皆様いつもコメント本当にありがとうございます! 全てにお答えできるわけはないですが、これからもリクエスト等お待ちしております! X(旧Twitter)始めました。→https://x.com/matcharatt7 ご視聴ありがとうございます。ほかの動画もチェックしてね https://www.youtube.com/@まっちぁらて/featured #フォールアウト4BethesdaFalloutfallout4FO4GameMODnvPCplaystationPSPS4PS4 GAMESPS5steamvideoVideo GameXboxイベントインスインスティチュートエンディングオープンワールドガービーカットカットコンテンツグリッチゲームゲーム実況コマンドコンソールサンクチュアリショーンニューベガスネタネタバレバグパワーアーマーフォールアウトプレイステーションプレイ動画プレステプレストンベセスダベセスダ・ソフトワークスベンベン・ギブソンベンギブソンボストンマップママ・マーフィーまままマママーフィーミニッツメンメインクエストゆっくりゆっくり実況ランダムイベント世界観主人公壁抜け実況実況プレイ将軍小ネタ小ネタ集復元核核ミサイル検証比較没没データ没ネタ紹介茶番裏世界裏技解説連邦隠し隠しイベント隠しルート隠し要素雑学 44 Comments @kesizumi4649 7か月 ago クスリで手に入れた偽りのSTR @名誉男爵いも伯爵夫人 7か月 ago 彼はいいやつだよ…? いや~?初耳っすね @通りすがりのメカニック 7か月 ago ベゼスダならスカイリムでもバグで詰んだときに壁抜けで進行するくらいには壁抜けは有効よな @1134jpzxcvbnm 7か月 ago ママさんヤクやめるって言った後、サンクチャリが襲撃された際いきなりパワーアーマー乗ってなかなか降りてくれなかった事思い出した @消臭力士 7か月 ago ステロイドかなぁ @恭心夏雲 7か月 ago シグナルインターセプターを作り置きしておけば使用後も建築可能と大辞典にあったので今ストックしてます。インス壊滅したらエレベーターは動かないのか・・・・ @うまから-g8p 7か月 ago 多分銃弾を手に持ってぶっ刺したんだろうな @raven52931 7か月 ago PC版なら」壁抜けはTCLコマンドで十分な気があと無敵コマンドも @ひと-t4z 7か月 ago ファーザーを生かしておくと服が取り放題になった気がします。あとUnder the CollarでSRBにいる回収されたガブリエルが指定された場合もこの方法で行けばクリアできます。 @阿部亮-p9o 7か月 ago まっちゃらてさんの丁寧な編集すき。もっと動画みた…うんぬ(死) @雲河ルイ 7か月 ago マママ、下級レイダーなら一撃でキルムーブいけそうですね。ベンの件は残念ですね…ミニッツメン推しなので、紹介してくれたことに感謝です。 @ryukibb 7か月 ago ベンのイベントもったいないなぁ。 @よくいる 7か月 ago 面白かったです! @よゐこのエクゾディア 7か月 ago 老いてストロング19だとしたら全盛期の数値がいくつになるのか @ソウジ-n3s 7か月 ago ランダムイベにしては、しっかり作り込んであるのにボツになったのは残念 @catanalog813 7か月 ago マママはサイトを極めし者が行き着くことができる境地か @隆元保谷 7か月 ago FalloutTVでそのパワーを遺憾なく発揮したPA(T60)でSTR11なのぉ?!STR19って全盛期はスパミュを越えたウルトラスパミュじゃんマママ @ココぺ 7か月 ago てかベゼスダさんはバグ放置してるってことなのか? @一般男性20代 7か月 ago 久しぶりに起動したら、レイダーが仲間を埋葬してる場面に遭遇して驚いたわ @YS4848 7か月 ago 何の前情報もなしで初めてフォールあうと4をプレイして、ガービーたちとサンクチュアリに着いて、割と早い段階でママ・マーフィーとの会話で『薬をやめよう』的な選択肢をチャレンジしたら、これが成功してしまって、それ以降マママは健康体に。健康なマママは薬をやらないのでそれ以降マママは働かずただ拠点をうろつくタダ飯食いになってしまった。マママの椅子とかのイベントもあとでネットの情報で知った。健康なマママのセリフって他と違うんでしょうか。 @マキ-o2i 7か月 ago ニックと話す前にケロッグの家に入って隠し扉のボタンを見に行くとしっかりと消えていてビックリしました、壁抜けしようとして試してみたんですがうまくいかなかったので試してみてほしいです。 @メガネイロ-r4f 7か月 ago マママのデスクローを銃弾1発とSTRが関係あるとすればさっきから話題に出てるNVで重武装は筋力足りないときちんと使えないって仕様があったからSTR19も使う武器NVに無かったから設置型の大砲を手持ちで使い銃弾1発カウントしてた可能性をネタにできるくらい変なキャラ、結構ベセスダって前ナンバリングやらオブシのナンバリング雑にネタにするからモヤるけど後で困るのはベセスダだからアレだけど @ToMo0m0t 7か月 ago いつも楽しく動画を拝見させていただいてます!もしかしたら出尽くした疑問かもしれませんがリバティ・プライムの破壊は可能なのですか?MODやコマンドなど使えるもの使って検証していただけるとありがたいです!これからも動画投稿頑張ってください💪 @ユキユキ-h9l 7か月 ago ロボショーンは要らないロボショーンと少しでも暮らしてたとかならまだわかるけど、つい最近会ったばっかりの知らないロボットに愛着なんて沸かないむしろ鬱陶しいので毎回捨ててくそのせいで一生レールロードルートをクリアできない @Shirosan10 7か月 ago ケロッグ関連で倒したあと通常通り出ずそのままUターンするとプリ出現せずBOSだけ出現する。バンカーヒルでもちゃんと無限に沸く。彼らは一旦どこから来るのだろうか。 @TGOA-gu8vr 7か月 ago ベンはこのイベントの後は拠点勧誘できてレジェンダリーベンダーになってくれるんですよね本当にもったいない @ez-1750 7か月 ago ダンウィッチボーラーで見える様々な幻覚って、どうにかして干渉できるものなんでしょうか? @inletr-6256 7か月 ago だからデスクローを銃弾一発で倒せないから、後は素手で倒したんじゃないでしょうかねぇ。 @猿猿-q4y 7か月 ago ヌカワレイダーの1集団、パックスのメンバー曰く「過去にパックスにめちゃくちゃ強いババアがいた」 …ハハ、まさかね @まこ-g1n7q 7か月 ago ベンがカットコンテンツなのが悔やまれるなぁ将軍111の手で再建されゆくミニッツメンって感じがしてホントに良い @flydogtomb2421 7か月 ago マママやべえ @阿部亮-p9o 7か月 ago ステロイドやってサイトしてそう @凰呀-u1o 7か月 ago ところで将軍、この壁抜けを使ってストーリー最序盤に侵入したらどういう展開になるだろうか? @MaydayMin 7か月 ago アプデ前にやったから今もできるか分からないけど制圧のパーク取ってNPCを制圧して居住地の範囲内でワークショップ起動すると呼び込めるバグ?小技があったな私はスキニーマローンに農作業させてました @五反田潔 7か月 ago ガービー以外から将軍って呼ばれるのなんかいいよね @横田氏-j5o 7か月 ago ミニッツメンにベテランたちが再集結していく様子はもっと描いてくれてもよかったよねまあロニー婆さんがいるだけでも充分盛り上がれるけど @imnotscaredbutiseeghost 7か月 ago cs版で没データを復元するmodを入れるとガービー連れながらランダムイベントを回ると会えてちゃんと会話しますよ。しかも居住地に勧誘できる会話イベントもある。pc版だと何故か復元出来ないって見ました。 @らうへん 7か月 ago サンクチュアリに初めて来た時なんとなく市長の金庫から鍵見つけてたので図らずしも動画と同じになってました多分だけどその時は隠ボタンがなかったと思う @sunepipi 7か月 ago ベンの存在知らなかった…連邦らしからぬ爽やかなイベントなのに勿体無い @NEO-qh8nt 7か月 ago クラシックラジオ聴きながらアパラチ…連邦を探索するのが好きだったからクラシックラジオがメインストーリーでなくなったとき辛かった @fallout5843 7か月 ago ・・・・あれかな?ケロッグの家ネタということは最初に入って隠し部屋開けてバラしておく、ネタバレ展開かな @l2uN0 7か月 ago ボストン空港の資材の盗人のアレで尋問パートを飛ばして先に地下のフェラルを全滅させて、後追いで地下に行くと諦めててくれます。 @Redrose_Watch 7か月 ago やっぱ薬辞めたママ・マーフィーは連邦最強の女・・・ @Sucully 7か月 ago ベンの件はバグ放置てこと?さすがベセスダだぜ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ひと-t4z 7か月 ago ファーザーを生かしておくと服が取り放題になった気がします。あとUnder the CollarでSRBにいる回収されたガブリエルが指定された場合もこの方法で行けばクリアできます。
