさん練習してくので頑張ります。よろしくお願いします。 お願います。はい、ございます。 もうエボっていうでかいところですからね。もうここでザクっと回収してもっとなは馳せてやるぜみたいな感じもあったりしますか? そうっすね。ちょっと結構ま、そうっす。頑張頑張りたいす。 はい、お願いします。はい、 ありがとうございます。さチームのお2 人でした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 さあ、宮城さん、第1 回戦。これラストですよ。よいしょ。 やっぱそのBO1なんで早いっすね。 早いですね。うん。 で、ま、ちょっとより、あの、いつもの、ま、いわゆる GGPだったり、PDF とかよりも、ま、ミニ大会ですからね。 そうですね。ミニ大会だけども、ま、もし優勝したら、ま、これエボ優勝したぜって言いますからね。 そうっすよね。エボだぜみたいな 肩書きがすごいっすよね。また1 つのね。そう、ミニトーナメントでもエボすもんね。う ん。そうなんすよね。だからはい。 さあ、ここさあ、どのチームがそのドヤ顔をできるのかさ、ただいま、え、選手が準備中ですので少々お待ちください。 はい。 さあ、朝日ラルクア団体戦とかでもこの組み合わせでしたっけ?どうでしたっけ?ただまあ意外とま関西の方からもこっちの本にしっかり参加する人多いんだなってイメージがありますね、ちょっと。うん。 ありがとうございます。 あ、え、あ、すいません。 あの、先ほどねえのエボのドヤ顔の下りはありましたけども、ま、改めてご説明すると、あくまでエボ公式ではなく企業ブースの出なのでね、ちょっとお気をつけくださいということでなんで すいません。 さあ、お、そろそろ、え、選手たちのキャラとかも定りそうですかね。 そうですね。お、これはまた面白いというか、懐かしいというか期待いますよね。 お、宮城センサーが反応してますか? どっち見たいす?これ 正直全部見たいよね。 どっちも見たいんですけども。ちょ、じゃあ、ま、懐かしも込めてこの期待見ましょうか。かこまりました。さあ、宮城セレクション一体どの視点なのか。 さあ、こちらギガジ選手のガンダムファラクトだ。さあ、久しぶりに見ました。 一 時期はゲームセンター中にこの45 が降りましたがさ、現在のファラクトは一体どのような期待になってるんでしょうか?宮城さん。 そうですね。ま、その最初の、ま、頃と比べて、ま、そのお手軽度がめちゃくちゃ減りましたよね。 ま、かなり、ま、どっちかていうと、ま、繊細な期待よりになったという感じでしょうか。 そこか。はい。 ま、このやっぱり協力だった特殊からの正規派生が、ま、その段数が減ってしまって、ま、その別になったとメインということで、ま、狙い打つ、しっかりと狙い打つ必がありますよね、今は。ありがとうございます。さあ、そんなところでこちら、ま、主に狙撃機器のバラクトですがさあ、ラルクのズ獄がキャバリアを背負ってがっつり来るか。ここはアルケビースしっかりと狙撃を通しておく。 うん。 からのガンドビットコラキで足止めを狙いたいところではありますが、ま、現状かなりやる時はやるみたいな一方通行の突砂みたいなイメージですよね。 そうですね。ま、そのケルディムよりもちょっとメインで狙い打つのは、ま、ケルディムよりも難しいということで、ま、やっぱりそのメイン、ま、攻撃の、ま、守になるのが特角のメイン派生とあと相変強いのはサブ射撃ですね。コラきがはい。強いのでその辺で相方をしていきたいがありがとうございます。 さあ、ラルクのズゴックも残り耐久が少なくなってきたところ。さあ、こちらしっかりとダッシュも使いつ横者。 さあ、ここはカ危ない。ずごの勝者が危なくはありましたが先ほどからね、今のコンボに対して手を出さなくたえですね、本当に。 そうですね。そこら辺さすが上級者といったところさ、キャバリアーの分離を体で受けてしまいましたが、耐久的には問題なしさ。 ここでジャスティスが外装を脱いで2 匹式になったところでこの壁際をどう対応するか。さあ、しっかりと朝日のライジングフリーダムの照者も見ていたからの打ち返しのアルキビウス狙撃 からのガンドミット。 さあ、まず1 つコを進めてからの照者を浴びせていく。 さあ、これはかなりでかいですね。 さ、スコルピをしっかくと抜けて コラキも当ててくとからのガンガンと横サブ射撃で返していく。 さ、かなりファラックとの流れになっているが、この狙撃はあるで終わったがさあからのしっかりと U のフルクロスも前線で暴れまくっている。 だ、 さあ、くキャバリアのリーここまで来ると逆に安いといったところか。 そうですね。しかもまだこの期待2000 コストなで、ま、コスト的なアドバンテージもありますからね。 だ、 さあ、先がしかしごくネイルがファラクトを捉えた。 さあ、お互いわゆる低コスト枠がコストオーバー状態ではありますがさあ、ズごく鉄拳制裁を見せてくれますが さあでコラキが当たってくれればおいしいといったところかさ、ここは どうだ? シードにな きダメージ1.5 倍の状態に渾心の狙撃が入った。 コを進めたのはK 一富士。おめでとうございます。 おめでとうございます。 さ、ファラクトのやりたい流れに行きましたね。 そうですね。ま、なんというか全盛を放させる球の扱とかありましたからね、色々。 ありましたね。 特になんか特角のダッシュの使い方が非常にセクシーな感じがします。 やっぱりそのからのサブ射撃を、ま、仕込んでおいて相手の攻めをなすということか。おお。 SP、SP ちょ、知らない人います。助けて頑張ってんね。あ、はい。ありがとうございます。 ま、まさかそれだけそれだけのために。 いや、あの、エボなんで はい。見てたらい いいんじゃないっていうので 雑に入らせていただきました。 あ、良かった。椅子ないけどね。 あ、全然すぐ出ますんで。あ、 皆さん一応ね、今回最後の大会ですよね。言われてますんで、ま、こっから歯者復活ですか 始まると思うんですけど。はい。 皆さん改めて盛り上がっていきましょう。 わー、ありがとうございます。 ありがとうござい、 ありがとうございました。 本当にこのだけのために来たのか。 ああ、もう飛んだ。全てからさ さ、パン倒しつつ、ま、長田にも牽制の一発。 牽されましたね。 ま、そんなところで、ま、ここからね、え、しばらく、え、歯者復活のあれもありますのではい。 次はルーザーズ、え、1回戦第1 試合ですね。え、オールランダム部安上村 V、え、ユーキャン。え、ユキャン平沢B の戦いです。そう、まだルーザーズがありますからね。 そうですね。 ま、ダブルエリミということで今回ルーザということで、ま、その最後の、ま、ファイナル、グラノファイナルまでは全部 BO1 ってことでやっていきますので、ま、こちらも多分かなりサクサクいくんじゃないかと思いますね。 うん。ね。 さあ、歯者復活もあるので接辱していただきたいところです。 さ、まだは選手が準備中ですね。はい。 さっきちょっと言いびれたんですけど、 ファラク、あのファラクトの特角のダッシュの使い方がすごい良かったなっていう。 キャンセルしないでダッシュだけして見えましたね。ま、特から何かすると見かけて、ま、ブーストを残したままもう 1 回やるといった形で、ま、相タイミングずらしてましたよね。 ですね、本当に歴戦の強化禁止であった。さあ、そろそろそろそろキャラが定そうではあります。 さ、それではそろそろ歯者復活。え、ルーザーズ 1回戦第1 試合オールランダムVキャン さあ、宮城さんが示したのはガンダムエピオンだ。 さあ、トリントン基地がやたら出てきますね。 うん。 ま、やっぱり大会でエピオン出てきたら1 回は見たいすよね、みんな。 なるほどですね。 ありがとうございます。さあ、ガンダムエピオン。ま、ちょっと自分も触れましたけどもさ、数々の予選でもサを葬り去ってこの場に立つといったところでさ、どんなキャラですか?エピオンは。 そして、ま、エピオンは本当にシンプルで、ま、射撃が一切ない期体でありますので、もうどんな状況でも、ま、ガンガン攻めて相手を、ま、打ちすしきたいですね。 いかにはめるかってところですよね。 さあ、入ったところでなんかラッキー。 ああ、なんかよくわからないが、ま、反撃をもらわなかったので、よし。さあ、ここからエピオンがズゴックに対するヒートロットからソードを当てていく。 後ろと角派生た。 2 匹がキャバリアになるためにはワンテンポ挟む必要がありますね。そのワンテンポをさせない戦い方ですよ。 しかしここはサクライの温かすぎるシールドビットさからのキルデブライフルビットでしっかりと牽制しつつではありますがさあ後ろで上村の援護も光るさ。 お互いペアとしての完成度の高さを見させてくれたわけですがさあここからはさと角やしかし即射者射法食らってしまった。 さあここから1 度さあズごが強化時間終了ですね。さあここからしかしこのスコルピオものすごい当たり方をするといったところで さあDJ も減ってくるのでここから結構難しそうですね。エピオンの立ち回りが そうですね。お、おっとさ、相手の期待が 早速もうあれですね、キャバリアになる ことは、ま、難しいという判断でしょうか 。さあ、ここはソード。さらに相方の ビームライフルも手伝ってさ、まずは ケルディムを落とすことができた。そして ジャスティス2式間にか外走行をとっ払っ ていた。おそらくまた1 回捕ましキャバリアにな、なれる可能性が 少ないので、ま、早めにこちら立ち回ると いったところでしょうか。ありがとう ございます。 さ、ここで ジが落ちたところでさあ、終わり。 あまりにも狙撃が怖い。平沢アビ高のが光っている。 さあ、ここからこの射撃武装を持たないエピオン立ち回りが難しそうではありますが。 そうですね。防衛になってしまうと、ま、攻めるタイム難しいですね。ま、最のことに相方が 2000コストですね。 ま、最後コストオーバーしても1 回は攻める体力ありますからね。 そのためのカバーリングでもあるというわけか。 さあ、この壁際はしかしジャスティスに式ここで 攻めいるわけだ。 さあ、ジャスティスを鬼のラッシュで落として さあ、このケルリも2人でやるわけだ。 なんか急にバルジ切りが出てきた。 さあ、ものすごいここで落とすしかないとしっかりと判断を下しさあ、ルーザーズまずは駒を進めたのがオールランダム部安上村。おめでとうございます。 おめでとうございます。 あそこで決めるしかないって感じでしたね。 そうですね。ま、でもちょうどあの2匹が 落ちていて、ま、こちら攻めるタイミング で、ま、そのDJと一緒に近距離で攻め られましたので、ま、相手は結構完成 ジャンプで逃げやすいところなんですよね 。ま、そこに対してしっかり軸を合わせた 上で、ま、1発のバーストアタックといっ たところで、ま、結構リニしたよね。いや 、そこまで全部0ロシステムで見通、ま、 自分でままみれた人間だとまだ バースト使えねえなとか思ってたりしたん ですが、そうですね。結構50ちょいで、 ま、使っていってそのまま一気に行きまし た からね、もうそれぐらい心臓に怪我が生えてないとエピオンは使いこなせないみたいな、そういうところを見せていただきました。 BO1ですからね。ですね、ルーザーズで BO1 ですからね、これ。そこで、ま、やりきる勇気と 後がないところでバチンとやったところですね。 さあ、次用意してますので少々お待ちください。さあ、ここら辺でトーナメントのおさいもしていきましょうか。 どうぞ。 はい。さ、ルーザーの方は次がこっちだと。 さあ、お次が覚醒風チャンネルとやばいっての組み合わせですがはい。さあ、先ほどは、え、封印の方が、封印の方って言っちゃったな、封の方があのエクスプロージョンとあとウイニング、 ま、ショが前からそのエクスプロージョンを大会で出したいなみたいな 話もあったので、変わるとしたら低コーストの方が、ま、変わっすよね。どっちかというと。そう。 うん。さあ、ここで、え、やばいってチーム朝ルクはあれですね、 2 体目のライジングフリーダムの採用でしたもんね。 そうですね。ライジングフリーダムは、ま、やっぱどの期待にも、ま、ま面なく対応しやすい期待ではありますので、ま、覚醒そうですね、フインフィードチャンネルが期待を変えたとしても、ま、対応はしやすい方かなと思いますね。 