探しているのさ、復讐のために! ※この動画は生放送でプレイした体験版及び製品版の内容を要約・編集したものになります。 生放送アーカイブ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkeMkC-97EvD6dIsqBw8WGzX © SQUARE ENIX #おやつの人 #リベサガ #ロマサガ2R RPGおやつひたすら楽してまとめやり込みリベサガリベンジオブザセブンレビューロマサガ2ロマンシング サ・ガ2ロマンシングサガ2初見プレイ感想挑戦シリーズ評価評判 49 Comments @ワイやで-y8z 8か月 ago やっぱりほもじゃないか(大歓喜) @ヘタレ牧野 8か月 ago 七英雄全部最終皇帝で倒したくて、そのトップバッターはクジンシーにしようって決めたのに、果たし状送ってくれなかったなぁ…何故だクジンシー @user-8610syousetukakitai 8か月 ago ほもはレスバに強い、覚えておかのした @estabcion1884 8か月 ago ぱいぱい @SS-ho2fw 8か月 ago 子供が撫でれたくてピョンピョンしてるの好き。 @-ke5wp4fb2k 8か月 ago 海の主とその娘がかわいそうクジンシーは小物感が増している弱卒呼ばわりされるって冥府の女神って北欧神話のヘルとかギリシャ神話のケールもしくはケーレスがモデルかもスービエは海の主吸収時と非吸収時の第二形態があれば良かった傲慢さや選民思想が強くなっているコミカライズだと上記の要素が強くジェラールとオライオンの恋人人魚タニアを死に追いやった怨敵として描かれたゴブリンの石像が動き倒すとゴブリンアタックが手に入る @nns8453 8か月 ago 手下をけしかけているのは皇帝も同じだよ、気付いてクジンシーさん! @yt-nc9ik 8か月 ago 途中にキマリいたな @ニートとベンツ 8か月 ago ノエルとワグナスに脳を焼かれて剣を持ったけどステータス的にはロックブーケと似たか寄ったかと推察蟻の巣内でも剣持って突撃してピンチになったら弓と魔法で引き撃ちして何とか生き延びたか?そう考えると二つ名の「卑怯者」は言い得て妙 @シズミ-z3c 8か月 ago スービエくんは海底に沈んだ遺跡担当って聞いたことある @te8139 8か月 ago ちなみに(今更だとは思うけど)今作は七英雄の残り人数で勝手に第2形態化するので橋が壊れる前に先に最終皇帝くらいでスービエに会いに行くと、きっちり第2形態になっててさらに第2形態スービエを倒した後橋破壊イベント起こしてワイリンガ湖に行くと、後ろにちゃんと娘は泳いでいるという ・・・実はスービエが狙っていた海の主の娘は別人(?)だった、又は娘は2匹いた説 @ゆっくりめざ 8か月 ago 各々の服装も、楽しめました(サムネもスゴイ)。幻想的な背景にも、惹かれました。 @shingotabata7427 8か月 ago 17:44「ツノなし!」と煽ってくるのはグアド族じゃなくてロンゾ族では…? @nanayan18 8か月 ago クジンシー…ほんと回想の中でお前はやめとけって言われた時にやめとけばよかったのにね…そしたらこのゲームの物語始まらなくなるからないんですけども @futurenow7137 8か月 ago クジンシー、復活した割には何も成長していない…。ホントーに残念な男…。 @そめゆき 8か月 ago 冥土の土産なんて露骨なフラグ立てるから… @broveler369 8か月 ago 1:18 ほも様で腹がよじれるぐらい笑ったwww @蒼月空-b7r 8か月 ago 最終皇帝(ほもなので世継ぎができない) @ダライラマ-x7b 8か月 ago スービエくん地味だけど、リマスターの氷海でのベゴン ベゴン ベゴン バァン!