【ゆっくり実況】Wizap!-ウィザップ 〜暗黒の王-をクリア【レトロゲーム】

【ゆっくり実況】Wizap!-ウィザップ 〜暗黒の王-をクリア【レトロゲーム】

難解なRPGはアンリミテッド:サガを思い出すゲームなんだよな~

一週間で滅亡するRPGはこちら
【ゆっくり実況】ダークハーフをクリア【レトロゲーム】

他の難解RPGはこちら
【ゆっくり実況】シャドウランをクリア【レトロゲーム】

#ゆっくり実況#レトロゲーム#スーファミ

34 Comments

  1. 人間食っていた可哀想な闇の精霊さんに、ちょっとした救いがあってよかったよかった……?
    こういう、マイナーで味のあるゲームのプレイ動画はいつも楽しみにさせてもらっています
    アンサガももはやレトロゲーと言っていいだろうし、いつかプレイされるのをお待ちしております

  2. これと、ダークロード、ダークロウの3部作はどれも難解過ぎるのが……
    Wizapはシナリオに対して特に不親切なんだよなあ

  3. 毎回ガチ勢のコメント補足に期待言うてはりますけど、レトロマイナーゲーが多すぎてガチ勢がおらんw

  4. システムが理解できていれば面白いけど、そうでなければクソゲーとして放り出されそう。そして作品の知名度の低さを考えると、実際そうなったのでしょうね・・・

  5. 見た事も聞いた事もないゲームで楽しい
    でもシナリオがざっくり過ぎるw原作とか別にあるのかね?

  6. 魔法で1発終了という仕様のせいか続編ぽいダークロウは後半魔法が一切効かないというクソ仕様になってしまいましたな、ダークロウやFCのダークロードもやるですかね?

  7. 時間経過制で崩壊するのは、なんとなくシルフェイド幻想譚を思い出すね。あれも困ったらタンスの角でぶん殴るか増幅衝撃でなんとかなる

  8. 中学辺りの時にお年玉で大貝獣物語1と同時に買ったやつだ、懐かしい
    取説の可愛らしいデフォルメイラストとは裏腹に、やたらとリアルで色んな意味でエグいゲームだったのをよく覚えてます
    あれほんとなんで取説(の中身)だけあんな全く違う絵柄だったん?って!今家にある取説見る度に思いますw
    3周したけど全部ラスボス前辺りでなんか世界が滅亡するバッドエンドしか見れなくて諦めたな…
    ちなみに主人公を女にすると、クモ嫌いの女のくだりのとこが魔法使い系のマクスターって男を不可抗力でうっかり殺しそうになるイベントに変わりますよw

Exit mobile version