Cities: Skylines IIで日本風の建物を追加できる「日本パック」がリリースされたので、さっそく日本風の街作りに挑戦していきます!
【次】 近日公開予定
【前】 https://youtu.be/Okz3XZQW4E4
【再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uSOgmsY0EuyTq3ouqmu5CM7by9RbzHp
Steam販売ページ:https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II
メンバー加入で特典いろいろ→ https://www.youtube.com/@kohmagame/join
チャンネル「コーマの初見ゲーム実況」 https://youtube.com/kohmagame
サブチャンネル「コーマのゆるあそび」 https://youtube.com/yuruasobi
X(Twitter) https://twitter.com/kohma_game
#citiesskylines2
#街づくり
#コーマ
00:00 今回の目標
01:51 空港と交通インフラ作り
07:19 空路からの貨物輸送
12:49 空き地を埋めてバスを走らせる
18:52 出来上がりを楽しむ

21 Comments

  1. 滑走路の延長線上って建造物の高さ制限ありますし、本来なら進入灯ってのがあるんですけど、関係ないくらいにギリギリまで建物が建ってるのすこです。
    動画の最後誘導路から滑走路への入り口にあった赤いライトはSTBL(Stop Bar Light Control System)かなと思います。なんでも視界が悪い時に赤/緑のライトを点灯させることで滑走路への進入の可否を知らせるものらしいです。

  2. 祝10万人(゚∀゚ノノ”パチパチ
    ーIC作りがキレイすぎてノーカットでじっくり見たいくらいだった。ここの景色は河海山市の中でも随一のお気に入りかも!
    空港も福岡空港ばりにアクセス良くて最高ですねー! 近くの民家はたまったもんじゃないだろうけどwwサムネめちゃくちゃかっこいいから良しw
    公園もヒコーキもチャーパーがいっぱい・・・たまらん!!

  3. 東京といえば羽田空港なので太田区文字った区名になると良いかもしれないですね!
    ただ、街中の飛行場というと福岡のイメージもあるのでそっちから何か文字るのも面白いかも?

  4. そう言えば警察や消防 他に墓地・火葬の類は
    動画外でしれっと配置してる感じなのだろうか(´・(ェ)・`)?

  5. 今回はちょっと…さすがにありえない。
    日本っぽくないよ〜。

  6. 飛行機の離着陸を近くでみれるような空港公園とか作っても日本っぽいと思います!

  7. きれいな街ですごく良いですね。
    あとできたらウェザリング、経年変化による
    汚し塗装とかあればよりリアルになるかもですね

  8. 「地域ジェット機」は「リージョナルジェット機」ですね
    近距離国内線や国際線で使われる100席~200席程度の小型ジェット機で、三菱が爆死したMRJも「三菱リージョナルジェット」の略です
    因みに追突された青い方の旅客機はぱっと見A330-200っぽい形

  9. うーむ、そんな着陸する真下に家が。。。。 かわいそう。。。、で、普通はそんな所に家を建てられないと思います

Write A Comment