【ママをひとりじめしたい!】隣を取り合って毎日ケンカ💥マイクラ(#ぴこみんず)

私は赤ちゃんのコナ。ママのことが超大好き。リップとは双子なんだ。ママを愛してます。そうさん 2人とも寝るわよ。 あ、みママだ。ママのお布団はここ。そして私のお布団はここ。ほらほらママ一緒に寝るよ。 はい。分かったわ。一緒に寝ましょう。 え?なんでここちゃんの隣なの?今日のママの隣で寝る日だよ。えい。えい。 ママはこっち。 ほら、ここに引いて。違うよ。私が今日ママの隣で寝るんだもん。まあまあ、どっちが隣でもいいじゃない。 いいやぱあ。 じゃ、じゃあママが真ん中で、ここちゃんが左、リップが右ならいいんじゃない? 2人ともママの隣よ。 それなら。オッケー。寝よ寝よ。 ふ、やっと喧嘩が落ち着いてくれた。リップもぽこちゃんもママのこと好きでくれるのは嬉しいんだけど、最近は私の取り合いがひどせがちょっと大変。 私は体が弱くてワンパな2 人を育てるのは大変なのよね。だけど2 人とも大事な可愛い私の子供2 人の求めることはなるべく答えてあげたい。でもそれにしても天 2 人がマの方へ寄ってくるからキュンキューなって痛いわ。ちょっと 2人とも襲わないで。 ママにもされすぎて胸に朝ができちゃったわ。 こんなことで朝ができるなんて。なんて私は体が弱いのかしら ねえ。ママ目前の絵本読んで。 リップの好きなやつ。 うん。それを読んだら寝てくれるのよね。 うん。じゃあ読めわよ。 はい。2人は絵本が大好きだもんね。 昔昔桃太郎という男の子がいました。 ねえ、マ見えにくい。もっと私に見えるように。やあや。そしたらリップが見えなくなる。ママリップに見やすいようにして。 ね。私に見せて。ママが少しでもちにいたら見えない。 やあやあ。でも腕をずっと伸ばしてたらなんだか疲れてきちゃって。あ、朝が広がってきちゃったわ。血の巡りが悪くなったのかしら。でも双子たちはとっても満足してくれてるようだし。私が痛いのを我慢すれば大丈夫大丈夫。あとはもう寝るだけだし思ったけど。 まあまあコナの方向いて寝て。 やあ、リップにお顔をけてさん、コナのことだけ見ながら寝て。 はい。リップのやつ早く寝てくれ。そしたらママを 1 人締めできるのに。ここちゃんより絶対後に寝るわ。そしてママをリップの方に向かせて寝るんだ。子供たちの取り合いを夜、冷めてはマを起こし向きを変えさせ。私は何度も起きて寝不足になった。はあ。 さすがに夜中まで取り合いってなるとでき ちゃったわ。でも寝てる2人はすっごく 可愛いのよね。ママを好きだからこそ怒る 取り合いなんだもんね。もう嬉しいことよ 。きっとこの2人みたいにママが好きは グッドボタンを押してね。だけどその 取り合いはまた朝から続いた。朝だ 。おはようこちゃん。おはようマ。 をあ、まだ寝てるんだということは今のうちにママに抱っこしてもらおうとママ 1 人でマ抱っこして1 階に下ろして抱こうあまいいわよ。リップはずっと寝ててね。リップがいたら絶対邪魔しにくるけど、今は邪魔されない。イレピン、イレフィン。 ママ、ずっとこれで運んで ああ、分かったわ。でも下についたらちゃんと降りるのよ。 うん。どうしかな。マご飯作らないといけないからもう降りて。 いにゃっぷんまだママに抱こされてたい。じゃ、ちょっと重たいから座ってもいい? うん、いい。ずっと抱っこしてあげたくても寝不足に抱っこは体がなかなかきついわ。 抱っこでもママを1 人締めできてるのは変わりないからいいや。 ああ、リースが寝てる間に1 人締めしてずるい。もうここちゃんそこいって。イぷん抜けずるいよ。遅く起きた。リップがいけないんだよ。抱っこされたから早く起きたら良かったじゃん。でももう抱っこされちゃうんだから変わってよ。いいやん。ああ、もう 2 人ともお願いだから喧嘩しないで。まあまあここちゃんが変わってくれない。じゃ、ここちゃんちょっと横をリップに譲ってあげましょう。 まだリップは今日1日1 回も触れ合ってないからね。 ええ、じゃあ10秒ね。おいでリップ やった。12345678 ねえ。早いってリスクがやってママに長く抱っこされたい。 もうほんまに銃数えた。 もうここちゃんうざい。 はい終わり。終わり。はい終わりよ。2 人とも思も思う喧嘩はやめてね。てあいたたたたたた。あ、なんか腰が曲がってる気がするわ。 2人のダこを続けていたからかしら。 いたた。それに足越しの負担からまた朝まで来てしまった。