覇権候補オープンワールドRPG7選!中国の注目作まとめて紹介!【最新ゲーム】【新作スマホゲーム 無課金 リセマラ】
📢 原神・パルワ・鳴潮に続く新たな覇権候補が続々登場!?2025年リリース予定の話題作をまとめてチェック!
今回は『無限大(Ananta)』『アズールプロミリア』『エンドフィールド』をはじめ、注目のMMORPG7作品を一挙にご紹介します!
📌 この動画でわかること!
✅ 中国&韓国の大型新作MMORPGの最新情報
✅ 原神系?幻塔系?クラフト×アクション系も多数登場!
✅ 各タイトルの注目ポイントと実際のテスト参加者の声
✅ グラフィック・バトル・ストーリー・生活要素を徹底解説!
🎮 収録タイトル一覧
00:00 – Start
00:26 – 無限大(Ananta)
03:06 – アークナイツ:エンドフィールド
05:16 – Axis of Eternity(天枢)
07:35 – 望月
09:43 – Project2/3(代号二杠三)
12:23 – Neverness to Everness
14:26 – アズールプロミリア
16:40 – まとめ
🎮 どれも期待作ばかりですが、視聴者兄貴&姉貴が一番気になるゲームはどれ?
是非コメントくださいませ!
🔔 チャンネル登録・高評価もお待ちしてます!
🔍 こんな人にオススメ!
✅ 原神、幻塔、パルワールドが好きな人
✅ 新しいMMORPGやオープンワールドRPGを探している人
✅ リリース前の話題作を早めにチェックしておきたい人
✅ BLEACHやガンダムなど、IPゲームファンにも刺さるアニメ調グラフィックが好きな人
🎞️おすすめ動画
●新作アニメ調アクションRPG5大タイトル徹底紹介【最新ゲーム】【新作スマホゲーム 無課金 リセマラ】
●新作MMORPG BEST5 FF14モバイルやスタレゾさらにDragonSwordなど【最新ゲーム】【新作スマホゲーム 無課金 リセマラ】
●オープンワールド七つの大罪オリジンやアニメ調キャラ収集RPG TERBISなど話題作5選【最新ゲーム】【新作スマホゲーム 無課金 リセマラ】
●幻想水滸伝スマホ版やブルプロ続編など注目RPG5選
🎵BGM
●桜餅ルナ
https://www.youtube.com/channel/UCgTawCMmbf5TFUDboGyVC3Q
🐥X(旧Twitter)
karen_game_labo
Social_Game_Lab
📨お問い合わせ
●Email :game.access.id@gmail.com
※お仕事のご依頼はメールにて受け付けております。過去の実績はチャンネル概要欄をご覧ください。
#スマホゲーム
#アプリゲーム
#おすすめスマホゲーム
#おすすめのスマホゲーム
#オープンワールド
#MMORPG
#SocialGameLab

22 Comments
動画内で以下の訂正点がございます申し訳ないです。
アークナイツのジャンル→3Dリアルタイム戦略RPG
天枢のタイトル アークナイツ:天枢→天枢
タイトルに中国、韓国となっていたのを中国の注目作と変更しました
ネットイーストくんはやっぱメインスト3年放置寝坊助探偵おじさん生み出した前科がな……
アズールプロミリアのグラ良すぎる
リリースも近そうで一番楽しみ
Ya lo sacaron? ¿O cuando lo sacaran si quiera? Quiero jugar Ananta dedmsde hace un tiempo
アクションのオープンワールドゲーってみんなスマホでやってるの?
スマホでアクションやるの苦手で指がイライラして出来なくて全部出来てない…
もしかしてもうスマホゲーじゃないのか
リリース日は全部未定かー
無限大やりたいけど私のiPhoneがはち切れそう笑
原神開始後,中國的二次元系3DRPG遊戲的美術技術力基本成熟,商業量產化,所以只看外表的話都很像。就看創意和運營 哪個更留得住玩家了。
原神のヒットから始まったこの流れだけど、リリースされた頃はユーザーのオープンワールド疲れが問題になってくると思う
このジャンル、今でも鳴潮や原神で十分に遊び尽くしているユーザーも多いし
オープンワールドって結局やることは移動して、ミニゲームして、移動して、戦闘しての繰り返し
中間に挟まるミニゲームが、ソシャゲだとどうしても難易度を下げる必要があって、頭を使わないただの作業になりがち
そんな自分としてはエンドフィールドが一番の注目かな? 工場・拠点運営などの差別化部分に注目している
アズールプロミリア 鳴潮と攻撃モーション一緒の部分あるな
無限大がPV詐欺じゃなくてほんとにこのクォリティーで動いてるなら頭2つぐらい抜けてる
5:18 んな話題なんか
男女半々で色んなキャラがいるゲームがしたい
どれもこれも面白そうだけど、ソシャゲだからこその課金予算問題と時間足りない問題があるせいで1つぐらいしか出来んやろな…
アークナイツエンドフィールドのcbt本当最高でしたよ…会話の途中で度々ハイクオリティのCGが入るのでストーリーの没入感がすんごいですw
悪い点としては素材や装備のための集成工業システムのややこしさでしたが、公式の開発通信で分かりやすくブラッシュアップするとの事なのでとても楽しみです!
長文失礼しました。
忘れた崩壊シリーズ
日本企業の技術力のなさには呆れるな
本来日本人がこういうゲームを作るべきなのに目先の利益でGMゲー集金ゲーリマスター商法だらけで終わってるな
そのくせプライド「だけ」は一流だもんな(大爆笑
幻塔の会社のゲームが1番楽しみ
幻塔も最初は酷かったけど、めちゃ面白いんだよな
戦闘のバリエーション豊富で類似ゲームでは1番楽しいし、キャラデザがここ最近凄いから期待
でも運営が酷すぎるから頑張れるか心配😅
この中にはないけど5月にクリスタルオブアトランってのも気になる
1:03 ここのハンバーガーの子可愛い……
グラフィックは綺麗、バトルはどれも同じに見える、後はストーリーが難解じゃなければ良いけど🫠
注目しているのはストーリーだけこれがダメならやる気なし。
原神、鳴潮、ゼンゼロで大体のキャラデザのジャンル網羅してるから、後はどのデザインが好きかで選ぶ感じになりそう