ALGS OPEN Day 3 | Elim Final

Take careandtimeforfinal mayame numberen number place Sonyinonethe officialoftheApex LegendsGlobalser Everyone,I’msuper excitedtointroduce toyouournewest legendSparrow.It’s beenawhilesincewe hadareconlegendand wewantedtobringone thatofferedanew uniquewayoftracking enemies.Heisalso extremelyagilewhich allowshimtoexceling theenvironment. Let’sjumpintohis Kivehasdoublejump. Thisallowshimtohave asecondjumpwhile a la quicklyforthehehas thetrackerthiscanbe shoutonanysurface andenemwithit enemiesthatareed willhaveatrailthat canbeseenthrough wallsandalsohavea markerthatshowsthe distancetheenemyis awayfromyouforthe stingeris J se prodasythepressure expecti for endminationtimeof media on Iknow los howwedid P attynewle Newlenewle through it.JesusChrist, Ohmy god.Mm 75うん。 sauceisgood.Ilike this,right?It’s vinegared.So,it’s gnabealotmore tangingand anything ispopcornchicken withalittlebitof swampin it.Ja,thatwas 10う likeahalf.SoIfigure outwhatlikehalfofn wasfora second.It’sa10forme now.All right.I’mdone. Cheers for noce.7. Ithinkhowthishotis thenuse Thankyousomuchfor us greallrightbrthe seasonovertimeto buildachampionship winningr Ilove bring whentooldornotto oldthatisthe question.Thisisgna bealonglongday. NextVickyKittyto makeblood again. Nothis iswhat theweknoweachother foryears wellplayerandbe finallysomespeaks langageknow Next.How?Whatareyou doinghere?Iknowyou wantaudition.That’s whatthisis.I’mtryto findmyteammates. Thisis your noI’mheretosayhow proud foryou. Nextforyou.Pleas trust me.Next Man,I’mexhausted.We needonemoreplayer. Beingincharge sucks.Ilike inguyshandsin.I’m feelinggoodabout thisteam.Webeenhere before.Weknowwhatit takes.Weneedclears andlock in.Soundsgood,boys. Let’sgowinsometroph Pleasing me. Hellfansmynameis andthechampionship inJapan.Todaywe Nav for Navi.Whatthe? Ohmygod. STSOhmy god.Canyoucometo me? TPoneguybehindme. den K B6 one wlivewhoarewhatdomy nameisTannerTrebIgo byRogonlineamerfor teamI Apex rankanyoldge nowIdon’trememberI think 29thenameRogcame fromWorldofWarcraft IthinkmyXboxgamer tagotstuckwithit everlikegoes withStuhasbecomea bigofmineandmy fiancesnowIhavethe fascinationtogofast likethatandIhave thisleastshit’snow mylittlegaminghub it’smoreofaspace whereIcansharemy hobbywithmyshand alsosomething someoneneverdonehow didyouoriginallyget intoappexlegends playedittheminuteit cameoutlikeweknewof itlikeafewdays beforehandIthink maybeitcameoutlikea bigsecretlikeitwas justlikeabigshockto peoplelikeitcameout ofnowhereweplayedit loveditImean everybodylovedit Apexever.Iappexthe character relationships.I rememberlikebeing soatedwithwhenthat TVbroadcasterdiedin Apexliketheonethat waslikeacharacter thatwassupposedto comeintothegameor somethingandthen revencameinor there’stwoworlds whenitcomestogames likethatandit’slike you’reacasualwho loveslikethestory behinditandthen you’recompetitive playerwhoabsolutely playsnomindtoit.But somehowIpaidmindto likesomestorythat Apexhadlovedit.What hasbeenyourmostlike ep ApexlegendsImean epic thingthatwasI had another Kill nicewhat highlightsup a legendappe sureoneofmymost skins isfrombloodhound lookskindSpartan GladiatorRoman Empire mihaveskinandI think exposingthat secondgraveyardthe purpleandgreenneon likeglowingthedark Halloweenskinfrom longagyouproatone pointwewereplaying apexandwehadtwo teamsapexthislike thefaceoflikeyou havekillracetourn garteampeople jinglogoandyouknow winkyfaceIupbackon teamasastreamerand beenhere everfunyoueverhad apexlaunchingcar acrossand Isithardbeingafull streamer?Well,it’s hardbeingafulltime streamerbecauseI thinkinordertogrow onstreamrightnow, youhavetobelikea shockvaluestreamer ininthetimesthat we’reliving.AndI’m reallyagainstthat kindofthing.LikeI don’tlikedoing thingsforcontent thatarevery obviouslyskityour onlychanceofreally gr one and hoursarepeople entamthelastjobjob jobIhadbeforeany gamingbeforeany streamingIthinkI workedatstaplesin highschoolbutbefore likeinthesummer comprehavehours onampopular caraboutteam bamquid howengagementdo comparedtootherteam goeslikeinmyblue stuffanythingtodo pop TeamLiquidteamvibe ingeneralwiththeall the peopleImeanlikeit’s atieroneorgyougot likethere’salotof thingsgoingonyou haveCEOsinthesame buildingasplayers whoareinthesamein apartmentcomplex ownedbythewholeteam andit’samoreserious likesomeageor offyouallthewayupto thecreativedirector theguymerchtoSteve himselfImeanknow everybodyinbetween andeverybodyafriend andit’slikeafamily forheadbackoverto yourstreamingsetup allrightlet’sdoit howdoyoucontrolthe R301recoilthebest thebestwaytocontrol theR301istohaveaim smoothingsolikeaim smoothingisthisis take warmIcouldtellyou butrathershowyouI uselikeexclusively almostwhenyouhave P20andR3havingone sortofammoforthe entirethingisreally easy.EssentiallyI takelike3xIdon’t takethestock dothisforhowever longdamage R31warmup.Iwantyou toguessyourcareer killsdamageandwins. How close?Iprobablyhave aroundlike63000 kills11to12000wins. Maybemaybe40million damage. Okay,soIhave10300 wins,43.7million damage.I’mwayoffon thekills.Ihave 114000.Howdoyouwin gameswhenyou’reina top situation?Ifyouend upinthetopthreeand youjustalwayshavea problemtryingto closeoutgames,my advicewouldbeto maybelikerecord them.Maybeyou thoughtthesecond placeteamtooearlyor maybeyouactually spotandyouneedto fighttheotherteam wastouchthemfirst andtheyhadtomove first.Recording helpswhenitcomesto tryto discover yourapexlegendbased onvibesvibesmy favoritelegendvibes vibeisjustlike watsonhonestly watsonhashilarious Frenchlinesnoteven theabilitiesbutjust likethelittlemimi thingstheydothe littleminiclapslike justwhentheylike switchinggunsor whateverdoyougetto playapexwithpro playersoftenIliketo playwithalotof differentpros actuallyfalc those arementhosearemy mainmenrightthere maperightnowmy currentite mapIthinkIthinkit’s stormpointrightnow butI’vealwaysbeen likesomeonewho appreciatesappex mapswhenevertheyare likeoutdoorsylike stormKingsCanyon Olympusisgreatbut thisdoesn’tfeel naturalit’sweird likeitfeelslikeI’m onlikeapaintball fielditePOImy Poimightbeitmightbe Millsprobablyjust likewejustdropped theresomuchisvery consistentfightoff fightgotnicelo aroundtopthreeteams towatchobviouslywe gotliquidandtheboys rightontopliquid alienI’mbeingfor themandbeyond everybody elsequidforsuremy favoriteteamIthink theyincredblyhumble andIthinkthey representaregion that’slikevery secondbeendoing reallyasgoneontheir placementsonly betterthirdtowatch FalconsIconsider falconsbehavinglike amidlicrisisright nowbutIwonderifthey canturnitbackduring thiseventandI’mabig youknowhowbigguy beenfriendswith foreverteamabout Ithinktheyincred loyaltoeachotherI thinkalotofother appexarnecesspeople rosterslookingfor theperfectpuzzle piecestogether reallyIdon’tthink Liquidhaschanged rostermuchbeyond leavingafewminutes agandtheyvestuck togethertheir friendsyouknowI thinkthesearethe typeofguysthathang outtogetherafterthe matchesyouknowit’s notjustlikecomethe discordtheirscamout kindofthingIthink that’sjustahuge strengthabovealotof teamsrightoffthe rblehangoutwitheach otherkeyboardplayer tooutforforbutIdid Jaguaritedtoyoutry some foodnewsopen howfriend Enjoy Apexthroughoutthe earlyhistoryof competitiveApex Legends,thescenewas dominatedbytwo dynastiesforyears. TSMandDarkZerohad beenbattlingitout repelytryingtotop theotherasnooneelse couldtrul newers aroundtheriseof squadssuchas allianceandify rebellionbecoming truepoweresand responsethe dynastiesmergeto createthesuperteam falconsheadinginto theendofyour championshipwewere goingtosupportJapan forthebiggestapex eventeverover30,000 ticketssoldandfor thefirsttimeinApex history,ittrulyfelt likeitwasanyone’s gametowin.But althoughthelistof contenderswasasbig as number Al falfal smash damage. Heckthem Nevertime forthattropnextlg canpushustoanother gamealliancecanwin itall herehowisoneshot impossibleanother butIdon’tthinkdoit gonextthegodown downastheysplitthe complelyownthisgo nextgetthechance heretothisthing Under storyrosterwas aroundig numbercompetive scenechangedaspro leaguewasintroduced intheprason qualifiernumbertwo forundertheirnew teamkickmanagtotake thewinqualifyingfor proleag H becauseofthis constantrotating doorofteammatesand withApexRosteriayou expectforatsome pointthemtohave brokenupwhichthey didforashortperiod oftimebutwhenthose opportunit teamates friendsI thinkckedcareup therenoreasonto believewasevergoing tobecomeatrue contenderisanewwith itcomesalotofchange andthatgo searchcameacrosstwo individualsthat changedtheoutthis teamhadthefirstwasa risingFrenchplayer intheEMAscenewhohad juststarted competinginthe higherlevelsofplay around 202germanyjustoneof thebestrollerson rightwasaddinganew coachinwhoworked withscenestogetin therightpositionswe gotanewcoachrightme alotonthesituation ofthewayIGLandhedid itperfectlywepretty muchkneweveryzone rightoffthezoneso Iperhapshisbiggest impactofallwasin regardstothemethift thatthegamewas undergoinGermanywe sawtheriseof Newcastlepartthanks toateamlikegame gladiatorswho absolutelydom couldultimatereset withbothconstantly spacetimetorevive theirteammatesto jointhemasathird scrimswaseither goingtobecatalystor rButoncechamps begun,cathadbeenall butdroppedas Rampart’spickrate skyrocketed.Rampart wasahugecounterto Newcastle,beingable touseherultimate Sheilatospraydown enemywallsasfastas possibleandpunish theattemptsat revives.Butinthis methift,theydecided tosticktocatalyst. While catastlelikeRampcan haveimmensevaluein twokeyfights andagaincoachduring thewhole wight ofthe inthegroupstages actuallymadeahug impactforthemasthey managtowintheir secondsetof groupsendthem throughtothewin bracketforthemtogo next Andinthatwinbracket tookalategamewinto pushthemselves throughthe finals.Buttheyhad donethisbeforeback inLAtheyhadactually placedfifthin winnersandstillit translateoncematch pointbegan.Andso althoughtheywere celebrating,what ahadwastheirbiggest for Championshipisabout tobe likegamealreadyI meanexperiencedfrom previousfinalstop18 top2014wasneverlike greatrightsoIkindof veryverytilted games placepointsandinthe ALGsmatchpoint finalsyouhavetohit 50pointsandthenwina gameinordertotake thetournamentandgo nextwasnowhcloseand althoughingamethey hadanicejumppicking up12pointstoget themselvesinsidethe top10allofthe tournamentfavorites werelivinguptothe reputationrebellion teamfalconsandall Apexwejustkepliketo eachotherguysifwe winnobodyelsecando itifwewinthegame nobodyelsecan Pull100% normallytouchesyou knowonlytouchingI don’tthinkIthinkasI thinkherebroI thinkIthinkone JaOk. Ifreeis kombackGogogo.Weare goaway.Goaway. Survive.WhenIwas likewediehere becausewerotation pointwe to need tobegin fortheworsttiming waswhenI grackdownifthey 100%little cornercomp I don’tdropcomekom with me backaroundthe bridge bridgepeople needscometomecometo meon meis baddamageandhaveler noheleftat per Auroraprofcatalyst hasnocoveronand allianceislookingto need sh Push one impossible domyreaction everything.Igotso hypedtokeepplayingI don’tknowit takeinagamewhere neareverythingwent wrongandtomakethis winevensweeterjust hitmatchpointforthe firsttimeinanyof theseplayerscareers nowthattheyvehit that50pointthresold havetowinonemore gametocloseit I LGcongather Overlookisallhigh. Overlookissituated atthetopofan elevatedhillandwith fewspotstoplay insideofthePOI,all theteamsrelicatedto theedgewillhaveto fighttheirwayinona literaluphillbattle andshrebellionlearn thehard Luckilyforgonext becauseoftheir proximitytothisend zonetheydon’thave thisstruggleasthey canwalkalongsidethe backintooverlook itselfonce uptobuildthemback forthird informationto Ifor next Ohmygod N basicallynorefor spikesas contr theymadeertruckdead ofzoneisely freelateron 敵 go V Sand elinatedvkgpick upmaybewethisstill kickingmightnotbe sayingthatafew secondsaswell he gtheybeagivetheytry takethis winbuthavetheyover hereqhe Ggo wgo 皆さんおはようございます。 引き続きALGSオープンデイズ3 の模様をお届けしてまいります。実況はここから私川な会が担当させていただきます。よろしくお願いいたします。そして解説はディじさんです。よろしくお願いします。 はい、Dです。お願いします。 お願いします。我々ね、ここから6 試合なのではい、元気よく朝からお届けしていきたいと思います。 日本にとっても少年場ですよ。ここから。 そうなんですよね。はい。あの、1 チームバボしか行ってないので。 そうですね。バボストレートでファイナル行くってのはすごい。 いや、本当ですよね。 ね。しかも唯一ここだけA パクのいてるチームなので本当に快峡になってますよね。 本当に素晴らしい活躍を見せていましたので、その勢いに続いていきたいところです。 さあ、それではまずはAパック の配信に共賛だいているスポンサーのご紹介です。ナッシュのご紹介です。健康的で美味しい冷凍弁当の定期配送サービスナッシュが先日なんと 8 周年を迎えかつ販売累計1億2000 万色を突破したようです。これはすごい。 はい。え、サービス開始から8年で1億 2000 万色はかなりの、え、スピードだと思います。もいスピードですね。 最近ね、ゲーム界とか友達の間でもね、あの、ゲーム友達の間でもなしをかなりよく耳にしますね。 いや、本ん当使ってる人増えてますよね。はい。こちら冷凍でゴジ宅までお届けされるのでレンジで約 5 分間温めるだけです。食べた後の容器は分別不要で全て燃えるゴミとしてられます。準備も後片付けも手軽さはゲーム中にぴったりです。 しかも栄用面まで配慮されていることからデリバリの、え、ヘビーユーザーだった方がなしを始めたっていう声をよくお耳にしますね。 はい。メニュー数もね、かなりあるんですよね。 めちゃくちゃ多いんですよ。はい。シェフト管理用師が開発した 60 種類以上ものメニューがあり、新メニューを試したり、え、自身のお気に入りを探すのも楽しいんですよね。 60種類あるんだったら2ヶ月、まあ3、 えっと、60日2 ヶ月なんで毎日違うものが食べられますよね。 そう。なかなかできないですよ。 そう、していてもだいぶ結構ね、メニュー偏ったりしがちじゃないですか。 そうなんですよね。 はい。それこそね、こう、ま、男の1 人暮らしとかよくやっちゃいがちなんですけど、あの、ずっとパスタばっかとか いや、そうなんですよね。同じものばっか食べちゃうんですよね。 そう。