【ゆっくり実況】Wizap!-ウィザップ 〜暗黒の王-をクリア【レトロゲーム】 難解なRPGはアンリミテッド:サガを思い出すゲームなんだよな~ 一週間で滅亡するRPGはこちら 他の難解RPGはこちら #ゆっくり実況#レトロゲーム#スーファミ @retrogameTVyukkuri#GAMINGGamegame newsgamesgaming newsゲーミングゲームゲーム攻略ゲーム最新情報レトロゲーレトロゲームTV実況プレイ激ムズ高難易度 34 Comments @KyoRiven 7か月 ago ワザップかと思った @キシダコウイチ 7か月 ago 人間食っていた可哀想な闇の精霊さんに、ちょっとした救いがあってよかったよかった……?こういう、マイナーで味のあるゲームのプレイ動画はいつも楽しみにさせてもらっていますアンサガももはやレトロゲーと言っていいだろうし、いつかプレイされるのをお待ちしております @mmc9447 7か月 ago これと、ダークロード、ダークロウの3部作はどれも難解過ぎるのが……Wizapはシナリオに対して特に不親切なんだよなあ @新なんとなく 7か月 ago 一般人が強過ぎる @だーと-d3b 7か月 ago 毎回ガチ勢のコメント補足に期待言うてはりますけど、レトロマイナーゲーが多すぎてガチ勢がおらんw @taikobarahideo 7か月 ago エピソード1にもたどり着けず、投げた(;^_^A @coffeeblack6795 7か月 ago システムが理解できていれば面白いけど、そうでなければクソゲーとして放り出されそう。そして作品の知名度の低さを考えると、実際そうなったのでしょうね・・・ @miyzatosaki752 7か月 ago 毎度思うけど94年にもなるとだいぶグラフィックの技術上がるよなあ @SuiYamami 7か月 ago マイペンライが板についてて草 @甲賀弦之介-j1z 7か月 ago 6:31 うんげ〜カツラ感が…w @mory909 7か月 ago 見た事も聞いた事もないゲームで楽しいでもシナリオがざっくり過ぎるw原作とか別にあるのかね? @うしお-n6j 7か月 ago 魔法で1発終了という仕様のせいか続編ぽいダークロウは後半魔法が一切効かないというクソ仕様になってしまいましたな、ダークロウやFCのダークロードもやるですかね? @すずろう 7か月 ago 相変わらずブルーボトル構文の使い方が秀逸☕︎(´^ω^`) @shivshige 7か月 ago 幻の家が謎すぎて当時クリアできなかったなぁ @Taka-qm7qi 7か月 ago 時間経過制で崩壊するのは、なんとなくシルフェイド幻想譚を思い出すね。あれも困ったらタンスの角でぶん殴るか増幅衝撃でなんとかなる @inoki_bomber_yeah 7か月 ago そのドゥム教の野心家ってデルフィンって名前じゃないですかね @にーりーう 7か月 ago アンサガは自力でとりあえず全員クリア出来たけど、このゲームは自信ないな @すぱすぱ-k7y 7か月 ago ヅラ被ったおっさんの詐欺広告が出てきた @国内旅行は大好き 7か月 ago ラストは異世界ではなく現実世界のアメリカかな? @もゆ-p8r 7か月 ago 落ち方と言い、ダンジョンのグラと言い、聖剣2を思い出す♬.*゚ @simon-o6j 7か月 ago 中学辺りの時にお年玉で大貝獣物語1と同時に買ったやつだ、懐かしい取説の可愛らしいデフォルメイラストとは裏腹に、やたらとリアルで色んな意味でエグいゲームだったのをよく覚えてますあれほんとなんで取説(の中身)だけあんな全く違う絵柄だったん?って!今家にある取説見る度に思いますw3周したけど全部ラスボス前辺りでなんか世界が滅亡するバッドエンドしか見れなくて諦めたな…ちなみに主人公を女にすると、クモ嫌いの女のくだりのとこが魔法使い系のマクスターって男を不可抗力でうっかり殺しそうになるイベントに変わりますよw @headank3179 7か月 ago これめっちゃ好きでした。ダークロウもすごくよかった。 @カロカロ-c3j 7か月 ago 21:24ナカイさんの事?🤣🤣🤣 @ダークギャザリング圭くん 7か月 ago ジョジョ6部の、エンポリオみたい… @kumakuma2326 7か月 ago DARKLAWも好き @HazeTheOldGamer 7か月 ago FCのダークロードは何とかクリアできたけど、このゲームは難解で無理だった @しげみ朱堂 7か月 ago 異世界海岸エンドじゃなかったのか。記憶がもう😢 @探偵倶楽部-k5e 7か月 ago コレは今やっても無理だわ… @軍曹ハナモゲラ 7か月 ago マジ難しかったなーコレ @ああ-s9o8o 6か月 ago wazap! @竹内焔 6か月 ago 最後のオチ ラスボスまかさかの即死耐久無しで草 @harisenchop1 6か月 ago ワザ・・・ウィザップ @ch-yc3qf 6か月 ago もうゆっくりじゃなくてあっさりに改名しろよ・・・ @猫侍-v6f 6か月 ago これ…クリア出来た人当時の学校で0人やったなー😅