うん。 ま、そうなってくるとキャラが、ま、フインフィニティの方なのかなみたいな予想も立てられますね。ですね。 おっと。さあ、そろそろ選手たちの準備も来た感じですね。さあ、見ますか。 そうですね。ちょっと今面白そうなもの見えてるんですけど、完全にもう視点はもう宮城さんがね、おってなったところに合わせてるんでさ、始まります。 覚醒フインフィニティチャンネルV スやばいってさあなんと変えてきたのは ラルクのガンダムX魔王視点でございます 。そして超インフィニティを インフィニットジャスティスガンダム2匹 に変えて出撃だ。さあ、三城さん、X 魔王なかなか危ないやつと聞きましたが、いかがでしょうか? そうですね、ま、相手があれですね、やっぱりその自分の味方も相手も乾燥機ではありますので、ませんよ。 あ、そう。あ、やっぱり前線気味でいく感じですかね。 X版の方が ですね。この魔王拳もね、もうかなり前になりますが、国技の後のアップデートで魔王拳が非常に強力になりましたからね。 そうですよね。で、ま、やっぱBO1 ということでこういう、ま、相手にですね、ま、かなり強気に攻められる卓を持ってる期待ってのは、ま、かなり有効ではありますよね。この BO1 を行け、うわと思ったらガードビット守っていたレイが、 レイのくもりが暖かかった。ナさあ、ここでお互いのズ獄がキャバリアを分離させたところで改めてと思ったがさあ、向こうのガンプラの手の内は見えているぞと。 ウイニングビームの単発をガードしていた。こで さあ、ここかなり強きのX 魔王。魔王剣もちら見せして。 いや、本当に今も環境で結構引っ張り引っ張りたこというか割としっかり採用されてますもんね。 Xマ、 ま、割と出しやすい期待ってか、あの、ま、期待自体がシンプルなので、ま、その中距離は、ま、普通にやるんですけど、こういう風に近距離でぶっ込む格もありますので、ま、その対応しやすいという期待はありますよね。 ありがとうございます。 さあ、壁際の攻防はシが制したところでさ、耐久だけ見ると先ほからシも勝照勝者を当てつといったところで耐久面だけ見るとやばいってチームが少々やばい感じか。 さあ、ウイニングビームをぶっぱなしたところが見えたぞ。 さあ、いい切り返しとった。 ここはしっかりとツオン2 相方を助ける。このゲームの醍醐ミが見えた。 さあ、かなりここからどんな感じのあれになりますかね? そうですね。ま、そのX版の時に今の体力 だと相方が落ちてから本番といったところ でしょうか。とりあえず今、ま、体力を 減らさずに、ま、取れるとこだけ取りに 行くといった形になるかと思われます。 ありがとうございます 。さあ、じリじリと生姜側も減っている ところで大なしい展開が続きますがさあ 魔王で動きながら射撃CSが強いっすね。 強いすね。おかしいですね。あれ全ての弾 が弱くなったはずなんすけど、俺おかしい すね言っちゃったよ。 さ、ここで冷静になってファンネルが刺さっていくと思う。 さあ、ここからあの タイムアップに向けてといったところだがシがシューティングバーストさて盤面を動かすか さ。来たかさ。 ここはガードビットもらってシューティングバーストで X マを落としつつさあここの塚の間のツオマンを しっかりと逃げ切ったジャスティス2 式朝ひさあここX マ王を狙うそうですね期待難しいですね。どっち狙うかチャ強いすね。 うん。なかなか上のうお うわ。キャバ分 さあ飛んできた分離さ魔王拳は弾がないか さ。 しかしのジャスティスを落としてそっからスターウイニングに向かうか、レイ選手がかなりしっかりと対空を残してますね。 そうですね。こうなるともしかしたらX もう1 回の可能性もあったんですけどもさあこの壁際はお互いダブルロックされてはいるがさ、一度逃げることはできたがしかしウニングが追いすがる。そして朝日の ジャスティスがこのシューティングで状況を打開できるか。 さ、魔王剣ウングビーム。ウイニングビームで返したの。 さあ、このルーザーズ第2 試合を制したのは覚醒封イフニティチャンネルレイアン賞おめでとうございます。おめでとうございます。して超えられます。 さあ、魔王剣をなんとか吹かせないようにとレイがしっかり立ちまった結果の勝利ですね。 距離調整が非常にうまかったんですよね。 ま、あと結構、ま、見てて思ったのがその、ま、その小選手と、ま、ですの相方の距離のですね、取り方がうまかったですね。あの、照射がどうしても流れないようにって感じで動たんで、ま、事故もかなり少なくといったところで うん。 さ、しっかりとさ、小インフィニティもしっかりとジャスティスに式を仕込んでましたね。 仕込んでましたね。うん。 やっぱまあところ強化にやっぱバリアを合わせるのはかつてのサザビ赤月の波動を感じますね。 そんな感じがありますよね。はい。うん。 しかもウイニングの方は格闘も防ぎますからね。も 全部防ぐんで、ま、しかもキャバリア中は、ま、オリテもあるということで、ま、かなり圧がすごかったですよね。 先ほど射撃CS の連車4とミサイルがそう、ま、そのX マ王がその降りてがないので、ま、誘導を切って着地するのは難しいんですよね。ま、そこにしっかりと、ま、チャージを置いて、ま、ダメージ取ってくといった形になってました。 さあ、ジャスティスの強みを引き出していたと。 さ、お次は3 試合目さ、少々お待ちいただく形になりますが、ちょ、びっていい? はい、いいですよ。 さあ、一瞬長田のサービスショットが見えましたけどもさ、次が出てくるのがウィナーズの方すかね。 はい、ウィナーズの、ま、第2 試合ということでうん。そうたるメンツです。もうこれやっぱり今残ってる伝説のとものすごい台風の目になりそうですよね。これ ですね。うん。 さあ、南チームも、ま、どちらとも自信満々で自分の技をぶつけていくみたいなそんなイメージですもんね。うん。さ、試合がま、間もなく開始になりそうです。 も始まりそうですね。さあ、次はどの視点が見れるのか非常に楽しみですね。気になりますね。 みさん分かります。どれにしちゃいます? どれがいいですかね?なんかすげえ見せてくるんすね。ここの選択画面の期待を。 お、そろそろ始まりそうですね。 見たいのこっちすかね。とりあえずは。 はい。お願いします。 さあ、始まりました。さ、視点の方は伝説 のトチームの伝説の波動 グフイグナイテッド 。さあ、先ほどから異次元の前サブの鞭を 見せていたが、この大会でもこれがこれ 以上することはあるのか見ていきましょう 。 さあ、まず開幕やることはガンマブーストと すごく強化期待ですもんね。最初になんとか打点を上げておきたいといったところでしょう。 さ、かなり自信満ま々まに行くところではあるがさ さルスガンダムの助けを受け さあバウンドダウンですので強化の時間結構使ったの大きいですね。 そこら辺もリにかかってるわけですね。 さあ、かなりシードの期待がバックこしているこの戦場ですが さあ、ここはかなり先ほどから安いところで住んでいるのがかなり熱いか。さ、ここで 1 度強化が終わったところでさ、上から攻めぐさお互いのミネルバの面々が拳を交え合っているぞと。うん。 さあ、ここでお互いバーストクロス。 さあ、こちらま、このゲーム最後の戦いということでカバーリングの強さを存に見せていきたい。 さあ、まずは祈手の国が落ちた感じ。スレイヤップで向こうのエクスカリバーは返す。がここは着地をかなり冷静ですね。 まずは一ですね。 さ、ここで2 期落ちてコストオーバーがないですが、ここからの立ち回りちょっと私は分かりませんが、宮さんどうでしょうか? そうですね、やっぱりそのキャバリアが絶対に、ま、あるので、そのキャバリア中の敵をなるべくその見られた方は、ま、逃げる形にして今のうちにインパルスを落としたいところではありますよね。南チームの方もこのすごくのシューティングバーストで 固まっている。さあ、その3000 コストの強さを見せておきたい。しっかりと固めにはケルベロスが入ったわけだ。 さあ、お、攻められるだけではない。しっかりと照射ビーム。 うん。 さ、開幕かなり押されてるかと思いき。うわ、 前すごいわ。 さあ、ここで南のチームがコストオーバーに追い込まれた。そして向こうはレオシグが回復しているが、しっかりと弾を合わせるバナレモン。 さ、噛つき、噛つれ。ここは相手のを早めに救出したところか。 そして、ま、最限にダメージましたね。 さあ、ここはインパルスガンダムを追いに行く。 さあ、生きてる心地がしないもんだが、ここはカバリングだ。 の方で上 返していく。ファーストアタック。アタック。 火落としちゃいった。 そうですね。今のバーストアタックの選択肢すごいすね。ちょっと補正かかってそうな感じがしたのね。ダめに行きましたね。 ありそうだったんですけども、バーストアタックは、ま、出るまでダウンがないので、ま、最後まで入るというところでナイス判断過ぎた。え、ちょっとあの鳩視点だったんで見づらかったんですけどレオシグ選手のめっちゃいい感じのミラコロ差し込みが バナナレモンの特角で返されて上みたいな声も聞こえてましたもんね。 からの、ま、やっぱりその自分の体力を使って、ま、 2000戦の清めを生かしつつ、ま、2 人でダブルロックで最後決め切りましたからね。 ですね。さあ、いや、すごかった。そこバーストアタックなんだみたいな。 いや、い勢い乗ってますね、これ。 いや、かなりいい勢い乗ってますね。もう選手もお互い抱きやってわーってなってましたもんね。 うん。 お、じゃ次はどんど行きますよ。ビナーズ 2回戦の第2 試合逆リシノンチャンルインV一U ギガ藤ジオチームです。さ、ちょっとトーナメント方も見てもらって。 はい。さあ、ちょいちょいちょいちょいと駒が進んでますね。 そうですね。ま、まあウイナーズなんでまだ気持ち的楽ですからね。 ちょっとは、 ま、こ、なんか結構あれですね、ま、いわゆる 32500の、ま、オードペア、 そのい、色物って言ったらあれですけども、ま、なかなかこうの試合とかで見ないチームがなんか連続で当たってるみたいなそんなイメージですね。 そうすよね。BO1 だとこういうどっちが有利って難しいっすよね。 いや、確かにそうですね。やっぱそのBO 3以上だと、ま、2先、3 先とかだと結構安定重視の方が強いんじゃないかって言われてますけども、 B1 だとそこでひっくり返そうな感じはありますよね。 うん。そうですね。ま、前回の PDF、ま、どんどんキャラが出てくる環境になってますもんね、このゲーム。 そうですね。ま、その結構、ま、ガチ戦で出てくる期待の数増えてきましたからね。 うん。うん。 さ、そういうところで、ま、おの、ま、前回の PDF で、あ、俺このキャラちょっとやり込んでなおはぜ、ま、外ぜてやろうみたいなプレイヤーも増えましたからね。 そうですよね。こう1 つの転換機みたいな感じではありますがさあ、ただいま選手たちが筐体の前で作戦会議をしているところですね。こういうところもちょっと映せたらいいんですけど、 ちょっと今回はその我々ということで申し訳ない。 代わりに長田さんのセショットで我慢してください。 いやいや、ま、まずいですよ。 さんもこれからもお仕事したいですから。 そう。いや、まジでね、ま、今作のC 覚醒も超強いぞみたいなところも全面に押し出したチームですもんね。 そうですよね。もう強みが さ、伝説のチームまさにオーバーブーストの化しみたいな感じの強いところをギュッとやったチームだぞ。というところでさ、そろそろゲームも始まりそうですよ、皆さん。 さあ、見ていきましょう。さ、改めてウィナーズ 2回戦第2 試合逆ごリシノンチン塁Vケ一U ギガ藤チーム間もなく試合開始です。さあ、見たいところちゃんとセレクトしましたか? そうですね、ま、今日結構、ま、画面には映っているんですけども、まだ視点としては見ていない期待をチョイスしましょうか。お願いします。 お、始まりそうですね。 さあ、視点の方はチャン塁のインフィニットジャスティスガンダム 2 式。さあ、ザ今の環境みたいな感じで1 度弱体化入りましたけど全然今市場で使われてますよね。みさん。 そうですよね。 