同じものばっかになると結構あの栄養バランスとかすごく偏りがちなんですけども。はい。 はい。ま、ならカレーとかハンバーグとか結構ね、いろんながっつりしたメニューもあるし、デザートやパンまで色々な種類があるので飽きずに食べられますね。 そう。 そんなデザートやパンも含めて全てのメニューが独自の栄養画基準の糖質 30g以下分2.5g 以下で作られています。しかも今後はメニュー数が常時 100 種類になるようにはい。現在絶賛開発中とのことです。 100ですよ。100。100 はすごいですよね。100。 しかもそれら全部が糖質30g 以下。しかも塩分2.5g以下。 ま、健康目に どうやって調整してるんですかね?これ。 しかもこう食べてみて思ったんですけど味もねかなりご飯も進むような味なのでね。 そう。それでそれはすごいですよね。 ま、自分で料理をしたりこう買って食べるのはこう栄養が栄養のコントロールがかなり難しいと思うんですけどなしなら、 え、こんなにたくさんのメニューから好きなものが選べてしかも手軽に はい。 食事管理ができるっていうのは、ま、最近健康面に気に健康面を気にしてる方にはかなり持ってこいの。 うん。持ってこいですよね。 そうですよね。 それこそ今冗談ね、あっかくなってきて夏に向けてちょっと体絞りたいっていう方にもね、おすめのはい。 はい。一品となっております。こちらお届けする食や感覚もライフスタイルに合わせて選ぶことができます。また、え、今週はお届け不要といったね、日にはお届けをスキップすることができる便利な機能もあって、旅行や外食なんかが続く日には受け取れなかったり、冷蔵庫がね、いっぱいになってしまったりっていう、え、すもね、たくさんあると思うんですけれども、そういった時には 機能が用できます。 まさに健康的かつ手柄にお届けすることが できます。しかも今回このALGSの配信 をご覧の皆様にナッシュをお得に始め られる特別なクーポンをご用意いただき ました。 こちら新規のご注文で初回2000 円オフ以降2回目から4 回目のご注文ごとに1000 円オフの合計なんと5000円オフ。 5000円オフでかい。123 食分ぐらい多分いやそうですよ。 食べれますからね。 いや、すごくお得にね、始めることができるですよね。 初回6 色を選択した場合1色あたりなんと386 円。386円。とてつもない安さですよ。 だってあのスーパーとかコンビニのお相剤とかで 1 食こう揃えようとすると絶対386 円以内にこ絶でなんなら500以下も 最近だともう難しい。 難しいすよ。だって栄養バランス気にしてじゃあ野菜とかま、野菜ジュースとか あとこうそれこそねメインディッシュねお風用意してっていうところで 絶対無理ですね。ね無理ですよ。大体 700 円とかね全然行っちゃいますからね。 はい。それを1食分386 円で始めることができるっていうのね、めちゃくちゃお得ですし、加えてね、栄養化にも配慮されているなと本当に助かりますね。 はい。 はい。是非のお得な機会に概要欄のURL もしくは画面下に表示しているQR コードからチェックしてみてください。また停止やについては Webで24 時間受け付けているとのことなので安心して始めることができます。 今回のLGS 用に特コラボデザインでかっこいいページもご用意だいたので是非チェックよろしくお願いいたします。以上なしのご紹介でした。さあこからはエリミネーションファイナルよいよですね。 いよいよですね。 明日に進むか、今日で終わるのか。 決まりますね。またね。決勝どこが行くのか。 そうですね。日本からは5 チームが参戦するこのエルミネーションパーイナルです。 先ほどのウィナーズファイナル戦っていた 、え、日本の5チームが惜しくも届かずと いうことでこのエリミネーション ファイナルズ連続で戦っていくことになり ますけれどもどうですか?日本勢のここ までの試合は、ま、ちょっとやっぱり 世界連組が苦しんでる印象はやっぱりあり ますよね。 予選組とかがこう混ざってる今回の LGS、ALGS オープンでこうかき乱されてるというか、いつもと違ったペースで こういつもの自分たちのプレイができてないようにも思いますね。 いや、そうなんです。なかなかこうそれこそあのヒットとしてえ、ま、こう今までの世界大会ではなかなかない動きしているのが、ま、我々もね、何度も見ていきましたけれども 12カホリックス はい。いや、本当にね、大薬心というか、 大薬心、 新世代が出てきたような感じですよね。はい。 ほどのウィナーファイナルでもしっかりとチャンピオン チャンピオン取ってました。14 キチャンピオンだから取ってましたもんね。 なんと4位で突破すよ。 うん。バボとここがウェルカホリクスがあれですよね。 CC組予選組では ストレートで決勝に進出してるチームになってますもんね。 この2 チームすごいですよね。日本からもバボ うん。行きましたよ。しかも 行きましたね。チャンピオンも取ってましたしね。先ほも そうですね。A パックノース勢では、え、唯一ストレートで決勝進出を決めたチームがなんと予選の 3戦というところでね。はい。 いや、素晴らしい活躍見せてくれました。そんなバボは明日のファイナルに出場します。いや、そのね、バボの勢いにね、続いてほしいですね、日本の 5チーム。そうですね。 アルアーミー、フナティック、GHS ブーム、ミーティア、リアライズノバ。 この5 チーム諦めずにこのエリミネーションファイナルダルズに挑んでいきます。またマップに関してはワールズとストムポイント。この 2 マップがエリミネーションファイナルズでは使用されていくとのことです。 見慣れてる2マップですね。 そうですね。もうお馴染みの2 マップ。はい。今まで何度も戦ってきたマップですので、これまでの経験を生かしてファイナルにつなげて欲しいですね。 そうですね。はい。 ただこのエリミネーションファイナルズももちろん世界の競合がファイナル目指して戦っていくわけですけれども、特に要注意のチーム、ま、際立っているのが 1チームますね。パルコンズ。 いや、ここがエリミネーションラウンドにいるのはちょっと見慣れないというか 恐ろしいですよね。 変な感じなんですけど、まあ間違いなくこう優勝候補の 1つでもあるので、1 チームでもあると思うのではい。 間違いなく抜けてくるんじゃないかとは思うので、ここがどんだけこうキル数暴れるのか、巻き込まれないようにするのかっていうのは結構ポイントになりそうですよね。本当にファルコンズがウィナーズランドでちょっと苦戦して上がれなかったというところからエリミネーションラウンドに落ちたじゃないですか。そこから一気にスイッチが入って大バルですよ、ここまで。 うん。 そうなんですよね。スタッツもね、毎回いいですからね、このチーム。 はい。そうなんですよね。 本当に後半からは安定したを出し続けているパルコンズ。 はい。 ここには要注意。あとは競合でいくとエクソクランもそうですよね。 そうですね。 アクティックカウティクケースニー うん。 まも昔からいる宮のケースニーを筆トに フィジカルが強い2人が 組んでますからね。そうなんですよね。 この辺りの競合どころと当たるタイミング注意ですね。 ま、あとはその今までズで戦ってきたこの日本の 5チーム かなりこうそのウィナーズラウンドを、え、かき乱出していた、ま、その新の、え、テオリカホリクス筆に、ま、変わった動きも独特なムーブをするチームっていうのも減ってきたと思うので うん。うん。 だいぶこう自分たちの得意な動きは押し付けやすいのかなというイメージありますけれども、その辺り DGさん、今回のグループどうでしょう? いや、僕もそう思いますよ。 あの、やっぱりこういつもの世界大会と雰囲気が違うのはやっぱり予選組がも混ざっているところではあったのと 160 チームなので、ま、やっぱりキルポイント重要な予選というか前半になっていたので、あの、そこでつものプレイができなかったてのは間違いなくあるので、ま、今こう残ってるチームが結構世界常連組も うん。多くなってきているので はい。 世界組にとってはいつものプレイ、いつもの試合展開になると思うので はい。 ここら辺は、まあ、今までよりはやりやすい試合の流れになるんじゃないかなとは思いますね。ただそこでこうやっぱエリミネーションだと試合数もやっぱり多くなってて はい。 あの、先進的にも肉体的にもかなり削られている状況だと思うので、その中でつも通りのプレイができるのかっていうところがうん。 ま、今回ポイントになりそうですよね。 そこですよね。本当にこの、ま、まず連続での試合になるので体力面というところ。 いや、本当にそうなんですよね。 ここからさらに6試合ですので合計12 試合今日戦っていくことになりますから はい。18 やる選手もいるんですよね。多分ね。 どうですかね。ウィナーズは 昨日か。 そうすね。昨日はあのエリミネーションで戦っていたチームは 18試合戦ったチームは そうですよね。そっから勝ち抜いて今日は はかなりいやそうですね。 しんどいと思うので選手からすると、ま、しかもエルミネーションに関しても、あの、連続で戦っているチーム、 今日に関してもかな。うん。うん。うん。うん。 リビネーションも ま、肉体的にもこう精神的にもかなり疲弊してると思うので。 そうですね。 そこら辺どう今日切り替えられているのかっていうのが、どう切り替えてこの 6 者に望むのかっていうのはかなり重要なポイントになりそうですよね。 はい。いや、こうA パックノースから参戦しているチームも残りは 6 チーム。バボはね、抜けていますが、それ以外の 5 チームがこのエミネーションファイナルズに挑んでいきますから。 はい。 ここでね、全部上がってくれたらもうバンバンですよね。 いや、そうなんですよね。もう正直の全部上がってほしい。 もうね。さ、全部上がってほしい。 よく言いますよ。もう上がってほしいですよ、全部。それはね、 応援したいですよね。それはね。 さあ、グローバルキャスターの方の予想も出ていますが、フナティックが 2入っています。ガスキ、ギャスキねえ。 ビッキーと。 そうね。あと後ろ全部ね、日本とかでもいいんですけど。あ、 GHノムがGHS上げてくれてますね。 あげてくれてますね。嬉しいですね。3 チーム、あの、3人上げてくれてるのは。 はい。 ま、ちょっと心配なのが隊長面。え、昨日の試合の時点ではイラリマン選手がちょっと体調あまり作れないっていう話をお伺えしたので はい。はい。 ま、ここで、ま、連続での試合となりますから、ちょっと体力面心配ですが、ここ乗り切ってほしいですね。 そうですね。はい。 若さで乗り切ってほしいですね、もうここは。 はい。 いや、あの、勢いがあればいけるでしょう。 うん。選手たちを信じて 応援したいですよね。 応援。応援するしかないですね、これ。あれ、もう。 はい。 あとはもうこう後がないですから、そこから吹っ切れて、ま、かなりその GHブームもうA パノ中ではかなり攻撃的なムーブをずっと続けているチームという中で、ま、やはり今までのオープンの他のチームの傾向上、少しその自分たちが得意としていたムーバーやりづらそうにしていたのかなと。 かなり移動で勝ち当たるというところでファイント勝ちきれない部分もあったところかな。 はい。 ま、若干、ま、意縮とまではいかないですけど、少し自分たちの本来のとは違った形になっていたと思うので、ここ修正できればかなりいいイメージでファイナルに進んでいけそうですけれども。 そうですね。 ま、今までも、ま、予選組も多かった中でのあの大量キルだったりもしたので、 やっぱりこう世界組が多くなってくると自分たちの動きやりづらくなってくるとか間違いなくあると思うので、 ま、そういった相手にもこう意縮せず自分たちの動き通し切って欲しいですよね。 はい。 ま、あとリアライズノバ彼らもね、ちょっとね、選手の中では体調が少し優れないっていう方もいらっしゃる中で、ま、ここまで特に昨日ですよね、ちょっとそのなかなかキルポイント取れないっていう苦しい試合展開がずっと続いていたので はい。 この後がないエリミネーションラウンドエリミネーションファイナルで挽回して欲しいです。 そうですね。 あとは日本勢で行くとアルアーミーとミーティアま、さらにはフナティックもこのエルミネーションファイナルズに挑んできます。いいですね。これ前本当に近いところに応援席も用意されて そうですね。メインステージじゃない方だと思うんですけど。そうですね。 今までは席なかったはずなんですけど。 なんか席用意されてるみたいです。 ありましたね、今ね。 そう。 日本からもこうアメリカの現事に応援しに行っているファンもいらっしゃるみたいなんですけど、その方も そうですね。 あ、席が増えてるっていうね。 僕も見ましたね、それ。 あの、高校流れてきてみて。 はい。 選手としても嬉しいですよね。こんなに近くで戦を送ってくれるなんて。 いや、やっぱこう応援される声というか、ま、 SNS でも配信のコメントとかもそうなんですけど、戦車に届くんでね。 届きますよ。 そういったのがあるとやっぱ選手も頑張ろうって思えると思えるはずなので はい。嬉しいですよね。 その1000 円を勝てに日本勢ここからい上がってほしいです。さあ、現地も実況キャスターに移るとなるともう間もなく試合が始まろうとしているというところでしょうか。 やはり決勝が近づくにつれて席も結構埋まってきてますね。このとね。 そうですね。 以上の熱狂、そして緊張感も上がってきました。 はい。 ここから見ていくのはエリミネーションファイナルズ。勝てば明日の決勝負ければ LGS オープン配がかかる重要な6 試合が待ってます。本日前半はワールチ合、後半ストムポイント 3試合でお届けします。 まずワールジ。ここをその少ないバで戦えるっていうのは、ま、本当に動き慣れているチームからすると嬉しいポイントですね。 そうですね。ま、特にあれですよね。あの中ム部得意なチームを日韓いるのでリアライズだったりとか、 ま、やり慣れてるランドマークのあのマップなのは嬉しいですよね。 さあ、いよいよ始まります。日本から参戦するのは 5チーム。 アルアーミーフナティックGHS ブームミーティアリアライズノバの5 チームが決勝に進むためにこのエリミネーションファイナルズに挑んでいきます。 POIドラフトはこのようになりました。 リアライズモニュメント取れてるのいいですね。しかもフラグメントないので結構広めに漁されますし、まあなんか移動優先すると思うので早く移動もできますしね。 うん。 ま、あとフナティックカウントダウンもここも悪くないですよね。 はい。 ソウルが早く移動してくれればどこにでも結構移動しやすいようなランドマークになってますね。 ま、どうしてもルートにはね はい。 ま、日本勢は左側に固まるという形になります。 そうですね。ミーチアも中継、ま、中ムブしやすいようなランドマークですね。 GHS 使いフックの東側なのでちょっとエクソが うん、 怖いかなっていうポジショニングになってますね。 はい。あとはスタックス側はちょっと はい。あれそうなうん。 チームが多い気がしますね。スタックスビッグモード、バータプロと はい、 ファルコンズなんか初動とかありそうな予感はしてきますよね。キャッシュの枠位置によっては全然初動ファイトというか最初の序盤のファイトはありえそうですね、ここは。さあ、間もなく始まります。待つのは天国と地獄。その 2 つのみ。日本勢からは5 チームが挑むネーションファイナルズ。 勝てば決勝、負ければ配退。運命の6試合 が始まります 。まず前半の3試合はワールズエッジです 。日本の5チームは西側に固まっています 。まずこの1戦目で勢いをつけるのはどの チームになるのか 。さあ、まずはエンビーです。 エンビーはドームです。ここまで安定感見せていたんですけどね。エリミネーションに落ちてきました。 そうですね。ま、最終試合も先ほどの試合でもね、最後のチャンピオンなければかなり危ないような 順位だったので大逆転であの進んできましたね。 うん。アメリカのエンビ。さあ、これ日本勢ちょっと動きやすいんじゃないか。 ああ、でもスタインフック側ですね。こうなると GHSフナティックも入りやすい立ち位。 昨日も我々の時1 試合目回復だった気がしますね。 確かにデジャブですね。 ああ。ま、上張り付いてるのでそのまま上の方に寄ってくるようなアンチになると思います。ま、こっちによるのか、それとも真ん中側によるのかっていうアンチになってくると思います。序盤から駅の中、そして左上の建物、マーケットあたりの、え、建物を取れてるチームが終盤、ま、チャンピオン取りやすいような位置になってくるかなというような、え、円になってますね。 いい物件は早い物が勝がちですからね。 そうですね。GHS はランドマーク多分アンチ読めない構成ですかね。 どうですかね?体、 ま、早めに寄ってくるチーム多いと思うので、それに気づいてどっかポジショニングできるといいんですけどね。ただ GHS かなり外ムーブでこう敵を倒してから入ってくような動きをするチームなので自分たちの方にランドマクあのアンチが寄ってしまうとちょっと動きにくいような試合展開になるかなと思います。 うん。やる。 ま、あとはそのアーマー周り育ていく上でですよね。 そうですね。 ちょっとその先で入っていくってなるとちょっと動きづらくなりますから。 そうなんですよね。十分にアーマーとか育てられずにファイトになるとちょっと苦しいかなっていうような うん。気はしますね。 さあ、ナインライズとVK戦闘になるか。 いや、ナイライズも暴れてましたからね、先ほど。 このベインという選手がオシジェンに元々いた選手で 1年前か2 年前ぐらいにかなり大暴れしていてスタッツも個人殺かなり抜けている選手だったのでたちょうど調子下がっていたのでまた見られるの嬉しいんですよね。 そうミーティございます。1 キル取ってますね。 取ってますね。ソウルに対してキルポイント 1つ伸ばしました。 ミティア中継でソウルがランドスライドなのでフック移動中にカウントダウンで当たってあったような形ですかね。 いいですね。 こういった1 ポイントに泣くというね、展開もありますから。 しっかり取り切れたのは大きい。そうさ。 キャットはVK ゲーミング追っかけてますよ。このまま決め切るか。 インファイト距離エルスター玉数がやはり強い少なすぎる。 素晴らしいキャラクターも見せていました。キャバーを通せるか。 99がいいカバーそうですね。 ただシントンがすぐにボイドネクサスを置いたので一旦ラインは下げそうで下げ入れそうですね。 ボイドネクサスの展開間に合いました。 いや、99 の立ち位良かったですね。焦らず前に、え、行くのではなく後ろからカバー車線を通したおかげで一旦リセット通せましたね。 ここはランポの強みしっかり行かせるような立ち位置でした。ただ後ろからやってくるのはエンビーです。 発射場から違うチーム来てしまったので はい、一旦ラインを下げたい。 さあ、すでに2 枚に落とされる苦しい展開。キャットからも挟まれて VK99残り1 人です。2 戦はもう飛んでくる。VK絶対説明です。 ま、お互い引く形になりそうですね。 キャットとエンビがおいしく取り切ったという形になりました。ザプウィングマン。救急のコンボは なんか昔のかな。 はい。ちょっとなんか99 増えてきてます。もしかして ま、しっかりね、芯ことができればDPS はいいですから。 なんか明らかにこうベルカホリックスのフローティンと はい。 スセトマインズのアルブラレリーが99 で暴れているのでR99 で暴れているので違う選手もなんかP20 持たずにR99 持ってる選手が増えてきてるような印象ありますね。多ですよね。 はい。 遠距離狙っていく。 オルタを使うのタシントン。 お、ボイドネクサス置こうとしてたので、もしかしたらキルポイント狙いに行く動き取りそうですね。 ちょっと距離ありますけどね。どういていくか。 はい。そして2人削られたVKの 99 完結戦奥まで行っての蘇生目指していきます。アンチ街に対してタクシントンプレッシャーかけていく。 ソウル先ほどミーティアと当たっていたソウルも 蘇生通せまし通せましたね。 さ、アーミーとライバル上がって当たっているか。 G7 でのキルなので中距離でのワンドンとなったでしょうか。 中か。中距離でインファイトではなさそうですかね。 はい。 ま、エンビとしても正面ので右大回りでアンチの方に 進行していとVK ゲーミングも落としましこしましたね。 はい。立て直すことができそうです。 それ完結に向かっていたのでそのまま完結で起こしての移動ですかね。 GHSファイトになってますね。GHS インファイトのようですけれども2 枚ノック取て1V2ですね。 さあ、チェスラリマン見せられるか。 アーマ、アーマサップしたい。取り切りましたね。点 エンパイアの違うチームの車線で 取り切られる形になったので起こしきれそうですね。これ ゆらリマンよく耐えました。 ただ屋上からの勧誘がちょっと細い。 いや、チーム大きも屋上にいたんですけども、こ情報取るのが遅かったので立て直しまでは持ってけましたね。 間に合いそうですね。 はい。オーキットの位置にリアズが車線通してるようですね。パニックがワンピック返してるようなんですけれども、ま、リアズとしてもそこまで距離が近くないので。 そうですね。アンチそのまま上寄りましたね。ま、こてなるとこの辺になるようなアンチになりそうなので現状今北側の駅を取ってるエンパイアー天フナティックも悪くない位置ですね。 スプナティックとしては、え、西側から上がってくるチームを弾き切ってからのアンチ入りになるので南側とにかく弾きたいところですね。弾けないでファイトになってしまうと挟まれてしまう、点型に挟まれてしまうような流れもあり得るので、 ま、できればインファイトをせずに弾き切りたいところですね。うん。うん。ま、このエクソクランに対してしっかりプレッシャーをかけていきたいですね。 はい。GHS 分も悪くないですね。真ん中のタワーの、え、中間を取れているので。 はい。 そしてこのアンチ際で立て直そうとしていた。 VKとエンビ。もう1 度当たりそうだよ。ずっと当たってますね。 はい。 ま、かなりアンチ際の移動なので足の引っ張りのような形になってますね。エンビーはここの溝というか崖兵置を渡ろうとすると正面から撃たれてしまうので うん。 ま、大きく西側回って、ま、ハーベスタの方に回っての移動になりそうですね。 外側では睨み合いが続いていましたがエンビーもそろそろスカイフックに向かっていかなければ時間的にちょっと厳しい。 そうです。VK ゲーミングもあまり見すぎると自分たちが前の情報を取れないので先に移動する判断ですね。 はい。深いはしませんでした。はい。 ソウルも立て直してシャーキーを起こしました。 ファルコンズはL ジで、え、東側カットしてからのアンチになりそうですね。 はい。一方ファルコンズはアトを狙っています。 敵の情報調べたのでエバックで移動する可能性もありますね。 飛び込んできそうですね。あと移動中の VKですが今度はキャット。これ3 チーム序盤で何度当たるんでしょうか。 時間かかるとエンビ後ろから来ますよ、これ。 はい。 ま、トンネルからの移動ではあったんですが時間的にはちょっと怖いか。だいぶところのキャットが狙ってくる。タクシントンが前線で張っていく。挟み込む。いい連携取れていました。 ま、深いせずにかきだけ取って前に進みそうですかね。 いや、VK としては先ほどのウィナーズファイナルもそうですが、なかなかストレスのたまる序盤をここまでの試合では過ごしています。 やべえ。 あ、エクソとフナティック当たってますね。 当たってますね。 ま、典型内側からの介入もあるんですが、これフナティックちょっと 残り回だけですね。これ 残り1人になりました。はい。 床回歩の位置エクソが追ってくる。持ち前のトリッキーなステップで粘りたかったんですが、ここでフナティック全滅。 マッチワに関してはポイント稼げずという苦しい試合になりました。 もやはりフィジカル強いですからね。 はい。ま、むしろ自分たちのエリア欲しくて先に抑えに来たというような形でしょうか。先の点に絡まれながらではあったんですが、エもいい判断でした。 ま、まだ1 試合目なので、こっからのね、巻き返しに期待したいですね。 いや、キャットとエビ当たりそうですよ、これ。 キャットかなり先ほどから、ま、前のラウンドからだいぶ積極的にファイト仕掛けてる印象あるので はい。 ちょっと怖いですよね。外ムーブしてるチームからすると。ま、一旦アンチ入っているので、この辺からどう移動していくのか。 まずはエンビがアンチ入っていないのでカットしてからの入りになるか。先ほど移動してなければ Lジに ファルコンズがいたんですけどもどういうような配置になっているのか。エンビーが後から入る形。キャットはアンチ内側から 弾こうとしますね。くるエンビーも 狙っています。L ジまで取れればエンビーはかなり苦しい。 しかも周りパーティーいないので フリーでファイトできますよ、キャットにとっては。はい。さあ、次のアンチですがスカイりましたね。 これ昔僕見たことあるなんかジップでドタラコータラのアンチがあったんですけど、これ ドータラコータラの ジップがあったせいでみたいなアンチがあったんですけど、ま、この辺なるか、ま、大体大まか言うとこの間ら辺になるようなアンチになりますよね。 ま、現状エンパイアがかなり有利か、駅がかなり入っているので、最終的に駅の屋上、え、 2 回、ま、線路のとこですね、取り切れてるチームがかなり有利になるんじゃないかなとは思いますね。後々駅 1 階とか地下とか同居してくるチームがいるので、そこをいかに弾けるのか邪魔されないかがポイントになりそうですね。 VK 粘り強くまた起こしました。何度も移動中絡まれていたんですが、今度はキャットがジャレ合っている。 相手はエンビ入ってきたところに対して遅いかかるキャット。 うお、強い。 さあ、強烈な2ダウンが入りました。 素晴らしいキャラクターコントロール。ただちょっと距離が離れている。 ただサイクスなんでね。相手はわかんないすよ、これ。 サイクズも体力状況は十分。列車上から攻めていきます。ポイントが欲しいというところに対してサイク上から仕掛る。 スパイクでワンノックワ。 さあ、ここは帰りました。 オネクサスで帰りましたね。この間に蘇生は通せそうですが、サイクスが見事なプレイしましたね。今の よく弾きましたね。うまく1v3 返しましたね、今の。 キャットはイーミアのPSQ4位です。 いや、これかなりエビにとってはいいプレイになりましたね。 ただお互いアンチまだ入っていないのでスカイフックの建物目かけて進行していかなければならないですがキャットが洞窟行きそうですね。 そのようですね。そしてリキットも移動です。スカインフック駅側に入るか。タワー下に入りましたね。 おそらく取る位置がなかったので一旦下同居するような形になりましたね。 あ、まずい。 ただちょうど入った先ですか。 エンパイアの車線も通ってましたね。 さにはG。ここは抑えたい。 ただリキッドもかなり削られているので一旦リセットする判断ですね。 むしろリキットの方が苦しいですよね。外側からの車線もかなり通っているので TS じゃ同調させたくなかったので移動してきたタイミングで狙いに行ったところでしたかね。 おそらくゆりマンも違うチームの車線が通ってダウンされてましたね。 さあキャットもスカイフかなか入ってきました。 屋内にはソウル、 ソウルが取ってた建物にキャットが入り込んできたような流れですね。ソウルはしっかり弾きれてますね。残りキャットは 1枚。しっかり2枚返しました。ただナイ ただそのソウルとキャットがファイトしていた建物にナインライズが入ってきました。窓から狙っていくがここはキャスルボール張っているのでしばらく粘れそうか。ただエリアがかなり狭いです。ポジションが狭い中だとグレネードもちょっと怖いんですがキャスルで弾けるか。 さ、うまく黒ス組んでますね。 ラインナ走ってる。これでパッセージで背後に回りました。 これけない。 兵敬だとしてもこれは厳しい。 ナインライズオルターの運用見事でやす。 いや、うまかったですね。早く入り込まないと落起こされてしまうというタイミングでしっかりとボイドで裏を取るような形。 シントンあっという間に落しましたよ。 早いすね。お、エンビいつの間にいいポジション取れてますよ。これ 上取ってますね。 どっから行ったんだこれ?洞窟から飛んだとかそういう感じですかね? 山北端エンビー取り切りました。 駅の屋上取れましたね。ただまだ中央の車線通るので はい。しかもその北のポジション取っていた型が落ちたのでこうなってくるとエクソもちょっとポジション欲しいかなというところだったんですがライバル e スポーツがその位置に入ってきました。先ほどフナティックとやり合っていたエ X ソクランここで全滅です。これで残りは 16チーム。 次のアンチ北側の線路もまだ入ってるのでやはりハイグランド取れてるチームかなり有利になってくるので屋上取れてたエンビかなりいい位置取れてますよ。 はい。さあ早めに起こして立て直していたキャットですが残り 1 人になっています。残ってるのはアダムだけ。ただ明日からは FW が入ってきますが屋上からナインライズが弾いているさ。ここアンチ外なので早めに起こして移動も考えたいところですね。 わ、いいフォーカス。 さあ、ソ上から。いや、下からですね。後からやってきました。 FWG アンチ外に弾かれる形。これは苦しい壊滅です。さあ、ソウル 1 人かけながらですが、さらにはキャット。 いや、スカイフック南側のチーム全チームかなり苦しそうですね。 はい。ミーティアまだ生き残っている。 粘っています。 さらに川中にはGHS もいるので日本勢としてはしっかり残っています。 うわ、かなり密集してますね。現状右上にいるバータスプロ、そして駅を取り切ってるエンビー、そしてエンパイアイアあたりがかなりいいポジションになってるかなと思います。