でも子供たちの言うことはできるだけ叶えてあげたい。だけどママの体は 1 つしかない。喧嘩さえせず仲良く順番にできたらいいんだけど。兄弟で喧嘩したことあるって人はコメントにあるって書いてね。ここちゃんリップご飯の準備ができたわよ。 じゃあ私がママの隣。 リップがママの隣。 リップは向こうで食べてあっちの椅子。 やあやあ。リップマに食べさせてもらいたいわ。 だめ。 どっちでもいいでしょう。2 人から牛ギに挟まれる毎水に私の体は大くなっていった。ママを巡っての喧嘩が迫ることなく、今喧嘩してる原因はどっちが先に話を聞いてもらうかっていうことだった。 ママ聞いて聞いて。明日のもう1 年でね、聞いて聞いて。 リップのクラスはひらなのお勉強するんだって。そ、 2 人とも声がね、ちょっとリップ、今私がママに話してるんだから邪魔しないでよ。こちゃんこそ話長いんだから早く終わらせてよ。 もう2人ともマだからさ。 ママ2 人が両耳のそばで大きな声を出すことでママの耳は壊れた。とにかく 2 人はママのことになると勝負になっちゃうの。 よし、歯磨き終わりとママに仕上げしにもらいに行ってこよう。ぷン、私が先に仕上げしてもらうの。 じゃあやりた先 ダーね。マ仕上げして。2 人がきてる。た、2 人にぶつから話が出ちゃった。 ママ仕上げして。 リップかわして。 ママのこんなボロボロな状態。ここちゃん気づいてあげてって。みんなもコメントに書いてください。 はい。はい。 仕上げね、順番にしてあげるから走って飛びついてくるなんてことはやめて。危ないから。 だってママに先にしてもらいたいんだもん。 だからって競いやがないの。今日はリップが先、明日はここちゃんが先いいじゃない。 いいやん。やあやあ。 おお。 赤ちゃんたちによるママの取り合いの保育園に行く時も続き、信号待ちになるたびにママの隣がいいと降りては入れ替わる 2人。はい、次の顔。リップが次前だよ。 ママの隣。 ちくぞ。たったが20 秒しか私ママの隣にいれなかったのに。 もうそんな数秒ごとに変わる方がめんどくさくないの?もう息はここちゃん帰りはリックでいいじゃない?信号待ちになってからリック変わって 少しでもママの友達がいいんだもん。 はい。ママ行こ行こう。 もう半々にすればいいのに。は信号が長くて嬉しいなあ。ああ。はい。変わってください。 ねえ、早い。 こんな取り合いを毎日繰り返されると気力もなくなり、疲れもたまりまくった。顔色もかなり悪い状態だ。 おはようございますみーみさん。え、その姿はどうしたんですか?めちゃくちゃ疲れてませんか?ゾンビみたいですよ。あ、ああ。最近子供たちのママの取り合いがすごくってですね。ちょっと疲れが溜まっちゃって。 あらあら、それは大変ね。ここちゃん、リップちゃん、ママすごく疲れてるから喧嘩せずに言うこと聞いてあげてね。ママ疲れてるの? そんなことよりップたち今日3 カだよね。ママリップ2 階の教室だからずっと2 階にいてね。何言ってるんだよママ。私1 階の教室だからずっと1 階にいて私を見てて。 やあ、リップの方が多くして。 ダメぷんマに私のこと見て欲しいんだから。 それはリップも同じだし。はあ。君ママ今の見ましたか?毎日こんな感じなんです。それは大変ですね。それにまだここちゃんたちは赤ちゃんだからママの体調の変化に気づいてないのかもしれませんね。どれだけ疲れてても子供って気づかないものですから。 え、そうですよね。できるだけ私も2 人の気持ちに答えようと頑張ってるんですけど。 ここちゃんの教室とリップちゃんの教室を行ったり来たりを繰り返した結果、足が変な方向に曲がっちゃったんです。行ってて。うまく歩けないけどあの子たちは まあまあね、半分ぐらいマリップのところに行ってたでしょ。 ずっとリップのところにいて欲しかった。 ダメンを検察保育園の帰りにスーパーに来たけどここでも 2人は仲良くできない。 ママと手繋ぐのは私なの。リップが絶対で 繋ぐは2人とも両手で繋げれたらいいんだ けど、買い物をするにはカートを押さない といけないし。じゃあリップがカートの 代わりにかごつからオブしてそしてここ ちゃんが手を繋げばいいじゃん。つまり こういうこと。私はママの手しかできて ないけどリップはママと体のくっついてる 面積が多いからずるい。そんな面積の多さ で喧嘩しないの?ああ、それにしてもぶっ て重たいわね。