今回はオッカムルのメインの職場となる鉱山を育てる回!
これまで炭鉱や鉄鉱山などは作ってきたので、今回は金鉱山!
地下のスペースを存分に活かし、坑道を張り巡らせながら建築してきます!
➡動画内容
0:00 オープニング
1:05 ひたすら坑道を広げていく
1:58 坑道内を少し飾り付け
2:44 途中経過
3:38 奥に向かって更に坑道を広げる
4:24 金の採掘場を建築
5:33 飾りつけ&仕上げ
6:11 アクアリウム完成
X (Twitter)→https://x.com/to_fu_kinu
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCZkUdxQHa7D3F8LJiV4tnFg/join
➡ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/builders2/
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
#ドラゴンクエストビルダーズ2 #DQB2 #DragonQuestBuilders2
10 Comments
建築お疲れ様です!・・俺も、小規模ながら坑道とか拵えてみた事ありますが・・・開拓島じゃ、あらくれたち採掘モーション取ってくれないのですなあ・・・・・。(てか、坑道に出勤すらしてくれない)
地下をごっそり開けるの、
思い切りましたね😅
雑多な雰囲気がとても男心をくすぐられますね!縦長の奥行きがある景観を見下ろしたアングルもひきこまれます
とうふさんの「鉱脈作成計画」の中に、ブルーメタルとダイヤモンド、ミスリル、果てはオリハルコンの鉱脈を創る予定があるのでしょうか?
もし創るとしたら、岩盤層の深さまで掘り進めて、ブロックを置ける限界の範囲まで坑道が広がって行くのでしょうか?…想像するだけでも大変そうです。
しかし、地下資源が豊富になったオッカムルを見てみたいと勝手に思ってしまいました。
こんばんは(^-^)/。金鉱山って聞くと、本編で見つからず「ウガー」となって鉱山をむやみやたらと掘り進めた事を思い出します😅
地下のマグマに照らされて、下から赤い光を浴びた岩石が怪しい雰囲気を出してますね!狭い坑道の立体感とか、色々考えつくの凄いです。爆弾がアイテムとして置いてあったのが、ビックリしました!
もうすでに迷宮ですね(*^^*)
金の採掘ということで他の鉱石よりも取りづらい設定もいい感じです!
建造物すっごい多いのに、ぐちゃぐちゃになってないのがスゴすぎる…
モンスターがわかないんですね。
そして相変わらずすごい建築です。
DQB3ほんと出て欲しい・・・
今回も凄まじかったです