Switch2を最大限に活かせるゲーミングモニターを解説!あなたのゲーミングモニター、買い替え時かもしれません【Nintendo Switch2】

switch新機種の解説は結構多いと思うけど、モニター関連に関しては結構見落としある項目なのでまとめてみました

詳細は任天堂公式サイトをチェックしてください

—————————–『その他』——————————-
メンバー登録できるようになりました!
・メンバー限定のDiscordに招待
・月一の対戦
・メンバー限定オフイベント(キャンプ合宿、対戦会)の招待

など、さまざまな特典が受けられます
詳しくはこちらのURLから!!!!!!
https://www.youtube.com/channel/UC0AWdMS6iB6JueIMpQhXrvg/join

〇Amazon欲しいものリスト(送ってくれると僕が超喜びます)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2Z1K3YK4S1LY1?ref_=wl_share

〇普段はTwitterやってます!よかったらフォローしてね!
【Twitter】https://twitter.com/Raito_ssb

〇お仕事の依頼はこちらから
【Email】raito1496@gmail.com

〇チャンネルのアイコンを描いてくれている友人のインスタ
【Instagram】https://www.instagram.com/sushi.nari

#スマブラSP #VIPマッチ #ガチ1on1

44 Comments

  1. モニターまで拘るなら
    任天堂ゲームしたい人でないって条件つくけど
    PCかPSかXboxの方がいいと思う。
    任天堂のゲームなんて画質がいいから買うなんかより
    面白い楽しい値段がお手頃だから買うわけだし

  2. 最初10万円って言われた時はビビったけどQHDなら5,6万円でいけるならギリなんとかなりそう

  3. 実際に遊ぶときにフレームレート優先する気がするので、120fps優先で考えたほうが良さそうな気がしますね。

  4. 動画のサムネがSwitch2に対してスペック不足だって言ってるように見えるな

  5. ギガクリスタの120FPS対応モニターを使用してるんですが、買い換えたほうがいいですか?

  6. 迷ってる方へ。
    pixioさんのPX248 Waveがおすすめです!
    高性能なくせに3万円以内で買えるコスパバケモンのモニターです。

    【解像度】FHD(1920x1080p)
    【リフレッシュレート】200Hz
    【HDR】対応
    【応答速度】1ms
    IPSパネル

  7. 個人で使う(ファミリーで使うわけじゃない)から、24インチで丁度いいんだけど
    24インチじゃ、4K必要ないよね(画面小さいから)
    だから 市場じゃあ 24インチ4Kは 滅多にない気がする

  8. ※普通にプレイする分には十分テレビでも問題ありません。

    ・安価で良いからヌルヌル遊びたい!という人はフルHDのリフレッシュレート(アマゾンではページの下の方に行くと書いてます)が120Hz以上のものを買うとよいでしょう。平均で18000円程度で購入できます。

    ・フレームレートはそんなにいらないから高画質で遊びたい!という人は4K又はWQHD(フルHDと4Kの中間で画質とリフレッシュレートのバランスが良いモデル)を選ぶと良いでしょう。4Kのモニターはおおよそ60HzのリフレッシュレートがMAXに設定されており、そのサイズも27インチ〜とフルHDモニターよりも大型化します。(フルHDは24インチ程度が標準)価格はおおよそ35000円〜となっております。

    また、WQHDモニターではリフレッシュレートはフルHDと同じく120Hz以上出るものがほとんどで、価格は有名ブランド(asusやDell)だと25000円程度〜になります。WQHDではなくQHDと表記されていることもありますのでご注意を!また、サイズは4Kと同じく27インチ程度が最小サイズとなっております。

    【全てのモニターに言えるモニター選びにおける注意点】

    フルHD〜4Kのモニターについて解説してきましたが、そのいずれもに言える注意点があります。それは以下の3点です。

    1.スピーカーは内蔵されているか

    テレビで遊ぶ事が当たり前となっている方には驚きの事実かもしれませんが、ゲーミングモニターを探している中で他の商品より少し安いお買い得そうな商品を目にすることがあります。その場合、「スピーカー内蔵」の文字があるかどうかを確認してください。外付けのスピーカーを挿さないと音が出ないモニターである可能性があります。

    2.HDMIは何個搭載されているか

    新しくSwitch2を買うけれど、前から使っていたSwitchやPS4,5等も接続しておきたい。その場合HDMIが2個必要になります。必要に応じてですが、詳細をよく呼んで、HDMIが何個搭載しているかをしっかり確認してから購入しましょう。