結婚が悪くなってきたわ。 血の巡りが悪くなったことでなんと体中に ニキビが出てきた。私の体が悲鳴をあげ てるわ。そんな私の見た目に気がつかない 。赤ちゃんの2人は帰りの公園で。 わあわ一にブランコしたい。だめだよ。 ママは私と一緒に審査をするんだから。 ブランコは1 人でもできるけど、シーソは2 人いないとできないでしょ。だからママは私とブランコするな。ブランコだって押してもらわなきゃリップ高く焦げないもん。うん。確かにソは絶対に引き取りじゃ楽しめないし。じゃ、リップ 3 人でシーソに乗らない?シーソなんかしたくないわ。 うん。じゃあ先にコちゃんとシーソして 10 秒経ったらリップとブランかね。10 秒ね。やった。 78910はい、10 秒だった。ママブランコの番だよ ねえ。10 秒数えるの早くない?リップがそんなに早く数えるなら私だって 123456390はい。 まだリップそんな早く数えてない。 でももう時間マを感して降りてよ。リップ早く降りて降りて。えいえ。うわ、痛い。あ、けちゃった。 ほら、ここちゃん。今のは無理やりをしたからここちゃんが行けないわよ。 だってママ取るから順番でゆっくり遊んだらいいじゃない。もうどっちかだけを相手しないようにママも頑張ってるのに。どうやったらこの 2人は喧嘩せずに仲良くできるの? もうリップが諦めてよ。ママは私と遊ぶの?いや、リップ顔ってかわいそうだったでしょ。だからここちゃんいいよ。ママ ちょっと2 人ともそんなに無理やり引っ張ったらママ手が痛いわ。 してや。もう左右に引っ張りすぎだって。ほらママ。手が伸びちゃったじゃない。それに体も曲がってブツブツした肌にモンスターみたいな長いてもうこれじゃ化け物だわ。子供たちはママの痛さや気持ちなんて何にも気にしてない。ママはただ兄弟仲良くして欲しかっただけなのに。 ママ、今日お風呂入ろうって。 え、なんでもうリップと入ろうとしてんの? だってリップは今日ブランコからこけた時にすり向いたでしょ。そして怪我しちゃったから髪も体も洗えないでしょ。だからママが洗ってあげなきゃ。そうそう。ママに洗ってもらうだ。へ、いいでしょう。お風呂タイムはリップがマを独占するんだ。ちくし。ママと 2 人でお風呂なんでずるいずるいずるいずるいずるい。私もハだよ。 お風呂は狭いし3人じゃ入れない。ま、 そういうことで怪我したリップか。ママと 入るからまた後でね 。リップは怪我したからママにかって もらえる。そして独占できる。ということ は私も元気じゃなくなればママを独占 できる。そうと分かれば即行動。元気じゃ なくする方法といえば。あ、熱を出すこと だ。 いつを出せばマにかかってもらえる。ママを 1締めできるんだ。こっこちゃん、お風呂から上がったよ。あ、ママとのお風呂 2 っきりで楽しかった。1 のやつマとのお風呂を自慢しやがって。でも今から私は香り風袋風呂に入ってたらママはもらうよ。次独り締めをするのは私だ。 ってことで氷をお風呂にいっぱい入れて 冷たい水に入れば体の冷えて風を引く とよしこれぐらい入れればいいか。熱が 出れば保育園も休めるからママとずっと 入れるし夜寝る時も私の隣で寝てくれる はず。そで食べるか。うーかなり寒え けどろよろ。熱よろ。やばい。こちゃんて はママを1り締めするために氷袋風呂に 入って熱を出す気だな。リップピーチ。 本当に電図出されたらママはここちゃんに 突きっきりになってしまう。ママを 取り返さなきゃ。そのためにはもっと 大きな怪我をすればママは熱のここちゃん よりもリップのそばにいてくれるはず。て ことで怪我する作戦開始。うー。壁にカを 落としてその上にリップがいって怪我を する。ああ。 そしてここちゃんは本当に熱が出てリップは大怪我を追い 2 人とも意識を失い病院に運ばれた。あれ?ここは病院? え?なんで?2 人とも目が覚めたのね。熱と怪我で倒れたのよ。 そっか。私ママを独り占めしたくて 無理やり危険なことしたんだった。 自らそんなことをするなんてママを悲しませないであげて。 ママを悲しませるって。そういえばママは あ、足音が聞こえる。ママが来てくれたんだ。 絶対怪我のリップを心配してきてくれたんだ。 いいや。私の熱を心配してきてくれたんだよ。 え、誰? わしはお前たちのママを治療することができるドクターじゃ。マは日頃の大変さで病気になって倒れてしまった。 お前たちは自分のことばかり考えてマを苦労させてきた。