ムゲンダイナ決戦が再現!今年1番アツい伝説ポケモンが衝撃の仕様に!?週末のレイドデイも!新情報まとめ【ポケモンGO】

週末のレイドデイ詳細やザシアン&ザマゼンタの最新情報など解説⚡️
※追加、訂正などはコメント欄トップに追記します。

自身で運営している攻略サイト【GOファクトリー】
https://gofactory.gamewiki.jp/

*▽おすすめ動画▽*

_キョダイマックスバトルの戦い方_

_高速で捕まえる裏ワザ_

_個体値の全てを徹底解説!_

*▽「タシぴか部」メンバーになる▽*
https://www.youtube.com/channel/UCJesfICnwkElZOPAg34FTqQ/join

【エックス(twitter)】
ターシー➡︎http://twitter.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://twitter.com/saopicachu

【Instagram】
ターシー➡︎http://instagram.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://instagram.com/saopica

【さおぴかTikTok】

@saopica

情報参照元

みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/

ポケマピさん
https://pokemongo-get.com/ 

Game Withさん
https://pokemongo.gamewith.jp/ 

PokeMinersさん
https://pokeminers.com/

#ポケモンGO #ターシーさおぴか

50 Comments

  1. メガヘラクロスはむしろ前回参加できなかった人へのフォローになってると思いますね
    むしろだいぶ過去のメガ復古なら普通に★4メガレイドにしてくれる方が良いですねぇ

  2. 先日、剣ザシアンと盾ザマゼンタは、それぞれきょじゅうざんときょじゅうだんを持っていればマックスバトルに参加できるかも?と予想したコメントを書きました
    今回、本当にそうなるかもしれないという新情報が入ってきて、とても興奮しています😊

  3. 3:50この画像の達成で発生する無料のタイムチャレンジの砂の画像が砂10000になってしまっているのよね。前回のタブンネの時もそうで、それ信じてかけら砕いて損してしまった。情報サイトさん、直してほしいです。ターシーの言葉聞き逃してたらまた気付けなかったかも。いつも情報ありがとうございます!

  4. ターシーさん、さおぴかさん、こんにちは★彡
    最新の情報を、ありがとうございます✨😊

  5. 2021年にポケモンGOインストールしてずっとやってなくてブラックホワイトキュレムがでたと聞いて始めたらもうイベントが終わっていた…
    次いつキュレム達復刻来ますか?

  6. またスーパーリーグでチャーレムやズルッグが流行るのもあり得るかもしれませんね🤔ムゲンダイナは正直、参加可能人数が増えても上限まで人が集まらないのでなんとも😅

  7. 原作でもザシアンはレイドでのメタだったので、巨大化せずマックスバトルに参加できるようになれば激熱!
    ザマがタンク、ザシで攻撃というように何のマックスバトルでも使えるようになれば、難易度が少し下がるかもしれませんね。

  8. 初めまして✨毎週見てます✨イベント情報ありがとうございます✨日曜日更新や平日の更新お疲れ様です✨息子とパパがやっているので参考にさせて頂いてます。

  9. 動画ありがとうございます。
    斜め上を行くナイアンなのでイベント何になるかむずかしいですね😂

  10. かみくだいて、わかりやすい解説いつも参考になります❤

  11. ザシザマは他のポケモンがダイマックスする時にダイマックスせずにきょじゅうざん・だん使えるようになると思っている

  12. メガヘラクロスレイドデイが行われたのは
    2024/4/13 まさかそのちょうど1年後の
    2025/4/13にまたレイドの対象になるとは
    びっくりです

    ちなみにズルッグが対象ですが、進化系の
    ズルズキンも覚えるのでしょうか?

  13. 復帰勢なのでメガヘラクロスありがたいです。
    はやてがえし、ハリテヤマだけだったら笑いますw

  14. ダイマックスフェイズの時のみきょじゅうざんときょじゅうだんが打てるようになるとかもありそう

  15. フォルムチェンジのアイテムはエナジーじゃ無くてメガレックウザの隕石みたいなやつ?

  16. 最新情報まとめ動画アップありがとうございます😊👍🏻
    今週も毎日動画制作アップが、続くのかな?🤔
    最新情報だけではボリューム感が足りなく感じたのか丁度良いタイミングだったのかゲージ技の解説も加えて手厚い解説ありがとうございます😊

  17. 読めたぞ。今年のゴーフェスの内容。まず会場内でザシアン、ザマゼンタの剣の王盾の王が出てきて一定確率でフォルムチェンジできる道具が落ちる。スペシャルリサーチなどでザシアン、ザマゼンタを剣の王盾の王に変化するなどが出る。そして終わってまっさらタウンになった後そこに何故か1つだけキョダイマックスレイドが出現している(出口付近)。何だと思いみんな入るそしたらキョダイマックスムゲンダイナがいるそしてパーティーを組もうとしたらザシアン剣の王、ザマゼンタ盾の王をパーティーに加えなければならないとなっていて戦うことができる。原作を再現するのであればダイマックスせずにきょじゅうざんを打てるかもですが、ダイマックスしてもいいような気もするけど、
    ダイウオールダイリカバリーをつけなければならなくなるから、通常の姿できょじゅうざんのみを打つようになると思う

  18. 情報動画ありがとうございます。参考にさせていただきます。ハリテヤマにパスは使いたくないな。

  19. ターシーさんありがとうございます🙇ポチッと👍
    スパーリングレイドday メガヘラクロスガチりたいと思います 最高⑭⑮⑮なのでそれ以上の98% 100%狙いにやります

  20. 新アイテムはコレクレーみたいな感じでパワポから集める感じかな?
    それともマックスバトル後にメガエナジーのように集める感じかな?