ま、面だけ見ると結構痛めの弱体化を食らったようには見えたんですけども、ま、やっぱりそもそものキャバリアのパワーが非常に高いので、ま、その通常時に足が遅くなっても、ま、まだまだ意外といけるんじゃないかって感じになってますよね。 ですね。ありがとうございます。さあ、そんなところで X フルクロスは強化のキャバリアをつける前になんとかしてきたいがさあ、後ろ格闘のキャンセルが分かっていた。さらに しとで逃げることも知っているぞと。 どうだ?さあ、1 度距離を取ってからさあ、こちらキャバリアフリッド 0 を装着したこのまま、一部媒体ではアメイジングズゴックとも呼ばれているこの携帯ですがさあ、消者を当てていく。 さあ、そこから強くの射撃シスからのメインメインで さあ、今の数秒ですごくこんだけ強いんだよみたいなところを見せてもらえたと思いますが、 今のはプレイヤーが強いです。 中身も見せていく。やはりが最強なのか。 さあ、ここからフルクロスのターンではある。さあ、バーティカルバースト。さらに両解放さ、一度寝かせてこかして体の右投鳴き出すさ。自爆してる傍でこちら再び強化を回している。は見ってさ、時間稼ね。 さあ、シューティングバースト。そうですね。 時間も稼げばこの強化形態に行けるとさあの弾幕をさ、 1度お フルクロではなくファラクトの方に河線を合わせていく。 そうですね。今の一瞬でフルクロスをちゃんとですね。ま、遠くに追い上げた上でファラクトに行ったの判断すごいですね。 ありがと。あ、 分離したキャバリアの操縦がうますぎる。あの武装も結構特殊な仕様ですよね。美さん。 そうなんですよね。ま、 そのどっちかっていうとあれですね、ま、 見た目とは違って、ま、ファンネル属性と ことで、ま、どの距離にいても誘導する とこで、ま、重が常にかかり続けるので、 ま、分離した上でシード出したりすると、 ま、自分は身を守りつつ、ま、横から キャバリアが打ってくれるという形で非常 に強力な連携になってます。ありがとう ございます。しかし気がフをガンドビット を当てながらまだ目は死んでないぞと。 うん。さあ、フルクロスU 選手もかなり面してガンガン回している両解放だが、リーシのがそこをしっかり見ていた。 さあここはキャバリアを分離させてファラクト そっからしっかりと足止めをしていくと ガードして さあフルクロス横からエル角鉄の出撃見ているぞと そうですねとですね、蘇生イミットジャスティスになってまこの体力うまく使れはダメージが結構大きいぞ。 さあ、特者派生であまりにも冷静な離脱。守れ さあ、なかなか試合全体を通してジャスティスに 2識になることは少ないんですが、コンボも完璧であると。 そうですね。ジャスティスには、ま、どっちかって守り寄りの期待とは言われていますけども、ま、格闘火力はですね、ま、その頭形態りも高いということで、ま、 1 発差し込んだら、ま、相手は一気にダメージが減るという感じになってます。ありがとうございます。 さあ、2 人でブーストをしっかり使わせて手堅くさして勝利を得たのが逆ごリシノアンドチャン塁チームおめでとうございます。 ミレニアムに さあ、最後の追い込めもすごかったですね。 そうですね。なんか万弱な構えて 感じですよね。ちょっと もう完全にもう最後はお互いブーストをガって使わせてみたいな。うん。 最後N サブで勝ち上げられてましたけども、ちゃんといましたね、チャン塁が。 うん。そうなんすよね。なんかもういつの間にか相方また合流してるんですよね。やっぱうまい人たってですね。その U 選手のフルクロスもかなりその強化をぶん回しまくってうん。 そう。ラストの演命もしかりすごい良かったんですけどね。 そうですね。良かったんです。もうあれですね。毎回そのフルクロスが格闘とかが入る場面ってあのチャン選手って全部ワンガード挟んでからなんですよね。です。 どうしてもダメージが、ま、10% は低下してしまうので、ま、ダメージを、ま、食らうにしても、ま、最低限のことがやってからといった感じはありますよね。 10% 温泉もつけてるし、しかもやっぱリーシノンのカットが早い。 そうなんすよね。ですので、ま、フルコも入れづらいということで、 ま、しかもインフィチャスに気になった場面で 1回格闘入りましたからね。ですね。 うん。 しっかりと特派生も使ってメインで閉めるみたいな。 そうですね。やっぱりその2 匹式状態はですね、ま、その攻撃面よりも、ま、どっちかっていうと防御面が強いとか言われてるんですけども、ま、格闘ダメージに関しましては、ま、ズゴックよりも全然強いということで、ま、やっぱり最後に差し込めたのが結構大きかったですよね。 そうですね。なんか特殊も結構ダメージ効率が良かったみたいなのを聞いたことがありますから、ま、そこら辺も響いた感じなんでしょうね。 そうなんですよね。 え、ま、その他の違って結構その特殊から、ま、直に、ま、アンカーが出て、そのアンカーからまた直に特殊が出せるってことで、ま、だ、ブーストがなくてもですね、コンボがしっかりとできますので、火力自体はもう指動によっては 350が出たりしますから。お、うん。 ありがとうございます。 さあ、お、お次はルーザーズの2 回戦に移っていきます。さあ、2 回戦のお、ありがとうございます。 トーナメント がさあ、第1試合、え、ルーザーズ2回戦 第1試合オールランダム部安上村vけ一 勇気です。さあ、県一チームが連続ですね 。そうですね、連続になります がさあ、結構今回は、ま、近接寄りの戦い になりそうではありますけども。そうです ね。お 互い同じレンチでとかバきって感じですもんね。 うん。 さあ、そろそろ選手たちの準備もできたいですね。さあ、次何見ましょう? まだ見てないのが、ま、こことここなんすけど、どっちが確かに どうしましょうね。 どっちがいいですかね?うん。こっち、 こっちでこっち。はい。 ま、これは多分個人的な好みが入ってた可能性がどうでしょうね。はい。始まりますよ。始まりますよ。 さあ、始まります。 さ、え、視点の方は上村選手のDJ です。DJDJ長田王子大興奮のDJ はい。おじさん大好きです。 確かにAU ウゴのジャケットってさあ、先ほどからあの視点ではなかったんですが、ま、かなり、え、安のガンダムエピオンを支えていたプレイヤーというところでうん。 さあ、こちらどんなキャラですか? そうですね。 まあ、もう見てるの通りこの期変形の射撃をで主軸にして、ま、相手に圧が来たりはありますよね。このように、ま、変形しつつ、 ま、そのチャージ、このミサイルを打ちながら弾幕を張っていってで、相方がエピオンですので相手がですね、 DJ の方を見たらエピオン差し込むといった形になります。ありがとうございます。 いや、いいミサイル。 さあ、先ほどから土台からのミサイルしかり背面がしかりちょいちょいと職人技を見せてくれている。 そうですね。このフルクロスをDJ が抑えてるって展開が非常においしいですよね。 もう完全にエピオンに地を作りに行かせてあげていくとさあ、ファラクトもエピオンの手によってかなり減っている様子だ。さ、ここはおなんだおらくエピオン。 うん。 さあ、色々とガチャガチャとなりましたが、まずは ギガフ上のファラクトが一押ちといったところ。 さ、先ほからおっと照射ビーム負けていないぞ。ファラクトやすいところに さあ、このペア見てる感じ、このDJ が先に落ちるのはあんまり問題なさそうに見えますね。 そうですね。 やっぱりそのエピオンが、ま、ファラクトに非常に有利に進められるので、ま、じは自分の体力を使ってフルクロス抑えるといったところでしょうか。ま、とにかく疑似タイマをさせてあげればいい。それを元に動いてくといった感じが。 そうですね。 さあ、フルクロスをかなり足止めしている形になるか。ここでギガ条がバーストを吐いてさあ、この同台に乗った DJは早いぞと。 後ろにも目がついている。かなり岩に隠れるがさ、さすがにここは落とされてしまったか。 さあ、今気づきましたが安選手カバーリングバストですね。 なるほど。今回はもう相手の期待予測して、ま、ダメージをやっぱ抑えるって形に狙ってるんですかね。 ま、しっかりと体も持ってますからね。さあ、そっからナ面が入らなかったがさあ、勝者ビーム体ダメージ。ここからどう立ちまってくか難しいところではありますがさ、ミサイルが あはファラクトを2人でるだけさ。この2 人どうなるか。 さあ、かなり自分のペースでトントンと進めていったイメージがありますね。 そうですね。ま、最初から最後まで、ま、そのオールランドムーブの、ま、やりたいことができた感じではありますよね。うん。 今の試合は序盤、中盤、終盤隙がなかったっすね。 ああ、急に差し込むやん。 ありがとうございます。まあ、ま、でもディチは負けなかったですね。 うん。 無理やり付き合っちゃってま、でもエピオン、エピオン側ってやっぱどうしても、ま、エピオンが先落ちが回すとなんかなと思っ、 ま、やっぱやりたいんですけども、今回はそのそこを、ま、坂田にとった、ま、うまい作戦でしたよね。 うん。うん。 ま、そのエピオンがカバーリングってところでも別に DJ はもう先に落ちてもいいから、とりあえずフルクロオ、え、ファラクトを抑えてくれみたいなそんな感じでしたよね。 そうですね。 やっぱりそのフルクロスが、ま、鞭知があったりとか、ま、あとはそのやっぱオリティも結構豊富だったりで、ま、エピオンだと狙いづらいのでだったらもうむしろエピオンはフルクロスは一切見ないといったもう決断力ありましたよね。 うん。ありがとうございます。ま、エピオンがも うん。 もう足止めしてもらったならやるよって感じで仕事完成してましたもんね。 そうですね。ま、かなりリかなと戦法ではありましたよね。うん。 さあ、そんなところでルーザーズもさ、次に進んでいきます。ルーザーズ 2回戦。あ、ありがとうございます。 ルーザーズ第2回戦がこちらと 次は覚醒フインフィニティチャンネルレイショ南過去の栄光がぶつかり合います。うん。 さあ、これはさっきとは打って変わってレンジが長くなりそうですね。 そうですよね。お互いになりそうでおさあ 期待選択画面に行きましたね。どんな期待 が出るんですかね 。さあ、キャラも何見ていきましょうね 。さあ、ここら辺も非常にワクワクしてい ますが。おお、どうします?お、さあ、ダ の矢来ましたね。ちょっと、え、なんか あれもいいし、これもいいし、全部見たい んすけどもね。さあ、お始まりますね。 ギガフロート。 さあ、視点の方はバナレモンのストライクルージュ。なんかまた新しいやつが出てきましたね。 あ、来ましたね。ま、系統的には結構そのインパルスルナマリア登場機で似てるんですけども、ま、シード発言が次元強化系ということで、ま、その攻めるタイミング、守るタイミングが結構はっきりする機りはありますよね。 ありがとうございます。バナレモン選手はシードキャラの女の子が好きなんでしょうかね?出てる。 ちょっと見えますね。 さあ、そんなところでさ、開幕1 発もらってしまいましたが、この大取を装備したストライクルージま、誰も見せていただきましょう。さあ、ルージといえば結構、ま、次元強化機ですけども、手堅い射撃戦性もできることで、ま、有名ですよね。 そうですね。ま、そのバラレモン選手は、ま、照っぱ使い方うまいので、ま、おい向きの少者もありますからね。 ありがとうございます。 さあ、このお互いの次元強化器の見合いですが さ、一旦終わった感じですね。 そうですね。一旦終わってさあ、こっからどうなんですかね。 おっと、ヘッド方と 結構ステージ的にお互い同の、ま、1時9 戦挟まりそうな感じはしたんですけども、ま、レイ選手はそれは許さないと ありがとうございます。 うん。さあ、レイ選手もやっぱ抵抗に関してはスペシャリストですからね。 さあ、お互いで小インフィニのツゴックをしき上げながらさあ、 2 回目の強化さ、こちらも強化ということは向こうも強化が来るというところ。そこら辺の駆け引き難しそうですよね。 そうなんですよね。ま、そのお互いに強化をぶつき合うのかずらすのかってやっぱどこまで行っても多分結論でないと思うんすよね。 ですね。ありがとうございます。 さあ、ズゴック。おっとコルピオが強い。 