から比較すると一番大躍進だと思うの @ssanmo9820 8か月 ago 3:46 ゴブリンか? @JAN---- 8か月 ago 10周以上したのにスービエの第1形態は一度しか見てないな…そして沈没船でスービエを見たことは一度もない。もうちょい別のパターンも出やすくしてもろて @garnettsilky 8か月 ago 20:27 スービエ君、氷海で探索してたら眠くなってきて冬眠してたのかな? @dam5158 8か月 ago クジンシー君はダークノヴァこそ必殺技だと認識して、どうぞ @h.o.1256 8か月 ago このクジンシーに、最小戦闘回数の七英雄戦ではあれほど苦しめられるとは・・・ @エルリー-h2c 8か月 ago アリスルー!? @Christo-pher 8か月 ago 名前で勘違いしがちだけど歴々の皇帝たちも別に自身の子孫に継承させている訳では無い件 @matsuokenshirou 8か月 ago コウ◯ンが大括約 @鋼の後継 8か月 ago ………あれ?リアルクィーンは?(笑)今回も楽しせて貰いました @霞草-k9v 8か月 ago ゴブリンの石像ね…まあどこぞの八竜よりはマシではないかと。 @yasuakiutsugawa657 8か月 ago 今作はスービエ第1形態見るのがかなり難しい @gyakuten2ch 8か月 ago 17:47 違うだろぉ?(ロンゾ族) @赤猫-d4p 8か月 ago 私は海の主とは戦わなかったので、海の主戦は初見でしたが、角が折れた時の様子すごく可哀想で見てるこっちも(´・ω・`)てなっちゃいました @ぬりオロス 8か月 ago 3:19 アバロンのクロスだルルォ⁉(星矢脳) @西条拓也-s7h 8か月 ago 文官「皇帝?今、封印の地にクジンシーが来て指名が入ってます。すぐ来れますか?」 @ty-04 8か月 ago ワグナス!おやつが珍しくお前以外をラスダン送りにしてるぞ! @dogibasu 8か月 ago どんな戦いにもリスペクトを忘れないサラマンダーさんは戦士の鑑 @muramasa9582 8か月 ago スービエ君、リベサガで一番不遇な七英雄だったのでは説。 @しらす-f9o 7か月 ago レスバでも戦闘でもフルボッコのクジンシー君。お前もう七英雄降りろ。 @rinnosuke317 7か月 ago ほもの聖光…まずいですよ!! @松田シン 7か月 ago リベサガがロマサガ2初プレイだったもんで、他地域を埋めるためにクジンシー二回目を後回しにしていたら、ラスダンに現れてガチギレされちゃって…。気の毒だけどネタキャラとしてはクジンシー君はおいしい。 @iユウ-q2e 7か月 ago 5:03 聡になってる+114514点 @kaoru38 7か月 ago こんなに格好良いのにほもなのかぁ @kn-n1w 7か月 ago 10:50ダンターグ「はっ、虫けらが」ボクオーン「お前は戦力にならん」ロックブーケ「やめてよ、寄らないでよ」スービエ「お前は来なくていい」ワグナス「君は十分働いた」ノエル「勝手にしろ」 @kn-n1w 7か月 ago 20:32 ワグナス「おまえほんまに探しとるんか?????」 @宮渉 7か月 ago スービエの出現のさせ方ってなんか難しいんですよね、スーファミからよくわからなかった沈没船で戦ったことないし、リベサガでは第一形態見たことないし(出現条件は調べりゃわかるがめんどい)誰でも簡単にできるやり方がしりたいな。 @伯温-v2n 7か月 ago すでに書かれてる人もいますが七英雄4体倒した後だと海の主健在でも第二形態なんですよね恵比寿さんお前いったい何と合体したんだw @bbf4165 7か月 ago ブラッドサッカー系ボディビルダー @そらちゃん-f1v 7か月 ago ガラドリエルが無いだと?そんなもの不要だ😂 @SYATSI_ 7か月 ago スービエさん、女のケツばかり追いかけてるだけじゃなかったんだ🤣 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@-ke5wp4fb2k 8か月 ago 海の主とその娘がかわいそうクジンシーは小物感が増している弱卒呼ばわりされるって冥府の女神って北欧神話のヘルとかギリシャ神話のケールもしくはケーレスがモデルかもスービエは海の主吸収時と非吸収時の第二形態があれば良かった傲慢さや選民思想が強くなっているコミカライズだと上記の要素が強くジェラールとオライオンの恋人人魚タニアを死に追いやった怨敵として描かれたゴブリンの石像が動き倒すとゴブリンアタックが手に入る
