実際に武知のゲーミングPCのSSDをアップグレード! 数週間プレイして感じた”驚きの変化”
武知の私物PC。ファン7機を搭載するなど本気のゲーミングPCだが、SSDによってその本領が発揮できずにいた。
『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』を挿した状態。コンパクトでありながら、シックな黒がマザーボードに良く映える。
インタビュー後、実際に武知のPCに『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』を取り付けると、武知は「こんな簡単にできるんですね!」と驚きを隠せない様子だった。
武知の自宅ゲーミングPC周辺環境(本人提供)。
その後、『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』を使い倒している武知に改めてインタビュー。彼は始まるやいなや「本当にすごかったです!」と興奮気味に語り出す。その理由を聞いてみると「これまで感じていた動作の遅さは皆無ですし、PCが処理落ちすることもなくなりました。通常の状態でも爆速なのに、実際に彼がプレイしたタイトルは『APEX LEGENDS』 『Call of Duty®』『信長の野望』『ウイニングポスト』で、そのすべてのパフォーマンスについて武知は「配信をするとなるとゲームだけでなくOBSやブラウザも同時に立ち上げるので、起動時間がすごく長くなるので、その間にお風呂に入ったりしていましたが、速すぎてそんな暇はなくなりました(笑)」と感想を話してくれた。
武知&『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』を挿した自宅のゲーミングPCとその周辺機器(本人提供)。
これはTHE RAMPAGE全体の“活動”にも影響を及ぼしているようで、武知は「メンバー間でも日によってやるゲームが変わるので、今日はAPEX、今日はCoDと変わるたびに自分のPCに入っていないゲームだと『削除&インストールに時間がかかるので明日だったら……』となっていたのが、今は『今日やれます!』とみんなで一緒にゲームができる日も増えて最高です! 配信の時間もついつい長くなっちゃって、マネージャーさんに怒られないか心配です(笑)」と嬉しそうに話していたのも印象的だった。
日々の生活のうえで、これを読んでいる方にも発生しているであろう「パソコンについての悩み」。武知のような状況に当てはまる場合は、ぜひ『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』を購入し、快適にプレイできる「ゲームQOL」を上げてみてはどうだろうか。
■製品情報
『WD_BLACK™ SN7100 NVMe™ SSD』
発売日:好評発売中
価格:オープンプライス
詳細URL:https://shop.sandisk.com/ja-jp/products/ssd/internal-ssd/wd-black-sn7100-nvme-internal-ssd?sku
■関連リンク
会社HP:https://shop.sandisk.com/ja-jp/
放送作家・構成作家、CDショップ店員、Webディレクターを経て音楽サイト「リアルサウンド」の編集者に。2021年より「リアルサウンド テック」の編集長。Podcast「TALK LIKE BEATS」のディレクターもやってます。
中村拓海の記事をもっと読む
WACOCA: People, Life, Style.