フロムのゲームに影響受けまくった新作ソウルライクが予想外の高評価だった..リスペクトを感じる硬派なクオリティで死にゲーファンからも好評..本当に面白いのか?【AI LIMIT 無限機兵】

プレイステーションストアページ
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10006488  

Steamストア
https://store.steampowered.com/app/2407270/AI_LIMIT/  
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式情報
CE-Asia日本公式Xアカウント
https://x.com/CEAsiaJP  

『 AI LIMIT 無限機兵』公式Discord:
https://discord.com/invite/HGZUbYgjay

企業様からのご連絡はコチラから
kyabetsuhuman@gmail.com

ゲーム情報サイト↓
https://cabbagegames.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
🥬ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
🥬【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
🥬Marvel’s Spider-Man 2
https://amzn.to/3yJSMtY
🥬新型PS5
https://amzn.to/3VdA71b
🥬PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
🥬Nintendo switch本体
https://amzn.to/3VrwaHA
━━━━━━━━━━━━━━━━
★オススメ動画ソフト★

Win/Mac画面録画ソフトEaseUS RecExperts
無料体験:https://reurl.cc/80OLRy

動画編集ソフトEaseUS Video Editor
無料体験:https://reurl.cc/g4Ep3N

動画ダウンロードソフトEaseUS Video Downloader
無料体験:https://reurl.cc/0vDDl6

リアルタイムの音声変換ソフトEaseUS VoiceWave
無料体験:https://reurl.cc/orq43q

━━━━━━━━━━━━━━━━

■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
🥬モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 新作ソウルライク
02:19 AILIMIT無限機兵とは
05:22 各システムの詳細
09:34 インディーズらしさの良し悪し
12:17 気になったところ
14:36 世間の評価
15:54 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#新作ゲーム
#おすすめゲーム

42 Comments

  1. 世界観とか荒廃した雰囲気はかなりコードヴェインを感じる、コードヴェインの世界観とか好きだしソウルライクも好きだから買おうかなぁ、動きもスタイリッシュっぽいしおもろそう

  2. これ買ってあるけど先にカザンからやってます、こちらもなかなか

  3. AL LIMIT買おうか迷ってデモ版遊んで、結局昔クリアしたコードヴェイン再インストして遊んで、
    結局AI LIMIT買っちゃうっていう。
    発表時から気になってただけに、出来は程よい感じ。

  4. そっち買えばよかったー!!
    数日前に「The First Berserker Khazan」買ったんですが、ボス強すぎて詰んだんで、、、、
    金額も結構したのに大損した

  5. 本家ダクソもムービーシーン以外でキャラの表情変わることにないし、その辺はままエアロ

  6. あまり期待せずにプレイしたけどかなりよかった
    類似ジャンルでも初作品少人数でこれは素直にすごい

  7. 硬派なソウルライクでフロムに勝つのは不可能だから、美少女ソウルライクで敷居下げるの賢い

  8. PSストアでデモ映像見た限りではコードヴェインを更にしょぼくしたようにしか見えなくて微妙だと思ったけど好評なんだね

  9. steamだけかと思ったらPSもあるのね
    面白そうだしモンハン一段落したらやりたい😮

  10. 雰囲気やデザイン、演出は思いっきりコードヴェインだなぁ
    ただあちらは難しさの中に救済措置(バディやラストジャーニー等)を豊富に用意してて、初心者向けだったな
    コードヴェインも惜しい作品だった
    続編出ないかな

  11. 武器を振る速度が振り始めから振り終わりまで一定だからか、もっさり感あるのが気になった
    速度にメリハリ付けたら見栄え良くなるのではないだろうか?