駅を取ってるチームは左から上がってくるチームをいかに弾けるかっていうのがポイントになりそうですね。さ、 これナインナ全滅リアライズの陰キがキルポイント取っていました。さ らにリキットとGHS当たっている。 いいぞ。2枚ノック。GHS優勢か。 上の漁付警戒しですね。これ切りました。 先にこのタワー中復自分たちのエリア確立しました。 GHSブーム ほとんど弾ないま取り切れましたね。 ウラニマン素晴らしい活躍を見せていました。そして駅の下にいるのはリアライズなんですがここは後から入ってかなければいけません。いや、今の移動するタイミングで同じ方向から入るので先にチームリキと潰しておく判断かなりいいですよ。 さあ、少しリアライズソウルに絡まれて苦そうにしていたんですが、その位置のアルアーミー入ってきました。アーミーにとっても次アンチ入ってないので自分たちの方向に越させないために苦しいタイミングで圧をかけている形になりましたね。 そうですね。さらに駅上のエンビーからもリアズの位置車線通っていたので静に感謝は確定キル取られました。ただ早めに起こしましたね。 ですね、 ここからアンチ内合流できるかどうか。 ただアンチてるので苦しいポータルに入れれば はい。 ま、静もここから降りてきてポータル入れれば安全なポジション取れたのかどうなんでしょうか。ログでは GHSがエンビ落としてますね。 はい。トリプルテイク中距離でしょうか。さあ、移動した先にリアル粘れるか。 ただ2枚ノック持ってかれてますね。 はい。ま、さらにはファルコンズもGHS の車線に絡んできてるという流れています。 もう1 人はどこ行ったんだ?リアライトはまだ全滅じゃないですからね。しっかり 1枚残っています。GS パルコンズに取り切られてあの2 ノック持ってかれてますね。 まだゆらりマンが残っている。さあ、下がり切れた。ミニではあるんですが戻ったところ耐えられるか。リアライズノバ GHSブーム。ここで全滅です。 最終アンチは左上のミニマップを見ると左、え、ま、中央部分の平置になってますね。 ま、ただGHS に関してはリッドのファイトであったりしっかり順ポイントも入りました。 いや、ここの建物死してますね。 ええ、 パルコンズ屋上取り切れてるのはかなりいいですよ。ただこれ駅側の車線が通ってるのでまだ安心できるポジションではない。 元もバータスプロが取っていた建物に対してパルコンはやはり入ってきました。 そうですね。これVK ゲーミング全滅。これ残りな8 チームになりました。8 チームもいるんですね。 この小さい円に3 チーム以上がこのファルコンズの建物を同居しています。 これ上ですのでかなりヘイトを買うのがファルコンズです。 ファルコンズ側の建物の方が最後に切れそうな感じには見えますが はい。 射兵物が何もないのでかなり打たれてしまいますね。エン B側から。 そうですよね。箱裏一方のエンビに関しては駅の上側でキャスルボール展開してかなり ただこれ余裕のある立て回復がないんだ。 あ、そうだ。回復回復ない。 力回復がおらくなくてザップがかなりローになってますね。あ、 これギリギリ攻めるとアンチ触れてダウンというも考えられます。こうなってくると意外とソウルの立ち位置悪くないんじゃないですか。 南側にいましたかね、今。 はい。今南側の兵の裏にいたので 北側の家にかなり密集してるので家が切れたタイミングでおそらく兵の上側北側そしてこのエンビーとエンパイアの位置がやり合うような形になってくれれば南かなりフリーになるかなとは思います。 屋上にはマザーロード入ってました。アーミー取ってますよ。 ただ張り付いてる間に車線通るので駅にからキットとのファイント取れるか?アーミー 2ですかね。 トレのキルはログで流れていました。チームキット取り切りました。アラミ丸耐いている。 ああ、起こしきなかった。ただペロバリケード耐えてない。 しかし漁風が入ってますね。アルアミさここで全滅です。 下にはミーティアが粘っている。 いや、駅のチームが下に降りてくれたのでファルコンズ上かなりフリーでますよ。 ミティアバータスプロ。 ここで全滅。ミーティアが取りました。 ここ4部隊。 さあ、日本勢まだ残っているがミーティアが守っている。下に別チーム入っているような奇跡がたった今見えました。です。 ソールかなりフリーだ。エストさらにもソウルもお下に入ってきたんですが屋上のファルコンズ次第ですね。 家側が全部やり合ってくれればソウルがかなりフリーで取り切れるようなポジショニングになってますね。 ミーティアがかなり苦しい。家中から出てこなければいけません。ポンズ先に出てくれれば見えたとしても後から行きやすいですか? いや、これいい動き。エンパイアー。 エンパイアに関してはキャッスルウォール展開して反対側にた 奥に抜けているパルコンズはソウルが入りついている壁の向こう側に行きました。 ペロバリケード相手のものを利用して入っていたところ後ろからのエンパイアのプレッシャーも切りながらですがミーティアに関してはその移動地のエンパイアに苦しめられている。やはり屋内から出るのは厳しかった。順位十分伸ばしたんですがミーティはここで全滅です。日本勢は全倒れている中盤残り 3チームファルコンズかなり取れている。 しかしここで全滅となりました。 奥側の裏側取っていたソウルマッチワのチャンピオンです。いや、ソウルかなりいいプレイでしたね。 はい。 最北側の駅側の方が、え、パティス密していたので家が切れたタイミングで下に降りて全チームやり合う形になりかけたんですが、フェロバリケードをうまく使ってソウル側エリア作りに行ったんですけども、ソウルがニューケスのキャスロール立てていたので、正直ファルコンとしては何もできないような状況だったので、ミーティアと、え、え、えっと、エンパイアですかねがやり合ってるところを、え、漁りに行くような形を取ったんですがさすがにエンパイアがそのまま取り切り 削れていた。 テをフリーだったソウルが取り切るような形になりましたね。 まさに東元暮らしですよね。 かなりいいプレイでしたね。ああいうアンチってやっぱ最終的に建物がさ、後に切れるので、こう兵置を先に、ま、 5 円ぐらいで取ってるチームが有利になるんですよね。最終が ま、かなりその複数ある建物であったりとか駅側っていうところ取りたくなる部分ではあると思うんですけれども、あえてのこの兵の裏側っていうところを判断したところはソウル見事でした。 そうですね。 さあ、マッチワのリザルト見てまいりましょう。 15、15キルかなり稼ぎましたね。も、 これ大体ボーダーが30 ポイントちょっとになるので27ポイント 1 試合でほとんどボーダーのポイント取った形になりましたね。 2位のエンパイア20ポイント、3 位ファルコンズ10 ポイント。そして日本勢見てまいりましょう。 4位にはミティア9 ポイント。アルアーミーが7位での5 ポイント。2キル拾っていました。GHS ブームに関してはキルポイント5つ取って 7ポイントです。いいですね。はい。 リアライズノバに関しては1キルの プレスメントポイントが1入って冒険2 ポイント11フナティックが序盤で落ちて しまったのでここからの挽に期待です。 ちょっとやっぱりスカイフック アンチパーティス残るので先に北側の方 取り切れてないとやっぱフックの中でも南 のチームはかなり苦しそうにしてましたよ ね。そうですね。 ま、先に入っていたところだと、ま、点型 K も取っていて、で、中間にフナティックいて、後ろにエクソというところだったんですが、エクソクランの判断早かったですよね。 そうですね。 そのファイトに対してしっかりとその先に入っている形側も直回出してきたので、ちょっとしては挟まれる展開になって苦しかった。そんな 1 試合目になりました。さあ、エリミネーションファイナルズ、え、マッチ 1 のハイライトを準備が整ったようです。ご覧ください。 このキャットが粘ってくる。サクシントンが前線で張っていく。挟み込むいい連携取れていました。今度はキャットがジャレ合っている。相手はエンビ入ってきたところに対して遅いかかるキャット。 は、強い。 さあ、強烈な2ダウンが入りました。 素晴らしいキャラクターコントロール。ただちょっと距離が離れている。ハインクズも体力状況は十分。 列車上から攻めていきます。 かなり時間が欲しいというところに対してサイク上から仕掛けている。 スパイクでワンノックワ。 さあ、ここは帰りました。 オネクサスで帰りましたね。この間に蘇生は通せそうですが、サイクスが見事なプレイしましたね。今の よく弾きましたね。うまく1v3 返しましたね、今の。 ポジションが狭い中だとグレネもちょっと怖いんですがキャスローで弾けるか。そう。うまくロス組んでますね。 ライナ走ってる。これでパスで背後に回りました。 いや、これ気づけないですよ。 だとしてもこれは厳しい。 はい。 しかもその北のポジション取っていた型が落ちたのでこうなってくるとエクソもちょっとポジション欲しいかなというところだったんですがライバル e スポーツがその位置に入ってきました。先ほどフナティックとやり合っていたエ X ソクランここで全滅です。これで残りは 16 チーム。ここはアンチ街なので早めに起こして移動も考えたいところですね。わあ、いいフォーカス。 さあ、ソ路上から。 いや、下からですね。後からやってきました。 FW アンチ外に弾かれる形。これは苦しい。駅を取ってるチームは左から上がってくるチームをいかに弾けるかっていうのがポイントになりそうですね。さ、 これ全滅リアライズの陰キャがキルポイント取っていました。 GHSさらにリキットとGHS 当たっている。いいぞ。2枚ノック。 GHS優勢か。 上の漁付警戒してるね。こ に切りました。先にこのタワー中復。自分たちのエリア確立しました。 GHSブーム ほとんど弾ないま取り切れましたね。ログでは GHSがエンビ落としてますね。 はい。トリプルチェイク中距離でしょうか。 さあ、移動した時リアズに粘れるか さ2枚ノック持ってかれてますね。 はい。ま、さらにはファルコンズもGHS の車線に絡んできてるという流れています。下にはミーティアが粘っている。 いや、駅のチームが下に降りてくれたのでファルコンズ上かなりフリーでますよ。 バータスプロここで全滅。ミーティアが取りました。 ここ4部隊。 家側が全部やり合ってくれればソウルがかなりフリーで取り切れるようなポジショニングになってますね。 ミーティアがかなり苦しい。家中から出てこなければいけません。先に出てくれれば見えたとしても後から行きやすいですか? いや、これいい動き。エンパイア エンパイアに関してはキャスルボール展開して 反対側に行った。 奥に投げているファルコンズはソウルが入りついている。壁の向こう側に行きました。 ペロバリケード相手のものを利用して入っていたところ後ろからのエンパイアのプレッシャーも切りながらですがミーティアに関してはその移動地のエンパイアに苦しめられている。やはり屋内から出るのは厳しかった。 順位十分伸ばしたんですが、ミーティはここで全滅です。日本勢は全倒れている中、中盤残り 3 チーム。ファルコンズかなり取れている。 しかしここで全滅なりました。奥側変異の裏側取っていたソウル。マッチワのチャンピオンです。 fromthegreenroom guysincaseyoumissed itfourrespons.Sulin thatseriesratherin thatgame.Sonotonly wasthisawin,itwasa winthattheybarely scrapedbyfour differenttimes.I mean,hey,we’re talkingaboutohthey managedtoresetone time,twotimes.I don’teventhinkalot ofteamsresetthree timesaboutfourtimes andalsocloseoutthe game.Absolutely crazygame.I’mgna havetoreview Ithinkyoulookatthat andyougothiswas reallygoodandalso thiswasreallylucky liketobeagoodmixof bothinanygameofApex Legendsyougotreally playtheoddswhenit comestohowyoulookat theendgame specifically standingoutfor choosingtoplaythe oppositesideofthe wallthatmanyteams wereonmakingtheir spotsomuchmore valuablesimply becausenobodyelse hadinvestedinitthat betrueforalotof teamsevenon BenedameImeanwe startingtoseealotof teamspriorthesame spotsasweseealotof fightsforgodsbut morethaningeneralI wouldsaybutalsoat theendrighttherewas threelayersofteams withinthesame5 squarefeet essentiallythey reallyhavetomake surethatheyweneedto isolatealittlebit morewiththelikethe likesofFalconsdid theysaidhe grafulisconsistency consistencyinapex legendsiscritical andoneoftheplayers whobeenmost consistentoverthe yearsisnotjustinthe statsbutinawayyou mightnototherwise haveimaginedhereare theplayerdayphotos thatwetakethebig onesformediathatwe usealloverthealgs andloseposesover Imeanheyconsistin real lifeveryvery handsomeman.YeahjaI likeitthehairhas onlygottenbiggeras wellwhichyoucan imagineI’mquiteabig fanofyesdefinitely youhavebeautiful hairyouknowIlikeI liketosharethatwe gotquiteafew beautifulheadsof haironthealgsnow withpreparingfor thisgameIhavetovert todialthingsupaswe getalittlefurtheron theyendupplacingin fifthjustlastgame whichisnotbadbyany meansclearon worldさあここからマッチ2の模様を お届けしてまいります。マッチ1の結果 からカタリストがレジェンドでは消され ました 。カタリストのBANとなりました。ま、 先ほどのスカイフックアンチの時などを こう屋内線になった時であったり移動の際 に活躍していたんですがここからは使用が できません。ま、やはり先ほどもね、 最終あのファルコンズが奥に全然こう有利 がソウルだったんですけど全然 ファルコンズもあり得るような動きを 取れるのがやっぱカタリストの強みだった のでそうですね。ま、ファルコンズはね、 はい。 カタリスト採用ではなかったんですか?こうしろ別チームのやつを利用利用する形であいう時に最終年かなりあの強力なねんですよね。 ま、強引に分断できるっていうのはね、今までこうありそうでなかったっていう うん。全然チャンピオンポジじゃないチームが返しちゃうこともありますからね。 た、こうなってくと先ほど前半とか見てるとランパートがかなり増えてくるような印象があったので、 ええ、 そこがどんなキャラクターみんなピックしていくのかがちょっと気になりますね。中ム取っているソウルに関してはワトソン採用 はい、ソウルeスポーツA パックサンスのチームです。 元々ギルドにいたジェスコレガシーにシャーティーが加わった。 うん。 ま、かなり昔からいるかなり強いチームでなってますよね。 オーストラリアのソウルeスポーツ1では 15 キルチャンピオンでした。どうすかね?これ昨日だったらこっちあったんですけど あ、ありましたね。 そのままこっち寄り切ってくれるのか、フラグメントいるのか。ま、こっち寄りそうな感じあるんですけどどうなるのかなっていうとこですかね。ここもま、見たことあるんです。最近の傾向でとあんま見てないので うん。 まあ、行くんじゃないかなとは思いますが。 3円どっちによるのか。はい。 フラグメントの中を取っているのであれば南側の家、そして、ま、丘の上取っとくのは結構無難な位置になりますよね。 もしフラグメントに寄ったとしてもエバックなどで移動できるので。 あ、ま、ただ移動中かなり当たりますよ、これ。 あ、これしっかり落とされた時用にボイド用意してますね。 保険で置いてましたね。 ま、こういう手柄さあるのもいいですよね。 そうですね。アメリカのバータスプロです。 そして先ほどチャンピオンだったソウルe スポーツ早めの移動。 ソウルランドスライドいたと思うんですけど西側行ってたんでもしかしたら はい。 リングコンソールなかった可能性ありますね。 なるほど。 情報を取っていくために、ま、他のランドマークでリングコンソルアンチ 4に行ってからの移動とかですかね。 うん。 オーキットの先にはフナティックも見えます。 あれ?フナティック。あ、カウントダウンからフックの方移動してるんですね。 崖の裏側ですね。 保管庫開いてるのでもしかしたら保管庫開けに行った可能性ありますね。は。 うん。 ま、あとこの形だともうモニュメントも外れてしまうので、ま、ちょっとクラグメントだけってなるとかなり立ち位置限られますから。 そうですね。 アーミーフラグメントの中ではかなり悪くない位置。南側の丘の方によるんであればフラグメントの中では有利な位置取れてますね。 はい。ハーベスターから早めに動いてきました。アルアーミー。ここもイーミアの小にいた。ま、元々世界大会常連組だったらアセンドにいた歌とボストキルがいるチームですね。 はい。 ボルトガルの典型クラブです。 さあ、他この洞窟でのファイントになるか。かなり飛んだ。 今ちょっと引いてなかったらやられてましたね。イギリスのエクソクラン対面フナティック違うが来てる。 さあ、フナティック。ここは難しい状況ですがかなり削りました。さらに EMP も打ち込んで一気に畳みかけたいところだったです。カーネルガレシア倒されました。 GSブに挟まれる形。 フナティックが挟まれちゃいましたね。 そうですね。エクソクランとGHS ブームに挟まれてフナティック。このマッチ 2 でも序盤での全滅です。GHS はアンチが右下側だったのでスカイフック東から移動してたところ駅があの洞窟の中でファイトが行われていたので絡みに行った流れになってましたね。ただ出たところにはミニティアです。ここは GHS ブーム削られる前にフェーズティアで下がり切りました。 洞窟の中フナティクが追っかけていたチームがいるのも分かっているので挟まれてしまうリスクを考慮して先にカウントダウンが抜ける判断ですね。 ミーティアも長くは付き合いません。ダメージは稼ぎつ、 ま、移動中キルポイント取れればいいなっていうぐらいでちょっと顔出した形ですかね。 はい。 バルーンでの色は WG アメリカのジオルズゲーム対面ナインライズですがちょっと体力状況悪いぞ。ナインライズが先に動き出している。ちょっと FWG散ってますよね、これ。 そうですね。 ただ元 ステ君が1 人取っています。確定キルまで取りました。各々で勝負。 FWG まさか1V13 回繰り返して勝ってしまいました。 あ、ただエンビ入ってきましたね。 ああ、ミーティアとエロ中のミーティア 体力悪当たっている。挟まれました。ミーティア。ここは苦しかった。う わあ、強いな。 ほとんど避弾なしでミティア倒し切ってしまいましたね。 複数方向からの見事な連携見せました。イギリスのエクソクランミーティア 2つの扉から攻め込みましたね。 はい。マッチ1 では順位伸ばしていたミーティアですがマッチ 2 うまくいきませんでした。ちょっとやはりランドマーク西側にあの日韓勢固まってしまっていたので 道中当たり合うような形になってしまってましたね。 そうすね。 ま、ここは仕方ないですが、見ている我々からするとちょっと胃がキリキリする展開ですね。 そうです。そうなんですよね。はい。 トップ10入れなければALGS オープン範囲となるエリメンションファイナルズをお届けしています。 日本からまだボ打30 ポイントぐらいなので 全然1試合で 今予選でもねリジェクトだったりとか がまくっていたように1 試合のチャンピオンね全然まくる可能性あるので ちょっと気いせずに応援あの立ち向かっていてほしいですね。 はい。もう見ている我々はもう1000 円を送るだけですから。 そうなんですよね。 はい。日本勢が勝ち上がってくれることを信じて応援も続けてまいりましょう。 さ、これでアンチがどうなるか。 そのまま右上寄りましたね。 そうですね。 ま、このまま行けばファルコンズとかもかなりいい位置取れてるんじゃないですかね。 はい。 ま、南側の方向より切りそうですね。アンチが。ま、後から入ってくる VK エンビ弾きればファルコンズかなり有利ですね。ま、バータースプロも入ってきそうではあるんですがどっちによるのかというところはこの後も面が離せません。さあ、先ほど各々ノでのファイトで勝ち切った個人技る FWG。 近くにはリキッドエイリアンウェア。ビリビリキットもヴルキリー採用なのでかなり苦しくなった時でも、ま、使いハイダイブで移動はできそうですよね。 ま、このアンチ特にフラグメント側にかなりパーティーよるようなアンチ、ま、そっの丘のところには取れるポジションが少ないので、 ま、北側に出然的に集まってくような形になるので、南側からスカイハイダブで飛べばどっかしらは空いてるんじゃないですかね。ま、早めに入ればですけれども、ま、どうしてもね、ま、ま、週はまだ 4第4 円ぐらいかなぐらいまではかなりフラグメントぐらいがやり合うじゃないですか。ま、そこからなんですよね。 上 ま、切れたタイミングでね、北側かなり苦しくなるので線路したあたりで結構ファイトが頻になるんですよね。 はい。 ま、結構難しいアンチですよね。そう考えると一旦入るはいいものの結局どちらかに夜に連れてかなり苦しくなるアンチますからね。 はい。 エクソはかなりロックしてる形。お行きますね。 オルター採用してるわけではないので、もう引くことはできないですよ、これ。 うん。もう前に進むのゴミ。 はい。スイニーは昔からクリプト使ってる選手なのでかなり限度はあるような構成になってそうですね。 青バス。ああ、囲い込みましたね。 さ、一気に踏み込んだエクソクラン。 ただ1 人外にいるのでそれに気づけるかどうか。気づきましたね。あ、うまい。 カオティックマッチン 時間を稼いでる。ただ中がフリーになってしまってる。これ中が 2枚浮いてしまってる。 挟み込む形できるか?アークスには入れ込んだ。うまく相手のキャッスルボールの壁を利用して戦切りながらの進行でした。 あ、ただ1番されてる。 そうですね。外に展開されて弾かれてしまいました。 あ、ついだ。 人数振りはエクソな。アクティック耐えられるか。ただここはり切りました。 よく返しましたね、これ。ソウル ソウルスポーツ素晴らしい粘りでした。 よく返しました。 アマーったうん。うくワトソンのパイロンと、ま、キャッスルボールで耐え切りましたね。中の 2 人がかなりダメージ出したので時間稼ぐことができましたね。 最後はしてやったりと。ただ弾は限りがありますのでほどほどにしておいて欲しいですね。 はい。 あと先ほどログでは、え、丘取っていたフォルコンズに対して完結線側から入ってこようとしていた VK ゲーミングが弾かれて全滅していました。じさん、こうなってくるとファルコンズかなりいいですよね。 はい。 ですね。まあ、ハイグラウンドのなんか丘の上チョークポイント、南から来るチョークポイントがラバサイフン側と完結線側、完結戦が確かファルコン沿ってたと思うんですけど、ラバサン側取ってるチーム、この 2 チームがかなり有利になるかなと。ただ収縮のタイミングで前に出た時に やり合うことがあるのでそこを取り切り、どっちが取り切るのかっていうところが重要なポイントになりそうですね。 ま、結局はそこですよね。このようなアンチなんで 家の方寄ってますね、ファルコンズはね。 あ、ちょっと立ち位置変えましたね。 はい。ただこれファルコンズが1 チームで集落抑えてるので 分散してるところにちょっと固まってこられると そうですねおそらくフラグメントま南ったので あ外れた今度はバータスプロの位VP の位置めちゃいいですね。エンビはおそらくそのまま前の青コンま、サプライがいっぱいあるところのポジション取りに行くので、ま、南からの はい。 違うチームの心配はなさそうですね。VP エンビーがかなりいいポジション。 バータスプとしては西側GHS ブーム来るのを防ぎれれば弾きれればいいポジション。ただ時間かかってしまうとやはりエンビーからも押されてしまうリスクもありますね。ま、やはりファルコンズ気になるのが上から入ってきているエンビ。ま、エンビとしてはまずこの収縮南の集落から来るチーム弾き切って裏の うん。 まあ、裏から来るチームの恐れをなくしてからの はい。移動になりそうですね。 アンチ縮んでいくところエンビーの西側にはバータスプロも引かねえています。丘の上取り切っているのはファルコンズ、エンビ、バータスプロ、 GHS。 これハーベスター側からクチム弾かないといけないですからね。 そうですよね。 ま、ただ自分たちもアンチ入っていないのでどう移動していくのか、先に倒すのか、それとも一緒に移動していきながら倒すのか、 どういう選択するんでしょうか。 第4円ぐらいの アンチ移動で ゴリッと舞台数減りそうすね、これ。 そうですね。さ、収縮来ますよ。ただ北側のな、モニュメントも違うチームいるので挟まれるのが怖いところではありますね。 現在残りは15 チーム。キットはスカイハイダブ。 ライブどっちどこに行くんでしょうか。 山を超えていきます。 いや、これ強力ですよね。やはり ま、ただすに入られてるところ多いですから。路狙いに行ってますかね。ちょっと距離足りるかどうか怪しいですよ。 ま、一旦手前降りてからのあ、ま、入り込みましたね。 はい。ポンションGHS ファイトになっている。 なってますね。ただGHでの迎撃 アンチも後ろから来るのであ、もう行きましたね。 前に突っ込んでいった。GHS き麗に囲い込めている。 強。いや、よくノーダウンで取り切った。これ GHS 完全復活。パイトの勢い取り戻しました。し しっかりアンチはポジション入れてるのでエンビーからのプッシュも警戒できてますね。 はい。VPでした。演しました。次VP です。バータスプロそこまでアーマー状況良くないですからね。 ただこれVP としても時間かけてしまうと後ろから挟まれてしまうので早めに取り切りたかったところですね。 ま、エのところですか。そうですね。 ただもう遅いのでエンビからの車線も通ってしまうので一旦イバにポジショニング作り直してますね。 ええ、ま、キャッスルウォールあるといえかなり限られた立ち位置です。 これGHSも悪くないすよ。VP 倒しければバータスプロ行きましたね。 前に詰めてきました。あ、後ろの車線が ボイドネクサス置いているのでチャンス作れるか。またこ いや、倒さないと挟まれてしまうのでやはり行きたいんですけど違うチームの車線が通って無理にプッシュできていない形になってますね。 GHSですか。こうなるとGHS かなりいいですよ、これ。 ま、VP と当たってしまうとフラグメント側からのチームに回り込まれてしまう可能性がすごく高いのでタイミングいいタイミングでファイト仕掛けに行きたいですね。 さあ、前に行く。 いや、いいフォ直きとのダウンが続く。 完璧に返しました。 よく取り切りましたね。これほとんどひら弾ないですよ、これ。 新エチブーム素晴らしい力見せていました。 エンビーもそれを見て前プッシュしてきてるんですけども、キルタイムが早すぎて ま、下がっていきましたね。 いや、今のVPですよ、相手。 そうですよ。 よくノーダウンで取り切りましたね。バータスプロ相手にも完璧に勝ち切って見せました。 いや、点型も今のうまいですね。リブートのタイミングで合わせて敵のプッシュを抑えるグレネード。 さあ、ここからこの第4 円ですね。フラグメント側の移動が激しくなります。 この削り合いに日本勢残れるか。アルアミ。 あ、い、いいですね。違うチームが来るんですけど、 1 回の敵をプッシュしに行って全員倒される前に一旦蘇生通しましたね。 エンパイアも残っているんですが、そこにはオーキットが入ってきました。このファイントにアーミーも絡めれば かなりいい形ですが、上からのキャットをまずは走いています。 ただエビのログでGS ラリマされてますね。そうですね。 ま、ただちょっと距離そうですけれどもうでしょうか。とパルコンさあ、パルコンズリキッド線路シのところに対して仕掛けにきました。先ほど当てすぎ、当てすぎ。 小屋を取っていたんですがインペリアルハルが一気に押し上げていく。 ただこれライバルの後ろからはライバリースポーツ。 A パックサンスのライバリスポーツ一気に詰めてきました。