@YS4848 7か月 ago 何の前情報もなしで初めてフォールあうと4をプレイして、ガービーたちとサンクチュアリに着いて、割と早い段階でママ・マーフィーとの会話で『薬をやめよう』的な選択肢をチャレンジしたら、これが成功してしまって、それ以降マママは健康体に。健康なマママは薬をやらないのでそれ以降マママは働かずただ拠点をうろつくタダ飯食いになってしまった。マママの椅子とかのイベントもあとでネットの情報で知った。健康なマママのセリフって他と違うんでしょうか。
@マキ-o2i 7か月 ago ニックと話す前にケロッグの家に入って隠し扉のボタンを見に行くとしっかりと消えていてビックリしました、壁抜けしようとして試してみたんですがうまくいかなかったので試してみてほしいです。
@メガネイロ-r4f 7か月 ago マママのデスクローを銃弾1発とSTRが関係あるとすればさっきから話題に出てるNVで重武装は筋力足りないときちんと使えないって仕様があったからSTR19も使う武器NVに無かったから設置型の大砲を手持ちで使い銃弾1発カウントしてた可能性をネタにできるくらい変なキャラ、結構ベセスダって前ナンバリングやらオブシのナンバリング雑にネタにするからモヤるけど後で困るのはベセスダだからアレだけど
@ToMo0m0t 7か月 ago いつも楽しく動画を拝見させていただいてます!もしかしたら出尽くした疑問かもしれませんがリバティ・プライムの破壊は可能なのですか?MODやコマンドなど使えるもの使って検証していただけるとありがたいです!これからも動画投稿頑張ってください💪
@ユキユキ-h9l 7か月 ago ロボショーンは要らないロボショーンと少しでも暮らしてたとかならまだわかるけど、つい最近会ったばっかりの知らないロボットに愛着なんて沸かないむしろ鬱陶しいので毎回捨ててくそのせいで一生レールロードルートをクリアできない
@MaydayMin 7か月 ago アプデ前にやったから今もできるか分からないけど制圧のパーク取ってNPCを制圧して居住地の範囲内でワークショップ起動すると呼び込めるバグ?小技があったな私はスキニーマローンに農作業させてました
@imnotscaredbutiseeghost 7か月 ago cs版で没データを復元するmodを入れるとガービー連れながらランダムイベントを回ると会えてちゃんと会話しますよ。しかも居住地に勧誘できる会話イベントもある。pc版だと何故か復元出来ないって見ました。
44 Comments
クスリで手に入れた偽りのSTR
彼はいいやつだよ…? いや~?初耳っすね
ベゼスダならスカイリムでもバグで詰んだときに壁抜けで進行するくらいには壁抜けは有効よな
ママさんヤクやめるって言った後、サンクチャリが襲撃された際いきなりパワーアーマー乗ってなかなか降りてくれなかった事思い出した
ステロイドかなぁ
シグナルインターセプターを作り置きしておけば使用後も建築可能と大辞典にあったので今ストックしてます。
インス壊滅したらエレベーターは動かないのか・・・・
多分銃弾を手に持ってぶっ刺したんだろうな
PC版なら」壁抜けはTCLコマンドで十分な気が
あと無敵コマンドも
ファーザーを生かしておくと服が取り放題になった気がします。あとUnder the CollarでSRBにいる回収されたガブリエルが指定された場合もこの方法で行けばクリアできます。
まっちゃらてさんの丁寧な編集すき。もっと動画みた…うんぬ(死)
マママ、下級レイダーなら一撃でキルムーブいけそうですね。
ベンの件は残念ですね…ミニッツメン推しなので、紹介してくれたことに感謝です。
ベンのイベントもったいないなぁ。
面白かったです!
老いてストロング19だとしたら全盛期の数値がいくつになるのか
ランダムイベにしては、しっかり作り込んであるのにボツになったのは残念
マママはサイトを極めし者が行き着くことができる境地か
FalloutTVでそのパワーを遺憾なく発揮したPA(T60)でSTR11なのぉ?!
STR19って全盛期はスパミュを越えたウルトラスパミュじゃんマママ
てかベゼスダさんはバグ放置してるってことなのか?