そのことにこれぽどっちも気づけてなかったようだな。 どういうこと? 抱っこや音部、ママの体力はどんどんくなり、寝不足な上に体調不良。骨も曲がり、体は変形し、遠くを立てなくなった。 そんなことにも気がつけない。この事故中すぎる子供たち。 ママは当に限界を超えていたのにも関わら ず自分の意見ばっかり押し付けてママに見 てほしいと譲ることもせず取り合いをし たり喧嘩ばかりしてその喧嘩ママは病気に なったということじゃそんなん私たちの今 までの行動でママが病気になったなんて 確かに今思えばママがいつもああもう2人 ともお願いだから喧嘩しないでもう半々に すればいいの 順番でゆっくり遊んだらいいじゃない。 平等にしようとしてくれてた。なのに私たちは自分だけのことを考えてママに無理を言って困らせて疲れさせて病気にしてしまった。ちょっと 2 人ともそんなに無理やりっちゃったらママ手が痛いわ。話してたちママのこと何も考えてなかった。最低だ。 ママからすると子供たち2 人が喧嘩することもかなりの負担になるからの。 私たち思えばいいつもつもママの取り合いで喧嘩してた。ママはあれだけ仲良くして欲しいって言ってたのに聞かなかった。大好きなママを苦しめてたのは私たちだ。今すぐにママに謝りに行きたい。 謝るも何もママは今ボロボロでいつ死んでもおかしくない状態じゃ。 しかし1 つだけ助かる方法がある。それはお前たち次第じゃがの。 私たち次第って何? ママを助けるためなら何でもするよ。 分かった。それじゃあこの先にあるステージを 6 個クリアしろ。クリアするごとにマに薬を上げて回復させることができるんじゃ。 そんなの当たり前にステージをクリアするよ。 1 人だけがそう思っても無理だよ。なんで だってここから先にあるアスレチックやクイズなどは仲良く協力して力を合わせないとクリアできんからな。 お前たちは喧嘩ばかりだからな。きっとクリアできんじゃろうな。 できる。私たちママを助けるために頑張るもん。そして謝んだ。 でも今までの2 人の様子を見るとまで協力するようには見えんが 協力して頑張ります。 まあ、そんなに言うなら挑戦してみるがいい。 1 人ずつドアを選んで中に入れ。本当に仲が良ければ協力できればママを助けることができるぞ。 分かった。リップ、絶対にマを助けよう。行こう。 うん。 私はこっち側のオレンジの床の部屋に入るね。リップは青だ。この部屋は何?向こうにリップがいる。 あ、言い忘れておった。 ママは一刻を争う事態の病気じゃ。1 部屋に着き制限時間があるからな。その制限時間以内に次の部屋に行かないとママは死んでしまうぞ。検闘を祈る。 制限時間内じゃあ急いでドアに行かないと。ディップはこっちの部屋のドアか。ここちゃんこのドアかかってるよ。本当だ。パスワードを入力しないと開けれなくなってる。パスワードって何なの?やばいよ。どんどん時間減ってってるし。 どうしたらいいの?何かこの部屋に パスワードが書かれてるものはないのかな ?ここにチェットがある。もしかして パスワードが分かるヒントとなるものが 入ってるんだ。中にあったの はダイナマイトだ。ダイナマイトってどこ で使うの?パスワードと関係なくない? いや、見て。ここ壁の位置部分にもろく なってる壁がある。ここにダイナマイトを 設置して爆発させればパスワードが書かれ てるものがあるかも。 ええ、な、中はチェストがある。中には紙が入ってる。そしてパスワードが書かれてる。 0557 だ。リップのところに入ってたパスワードは 0320。 よし、じゃあそれぞれの数字を入力してドアを開けよう。 0547。 あれ?違う。開かない。こっちも開かないよ。パスワードゲットしたのになんで開かないの?やばい。もう制限時間が来ちゃう。 あ、もしかして 仲良く協力して力を合わせないとクリアできんからな。 協力っていうことは私の持ってるパスワードはビップのドアのパスワードなのかも。 0557 を打ってみて。分かった。じゃあここちゃんは 0320。分かった。 0320。あいた。よかった。博士の言ってた通り。 2人じゃダめ。2 人で協力しなきゃ絶対ママを助けれないんだ。 うん。 あ、モニターがついた。ママだ。 ステージ1 をクリアしたので薬をマに通与します。 ほいっと。 あ、ママが起き上がった。立てれるようになった。でもまだ手は伸びたまま完全に治るまではまだまだだ。