@キシダコウイチ 7か月 ago 人間食っていた可哀想な闇の精霊さんに、ちょっとした救いがあってよかったよかった……?こういう、マイナーで味のあるゲームのプレイ動画はいつも楽しみにさせてもらっていますアンサガももはやレトロゲーと言っていいだろうし、いつかプレイされるのをお待ちしております
@simon-o6j 7か月 ago 中学辺りの時にお年玉で大貝獣物語1と同時に買ったやつだ、懐かしい取説の可愛らしいデフォルメイラストとは裏腹に、やたらとリアルで色んな意味でエグいゲームだったのをよく覚えてますあれほんとなんで取説(の中身)だけあんな全く違う絵柄だったん?って!今家にある取説見る度に思いますw3周したけど全部ラスボス前辺りでなんか世界が滅亡するバッドエンドしか見れなくて諦めたな…ちなみに主人公を女にすると、クモ嫌いの女のくだりのとこが魔法使い系のマクスターって男を不可抗力でうっかり殺しそうになるイベントに変わりますよw
34 Comments
ワザップかと思った
人間食っていた可哀想な闇の精霊さんに、ちょっとした救いがあってよかったよかった……?
こういう、マイナーで味のあるゲームのプレイ動画はいつも楽しみにさせてもらっています
アンサガももはやレトロゲーと言っていいだろうし、いつかプレイされるのをお待ちしております
これと、ダークロード、ダークロウの3部作はどれも難解過ぎるのが……
Wizapはシナリオに対して特に不親切なんだよなあ
一般人が強過ぎる
毎回ガチ勢のコメント補足に期待言うてはりますけど、レトロマイナーゲーが多すぎてガチ勢がおらんw
エピソード1にもたどり着けず、投げた(;^_^A
システムが理解できていれば面白いけど、そうでなければクソゲーとして放り出されそう。そして作品の知名度の低さを考えると、実際そうなったのでしょうね・・・
毎度思うけど94年にもなるとだいぶグラフィックの技術上がるよなあ
マイペンライが板についてて草
6:31 うんげ〜
カツラ感が…w
見た事も聞いた事もないゲームで楽しい
でもシナリオがざっくり過ぎるw原作とか別にあるのかね?
魔法で1発終了という仕様のせいか続編ぽいダークロウは後半魔法が一切効かないというクソ仕様になってしまいましたな、ダークロウやFCのダークロードもやるですかね?
相変わらずブルーボトル構文の使い方が秀逸
☕︎(´^ω^`)
幻の家が謎すぎて当時クリアできなかったなぁ
時間経過制で崩壊するのは、なんとなくシルフェイド幻想譚を思い出すね。あれも困ったらタンスの角でぶん殴るか増幅衝撃でなんとかなる
そのドゥム教の野心家ってデルフィンって名前じゃないですかね
アンサガは自力でとりあえず全員クリア出来たけど、このゲームは自信ないな
ヅラ被ったおっさんの
詐欺広告が出てきた
ラストは異世界ではなく現実世界のアメリカかな?
落ち方と言い、
ダンジョンのグラと言い、
聖剣2を思い出す♬.*゚
中学辺りの時にお年玉で大貝獣物語1と同時に買ったやつだ、懐かしい
取説の可愛らしいデフォルメイラストとは裏腹に、やたらとリアルで色んな意味でエグいゲームだったのをよく覚えてます
あれほんとなんで取説(の中身)だけあんな全く違う絵柄だったん?って!今家にある取説見る度に思いますw
3周したけど全部ラスボス前辺りでなんか世界が滅亡するバッドエンドしか見れなくて諦めたな…
ちなみに主人公を女にすると、クモ嫌いの女のくだりのとこが魔法使い系のマクスターって男を不可抗力でうっかり殺しそうになるイベントに変わりますよw
これめっちゃ好きでした。ダークロウもすごくよかった。
21:24
ナカイさんの事?🤣🤣🤣
ジョジョ6部の、エンポリオみたい…
DARKLAWも好き
FCのダークロードは何とかクリアできたけど、このゲームは難解で無理だった
異世界海岸エンドじゃなかったのか。記憶がもう😢
コレは今やっても無理だわ…
マジ難しかったなーコレ
wazap!
最後のオチ ラスボスまかさかの即死耐久無しで草
ワザ・・・ウィザップ
もうゆっくりじゃなくてあっさりに改名しろよ・・・
これ…クリア出来た人当時の学校で0人やったなー😅