さあ、そんなところでこちらルージュの耐久が減っていますがさあ、シはしっかりと返してさらにバースト入たぞと。うん。さあ、演命もしつつスターウングレイも耐久を持ちつといったところで さらにこちらもバーストクロスで さ、ここで状況を 面動きましたね。 そうですね。最後の相手のキャバリアだったんですけども、それをダメージにつげずに落としたのが大きいですね。あ、ありがとうございます。 さあ、そこからおっと流れたスターウイニングの沖勝者だったが少々見づらくはありましたが さあ、ここから この強化や強終わってしまった。 さあ、かなり先ほどと違ってジリじリした こう場面展開ですね。 そうですよね。ちょ、 ま、でも展開的にはこれはルージュもう1 回落ちてもいい展開ではありますよね。言い方が。あ、でもちょっとまずいか さ。 超もしっかりと弾を当てつではありますがさ。でもこちら 30002000で向こうは3225 ですもんね。そうですね。コストオーバーの差はありますけども、ま、あの微妙に残ってるスターウングを狙いに行くのはちょっと嫌ですよね。ま、やっぱり狙いに行った間にズゴがキャバリアを回してしまうので。うわさ距離での読み合いは小インフィニの得意技。味方が落ちた。 さあ、からのだんだんとこちらが追い込まれてるよ。 Nをり抜けたところで多少々ピンチにはなってはいるか。 さあ、レイのスウングも少々減っているところ。 危ない。同時に狙 さあ、残り時間もさあ、このバーストが吐かなければおそらく射撃チャージが当たっていたからバーストで回復してたら返されている。 さあ、このじリじリした試合を制したのは覚醒インフインフィニティチャンネル勝でおめでとうございます。 バラバラに戦ってたんじゃ勝てるわけがないのよ。 さあ、ちゃんともうゆっくりゆっくりと自分のペースに うん。持ってきましたね。ショとレイが。 そうですね。マジーと、ま、かなりいい展開で、ま、理想の展開ずっとできましたよね。うん。 さあ、そしてバナレモン選手も新しい弾が 新しいの見せてきましたけど 出てきましたね。 次回作こいつだべみたいな感じが見えましたがさあルーザーズの方もかなりいうウいと来ましたね。すいません。こちら見せていただいて さ。これでベスト4 がデ揃ったといったところでしょうか。 デ揃った。 さあ、ウィナーズトップ2 と2 がこトップまだこれはまあかなり来ましたね。 うん。 さあ、ただいまコを進めてるのは伝説のと逆ごランダム覚醒封印インフィニティチャンネル。いや、早く見たいな。 早く見たいな、これ。 はい。早く見たいな。あ、でもこの中であ、次はルーザーズセミファイナルオールランダム部安上村 V 先ほどコを進めた覚醒フインフィニティチャンネルレイシがぶつかり合います。 はい。先にこちらというところで 先にこちらで、ま、ルーザーズファイナルの 誰がこの歯者の中でもう1 回蘇えるかみたいなのが決まるわけですね。 うん。 さあ、選手も今席について、ま、各々の作戦会議しかり云々んしかりやってますね。 そうですよね。まあ期待の変更とかあるんすかね。 やっぱりその相手が、ま、その小選手たちの相手が、ま、エピオンと、ま、 DJ だ。ま、ここまで期待を変えてませんからね。 そうですね。もう始まってんじゃないですかね。 もう期待戦始まってますね。 さあ、どれかな?こ、 なるほど。こっちかな? じゃあこれですかね。視点は。はい。 さ、皆さんそろそろズセミファイナル始まりますのでは見ていきましょう。はい。 さあ、視点は、ま、レイ選手のスターウニングとこで、レイ選手はどの、どの低コストもまべなく乗れるイメージがあるんですけども、今回はスターウイニング 1 択でいく感じですかね。いや、てかそもそもこんなにスターウェイニング仕上げてたんだってところから俺は始まってます。 そうですね。ま、期待のには、まあな、なということであんまり多くはないですからね。私の勝ちた。 さあ、というわけで見ていきましょう。 改めてこのスターウイニングという期待どんな感じですか?三さん。 そうですね、ま、こちらですね、ま、乾燥機となっております。て、ま、こちらの SD モードはですね、ま、メインがマシンガンで、ま、そのどっちかっていうとですね、このサブ射撃とかの使った、ま、中距離以降の、ま、攻めが、ま、なかなか強くてで、逆にですね、こっちリアルモードになりますと、ま、どっちかと近距離モード、近距離が強い感じになります。 ありがとうございます。 さ、そんなリアルモードやり終わったゼロシステム。さらに先を読んだウイニングビームで さあ、エピをまず半分以下にしている感じですね。 そうですね。150のさあ、1.5倍と。 さあ、それほど結構怪しいかと思ったが、土台さすがに早いか。ウイニングビームが当たらず。うん。 さあ、しかしここは3 段を食らってしまってそう。相手側のDJ の差し込みも素晴らしいですね。 ですね。先ほどからいい差し込みを見せてくれる上村の DJ。相手にするとこんなに怖いものか。 さ、この盤面は向こうのチームが3000 コストが減って、こちらはいわゆる 2500 コスト抵抗が減ってる感じですね。 そうですね。おそらくそのDJ 単体で、ま、すごく抑えることが難しいので、ま、王道通りの、ま、こ攻める高校、ま、援護する抵抗といった相手は動きになってますね。 ありがとうございます。さあ、色々と盤面が進んでさあ、ここまで事故を少なくしてたしが危ない感じか。 さ、ここはスターウィングが耐久ギリギリではあるがさ、ガードビットを渡してあげたがあったかすぎる。これが少の絆か。 さらにしっかりとDJ も返してるのが偉すぎるといったところ。 さらにすごく立て続けにシューティングを使って食らわないようにしろ。 さあ、この久しぶりのこのでかい大会 さレイがまず落とされたところでさ、この塚のツオワをしっかりと制していくさ。 しかしDJは おっと勝者ビームキャバリアにつもに乾燥していたさが唸るぞ。 いいですね。 かなりこの自己要素を全て潰してるイメージですね。 そうですね。ま、先ほどですね、相手チームがやっていた、ま、低コストがその、ま、その相方の方に行くの抑えるといった感じになってますよね。今回は体力を使って相方守り抜くといった形になってます。 おっと。それありがとうございます。から 仕込んでいた。チャージ格闘ぶち当て駒を進めたのが覚醒インフィニティチャンネル 0レ勝おめでとうございます。 さあおめでとうございます。 さあやはり、ま、その画面に映ってた、ま、証例側としてはそのエピオンにどれだけ事故らされないかみたいなところが大事だったんですが、もう 2人で思いっきり阻してました。かね。 そうですね。ま、結構その小選手が追い詰められる前にレ選手がしっかりとエピを止めてる場面多かったですよね。 ま、相手もそれを見こしてDJ が結構ですね、ま、スターウングダメージ取っていたんですけども、ま、その代わり西が体力しっかり残していたので、ま、最後まで安定で、ま、勝ったって感じでしたよね。 うん。個人的には耐久17 でカバーリング吐いてロック集めつ一瞬でガードビットも送るっていう、ま、用意闘差。 ま、めちゃくちゃ今日はレイさんのく盛りがすごいっすね。 プラズマですね。プラズマすね。 プラズマですね。ぶち抜いたガードビット。もう、ま、普段だったら残り耐久 17だから使わなくていいかなみたいな。 次の、ま、純宅にあるC 角を送ってやりゃいいかなってなったんですけど、多分それやるとエピオンに事故らされてまずいってところになってたと思うんで、 いや、一瞬の判断さすが上級プレイヤーといったところです。 そうですね。 ま、連携というか、ま、しっかりしてましたよね。これがマブカート。 さあ、ここで一旦15 分の休憩ですかね。あ、その前にトーナメントおさいしましょう。お願いします。 はい。トーナメントお願いします。 はい。というわけでルーザーズあ、てっぺんに登ったのが覚醒風ニティチャンですね。 うん。 さあさ、その次で伝説のとか逆ご心どっちが上がるか全く予想がつかない。 これな、ま、本当に上どっちが勝つかわかんないすよね。なんかね、逆心が、ま、いわゆる王道のやべえやつだったら、 王道中の王道だ。 で、伝説のが、ま、対する伝説とが やべえの中のやべえみたいなさ。 やべえやつの頂上決戦は、え、一旦15 分の休憩を挟んだ後にといったところで、 え、再開は、え、12 時、知らん、12時40 分くらいを予定しておりますので、え、しばらくお待ちください。 というわけで、え、配信の方は一旦失礼させていただきます。 はい、お願いします。お疲れ様です。 お疲れ様です。また来てね。 ちゃ あ ドアド ສ あ。 ສ ສ はい、というわけで休憩開けですね。はい、休憩できましたか皆さん? できましたかね、皆さん。 さあ、とりあえずじゃあまずはトーナメント表の方振り返ってみましょうか。 行けますかね?はい、行けますかね? ちら。はい、ありがとうございます。さあ、次に戦いを控えてくるウィナーズファイナルですね。上の方伝説のとチーム V。そしてルーザーズファイナル勝ち上がったのが覚醒インフィニティチャンネルということで、もう大詰も大詰めですね。 そうですね。 残すところが、ま、ウィナーズファイナル、ルーザーズファイナル、グランドファイナルということで、ま、そのグランドファイナルのところ見ていただきますと分かるように、ま、ウィナーズファイナル勝った方はアドバンテージ 1 得られますので、ま、非常に有利といったところで、 ルーザーズファイナルを勝ち上がった方は 2 勝する必要があります。ですのね、そこら辺ということで、ま、伝説のとチームと逆神チームはどうしてもここ勝ちたいところすね。 ですね。 さあ、もう実際もうすでに選手はお席についてもう今か今かと待っている状況ですね。 うん。いや、こうしてみると 観客の方増えてません。めちゃくちゃ。なんか 観客の方もね、最初からかなりたんですが観客の皆さんイエーイ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ちょっとね、あの、皆さんに配信の皆さんにも向けるカメラとかがないんですが、もう観客の皆さんもしっかり応援してくださったり、盛り上げてくださったりで、非常に助かっております。ありがとうございます。 ありがとうございます。 またちょっと各々の ありがとうございます。 お尻もね、応援してあげてください。ありが さあ、かなりしっかり盛り上がってます。こちらのえっとなんだっけ?オーバーブーストアリーダーエクストリームアンコール。 はい。 ですがね、え、そろそろ始まる感じなのかな。 どうですね、選手の準備がうん、大丈夫そうでもありますね。 さあ、各々バナパスポートを読み込ませてさあ、ここら辺緊張ですよ。 さあ、期待選択というか マジでどうなるんでしょうね。 さあ、ここだとまだ見てない視点は1 つだけですかね。 うん。そうですね。 じゃ、ちょっとチョイスお願いします。 さあ、視点はまだ見たいのはこれですね。とりあえずは さあ、王道のやべえやつ。V スやべえやつのやべえやつ。うん。どちらが勝つのかマジでわからない。 うん。75%やばいんすよね。 確かに。 さあ、どちらともキャラは変えずなんでしょうかね。そうすね。 見た感じはまあまあまあって感じですかね。 うん。 というかすごいっすね。あの伝説のとチームこれで駆け抜けるんすね、本当に。 いやあ、2000戦がね。うん。 こんなに上くなって初めて見ましたよ。 さあ、来ました。お来ましたよ。 というわけでこちら始まりました。 視点の方はレオシグのアストレゴールドフレームアーマツさ決戦の場はニュー本コンニュー本もなんかよく出るような気がする。 うん。 さ、開幕やりたい立ち上がりとしては先ほども見せてくれたジャスティスの強化の前になんとか ワンタッチ2タッチしたいと言った。 らくジャスティスの方にはそうですね、グフが行くのでこちらはライジングフリーダも抑えに行きたいがさ、抑え切れるか。 さあ、鳩ト選手をツゴックの方に寄せてさあ、メインから白まで持っていって置き攻め さ。ここから置き攻めの構に入るか。さあ、ちょっとしたキャンセルートも使いながらさ、ふわふわ。しかし 1 発止められてしまって、しかしのそこはめちゃくちゃ冷静に取っていく。 