だけどこの調子でステージをクリアしていけばママを直していける。リップ。協力しながら月に進もう。 うん。そして次のステージは何これ?レッドストランプあるやだ。 ほほ。この部屋をクリアするためのルールを説明しよう。 大して隣の部屋にいるリビリップに文字を読んでもということじゃ。今からわしが渡すこの紙を見てくれ。 この文字の通りにレッドストーンブロックを光らせて隣りの部屋にいるリップが。その文字を読めたらクリアというわけじゃ。 その文字が何なのかリップが答えることが できたら次のステージへと進めるぞ。では 検討を祈る。なるほど。レッドストーン ブロックをこの言葉になるように置いて いけばいいんだね。よし。うまくできるか な?リップに伝えれるかな?それじゃあ この文字をレッドストーンで表そうと思い ます。 この辺にして今んところ何か分かるかな? う、光ってるけどこっちから見たら反対落ちたからなんだろう?ひらがかカナかもわかんないしち。 ああ、もう上は諦めよう。次の文字だ。これをこうして、こうして。うん。 この辺かな?こうして。 モブ。 モブじゃないです。分かってくれ。なんだろう?こうしてあ、ブロックが足りないけど分かってくれるかな?私は一応この言葉を書いたんだけど。 当てくれじゃないとママを 最後なだよね。最後はなで当てます。2 文字目だよね。 あ、違う。私がミスってた。こうだ。あ、分だ。絆 やった。正解だ。1 分かってくれてありがとう。 モずに見えるけどな。こっちだったら絆か。兄弟忘れてはならない大事な言葉だね。絆を深めて次もクリアするぞ。 ステージ2 をクリアしたので薬をママに投与しました。 ああ、ママの顔色が戻った。結構が少し良くなったんだ。でもツ出てるし、まだまだ重症だ。次のこのステージは何?先に道があるけど間が空いててその下は奈く。 これ落ちたら死んじゃうよ。だからってジャンプで行ける距離じゃないし。 そうじゃ。このアスレチックは2 人で協力して進まないといけない。後ろからモンスターが迫ってくるから食われる前に前に進んでいくんじゃ。よし、それじゃあ 2 人で協力して進んでいってくれ。サラバ。 モンスターって牙が鋭い。え、モンスターがいる。早く進まなきゃ。リップのところにもモンスターが来た。 自力でどうにかすることもできないし。 こうこちゃん助けてよ。どうやったらいい の?あ、ここにボタンがある。これは何だ ?ち、リップのところに足場がついた。 なるほど。これはボタンをどんどん押して 相手の足場を作っていくんだ。何が早く リップの足場を作るからどんどん進んで 進んでもいけるんじゃない?うん、行けた 。じゃあリップが押すとこっち。あ、私の 方にも足場が出てきた。 でどんどんどんどんボタンを押してリップ。分かった。あ、こっち。 あとちょっと。あとちょっと。こち ありがとう。モンスターはもうだいぶ迫ってきてる。リップのところも早く押してあげなきゃ。ポチポチ。あとちょっと。ポチポチポチポチ。ありがとう、クこちゃん。これで進めるよ。 早くリップ。私のところもボタンを押して。 よし。行きます。ポチポチポチポチ。ポチ。 ポチと。よし。 行けた。 あとはここを渡るだけみたいだ。ここを急いで渡ってリップもよし。どりすいた。よかった。早く早くドア。あ、よし。ふう。なんとかギリギリ間に合った。 ステージ3 をクリアしたので薬がママに投与されます。よいしょ。 やった。ママの曲がってた米が元に戻って楽しい姿勢になった。 確実にママの病気が良くなってる。早く次に行ってさらに直してあげよう。 次のステージは見えない。黒いがあるけど、このステージは一体何なの?説明しよう。部屋の中にチェストがあるじゃろう。この中にはブロックが入っておる。そのブロックを使って、ここちゃんはリップの顔を、そしてリップにはここちゃんの顔を作ってもらう。仲が良かったら双子の相手の顔を作るなんて簡単なことじゃろう。 二顔みたいなもんだな。しかし制限時間内 に相手の顔を作れるかどうかは君たちの腕 にかかっておる。それでは始めるぞ。 よいスタート。えー、私はリップの顔を 作るのか。確かに双子だけど、リップの顔 どんな感じだったかな?あまり詳しく覚え てないんだけど。でもここは成功しなきゃ ママを助けることができないから思い出し ながら作るしかない。 うん。ほっぺは赤じゃったな。よし、リップの様子も見てみよう。 ここちゃんの顔は単純だからなんとなく行けそうな気がする。