株式会社集英社ゲームズは4月24日(木)、同社が開発中の新作『VIVA NOBOTS』について、同日よりSteamにてユーザーテストを開始した。期間は5月8日(木)まで。

NPCになりすましたプレイヤーを暴きながら、遺跡で一攫千金を目指すオンライン騙しあいアクションゲーム。ユーザーテストはSteamストアページからアクセスをすることでどなたでも参加することが可能だ。

『VIVA NOBOTS』は、プレイヤーがNPCの発掘ロボットになりすまし、正体がバレないように遺跡に潜入してお宝を盗むアクションゲーム。いかに「人間とバレずにお宝を盗めるか」をほかプレイヤーと競い合い、一攫千金と懸賞金ランキングのトップを目指していく。

本作の舞台となる遺跡内の出入りは自由だが、何人のプレイヤーが潜んでいるかはわからないようになっている。自分がプレイヤーだとバレないようにお宝を発掘しながら、ライバルプレイヤーを見つけたら「ダウトガン」を使って正体を暴きお宝を奪ってしまおう。しかし、本物のロボットと間違えてしまうと返り討ちにあってしまうので注意が必要だ。

『VIVA NOBOTS』ユーザーテストがSteamにて開始。“NPCになりすましたプレイヤー”を暴くアクションゲーム_001(画像は『VIVA NOBOTS』Steamストアページより)『VIVA NOBOTS』ユーザーテストがSteamにて開始。“NPCになりすましたプレイヤー”を暴くアクションゲーム_002(画像は『VIVA NOBOTS』Steamストアページより)

また、ライバルや警備ロボットに見破られると所持しているお宝がすべて奪われてしまう。出口から脱出する最後の瞬間まで気が抜けない緊張感を味わうことができそうだ。さらに、遺跡内で3人のライバルを見破ることで出口を使わず堂々脱出できる「ビクトリーラップ」システムも搭載されている。

『VIVA NOBOTS』ユーザーテストがSteamにて開始。“NPCになりすましたプレイヤー”を暴くアクションゲーム_003(画像は『VIVA NOBOTS』Steamストアページより)

なお、本ユーザーテストで提供されているゲームは開発段階のものであり、不具合や未完成のコンテンツも含まれているとのこと。さらに、本作は現時点では発売されるか未定の試作タイトルとなっており、発売時期や価格、そのほかの詳細は正式にリリースが決定次第改めてアナウンスされるという。

『VIVA NOBOTS』は4月24日(木)から5月8日(木)まで、ユーザーテストをSteamにて実施中だ。

『VIVA NOBOTS』Steamストアページはこちら『VIVA NOBOTS』公式Xアカウントはこちら

amazon-paapi-image

【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

Amazonで購入

amazon-paapi-image

レッドブル エナジードリンクシュガーフリー250ml×24本

Amazonで購入

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

WACOCA: People, Life, Style.