Legion Go S(8″, 1)—Powered by SteamOS
Lenovoは、1月7日~1月10日に米ラスベガスで開催中のCESに出展し、ノートPCや周辺機器などの各種製品を展示している。
SteamOS対応のポータブルゲーミングPC
Legion Go S(8″, 1)
Legion Goは、Windowsベースのポータブルゲーミングデバイスとしておなじみの製品だ。大手PCメーカーが販売している製品としてはASUS ROG Allyと人気を二分していると言っても過言ではない。
今回LenovoがそのLegion Goシリーズの最新製品として発表したのが「Legion Go S(8″, 1)」だ。



Legion Go S(8″, 1)とそのコントローラ部
最大の特徴はValveとの提携により、SteamOSを搭載したモデル「Legion Go S(8″, 1)—Powered by SteamOS」というバリエーションが用意されていることで、SteamのIDを入力することで、簡単にゲーミングデバイスとして利用できる。
Legion Go S(8″, 1)は、AMDがLenovoのために用意した専用のRyzen Z2 GoないしはRyzen Z1 Extremeを採用しており、最大32GBのLPDDR5x-6400、最大1TBのSSD(PCIe 4.0)というスペックになっている。
ディスプレイは8型WQXGA(1,920×1,200ドット、120Hz、500cd平方/m)のパネルを採用しており、55Whのバッテリを搭載して、85%までの充電が60分でできる急速充電をサポートしている。本体サイズは299.0×127.55×22.6mmで重量は740g。
Legion Go(8.8″,2)試作機
コントローラ部分が分離してタブレットとしても使える
また、今回のCESには「Legion Go(8.8″,2)」と呼ばれる次世代モデルの参考展示も行なわれた。8.8型WUXGA(1,920×1,200ドット、144Hz、500cd平方/m)のパネルを採用したディスプレイがやや大型になった製品だ。
CPUはRyzen Z2 3.3GHzに強化されている、32GBのメモリ、最大1TBのストレージで、バッテリは74Wh。コントローラ部分を取り外してタブレットとしても利用が可能。
タブレット時は206×136.7×22.95mm、890g。コントローラ込みで295.6×136.7×42.25mm、1,079g。
1月から提供開始予定で、729.99ドルから。5月には追加のSKUが用意される予定で、そちらは599.99ドルとなる。Legion Go S(8″, 1)—Powered by SteamOSは5月から提供開始予定で、499.99ドルから。
【表】Legion Go S(8″, 1)等の最大時のスペック(Lenovo社の資料より筆者作成)Legion Go S(8”、1)Legion Go S(8″, 1)—Powered by SteamOSLegion Go(8.8”、2)試作機CPURyzen Z1 Extreme(3.2GHz)Ryzen Z1 Extreme(3.2GHz)Ryzen Z2(3.3GHz)メモリ32GB(LPDDR5x-6400)32GB(LPDDR5x-6400)32GB(LPDDR5x-7500)ストレージ1TB(2280/2242、PCIe 4.0)1TB(2280/2242、PCIe 4.0)1TB(PCIe 4.0)ディスプレイ8型 WQXGA(1,920×1,200ドット、120Hz、500cd平方/m)8型 WQXGA(1,920×1,200ドット、120Hz、500cd平方/m)8.8型 WQXGA(1,920×1,200ドット、144Hz、500cd平方/m)OLEDWi-Fi/BTWi-Fi 6E/Bluetooth 5.3Wi-Fi 6E/Bluetooth 5.3Wi-Fi 6E/Bluetooth 5.3バッテリ容量55Wh55Wh74Whサイズ(幅x奥行x高さ)299.0mm×127.55mm×22.6mm299.0mm×127.55mm×22.6mm206x136.7×22.95mm(タブレットのみ)
295.6×136.7×42.25mm(コントローラ込み)重量740g740g890g(タブレットのみ)
1,079g(コントローラ込み)OSWindows 11SteamOSWindows 11Core Ultra 200HXとGeForce RTX 50シリーズを搭載したゲーミングノート
Legion Pro 7i(16″, 10)
Legion Pro 7i(16″, 10)は、CPUにCore Ultra 200HX(最大でCore Ultra 9 275HX)を、dGPUにGeForce RTX 5090 Laptop GPU/24GB GDDR7(175W)を採用したハイエンドゲーミングノートPCになる。ディスプレイは16型WQXGA(2,560×1,600ドット、500cd平方/m)の OLEDパネルで、240HzのリフレッシュレートでNVIDIAのG-SYNCに対応している。