こんな感じで。 12。 え、でもやっぱり難しいかもしれない。よいしょ。お合ってるんじゃないのか。リペン。 ここちゃんはどこの場所を作っておるんじゃ、今。 リップの髪をやってるんだけど。 色があってる。 ではなかった気がするからこの辺に髪があるのかな? 目が入るスペースはあるのか。 確かにそうだな。 めちゃくちゃ顔が狭いぞ。そのままだと こんな感じかな。そしてじゃがこんな感じであるのかな? 正確に思い出せ。リップさんはどうじゃ? めちゃくちゃいい感じな気がします。 あ、 でも何かが欲しい気がするぞ。 何かがこれなんか逆な気がしてきた。 商店してるな。このここちゃんの顔は こっちか。オッケー。オッケー。あ、こっちです。あ、 おお。めっちゃかこちゃ。 おお。ちょっとやばいぞ。コナちゃんあなたすごいぞ。リップの顔が。 こんなにちょっとリップアホそうじゃなかった気がするんだよな。 真剣に作っておるのかお前。 真剣に作ってます。本当に毎日見てる顔だけど作るとなったらなかなか。 あ、分かりました。もうちょっとリップは目が近かったんだな。きっとこうかな。そしてリップはの白い帽子を被ぶってたからこんな感じかな。 高校ちゃんやの目は4マスあると思うぞ。 確かにあの子は目が大きかったんだよね。だから おだいぶなんか 本人っぽくなってきた気がするんだけど分かった。 あと1分はなんか大きいんだからここを こうしてもうちょっと目を近づけて おくすればいいんだ。こうしてこうし ておんだん近づいてきておるぞ。 こんな感じかな。おおピーそこまでじゃ はい。 ではこの動画を見ている視聴者の皆さん、こちらのリップの顔見てると思うか、似てないと思うかコメントに書いてくれ。似てるという意見が多かったらく見してやる。 お願いみんな。リップ見てるよね?なんとなくリップって分かるよね。 うんふんふ。コメントが集まってきたようだな。 ほお見けるという意見がおい。 こ合格じゃ。 やった。 どう博士? ふむふむ。リップさん、これはお見事。結構似ているじゃないか。 うんうん。 では視聴者のみんなにも聞いてみよう。このここちゃんの身顔見てると思うか、見てないと思うか書いてくれ。うん。うん。おお。結構見てるというコメントが来ておるな。というわけで 2人の作品じゃ。 ステージ4 をクリアしたので薬をママに投与します。ほい。 ああ、クが取れて寝不足が解消されたんだ。間違いなくママが元気になってってる。次に進もう。ん?部屋は何?高いところにレバーが 1 つある部屋だ。そしての壁にはたった1 マずの穴が開いてる。うー。 え?口がガムテープで塞がれてる。 そして私の部屋とは違ってなんかアイテムがたくさんある部屋だ。これはどういうこと? 説明しよう。この部屋も協力しなければ脱出することはできない。ここがあの高いところにあるレバーを引くと次に続くドアが開く。そのレバーを引くためのアイテムをリップが自分の部屋から 1 つ選び。それをコナぎから渡せ。は4回。 何を渡すか、そしてそれをどう使うかがかなり重要になってくるステージじゃん。 なるほど。アイテムは渡されるけど、どう使うかリップは喋れないから私が自分で考えないといけない。高いところにあるレバーを引くためにリップはどのアイテムを渡してくるんだ? ここちゃんが高いところにあるレバーを押せるためのアイテムか。となるとレバーの位置までジャンプして引けばいいんだからスライムブロックを渡そう。 1つだけでもなんとかなるよね。 スライムブロックあった。あった。これを 渡っちゃった。ここちゃん使い方を察して くれ。うん。おアイテムが来た。リップが 選んだのはスライムか。スライム1つで どうやってあのレバーを引けていうの?え 、どういうこと? うんうん。なんてわかんない。でも ジェスチャーでくれてる。うん。あの ジェスチャーはジャンプしてジャンプして 。レバーを押してるのか分かった。 スライムブロックを じゃあここに置いて。よし、 ジャンプ。た、1つじゃ全然届かないんだ よ。リップ1つのスライムダメだったよ。 ふふ。ダメかじゃないんだよ。次の アイテムちょうだい。制限時間がないから 早く早く。確かにスライムブロック1 つじゃジャンプ力あんまないからダメだったか。うーん。じゃあどうしよっかな。あ、このアイテムにしよう。じゃあここちゃんに渡すぞ。 お選んだみたいだね。何?何?