本商品には、イッシュ地方で発見された156匹のポケモンすべてが登場する。
以下、発表情報をもとに掲載しています
拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」の収録カード
レシラムex、ゼクロムex、キュレムexが登場!
どのポケモンも、相手がサイドを多くとっている状況になるほど強力になるワザを持っています。
レシラムexのワザ「ブレイズバースト」とゼクロムexのワザ「ボルテージバースト」はそれぞれ、130ダメージに、相手がすでにとったサイドの枚数×50ダメージが追加されます。
キュレムexのワザ「ブリザードバースト」は、130ダメージを与えながら、相手のベンチポケモン全員に、相手がすでにとったサイドの枚数×10ダメージを与えることができます。
ビクティニが登場!
ブラックボルト収録
ブラックボルト収録
ワザ「Vフォース」は、自分のベンチポケモンが5匹以上いれば、120ダメージを与えることができます。AR(アートレア)は、夕日に照らされながらこちらを振り返る姿が美しい1枚です。
拡張パック「ブラックボルト」の収録カード
ジャローダex
特性「ロイヤルエール」は、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージを、「+20」することができます。
ワザ「グラスオーダー」は、150ダメージを与えつつ、山札から好きなカードを3枚まで選んで手札に加えることができます。
ジャノビー
ジャローダexへ進化できるポケモンです。
ツタージャ
ジャノビーへ進化できるポケモンです。
拡張パック「ホワイトフレア」の収録カード
エンブオー
特性「れっからんぶ」は、自分の番に何回でも、自分の手札から「基本炎エネルギー」を1枚、自分のポケモンにつけることができます。
チャオブー
エンブオーへ進化できるポケモンです。
ポカブ
チャオブーへ進化できるポケモンです。
ダイケンキ
特性「げきりゅうのうず」は、自分のバトルポケモンと相手のバトルポケモンそれぞれを入れ替えることができます。
フタチマル
ダイケンキへ進化できるポケモンです。
ミジュマル
フタチマルへ進化できるポケモンです。
すべてのポケモンがレアリティAR(アートレア)もしくはSAR(スペシャルアートレア)のカードとしても収録!
イッシュ地方のポケモン156匹をすべて収録!
AR1枚確定の「拡張パックデラックス」が登場!
1パック35枚入り!新たな開封体験!
拡張パックデラックス「ブラックボルト」「ホワイトフレア」が発売されます。
1パックにつきカード35枚入りで、各パックにつき1枚、AR(アートレア)のカードが確定で封入されている、新たな開封体験を楽しめる商品となっています。
コレクションにぴったりなカードファイルセットが登場!
イッシュ地方のポケモンすべてをコレクションできる!
カードを156枚収納できる3ポケットカードファイルと、拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」各3パック、プロモカード「ビクティニ」がセットになった、「ブラックボルト・ホワイトフレア カードファイルセット」が発売されます。
イッシュ地方で発見されたポケモン156種類を、すべて1冊に収納できる、コレクションに最適な商品です。
※プロモカード「ビクティニ」(キラ)のイラストは、拡張パック「ブラックボルト」に収録されるAR(アートレア)のビクティニと同様のものです。
新たなレアリティ「BWR(ビーダブリューレア)」
ゼクロムex、レシラムexを、BWRとして収録!
ブラックボルト収録
ホワイトフレア収録
ゼクロムex、レシラムexが、それぞれBWRとして収録されます。ゼクロムexは黒を、レシラムexは白をそれぞれ基調としたデザインで、「ブラックボルト」「ホワイトフレア」を象徴するような、ひときわ目を引くデザインです。
「ブラックボルト・ホワイトフレア」デッキ構築戦
「ビクティニBWR争奪戦」開催!
「ブラックボルト・ホワイトフレア」デッキ構築戦でバトルして、BWR(ビーダブリューレア)のビクティニがゲットできる、「ビクティニBWR争奪戦」を開催します。
8人ブロック形式で行われ、優勝者1名と、優勝者以外の参加者の中から1名に、プロモカード「ビクティニ」がプレゼントされます。
また、参加賞として、プロモカードパック(全8種、1枚入り)とイベントロゴ入り基本エネルギーカード(4枚)が、ランダムで配布されます。
【前期】実施期間:2025年6月14日(土)~2025年7月18日(金)
【後期】実施期間:2025年7月19日(土)~2025年8月31日(日)
※募集期間は、後日発表いたします。
“「ブラックボルト・ホワイトフレア」デッキ構築戦”とは?
