【ゲーム◎配信◎な超コスパPC】今Radeon乗り換えた最高ォ!!RTXも再利用!?Intel値崩れで実は穴場!いいとこ取りで最高設定100FPS以上余裕な高コスパPCはこのスペックとパーツで組め!!

何度も私の動画を見てる…!?
チャンネル登録!高評価!宜しくお願い致します!!!何卒!!!!
告知用Twitter:https://twitter.com/ViVi23432761

申し遅れました!私CCJP2期生のVi(ヴィ)と申します!
CCJP : https://www.capcom-games.com/creators/

RTXからRadeon RX9070XT乗り換えた!
自作PCを組んだぜ!!!

…と、サクッと終わるつもりが…(;^ω^)
GPUを2枚、しかもAMDとNVIDIA両方をさしてキメラ運用なんて
いかにも自作erが好きそうな動画になりました!!

・GPU差し替えてスペックアップしたい!
・でもまだ使える古いGPU捨てるのもったいない…
・自作にちょっと興味ある!構成参考にしたい!
・超コスパPCを購入したい!
・大体のゲーム最高設定で遊びたい!
・RX9070XTのヤバさを知りたい!

そんな方に刺さる動画となっております

なおこの動画は
クラウドファンディングにて、たくさんのご支援をいただけたため
お送りできております!本当にありがとうございます!!!

動画に出てくる比較ゲームタイトル
・Monster Hunter Wilds
・ARK: Survival Evolved
・ARK: Survival Ascended
・Rust
・VALORANT
・Starfield
・Kingdom Come: Deliverance II
———————————————————–
□具体的なPC構成&一言□
[CPU] Core Ultra7 265K→☆今底値☆ ※Ryzen同等品より安い
[MB]GIGABYTE Z890 AORUS ELITE WIFI7→シックで黒かっこよ(スペック申し分ない)
[CC]ID-COOLING FROZN A620 PRO SE→コスパ神
[RAM]Corsair VENGEANCE 64GB→AmazonランキングDDR5では1位
[SSD1]Crucial T500 2TB→誰もが勧めるSSD
[SSD2]Siliconpower US75 4TB→謎のSSD、今のところ使って不満ないっす
[GPU1]Sapphire Radeon RX9070XT Nitro+→RX9070XTの中で最も性能でて(Taichiと同等)最も高い
[GPU2a]Sapphire Radeon RX7600 PULSE→マルチGPUに関して一切記載なかったっす…
[GPU2b]ASUS GForce RTX2070 OC→当時パソコン工房で中古で購入、ふつうに使える
[PSU]DEEPCOOL PX1200G→当時ドスパラで一番良いモデルの電源(一般用途には過剰)
[Case]Fractal Design Pop XL Silent Black Solid→コスパ良い静音ケース(10kg)
———————————————————–
EDについて
【BGM: IchinoseSound】https://www.youtube.com/@UCwQGQS4-niVqw5OBDMlVf0Q
【illustrator : こたつぽて】
【animation : Vi】
————————————————————
提供サイト 様
各素材を使用させていただいてます。
日頃の感謝を込めて。
ありがとうございます。

DOVA-SYNDROME 様 https://dova-s.jp/
BGMer様 http://bgmer.net
SafuWarks様 https://www.youtube.com/c/SafuWorks
Pexels 様 https://www.pexels.com/ja-jp/videos/
Pixabay 様 https://pixabay.com/ja/videos/
Mixkit 様 https://mixkit.co/
O-DAN 様 https://o-dan.net/ja/
えふすと様 https://f-stock.net/
効果音ラボ 様 https://soundeffect-lab.info/
魔王魂 様 https://maou.audio/category/se/
Youtuberのための素材屋さん 様 https://ytsozaiyasan.com/
ポケットサウンド 様 @pocketse
OtoLogic 様 https://otologic.jp/
@nagumorizu 様 https://nagumorizu.studio.site/
サクソラまてりある 様 https://39sora.com/
————————————————————

27 Comments

  1. 初コメです!グラボ選ぶ時に動画参考にさせていただいてました!お陰様で9070XTにして快適です! CPUクーラーも同じのにしてたんですが、モンハンやっててフル稼働するとカラカラ音がひどかったんですよね…不良だったみたいで2回交換でやっと静かなのになりましたw

  2. 9070xtは5070tiと無理やり競合させるためにデフォルトでオーバークロックされてるみたいな状況なんですよね。なのでクロックを少し落としてあげるだけでワッパが爆伸びします。低電圧化も出来れば最高。

  3. 最適化の対義語がARKで吹いたw。7900XTXでもわぁおってくらい持ってっきますからねぇARK

  4. ところどころで自作PC古参の雰囲気が出ていていいですね( ̄▽ ̄)。昔のマザボは基盤が緑、黄土色がほとんどでしたね・・・。グラボも同じような感じで・・・。しかし、渋いパーツ構成ですね~。すごくいいですっ!!

  5. ゲーム性能すごいよって言われてるけど過剰だしたけぇーから9700X使ってる。マジでこれでいい。ワッパ最高

  6. GPU2枚挿しって必然的にメインGPUが上になって下のサブGPUの排熱モロに受けそうで怖いんだけど、単挿しとそこまで冷却性能に差はないのかしら?

  7. 今までNitro=ニトロだと思ってました、購入時に間違えて恥ずかしい思いしないで良かった。。。。勉強になりました(o^―^o)

  8. 21:18
    こういうのがいちばん助かる!!!実働環境の感想が聞けるのが非常に美味しい。
    ボーナス出たらRX9070xtのBTOにする予定でしたけど、まさかこんな所で2枚刺しとかいう面白い情報が出てくるとは思いませんでした。
    家に転がってる2070sあるし僕も買い換えたら2枚刺ししてみましょうかね🤔

  9. 4060のシングルファンモデル、低発熱(TDP115W)でメインGPUのエアフローの妨げになりにくくて配信用GPUに最適なのかも?
    本来はDeskmeetみたいなコンパクトPC用に開発されたんだろうけど。

  10. 対人FPSはとにかくグラフィック設定落とすのが基本なので意外にスペック要らないのはあんまり知られてないのかもしれない 正直そんなにハイエンドなモデルを買わなくても出来るゲームばかりやってるので昨今のグラボ論争になかなかついていけないおじさんです

  11. Nitro は OC モデルなのでクロックが高い。リファレンスモデルなら最大 2970 MHz。

  12. 動画のようにGPU2枚挿しで配信などをするなら、9800x3dよりも265kの方が安定するのでしょうか?

  13. これ用途でArc A380使ってるんですが補助電源不要の取り回しの良さ、録画配信ならWQHD 60fps平気で2万です!
    Intel最高!

  14. 補助電源不要な、配信用GPU出れば売れるかも。最新コーデック持ちで、RX7400とか出ないかな?

  15. ミドルユーザー向けのおすすめグラボがあれば教えていただきたいです、、グラボに10万はちょっと、、なので
    今は買い時じゃないかもなんで、セールが来た時などに特集とかめっちゃありがたいです!!

  16. 初めてのpcで構成が7800x3dと9070xtか9800x3dとrtx5070のどちらにしようか迷ってます。
    主にwqhdで幅広いジャンルのゲーム、プログラミングも少しやる予定です。9070xtの方が性能が良いのは知っているのですが、初めてのpcのためシェアの多いrtxの方が良い気もします。どちらが良いと思いますか?

  17. GPU二枚さしの場合CPUはコア数の多いEコアがあるintelのCPUのほうが有利だったりしますか?