@ニートとベンツ 8か月 ago ノエルとワグナスに脳を焼かれて剣を持ったけどステータス的にはロックブーケと似たか寄ったかと推察蟻の巣内でも剣持って突撃してピンチになったら弓と魔法で引き撃ちして何とか生き延びたか?そう考えると二つ名の「卑怯者」は言い得て妙
@te8139 8か月 ago ちなみに(今更だとは思うけど)今作は七英雄の残り人数で勝手に第2形態化するので橋が壊れる前に先に最終皇帝くらいでスービエに会いに行くと、きっちり第2形態になっててさらに第2形態スービエを倒した後橋破壊イベント起こしてワイリンガ湖に行くと、後ろにちゃんと娘は泳いでいるという ・・・実はスービエが狙っていた海の主の娘は別人(?)だった、又は娘は2匹いた説
@松田シン 7か月 ago リベサガがロマサガ2初プレイだったもんで、他地域を埋めるためにクジンシー二回目を後回しにしていたら、ラスダンに現れてガチギレされちゃって…。気の毒だけどネタキャラとしてはクジンシー君はおいしい。
@kn-n1w 7か月 ago 10:50ダンターグ「はっ、虫けらが」ボクオーン「お前は戦力にならん」ロックブーケ「やめてよ、寄らないでよ」スービエ「お前は来なくていい」ワグナス「君は十分働いた」ノエル「勝手にしろ」
@宮渉 7か月 ago スービエの出現のさせ方ってなんか難しいんですよね、スーファミからよくわからなかった沈没船で戦ったことないし、リベサガでは第一形態見たことないし(出現条件は調べりゃわかるがめんどい)誰でも簡単にできるやり方がしりたいな。
49 Comments
やっぱりほもじゃないか(大歓喜)
七英雄全部最終皇帝で倒したくて、そのトップバッターはクジンシーにしようって決めたのに、果たし状送ってくれなかったなぁ…何故だクジンシー
ほもはレスバに強い、覚えておかのした
ぱいぱい
子供が撫でれたくてピョンピョンしてるの好き。
海の主とその娘がかわいそう
クジンシーは小物感が増している弱卒呼ばわりされるって
冥府の女神って北欧神話のヘルとかギリシャ神話のケールもしくはケーレスがモデルかも
スービエは海の主吸収時と非吸収時の第二形態があれば良かった
傲慢さや選民思想が強くなっている
コミカライズだと上記の要素が強くジェラールとオライオンの恋人人魚タニアを死に追いやった怨敵として描かれた
ゴブリンの石像が動き倒すとゴブリンアタックが手に入る
手下をけしかけているのは皇帝も同じだよ、気付いてクジンシーさん!
途中にキマリいたな
ノエルとワグナスに脳を焼かれて剣を持ったけどステータス的にはロックブーケと似たか寄ったかと推察
蟻の巣内でも剣持って突撃してピンチになったら弓と魔法で引き撃ちして何とか生き延びたか?
そう考えると二つ名の「卑怯者」は言い得て妙
スービエくんは海底に沈んだ遺跡担当って聞いたことある
ちなみに(今更だとは思うけど)今作は七英雄の残り人数で勝手に第2形態化するので
橋が壊れる前に先に最終皇帝くらいでスービエに会いに行くと、きっちり第2形態になってて
さらに第2形態スービエを倒した後橋破壊イベント起こしてワイリンガ湖に行くと、後ろにちゃんと娘は泳いでいるという
・・・実はスービエが狙っていた海の主の娘は別人(?)だった、又は娘は2匹いた説
各々の服装も、楽しめました(サムネもスゴイ)。
幻想的な背景にも、惹かれました。
17:44
「ツノなし!」と煽ってくるのはグアド族じゃなくてロンゾ族では…?
