加藤純一のファイナルファンタジーXダイジェスト最終回【2025/04/08-2】
© 2001, 2003, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 2001, 2003 YOSHITAKA AMANO
ファイナルファンタジーXシリーズ
#加藤純一#ff10
Tweets by junroadshow
00:00 OP
00:52 衝撃の事実
09:32 シンの倒し方
22:31 侵入作戦
28:52 シンの左腕
32:46 シンの右腕
36:54 シンのコケラ
42:48 祈り子の夢
46:48 シン
54:22 シンの体内
1:00:47 シーモア:最終異体
1:11:34 最強モンスター
1:24:04 謎イベント
1:26:06 再会
1:30:21 ジェクト
2:02:41 エボン=ジュ
2:10:23 エンディング
【再生リスト】
MAD
雑談ダイジェスト
ゲーム実況ダイジェスト
名作総集編
【加藤純一配信サイト】
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
Twitch
https://www.twitch.tv/kato_junichi0817
ニコ生
https://ch.nicovideo.jp/unkchanel
Twitter
Tweets by unkochan1234567
39 Comments
ロードショーは見やすいけど致命的にセンスが無い
なんでエンディング無音なとこ多い?
顎ばっかのびて
ひょろひょろじゃねえか
やあがいっぱい流れるとこスチ
10-2やろっかなでもなんか賛否あるのはじゅんがいってた戦闘がわかったから?
1:53:35あたりでシンプルに4ね飛んできてバカおもろかった
FF10-2賛否あるけどあのエンディング見たら全て許すくらい良かったわ(条件だるいけど)。2.5はもう無理
FFはシリーズ通してこれが完全所見で、
「シンはジェクトだ」と「ティーダのチ〇ポ気持ち良すぎだろ」しか知らない状態で観たけど最高だった
シーモアで音はめするのはさすが
ff15配信でやってくんねぇかな、単純にどんな実況になるか気になる
ジェクトのODなんでメテオなのかと思ってたけど、ブリッツ選手だからってことか
Nixypuffって人の実況見てほしい
この調子でいつか9とか16もまたやってほしいな
今の純の縄跳びやガウジを見たい
ここにいる奴らもまじで全員FFX買おう、理由は面白いから
本当に死んでもジェクトとの約束果たしたアーロンがカッコ良すぎる、全FFキャラの中で一番好きです
ざす!
ロードショーが4んだら誰がリアタイ出来ない視聴者を守るのだ
最初から最後まで永遠言うてるおりぃはおりぉゆるせねぇよすき
この時間に出されたらザナルカンドは眠れねぇ!
シンジェクだ
居なくなってしまった人達(サダ唯我ウナちゃんまんはんじょう)
もう、ロードショーの時代だ
1:01:42 ここ右下のおじさんリズムずれてると思ってたら実はあってるの好き
シーモアのBGMオールスター感謝祭みたいな印象しかなかったけど今聴いてみると結構いいね
配信としてもストーリーとしても終わり!にして欲しくなかった、、、
あまりに寂しい
初見ですけど、感動しました。
子どもが生まれたら名前はナオコレスカにします
死んだ親父と一緒にやってたの思い出して泣く;;俺も自分で1周しよう
うんこちゃんが本当に心から好きなゲームを楽しそうにやってて、視聴者にもFF10を好きになって欲しいのが言動からすごい伝わってくるのが嬉しい。
最後お別れの時のルールーなんか好きなんよな
祈り子の夢ってのは実際にいた人過去の人物を召喚してるってこと?
それとも架空の人物みたいな?
ロードショーが配信に追いついてなさすぎる
いまだに感動ゲームランキング1位なのがすげえよ
確かにこれ超えるゲームはないな
ジェクトが切り抜きでもたっぷり30分なのは流石
なんで最後のほう音消したん
rpgでff10越えるゲームは出ないんだろうなぁ。
後、大塚愛のアンチになりそう
最後のティーダの別れのとこ音ないのは敢えて?
なんでエンディング音無いのでしょう?
ジェクトの声マネ円楽と同じで笑う
そういやRTA世界記録でもエボンジュ戦で退職金投げて倒してたな