標高3000mの崖の上に港を作る『 Cities Skylines II / シティーズスカイライン2 』
🌏チャンネル登録ありがとうございます!
X https://twitter.com/hayayabo
Instagram https://www.instagram.com/hayayabo/
次の動画: お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZS1sBXzYGPp1BU6LrRZkRMu
———-
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録はこちら(専用スタンプ&動画等)
https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join
#citiesskylines #citiesskylinesgameplay #ハヤトの野望

23 Comments
ウォータースライダーみたいな航路は作れないかな?
垂直だから駄目だったのか?
急勾配の斜面にして汚水垂れ流したら川になって登れたりしないかな?
進んでたシリーズと趣旨が異なってきて非常に残念
「水あるよ」じゃないんだよwww
渋滞しないって発想から、天国作る発想にどうして繋がるのかww
港の壁面の崖をもうちょっと垂直に削ったら引っかからなくなりそうなんだけどなー
あほだな
序盤と違い、どんどんバカシティになってきて草
パナマ運河みたく、二段階上昇方式みたいなのにしたらなんとか船が天国まで辿り着けそう😊
23:35 これワンピースで読んだことあるやつだ!!うおー!!
もはやプロジェクトX撮影出来そう。
空から人が降ってきそう
中学ないよ
電気水道交通と天国のためにここまで頑張れるのは市長の鑑ですね✨尊敬します😁
天国の謎の出っ張りはたぶん東尋坊のような撮影&観光スポットになってるんやろなあ
出入り口をわけるなら、ラウンドアバウトじゃなくてもいけるのでは?
鯉が昇って龍になるように、船が昇って宇宙船になるのかも
垂直に登れない船舶を「根性なし」呼びをするマッドサイエンティスト市長
まさかの発想ですよ道半ばというより崖半ばで止まる船たち
この港も「カメラが…」っていう理由でそのうち破壊される気がするんだが、、?
車で十分(落下にかかる時間)
なんか今回は雑な作りになってるね…
頑張って崖登る船が健気で応援しちゃった🚢⛰️