さあ、こちらが開幕はいや、だがレオシグモリーシのにブースト使わせてしかしちゃメインが行く立ち さあちょいちょいちょいちょいと体力を回復はしているがここで強化が終わったさ 鬼の蹴が入ったぞ さ。ここからカバリング さ横角からN 角落下するがさ、リーシのめちゃくちゃに暴れてくるさ。 まず落ちたのは鳩ではあるがさあリーシの射撃のみならず戦もさらに制していくぞと 白いが さあズごライジングフリーダム半分と家をまず 22戦 落とした感じですね。さコストオーバーがありません さ。あいつの耐久し2002000 だとま流れを変えないと難しそうでありますよね。 ちょっとさあ、だんだんとこちらの流れに戻している逆心ではありますがさあ、ここからどんなところでも爆発力を見せのが伝説のとさあ、お互い体球が少なくなってるところでさらに照射ビーム食らってしまった。 さあ、チャン塁側もしっかりと耐久さらに外部走行クをパージしてジャスティスにだ。 そうですね。早めに2 匹式になってもうタイムアップも視野に入れてるかもしれないですね。この時間で ですね。生きる方が戦いではある。 さあ、クイックヒイヒット。あ、いるんだ。ステ けて。しかしこがバーストアタック。コロイドから いざ 落ちはしないがさ。325 を破壊する感じになるのか。だがさ、火力。 塁の格闘が炸裂した。 さあ、攻めをいなし。順頭に勝ち上がったのが逆ごリシノ&アチャン塁。 おめでとうございます。 おめでとうございます。めちゃ耐えましたね。 そうですね。結構ですね、あの、西側の負けパターンとして、ま、キャバリアは装着できずにグフにやられるってことも多かったんですけども、ま、最初の攻めしっかりなしてましたよね。 うん。 ですね。いや、ま、実際、ま、やはり最強はアスランザラか。 やはり最強アスランザラか。 このゲーム時々なんかレンザ3 みたいな感じの対戦式になりますからね。 うん。 しかしレオシングの攻めもいや、あのリーシノンにあんだけの使わせるかみたいなも、 ま、序盤で残した体力相手側がしっかり使いましたよね。 そうですね。そう。最後の最後で硬さというものを見せてくれた逆心。 うん。さあ、また1つ、また1 つと駒が進みました。次の選手たちも着席を始める感じか。 さあ、じゃ、トーナメントの表の方見ていきましょうか。 ね、お願いします。 さ、ルーザーズファイナルがこのような形となりました。 さあ、グランドファイナルに駒を進めたのは逆ご神。 さあ、ここから覚醒風チャンネル。そして今し方ルーザーズファイナルの方に落ちてきた伝説のと藤とさ、再びと合間見えるか。それともこのまま行け行けを残したい覚醒風チャンネルか。 さあ、難しいところではありますが さあ、選手の着席、そして筐体のメンテマスマスをすごいしっかりされてますね。 おお、しっかりしてますね。ここら辺も結構重要ですからね。 そのうでかい大会とかにあたってうん。な んて言うんでしょう?照明のり返しとかもやっぱゲ戦の筐体とかだと割と気使いますもんね。 そうなんすよね。 やっぱりそのボタンとかの違和感は結構その本当に一瞬だけでも、ま、多分プレイヤーが返してみると結構響くんすよね。 うん。 ですので、ま、少しでも違和感じた時点でボタン変えるのはかなり正解ですよね。うん。 さあ、そんなところで、あ、ただいま兄弟調整中で、え、繋なぎます。 ま、あとはあれですね、ま、ここも結構り返しとかちゃんとあれして配置とかされてくんでしょうね。 そうですね。 結構前の話なんですけど、えっと国技議の時あったじゃないですか。 はい。 あの時自分もなんだろう、調整とかに借り出されてて、ま、 照り返し大丈夫かとか、あと筐体からの音量とかもう なんか ゲ戦でプレイしてないとわかんない。 実際に座ってみないとわかんないことはありますからね。 ま、そうなんですよね。 座高の高さとか、ま、そこら辺は個人個人によると思うんですけど、ま、一応ね、ま、全大会かは分からないんですが、ま、そういうね、え、調整とかも実は行われてますよというね、裏話をここにぶっ込ませていただきます。 しっかりと、ま、プレイヤーファーストでやってますからね。 そうですね。 まあ、なるだけプレイヤーに気持ちよく勝ったりとかしてほしいなってところですね。 そうだから筐体の音量とかもあ、そうやってやるんだみたいな。 そうですね。 かなり細かく調整して、ま、僕もだからやっぱりそのボタンの交換は早くするように結構練習しましたから。 まあ、店員さんすもんね。 そうなんですよね。もう僕としては、ま、ど許される範囲ってのはあれですね、試合が終わって次の試合が始まるまでの、ま、その時間でボタンを変える大事ですからね。 ああ、ま、ピットイン的なね。ま、理想それですもんね。 うん。ま、プレイヤー的にもやっぱその勝ってるのにリセットってしたくないじゃないですか。 間違いないです。うん。 やっぱ連勝数って結構他まあなんつうかね、その事したいじゃないですか。どうしても 10連勝が嬉しいのに。うん。例えば5 連勝とかでリセットされるのってすごい嫌じゃないですか。 いや、そだやっぱりそこら辺を、ま、途切れさせないようにっていう感じで、ま、早く変える練習はしましたね。ま、さすがにレバーの方はちょっと無理なんですけども、あれ物理的に 確かに。うん。 さあ、てなところでいや、でも横でいや、どんだけあの配信の方が聞こえてるかわからないんですけど、メインの方でね、あの、他のゲームの そのステージがやってて、そのこの ミニ大会が始まく前、そんなでかいメインステージに圧倒されるんじゃないかと思ったんですけど、やっぱプレイヤーの熱量だったりさ、見にき、うん、 見に来てくださるあの観客の人の声援だったりで、もう全然負けたりしてないですよね、ここも。 そうですね。 こちらも結構盛り上がってますよね。うん。 盛り上がってるぞ。 そうですかね。ありがとうございます。 ありがとうございます。 毎回思うんですけどね。あの、来てくれる方々あったかいです。 あったかいす。 うん。うん。北技館の時しかり、PDF の時しかり、うおって言ったらうで返してくれるんで、 ま、そこら辺も めちゃくちゃノりがいいっすよね。 そこら辺もやっぱこういうイベント、リアルイベントのいいところですよね。 そう。いいところなんですよね、やっぱり。 いや、だからこそ行きたかった。あのイニブの イニの体験会。 いや、これはおっと、 え、ごすません。準備ができたようなので長らくお付き合いただきありがとうございました。 はい、ありがとうございます。 さあ、そろそろ始まります。さあ、ルーザードファイナルですね。 はい。はい。 学戦ふニティフインフィニティチャンネル勝のと伝説の波とレオシグさあ、どれ見ていきましょうか。 うん。こうかな。うん。 そうですね。まだ見てないのでこれですかね。おっと。 なんかすごいの見えたような気がしますけど。 すごいのが見えたんですけども、とりあえずはこれで行きましょうか。はい。 では長らくお待たせいたしました。ルーザーズファイナルレディゴー。 はい。さあ、お願いしますというところで さあ、覚醒風フィニティチャンネルベルカギロスエクスプロジョン 31号Vス 22000コストの概念が コストの概念とは一体 ここで一旦壊れてみた。 うん。来ましたね。機だろう。 さあ、視点の方は小選手のネクストリームガンダムエクスプロージョン。 さあ、こちらのエクスプロジョンどう立ち回るか。さあ、キャラとしてはさんどうですか? そうですね、ま、近接よりの期待はあるんですけども、組み合わせ的に光栄槍りソフだと思ったんですけども、いきなりぶっ込んできましたね。体を そうね。いきなりを見たで見えるんだ。 さあ、せ、ベルガギロス前出しのような感じですかね。さあ、後ろ特者の落下をうまく使ってダガーファンデングで取るところは取る。 さあ、熟連の腕が出ている。ショエクスプロージョン。 さあ、ここはボナックルは当たらないところではあったが さあ、ダ川ファンネルを匠に使ってさんでいく さベルガロブ さあボラクルなんだこれはマガ行きたしかとんでもないところではありますが 1の状況どうするかレイヤーウプ さらにもうなんかごちゃごちゃと戦ってるように見えますが そうですねももう自分の体力を使ってガンガンエクスプロージャー減らしていきたい ところですね。 さあ、伝説の鳩の鞭がレオシを捉えたように見えましたが、ま、気のせいでしょう。 ま、気のせいということで さあ、ここでゴスト的に後がなくなった伝説のとってく。 ここはしっかりとエクスプロージョンがバーストを使って食らわないように手堅くといったところか。さあ、ベルカキロスは自らの命を貴属義に捧げながら前していく。 そうです。ただ相手側火力高いんで1 発も食らえないの怖いっすね、これ。 いや、かなり逃げた。 逃げ切ったか? 逃げ切って返すところは返す。し輝いてるぞ。返して さ、ボーバーラックルでグフを返してそして火柱の中に自分の身を潜めぐ。 そうですね。やはり火柱自分にクライ判定がないので さ。しかしここはグフの攻撃。 プレイヤーウップ。 相方持って さあ、急にまずいところになった。 絵。この置き攻めどうすんだ? まずいぞ。ファイディングで いや、どうまずいぞ、これ。 うわあ。 逃げた。さ、バが入ってる。 よっしゃ。今がチャンス。 さあ、レイがバーストアタックを決めてグフイグナイテッドも残り体験少ない。 さあ、とどめを差しにくる。レオシグのゴールドフレームアバス。 さあ、ジリじリとオンツのが さあ、このタはギリギリだ。 ガード補正が入ったがさあ、ここからは我慢比べ。 さあ、秒で逃げながらうざく怖ええ。 いや、の追いかけだ。どうだ? 着地が非常に ぶっ込まれた。 ミラコロからのトリケロスが超インフィニティを捉えた。最後はうまい具合に避けてはいたが セ風したように見えたんですけどもね。 ねえ、そこはミラコロの不思議な力が働いたかということで再び世に呼びったのが伝説の伝説のハタレオシグ選手おめでとうございます。ござ ゾンビだ。 いや、すごいっすね。復活してきますか、これで。 いや、最後めちゃくちゃいい逃げだったんだけどな。 そうですね。 ま、しっかり反応もしてましたけども、ま、やっぱレオシグ選手の気合いが人たが来ましたね。 さあ、ゾンビ波ゾンビレオシグが上に行ったということで さあ、トーナメント表の方見れます。 そうね。トーナメントの方見れますか? さあ、グランドファイナルはこのような形と さあ、再び越神度伝説のとが向かい合う。しかし逆神はまだ 1つ有利取ってますもんね。 そうですね。アドバンテジが1 つありますのでさあ、そんなところで即グランドファイナルですかね。というわけで、え、グランドファイナルに移る前にインタビュー参りましょう。 はい、ではまずド出発はカードクションのチームのお 2人おいでます。お願いします。 さあ、再びに舞い戻りましたがどうでしょうか?そうすね、あの決勝の相手の、えっと、塁シノン実は前にも決勝で当たってて負けてたんで、今回は勝ちたいなと思います。ま、逆境ではあるけど僕ら逆大好きなんで頑張りたいと思います。お願いします。 ありがとうございます。 いや、さっきの試合見てもらったら分かると思うんですけど、追い詰められてからが強いと思うんで、もうこっから頑張ります。 はい、ありがとうございます。もうさっきの最後もそ、もうどっちがやるかやりきるか感じでしたもんね。 もう最後、ま、マジか鋼の心臓で追い詰めてましたけど、 もうあの予選の時もそうだったんですけど、やるしかないって状況をやりきれたんで、本当に良かったなと思います。 1つの自信になったわけだ。 ありがとうございます。お二方お戻りください。 ありがとうございました。 さあ、お次はかなり順調に駒を進めてきた逆神のお 2 人どうぞ。さあ、かなり順頭に駒を進めてますがさ、どうでしょうか。 そうですね、ま、あと1 回ウィナーズで抜けてるんで、あと1 回勝てば優勝なんですけど、ま、つも通りのプレイでもう頑張りたいと思います。 ありがとうございます。 そうすね。まあ、ま、ここまで来たら優勝しか見てないんで、ま、あと 1 回、ま、相手の流れに持ってかれないように頑張って勝ちたいと思います。 さあ、ありがとうございます。 