次のアイテムは? ん? ズタ。え?これを一体どうやって使うの?ちょっとリップを見てみよう。んうん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。 登るようなジェスチャーをしてるけど、 まあ一応ちょっとやってみるか。下にこう 登っ てリプ。やっぱ1つのじゃ無理だよ。全然 あのレバーまでは届かないんだけど。ねえ ね 。うーん。なんか体育座りしてるけどあれ は何の意味だ?え?あ、分かった。スター は時間が経ったら伸びるから伸びるまで ひたすら待てことか。 うん。うん。うん。いや、でも待す暇なんかないよ。は成長するまでに時間がかかる。制限時間を過ぎてしまう。次別のアイテム。そうだ。 確かに時間がないから待つのはダめとなるとやっぱり飛ぶ系のものがいいと思うんだよね。一気に高く飛べるものといえばこれだ。エリトラ。こちゃん渡すよ。えい。うーん。次のアイテム来た。 次はデリトラか。デリトラ装着してみる けど。ん、ちょっとリプのジェスチャーを 見てみよう。うん。この感じみたいな ジェスチャーを絶対飛べってことだよね。 でもリスエリトラは花火がないと地面から は飛べないんだよ。よし。だからレバーは 押せない。ああ、そうだった。エリトラ だけじゃだめか。どうしよう。 時間はもうあと少し飛ぶ系のアイテムはほとんど使ったし、一体どうやってレバーを押せばいいんだろう。考えろ、考えろ。 この中に高い場所に行けるアイテムがあるぞ。君は分かるかな? あ、ピコピコピコーン。肉ひらめきました。高いレバーにたどり着けるアイテムはこれだ。肉まつあれば高いところまで行ける。渡たそう。早く早く。 うーん。うん。来た。次は 水バケツ。 水バケツ。これをどうやって使えって言うの? うん。うん。うん。 水バケツをかけろ。うん。うん。うん。 いやいや。目的は高いところへ行くことなのにこれ何の意味があるんだよ。絶対使えないじゃん。あ、なんてよ。ピッコ。この水バケツで高いところへ行く方法をひらめきました。 水バケツを1回つけて、そして水の中を 登って、また水を吸う。そして、そして また登って。レバーと少しだ。もう少しで レバーを。よし、引いた。これでドアが 爆発だ。ナイスアイア。そしてドアはお 開いた。これでママの病気がまた1つ治る 。早く次に進もう。ありがとう。ちゃんと 私たち協力できてるね。いえ。よいしょ。 ステージ5 クリアしたので薬をママに通与します。 おお、筆の朝が減って残りは二の腕部分の朝だけだ。早く全部の直してあげたい。マ、待っててね。水バケツはナイスなアイデアだったよ。 へん。でもリップ喋れないのに使い方を理解できた。ここちゃんもすごいよ。 なんかこんなを乗り越えるたびに強い絆が生まれてる気がするね。 この調子でママを早く直。 次の部屋は一緒に入るみたいだね。 うん。何?漢字クーズって書いてある。うん。 1人1 文字ずつ描け。隣にペがあるからそれぞれが書くみたいだね。 うん。なるほど。1 人でも漢字を間違えたら次に進めないってことか。 そうじゃ。ちなみに3 回間違えるとアウトじゃん。 ええ。それできなり挨拶って書くの難しくない? うん。 ま、ママを助けるためにはやるしかない。私が愛リッは殺を描こう。 うん。 よし、じゃあ私はアって書いていくぞ。お、なんかような気がするな。うん。意外に難しいね。かけって言われたら ねえ。の方が簡単な気がするよね。 でも私のはリビリップはどう? リップは完璧。漢字博士だ。 お、どうでしょう?博士挨拶できました。 うん。クリアじゃ。 じゃあ次の部屋にた進める。せあげてあげて。 はい。お、 ママに何も起こらないってことはこの部屋もクリアしないとママに会えないのか。 そうじゃも読め。 ん、次に書いてあるのは読みクイズ。何で読むって書いてある?なるほど。この感じの読み方をまたここに描けばいいのか。うん。方の魚って何?レプ全然読めない。 最初に最初じゃない。最後に魚ってついてるから魚の名前なのかな?秋の魚って何? 見てるみんなは分かる?分かる子はコメントに書いて。 私たちも私たちなりに考えてみよう。 うん。秋はシュとも読むよね。 うん。 だからシ、そして刀はとも読むよね。 うん。うん。だからう。そして じゃあリプはそのまま魚って描こっかな。魚じゃあ東魚。えー、そんな魚いるかな? ブブブ。不正解。この感じ。これはサンマと読むんじゃ。サン マ。