以下のカードで構築した60枚デッキを使用するレギュレーションです。
・拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」に収録されているカード(※)
・「ビクティニBWR争奪戦プロモカードパック」に収録されているカード(※)
(エネルギー転送、きずぐすり、クラッシュハンマー、ハイパーボール、ポケモンいれかえ、ポケモンキャッチャー、ボスの指令、チェレンの8種)
・基本エネルギーカード
・ビクティニBWR争奪戦のプロモカード「ビクティニ」
・「ブラックボルト・ホワイトフレア カードファイルセット」のプロモカード「ビクティニ」
※収録されているカードと同名のトレーナーズのカードも、デッキに入れることができます。
ポケカバトル初心者から上級者まで、イッシュ地方のポケモンたちとのバトルを存分に楽しむことができる、対戦形式です。
「おうちで『ブラックボルト・ホワイトフレア』デッキ構築戦キャンペーン」開催!
2025年6月14日(土)~8月31日(日)の期間、「おうちで『ブラックボルト・ホワイトフレア』デッキ構築戦キャンペーン」を開催します。
ご家族やお友達と、「ブラックボルト・ホワイトフレア」デッキ構築戦で遊んだ内容を、ぜひ教えてください。
キャンペーンにご応募いただいた方の中から、抽選で合計2,000名様に、プロモカード「ビクティニ」を1枚プレゼントします。
※応募には、プレイヤーズクラブのプレイヤーID、メールアドレス、対戦に使ったデッキのデッキコードなどが必要になります。キャンペーンの詳しい内容と応募フォームは、後日トレーナーズウェブサイトにて公開予定です。
「ブラックボルト・ホワイトフレア」デッキ構築戦でも活躍する便利な収録カード
拡張パック「ブラックボルト」の収録カード
シビルドン
60ダメージを与えながら、相手のバトルポケモンをマヒにできる可能性のあるワザ「かみなりのキバ」と、最大400ダメージを与えられるワザ「バリバリかいてん」を持っています。
シビビール
シビルドンへ進化できるポケモンです。特性「エレキダイナモ」は、トラッシュの「基本雷エネルギー」を1枚、ベンチポケモンにつけることができます。
シビシラス
シビビールへ進化できるポケモンです。
ふうせん
ついているポケモンのにげるためのエネルギーが2個ぶん少なくなる、ポケモンのどうぐです。
博士の研究
手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引くことができる、サポートです。一度に多くのカードを引くことができて、戦略を立てやすくなり、強力です。
プリズムエネルギー
たねポケモンについている場合、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく、特殊エネルギーです。いろいろなタイプのポケモンでワザを使うデッキと、相性がいいです。
ムーランド
ワザ「スペシャルファング」は、特殊エネルギーがついていれば200ダメージを与えることができます。ワザを使うためのエネルギーがすべて無色タイプなので、さまざまなデッキで戦いやすいです。
ハーデリア
ムーランドへ進化できるポケモンです。
ヨーテリー
ハーデリアへ進化できるポケモンです。
エネルギー回収
トラッシュから基本エネルギーを2枚まで手札に加えることができる、グッズです。
イグニッションエネルギー
進化ポケモンについていれば、無色エネルギー3個ぶんとしてはたらく、特殊エネルギーです。番の終わりにトラッシュされてしまいますが、1枚で3個ぶんのエネルギーを満たすことができ、非常に強力です。
チェレン
自分の山札を3枚引くことができる、サポートです。手札にあるカードを残したまま山札を引くことができて、便利です。
トウコ
山札から進化ポケモンとエネルギーを1枚ずつ選んで手札に加えることができる、サポートです。ワザを使いたいポケモンと、ワザに必要なエネルギーを同時に手札に加えられ、強力です。
商品情報
商品名:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」
希望小売価格:290円(税込)
内容物:カード7枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日:2025年6月6日(金)
商品名:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パックデラックス「ブラックボルト」「ホワイトフレア」
希望小売価格:1,450円(税込)
内容物:カード35枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日:2025年6月6日(金)
商品名:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット ブラックボルト・ホワイトフレア カードファイルセット
希望小売価格:2,640円(税込)
内容物:
・プロモカード「ビクティニ」(キラ)…1枚
・3ポケットカードファイル(カード収納枚数156枚)…1冊
・拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」…各3パック
※カードはランダムに7枚封入されています。
発売日:2025年6月6日(金)
(C)2025 Pokémon. (C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
WACOCA: People, Life, Style.