途中で見事、ま、1 度その倒した、え、とチーム結構わーってきて壊すチームじゃないですか。結構それに対して割と、あ、別に中身は話さなくていいんで、結構 2 人で話し合ってたこととかはあるんですか? ま、相手の動きに合わせてこうしようっていうので試合中に決める感じなので はい。あんまり試合前からは決めないようにしてます。なるほど。その場アードリブでゴ見事です。ありがとうございました。では、え、逆ご心のお 2人おりください。 さあ、レオシグ選手もう1 回じゃんけするよと相手のチームにさ、番外で圧をかけていますが、もう 番外戦術がねっと取りすぎなんすよね。 相当が高い。 ここ、ここも暑いし、熱くしな、ここ。 さあ、いや、まさかのアドリブで対応してたんすね。 そうなんすね。すごいっすね。 いや、すごい。アドリブであんなくんだ。 自分がこう現役でやってた時はこの人たちにはこうしよって結構前々から立てるもん立ててって感じではあったんですが、そのアドリブ力の強さもあのチームの強さの秘訣といったところか。 アドリブでよくあそこまで連携取れますよね。 本当にね。ま、長くやってきたっていうところもあるんでしょうね。うん。 そうですね。 ま、言わず、言わなくても、ま、もうやりたいことが分かると さあ、というわけで改めまして次はグランドファイナルリーシノンチャン塁 V伝説のと伝説の鳩とレオシグ。さあ、注目の 1 戦です。そしてグランドファイナルということで BO3ですもんね。はい。 はい。そして、え、逆心の方がアドバンテージを持っているという形です。 そうね。先ほどいい形で逆心の方は一生できましたので、ま、今回精神的にはかなり有利そうには見えるんですけど、 そうですね。わーってやってくる相手に有利取れてるってのはそのやっぱ そうですね、先ほど、ま、対処できると証明しましたからね、もう うん。精神的にも優位に立ってるということか。 さあ、これもし逆心が優勝したら、ま、お名変上ということで、ま、逆心 2抜けの逆三振になるんすかね。今度は そういうやつなんだ。あ、そういうこと。 切り替わり性なんすかね、これ。 じゃ、誰かが逆三振を背負わなくちゃいけないと。 うん。さあ、逆ごから2 抜けなのか、それとも伝説を残していくのか。さあ、選手さあ、バナパスポートをかざしキャラ選択画面に行っています。 いや、どうな。さ、 これどれ見るか迷いますね。 どちらが本物のマブなのか。 あ、とりあえず、 とりあえずね、こうな気がしますね。 こうする。こうな気がしますね。 こうして。 え、どう、どうなんでしょ?あの、こうでもあなのかな? あ、皆さんよろしくお願いします。 俺は逆にもう1回戻ってこうだと。 お任せします。 じゃあちょっともう1回最ま、1 回全部見たんで。ま、そうっすね。 ちょっと戻りましょうか。うん。 一旦原始に帰りましょう。さあ、完全にスイッチの方は宮城さんに任せてるわけでありますが、さあ、始まった場所は 2 県指点の方はリーシノンライジングフリーダムガンダム。さあ、グランドファイナルに向けてレディゴー ゴー。お願いします。お願いします。 さあ、最後盛り上げていきましょうか。 さあ、先ほど 戦った時はうまい具合にダメージコントロールを制して 正面から 勝利を納めたこちら側ですがどうなるかといったところ さあこの上を取ってくる2 体のキャラが怖すぎる さ今度は相手が狙う期待変えてますね ですね。うん。さあ、ここからどうするか さ。グフイグナイテッドがしっかりと切り返したよ。 今の切り返し方法非常にいいからのグフの盾を破りながら音通からしかしミラージゴロイド だがこの音からだ。 さあここから1 度寝かされても焦ることはないリーシュノン。そしてチャン塁の火力支援が温かすぎるか。これは 本当にこれが2 人アドリブでやってるんですからね。全然そう見えないです。 本当にアドリブなのか。 さあ、ここでカバーリング。レオシグが飛んでくるがシールドからのパーストアタックはしっかりと サブ射撃から後ろ格闘のつなぎ。 しかし鳩トがすごくに打を与えている。うおお。 うお。近い近い近い。 あれはシールドが剥がれたのか。少々よくわからないところではありましたがさあゴールドフレーム。おっとランサーだぞ。投 攻か。さあ、塁が落としている波ト。 さあ、ここから先ほと似たような状況になってますね。 そうですね。ま、違うのは狙ってる。ま、狙われてる感じが違いますね。期待が。 確かに。ありがとうございます。さあ、ドリブでここまでの再現力を持つ逆神。しかしレオシグがガツガツと さ、ここはカバーリングで抜けてさらにレオシもカバーリングで徹底の構えさ。バーストアタックは抜けたがるの。 さあ、これは さあ、マガの一でやる切った。しかし さ、ジャスティスになってますね。 さあ、ジャスティスがかなり敵を引きつけてさ、グフイグナイテット残り体少ないだがそこに立ちふくのはレオシグのゴールドフレームアマス。ここで さあ、ジャスティスが早めにあれですね。 走行パーティしてましたね。 そうです。いい感じ減らしてはいるけども。力だ。 さあ、ここは2 人でゴールドフレームを見る。止めた。 おっと。バーストアタック。 しっかり抜けていったが体力を回復していく。これがゾンビレオシグを倒して さあ、グフイグナイテッド残り体少ないながらこちら壁際のボ バーてさ。バ構えたれた。 さあ、まず1戦制したのが逆ご心の方だ。 さ、というわけでアドバンテージがありますので逆心。 いやあ、あれアドバンテージ1 あるゆえ。あ、いいしょ。 あ、次ですよね。あ、すいません。ちょっと理解の方が及びませんでした。 さあ、これでちょリーチということで。 そう、リーチですね。 はい。失礼いたしました。 さあ、あと1がちで1 勝ったらそのまま欲しいコン 中さん中さん3だったら優勝だ。あれ3 だったらあれだ5は あれ美3ですよね。 あ、あ、あ、あ。え、初めまして中尾と申します。みさんすいません。 え、エボリューションということで私 フラフラ歩いていたんですが、少しですね 、あの助けを求める声が聞こえましたので さじました。え、本会決勝戦BO3という ことで、ま、ルーザーズはね、2勝し なきゃいけないことですよね。 で、え、ウィナーズから進んでる王はすでに 1勝のアドバンテージを持っているので、 今の勝利で2勝収めたということで、 優勝は逆ごち。 ありがとうございます。 やっ、 ありがとうございました。 はい、すみません。申し訳ありません。 はい、というわけで、あの、かなりはれの悪い感じになって、すいません。改めまして優勝は逆越新チームおめでとうございます。 おめでとうございます。 おめでとうございます。 さ、しっかりとすませ。もうシレと対戦の 方に行くん。対戦のお話の方に行き つつよいしょ。じゃ、ちょっとこちら のトーナメント表も見せていただき ましょう 。はい。というわけでちら さあさ3位が覚醒君 チャンネル準が伝説のトで さあ優勝は逆ご心ですね はいおめでとうございます はい というわけで勝ったチームへのインタビューを挟むことになりますねじゃというわけで優勝者インタ 逆ごチームお越しください。 すいません。なんかちょっとはれが悪い感じになっちゃいまして申し訳ありません。え、改めまして優勝おめでとうございます。 ありがとうございます。 なんかこう、なんかこうがうまくいったぜとかその他云々ありましたらお願いします。 え、ま、キャラ選択ですかね。結構 いろんな期待が強くて、何使ってもいいん じゃないかって中で、まあ以前のちょっと トル大会でお世話になった期待で、ま、 すごい好きなキャラになったんで、ま、 それで今回も行こうと思って1から練習、 1から練習したんで、それがま、うまく 相性的にも、ま、キラとアスランて キャラってのあって、ちょっと見た目的に もいいなと思って、ま、それで練習も なんかうまくできたんで、キャラ選択 良かったと思います。 フりを信じた結果おめでとうございます。 ま、そうっすね。まあ、ま、本当なんかお互い最初からこうするとか決めてなくてなんか、ま、お互いま、その本当試合の流れでこうしようっつって決めて、ま、やっぱそれをちゃんとお互いのやっぱ個人の強さで、ま、やりきれたので、ま、そうですね。勝てました。はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 これで2 抜けで逆三振になるわけなんですか? ま、ちょっとま、そうします。ま、俺らが最強なんで。 ありがとうございます。もう自信あんのかいっちゃんかけんだから。ありがとうございます。というわけで改めて優勝の逆ご新チーム温かい拍信お願いします。 おめでとうございます。 おめでとうございます。あります。お戻りください。 はい。 さ、というわけで、お、ちょっとアナウンスがありまして、え、 15 周年記念ステッカーもらってない方手上げてもらえますか?スタッフが私に行くらしいです。欲しい方わってあげてくれれば。あ、ちらあ、はい。いい。いい。 みんなもらったんすかね?もうステーキック。 みんなもらったんすかね?うん。 ま、放、あ、みんなもらったらしい。はい、素晴らしい。 はい、ありがとうございます。 はい、というわけで、 はい。 え、今何時すか?ちょっと時間のあれが、 あらま、駆け抜けましたね。 駆け抜けましたね、本当に。はい。 あっという、全体で2 時間ちょいとかそういうもんすかね。 うん。 なんかもっとかかるものかなと思ったんですが、ま、さらっと さらっと 駆け抜けつ暑さはいつもの大会そのままにと縮した感じでもお送りいたしました。 さあ、そしてはい、というわけでまたちょっとね、ま、余裕まやらぬといったところではありますが、え、会場の方にね、え、プロデューサーさんたちが いらっしゃるらしいので、ちょっとお話伺ってみましょうか。 はい、というわけでお越しください。 パチパチパチパチパチ。 これタチでいいんですかね? あ、あれですかね。 スタンディングでいいですかね、これ?あ、スタンディング。 はい。えっと、こちら大久保西本プロデューサーさんです。 はい。お願いいたします。 はい。というわけで、え、大会の様子ご覧になっていかがでしたか?もうすって。 あ、なんかね、やっぱこうオーバーブーストのね、あの後半っていうところもあって、その中で出てきた期待ラインナップだなっていう部分があって、非常に見応えがありましたね。はい。 やっぱもうPDF もしっかりですけども、ここ最近もいろんなキャラすごい出てますよね。 そうです。はい。 特にね、低コスト側はね、だいぶろんなやつ多かったんで、非常に無応えありましたね。 うん。1 周待ってライジングフリーダムとかも出てきましたもんね。 はい。 え、そして、え、エボジャパンの企業ブーステの開催というわけですが、これ初めてですよね。 初めてですね。 うん。そうですね。ま、今回からっていうのもあるんですけどね。 ま、あの、今回場所をね、あの、お借りしてっていう形ではあるんですけども、まあ、なんかね、ゆくゆくはなんかもうちょっと大きいところでできたりとかするといいなとか思ってみたりはしますね。はい。 いや、でもこの規模でももうかなりの盛り上がりでしたけどね。 そう。めちゃくちゃ集まっていただいて はい。 この筐体との距離感というかすごくあの完成も入ってきていい雰囲気だったなってすごく思いました。 ま、逆に言えばこういうミニ大会だからこその雰囲気もあったってことですね。 ありがとうございます。 さあ、ここはせステッカーの 西本さんがステッカーが 持ってらっしゃる。先ほどちょっとおりしました。 あの前回のあの生放送にいてあのお見せいたしましたステッカーですね。 4 月にレイクタウンであの先けて配布しておりましたが、今回のエボジャパンでも あ、なんか逆です。ああ、加がですね。 今回エボジャパンが2 回目のあの配布となります。今回はあの僕が切ったわけじゃないのでちゃんと綺麗な丸になってるものを今 まだ削ってた 配布しておりますのではい。会場に来られた方、あの受け取ってない方は是非あのこちらあのもらっていてくださればと思います。 そうですね。あの、ま、今年15 周年ってとこでもありますのでね、この先のイベントとかでもこういうセッカーを配っていければと思いますのでよろしくお願いいたします。