    3.どこのメーカーの製品か

    これはモニターをたくさん買ってきた中で分かったことなのですが、やはり多少高くても有名ブランド(asusやDell、acer等)の商品は他のあまり聞かないメーカーの商品よりも長持ちかつ背面ボタンの押し心地や操作感、設置のお手軽さにおいて1枚、2枚上手である事が分かります。個人的にはDellのモニターが洗練されたデザインかつ高性能、そして安価なのでお勧めです。

    長くなりましたが、結構役立つ情報だと思います!是非参考にしてください

  9. 人間の目のリフレッシュレートが約100ぐらいなので絶対に120をお勧めします。逆にそれ以下や以上モニターは必要ないです。240Hzとかは電気代が無駄に高くなるだけで必要性ゼロです。あとOLEDは長期間使うと画面が焼けてくるし値段も高いので、IPSが一番きれいに見えてお勧めです。

  10. ⚠️4Kモニターを検討している人に警告⚠️

    4Kは27インチ以上じゃないとHDとの違いが分かりにくいという特徴があります。
    (検索すると27インチ以上のモニターばかり出てくるのはその為)
    なので、24インチ未満でほしいと思っている人はやめた方が良いです。

  11. メーカーは利益上げたいために、やたら4Kを勧めがちだがまだ一般的とは言えない
    上記をしっかり高フレームレートできれいに映せるゲームなんてPCでもうん十万とかする代物になる

  12. 割りと条件満たしていて安いのは、KTC 27インチモニターWQHDですかね?ただ、メーカーが心配なので私はMSI ゲーミングモニター MAG 255F E20を買おうと思います。

  13. 60FPSになると思いますよ。スマブラSPのアップグレードを出すならFPSはそのままでその他のコンテンツの充実と低遅延を徹底すると思います。

  14. すいません モニターの「応答速度」というのは映像切り替えスピードによるブレ具合のことで入力遅延のことだと勘違いする人がけっこう多いので、別の動画出すときに補足してもらえたらと思います

  15. 120hzって最大値でほとんどのゲームは30-60FPS目標だと思うぞ
    サイバーパンクは720レンダリング→引き伸ばし1080p40FPS目標と公式が言うてる
    SWITCH2は内部解像度512-1080で、WQHDと4Kは引き伸ばしなんで無理しなくていい

  16. そろそろBOOK・OFFで買った2000円くらいのテレビからちゃんとしたモニターに切り替えるかぁ…

  17. 根本的に、画面の近くに座って遊ぶなら、4Kもいらない。4Kの画質が本領を発揮するのは大型のモニター&テレビくらいで〜24インチはフルHDで十分。27で少し粗さが気になる人もいる為WQHDを検討。それ以上のサイズのリビングとかで使うような大型テレビサイズのみ4Kと考えれば良いと思う

  18. ゲームといえばテレビのイメージが強すぎて、モニターを買ってやるイメージがないんですよね〜(テレビが4K +HDRついてるんで買う予定もないですけど…)

  19. 4KでHDR対応の大画面テレビにするか、QHDで120fps対応のPCモニターにするか悩んでます。

  20. 4kのリフレッシュレート60を買った直後にここにたどり着いて絶望をしているものです、、
    返品して2kのリフレッシュレート120とかに交換した方がいいですかね、、
    マジでゲロ吐きそうです

  21. く、しばらくは60で我慢。。キャプチャ環境を整えるか・・今の環境WiiU時代のものだし・・・

  22. いまTVも視れるモニター使ってるから 買い替えるならそれ含めたスペックが望ましいんだよなぁ
    ほとんどTV番組視る機会もないんだけど 一応 備えておきたい

  23. Switch2でのみ使う予定ですがacreのEK241YGbiは買っても大丈夫ですか?
    説明欄に書いてることは良さげですが値段が安すぎて少し不安です…

  24. 任天堂はスペック低くてもいいんですよ(笑)マリオとかを倍くらいのグラフィックで遊ばせれば本体価格5万円はシメシメとヨダレ垂らしてますから任天堂は。いいカモになって下さい。妄想膨らまして

  25. フルHDの240hz持ってるから4Kように、4K60hzのモニターを買おうと思っている、2万円台で買えるし

  26. 個人的にはSwitch2が発売されて自分のしたいゲームがどの画質でリフレッシュレートで動作するのか分かってからモニターは買った方が良いと思いますよ!!

  27. パネルの規格とかで視野角、グレアorノングレアも趣味があるかと
    音響系のユニットを経由する場合の音ズレも気にした方が良いよ

    個人的な意見だけど60FPSで十分だと思う。1フレを見切れるのは格ゲー極めている、本当に極一部の人だし