【SNSで生存偽装か】 女子高校生とはオンラインゲームで数年前に知り合う “遺体遺棄”で逮捕の男 愛知・一宮市

愛知県一宮市で、女子高校生の遺体を遺棄したとして男が逮捕された事件で、男がSNSで女子高校生になりすまし、生存を装っていた可能性があることがわかりました。

この事件は、3月31日、一宮市にある住宅のクローゼットの中から、東京都の高校生・加藤和華さんの遺体が見つかり、この家に住む、無職の江口真先容疑者が死体遺棄の疑いで逮捕されたものです。

その後の捜査関係者への取材で、遺体が発見される前の31日午前0時すぎに、加藤さんを名乗るSNSのアカウントから、加藤さんの母親に「携帯が壊れていた」というメッセージが送られていたことが新たにわかりました。

このアカウントは、普段、加藤さんが使用しているものではなく、新たに開設されたものだったということです。

加藤さんは東京駅から新幹線で愛知県に向かい、遺体発見の2日前、3月29日午後から音信不通になっていました。

捜査関係者によりますと、2人はオンラインゲームの「フォートナイト」で数年前に知り合い、やりとりを続けていたとみられています。

江口容疑者の同級生:
「(フォートナイトは)昔からやっているゲームと聞いていた。学校で問題を起こしたりするような子じゃなかった。けんかになったとか人間関係のトラブルは聞いたことがない」

江口容疑者は「オンラインゲームで口論になり、包丁で刺した」などと供述しているということで、警察は江口容疑者が加藤さんになりすまして母親にメッセージを送り、加藤さんの生存を偽装していた可能性があるとみて調べています。

■CTV NEWS公式サイト https://news.ntv.co.jp/n/ctv
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#ニュース #中京テレビ #CTV

42 Comments

  1. 遺体遺棄で毎度の犯罪計画=私立精神科の病院のいいんちょう。弊社従業員と音信不通になっていました。

  2. 判例とかどうでもいいから
    いい歳してゲームで怒って16歳の女の子を殺しちゃうような奴は
    危険すぎるので一生刑務所から出さないようにして欲しい

  3. 結局顔=犯罪率やんけ
    イケメン美女が最強やな
    るっきずむなんていらね

  4. 中学時代の写真を公開することに意味があるのか
    日本の警察はマスコミ用に犯人の近影(マスク無し)くらい用意すりゃいいのに
    弁護屋人権屋がうるさく言うだろうけど公益優先でやってほしい

  5. 会うのは自由だがリスクもある
    今回はリスクが大当たりしたということ

    同情の余地はない

  6. 学生時代の男の方は運動神経悪くてトロそうに見える
    ゲームにのめり込んでいたとしたら勉強も出来なさそう
    親の子育て失敗では?

  7. これは親と子の間のコミュニケーション不足が原因です。愛のない冷たい人々。孤独と仕事。悪徳と愚かな気晴らし。この国では神の変化が必要だ

  8. オンラインゲームでもめたというのは弁護士の入れ知恵で実のところは性的暴行をしようとして拒否されたから激情して殺したとするのが本当のところだろう。

  9. 私の友達でもあったけどゲーム内で仲良くて嫁とか呼ばれる関係でノリでそれに付き合ってたけど、実際に会った時にも彼氏気取りでドン引きしたってのがあったけどそんな感じじゃん?ゲームとリアル線引き出来無い奴マジでやばいよ

  10. 未成年で、わざわざ新幹線使ってでも会いに行きたい魅力があったという事か。

  11. わざわざ名古屋までこさせるくらいだし、顔を偽ってイケメンの写真送ってたりしてたんだろ。
    マッチングアプリも偽イケメンだらけらしいな。
    だから本物のイケメンが埋もれてしまって、以前よりなかなかマッチングしなくなってきてるらしいぞ。

  12. ネット上で知り合って会いに行くなんて、お母さんよく許したな。自分などは、自立するまで彼氏とのお泊まりもさえも絶対に許さないけど。

  13. 犯行現場が家で男が黙秘しても、刃物が家のものか男が用意したものか、犯行が家族のいない時だったのかいたときだったのかなどは分かってくるだろう。
    それによって計画的だったのか、突発的に起こしたのかも分かってくる。

    近年、男が女性に対して暴走するケースが増えていて、このようなことをした人に厳罰をして取り締まることも大事だがそれだけでなく、社会全体でこのような事件が起こらないようにすることも大事なこと。
    この件がサイコパス、残虐な行為をするためであれば話は別だが性的なことから起こってしまったので対策は考えないといけないように思う。
    欲望のコントロール、欲情というものへの理解、そして恋愛の恋ではなく愛について意識すること、、、いろいろあると思う。昔よりは改善されているけど、性教育をもっと充実させることも大事だと思う。またゲームやアニメ、以前と比べ規制が入ってだいぶ良くなったとはいえ、視聴者向けと言えばいいか現実とかけ離れた仮想の世界、現実離れした話が多くあり、現実と仮想の違いは家庭、学校、社会で言っていく必要もあるのかな、なんてことも思う。
    ゲームやアニメが悪いわけではないとは思うが現実世界を意識させることや仮想世界と現実世界に違いについても今まで以上に意識させることは大事なように思う。

  14. 以前にも同様な事件あったよね。
    親は娘をどのように育てた?
    最も犯人の親もニートを家に寄生させるくらいだからバカなんだろうけど。
    親の教育は大事だよね

  15. わいせつ致死だろ
    じゃなきゃ女子高生を家に呼ぶ必要がない
    検察が俺くらい頭良ければいいのだが果たして・・

  16. 数年やり取りしてたら信用しちゃうのも無理はないか。
    こういう事があるから気をつけないと。信頼してるからとか関係なく、2人きりで会うのは駄目。

  17. 母親が何故面識も無い男と会うのを止めなかったのか私には解ならない因みに私にも2人娘居ますが勿論時代が違うとは言え私なら絶対止めます。

  18. ゲームに勤しむ人なんてヤバい人しか居ないと思うよ、例えるなら釣り堀で魚を釣って気分良くなるってことでしょ。ビジネスの為に仕組まれた成功体験なのにね…認知力が低すぎる。

  19. これまで数多の犯罪者を検挙し、長い時間をかけて彼らを更生させ、シャバに戻してきた。
    で、その数多の犯罪者を徹底的に分析し、どういう状況下で人は犯罪に手を染めるのか?
    どういう状況下(超厳罰化など)なら、犯罪者は犯行を踏みとどまるのか?
    それらの分析結果をもとに、犯罪を減らす世の中を作る努力をしているのか?
    そもそも、そんな単純な分析作業すらしていないのか?
    こうしたくだらない犯罪が後を絶たないのは、この国の政治家の怠慢にあり、その責任は彼らにあると俺は思う。

  20. なんでそんな簡単に会っちゃうかな?しかも犯人の家に行くとか…悪いのは犯人だけど被害者も危機感なさ過ぎ。

  21. フォートナイトは世界的有名なオンラインゲームです。知り合ったきっかけがこのゲームだとしても素性がわからない他人に会いに行くなんて危険すぎ。そしてこういった事件が起きたからといってオンラインゲームは害悪と決めつけないで欲しい。

  22. 毎回殺されるの女子高生でえぐすぎ リベンジポルノとかもXにウジャウジャ載ってるし本当に世も末