「初音ミク コラボPC」ASUSがうっかり一瞬公開してしまう

「初音ミク コラボPC」ASUSがうっかり一瞬公開してしまう。想定外の一体感:初音ミク×RTX 5060 Ti

当チャンネルでは最新ニュース解説を速報配信しています(情報・参考リンク参照)😇 
コメント、高評価・低評価、チャンネル登録していただけると励みになります😃

▼チャンネル登録はこちらから❗️おすすめに上がらない場合があるため「通知ON」もお願いします❗️
https://www.youtube.com/channel/UC5kLb9knpnjf1bv6hrMc42Q

▼1日分まとめも毎日定期配信しています(サブチャンネル)🫡
https://www.youtube.com/channel/UCqCvzuvsVN15DJ-eku_lgOQ

▼Xもやってます❗️

▼情報・参考
https://x.gd/tGYjH
https://x.gd/FfiYm
https://x.gd/hFfJ7
発表→https://x.gd/L2Fdq

▼関連動画


















▼立ち絵
坂本アヒル様

▼立ち絵_haira式_サイドテール琴葉茜・葵(PSDToolKit対応)
https://is.gd/yj9riG
https://is.gd/uQ08Qw

▼VOICEVOX
雨晴はう 春日部つむぎ 四国めたん ずんだもん whiteCUL 小夜

▼SE/BGM
効果音ラボ:https://is.gd/Uik3Ye
OP – A Serenade to Veracruz / Jimena Contreras
MAIN – Final Girl / Jeremy Blake
ED – You and Me / しゃろう

0:00 Start
0:09 Introduction
0:32 舞台裏に潜む偶然の魅力
2:08 初音ミクという歌声の魔法
3:42 グラフィックスカードと音楽カルチャーの交差点
5:12 ASUSとVocaloid開発陣の思惑
6:40 中国のプラットフォームに浮かぶ布石
8:15 デザインが映す未来への光
9:42 期待を紡ぐ新たな風

#初音ミク #コラボ #グラボ #自作PC #情報の灯台 #テック最新情報 #ASUS #rtx5060ti #Vocaloid #ボーカロイド #デザイン #音楽 #テクノロジー #カルチャー

29 Comments

  1. 見えている方のクリアタイプの蓋にレーザー加工されたミクのシルエットと反対側の通常の側面の蓋にはカラーでミクの絵入れてほしいなぁ。
    グラボの支えにネギのデザインの支え棒、クラボやCPUやメモリの容量は選択式にしてほしいなぁとも思いました。

  2. 3大日本のコラボを選ばないキャラクター「キティちゃん・初音ミク・松平健」w

  3. 色んなジャンルでコラボPCあるけどほぼIntelとnvidiaの組み合わせしかないのどうにかならんの?

  4. ツクモで初音ミクノートPCが売れ残ってましたが、やはり絵師次第なんですかね?。

  5. 初音ミクは日本でも相変わらずの人気だけど、最近はむしろ海外の人気が大爆発してる感じがするな。もう追いきれないな。

  6. YestonのRX9070XT「Sakura Atlantis」の影響?
    あれは可愛い萌えイラストがバックプレートにあるだけでなく、絵と同じ格好のコスプレしたねーちゃんが宣伝に出てるほどだったんだが、萌えって売れるんですかねぇ・・

  7. ASUSのミク姐PCっすか。思ってたより・・・ダセぇww。前面の9ってどんなセンスよw。12VHPWRかぁ。まさか爆発したりしないよね?ミク姐が萌え・・・いや燃えてしまふww。今年、ミク姐のコラボが多い気がする。3/9にガンダムの歌。ガンダム45周年で、ストライクフリーダム超合金とザクRGのミクver.(ズゴックのアクスタが可愛かった)。4月中旬~5月のメタバースでのガンダムWコラボミニライブ。うむむ。このPC・・・うん、キーボードだけ欲しいかな^^;

  8. 5060ti16GBなら今流行りのAIにしばらくついていける未来感アピールできそうなスペックだっただろうけど
    8GBの方は…DTMやるだけなら充分なのかな…

  9. ぶっちゃけガワの色なんて成型色や塗装でどうとでもなるからなぁ
    物は同じなのに白だと高いとか意味分からん

  10. ELSA GALUDA-D HATSUNE MIKU Editionもちょい前に出たばっかりなのに、またかーい感w