ファルコンズが削れているところを取り切りました。落とされましたね。 そうですね。GS ブームエンビ仕掛けてきたところ耐えられませんでした。ただ十分にファイトではキルポイント稼いでいます。 はい。 さらにはチーム大きも倒れているのでこうなってくるとアルアミーが動きやすくなってくるでしょうか。いや、ただ ソウルも入ってきましたね。ORC に取り切られちゃいましたね。 はい。アルアーミーも全滅。 リアライ残っている。 ソウルの裏を取っているぞ。 ジェスコに対してをきました。 これキレ2人。 あ、ただ返してる。 いや、上からの車線。3 のリリアライズのバー。 いや、しっかりレガシーが上の車線残してるのはえらいですね。は、おそらく線路上にある黄色い筒のところで一旦耐えてからフラグメントがやり合ったとこ取りに行きました。 残り6チームです。 レガシー1 人になったのでソルイスポーツの島は順位伸ばしていく方針に変わりました。さにファルコンズ 西側からはリアライズ東からはファルコンズがフラグメント追い込んでますね。 ま、ただこうなってくると、ま、リア残ってる 2人動きやすいですよ。 これレガシーまず落とせれば取りましたね。 オネクサスで入ってきましたね。しっかり キルと順位伸ばしています。はい。 建物隅に残ってるチームますよ。1 チム残り5部隊アンリーシュですね。 ということは北側に3チーム、南側2 チームですね。はい。残り5 チーム上がってきた。アンリーシュ上から内下ろすのは苦しい。これ ソウルもここで落ちました。残り4 チーム。スコープないっすよ、今の。 下とこのアンリーシュに襲われました。リアライズノバも全滅ですがキルポイント順位しっかり伸ばしました。 わ、これうまい。2 枚ノック持ってってからしっかりハイグランドが戻ってってますよ。これ 帰っているボイのネクサス。 いや、これめっちゃいい動き。ファルコンズ。 ファルコンズ綺麗です。 ただエリアはエンビが広いか。 ま、そうですね。広がってるのはエンビーですね。下からアンリーシュ残っている 1 人がやってくるので。あ、ただ弾きましたね。 いや、ファウルコンズです。ウォルティー倒れました。 ドロップドのボセックヘッドショット。大きなダメージでした。ファルコンズ早めに 1 人かけました。さらには残っていたアンリーシ 倒れてこれで 残り2チーム ファルコンズウォルチーが早めに倒されているのでエンビーの方が優勢です。残り 1枚ですね。残ってるのはゼロ。 甘いずにしっかりと回復巻いてから3対1 仕掛けに行ってますね。エンビートの1v 30。 ただここはエンビーの綺麗な連携。見事に光りました。マッチ 2 のチャンピオンはアメリカのエンビー。 いや、エンビしっかりこうラバーサイフから上がってたとこの丘の上キープしたまま集落側、ま、右のエンビーから見て右の集落にいたファルコンズがフラグメントが抑えに行く判断をしてくれたので右のまがなくなったので西側全て取り切って、ま、丘上ハイグラウンド全てエリアコントロールしてフラグメントが切れたタイミングでね、全部やり合ってるところを囲い込むような形になりましたね。 あ、岡丘上の選強を見極める判断素晴らしかったです。 はい。 いや、早めの段階で西側にいたGHS ブーム倒し切ったのがいい判断でしたね。エビとしては。また日本勢どうでしょうか?リアライズノバ GHS アルアーミーとかなり終盤残っていました。 ま、ミーティアとフナティックに関してはこのマッチ 2 うまくいかなかったというところで残りの 4 試合でさらに伸ばしていかないといけないんですが。 そうですね。 ま、ファイトでかなり勝っているGHS ブーム、そして中ムーブでこう安定感を見せているリアライズノバかなり順調にポイント重ねてってるような印象ありますよ。 さあ、待ちリザルトまずエンビに関しては 5キルでの17 ポイントチャンピオンでした。ファルコンズに関してはキルポイントしっかり取っているのでチャンピオン取ったエンビーよりもポイント稼いでいます。 19ポイント ファルコンとしても最後ナイス割り切りの 2 位でしたね。まあエンビーがかなり優勢だったのでしっかり 2位取り切りの判断でしたね。 リアライズノバしっかりキルポイント取れている。 キルの、え、10 ポイント取りました。そしてアルアーミーは 8ポイント。GSブーム8キルでの10 ポイント。かなりいいポイント稼ぎました。ミーティアフナティックに関しては次の試合にしっかり切り替えていきたいですね。 そうですね。まだ4 試合残ってるので、まだまだこれからですよ。そしてここでニューキャッスルが ban されました。ま、ここはもう本当にさすがですね。ニューキャスルが 1周目に2 周目で消えないことはないのでも やっぱこうレベルが上がってくつてリストとニューキャッスル早めに banされるようになっててますね。 さあ、チャンピオンだったエンビーとファルコンズですが、ま、その戻りの判断というところ、ま、広がっていたエンビーに最終的に取られる形になりましたが、そこまで拾っていたキル数しっかりありますからね。 はい。 エンビーは5 キルでのチャンピオンでした。 ま、逆にですよ、これでGHS が、ま、連戦でちょっと消耗していたというところもありましたけれど、あそこで勝てていたらもうチャンピオン見えていたということではい。かなりムーブも良くなってきました。 そう。狙いてる位置取ってましたからね。 さあ、順位見ていきましょう。GHS ブームが17ポイント5位、アルアーミー 13ポイント6位、リアライズノーバ12 ポイント7位とじゃ、順調ですね。 はい。かなりいい位置つけています。2 位に関してもはい、9ポイントで10 位という形です。ボーダーですね。はい。 ま、フナティックここ2 試合はちょっとね、うまくいかなかったので はい。まだまだこれからですよ。でも はい。ここからしっかりと調子を通り戻して欲しいところです。これでソウルがま、もう抜けのポイントですね。ソル 1発。そう。はい。 38はもう安泰ね。 ファルコンズもま、ほとんど抜けぐらいのラインまで行ってますね。 はい。 ま、ただかなり接戦になってくるとちょっとね、このボーダーラインというところも 30 超えてくる可能性も出てきているんで。 そうですね。でね、35 ポイントの試合とかもあったんで、正直試合の展開にもよりますね。上位のチームがそのままポイント取ってくれればボーダーが下がるような流れにはなるんですけども、接戦になってしまうとボーダーしてあの上がってしまうのでね、 え、 試合展開によってもボーダーが変わってくるのできるだけ多くのポイント取っておきたいところではありますね。 日本勢のGHS ブームアルアーミーリアライズノバにとってはいい試合内容になったマッチ 2でした。 さあ、ここから、ま、ミーティアもしっかりポイントを伸ばしていくというところさ、フナティックもここからの挽に期待です。さあ、それではマ 2 のハイライトをご覧いただきましょう。どうぞ。 はい。対面フナティック違うが来てる。 さあ、クナティック。ここは難しい状況ですがフかなり削りました。 さらにEMP も打ち込んで一気に畳みかけたいところだったんですがシア倒されました。 GHS ブームに挟まれる形。フナティックが挟まれちゃいましたね。 そうですね。エクソフランスとGHS ブームに挟まれてフナティック。このマッチ 2 でも序盤での全滅です。ただ元ステイ君が 1 人取っています。確定切るまで取りました。各々での勝負。 FWGまさか1v13 回繰り返して勝ってしまいました。 あ、ただエビ入ってきましたね。 ああ、ミティアとエ中のミーティア 体力除悪当たっている。挟まれました。ミーティアここは苦しかった。う わあ、強いな。ほとんど避弾なしでミティア倒し切ってしまいましたね。 複数方向からの見事な連携見せました。イギリスのエクソクラン挟み込む形できるか?アークスには入れ込んだ。 うまく相手のキャッスルボールの壁を利用して車線切りながらの進行でした。あ、ただ 1番撃たれてる。 そうですね。外に展開されて弾かれてしまいました。 2だ。 人数振りは不足な。アクティック耐えられるか。ただここは 守り切りました。 ちょっとそのポンとGHS ファイトになっているなってますね。ただ GHでの迎撃 アンチも後ろから来るのであ、もう行きましたね。 い手前に突っ込んでいった。GS き麗に囲い込めている。 いや、よくノーダウンで取り切った。これ さあ、前に行く。 いや、いいフォカス。返しているぞ。直きとダウンが続く。 完璧に返しました。取り切りましたね。これほとんど弾ないですよ。これ抑えるグレネード。さあ、ここからこの第 4 円ですね。フラグメント側の移動が激しくなります。この削り合いに日本勢残れるか。アルアーミ。 あ、いいですね。前に一旦蘇通しましたね。 エンパイアも残っているんですが、そこにはオーキットが入ってきました。このポイントにアーミーも絡めれば かなりいい形ですが、上からのキャットをまずは弾いています。 ただエビのログでGラリマされてますね。 そうですね。ま、ただちょっと距離そうですけれどもうでしょうか。とファルコンズ さあ、ファルコンズリキット線路下のところに対して仕掛けにきました。 先ほど当て当てすぎ。 小屋を取っていたんですがインペリアルハルが一気に押し上げていく。 ただこれライバルポーツ。 その後ろからはライバリスポーツ。A パックサンスのライバルイスポーツ一気に詰めてきました。ファルコンズが削れているところを取り切りました。も されましたね。そうですね。GS ブームエンビー仕掛けてきたところ耐えられませんでした。ただ十分にファイトではキルポイント稼いでいます。 はい。さらに残り5 チーム上がってきた。アンリーシ上から打ち下のすのはル。 やり苦しい。 これソウルもここで落ちました。残り4 チーム。スコープないっすよ、今の。 下とこのアンリーシュに襲われました。リアライズノも全滅ですがキルポイント順位しっかり伸ばしました。うわ、これうまい。 2 枚ノック持ってってからしっかりハイグラウンドが戻ってってますよ。これ残ってるのはゼロ。 甘いずにしっかりと回復巻いてから3対1 仕掛けに行ってますね。ビートのバンブリ 30。 ただこはエンビーの綺麗な連携。見事に光りました。 マッチ2のチャンピオンはアメリカの MBSさあ、続いてはワールズラスト ドナルマッチ3です。この エリミネーション マッチエリミネーションファイナルになり ますが残すは4試合です 。ここまでGHスブームアルーミーさらに リアライズノバに関しては順調にポイント 伸ばしています。ミーティアと フナティックに関してはここから一気に ポイント稼いでいきたいところです 。ま、リ見てまいりましょう 。そしてレジェンドに関しては ニューキャッスルが2体目のレジェンドと してBANされました。ポジションが作り にくくなりましたね。はい 。 先ほどね、特に開けた位置になった時はニューキャッセル大活躍でした。ま、やっぱりこうバトルロアにおいてこうなんて言うんでしょう?リセットできる能力というか 耐能力もかなり強いですし はい。 ま、攻めを取るにしても展開力もかなり優れているんですよね。わあ、アンチまた なんか見たことあるぞ。 同じ方向になんか寄ってる気が、ま、南側の丘の方に行きそうな形ではあるんですけども、若干田舎側も結構入ってるので、 割と集落側による可能性も残しながら全然先ほどの 坂と言いますか、皆坂になる可能性もありますね。ま、正直真ん中半分に切って右側になりそうな形 に見て取れますね。 もう結構この時点でマッチはモニュメント側外れていたと思うんですけど、今回かかってますからね。 はい。そうですね、 フラグメント側にしんでいくというルートも見えてきました。さあ、マッチ 2 では序盤で落ちてしまったフナティック。その先にはオーキット キャッシュですね。 はい。ただこのキャッシュ待ちは警戒していました。しっかりスモークランチャー展開してからの回収です。 もうただアルティメット使ってるので行くのか。お、ドローン壊した。 一気に前行きましたね。 ドローン壊したタイミングでプッシュしてますね。相手はもうキャシ取ってないですね。 はい。 相手取れません。かなりありますよ。今 オーキットはキャッシュの回収できませんでした。むしろ先に取ったフナティックのま先手を取りたい。 下のジップで移動しているのでこのままミラージャトロ側抜けそうですね。 バリスティックのテンペストの時間内では勝負はできなかったんですがいい立ち上がりです。フナティックミラージアトロにも FWGいますからね。 挟まれる形になりました。 大き挟まれてますね。 なんか狙いに行きそうですね。フナティック。 はい。 削られたので下がっていきます。チームをきっと。 うん。このアトロは上からの車線がかなり苦しい。 まず下入り込みに行きましたね。はい。 ただFWG もこのミラジャロアから降りてきました。 削れているオーキットに対して仕掛けていきます。 これ行くんですね。FWG 前に飛び込んだ。パッセージ繋いで内側入りました。 ただむしろそのパッセージに入って外に出てましたね。 はい。これちょっとFWJ 時間かればフナティックも漁で入れそうですよ。 時間かかればかかるだけいいですが ただオーキットとしても削らあまり削られていない。 やはりフナティック入ってきました。 屋内に対してFWGのダークの位置上から かなりいい展開作れているのはフナティック。ただ回方落とされたんですが後ろのガルシアリブルエース立て直している。奥内のファイトもいいダメージ出しました。 リブレース体力ちょっと怖いんですが FWG ここで全滅フナティックいいタイミングでした。 これオーキットもただ削れてるはずなので はい。すぐ入れないはずですね。 はい。いや、1枚ノックしてますね。 ただ愉快蘇性通せていれば3ターン2 ができる。 もう蘇生入っていたはずですからフナティックがかなり優勢です。 タイミングが遅かったので一旦ミラジあエクソが来てしまいましたね。 はい。 ただフナティックまだエクソに気づけてないので一旦回復巻き切れればいいですが うん。 エクソは現状オクティク側圧かけに行ってますね。 はい。 バスすぎ。 一気に削りました。G7 素晴らしいダメージ。X をただ削られていないので はい。純粋な3対3にはなりそうですが ええ、 しっかりスニーが上からドローンを回しながら周りの状況を確認してますね。 はい。 フナティックはなを逃れたか。 ま、ただこれフナティックとしてもここ上をプッシュするのかなり難しいですが はい。 エクソは一旦ライン下げる判断になるか。 さあ、一旦ワンファイト取れたので、ここからしっかりブにいや、ちょっとにこの位取り偉すぎますね。切り替えたいところですがジップで帰るところエクソに狙われる。上がりきれました。あ あ、ただ上取れたのはかなり大きいですよ。あのま下の家にいるとリブートでプシされてしまう差があったのでいいや。しっかりライン下げるの偉いですね。 え、いや、早めに動きました。フナティック。 はい。 素晴らしい出しです。ここまで2 試合うまくいきませんでしたがまずい。 これはまツリー。ただ先で待つのは しっかり引き寄せてますね。 気づいてくれ。 ただこれノック取られない位置ではあるか。さあ、ここで気づいた。フォ化されてかなり削られました。ただしっかりスモークランチャーね隠してる。なんが倒された。 さあ、ナティック残ってるのは愉快。 ただノックは取られてしまった。リブルエースとガルシアは倒れます。 これ引けてるんですかね?エクソとリキッドぶつかってくれれば愉快復下がる時間が作れます。 そうですね。時間稼いでくれれば一旦は引けますよね。ですね。 おそらく回り方的には溶岩光から来たので左上まで逃げればフリーになるんじゃないでしょうかね。 はい。これで床は下がる時間作れました 。リキッドに関してはアンチ側から入って くるエクソクラに絡まれてしまったので フナティックも追いかけることはできませ んでした。ただリブルエースカーネル ガルシアンが倒されるという序盤です。 回フ はランドスライドが逃げておいないので周りが起こしきれそうですね。 そうですね。 ただ起こしたのを見てちょっとエクソが来んのちょっと怖いところでからね来てるんですよね。 あ、上に寄った。ほう。 これは最近の結果的に南側にみんな集まっているんですけども、 良きタイミングでこの丘の上、雪山の丘上取れてるチームがかなり有利になるようなアンチになりそうですね。あとは青バス。 ま、こん中でも最後が雪山によるのか、それとも集落側によるのかってところで分別れてくるとは思うんですけども、エンパイアに関してはどっちによったとしてもかなりいい入りができるようなポジションリアライズノバなんかもかなりいいんじゃないかね。 いいですよね、これ。 はい。南側読のチームがいるのでずれたとしたらかなりフリーな位置。ただ北側から来る典型をいかに弾くかってところがかなり重要になってきそうですね。 はい。 さあ、フナティックここで起こしきることができました。 周りあんまいなかったので、ま、移動は できそうですが 、屋内にはミーティアです 。フラグメントで3スみの形になってい ました 。完結線側から上がろうとしているのは ファルコンズ 。ファルコンズは南側り。 ただあれか、ボイドネクサス置いてるのでつでも変れますね。 ま、ちょっと出張してるようですね。 はい。 周りの状況を確認しつつ下がるというところ。 ロを狙いに行ってキャッシュかキャッシュ広に行ってるんですかね。 あ、みたいですね。ログでは今アイビスが リアライズのアイビスが倒されていたんですが、おそらく G7 ですので中距離からのキルかと思われます。 リアライズ12 名まだしっかり残っています。ま、先ほどの 1 試合前よりは、ま、右側、上側ちょっと入ってたんですが、さっきのアンチ、南側よりのアンチの意識もあるので、みんな南側が取ってますからね。 かなり似ていますもんね。 さっきと同じようなアンチ読みしてるチームが多いような気はしますね。 なんか狙ってますか?これファルコンズ ちょっとあ、ハーベスタ側のチームが移動してくるのを狙ってる形ですかね。ただ正面エンビいるのであまりインファイトしてしまうと怖いですよ。 はい。ただしっかり警戒しています。エンビーも外側。 ま、先ほどのアンチ読みでいくとやっぱ端っこ切ってからの入りが強いので うん。はい。 しっかりエンビーはハーベスター側のルート切ってますね。 後ろからやってきました。ま、ただしっかりエンビーザップが後ろ警戒していますから当たれそうですけれども。ああ、下がってますね。 はい。ローリングサンダー返されました。ただその先には オキットが待っている。 現状挟まれたら怖いので一旦マザーロールでオーキットの進行を防いでますね。 さあ、ファルコンズどうする?こうなると苦しいぞ。 後ろも来てますよ。MBが。 エンビーとチームキットに挟まれたファルコンズ。 ファルコンズ割り切りファイト仕掛けなきゃいけないですね。両く戦わなければいけません。 ただ下に降りたところフォーカスできていました。 ファルコンズ返せるか。1 人取ってるドロップドン。 ただここはまずエンビを倒すことに成功しました。ただ削ったところもちろんチモキットがやってきます。 パニックが後ろから挟むような形取れました。ただいダメージ入っています。 ボルツさえ逃げ切ればクリプトなので回収までは行けそうですが、ま、ただチームオーキットもちろん追ってきます。パルがいいカバー通してますね。 はい。 なんならなんか2 人で返そうとしてるような雰囲気にも 返せそうでもありまし。 アンチダメージもかなり大きいですからね。 いや、ファルコンよく対応しました。 いや、今の挟まれてしまうので、そのまま真ん中で耐えていると挟まれて終わってしまっていたのでエビが押しに行った判断が良かったですね。 うん。 しかもこうエンビもちょうど仕掛けようとしてるタイミングでしたよね。 ですね。いや、オーキットにとってもこんだけ強気で抑えられたら前進めないですからね。反対側回っていきそうですが。オーキットね、まだルート残していますから。ちょっとアンチ内から 車線通されまし。 線が通っていました。ファルコンズ。 床です。ローリング打った。1 人で行くのか。船としても物資あんまりない状況だと思うのでここ取り切りたいですね。ただキットも後ろにまだ残っている。さあ、上から見つけた。床 1人取りました。残り1枚。 インペリアルハルも床見つけました。たった 1人でファルコンズの2 人を倒し切りました。 Fたこれオーキットの存在怖いですよ。 はい。ああ、前行ってくれましたね。 これで気づくこともできたはず。 一旦これでキルポイント稼いで物資も回収することできますね。 これで5 ポイントじゃないですか、結構。はい。 ですかね。リキットとです。ま、ちょっとオーキットが戻った。入った先に GSが入ってるので そこも気になるんですが。 さあ、リキットケートのファイトどうするか。あ、 GS取ってますね。キットに対して ちょうどアチ街からこのフラグメント側に入ってくるオーキットに対して GHスブームうまく感しています。スキルログでの情報が流れていました。ちょっとリキットこれ展開してるの怖いですよ。エンパイアも上からやってきていますから早めに合流したいでしょう。 奥やり合ってるのでかなり あ、それですね。いいですよ。 エンパイアと典型が先にやり合ってるんでリキッドは合流してからの あ、これいい動きですね。リ の範囲 なんとかわすことができた。いや、このリケットむしろ返される。 エンパイアしっかり後ろ警戒してましたね。 いや、素晴らしいですね。 2 チームどちらもしながらのファイトだったんですが まずK に対して圧かけてからさ、こうなるとリキットの方が苦しいもいや、今の一旦リキッドが北側から上を取ってるに対して圧をかけて挟ませる形取ったんですよね。エンパイアに で裏回ったんですけどもうまく展対応しましたね。 エンパイア先に仕掛ける。 ただこのアングルだとが有利。い 人数かけるんですか?2 人でうまく返している。一度虚空に入る。 ただこれはもう下がるのは苦しいかな?虚空もう 1 度使っていきます。は2 枚削られました。ったのは開始半エンパイアいい位置取れましたね。 はい。 最終的にね、寄ってきますからアングル的にも有利。さあ、フナティック駅中のファイト。 なんだそのキャラコン?リブレースが2 枚持っていっている。床が釣ってリブレースが暴れられるか。フナティック素晴らしいファイト。ただまだ 1 枚残っている。押し切るのはリブレース感 V1 です。一ろ回復挟んでから仕掛けるか。一旦巻き切りたいですね。 そうですね。これでワンバ1になって。 ここのファイトかなり重要ですよ。さあ、このエピセンター側のファイトリキット。 エンパイアの位置抑えました。 いや、リキット何回立て直してるんだ、これ。 粘り強さ見ています。はい。 ただこのファイトの途中リアズの全滅のログ流れていました。 エンパイアも全滅。 いや、うまくリキッドが北側取り切りましたかね。これで エピセンター側の列な争い勝ち切りました。 フナティックも一旦蘇率蘇生通してましたよ、今。 ま、ただソウル側もね、ここでリカパりしていますから。 アーミ対バータスプロ。 さあ、アルアミ耐えられるか。バータスプロ対面。ここは苦しかった。 いや、うまくノックダウンシールドの裏で耐え切りましたね。 ミーティアもGHS ブームとのファイントで全滅となりました。 この収縮でフラグメントの家が2件、3 件しか入ってないですね。かなり込み合いますよ、ここ。 はい。 キャットも大きく削れている。 フラグメント側ギリギリ駅はかぶっているか まどのチームが駅取るかですね。フナティックもいたのでソウルとファイトしてますね。駅中 さソを取ったぞ。 GHSの位置にはVK ゲーミングが入ってきました。ここで全滅。 いや、VKも入り込み方がいいですね。 はい。ま、ただGHS かなりキルポイント取っていたように思います。 またここファイトしてるリキット最終かなり強ポなのでここ取り切るチームがかなり有利になりそうです。 これ起こせるかどうか。あ、ただライバル残ってますからね。 ただ2 枚生存なので一旦ジャガーズはラインを下げて順位を伸ばすような選択。 残りは9チームです。 これでチャンピオンポジションはライバルイスポーツが取り切りましたね。時間をかければ蘇生通せそうですよ。 狙いに行こうとするとフラグメントの車線通ってしまうのでかなり有利な位置。 いや、フナティックかなり調子良さそうですよ。ただ VKが入ってきています。F が落とされてます。 入んですが、そこはリブレースがいいてい ですかね。 アンリーシはフナティックが取りました。 これ取り蘇生通せるんじゃないですかね。 床フがね、どうなるっていうかな。殺入ましたね。 ただVPとやり合ってくれば2 人でも漁振ればキルポイント取れるチャンスがありますよ。ナインライズとバーロのポイントになりました。屋上隠れているキャットのアダム。 いや、狙いに行ってますよ。フナティックナ入ってきました。 たら後ろからフナティック。 ただVP しっかり中で一旦蘇生通せましたね。 ガルシアリブレース。ここからさらに順位伸ばせるか。 あ、キルポイント取れましたかね。いや、確殺か。 はい。外のローリングサンダーちょうどバータスプロ取れたところナティック苦しいかブレースうまく返しているんですがここでフナティック全滅。ただマッチ 1マッチ2 で取れなかったポイントはこの3 戦目でしっかり取りました。 フラグメント側は少しでも順位伸ばしてキルポイント取りたいですね。 さあ、残りは7 チームだったんですが、ここでバータスプロも全滅 6 チーム。キャットも倒れて5 チームになりました。リキットはしっかり戻ってきている。ただニーズはもう戦えません。 ただリキッドもしっかり取り切る判断します。 いいグレネール入っていてるぞ。 ナンライズも全滅となり残り4チーム。 やはりライバルe スポーツの立ち位が有利なアングル上から一方的に打ち下ろすのみ VK ゲーミングが崖下でフラグメントが全部取り切るような選択してますね。 リキットも全滅して残り3チームです。 最新アチは丘の上になってますね。かなりライバリースポーツいいポジション。 オーキットに関しては残り1 人です。実質VK ゲーミングとの一気打ちになりました。ライバリースポーツ。 これはこの方にいますからね。北川の はい。 おさ、チームキット。ここで倒れました。切りましたね。 さあ、A パックサス対決eスポーツとVK ゲーミング。いや、上からヘッドショットセンチネル。大きなダメージ入りました。 いや、アッシュの動き完璧だ。パファーフィ完璧な立ち回りでした。ラフルを倒されて音通過。 まずパビク1人取った。いや、うまいな。 全て取ってしまうか。上と下挟み込む形完璧でした。エピセンター側の列な争い勝ち切ったライバル e スポーツ。有利なアングル。そのままにマッチリのチャンピオンです。 いや、早めの段階で雪山の丘上取り切れたのが大きかったですね。最初の 3対3 もうまくアッシュを利用して無理をしてでもワンピック取ってフェーズアで後ろに戻るハイグランドに戻る動き完璧でしたね。ええ。 いや、あそこ取り切ったのは先の目でしたね。 いや、めっちゃいいアッシュの動きでしたね。最後のファイトは。 あ、最後のファイト。そうですね。 はい。エヴでこう取りに行ってうまくブリンクを使いながらヘイトを稼いでしっかり取ってから上にウルトで戻るっていうね、理想的なアッシュの動きできてましたね。本当立体的な立ち回りというところで VKゲーミングを翻弄していました。 これカのチームがかなりポイント取ったので総合順位かなり団子になりそうな結果ですよ。 これチャンピオンのライバルEスポーツ 18ポイント6 キルでのチャンピオンでした。ただVK ゲーミングもキルポイントしっかり取ってるので 17 ポイントです。さあ日本勢見てまいりましょう。フナティック 10キル取っています。12ポイント。 いや、十分でしょう。これは。いや、12 分に取りましたね。さらにはGHS ブームもキルポイント5 つ取っているので、 ま、この安定したポイントというのはこの 3試で取っていました。7ポイント。 で取ってますね。はい。7 ポイント。この、え、待りでは回収しました。 12位にはミーティア1 ポイント、アルアーミーは2ポイント。 そしてリアライズノバ途中でね、倒れてしまったという苦しい、え、試合内容になりましたが、え、ここまでの 2 試合の貯金がどこまで続くのでしょうか。さあ、日本勢としてもこの前半は最後ね、フナティックも立て直しましたし、いい内容になったんじゃないですか。 そうですね。立て直せましたね。他のチームはポイント結構稼いでるので。 さあ、改めて1 位チャンピオン取ったのはライバルe スポーツ合計6 キルのチャンピオンでした。で、でもこれキル 2 だけとフパファファフィフに全て集まったんですかね。 いや、本当にめちゃくちゃいいアッシュの動きしてましたよね。本当に完璧でした。ま、ただ VK ゲーミングもクラグメント側のファイトほとんど取り切っていたので、 そうですね、 その面ではキル数しっかり伸びて8 キルでの2位ということで オニュメントの蘇生ビコの方向から崖下に入り込んでしっかり南の家が切れたタイミングでその下を全部取り切る判断が良かったですよね。 さあ、エリミネーションファイナルズ前半 3 試終わった時点でのシリーズリザルトこのようになっています。 ちょうど15ポイントだ。15 ポイントだ。ま、3 は超えるでしょうっていうような展開になってますね。 さ、全てはちょっと終えなかったんですけれども、また改めて後ほど、え、お伝えできればと思います。さあ、それではマッチ 0 にハイライト準備ができたようです。ご覧ください。 削ら、あまり削られていない。 やはりフナティック入ってきました。奥内に対して FWのダークの位置上から かなりいい展開作れているのはフナティック。ただ回落とされたんですが後ろのガルシアリブルエース立て直している。