メモリは64GB(DDR5-6400)で、メモリソケット2つに32GBのSO-DIMMが入る形になっており、最大で2TB(1TB+1TB)のストレージ構成が可能だ。バッテリは99.99Whと大容量で、本体サイズは364.38×275.94×21.9~26.65mm、2.72kgとなる。
Legion 7i(16″, 10)
Lenovoはこのほかにも、以下の製品を展示していた。
Legion Pro 7i(16″, 10)
3月出荷開始予定、2,399ドルから
Legion Pro 5i(16″, 10)
5月出荷開始予定、1,499ドルから
Legion Pro 5(16″, 10)
6月出荷開始予定、1,399ドルから
Legion 7i(16″, 10)
6月出荷開始予定、1,599ドルから
Legion 5i(15″, 10)
5月出荷開始予定、1,149ドル
Legion 5(15″, 10)
5月出荷開始予定、1,149ドル【表2】Legion Pro/Legionのスペック(Lenovoの資料より筆者作成)Legion Pro 7i(16″, 10)Legion Pro 5i(16″, 10)Legion Pro 5(16″, 10)CPUCore Ultra 200HXCore Ultra 200HXAMD Ryzen 9 9955HXdGPUGeForce RTX 5090 Laptop(GDDR7/24GB)GeForce RTX 5070 Ti Laptop(GDDR7/12GB)GeForce RTX 5070 Laptop(GDDR7/8GB)メモリ最大64GB(DDR5-6400)最大32GB(DDR5-6400)最大32GB(DDR5-6400)ストレージ最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)ディスプレイ16型WQXGA(2,560×1,600ドット、240Hz、500cd平方/m)OLED16型WQXGA(2,560×1,600ドット、165Hz、500cd平方/m)OLED16型WQXGA(2,560×1,600ドット、165Hz、500cd平方/m)OLEDカメラ500万画素500万画素500万画素Wi-Fi/BTWi-Fi 7/Bluetooth 5.4Wi-Fi 7/Bluetooth 5.4Wi-Fi 7/Bluetooth 5.4バッテリ容量99.99Wh80Wh80Whサイズ(幅x奥行x高さ)364.38×275.94×21.9~26.65mm364.38×268.06×21.69~25.95mm364.38×268.06×21.69~25.95mm重量2.72kg2.53kg2.53kgOSWindows 11Windows 11Windows 11【表3】Legion Pro/Legionのスペック(Lenovoの資料より筆者作成)Legion 7i(16″, 10)Legion 5i(15″, 10)Legion 5(15″, 10)CPUCore Ultra 200HXCore Ultra 200HXRyzen AI 7 350dGPUGeForce RTX 5070 Laptop(GDDR7/8GB)GeForce RTX 5070 Laptop(GDDR7/8GB)GeForce RTX 5070 Laptop(GDDR7/8GB)メモリ最大32GB(DDR5-6400)最大64GB(DDR5-6400)最大64GB(DDR5-6400)ストレージ最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)最大2TB(1TB+1TB、PCIe 4.0)ディスプレイ16型WQXGA(2,560×1,600ドット、240Hz、500cd平方/m)OLED16型WQXGA(2,560×1,600ドット、165Hz、500cd平方/m)OLED16型WQXGA(2,560×1,600ドット、165Hz、500cd平方/m)OLEDカメラフルHD500万画素500万画素Wi-Fi/BTWi-Fi 7/Bluetooth 5.2Wi-Fi 7/Bluetooth 5.3Wi-Fi 7/Bluetooth 5.3バッテリ容量84Wh80Wh80Whサイズ(幅x奥行x高さ)361.7×263.4×15.9~17.9mm344.9×255.35×19.95~22.5mm344.9×255.35×19.95~22.5mm重量2kg2kg2kgOSWindows 11Windows 11Windows 11

WACOCA: People, Life, Style.