クジンシー…ほんと回想の中でお前はやめとけって言われた時にやめとけばよかったのにね…そしたらこのゲームの物語始まらなくなるからないんですけども
クジンシー、復活した割には何も成長していない…。
ホントーに残念な男…。
冥土の土産なんて露骨なフラグ立てるから…
1:18 ほも様で腹がよじれるぐらい笑ったwww
最終皇帝(ほもなので世継ぎができない)
スービエくん地味だけど、リマスターの氷海での
ベゴン ベゴン ベゴン バァン!
から比較すると一番大躍進だと思うの
3:46 ゴブリンか?
10周以上したのにスービエの第1形態は一度しか見てないな…
そして沈没船でスービエを見たことは一度もない。もうちょい別のパターンも出やすくしてもろて
20:27 スービエ君、氷海で探索してたら眠くなってきて冬眠してたのかな?
クジンシー君はダークノヴァこそ必殺技だと認識して、どうぞ
このクジンシーに、最小戦闘回数の七英雄戦ではあれほど苦しめられるとは・・・
アリスルー!?
名前で勘違いしがちだけど歴々の皇帝たちも別に自身の子孫に継承させている訳では無い件
コウ◯ンが大括約
………あれ?リアルクィーンは?(笑)
今回も楽しせて貰いました
ゴブリンの石像ね…
まあどこぞの八竜よりはマシではないかと。
今作はスービエ第1形態見るのがかなり難しい
17:47
違うだろぉ?(ロンゾ族)
私は海の主とは戦わなかったので、海の主戦は初見でしたが、角が折れた時の様子すごく可哀想で見てるこっちも(´・ω・`)てなっちゃいました
3:19 アバロンのクロスだルルォ⁉(星矢脳)
文官「皇帝?今、封印の地にクジンシーが来て指名が入ってます。すぐ来れますか?」
ワグナス!おやつが珍しくお前以外をラスダン送りにしてるぞ!
どんな戦いにもリスペクトを忘れないサラマンダーさんは戦士の鑑
スービエ君、リベサガで一番不遇な七英雄だったのでは説。
レスバでも戦闘でもフルボッコのクジンシー君。お前もう七英雄降りろ。
ほもの聖光…まずいですよ!!
リベサガがロマサガ2初プレイだったもんで、他地域を埋めるためにクジンシー二回目を後回しにしていたら、ラスダンに現れてガチギレされちゃって…。気の毒だけどネタキャラとしてはクジンシー君はおいしい。
5:03 聡になってる+114514点
こんなに格好良いのにほもなのかぁ
10:50
ダンターグ「はっ、虫けらが」
ボクオーン「お前は戦力にならん」
ロックブーケ「やめてよ、寄らないでよ」
スービエ「お前は来なくていい」
ワグナス「君は十分働いた」
ノエル「勝手にしろ」
20:32 ワグナス「おまえほんまに探しとるんか?????」
スービエの出現のさせ方ってなんか難しいんですよね、スーファミからよくわからなかった
沈没船で戦ったことないし、リベサガでは第一形態見たことないし(出現条件は調べりゃわかるがめんどい)
誰でも簡単にできるやり方がしりたいな。
すでに書かれてる人もいますが七英雄4体倒した後だと海の主健在でも第二形態なんですよね恵比寿さん
お前いったい何と合体したんだw
ブラッドサッカー系ボディビルダー
ガラドリエルが無いだと?
そんなもの不要だ😂
スービエさん、女のケツばかり追いかけてるだけじゃなかったんだ🤣