屋内のいいダメージ出しました。 リブレース体力ちょっと怖いんですが FWG ここで全滅フラティックいいタイミングでした。 これオーキットもただ削れてるはずなので はい。すぐ入れないはずですね。はい。 バス当てすぎ。 一気に削りました。G7 素晴らしいダメージよく戦わなければいけません。 ただ下に降りたところフォーカスできていました。 ファルコンズ返せるか。1 人取ってるドロップドン。 ただこはまずエンビーを倒すことに成功しました。ただ削ったところもちろんチモキットがやってきます。 パニックが後ろから挟むような形取れました。ただいダメージ入っています。ローニングサンド打った。 1人で行くのか。 フナティックとしても物資あんまりない状況だと思うのでここ取り切りたいですね。ただキットも後ろにまだ残っている。そう上から見つけた。床まず 1人取りました。残り1枚。 インペリアルハルも床見つけました。 たった1人でファルボンズの2 人を倒し切りました。ゆフ ただこれオーキットの存在怖いですよ。このエンパイアに で裏回ったんですけどもうまく展型対応しましたね。 エンパイア先に仕掛ける。ただこのアングルだと型が有利。い 人数かけるんですが2 人でうまく返している。一度虚空に入る。 ただこれはもう下がるのは苦しいか。最終的にね寄ってきますからアングル的にも有利。さあ、クナティック駅中のファイト。 なんだそのキャラか。リブレースが2 枚持っていっている。 床回フが釣ってリブレースが暴れるか。ナティック素晴らしいファイト。ただまだ 1 枚残っている。押し切るのはリブレース感。 1v1 です。一ろ回復挟んでから仕掛けるか。一旦巻きたいですね。 そうですね。これでワン1になってる。 このファイトかなり重要ですよ。 さあ、このエピセンター側のファイト ここでリカバりしていますから。あ、ミたい。バータスプロ。 さあ、アドアミ耐えられるか。バータスプロ対面。ここは苦しかった。 いや、うまくノックダウンシールドの裏で耐え切りましたね。 ティアもGHS ブームとのファイントで全滅となりました。かぶっているか。 ま、どのチームが駅取るかですね。フナティックもいたのでソウルとファイトしてますね。駅中。 さあ、これソールを取ったぞ。 GHSの位置にはVK ゲーミングが入ってきました。 ここで全滅。いや、 VKも入り込み方がいいですね。 はい。ま、ただGS かなりキルポイント取っていたように思います。 またここファイトしてる。リキット最終かなり強ポなのでここ取り切るチームがかなり有利になりそうですね。 床フがね、どうなってるか。あ、確殺入ってきましたまね。 ただVPとやり合ってくれば2 人でも漁振ればキルポイント取れるチャンスがありますよ。ナインライズとバープロのポイントになりました。 屋上隠れているキャットのアダム狙いに行ってますよ。フナティックナ入ってきました。ただ後ろからフナティック。 外のローリングサンダーちょうどバータスプロ出てきたところフナティック苦しいかリブレースうまく返しているんですがここでフナティック全滅。 ただマッチワ2 で取れなかったポイントはこの3 戦目でしっかり取りました。打ちになりました。ライバ の方にいますからね。北のはい。 おさチーム起きた。 ここで倒れました。切りましたね。さあ、 A パサス対決eスポーツとVK ゲーミング。いや、上からヘッドショットセンチネル。大きなダメージ入りました。 いや、アッシュの動き完璧だ。パピフ。完璧な立ち回りでした。じゃ、ラフルを倒されて音通。まずパビク 1 人取った。いや、うまいな。全取ってしまうか。 上と下挟み込む形完璧でした。エピセンター側の列な争い勝ち切ったライバル e スポーツ有利なアングル。そのままにマッチリのチャンピオンです。 No,metomakeyouwould itmakeyoufeel better.No.Okay,she justgnacommithere. Allright,wegotthe hotsauce downanydowneshere.I wouldliketosharea coule of hearttoacouleof Newhometo longpeoplehometo Hobitonwhichwasfilm setforLordofthe Ringsandtheyspeak EnglishandMary.You knowwhoelseis Mary?MadMagieIamnot thevoiceactorofMad Magie.Idon’tknowhow muchIneedtoproveto youguysthatIam Australian Yeah.HowgoingIdonot understandhowmoreI needtofrom Queenslandoging people from is madInotation Igetit. Igetit.ButIalsolove it.Jamerson,areyou preparedandready? Holdon.Justamoment. Youfollowthatoneup now.Iknow.HappenI needtoclearmyth Ijustyouknowwejump thesharkandIneedto taketheedgeoffyou All right.Youknowa littleinmythroatall day.Clearitup100%. Oh,it’syoumightbe gettingabandnext afterthis.Ohmy god. Sp likealittlebitatthe end.Yeah,that’s actuallyprettygood. Koreanlin Mytakeisthatweneed tomake apex.Weneedmore teamslikeolicsinthe ALGS.Iwanttheminpro leaguenow.Notjust them.Iwantthreemore teamsjustlikethem. Apexwasthemostfun whenwe Fill Jamersa CRag witheshereforthat givetimetorecover afterconspthatpart twoofjamersonmight alsobeblikeIsaidand nowgotforallofyouat homechatokaybecause weveheardthe questionsoverthe yearsweseeyouinchat watchingyour favoriteprtryingto replic anyhave per showingeverappe Apexbuiness takfrombody Howdosacrificing style rememberandnodead backappexisallabout maximumdamageand minimaleffortthe firststepis acceptingyourlevel nowtakeyoutoplaces youcouldhave Therangeisimportant togetafeelingforthe gunbeusingfornext upcoming tournaments.Moams practiceP20s practice.Learnthe metatofindthemetone withthe metarthematter becausethematteris metesmake senseasa communicationisable Iagreenext timegood thatsoundsgoodcoach Stayinglevelheaded isaskillthattakesto usprosamentalboom everytimeateamate makesa badandseewhatIdoto saycoolandful situation man about greatong Withthiscourse,you canbebetterthan better.Youcanbe really good.Allright,then everybodyalotoffun beenhadinthebreak betweenthetwomaps, butnowit’stimeto lockbackinfor eliminationfinals Threemapsalready doneandnowwehead overtoStormPoint. Stormpointiswhere thingsstarttoget interestinghere. World’sedge,yes,it providedwithsome plentyofpointsfor somebigteams,butnow teamsthatdid prioritizestorm pointwillgetachance tomaybeputpointson theboardfor themselves.Weonly havethoughtwoofthe top10stormpoint teamsinthislobby, teamorchidand falcons.Butwevealso gotsomebigheavy hittersthathave providedalotof pointsonstormpoint throughoutthis tournament.Liquid alien,Fanatic, GHS さあ、ここからは後半になります。マップ変わりましてストムポイント。さあ、 3試合目終えてではリプトが使えました。 先ほどはライバルeスポーツの チャンピオンでした 。いいポジション取ってのチャンピオン 。これマッチ4でもいいところ取れるか どうか。 ま、最初から取ってるチームがチャンピオンポジを狙うようなファイトを仕掛けていっていいタイミングでライバリスポツが取り切っていただから取っていても、ま、取り切られてしまう可能性があるのでね。いい球で 強いポジション取り切りましたよね、先ほどは。 うん。タイミングがね、なんと言っても絶妙でした。 そうですね。 さあ、アンチ出ました。いかがでしょう。 そのままこっち張り付いてるんでね、ノースパトよりではあるんですけども、最近だと少し南側によるようなアンチ多く見られてる。 ので若干南側に寄るのか、それとも奥寄り切って水辺のアンチになるのかどちらかになりそうですがうん。 ま、無難に、え、この辺のなんか地下入る部屋があると思うんですけど、この辺取っておくとどっち側によったとしてもかなりいい位置かなとは思います。あとはリキットもね、どっちから寄ってもこのままっすぐ入れば、 ええ、 ま、ポジション的にはかなり有利かなと。 うん。 あ、割とこのタイプラと終盤までノースパッドの建物ギリギリ入る形。 そうですね。 そうで端っこをこう耐えて後から打ちつ最後から入るみたいなね、ケースも今までありましたから、 ま、ダウンビースト側切ってからノースパッドから入るあの はい。流れはかなり強い アンチかなと思いますね。さあ、現在13 位のフナティックマッチ3 で大きくポイント伸ばして現在12 ポイント。 ストームポイントランドマークは平ですが近くにはエクソクランです。 ゼウスステーションからの早い回介入は気をつけたいところ。 カスケードのミーティアはかなり早めに移動してってますね。 ミーティアのオーランドマークスケードポール 典型がかなり狙いに行ってるか。 そうですね。近いですよ。 セットからの移動なので見えて若干移動ルートがかぶってるような形になってますね。ここでバック使えばミテより先に行けそうですがファイトになってる。 さあ、クラティックエクストクラント当たっている。 まずはガルシア1 人取りました。上からのアングルで有利はクラティック。 ああ、取り切った。 素晴らしいスピード感。後ろの大和コーチも手を叩いて コブしてますね。 フナティックをコブしています。 おそらくキャッシュ先にフナティック取ってて青アーマーになっていたので白アーマーだった Xを狙いに行った形になってますかね。 ああ。いや、後ろのエクソクラン早めに切ることができたのでこれで移動にもだいぶ余裕ができます。 そうですね。 いや、これは13 キル取ったのは大きいですよ。ランボがシア採用ですか?シア、 このLGS オープンシアの採用増えています。そして早めに残ってきたミーティアン。先にいたライバルスポーツに少し絡まれる展開です。いいダメージ入れたんですが深追いはしない判断ですね。 ま、ここ潰して、ま、北側のルート取りするチーム多いので、この辺もね、通ってくるチームが多いので、アンチの形的に さあ、ミーティア先にはキャットアーマー状況あまり良くないですので、ミーティア粘れるかどうか。 ライバルと打ち合っていたので、若干 はい。IMGから見に行った形ですね。 ただうまく弾いています。い いですね。 周辺リティインターセプターパイロンで固めることもできている。 この奥内 ミーちゃんも後ろ側から先ほど移動中打たれたのでしっかり後ろも警戒できていますね。 はい。ま、順位こそ今17 位ではあるんですけれどもしっかり10 ポイント持っているのでその1 個下のエクソクランも初動で倒れました。ま、ですので十分ミーティアこのマッチ 4で順位を伸ばすことが望 そうですね。20ポイント10 ポイント台と20 ポイント前半がかなり多くなっている。4 位のライバルから24ではい。え、18 位のエクソまで10ポイントなので全然1 試合でひっくり返えるようなポイント3 になってますね。 はい。そうですよね。かなりこの最終戦ポイントが団子になっているので接戦になりそうですよ。ボダム上がってきそうですからね。これ ジュラシックな国にはファルコンダ こちらアンリーシュです。レガトロン少し削られました。 SMG ライズも移動中です。ナインライザーバロメーターからノースパターンチャントで北上してる形ですね。 そしてリキッド チームリキッドかなり右上側のポジション取ってますね。 早めに取ってますね。 はい。オール側ではエンパイアが少し牽制してる形。 VKゲーミングですね。はい。対面は VKゲーミング。 パイロンからかなり移動早いですね。VK はボールでエンパイアに少し絡まれたところ早めに引きました。 スカイハイライブですかね。ですね。少しも高い位置から飛ぼうとしてますか?いや、こから使いましたね。まだ青アーマーなので敵の位置はスキャンできないのではい。自身の目でどこに入っていくか決めないといけませんね。リピーターなんですがファルコンズのゼから GHS 狙われている。インペリアルハルからもゆりマンダウン取られたので今 GHS残り1人です。 残ってるな。釣ま が離れていますが蘇生通せるか。通しましたね。 ちょっと時間がかかるんですが、 一旦上に戻って回復一旦セットしたいところではありますがうまく中間でヘイト買わない位置で 距離を取って旦負けますね。 だて先に単号がも入っていたミーティはここで全滅 切られちゃいましたね。はい。VK ゲーミングのログも出てるのでどうなったんですかね?入ってきたんですかね? おそらく先ほどスカイハイダイブ使っていた VK ゲーミングが入ってきてというところで苦しい展開仕られました。 これゆらリマンの位置いいですよ。これ直きと罪の位置プッシュされたらゆらリマンがカバーできるような位置取ってます。 うん。あえて離れた位置。ま、ただアーマー状況距離有利なのはファルコンズなんですが早めにボイドネクサス下がっています。 ファルコンとしてもワンノック持っていたんですがもうリセットかけられてしまっていたので諦めて一旦戻る形になりましたね。 GHSいいカバリーでした。 はい。アンチそのまま左上張り付いてますね。この位置で。 ま、このまま行くと現状エビライバルイスポーツライバルイスポーツの位置いいですね。こっちから来るチーム弾き切れれば西側はかなりフリーで取り切れるので ポジションはかなりいいか。ま、こん中でもこっちに戻るのかこっちに戻るのかってのがあるので、 ま、次の第4 円がどっちによるのかポイントになりそうですね。 ま、ライバルとしては先ほどのワールチの最終戦とは逆の展開になってますね。先にエリア取っているんですけれども、下からのアンリーシャ入ってくるのでそこけるかどうかというところでは選強かなり変わりそうです。 エンビもいい取ってますね。 さあ、フナティック下にもリキット。アンチがノースパッド側なのでフナティックとしては前に進まなければならないような。 ただリキットまではかなり距離300m ほど。 ただしっかりガルシア人はしています。 まあ、エバクタは持ってるので、このまま飛ぶ選択肢もあり得そうですね。見つけることはできています。 それとまだウォール側入ってるので、 ま、カスケードから上がってった左上の方、ま、坂があると思うんですけども、その辺りでファイトしたところハイグラウンドから押し込める可能性はありますが はい。 ま、ただこの位置となると最終的にちょっと当たりそうですね。むしろこのリキッドの立ち位置取りたそうにしています。 ですね。リキットとしても今取ってるポジション入ってないので前目でリソース使わせたい狙いですね。 行きましたね。早めにアピールしてるんですがフナティック踏み込んだ オルターなどもないので行くしかないですからね。これここの岩が切れたタイミングで兵置何もないのでここをどうやって渡るかっていうのがポイントになりそう。 リブルエースのアッシュそしてガルシアのバリスティック重要です。 ローリングサンダーで一旦敵を家の中に縮り込まらせる判断か。その隙にベスティア。 まずは配置を崩したい回封。 ハイグラウンド取り切りましたよね。これるのはリブレース チームリキッド建物の中に追い込みました。 はい。これでちょっと見動き取れなくなりました。リキッド 一旦ポジションの有利振りがなくなるような形取りましたね。アルティメットで さあ、フガプレッシャ出てくるところに2 人で待っていたのはフナティックです。 ガルシは飛び込んだ。ウィスラも入っています。 いや、いいフォーカス。いい仕掛け方。 リケットンが先に待っている形だったんですが、うまく崩しているのはフナティックです。 しっかりかきを入れて下から上がってくるところも警戒していました。ニーズルも倒しリキットは残り 1 人。フナティック絶好調なんですが後ろからやってくるのはバタ 床く早めにダウン取られてしまった。 2 ブレーズも下ですが驚くことはできてるか。カーネルガルシアうまく牽制してバータスプロのルートを弾くことはできていたんですがリプレース倒れています。先ましたね。 さらにエンパイアも入ってきました。その位置うまく弾いてるのはバーロです。ただエンパイアーツノック持ってかれてますよ。 はい。ハンビーのが大きと後ろから チャージライフルでキル取ってましたね。バータスプロ素晴らしい対応でした。ま、クナティックとしてはただ十分にキルポイントは稼ぎましたね。これで 2枚がけだったんで5ポイントですか? ぐらいですかね。はい。 確殺まで入っていれば入ってると思うんですけど、キルポイントが、 ま、屋内のセントではかキルしっかり取っていたんではい。 これでキルポイントは合計5 ポイント取りました。フナティックマ、フナティックとしても北側大回り、ま、ウォール側にパーティー多くなるので北側大回りであれば女振られるリスク少ないかなていうところだったんですけども うん。VPが ファイトしてるところを見逃さずしっかり回り込んできましたね。 おっと。リアライズノバの静が リーコン読むタイミングで コン読んでいるところジャガズ入ってきました。 あと1 歩早く読めればジャガズにも気づけたんですが落とされてしまいましたね。ちょっと嫌ですね。 はい。 アイビスインキャいですから読む前に取られたんじゃないですかね。今のなので 1 枚っていう情報ない可能性が出てきてますよ。 さあ、アンチやっぱり戻りましたね。南側てなるとライバル e スポーツかなりいいか。ま、こっちから入るチームも良かったり、エンビもまだ入ってますからね。あとは右下側こっちの方向を早めに取り切るとかなりいい入りができる印象があるのでここがどこにどこがここを取るのか。 あと2本からするとですよ。GH ブーム今アンリーシトの睨み合いがチェックポイントで続いているんですがかなり下からパルコンズ入ってきています。さあジャガズ単独での移動ですがグラビティキャノ間に合いましたが取 られません。 FWG がリキッド全滅となりました。ま、リキッド途中で少し絡まれる展開というところで苦しんだそんな内容でした。 チェックポイントにはさお、これ気づいているのか?警戒はしていますね、リアズ。 ただ見え見えないんですよね。いや、怖いですよ、これ。これは達人の満員。さあ、ただアーマーでは有利だか、ここはリアライズの場挟まれていたのが苦しかった。ち いや、完璧なフォーカスでしたね。エンパイアー。ザボールかな。アンチ側向かおうとしたタイミングでした。 3秒ぐらいで終わりましたね。 やっぱキルタイム考えるといい作、いい戦略ですよね。ハイドはその GS 移動のタイミングファルコンズ上に上がってきました。それを追う形弾けるか。ここで落ちてしまうとまずい。飛び切りましたね。 ゼロの割れています。 ただこの飛び先がどこになるのか。 はい。 ファルコンズとしてはかなり掛けの移動です。 GHS に関しては移動先でうまくキルは取っているようです。ライバル E スポーツライバルとの戦闘取れたまよ。ここ そうですよね。 ま、ファルコンズもかなり北側いいとこですし、 GSに関してもライバルとの戦闘。GS めちゃくちゃいいポジション取れました。ここ 勝っているのでかなりいいところ取れました。 いや、めっちゃいいとこ取りましたよ、ここ。 GHS 次に南側のあのチェックポイント側から来るチーム弾切れればかなりいいポジション取り切りました。 あ、アンリーショも全滅ですからチェックポイントからの介入は一切ありません。これでチャンピオンに最も近いのは GHS ブームでしょうか。かなりいいポジション作れました。 完璧なタイミングで飛び込みましたね。あそこに ええ、総合ポイントに関してもかなり上がってきています。ここでアルア全滅。残りは 13チーム。ま、 次のアンチ東側外れてるのでオのファイト。 FWG ボイド繋いだから入り切ったんですがグレネードの開始が痛かった。 違うチームも来てますね。 はい。キャットナインライズ入ってきた。当てすぎ。当てすぎ。 3チーム入り乱れる。奥内戦。 ちょっとパーティが多いのでナインライズとしても一旦ボイドネクサスで引く判断。 下がりましたね。はい。 さあ、エンパイアはちょっと立ち苦しい。 やはり右側アンチのマップ。右側東側がアンチ外れているのでファイトが頻ね。 そうですね。海岸側ま部に関してはちょっと苦しんでいる。 残側入らないといけないですから。 おそらくこの家でチョクポイントから流れてきたチームがやり合った瞬間に隣の家、そしてその 1 個前の岩場から全部こう全部のパーティーが開きた形ですね。ライバル eスポーツここで全滅ライズが残っていたアフロボとしています。 何もアクションかけないとこのままの収縮で横のチームと打ち合いながら入って苦しい状況になるので収縮前にパーティ数できるだけ減らしたいという思いで ファイト仕掛けていた形ですね。 いや、これ改めて繰り返るとGHS 本当にフリーですよ。今 めっちゃいいすよ。東側にパティス多いので西側はかなりフリーになってますからね。さ型の位置 FWC 前線上げました。ただ屋上さらに別車線通っています。ここは仕掛けようとしたタイミングだったんですがうまく組み立てられませんでした。 1 人を返しているんですが早めに移動しなければなりません。ここ屋内から出るにはちょっと苦しい。内側からの車線が通っている。ここでバータスプロ全滅となって残りは 10チーム。半分切りました。も倒れた。 天はポータルでアンチ内の方向。FWG も全滅なんとか苦しまれでも点型は残中入ってきました。 キャットも入り込んできてますね。 ただそうなってくるとキャットVK ゲーミングさせていかなきゃいけないです。 Sナインライズが入ってきたか ちょっとキルポイントどうかなというL インなのね不安ではあるんですが総合ポイントはしっかり上がっています。キャットもここで全滅となりました。ソウル eスポーツも全滅。残りは5チームです。 さん、こうなってくると有利はどのチームになってくるでしょう? まあ、1 番マップの左上側のハイグラウンド取ってるチームが有利になりそうですが、 VK ゲーミングもそこを狙えるようなポジションではあると思います。 ま、変わらずノースパット側取ってるファルコンズさっきいたのでもしかするとそのまま行けばファルコンズ有利なポジションかなと。 怖い部分としては蘇生コンあたりを取ってると右上があ、ファルコン取ってますね。 右上のエンビー。 そして左下先ほどあのGHS 取り切ってたナインライズに挟まれてしまうのがファルコンズとしては怖いような状況かなと思いますね。 ま、ただこの形だとエンビーとファルコンズ先にファイトなりそうですね。 そうですね。エンビーとしても右下側VK ゲーミングがいてファルコンズ側を押し込みに行ってしまうと VK ゲーミングにこうミラニングされてしまう怖さもあるので そこら辺どうするのかはい 注目になってきます。残り5チーム ファルコンズも挟まれるのが怖いので一旦に、え、残号側のエンビかなりケアしてますね。 マップ変わっての1戦目。マッチ4 のストムポイント。 ナインライズもかなり前目に挟まれないように先にこの通路側取り切ろうとしてますね。チャンピオン取るのはどこのチームになるのか。トップ 10の上位層が残っているこの終盤です。 K は奥の方向。これでマップ東側に4 チゲミング動いた。 エンビーに当たりに行きましたがサイクズまず返しています。ここで 典型全滅。ただそのタイミング VK ゲーミングが入っているのでこのKM のファイントに対していいタイミングがどうするかがローリングサンダー入ってきています。 VK ゲーミングここからちょっと長びと苦しい展開になるんですがエンビーは全滅しています。残りは 3チーム。 こうなってくるとファルコンズもいい立ち位置になってくるとは思うんですけれども 南側ナインライズファルコンズが北側VK ゲーミングがかなりエリア狭いかいやどうでしょう?ちょっと難しい 3スクの形にVK ゲーミングとしてはハイグラウンド射兵物がないので一旦前の通道に行かないといけないかもしれないですね。 ナンタがかなりファルコンズにプレッシャーかけています。先にローリングサンダー投げていたのはファルコンズだったんですがインペリアルハルがタウンしました。こうなってくるとナインライズが仕掛けてくるので VK ゲーミングかなり動きやすいシチュエーションです。 3 部隊なのでナインライズも丁寧に一旦引きましたね。 さあ、蘇生する糸間があるか。かなりファルコンズにヘイトが集まってますね。 はい。2チームナインライズとVK ゲーミングからファルコンズ狙われる体力状況もうてる ナンライズがなんならフリーで打てる立ち位です。 VKゲーミング先に動き出しました。 さ、ファルコンズここで全滅。99 のアーマー削れているんですが、十分回復ができればナインライスも戦いそうなんですが、 まずワンピック取ってるのはナインライズ。さあ、 VK ゲーミングはまたしても高順位取っている。ただインライズが人数よりそのまま取り切りました。フリーで取れていた GHS の立ち位置潰していたナインライズ。そのままチャンピオン。 やはり初めの方から西側の方向を取り切ってたナインライズ。そして最後 4 部隊になったタイミングで、あ、ま、3 部隊ですね。はい。 ファルコンズがかなり苦しい状況だったんですけども、ファルコンズを全部押し切るのではなく、 3人生き残ってるVK ゲーミング側にあの3 部隊の状態でシフトしていった動き先に圧をかけていったおかげで VKゲーミングが 広がる前にエリアを押し込めましたね。そのおかげで最初ワンピック持っていき、そのままナインライズがチャンピオン持っていった形になりました。 前提のポジションのこと考えるとGHS にとっては悔しい試合内容になりましたがライズがこれ勝ったことによってその GHS にとっても自分たちの動きに自信を持てるそんな内容になりました。 ラインライズ先ほど16位で11 ポイントだったので またボーダーがかなりボ ーダーというか団子になりますね。ポイントがマチフォリザルト日本チームフォーカスして見ていくと 8位にGHSブーム4 ポイントあまりポイントは重ねられませんでした。 14位にはアルアーミ、16 位リアライズノバ、18 位フナティック。ただキルポイントやはり 1 つ取っています。ちょっと苦しいのがミーティアでしょうか。 そうですね。マス3終了地点では10 ポイントで、ま、少しね伸ばしたいなという思っていた後半だったので、この 19 位という立ち位置は残り2 試合にかけていくしかないという形になりました。 さあ、マッチ4 チャンピオン取ったのはナイズeスポーツ 10キルチャンピオン22ポイント。VK ゲーミング安定時取ってますね。 いや、そうですね。なんだか最終アンチに毎回絡めるようなポジショニングしてるような印象ありますね。 はい。 先ほどのね、ライバリスポーツが取っていた、え、マ 3でもしっかりね、VK 残っていましたから、そこ考えるともVK ゲーミングに関してはファイナル突破も硬いんじゃないでしょうか。 そうですね。 しっかりファルコンとかもポイント取ってますし、 VKエンビーもいましたからね。はい。 そしてMOD ドトンを使用されたのはバリスティック右上出ていました。中間のポイントがちょっと差ができるような形ですかね。