【ブラックホークダウン】#1 現実みたいな画質で体験する米軍の死闘【ゆっくり実況・Delta Force Black Hawk Down】

次➡︎暫くお待ち下さい…!
【この動画の再生リスト】➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLbqXqzekGQ4pGXwKCzUKl8JXeiEE3PHt6

<動画のひとこと>
冒頭の室内戦闘のシーン、ここ最近のFPSで1番グラフィックきれいな気がする。
ブラックホークダウンの原作小説読み直そうと思ったけど、いつの間にか捨てちゃったみたいで買い直しました。

Twitterアカウントを作り直しました!是非フォローしてみてください!

Hearts of Iron4やRisingStorm、ホラーゲームや第二次世界大戦ゲームなどのゆっくり実況を投稿しているので良かったらチャンネル登録してください!

絵文字が使えるようになる月額90円のメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCYZt7R-dqfyAK5WsDT7XgRg/join

♪音楽サイト♪
。汎用エンドカードBGM https://www.youtube.com/watch?v=xINxtAY-S78&t=0s
・On-Jin ~音人~ http://on-jin.com/
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/
・DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
・Music is VFR http://musicisvfr.com/
・魔王魂様 http://maoudamashii.jokersounds.com/
・PocketSound
https://pocket-se.info/archives/897/
・Ucchii0-うっちーゼロ https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw
・musopen
https://musopen.org/ja/
・OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html
・軍歌等 -Internet ArchiveのPublic Domainの曲
https://archive.org/
・陸上自衛隊 サウンド
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/sound/index.html
・National Security Archive
https://nsarchive.gwu.edu/
・JFK archives
https://www.jfklibrary.org/archives/search-collections
・White Map
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Blank_World_Map_%282016%29.svg

– 使用ソフト –
Aviutl, YMM3, YMM4, Photoshop, Stable diffusion, GIMP2, After Efect, Adobe Firefly
※実在する政治家のアカウントによるなりきりコメントはお控えください。
※コメント上におけるスパム活動、誹謗中傷、政治的発言などはお控えください。

28 Comments

  1. 続きは4月20日(日)に更新予定!
    3:37 このシーン、映画にもあった気がする。
    分隊員はメンバーシップの視聴者さんから集いました。
    今週からDelta Force Black Hawk Downのシリーズを毎週投稿。
    CoD BO6のシリーズは隔週投稿する予定です。

    X(旧Twitter)アカウントはこちら!
    URL:https://x.com/isaacz_san 

    是非フォローしてみてください!

  2. ブラックホークダウンは観たことあったけれど、ソマリアの史実解説の凄惨さは心が痛むな。ゲーム実況と霊夢と魔理沙による掛け合いなかったら陰鬱になりそう( ´・ω・)

  3. 4:48 入ってった建物が、どっかで見た事あるなって思ったら、CoD:BOCWのキューバでの戦闘で、戦場だった建物に似てた❗

  4. 映画のブラックホークダウンより画面が明るいので戦況がかなり分かり易いですね
    無線の「ブラックホークダウン」の連呼の再現性の高さに思わずニヤリ
    さあ、ここからが本当に地獄だ

  5. この冒頭のシーンみたいにヘリコプターの左右をガン開きにしてそこに隊員が座ってる絵面を創作物ではよく見るんだけど
    あれってヘリが空中にいる時隊員落ちないの?メチャクチャ危ないよね
    ヘリ激しい動き出来ないやん

  6. 普通のfpsとちがって
    銃を乱射しながら倒すんじゃなく
    軍隊的な単発撃ちで制圧する感じ好き

  7. 史上最高の現代戦争映画の一つ。このストーリーが遊べるならそれだけでもこのゲームを買う価値がある。

  8. 今この死闘があったなら、ドローン攻撃多発しそう。
    それも国連軍も敵対者側も。

  9. この時代の市街地戦で今でこそは当たり前だけど、ACOGサイト無しでよく索敵や命中させられたよな…

  10. デルタフォース無料ゲーのくせしてクオリティ高すぎるしゲームモードもBFのおまけにタルコフとキャンペーンモードがついてくるとか言うぶっ壊れっぷり。今年一流行るべきゲーム

  11. ネトフリにあるブラックホークダウンを生き延びてっていうドキュメンタリーもおすすめ。名前の通り当時この作戦に参加して生き延びた人のインタビューが見れる

  12. Delta Forceのこのモードやりたいんだけどダウンロードが終わらないんだよな.
    .

  13. アイディードの息子がこの時の海兵隊員。
    襲撃メンバー内にいたかは謎。