  12. 日本だとマンネリだとか同じジャンルばかりだから進化しないと叩かれるけど
    ソウルライクばかり作ってても何故か叩かれなくてみんなやさしいなぁ

  13. コードヴェインの常時ラストジャーニー状態みたいな操作感だった
    全体的にクオリティ上がったコードヴェインって感じてかなりおすすめ

  14. 日本、韓国、西側のゲームが軒並み共産ポリコレDEIカルトに侵され全滅し中華ゲーだけ栄える 誰がこれ仕掛けてるかようわかるよなあ 黒神話の時も途中から大手ポリコレメディアの批判が中共の指導受けたのかピタリと止まったから笑ったわw

  15. 体験版からプレイしましたがめちゃくちゃ面白かったです。1周目は探索含めまったり20時間でクリア、2周目は逃した隠しルートや別エンディング含めても10時間でクリア出来たのでソウルライク初心者にもおすすめかと思います。

  16. スチームのランキング見て気にはなってた作品だ。同ランキング内の仁王ライクなカザンが難しいがおもろすぎて今はモンハンとカザンで満足してしまっている。GWあたりに買ってみるか

  17. これやるなら、コードヴェインで良いかなと思う。もっとデビルメイクライぐらいに動いてたらやったかもしれんけど。

  18. ソウルライクですが、あえて言うならCodeVeinの印象が強いですね。
    良さそうです👍️

  19. これがソウルライク初プレイだったけど、難易度、シナリオともにすごく満足した
    これを機に他のソウルライクも触ろうかなって思えるほどには両作でした

  20. 中華ゲー(?)なかなかやるな!この動画からも魂と練り込みを感じるぜ!( ´ ▽ ` )ノ

  21. 初ソウルライクでこのゲームをプレイしましたが、あまりの難しさびっくりした
    フロムゲーはこれ以上に難しいんですか…🥲

  22. このゲーム、ソニーが絡んでましたよね
    アジア教育プログラムみたいなやつで

    ちなみに、内容的にはディレイや当たり判定にシビアな人はイライラすると思うので参考に

  23. 随分前のインタビューで初代ダクソの頃だったとも思うけど、任天堂に対するリスペクトは宮崎さんなりにもあって、これは一つの世代論のようなものでもあるだろうけど。

    FC〜SFCは直撃していて、この頃に沢山あった即死ゲーから学習することの意義は半ば必然的に培われてもいるようなものでもあるし。

    ご本人的にも、個人史としての振り返りや埋め合わせみたいな事なのかもしれないし、フロム・サイドからの提案のようだからこのアプローチにも多角的なニュアンスは含まれてるとは思うけど。

    そもそも、ブラボがどうとか言ってもJAPANスタジオは当のSONYが持続させられなかったし、当時の関係者達はそれで散り散りにもなったんだよ。

    デモンズの頃に熱心だった、当時のSCEのネットワーク担当だってもう行方不明みたいな感じだし、ひょっとしたら広報担当みたいにフロムへ移籍してるのかもしれないけど。

    自業自得の面が強い、ジム・ライアンや吉田修平にソフトウェアに対する目利きの無さだとか、プロダクト・デザインを通した確固たる未来予想図を持ち得なかったとかもう終わったことだし、本当にくだらない。

    この今に注目するのみだろう、接待ヅケしか能の無いようなSONYの明日がどうなろうが知ったことじゃないし。

  24. 最近はソウルライクというワードに嫌悪感すら抱くよ。各位ゲーム開発者は売れやすさに釣られたソウルライク作制作ではなく、独創性ある作品を産んでいただきたいと心から願う。製作者としての品位すら落としていると思う。自分は信者ではないけど、全世界の開発者が束になってかかっても宮崎英高氏を超える事は出来ないよ。分かりきったことだろう?

    真似・リスペクト・オマージュ・王道、先人の轍に真の野心ある若いゲーム開発者達は甘んじるべきじゃない

  25. トロコンまで遊んだ感想としては優しいブラボって感じですね
    戦闘、探索共にかなり楽しめました!気になってる人は取り敢えず体験版やったら良いと思います!

  26. 正直コードヴェインからスキル的要素とストーリー要素減らした作品だなぁと思ってしまった
    装備とかスペルとかでの拡張性が低いので、戦闘スタイルを自分好みに変えられるわけではなく、パリィかガードかドッジしとけって感じ
    その分、スペルでゴリ押しできてしまうなんてこともないけど