久しぶりに起動したら、レイダーが仲間を埋葬してる場面に遭遇して驚いたわ
何の前情報もなしで初めてフォールあうと4をプレイして、ガービーたちとサンクチュアリに着いて、割と早い段階でママ・マーフィーとの会話で『薬をやめよう』的な選択肢をチャレンジしたら、これが成功してしまって、それ以降マママは健康体に。
健康なマママは薬をやらないのでそれ以降マママは働かずただ拠点をうろつくタダ飯食いになってしまった。
マママの椅子とかのイベントもあとでネットの情報で知った。
健康なマママのセリフって他と違うんでしょうか。
ニックと話す前にケロッグの家に入って隠し扉のボタンを見に行くとしっかりと消えていてビックリしました、壁抜けしようとして試してみたんですがうまくいかなかったので試してみてほしいです。
マママのデスクローを銃弾1発とSTRが関係あるとすればさっきから話題に出てるNVで重武装は筋力足りないときちんと使えないって仕様があったからSTR19も使う武器NVに無かったから設置型の大砲を手持ちで使い銃弾1発カウントしてた可能性をネタにできるくらい変なキャラ、結構ベセスダって前ナンバリングやらオブシのナンバリング雑にネタにするからモヤるけど後で困るのはベセスダだからアレだけど
いつも楽しく動画を拝見させていただいてます!
もしかしたら出尽くした疑問かもしれませんがリバティ・プライムの破壊は可能なのですか?
MODやコマンドなど使えるもの使って検証していただけるとありがたいです!
これからも動画投稿頑張ってください💪
ロボショーンは要らない
ロボショーンと少しでも暮らしてたとかならまだわかるけど、つい最近会ったばっかりの知らないロボットに愛着なんて沸かない
むしろ鬱陶しいので毎回捨ててく
そのせいで一生レールロードルートをクリアできない
ケロッグ関連で倒したあと通常通り出ずそのままUターンするとプリ出現せずBOSだけ出現する。バンカーヒルでもちゃんと無限に沸く。彼らは一旦どこから来るのだろうか。
ベンはこのイベントの後は拠点勧誘できてレジェンダリーベンダーになってくれるんですよね本当にもったいない
ダンウィッチボーラーで見える様々な幻覚って、どうにかして干渉できるものなんでしょうか?
だからデスクローを銃弾一発で倒せないから、後は素手で倒したんじゃないでしょうかねぇ。
ヌカワレイダーの1集団、パックスのメンバー曰く
「過去にパックスにめちゃくちゃ強いババアがいた」
…ハハ、まさかね
ベンがカットコンテンツなのが悔やまれるなぁ
将軍111の手で再建されゆくミニッツメンって感じがしてホントに良い
マママやべえ
ステロイドやってサイトしてそう
ところで将軍、この壁抜けを使ってストーリー最序盤に侵入したらどういう展開になるだろうか?
アプデ前にやったから今もできるか分からないけど制圧のパーク取ってNPCを制圧して居住地の範囲内でワークショップ起動すると呼び込めるバグ?小技があったな
私はスキニーマローンに農作業させてました
ガービー以外から将軍って呼ばれるのなんかいいよね
ミニッツメンにベテランたちが再集結していく様子はもっと描いてくれてもよかったよね
まあロニー婆さんがいるだけでも充分盛り上がれるけど
cs版で没データを復元するmodを入れるとガービー連れながらランダムイベントを回ると会えてちゃんと会話しますよ。しかも居住地に勧誘できる会話イベントもある。
pc版だと何故か復元出来ないって見ました。
サンクチュアリに初めて来た時なんとなく市長の金庫から鍵見つけてたので図らずしも動画と同じになってました
多分だけどその時は隠ボタンがなかったと思う
ベンの存在知らなかった…連邦らしからぬ爽やかなイベントなのに勿体無い
クラシックラジオ聴きながらアパラチ…連邦を探索するのが好きだったからクラシックラジオがメインストーリーでなくなったとき辛かった
・・・・あれかな?ケロッグの家ネタということは最初に入って隠し部屋開けてバラしておく、ネタバレ展開かな
ボストン空港の資材の盗人のアレで尋問パートを飛ばして先に地下のフェラルを全滅させて、後追いで地下に行くと諦めててくれます。
やっぱ薬辞めたママ・マーフィーは連邦最強の女・・・
ベンの件はバグ放置てこと?さすがベセスダだぜ