これが ああ、確かにサンマって秋の魚だ。食いやし。次こそ正解しよう。 うん。次の問題はこれじゃ。次は海の豚。 ええ、なんて読むの? また海の生き物っぽいけど海に豚なんていないしな。私聞いたことある。カは海に生息する豚に似たいって言われることから海の豚でいいかなったんだよ。そのまま日本かの感じになったってこと。だからこの答えはい。 ブーファンだ。どうだ?うーん。この正解。正解。ピンポンじゃ。 やった。 ステージ6 をクリアしたので薬がママに防御されます。 ママが元気な姿に戻った。 もうこも悪そうじゃない。普通のマナだ。リップたち助けることができたんだ。 あれ?でもなんでドアが開かないの?ママが戻ったなら早く会いたいのに謝りたいのに。確かにマはこのドアの先にいる。そしてママは病気も治った。それはお前たちの協力があったからこそだ。 2 人とも協力できる子たちだということは分かった。しかし最後にお前たちに問をする。その質問の答え次第ではこのドアは開かない。 てことは私たちママに会えないってこと? 何の質問されるの?お前たちはママの取り合いで喧嘩し、ママを病気にした。もしまた抱っこやお風呂寝る時などママの取り合いになりそうになった時お前たちはどういう行動をする? そんなのこさん譲る? おお2 人同時に譲るという言葉が出るとはびっくりじゃ。 お互いに譲り合うのは今までの自己中心的な考えをちゃんと反省し開心しようと思ったわけだな。もうママに病気になって欲しくないから。それで今度からリップと協力してマを助ける。困らせる側じゃなく助ける側に行きたい。だからもう絶対ここちゃんと喧嘩もしない。 私も。 じゃあ信じるぞ。お前たちのその言葉。2 人の絆を大事にマを頼んだぞ。 ママ。マ、こちゃんリップ。本当にリップってる。よかった。ママ。ごめんなさい。ママ。私たち喧嘩ばっかりしてママに大変な思いさせちゃった。本当にごめんなさい。リップこちゃん分かってくれたならもういいのよ。助けてくれてありがとね。 1 番大切なのはマの隣っていう場所じゃなく、私たち家族が一緒に過ごす時間。 子供とママが過ごせる時間は決まってるから、その少ない時間をみんなで仲良く過ごしたいの。 うん。 兄弟で仲良くしてくれることがママは一番嬉しいのよ。だからずっと仲良しで欲しいな。そしてママは 2人とも同じくらい大好きよ。 ママ、私もママもリップも大好き。 ずっと仲良しで言ようね。 うん。引き続きチャンネル登録をしてピコミンズの他の動画も見ていってください。 y

みーみママのことが大好きな双子の子供のここなとりっぷ!赤ちゃんの2人は毎日お母さんの取り合いをしてケンカばかり⚡️病気になっていくママの様子にも気付かずとうとう入院してしまう…😭ママを治すには2人で協力してミッションをクリアしなければならない!仲悪い姉妹は無事助けることができるのか!?

#ぴこみんず #マイクラ #取り合い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNSのフォローもよろしくね🐈
【Twitter】
➡️http://twitter.com/pikomins3

【Instagram】
➡️http://instagram.com/pikomins
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここなっちゃんのここちゃん、たまごmammyのみーみ、りっぷがマイクラやロブロックスなどのゲーム実況動画を投稿していきます(^ ^)動画がいいね!面白いね!と思ってくれたら、グッドボタン👍評価、チャンネル登録をよろしくお願いします☆
https://www.youtube.com/channel/UCkVtyn6MqO8b50SPCEPIvag

最新動画再生リスト

❤️Google+❤️
https://plus.google.com/about?hl=ja

使用させていただいてる効果音素材はチャンネルの概要欄に記載しています♪ありがとうございます❤

22 Comments

  1. みーみが病気になってる事、気付いて!ってコメントに書いてここちゃんとりっぷに教えてあげて🥹!

    そしてママが好きな人はグッドボタンとチャンネル登録してね🌟

  2. リップとここちゃん、それは多分だめだよ。絶対にミーミー怪我してるからだめだ。🥵😭😭🥵😩😖😣