巨大な船を新造して全ての常識が変わった『 Subnautica / サブノーティカ 』
🌏チャンネル登録ありがとうございます!
X https://twitter.com/hayayabo
Instagram https://www.instagram.com/hayayabo/
次の動画:お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZRm4iScF2U-mkwLxUg3ft56
———-
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録はこちら(専用スタンプ&動画等)
https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join
#サブノーティカ #サバイバル #ハヤトの野望

39 Comments
アトランティス号が完成したときの、ハヤトさんのワクワク感あふれる声にほっこりしました😊
とうとうサイクロプス来ましたね〜
これから改造して面白くなりますね
どんな状況でも順応して楽しむ。見習いたい
どんどん永住に近づいていく潜水艦で楽しそうな少年ハヤトス可愛い
終わりそうで悲しい
26:10 黒だったら絶対かっこいいだろうなー
この実況が一番たのしい😊
サイクロプスはテンションあがりますね!
巨大な乗り物が登場して、今までのやつが乗せられるって子供のころ観た戦隊物のワクワクを思い出す🙂テンション上がりますよね!使いにくい部分は自分が合わせてでも使いたい感じ!
でかいのはノーチラス号ってつけて欲しかったかな・・・
古代人は病気の封じ込めしたいから、病気持ったまま脱出だと撃ち落されそうだなぁ
宇宙←?
病気直さないとロケット作っても異星人に撃ち落とされるってこと忘れてる?
このゲーム楽しい!
何よりハヤトさんが楽しそう♪
ガチで新しい潜水艦かっこいい笑笑
あの…ロケット使っても、サンビーム号みたいに撃ち落とされるんじゃ?
永住を考えるべきでは?
紫色で宇宙海賊?
ハヤトさんのおかげでこのゲームを始め、つい先日助けに来た船が爆撃されましたありがとうございます。
海底2000マイル、アトランティス号😂 ナディアだわ
待ってました😍何度も色んな動画見返してます🫣
ハヤトさんと同じサイプロクス想像の何倍も大きかった
0:12 ???「何の成果もえ得られませんでした!」
サブノーティカ最高ですよねー
※サイクロプスの中に色々(ファブリケーターとかロッカーとか)置けるけど、置いちゃうと後で後悔します…撮れ高にはなるかも?
25:40 ハヤトさんがちゃんとまともな名前がつけてる(号泣)
探しモノ探してない時に見つかる時あるよねーー😂サイクロプス かっちょえぇー❤ワクワク興奮したー✨艦長も楽しそうでしたな❤
この作品の配信来るのが楽しみになってますw
ここで経験者からのアドバイス? を1つ……
スキャン済みのパーツが落ちてるからって諦めるのは早計です。再度スキャンした場合に基本的な素材に変換されます チタニウムインゴットを作る際に活用してみるのも良いでしょうね😊
スイムチャージフィン、序盤で作れないうえにお気づきの通り移動遅くて使えないんですよね…
タイムスタンプの名前がこの動画と関係ない名前が付いてます
アトランティス号にロッカーもありますよ
祝✨アトランティス号完成😊新たに宇宙戦艦アトランティス号が仲間に加わりこれからの探索がどうなるのか楽しみです😊スクラップ1号だけは名前が可哀想😅
え?ロボットアームで鉱床の採掘行けるなら新拠点のとこ行って採掘したらいいんじゃ?
段々と半魚人になってきましたな。
8:35
リヴァイアサンの影?
サイクロプスで、オーロラ号に近寄らないほうがいいですよ。岩場があって突っかかるので😂
ピンクの本体にゴシック体の艦名、カッコいいか?w
アトランティス号のソナーでもアプグレすれば資源の検索できるのかな?
基地だと届かない範囲でも探せるようになるから、できたら便利そう
ハヤトの動画で初めて30分の動画見た
1週間これがずっと楽しみだった
0:12 なんか既視感が… (進撃の巨人)
サイクロプスは電源切っとかないと充電なくなっちゃいますよ