はい、ありがとうございます。 あ、ちょっと会場の皆さん向けなんですけど、ちょっとつもみたいなあの、会場の皆さん向けの返しのモニターがないので、ちょっとこちらの配信、あの、もしよろしければお手元のスマホとかで見ていただければと思います。お手おかけします。 お願いいたします。 えっと、コローデ西本さん、オバム周りのお知らせとかは はい。 今回ですね、あの、最新情報っていうわけではないんですけども、振りカりの情報っていうところで、あの、現在開催しているキャンペーン情報、あの、改めてお知らせさせてください。まずはこちらとなります。はい。電波大会シーズンザバファイナルを現在開催中となっております。 はい、次のスライドお願いします。 はい、こちらですね、あの、もらえるカスタマイズアイテムを表示しておりますが、今までのあのシーズンバトルと少し変わったデザインのものが多いかなと思いますので、是非皆さんこちらの大会に挑戦して獲得していただければと思います。 挑戦してみてください。はい、 ありがとうございます。続いてはこちらとなります。 はい、こちらも現在開催しております。引き継ペシャル、あの、引き継キャンペーンですね。こちら開催しております。はい。 こちらエキストリバーサ2 オーバーブーストをプレイすることによって、えっとステージが進行していきまして、そちらに応じてカスタマイズアイテムが獲得できるキャンペーンとなっております。次のスライドお願いします。はい、こちらですね。もらえるカスタマイザーアイテムと一覧の一覧となっております。称号もしドラッカーであったりプレイヤーステッカーエフェクトもろもろとなっております。こちら是非獲得ただければと思います。 またですね、今回あの1 番最初の方のコメントにありました、あのエボジャパンのあのアイテム引き継けるのかっていうコメントがあったんですけど、もちろんこちら引き付けるので、今回大会に参加された方は是非つけていただければと思います。 よかったね、みんな 大丈夫ですかね。 ま、あのね、今回の引き継については次のインフィニットブーストの方はですね、あの画面の UI だったりとかいろんなものが変更になってます。 これっていうのはですね、あの、ま、実際遊んでるお客さんだけではなくて、ま、いろんな見てくださるお客さんだったりとかそういったの盛り上げも含めて、ま、分かりやすく画面の方を整理していって、ま、重な情報とかまとめていったりとかそういったものも含めての変更となってます。 で、そこに伴ってね、若干ちょっと、ま、 必できないものとか出てきてしまうの ちょっと申し訳なく思っているんです けれども、ま、一方として、ま、次の インフィートブーストのタイトルっていう 中でのやり込み要素だったりとか、その中 で自分はこれだけやったからこういった アイテムを持ってるんだよって部分を ちゃんと出せるような形では考えています ので、ま、そこはちょっとね、ご理解 いただきつつってところではございます。 で、またですね、ま、ちょっと、ま、これまでで人気があったアイテムだったりとか、ま、またリニューラルというような形でまたインフィットブーストの方にも出していきたいと思ってますので、そちらのもお楽しみにしていただければと思います。 はい。 はい。西本さん、大久保さんありがとうございました。 今週にはね、え、インフィニットブーストのキービジュアルより期待ポーズも含まれてるということで、ま、次回作への期待が高まるぜと来ますね。 ということで、え、次回インフィニトブーストのお話もお伺いしたいと思います。お呼びするのはこの方。お越しください。どうぞ。 パチパチ。 どうもこんにちは。皆さん、え、バダイナム向こうエクスペリエンスという会社名になりました。大石と申します。 よろしくお願いします。 はい、ありがとうございます。トブーストのプロデューサーの大石さんです。本日よろしくお願いいたします。 お願いします。さて、おさん 支や大会の様子にも怒られてたということで。 あ、はい。 そうですね。あの、初日からちょっと見させてもらってまして、あの、私友大の方と今日の大会、あの、まず、あの、参加していただいた、今日、あの、集まっていただいた皆さん、本当にお疲れ様でした。あの、裏でちょっと見せていただいたんですけども、あの、今日も暑い試合ですがあって、え、大変楽しく見せていただいておりました。え、またあの、前日まで、あの、え、予選で参加していただ皆さんも、あの、本当にありがとうございます。 あの、エボというね、場所で、あの、今回は企業物ですけど、あの、大会を開けたりができたりっていうのは、あの、本当に、あの、やりたかったけどできなかったことことだったんで、あの、非常に今回は嬉しく思っております。皆さんありがとうございます。あ、ありがとうございます。 さ、私有の目玉といえば、ま、やはり新操作の、 そう、今回ね、あの、ま、ちょっとあの、バージョンとしてはですね、あの、前回 3 月に行われたロケテストバージョンっていう部分をベースに、ま、今回の支由大って分っていただいております。 で、そこに対して、ま、今回のね、抜って 部分をとりあえず、ま、できるように体験 できるようにしたものっていうのがロムに なってますので、ま、実際その開発の方は ですね、あの、全のロケテストとかを受け て、ま、改善すべき点であるとか、ま、 ゲームシステム、あとはUIもその時点で まま入ってなかったものが入っていたりと か、ま、様々な更新という部分が今裏では 進んでます。で、その辺はですね、また 今後ちょっと、ま、情報出させて いただければと思うんですけれども、ま、 今回についてはその、ま、体験っていう 部分、ま、特にそのエボの方でね、あの、 来ていただいている新しい方も いらっしゃいますので、ま、このゲームを ですね、ま、知ってもらいたいってところ からのまずスタートかなってはありますの で、ま、そういった風なとこになります。 なので、ちょっと今回はですね、まだ バージョンが古いのでそこは今後に期待し ていただければと思いますのでお願い いたします。はい、ありがとうございます 。ありがとうございます。で、改めまして の目玉の新操作のライトタイプですはい。 そうですね、今回支有台で、あの、ロケ テストではなかったんですけども、あの、 エボの支由台ではライトタイプっていう あのパット操作の方ですね、新しく追加し た仕様があります。で、こちらについて ちょっとあの説明をさせてもらえればと 思うんですけど、ここでスライドがあの、 きっと配信の画面には出ていると思うん ですが、はい。えっと、ね、パットが赤く なります。 で、あの、簡単操作、ま、いわゆる、あの、なんて言うんですかね?ライト、ライトタイプと呼んでますが、あの、簡単操作みたいなイメージです、あの、内容としては。 で、どういったことができるかと言いますと、あのですね、この画面で言うと、あの Bボタンですかね、1 番右の右手のボタンの、え、右端のボタン、丸いボタンサポートアタックと書いてありますが、このボタンをあの、ま、連打するだけで、あの、いい感じにあの、要はブースト脱キャンセル射撃とかが出せちゃうなので、初心者の方でも、あの、ま、ボタン連打するだけで、ま、割とこう言ったらガチャガチャプレイみたいな感じでもしっかりあ のガンダムのかっこいい動きがアクション が出せるという内容になってます。で、近 距離だとあの格闘がちゃんと触れて距離が あるとちゃんと射撃を打つとそんなあの 菊配りも入ったあのライトタイプの仕様に なってましてあの特殊射撃とか特殊格闘も このサポートアタックのボタンプラスあの 右のトリガーですね。EXトリガーって いうのがえっと要はR2ボタンに相当する ところですね。の、えっと、トリガーの ボタンとサポートアタックボタンを一緒に 押すことで、え、特殊射撃とか、え、特殊 格闘を出すことができる、え、というよう な内容になっております。はい。 なので、あの、これから始めてみようかなっていう、あの、お知り合いの方や、あの、まだやったことないんだよなって方に対しても、あの、是非これ一緒にやろうよっていうことで、あの、次回のインフィストから是非お誘い合わせの、お誘い合わせの上、あの、プレイ楽しんでいただければと思っております。 はい。 でですね、ちょっと、ま、その説明だけだとね、ちょっと分かりづい部分もあるかなと思いますので、ちょっとあのね、スタッフの方がちょっと、ま、プレイした動画っていう部分がありますので、あ、で、はい。 こちらのお願いいたします。 お願いします。 ちょっとね、お手元のスマホテシがなかなか見れないのがちょっとしいとこではあるんですけれども、これよく見るとこれあのワンボタンしか押してないんすよ。 そうなんですよ。親指でね、ボタン。これ 1連の操作がワンボタン。ボタン。 うん。はあ。 で、結構これなんか簡単になりすぎちゃう んじゃないのっていうね、心配もある方も いらっしゃるかと思うんですが、意外と サクサク遊べてこれはこれで楽しいぞと いう感覚をあの開発スタッフの方も感じて おりまして、これはなかなかいいんじゃ ないかなと是非あの皆さんに触ってほしい ということで今日はエボであ、先日まで エボであの支由の方していいたということ になります。先ほどさんがおっしゃってた そのやっぱガチャプレイでかっこいい動き になるってのす魅力的ですよね。そうです ね。なんか最初は、ま、結構プロジェクト 内でも抵抗はあった仕様ではあるんです けど、当初あのやってみたら結構いい感じ にできたということで結構あのボタン配置 とかも苦労したんですけど、ま、これだっ たら結構皆さんに遊んで遊びやすくなって 、あの、いろんな方に遊んでもらえるん じゃないかということで、え、ここまで 仕上げてきております 。 ま、アーケードコントローラーでね、慣れてる方からしてみれば逆に難しく感じる操作もあるとは思うんですけれども、逆にそこ触ってなくてパッと操作で入ってくる方からすると、ま、それがね、操作ができる部分はやっぱしあるっていうのはあるんですよね。 はい。 なんで基礎のユーザーもね、あの、これを使ってなんかできたりとかするものはあったりはすると思うんですけれども、ま、どちらかというとけコに慣れてないお客様が、ま、使ってみてだけるってところが結構かなとは思ってますね。 はい。 で、やっぱしあの、初心者の方にね、初めてプレイしていただくとこれまでってあのブースラッシュとか難しい分もあるので、いきなり遊ぶとレバーでガインガ員歩き始めてバキュンバキュンっつってこうすごいなんかあんま面白くなさそうな絵にやっぱなっちゃうんですよね。 でもこの操作があることによって初めて触った方もなんかすごい楽しそうに動いてくれるって部分があるので、ま、そこを導入として入ってもらえばいいのかなと思ってます。 そうですね。 あの、特に、ま、いわゆるブーストダッシュ、射撃キャンセルブーストダッシュみたいな、いわゆるズンダって言われてる操作とかも、あの、ボタン連ン打するだけで勝手に、あの、バフヒュンバフヒュンバヒュンで 3 連車できたりとか、あのあ、こんな動きもできるんだってのが、あの、本当に始め立てての人でも遊べちゃうので、あの、興味はあるんだけどやったことないっていう方とかに是非、あの、お勧めしていただけると嬉しいなと思っております。 はい。 ま、実際ね、触ってみてもらってると思うんだけど、どうなのかな。うん。 そうですね。あの、ま、やっぱりその他の 人も触ったんですけども、本当の初心者 初めてこのゲーム触りますって人が触って 、ま、めちゃくちゃ感動してましたよね。 最初に、ま、こうやって動かすんだよって 言った後に、じゃあこのボタンを押してみ てくださいって言って、ま、押してもらう とやっぱキ敏に動いて、ま、B弾を打って くれるってことでめちゃくちゃみんな喜ん でました。うん。で、それだけじゃなくて ライト操作やっぱそのワンボタンの配とか もあるので、ま、それがやり込み要素にも なるんですよね。 ですので、もしかしたら上級者もライトソライトタイプを選ぶことによって、ま、新しい戦略生まれるのかもしれないですね。 