  21. ヒスイドレディアかミュウツーメガ進化の格闘入ってる方来るかと予想してましたが笑笑こんだけ引き伸ばしといてしょぼい内容だったからがっかりしました

  22. お疲れ様です。ポケGO悩んでます。課金ばっかりで、何を重点的にやった方が良いのか。マックスマンデーはボッチでは不可能でした。😅

  23. 13日のレイドデイ、私もメガミミロップが来ると思ってました
    イースター近いですしね
    ほんとに意外でした

  24. いつも最新情報ありがとうございます🤗レイドディでのズルッグの色違い確率アップ嬉しい。沼らないよう頑張りたいです。

  25. ザシアン、ザマゼンタ(王の姿)が、ダイマックスレイドに参加できる仕様になったとしたら、可能性が広がりますね!

    それでもスコプリ売却後は、システムを抜本的に作り直して欲しいですが…。

    もっと言うと、バグまみれのイベントを量産するくらいなら、売却手続きを優先してほしいのですがね(笑)

    現在も、キャンプファイヤーの表示バグが放置されてますし……。

  26. いつもありがとうございます✨
    ビクティニFFFの使い道を教えていただきたいと思います😊
    不思議な飴を使うかどうか悩んでいます😅
    よろしくお願いいたします🙇

  27. 簡潔にまとめてくれて解説も分かりやすくて、いつも助かってます
    ありがとうございます

  28. 【公開不要コメントです】
    連日の動画作成お疲れ様です&ありがとうございます😊
    動画の投稿数が増え、軸となるべき「週間まとめ動画」とのサムネの見分けが少ししにくくなっています。

    「週間まとめ動画」の最大の売りでもある「忙しい人でもこの動画だけは抑えて欲しい」だと思うので、目立つようにサムネに何か特別なフレームを付けたらどうでしょぅか?

    ライト層がこのチャンネルの出す動画をすべて視聴しない(時間がない)ので、動画の種類が小さなスマホ画面からでもすぐに判別がつく方が良いと思います。
    少し前から気になってしました✔

    サムネの右上のキャッチコピーの工夫はとても良いと思います!

    あと、一つ。

    一年を通して同じモチベーションでポケGOを楽しめないライト層向けに、
    「ガチ案件」「まったりウィーク」「今週は色違いをとりあえず狙っておけ」「忙しい人はとりあえず2kmタマゴ孵化を最優先」など
    トレーナーのモチベーションに強弱が付きやすいメッセージを(今まで以上に)表現しても良いのでは?と感じます。

    「とりあえず(よくわかないけど)5卵レイドやっていた」みたな人には伝説の再登場は少し刺激が少ないのではと感じます。

    GBL勢はXL集め,個体厳選で忙しいかもしれませんが、100を捕まえてもGBLやらないから強化関係ない(=再際登場伝説のレイドをやるモチベーション低い)となってしまっています。

    スポーツアスリートと同じで常に同じモチベーションとうのはなかなか維持しにくかったりするので、少しマンネリ化したトレーナーに強弱をつける表現が今まで以上に求められている気がします。

    つまり、本来は(今までどおり)刺激的な内容にした方が良いのですが、少し「マッタリモード(=弱)」の要素を週間動画ではたまには見せても良いのでは?という話でした。
    (コメントを書いてくれている皆さんは、どちらかというと今は積極的でモチベーションの高い状態の方々というバイアスが少しありそうなので)

    あとこれももう一つ。

    セリフの表現方法を少し変えるとYouTubeの自動翻訳で海外の人にもそのまま理解されるのかな??
    その場合、説明の文章を少し文字数を少なく。今までは1文で説明していた部分を3文くらいに分ける言い回しにする必要があると思います。

    英語の字幕で見ましたがそこまで変な変換はされていませんでしたが。
    また、日本語の字幕を表示させて、音量を0にして見た場合でも理解される言い回しなどを少しずつ工夫していくとより良い動画になる気がします。

    YuriGamesさん露骨にこのチャンネルのディテールを積極的に取り入れている感じが、、、、
    良いものは真似されて当然の世界だとは思いますが😅

    正直他のポケゴユーチューバーさんは海外イベント行きまくってますが、ライト勢からしてみたら
    「少し違うゲームの楽しみ方をしている人達」を楽しく視聴できるか、海外行かないとレアポケ捕まえられないのか、
    みたいな温度差がポケモンGOの人気に少し悪い影響が出ていないか心配です。

    ターシーとさおぴかちゃんのお二人で話し合いながら作っているチャンネルだからこそ、これからも「大局観」を大事にした動画作りをお願いします。

    今回も長いコメントをしてしまい大変失礼しました😂

    【公開不要コメントです】
    https://www.youtube.com/s/gaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f602.png