上位と中間で差ができるような流れになりそうですね、これ。 はい。 さあ、こちらシリーズ総合ポイントに関してはまた後ほどほど改めてよ、改めてという形になりそうです。さ、それではまずはマッチポのハイライト準備できたようです。ご覧ください。 はい。 先に行けそうですがバイトになってる。 さあ、クナティックエクソクラント当たっている。 まずはガルシア1 人取りました。上からのアングルで有利はクラティック。 あ、取り切った。 素晴らしいスピード感。 あ、 一旦ポジションの有利振りがなくなるような形取りましたね。アルティメットで。 そう。フガプレッシャ出てくるところに2 人で待ってたのはフナティックです。 ガルシは飛び込んだ。ウィスラーも入っています。 いや、いいフォーカス。 いい仕掛け方。リケットが先に待っている形だったんですが、うまく崩してるのはフナティックです。 しっかりキを入れてから上がってくるところも警戒していました。ニーズルも倒しリキッドは残り 1 人。フナティック絶好調なんですが後ろからやってくるのはバタです。ましたね。 床早めにダウンを取られてしまった。 リブレースも下ですが驚できてるか。カーネルガルシアうまく牽制してバータスプロのルートを弾くことはできていたんですがリプレース倒れています。また さらにエンパイアも入ってきました。 そ、お、 あとリアライズノバの静が ビーコン読むタイミングでんでるところジャガズ入ってきました。 あと1 歩早く読めればジャガズにも気づけたんですが落とされてしまいましたね。ちょ、南がチェックポイントで続いているんですがかなり下からパルコーズ入ってきています。さあ、ジャガズ単独での移動ですが、グラビティキャノ間に合いましたが 取りましたね。取られません。 いや、怖いですよ、これ。これは達人の前員。 さあ、ただアーマーでは有利だか、ここはリアライズの場挟まれていたのが苦しかった。 残りは13チーム。 次のアンチ東側外れてるのでファイト。 AWG ボイド繋いだから入り切ったんですがグレネードの開始が痛かった。 違うチームも来てますね。 はい。キャットナインライズ入ってきた。当てすぎ。当てすぎ。 3チーム入り乱れる内戦できますね。 ただそうなってくるとキャットVK ゲーミング進んでいかなきゃいけないんですがてる。 ナンライズが入ってきたか。ちょっとキルポイントどうかなというなので不安ではあるんですが総合ポイントはしっかり上がっています。キャットもここで全滅となりました。マップ東側に 4K ゲーミング動いた。エンビーに当たりに行きましたがサイクズまず返しています。ここで 典型全滅。ただそのタイミングVK ゲーミングが入っているのでこのK エンビーのファイントに対していいタイミングが入りますがローリングサンダー入ってきています。 VK ゲミングここからちょっと長いと苦しい展開になるんですがエンビは全滅しています。残り 3チーム。 かなりファルコンズにヘイトが集まってますね。 はい。2チームナインライズとVK ゲーミングからファルコンズ狙われる体力状況もうてる ナンライズがなんならフリーで打てる立ち位置です。 VKゲーミング先に動き出しました。 ファルコンズここで全滅。99 のアーマー削れているんですが、 十分回復ができればナインライスも戦いそうなんですが、 まずワンピック取ってるのはナインライズ。さあ、 VK ゲーミングはまたしても高順位取っている。ただインライズが人数よりそのまま取り切りました。フリーで取れていた GHSの立ち位置潰していたナンライズ。 そのまま チャンピオンareFWGpoints behindthecutright now.Yeah,10points. It’sallseparatesthe teamwho’satthe bottomandthatplace likeyousay.So10 pointsisnotalot. Theyfalloutthelobby veryearlyteamorchid everybodyelsewho’s behindthemonlyneeds notthegreatgamebuta goodgame.Andthose leaderboardsare completelychange.So keepyoureyesonthose littlescoresthatwe dohavealongsideyour favoriteteam’sname thatyou’refollowing inthisgamebecause thosepositionswill changeeverysingle fighteverysingle placementthatgoes downisgnabehacious lasttwogamesous indeedIthinkthat’s thecaseyouknowwhen it’sjust10points weveseenteamsdothat withathirdplace finishandacoupleof killsweveseena secondplacefinish andjustonekill beforetoget10points youcankindofwyour wayyoucanjustplay placementandstill putsontheboard withouthavingan incrediblegame.AndI thinkthat’s doLGSオープンデ3ここまでお届けし ているエリミネ ファイナルズ残すところ2 試合なんですけれども、日本勢としてはまだ安心できないポイントの 4チーム、特に4チームですね。 そうですね。GHS ブームに関しては、ま、初動で倒れなければ、序盤で、え、倒れなければファイナル突破も見えているんですが、ま、フナティック、アーミー、ミーティア、リアライズノバがちょっと不安なラインです。 ここからの2試合しっかりポイント 取り切りたいところ 。勝てばファイナル。負ければオープン 入退 。ここからお届けするのはマッチ5です 。先ほどのチャンピオンはナインライズ、 eスポーツ取っていました 。ちょうどG エンチェンスブームが取っていたポジション奪いに来てからのチャンピオン。どのタイミングでナイナズはプッシュしたんですかね。 ま、ちょうどあの屋内戦ですよね。残号南側の屋内戦密止め取り切った後をそのまま移動してという流れだったと思われます。ナインライズあそこの建物の戦闘よく取りましたよね。 そうですね。 そこ3チームキャットともう1 つちょっとどこだったか覚えてはいないんですけれどもだいぶ戦にはなってたと思うんですけれども よく抜け出しましたね。お、アンチは 暑い。 左下の岩側行きそうなアンチそのまま張り付いてるので、ここの岩取ってるとかなりいいんですが、 GHブームうん。はい。 背ノ手からの入りなのでアンチさえ読めればかなり早い入りになりそうですが ビコンないかも。 リングコンソールは青アーマにできれば調べれるんですけど、リングコンソールなさそう。 なさそう見えますね。ま、岩そしてIMC 側取り切ればかなりいいんじゃないでしょうか。 ま、あとナインライズがめちゃくちゃ近いんですよね。 そうです。 バロメーターからナインライズが動いているので、また GHS単位ナインライズという GHSが現状28ポイントなので いや、結構ボーダー上がるかもな。いや、まあどうだろうな。 28なので30 まであと、ま、こけなければ はい。全然大丈夫です。 GSができないです。はい。 フナティクが現状 17。そう。 ま、あと約20ぐらいできれば安心。ま、 15、10 後半ぐらいのポイント欲しいですね。 あとフナティックの1つ上に11 位でアルアーミー18 ポイント。日本勢17位にリアライズノバ 12ポイント。 全チームがもう最回20位のFWGですら 9ポイント持ってるので 本当に正直どこが取ってもおかしくないような全然 1 試合でひっくり返えるようなポイント差になってますね。 ミニティアはもう10ポイントで18 位です。10位のチーム大きいとか19 ポイント、19位のエクソが10 ポイントでその差9ポイント19位から 10位に差があるので恐ろしいですね。 はい。さあ映像が止まりました。 戻ってきましたね。はい。そうですね。 はい。 こちらおそらく放送スタッフが挑戦中です。 もしかするとこれ発射台のFWG が破滅にいるアンリーに対してファイト仕掛けてる形かそうですね。 はい。そのようです。削っているのは FWG ダメージトレードでは有利を取っています。 1 人キャノン側で広がって車線通してるので 2枚の方に3 人でスイングされるのが怖いですね。これ アンリーシュが固まってるところFWG 展開しました。 背後取った。ただ返している。いい回 交換ですね。 キルトレード。 ただVからバータスクロがやってきた。 エコHQですね。 おいしく全て奪うか。マザーロードも打ち込んでいる。素晴らしい展開作りです。 いや、いい入になりました。VP にとっては。 ま、先ほどもちょうどフナティックのところにね、バータスプロ入ってきていましたが、この状況を見て判断する能力避けています。やはりこう先ほどから見てても 1 回ファイトすると違うチームが絡んでくるケースかなり多いですね。 はい。さあ、やはりGHS ブームの位置にはナインライズやってきています。 来ましたね。 ポイント的にはボちょっと油断できません。 さあ、ファルコンズ待っていた。映像乱れました。戻ってきたところアンリーシは全滅。ファルコンズが取り切りました。 ファルコンズとしてもファイトしてた音が聞こえたのでそっち顔出しに行こうかなと思ったところ来ていたので、ま、ハイドして待ってた形になりましたね。 そして先ほど最終でした。残号があればエンパイアリキッドが当たっていました。ただウール側にネクサスで帰っていきます。 ユニットもこれで安心して移動ができそう。 ソウルが岩の上取り切ってますね。 アーミーも悪くないですよ。ただここ3対 3 純粋にしてしまうとかなり弱いポジションになってしまうので終盤まで耐え切れればっ ていうようなポジションになってますね。 アングル的には、ま、別チームからもね、車線通りやすい位置ではありますので、 そうですね、 特にこのソウルすでにアンチ入って岩上抑えています。いや、しかもトライデントもあってワトソも採用してるのでかなり守りは硬いか。あ、ワンノック持ってかれてますね。がチェストナインライズ G7であれば中距離でしょうか。 ただ先ほど映ったところだとちょっと距離詰めていたので ああいてますね。角キルまで入りました。 つりに角キル入りました。 ゆらリマンがただトライデントでバロメタ側に逃げていたので逃げきれば蘇生までは通せそうなような はい。気がしますが ま、GJSここで倒れたくないですよね。 ですね。 スキャンで情報取られているのでちょっと追われるのが怖いですが。 すごい俯瞰でしたね。はい。 海を渡るゆらリマンが ええ、かなり景色いいですね。 はい。トライレント水陸良です。ミル側を取っているのはチャットですね。ま、このままダウンビーストチェックポイントから入ってくるチームを弾きたいような流れになりますね。 ま、アンチの形的にそのまま瀬戸ステーションの坂から上がってくるとかなり詰まってしまうので大体こっちのミル側回り、そして右下の瀬の手回りを取るチームが外ムーブチームは多いんですよね。 はい。 ま、その位置に集まってくるかどうかというところ。 よくこのアンチフナティックがミル側から上がってくるようなイメージあるので後々右左上から大回りできそうな気がしますね。 ま、北側ですね。 外周ぐるーっと回ってるのがフナティックで 左下そのままる気で線路じゃねえ橋取ってのがエンビーですね。ソウルもかなりいいポジションか見る側からこっち入ってくるチームもかなりいいかとは思います。 うん。 ただ先にここの集落入れてないチームセトステーションからこう登ったとこの坂でかなり詰まるような印象はありますね。 はい。 あとはファルコンズの辺でファイトる可能性ありますよ。バロメーター側。 さあ、そんなアンチ側、その橋なんです けれども、ま、先ほどちらっと見えていた んですが、このフナティックの移当たり そうなんですよね。ルート的には後ろから 追ってきてるのがエンパイアなので フナティック早めに入れるかというところ 。そして途中洞窟で絡まれていたGHS ブームに関しては次戻ってきました 。さあ、バータスプロアンチの勝負 。いやあ、GHSか。対面GHSですね。 ここは苦しいところ粘ってほしい返した交換してますよ。 うまくキルトレード取っている 人数差もできていない。わあ、いた。 またスプロも長引くと苦しいか戻ってきたところ救いました。 ヒーローは遅れてやってくる。 これ起こしたばっかだったのによく取り切りましたね。 GHSブーブンまだ倒れません。 ポジションに関してもよく下側から上の VP倒し切りましたね、今の。 いや、ここ取れたの大きいですよ。 いや、本当に救いましたね、今のは。 そして後から入ってくるフナティックですが、アンチ中からの車線苦しい。早めにポジション見つけたいんですが、橋の下入りました。後ろピン刺さしてますね。 ですね、 この後おそらくですが、ルート的にはエンパイアも入ってきそうなんですが、どうでしょう? ま、北側から来るチーム先に弾いてからの入りになりそうですね。 そしてバロメーターから背の手入り込んできました。 ただ先にはナインライズ。ナインライズとのファイト取りけばファルコンズもいい形でポジション作れそうなんですが上ボ取ってるな。ナインライズ。ただ早めにグレネード投げている。上がりきれません。ナインライズ。 ドアの勝負挟まった。 いや、よく持ってきましたね。 会場も湧きました。 さあ、インペリアのハルモもう1 人取りました。マクロビンも倒されてナインライズ残り 1人です。うまく3 人で移動してまし、あの対応しましたね。 はい。レインに関しては早めに先戦離脱。 ただ起こしてもこれファルコンズそのままアンチ内いるので 苦しい状況には変わらないか。 ちょっとルート的にもね、ここ起こせはするんですが、 ま、一旦クラフトして雲側で蘇生通してからのミルの方向入り込むような形になりそうですが、 ちょっとヒアとしましたね。 危なかったですね。はい。 ま、もちろんね、プロなのでここら辺はちょっと管理はしてると思うんですけど。 はい。 さ、ここで即起こしの判断どうするのか。 もちろんファルコンズも見張ってると思いますから回復もあまりないのでね、どっちから入っていくのかバロメーター周りで移動しようとしますね。ベインも医療キット残り 1 つだったので早めに入りたい。リキットとキャットが当たっているか。 ミルデのファイトです。はい。 ローリングサンダー打ってるのでキャット屋内に入っています。 さ、まず敵の場所を死認しようとしてますね。 うん。 ただ岩側の車線が通ってしまってるので はい。 チームリキットもちょっと動きづらそうですね。 さあ、エソランとのファイトどちらも落とせない勝負だったんですが、取ったのは FWC。エクソクランうまくいかない試合が続きます。そこにリア入ってきました。 G 7距離以上での介入でしょうか。いや、詰めていますね。ライズ ゲーミングもいる。FWGの1。 返されたらね、こうなってくるとリアライズかなりいいですよ。 ちょっと今完成も上がってやっぱ現地の盛り上がり感じますね。 はい。かなり熱量上がってきました。 FWGもアメリカのチームですからね。 はい。VK ゲーミングは丘の上からポータルで見に行った形でしたね。 ええ、ただそこにはリアライズが刺しました。しっかりキルポイント拾っています。さらにはアーミーも点ケートのファイト。 先ほど流れていたログではP20でした。 キャットとリキットが当たり合ってとこフナティックもミル側入っていったようにも見えましたね。 あ、ちょっとそうですね。フナティック入ってきましたね。 ただまだ上と下で分れてるのでインファイトにはなっていないか。 さあ、このミルガーのファイトを上のキャットに気をつけたい。 タイミングしっかり入りたいですね。 見計ってフナティックタイミングが重要だ。 ただこれお互いフナティックが来てんの分かっているので若干見合う形になってますね。インファイトしてしまうと介入されてしまうリスクが高まっているので どう動くか。ここはお互い止まりました。 そして先ほどログ流れていたところアーミーがおそらく今 1枚残りなんですよね。いや、2 枚ですね。蘇生できたようです。1 枚だけ核切るまで入れられてしまいましたね。 この下なんですよね。さらに向い側にはリアライズ。 リアライズ。これ南があ、ファルコンズが少し圧をかけに来ているか。 後ろからも来ている。上からもソールスポーツから車線通ってるのでリアライズのばちょっと苦しい展開になりそうだ。 この収縮耐ればポジションはかなり はい。 むしろこのファルコンズ変ればいいポジションが作れます。 スモークもないのでなんとかして生き残れればいいんですが GHS もま悪くないすよ。こっから入るのは。 あとパルコンズにワンド取られました。リアライズリンキャ倒れています。さあ、 GHS ブーム外からやってきた。リアライズノバここで全滅 取り切られましたね。はい。K からの車線も通っていました。グレネード 2 ダウン入った。これは大きい。GHS ブーム素晴らしい仕掛けです。 やり返しまし。後ろからですかね。ミーティアも入ってきている。アンチ際キので移動は早めにしておきたい。 行けるか?これ蘇生は通せない。 ただこっちまでくればいいやあ、通れましたね。 お、間に合った。 ラインライズはここで全滅。は通せそうか。 ちょっとこれね、余裕ができそうだな。屋内のファイト。リキッドとキャットが先に当たっている。 フラティックはどうだ?先にアンチ移動しましたかね? それですね。 いや、ゆキットに対して入っていい始。 さあ、戻るところ。ここは苦しかった。 いや、パイロンがいい仕事しましたね。スタン入ってスローが入ってる階段にワンマガで溶かし切りましたね。キャットが。 フラティックキルポイントどうだったかな? タイミングは良かったんですけども、おそらくフェンス最初噛んでいて敵、あの、フナティックが入った瞬間に起動したので はい。それで5 スタンかかってしまったような形になってしまいましたね。こう今行っているのはマッチ 5 す。最終戦のマッチ6に全てをかけます。 いや、しっかりポジションにフェンス引いてたのが偉かったですね。キャットにとっては はい。 苦しいところにいたアルアーミーまだ残っている。ミーティアもしっかり 3 名残っています。外にはエンビ。 ここからアンチな入っていかなければいけません。時間も迫っているさ。アンチは IMC 側に寄り切りましたね。一番南側を取ってるチームがかなり有利になるような展開か。 ミの戦闘を制したキャット。岩の下入ってきました。上にはソル ちょっと立ち位置狭いですね。 下に入り切ってしまえばしばらくは安全なんですが。 そうですね。 後ろは早めに切りたいというのがキャットの本面。 ミーティアがまだ崖下に生き残ってると思うのでそこがどんだけ伸ばせるかっていうのがポイントになりそうです。 VK移動する先にはファルコンズ アーミーもアを起こし切りました。 ファルコンズと正面からぶつかるVK ゲーミング。いや、インピリアルハル1 人で3人に対して圧力かけてますよ。 まっつりマッチフォート高順位でポイント稼いでた VK に対してファルコンズどんな戦い見せるか一方キャット先に当たる判断取りました。アーミーですね。 回面はアミーですね。残り1枚ですかね。 はい、1枚は残っている ただアーミーもアダム落とします。はい、 まだ残っているんですがソウルが入ってきた。上からでした。ダメ アルミ全滅。注意での全滅でした。 ただVKただこのソルの位置にもM も入ってきています。VK ゲーミングも介入してかなり入り乱られたミーティアも介入してるのでキルポイントは稼げる立ち位です。 V 剣は下がっている。ファルコンズ入ってきた。残り 1人の0 ですがワンドイ萬取り切ってキャット。ここで全滅したね。 残り6チーム。 しかしインペリアルハルフォールツすでに倒れています。 岩場側はファルコンズが取り切ったんですが残り 1枚なので 順位少しでも伸ばしたいところですね。 これミーティアとGHS かなりいいんじゃないですか。 そうですね。 立ち位まだはっきり見えていないんですがしっかり 3 人残っていますのではどこを生き残ってるんですかね。 GHS はおそらくまだあの岩場側にいるんですが次アンチ入ってないので前進まなければいけない起こしただけで会場大完成 ファルコンズ天空から戻ってきます。 このまま行くとIMC側に行くのかVK ゲーミング側にプッシュするのかどちらかを選択することになりそうです。 マルなファルコンズ。ただVKの1 もアンチ入ってますね。若干 ま、迎える判断ですね、ここは。ただ蘇生通したばっかなので 2 人アルティメットが溜まっていない状況です。も仕掛けています。ただ 1 番アンチからは遠いポジション。こっちの集落側のチームは IMC 側にどう仕掛けていくのかポータルを引いて一旦ラインを上げていますね。 残り6チームミーティア。ミーティアは IMC だ。エヴエトレンクマが取ってるぞ。 いや、しっかり外出て弾く判断いいですね。 はい、残り6チーム。GHSブーム36 ポイント取ってますね、現状。さあ、これでファイナル進出は硬いか。 GHSブーム。 そしてミーティアここで上がりたい。 少しでもポイント上げたいですね。 勝負のマッチフ5。 ファルコンズが落とせます。 さらにクマが角キル取ってるのでキルポイントしっかり回収しました。 ただパルコンズも絡んできてるのでミーちゃとしてはここが踏ん張りどころ典型の圧力もだいぶ減ってきました。ライバルが先に全滅となったので残り 5チームです。この5チーム中2チームは 2本が残っている。VK ゲーミングも入ってますよ。さあ VKてきた。これミーティアとGH チェンズ動きやすくなりました。 あまり無理せず取り切りたいところですが VK に絡まれてるのでミテは苦しくなったかもクルトンが落とされているので残ってる 1人です。 ここから順位伸ばせればというところなんですが IMC中でまだ粘っています。 外側の打ち合いでは天検外側のファルコンズ弾きました。いや、かなり入り乱れてますね。 素晴らしい粘り見せている。 ミテが外を狙ってるうちにVK ゲーミングは岩側から屋上にポータルを引く判断でしたね。 C が抑えていたミティアですがここで全滅。ただ順位は 4 位まで伸ばしました。総合順位ではどうなってくるのかこの後注目です。ただマッチ 4終了ではミーディア18 位でした。まだまだ油断できません。 GHSまだ生き残ってますよ。 GHSどこにいるんだ?奥の岩。 ただこれアンチがIMC側なのでGHS が先に張り付かなければいけないですね。これファルコンズとのファイト待ってますね。 はい。残りは3チーム。GHS まだ残っている。 いや、まずは収縮でGHS が圧をかけられるような2 チームにロックされるような形になりそうですが。 さあ、ラストのリング収君。 GH どう移動するか。ベティアでベズティア張りついた。 上から狙われる。 ここは直きが倒された。下からドリルで突き上げていきます。 ファルコンズがどう動くか。 そうですね。ファルコンズに対してV 動き出している。こうなってくるとGHS 残り2人が少し動きやすくなってきます。 スとマここで薬心となるのか。 できるだけ2 位まで伸ばしたいところではありますね。 はい。初めての世界大会決勝戦目の前です。 ここで上に上がった。アークスには刺さっている。ゆらリマンと合流しました。下レファルコンズと当たるのは避けたいですがポジション的にはちょっと苦しい。 VK がどちらに仕掛けるかによってかなり選強変わりそうですがボールで走いています。 奥に車線を広げている。頭中に入ってこれで 10位も伸ばせる。GHS。 いや、いい判断だ。これ K仕掛ける。ファルコンズ全滅。GHS2 位まで伸ばしました。先に1 人落とされたところから粘れ強く耐えている。グラリマン返した。ラリマン粘りましたか。 VK 取り切った。ただこれはファイナルを決定付けるなとなりました。 日本のGHS ブーム。これで決勝戦も硬いでしょう。いやあ、ゆらリマンワンチャン返しかけてましたね。今 2枚返しますか?はい。ま、VK ゲーミングチャンピオンとってうまいなというポイントが 2点あったんですけど、IMC が混戦になってるタイミングでうまくミーティアが弾いてるタイミングで屋上ポータル引いた判断素晴らしかったですね。 そして残り3 部隊になったタイミング。2対2対3 のタイミングで頭出しのポジションにレイスのポータルを引き、ま、クロスを組んでその 1 枚を狙いったインアルハ、あのファルコンですね。お屋上の上と頭をクロス組むような形取れていたのが本当に素晴らしかったですね。 はい。素晴らしいですね。 VK ゲーミングもこれ岩場側取った判断良かったですね。 家側から入ってくとやはりこう混雑した 方向からパーティス多いところでの ファイトになってしまうので先に空いて いる岩場が先に取り切ったのがかなり 大きかったですよね。さあ、GHSブーム 6キルですので15ポイント。これはもう 決勝進出硬いんですか?そうですね。15 ポイントはま、さすがにはい 。これで30だから45超えましたね。 いや、これでGHSブームは決勝進出硬い でしょう。アにとっても10 ポイント取って現状先ほどが10 ポイントなので20になかね。これはい。 20 になりました。そして、え、他の日本チームでいいくとアルアーミ 2 ポイント。キルポイント拾えなかったですからね。さらにはフナティックも 2ポイント11。イアライズ。 イアライズドに関しは2 ポイント。これはキルポイントで伸ばしました。 そしてバンガロールが banたマッチ5となりました。 本日このデイ3残すところ1 試合のみです。 いや、これボーダかなり近いんじゃないですかね、これ。あ、出ましたね。ましょう。 いや、ここミーティはかなり上がりました。 ナンライズあたりまでは抜けと言ってもいいでしょう。これは はい。8以下のライバルe スポーツからちょっとボーダー争いになるか。 20ポイント台がちょっと19から 2020。あ、 ちょっとこの辺が混戦になってますね。 ただ正直日韓チームどのチームも はい。 まだまだあります。あるポイントですね。 全て狙いますね。リアライズのボとしても十分狙えるポ。 いや、これ正直20 位のエクソまで全然ワンチャンプであるので本当に最終戦次第 になりそうな一戦になりそうです。これ はい。 まだバンレジェンドこれどこになってるんだ?さっきあのバンガロール映ってたんですけど、こちらでヒューズになってるんですよ。めちゃくちゃなって。 はい。 また後ちょどほど改めて確認してまいりましょう。 いや、これボーダー争いすごいことになりますよ、これ。 さあ、ファイナルをかけた最終戦のみ残りました。さあ、まずはマッチ 5 のハイライトをご覧いただきましょう。どうぞ。 いや、GHSか。対面GHS ですね。ここは苦しいところ粘ってほしい。直き返した。 交換してますよ。 うまくキルトレード取っている。 人数もできていない。わあ、いい。 またスプロも長引くと苦しいが釣ってきたところ食いました。 ヒーローは遅れてやってくる。 これ起こしたばっかだったのによく取り切りましたね。 GHSブーブンまだ倒れません。 ポジションに関してもよく下側から上の VP倒し切りましたね。今の さあエ速ランFWG とのファイトどちらも落とせない勝負だったんですが取ったのは FWCスプーム外からやってきたリアライズノバここで全滅 取り切られましたね。 はい。天からの車線も通っています。グレネード 2ダウン入った。これは大きい。GHS ブーム素晴らしい仕掛けです。 やり返しましたね。後ろからですかね。ミーティアも入ってきている。 ちょっとこれね余裕ができそうな。屋内のファイト。リキッドとキャットが先に当たっている。クラティックはどうだ? 先にアンチ移動しましたかね。 そうですね。 いや、ゆキットに対して入ってます。いい始。 さあ、戻るところ。ここは苦しかった。 いや、パイロンがいい仕事しましたね。 スタン入ってスローが入ってる間にまで溶かし切りましたね。キャットが対してファルコンズどんな戦い見せるか一方キャット先に当たる判断取りました。アーミーですね。 対面はアーミーですね。残り1 枚ですかね。はい、1枚は残っている。 それアーミーもアダムを落とします。 はい。 まだ泉残っているんですがソールが入ってきた。上からでした。 アルミ全滅。注意での全滅でした。ただ VKただこのソルの位置にはM も入ってきています。VK ゲーミングも介入してかなり入り乱られたミーディアも介入してるのでキルポイントは稼げる立ち位です。ファルコンズが K を落とします。さらにクマが角キル取ってるのでキルポイントしっかり回収しました。ただパルコンズも絡んできてるのでミーちゃんとしてはここが踏ん張りどころの圧力はだいぶ減ってきました。ライバルが先に全滅となったので残り 5チームです。この5チーム中2 チームもは2本が残っている。VK ゲーミングも入ってますよ。さあ、 VKできた。これミーティアとGH チェース動きやすくなりました。 あまり無理せず取り切りたいところですが、 VK に絡まれてるのでミーティア苦しくなってクルトンが落とされているので残ってるのはク 1 です。ここから順位伸ばせればというところなんですが IMC 中でまだ粘っています。外側の打ち合いでは剣外側のファルコンズ弾きました。かなり入り乱られてますね。 素晴らしい粘り見せているテが外を狙ってるうちに VK ゲーミングは岩側から屋上にポータルを引く判断でしたね。 Cが抑えていた。ですが、ここで全滅。 ただ順位も4位まで伸ばしました。総言 順位ではどうなってくるのかこの後注目 です。