僕もちょっともしかしたらライトタイプ移行視野ですからね、今。 そんなに そん結構期待値は高いっすよ、これ。そんななんですね。ちょっと自分ちょっと 体調崩しちゃって触れなかったので、じゃ、そこら辺の楽しみを持っときます。 そうですね。 ま、実際ね、あの、ま、じゃあガードとかがね、モタンでできたりとか、ブースダッシュもあるので、ま、あ程度はやっぱしね、上がったりとか、 ま、そこにメリットやっぱあるので、じゃあメリットだけでいいのかって部分もやっぱしあって、じゃあちょっと遅延はあった方がいいのかとか、アーケード操作に比べてね、 そういった部分はちょっと、ま、今後調整はしていくかなと思いますので、ま、ちょっと、ま、稼働を楽しみしていただければなってとこですかね。はい。 はい。ありがとうございます。 いや、さん激のライトタイプちょっとマジ気になってきたな。自分で触わかんないですもんね。 いや、もうめちゃくちゃ感動しますよ。単純にワンボタンとかだけじゃないんですけども、ま、色々本当にできることが増えるなって感じですね。やってみて。 うん。ありがとうございます。 じゃあ、ちょっとそちらに期待しつつ、え、そしてね、来場された方はもうすでに 1 早く、え、目にしてると思うんですが、え、会場ではなんと次回作のキービジュアルが公開されてるということで、じゃ、ちょっと VTRの方お願いいたします。 じゃ、ちょっと我々は あ、ちょっとけて、け いや、でも持ってます。違う会場の人が さあ、こちら現在キービジュアルが映されていると思いますが、 と、ま、結構ね、ネットの方でもお、見た出たみたいな感じで話題になってましたよね。 そうすよね。これ初日見た時マジでびっくりしましたもん。いや、確かに なんかあるなと思ってよく見たら、え え、こいつらいきなり来んのって感じでしたからね。いや、 ですよね。うん。 どうですか?宮城さん気になる期待とかは? 僕やっぱ1番気になるから好きな期待が リビルドということではいはいはい。 こちらまさかここで出てくるとはって感じですよね。 回収型こまフリーだね。ちょっと新しめからの ジャストコミュニケーション。 逆に昔からやってる人たちは おついにウイングが うん。 ゼロじゃない。ウイングガンダムが出たぞと。 ついに来るかと。 いや、新しい方もね、もちろん気になるんですけど、ウイングガンダム個人的にめちゃめちゃ気になるな。 そううっすよね。ええ、 もうちょっとコメントの皆さんも各々なんならこの元局ハンマー振り回してる初代もなかなかもしい感じですけどね。これ 次回作も恐ろしいキャラになってそうですが。 うん。 はい。 あ、なんかありますか?このエ。 そうですね。 あの、実は今日、あの、皆さんにお伝えする情報としてですね、あの、稼働開始の時期がいつなのって話なんですけど、えっと、つ頃だと思いますか? あ、俺ですか? いや、そりは、ま、早く稼働してくれたら嬉しいなあって感じですけども。 はい。でもちょっともったいぶらずに言いますけど、あの、インフィニットブースト次回作はですね、なんと今年の、 え、夏に稼働します。夏 皆さん夏です。夏って結構いつですかという感じですけども。 いや、どうですかね?ま、長いですからね。 まあ、暑い、暑いにはい、ぐらいですかね。 あの、地球なんかが地球 はい。 最近ちょっと気温とかもうよくわかんないですからね。暑いと言われまし。 ま、でもね、暑いにはなんとかいにはなるほど。 はい。 皆様各の暑い次期にこう期待ったらどうしよう。 レ下だったらどうしよう。 ちょうど来週あたりあのもうソフトが閉まるっていうタイミングであのスタッフの方結構今生懸命あのゲーム作っておりますのでなんとか夏に早い時期に間に合うように今え作しておりますので是非あのお楽しみにお待ちください。はい。ありがとうございます。 あ、会ジ場の皆さんありがとうございます。 ま、コメント欄も夏と言われてもなみたいな感じの 夏っていつだみたいな感じで コメントが流れてますけど、ちょっと追加でえっと情報としてはあのティザーサイトが近日中にオープンするということなので、え、まだまだあのインフィントブーストなの続報ありますので、あの続報についてはその日オープンしますの方でご確認いただければと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ティザーサイトってあれですよね。 なんかこうキャラの紹介が みたいな部分的にね、分的ですよね。オープ、先行オープンみたいな感じではい。いや、結構やっぱ俺あのページ見自分個人的に好きでみたいな 意外とそこでしか見れない立ち絵だったりなんかあ、こんな技めだったんだみたいな。 そうですね。特にバーストアタックとかアタ白い名多いからね。間違いないす。 さ、そんなティザーサイコも、 ま、日ね、オープンするというところで さあ、公開するということで、ま、日の発表が非常に楽しみというところでは さあ、そろそろこのオーバーブーストアリーナエクストリームアンコールも お別れの時間が終わりですか? やってまいりました。皆さん早かったです。 あっという間でしたね。 あという間ですね。 はい。というわけで改めて一言ずつもらっていいでしょうか。木さん。 はい。そうですね。 僕あのエボジャパン君の初めてだったんですけども、ま、もう想像の 100倍ぐらい楽しかったすね、本当に。 いや、良かったです。 で、もう全体的にも、ま、クる中で、ま、今回の大会も、ま、めちゃくちゃ盛り上がったことで、ま、チン塁イ選手と、ま、シ野選手は優勝本当にすごかったですよね。 いや、本当にね。 つ最後の方で決め切るということでね、 いや、このままの勢いでやっぱインフィットブーストも行きたいすよね。 行きたいですね。うん。 実況で我マブでしたからね。 ま、助まいました。マブ。 うん。 はい。ありがとうございます。じゃあ続いて西本さんお願いします。 はい。ありがとうございます。はい。あの、本日あの直接会場に来られた方、また、あの、配信で視聴いただきた方、あの、非常にありがとうございます。そうですね、あの、予選の大会から、あの、参加していただいたプレイヤーの方も多くらっしゃったというところで、こちら参加いただいてありがとうございます。 えっと、最新情報、あの、すでに公開徐々 にされ始めて期待っていうところが次回に 向けられているるっていう状況ではあるん ですけども、オーバーブーストの キャンペーン続いて続けてまいりますので 、是非あのオーバーブーストもよろしくお 願いいたします。またシリーズ続いて まいりますので、これからもご期待 ください。よろしくお願いいたします。 はい 。はい。西尾さんありがとうございました 。続けておじさんお願いいたします。はい 。え、まずは皆さん本当に本日はお集まり いただきまして、え、ありがとうござい ます。また視聴、あの動画の方で視聴し てる皆さんもありがとうございます。 えっと、オーバーブースト最後の大会と いうことですが、まだあの店舗の方では 稼働はまず続きますので、え、そちらの方 引き続きよろしくお願いしますというのと 、ま、インフィニットブーストですね、 これからあの情報どんどん出していきます ので、あの新しい情報、来月も再来月も あると思いますんで、ちょっと、え、 そちらの方続報お待ちいただきつつ、え、 遊びやすくなったインフィニズブースト かつ、あの、遊び応えもさらに増えて本当 にあの、いろんな要素があの、入って新 期待、新技が続 追加されておりますので、是非あの夏の稼働をお楽しみに、え、もう少々お待ちいただければと思います。本日はありがとうございました。ありがとうございました。おさん、ありがとうございます。じゃ、続けてお久保さんお願いいたします。 はい。えっと、本日はですね、どうも皆様ありがとうございました。 で、えっとですね、オーバーブーストは、 ま、この先ね、ま、アップデートっていう はないんですけれども、ま、これからです ね、インフィートブーストが、ま、 盛り上げていくって部分もありまして、 またね、あの、新たな情報とか出せる時期 になりましたらば、ま、配信の方だったり とかそういった部分とかで出していきます 。で、ま、次はね、結構な多分情報とかを 出せるんじゃないのかなと思いますので、 そったのをちょっとね、楽しみにして いただいて、ま、ちょっと時期がね、 見次第また公式ペリの方での方は出して いくと思います。でですね、えっと、ま、 そういった部分ではありますけれども、 またですね、引き続きね、あの、ま、 こんな会場とかもね、また大きい大会とか もできればいいかなとか思ったりとかし ますし、ま、なんかね、全体的に盛り上げ ていければと思ますので、引き続き よろしくお願いいたします。本日はどうも ありがとうございました。ありがとう ございました。 じゃあちょっと自分最後に、ま、コメントみたいなところなんですけども、ま、本当に応援改めまして大会の方ね、出場選手の皆さん、そして会場の皆さんもずっと立ちっぱでしたもんね。本当にありがとうございました。と 配信を視聴されてる方も本当に長丁場お疲れ様でした。 というところで、ま、自分もね、ちょっと 体調の方崩してしまって、本来の業務で あったあの2日間をね、ま、無にな、無に してしまったので、ちょっと申し訳ない やら悔しいやらで、まあ今回ね、ま、でも 最後の1日ラストのオバブの大会の実況 させてもらって、もう非常に怖した。ま、 もう次回作も、ま、プレイヤーとし て実況としてプレイヤーとして実況として 活躍させていただきたいなと思いますので 、ま、ごがました。 ナぞ。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。お願いします。 ああ、そして、え、最後まで改め改めて、え、ご視聴いただいた皆様もありがとうございました。 ありがとうございます。 それではまた次回の放送でお会いいたしましょう。バイバイ。 お疲れ様でした。 お疲れです。Ja. あ

全国のゲームセンターで好評稼働中の2on2チーム対戦アクションゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズ最新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」。
公式大会「オーバーブーストアリーナ エクストリーム・アンコール」の様子をEVO JAPAN 2025の出展社ブースより生配信いたします!

■開催日時
2025年5月11日(日)11:00~
※状況により配信時間は前後または延長・短縮する場合があります。

■実況・解説
長田ザク
みやぎ

「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」公式サイト
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2ob/
——————————————————————
バンダイナムコアミューズメントユニットの公式チャンネルです!
本チャンネルでは、バンダイナムコエクスペリエンスやバンダイナムコアミューズメントなどユニット各社が提供する製品・イベント・施設に関する情報をお届けします!

●バンダイナムコアミューズメントユニット公式チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/@BandaiNamcoAmusementUnit

●バンダイナムコアミューズメントユニット公式サイト
https://bandainamco-am.co.jp/

●バンダイナムコアミューズメントユニット公式Xアカウント
https://x.com/bnam_jp

©Bandai Namco Amusement Inc. ©Bandai Namco Amusement Lab Inc. ©Bandai Namco Experience Inc. ©HANAYASHIKI Co., Ltd. All Rights Reserved.
——————————————————————

WACOCA: People, Life, Style.