ゆらマンと合流しました。 レファルコンズと当たるのは避けたいですがポジション的にはちょっと苦しい。 VK がどちらに仕掛けるかによってかなり選強変わりそうですがコールで走いています。 奥に車線を広げている頭い中に入ってこれで順位も伸ばせる GHS。いや、いい判断だ。これ 仕掛ける。ファルコンズ全滅。GHS2 位まで伸ばしました。先に1 人落とされたところから粘れ強く耐えている。リマン返した。 ギュラリマン粘りましたか?VK取り切っ た。ただこれはファイナルを決定続ける 大きなポイントとなりました。 10teamswillteams marchingtogloryto thebestfinalsinApex Legendsmatchfinals amongustomorrow on運命の最終戦です。 マッチ6いよいよ始まります 。ここまでのバではヒューズになりました ね。バンガロールがね、一瞬マッチ5 リザルトでは映っていたんですが、 こちらヒューズのになりました 。いや、先ほどのハイライト見てたんです けど、見て思ったんですけどはい ポースルのあのGHS のファイトあそこで勝ち切っていなければ うーん。 この確定ラインまで持ってけていなかったので、あのワンファイト本当に大きなファイトになってましたね。 そうですよね。GHSに関してはもう43 ポイント。ただ他の日本勢4 チームもまだまだ決勝戦は射程圏内です。 いや、フナティックもリラックスしてる表情を取ってますね。 諦めず戦う選手に熱い声援を日本から届けましょう。 それでも運命の最終戦スタートです。 勝てば決勝、負ければ帰国。天国と地獄のエリミネーションファイナルズ最終戦がスタートです。 ボーダのポイントが今現状22なんですが 7位8 位ナインライズとライバリースポッテ 3529この29 ポイントで下辺りがボーダー争いになりそうなのでこの 3 チームをかけた枠がどうなるかっていうところがポイントになりそうなんですが 20ポイント前半のチームが え6 チームですかね35乗せたいです 乗せたいですね。安心できるラインはその辺ですね。 うん。 フナティック、アラミー、ミーティング、リアズノバはこのライン目指していきたいでしょう。 全然日韓全部また同じアンチ来た。 ここか。 また同じアンチ来ましたね。ま、張り付いてるので、ま、さっきよりはさっき橋まで入ってたので 今回入っていないのでそのまま 岩場あたりになりそうな形には思えますがとなると先にやっぱり岩取ってるチームそして集落の中ではこの家 はい。 あとはこうアンチの縮まってきたタイミングでこっちの岩場側取るチームなんかもかなりいいかなと思いますね。先ほど、ま、ナインライズに関しては割と、ま、安心ギリギリできるかなというようなラインで序盤でね、 G チェストを当たっていた動きもあったので、ちょっとその辺り警戒していきたいですね。 Gそうですね。 ま、GHS としてもできるだけ順位を上げてPO ドラフトランドマークいいとこ取りたいので そうですよね。 ポイント1位のVK ゲミングと、え、20ポイント差ないので 18 ポイントですかね。なので全然Gが チャンピオン取ったら1 位抜けもありえますね。チームキットは素晴らしいドライビングテクニックでカスケードポール入っていました。そして現在 20位のエクソクラン。 もうやるしかないですからね。このチームも。 ブラッドハウンド積んできました。 対面はフナティックですかね。 ターゲットさあ、粘ってほしい。 エクソクランが仕掛けてきている。 ただスにもだいぶ削られてしまってるので一旦ライン下げ。 フナティック負けられない。 一旦家まで引けたのでルートとしてはX はこの橋を渡ってこなければいけないのでここをかなり強気にロックしていますね。 エクソがやってくる可能性があるとしたらスキャンのタイミングでアッシュのフェイズティアで屋上を取りに行くような動きなのが怖いんですがしっかりガルシアが屋上キープできてますね。 そうですね。今回ランパーと積んでいますから増幅バリケード使っていいやつをガルシャがかけています。さあ、一方ナインライズライバルとの単位戦になっていました。 ここはしっかり先手も取っているナインライズライバルにとってはボーダーの 29 ポイントなのでここで落ちてしまうのはかなり痛いところですね。 そうですよね。ここはもう無理できないので残り 1 人は下がっているようです。ただ近くには V剣 上がってきていましたね。 ま、VK現状1 位なのでここで落ちてもまない。 ナンライスしても37 ポイントはもう圏内でしょう。 はい。 VKゲーミング今回61ポイントで1位。 3 試合連続で順位ポイント高いところ取り続けることができたのは大きいでしょう。さあ、移動中のフナティック FW。今度はFWG。FWGも現状19位 14ポイント。はい。 あまり絡まれたくはないですよね。 かなりボーダーから離れているので強気に狙ってくるでしょう。 ログでは墨吉しが取り切られてます。 ちょっと不安ですね。さあ、下の打ちガルシア取られた。ここからフナティックどうするか。 一旦リセット取りたいですよね。 そうですよね。ちょっとここはもう無理できないので早めに移動する判断になりそうです。 UF がもうトライデレントで移動しています。 リブレースも単独でのスカイハイライブ一旦引くことはできましたね。 はい。 ただ北側に戻るとエクソがどっちだから入ってきてるのかちょっと心配ではありますが ま、落ちなければ全然大丈夫です。 最終戦なので若干減りが早くなる可能性 はい高いので こうなった時に立て直せれば全然入れる可能性はありますよ。 しかもヴルキリーオなので入り方苦しくても後々使いハイダイブで はい。そうですね。 あの、いいタイミングで飛べれば全然ありますね。若手 2名を加えた神聖フナティック。 ま、フナティックとしても北側のエクソ怖いので回っててますね。 決勝戦までのボーダー少し先です。 ソウルがいい位置取ってますね、また。 見るランドマークからの岩バしっかり取り切ってます。 ソールとしても現状53 ポイントなので、ま、抜け確のチームですね。 さあ、アルアーミーです。 アルアーミー。この集落の中では1 番いいポジション取れてますよ。 はい。現在20ポイント。 あ、集合しに行ってますね。 総合では14位。 リブルもエバクタワーですかね。コマンドセンターの中からエバックタワーですかね。もしかすると。 ま、先ほどね、スカイハイダイブは使っていましたから はい。その可能性の方が高そうです。 典型はボーダーギリギリ22 ポイント。全く油断できない値になっています。 そう。エクソは現状10 ポイントなのでかなり強気に行ってますね。 リキッドも16 なのでここで落ちると痛いところではありますがうん。 このエクソに絡まれたくないというのがリキッドの本音でしょう。 ですね。 ここはボイドのネクサスを置いているんで早めに帰っていきます。 ああ、カバーが早いですね。 ボール中です。ただここはアンチ街。 リキットとしてもビーコンに読もうとして広がっていた形でしたね。船ティクも起こせましたね。アンチはそのまま左下側寄り切ってます。 岩場というようにも奥の方に寄ってるような形になってますね。 はい。 ま、最終待はチ下側に行きそうですが見るからあとあの入ってくチームあとはキャノンいやあ、どうすかね。ま、ソウル変わらずいですね。中盤でこの辺取れてるチーム良さそうなアンチになりそうです。 うん。先ほども本当ポジショニング良かったですよね、ソールは。 はい。GHSがIMC ファルコンズが背ノ手から来てましたね。 そして復活したフナティックトライデレントでの移動です。 回復と合流しました。 一旦立て直せましたね。ただアンチの移動がかなり遅くなってしまって アーマーも育てられていないのであまり まだ青アーマーさ はい。外ムーブチームもうここでキルポイント取るしかないというチームに絡まれてしまうのが少し怖いような一 番怖いですよね。はい。 ちょっと早めに別見つけてそっち行って欲しいですよね。 そうですね。日本チーム以外で 外は結構そういったチームがうじゃうじゃいいと思うので 1 回ファイト来ると違うチームに絡まれるリスクも高まってきます。 その日本勢に関してはその順位と拾えるキルポイントしっかり拾えれば入れる範囲なので そうですね、 こういった積極的な動きしてくるカのチームには気をつけていきたいところです。バータスプロも現在総合 11位21ポイント。 VP としてもあまり落としたくない試合ですよね。 はい。 ジエンジスブームとアルアミ当たってるかドリルでのダウンが入ってる。 ドリルでワンノック持ってってますね。は ライバルがキルを取ってますね。現状ボーダー 29 ポイント。各キルまで入れたので30 ポイントまで上がったか。 ボダー上がりました。バータスプロの移動先にはリアライズ。 リアライズノとしても返せれば大きなキルポイントになる。奥にはミーティア丘上から見ていました。リアライズノバにとってはちょっとここ難しい判断ですよ。 そうですね。 おそらくこの奥のミーティアの存在にも気づいているのでそこから絡まれるのが 1 番怖いと考えているかプロも21 ポイント現状11位のチームですからはい ボーダーのチームになってますね。 フナティックは下 バロメーター側ですね。ナインライズが正面にいる形。ナインライズは現状 35ポイントなので圏内ですね。 37になってますね。うん。 まだフナティックアンチ入ってるので、このアンチの形的には立ち入り禁止側から回ってくるチームとナインライズが当たる可能性があるのでタイミングを見計ばフナティックそちらのあのファイトを介入できるチャンスがありあるかもしれません。もしファイトしなくても、ま、ヴルキリー採用なのでね、後々使いハイダイブでアンチない取れる可能性があります。 うまくタイミング伺っての移動を狙いたいですね。 そうですね。 見る側でなファルコンズ対面ウォーキットさ。これ見るかなり重要なポジションになってるので 1回ファイトを起こると違うチームかなり 漁ってくるリスクが高いようなポジションになってます。 ファルコンズは安全圏内キットに関してはもう少しポイントが欲しい。 13位の20ポイント。 ま、ただここが取るとまた防弾上がるかもしれません。 そうですね。ライバリスポーツがまたキル重ねてますね。何き取ってますよ。ま、ただ相手アーミー日本語スのアチは見る側に寄り切ったか。最終アンチが建物なことはないと思うので見る前のアンチよく見たことがあります。そしてあとはあり得るとしたらこの辺のアンチも僕見たことがあるんですよね。この辺なんか木の箱とかがあるオブジェクトがあるんですよ。 この辺になる可能性もあるのでどちらにせよかなりいいポジションにはなってますね。 これフナティックとリアライズノバの戦闘注目ですよ。 床よく倒れている。 さあ、日本同士の対決どうか。飛んでしまうと 2対1 フナティックの点ガルシア苦しいぞ。正面ワン v。ここは届かず。 神聖フナティック初めての世界への挑戦。ここで終わりました。 取り切られてしまいましたね。 ただ若手2 人にとっては大きな経験となりました。 AP パックノスのプロリーグにその経験持ち帰ってもらいましょう。さ、こちらはエクソ対チームリキッド。お互いここで負けてしまうと配が確定してしまう 2チーム。そうね。 ただ対面キャットもいますよ。複数チームがぬ戦闘。 20 位からの下国場を狙うイギリスのエクソランただすでに 1人倒されている。 FWG ここで全滅。彼らもここで反敗反対決まりました。国屋内に対してパッセージ繋いで仕掛けるのはリキット。まずは確定しっかり取り切ろうという判断です。チェックポイントアンチ入ってないのでこのまま進めば車線通るようなポジションかなり苦しいようなチ入りになりますね。 エクソクラ残り1 人。しかし順位ポイントだけではエリミネーション突破には届きません。 さあ、リキッド対キャット。ただここアンチ入ってないので早めに終わらせなければいけませんね。 さ、ナインライズここで全滅となりました。これでボーダーこれ以上ないでしょうか。 リキットに関しては返されている。下にはキャット。 確定キルも取りました。 ただ残り1 枚のカオティックが荒らしてますね。 はい。 どこまで繋げられるか。 さあ、リキット。 ここで全滅。名門。ここで倒れました。さらにもエクソもここで全滅。世界大会常連組ですがここで倒れました。キャットも全滅です。 ボーダーギリギリのラインですが、ま、キルポイントでちょっと伸びたかもしれません。 そうですね。さ、20 後半までは行っているでしょう。いや、ミル側はかなりパーティー多くなってますよ。 VPも張り付いてますからね。 バータスクロももう少しポイントも伸ばしたいところです。 さ、アンチそのまま左上のミニマップを見るとミル側に張り付いている。 はい。まだ奥屋内入っています。 最終的に屋上取ってるチーム、そして最後面外側取ってるチーム有利になりそうな。 さあ、ルーの体力残りわずかですよ。 バータスプロリグループしてからの戦闘になるでしょうか。残りは 14 チーム。いや、最終戦かなり残ってますね。 はい。 日本勢まだチャンス残っているのはリアライズノアルアーミーミーティア。 アーミーアクシが各キルまで入れられてしまいましたね。 GHS ブーマすでにファイナル確定と言ってもいいポイントです。アルアーミー残ってるな。 耐えてほしい 。伸ばせるか。少しでも順位伸ばしたい ところではありますね 。さあ、外のファイトは典型エンビに 仕掛けていました。ただかなり弾かれて いる。残るのは1 人残り1人からの1v1チームを救う ファイトになりましたね。勝ち切った。 さ、あとボーダーではあと5 ポイントぐらい欲しいところではありますね。天の下にはリアライズちょっと開けている。 アンチマル入っているんですが、後ろの VKとがちょっと怖い。 リアライズとしてもあと15 ポイント前後欲しいところで作っての位置にはソウルが入ってきました。 ただこの次ここの岩場も外れてしまうので前に進まなければなりません。 さあ、ボードはこのようになっています。 の27 ポイントミーティアルアーミ手を伸ばせば届く範囲です。いや、めちゃくちゃ詰まってますね。ここリアライズのボすぐ下にいるでしょう。 ここで一気にポイント稼げれば十分ファイナル進出狙います。 GHS ブームに関してはだいぶ心に余裕を持ちながらこの最終戦望んでいます。 一旦今までソウルの車線を切って前に張り付く判断。 はい。ミーティアこれ悪くない。 田舎から集落側からチームを弾きたいところですね。 そうさあミーティアここ取れるか。 ただソウル側の車線もちょっとケアしなければなりません。 トクロトン取っています。 GHS が落されましたね。GH プームここで全滅。しかしファイナルはもう硬い。下からのライバル Eスポーツ。これでソウルが全滅。こうなってますね。ライバルも リアナイズノバの戦闘になるか。 ただファがワンノック落とされている。 はい。 下からのミティア。 ワンノック落ちてるの確認してますね。 そうですね。アーミーに関してはキルポイントちょっと伸ばしています。リアライズの場ここで全滅。 ファイナル届きませんでした。3 チームに車線通される形になりましたね。 ミテは現在25 ポイント。いや、アルアの泉が単独でかなりポイント伸ばしてますよ。 キルポイント稼いでますよね。ソロになってから はい。 キルも少し稼いでポイント伸ばせれば現状 25ポイントなのであと5 ポイントちょっと稼ぎたいところ。ミーティアに関しても現状 25ポイント。そうですね。 最終アンチに関してはミル張り付いてるんですが正面の今泉がいるポジションあたりがまだアンチないなのでミーティアとしてはそこを取り切りたいところではありますね。ただ VP もそこに絡んでくるようなポジショニングになってます。バータスプロです。 いかにミーティアはVP を弾きながら前に張りつけるか。現在残りは 8チーム。 いや、近く。 ここでバータスプロ進んできました。ですよね。 ミサイルスワームちょっと崩された。クマンが前線。 ウィリムがかなり削られてしまってる。 はい。 ミーティア移動しなければいけない。耐えろ。踏ん張りの移動です。 これは残り1枚。っていったところで。 まず1 人取った。ただ後ろからのバースブロ。 さあ、ミーティア残りはク 順は伸ばせるか。単独での粘り 割り切りですね。 ここで取った。キルポイント伸ばしました。 ただ後ろからVP が迫ってますね。さあ、ここで下がり切りたい。泉が入ってきた。 いや、これVP かなりいいポジションました。 ここでミーティア全滅。 いや、バータズプロ素晴らしい判断でしたね。 ミーティアの進行方向にローリングサンダー打つことによってエリアをかなり狭くさせました。ここで残り。 さあ、これで日本勢今残るのは単独のアルアーミーの泉です。最終アチはミルの建物の目の前。 1 番最初に屋上取り切れてるチームから有利になるような展開になるか。 はい、 おそらくミルの建物中を取ってるチームが最終面右と左から迫ってくるのでそこがやり合ったところ屋上のチームが取り切る可能性が高いですね。さあ、現在ボーダーバータスプロの 28 ポイント。ただこの調子でいくと30 ポイントは超えてきそうです。 アルミーに関しては泉キルポイント次第ですが、これ 2 位まで伸ばせればただ見つかっている泉ですね。 油断できません。さあ、どのタイミングで動くか。 ポータルも上がってないので こ食うしかないですね。現状何か バタスプロに張り付かれている さ。VP としても屋上の車線切りながら前に行かなければならない。 ギリギリまで耐えてからここ空に入った。屋上に回りました。 一旦車線切れるか。これはいい判断です。 ただ対面目にはエンパイアがに気づかれたくないですが打ち合っている。 1 人取りました。ただこれで狙われることになりました。ここに入って時間を稼ぐ。さあ、泉伸ばせるか。ポータルは上がったんですが、ここでアルアーミー全滅となりました。 いや、VP めっちゃいいポジションだ。1 人でも諦めず順位伸ばしていたんですが、 1 歩及ばず残りは5チーム。 バータスプロがかなりいいポジションか。 エンパイアもかなりいいですね。 ただVP からの車線が通ってしまってるので生き残れれば 屋内の戦闘ではファルコンズ返している。 返している。ランボが残り1枚。 ボール追い見事な活躍です。 うまくノックダウンシールド使いながら返してますね。 はい。全般の石にはバータスプロ。 いや、VP かなりフリーだ。ただ下のアンリーシを先に弾かなければいけません。勝負を仕掛けた上からのエンパイアの車線もあるんですがオーキットランボ上がってきた。 1人で伸ばす。ルー トールジェット。 バータスプロのルーも伸ばす。これボーダー乗ったか。大きっとギリギリ倒れた。ここでチャンピオン掴んだな。パルコンズ。 総合2 位のファルコンズ。ここでチャンピオン最終戦取り切りました。 よくファルコンズ勝ちましたね。奥内でファルコンズ確かファイトしてたはずなんですけど、残りボルチ 1枚になってましたよね。はい。 よくあそこの段階でしかも収縮も来てるタイミングでチャンピオン取り切りましたね。 1 度はエリミネーションに落ちてしまう。 追い込まれる展開になったんですが、完全復活のチームファルコンズ。 どう、どう言ったんすかね?あれ、オルターを起こしてボイドセージで抜けたとかですかね。で、ノックダウンシールド使いながら耐えたという流れの可能性が高いと思うんですけど、よく耐え切りましたね。 はい。 そして日本勢どうでしょう?先ほど一瞬でミーティアのね表情見えたんですけれどもかなり悔しそうな表情でした。 いや、大きっとも乱ンボがかなり耐えたので はい。 本当にボーダー勢が頑張っていた最終時になったのでポイントどうなんのかちょっと気になりますね。 キットに関しては倒れた瞬間、ランボが 倒された瞬間に関しては11位という表記 だったんですが、どうでしょう?まずは マッチリザルト見ていきましょう。 ファルコンズ9キルチャンピオン21 ポイント。バータスプロが2位で14 ポイント。しっかりキルも拾っていました 。チームオーキットに関しては キルポイントそこまで伸びずだったんです が最後のランボの粘りによって8 ポイント取りました。アルミ泉のね、活躍 もありましたがいやあ、頑張って伸ばした んですね。 少しわずかに届かずチーム大キットもね、最後伸ばしていたんですが、 1ポイント足りませんでした。 ニティアもあと2ポイント。2 ポイントですがそこですね。ちょうどバータスプロが入ってきたタイミングでした。あと 1 歩届かずアルアーミー、リアライズノバ、フナティック、ミーティア。この 4 チームはこのエリミネーションファイナルズで LGSオープンから姿を消します。 ただ新聖GHSブーム初めての世界大会で 決勝進出を決めました 。エリミネーション ファイナル4位での決勝進出です 。先にストレートで決勝を決めているバボ とこのGHブームの2チーム がAパックノスそして日本の希望として LGSオープンの決勝で戦います。 いや、この2チーム楽しみですね。DG さん。 そうですね。どういう決勝見られるのか、明日のファイナルが楽しみになりましたね。この競技をめく中でも GHS ブーム特に地震をはい。新たに掴むような試合内容はこのエリミネーションファイナルズでは作れていました。 いや、やはりこの160 チームから予選に長く繰り返してきたので敗退してしまったチームも最終戦もね、コツコツポイント稼いで うん。 全然抜けれるような試合展開ではあったので はい。ま、よく頑張ったと5000 円を送ってそして残った2チームですね。 そうですね。バ、あの、A パース背負って決勝に行くのでちょっと応援したいですよね。 うん。 Aパックノースから残ったのはバボと GHSブームの2チームになりました 。さあということで、え、本日お届けして まいりました18試合以上で全て終了と なりました。Dじさん改めてこまでご覧に なっていかがでしたか。ああ、LG オープン現世界王者の、ま、ナビ、そして、ま、元世界王者 CRだったり、ミアGG リキッドかなり経験、こう世界大会を経験してるチームが予選で落ちる展開 が意外なところはありましたね。 そうですよね。 そしてルーザーズエリミネーションラウンドに早めから落ちていたファルコンズが綺麗に最終戦決めて 1 位で上がってるところもなんかすごいなっていうのは思いましたけど、最後はしっかり上がっていきましたね。 はい。 はい。ちょっと明日楽しみですね。どこが優勝するのか。うん。 そしてエリミネーションファイナルズ、そしてウィナーズファイナルではかなり日本勢苦戦を知られました。ま、ただね、こう、ま、特にね、フナティックに関しては今回その育成の 2 名も入れてというところのコンセプトがあります。ま、今回、ま、ね、彼らに関してももちろん元々世界大会の経験はあったんですけれども、このフナティックとしての世界大会初めてだったので、ここで得た経験というところを今後の大会生かしてほしいですね。 そうですね。はい。 アルアーミーであったりミーティアそしてリアズノバもそうですよね。 そうですね。かなりこのチームに関しては悔しい うん。試合展開本当に残り2ポイントで 決勝届いてたところだったので、 ま、ここの経験は絶対に次に行かせる経験になるはずなので、 ちょっと次の大会、そして 今後ね、オープン終わった後のプロリーグにも期待したいですね。かなりのこのオープンでは試合数こなしました。 ま、本当に平均しても1日12 試合っていうね、膨大な数の試合量をこなしているっていう経験。こんなたくさん、え、長い時間かけてこまでの試合数をその世界大会、各国の競合集まる中で戦えるという経験は今までほとんども、ま、他のね、スプリット 1、スプリット2 プレイオフであったりとかチャンピオンシップでもなかなか得られない経験です。 いや、そうなんですよ。しかも今回この GHS とバボ予選組が決勝に勝ち残っている。 うん。 いや、ちょっと世界大会いい意味で荒らしてほしいですね。 そうですね。はい。 ここからのね、明日のね、決勝では活躍ということ、え、ところ期待してまいりましょう。さあ、ということで以上で ALGSオープンデイ3 は終了となります。ここで1 点お知らせがございます。 現在渋谷パルコ5回にて Apexレジェンズギャラリー ポップアップショップを開催しています。 ワットソンコスチュームの熱心や歴代 ロード画面の展示などApexファンが 楽しめるポップアップショップとなってい ますので是非この機会にご来場よろしくお 願います。見てください。この右上のねと かワットソンのジャケット着てますよ。 めちゃくちゃ可いいです。そうサイズも かなり大きいので写真とか生えですよね。 いいすね。 この前でちょっとね、記念写真とか撮って欲しいなっていうところでもありますし、あと下のこのね、いろんなアイテムの展示もめちゃくちゃ豪華じゃないですか? そうですね。ね、 サプライボックスもありますし はい。このサプライボックスの中にもまでしっかり武器入ってたりはい。すごく再現度高いですので、是非この機会に足を運んでいただければと思います。 うん。 また札幌と広島での追加公講公演も開催決定とのことですので、詳しくは概要欄のリンクからご確認いただければと思います。是非チェックよろしくお願いいたします。 続いてアンケートのお願いです。より良い配信をお届けするためのこちらの、え、 QR コード、または配信の概要欄のフォームからアンケートの誤解とよろしくお願いいたします。是非こちら協力お願いいたします。さあ、ということで DGさん、このLGS オープン残すは明日の決勝のみとなりました。 ですね、明日楽しみですね。D さんもね、解説ですよね、明日。 そうです。明日は僕担当します。 はい。 またね、マッチポイント形式になっていくと思うんですけれども はい。いや、ちょっとマッチポイント形式、レジェンド版からのマッチポイント形式初めてなので、 あ、そっか。あの、おそらくずっと6 試合以降レジェンドバンされていくはずなので、ちょっと これレジェンドバンでのマッチポイント形式の試合がどうなっていくのかっていうところも含めてちょっと楽しみにしてるんですよね。 いや、なかなかね、ちょっと想像つかないですよね。 ここまでだったらその全然その10 試合には超えるケースってのもたくさんあってきた。たくさんあったじゃないですか。 それ考えると相当な数のレジェンドBン されるのって。そうなんですよね。 みんなどうやって戦うのっていう 終盤になるにつれ結構ファイト多めの構成が増えてくのかなとは思ってるんですけどその流れがちょっと 読めないので正直僕もちょっとどうなるのか楽しみですね。あと 選手たちも初めてなんで うん。うん。 この対応力というかさらに求められるよなと思ってます。 そうなんですよね。そのロールごとに、えっと、全てのレジェンドが banされた時ってリセットが1 回入るじゃないですか。ロボールで全て埋まったら。ま、でもそれが結構怒りづらいじゃないですか。玄関どうしても使われないレジェンドもちろんいるので。 そうな。ありそうですよね。明日とかはね。 ま、もしかしたらそういったね、ロールごとのリセットも入るかもしれないというところで、いろんな意味でもね、楽しみな決勝戦が明日待っております。 はい。さあ、そんな次回のLGS オープンデイ4は明日です。5月5日の 日曜日、え、5時40分から放送予定して おります。こちらね、明日の早朝からの スタートになります。今までとは時間が 異なりますので皆様お気をつけください。 ま、ね、いつもだったらね、今夜お会いし ましょうね、さよならしていたんですけど はい。今回はちゃんとね、明日お会いし ましょうという風にお別れすることができ ます。 さあ、ということで、本日実況は私、川奇、あとは原口さん、え、特別ゲストに幸夫さん、そして解説の、え、 DGさんの4 名でお届けしてまいりました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 さあ、それでは明日の早朝お会いしましょう。決勝戦バボと GHS ブームの応援皆さんよろしくお願いします。さよなら。ついに手に入れた僕の新しい物語が始まる。ガレリアが僕を動かす。 遊びがいつの間にか本気になって挑戦を続ける自分が 1番になりたい。初めてそう思った。 僕ならできる。 さあ、ガレリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。やっと手に入れた。私の新しい物語が始まる。 ガレリアが私を変える。 こんなに仲間ができるなんて コメントありがとう。 もっとみんなと繋がりたい。 来てくれてありがとう。1歩踏み出せば きっと変われる。私がそうだったように。 さあ、ガリリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。 た。 すごいね。 このパン実はね、豆でできたパンなの。 うん。 もっちり美味しい。しかもグルテンフリー。 こんなパン待ってた。全部ブレッド。無償に食べたい時ってありますよね。私は全部食べよう。思いっきり全部。 ずっと続くと思ってた。幸せだから。つか君にも会えるってそう信じてた。 青い 空泳ぐ 風君と手をつぐ夢を見てた。みんな同じ じゃなくていい少し違うくらいでいい 。そんなこと話してた夜もあるよ 。傷ついちゃって も落ち込んじゃって も私 輝いて るって信じてた。 本当の私を見てないの少し傷ついてるだけなのに。見た目で私を捨てちゃうの。 もういない なんて思わない のとか 空消えた 望み誰にも気づいてもらえない ル ずっと続くと思ってた。幸せだ からきっと君にも会えるるって。そう信じ てる。 海を 超えどこまでも君と手と手をつぐ夢を見 てる 。傷ついちゃって も落ち込んじゃって も本当の私は美いしいんだよ 。のんびりやってこう 。腐らずやってこう 。あの町で君 に会えるまで。

■ALGS OPEN概要
ALGS OPENは、Year 5の最初の世界大会であり5/2 ~ 5/5の4日間で開催されます。
各地域合計160チームが8グループに分けられダブルエリミネーションで戦います。

■組み合わせ
Match 1 Elimination Round 4
Match 2 Winners Final
Match 3 Elimination Final

■公式サイト(成績や出場チームはこちら)
https://algs.ea.com/en/year-5/algs-open/schedule

■Faceit(選手個人視点などはこちら)
https://www.faceit.com/en/watch

■Apex Legends™ Gallery + POP UP STORE開催中!
渋谷PARCO:~5/18
広島PARCO:5/22〜6/1
札幌PARCO:6/6〜6/22
詳細はこちら!
https://bit.ly/4hwebYp

■配信をより良くするためのアンケートにご協力ください
https://forms.gle/GAkNnfBT1Kwuf47Z9

<GALLERIA>
比類なきパフォーマンス、最高のフレキシビリティ。
一人ひとりの想いが詰まった夢をかなえる、ただひとつのゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)
さあ、GALLERIAと、その先の世界へ。

▼GALLERIA ブランドサイト
https://galleria.net

▼ALGS Year5 : APAC-North 大会協賛モデル
https://www.dospara.co.jp/gamepc/algs.html

<ZENB>
ZENBは、おいしくてカラダにいいウェルビーイングな食生活を提案するブランドです。
今回のALGSでは、ゲーム中に手軽に食べられるグルテンフリーのフードをご紹介!
コンディショニングのサポートに、豆粉でつくったゼンブブレッドやゼンブチップスがおすすめ!

▼こちらからゼンブブレッドがおトクに購入いただけます!
https://zenb.jp/pages/zenbbread302?utm_source=algs&utm_medium=other&utm_campaign=2504

<nosh>
【⇩nosh×Apex Legends Global Series Year5(RAGE)Split1の特別コラボクーポンはこちら⇩】
https://nosh.jp/influencer-promotion?key=ALGSY5&utm_source=Youtuber&utm_medium=PR&utm_campaign=ALGSY5_S1&utm_content=20250413&utm_term=coupon162
この動画をご視聴の方限定で、初回購入時に2,000円割引、以降2~4回目購入毎に1,000円割引、総額5,000円割引でご購入いただけます。
※本クーポンはナッシュを初めてご注文の方にのみ適用されます
※動画内でご案内しているサービス内容や取り組みについては本動画撮影時(2025年4月時点)の情報になります。
#nosh #ナッシュ #いただきナッシュ #ナッシュの宅食 #PR

<Turtle Beach>

Turtle Beachは、1975年設立で全米No.1のシェアを持つヘッドセットのほか、コントローラー、キーボード、マウスといった幅広いラインナップで高く評価されているゲーム周辺機器ブランドです。2024年米タイム誌の「世界ベスト・ゲーミングブランド」にも選出。

ALGS Year 5協賛を記念してAmazonセール実施中!
さらに、
クーポンコード 【ALGS2025TB】を入力すると、Stealth 600 Gen3が今なら2,500円引きになる特別キャンペーン実施中です!

是非チェックしてみてください!

▼Amazonサイト
https://www.amazon.co.jp/stores/page/D7688166-8C6F-4EF8-92C2-D56F03607061?ingress=0&visitId=307cd19f-0def-4e1e-9e8b-05158cb72a28&lp_query=turtle%20beach&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&store_ref=SB_A04666993JSG9BAAGBO1A-A09287001F88ZA4KI1QQA&ref_=sbx_be_s_sparkle_lsi4d_logo

—————————
ALGS APAC North公式X:https://twitter.com/ALGS_JP

WACOCA: People, Life, Style.