ょゎぃ #パズドラ #アヘニキ #ハイキュー #ハイキューコラボ mobile gamesMobile RPG GamesRPGアプリアヘニキスマホゲームアプリハイキュー!!ハイキューコラボパズドラパズル&ドラゴンズ 24 Comments @アヘニキ 8か月 ago 今回の修正どう思う?そのままでも別に良くね? @イッチーチェン 8か月 ago ポンコツ会社だよなぁ…会社内でミスするのはしかないけど、公開してからミスは終わってるわ笑まあユーザーの反応見て色々するのは場合によるけどいいと思うけどね。各属性か全属性かわからないけど、基準となるキャラがいてそれを超えないようにしてると思うから調整が入るんだろうな。まあオメガモンしか思い当たらないけど💦 @KaZ-nz4hj 8か月 ago ゴアマガラは覚醒にガードブレイクが追加されたんだけど、超覚醒にすでにガードブレイクがあって、雲に変更になったらしいです!今なら攻撃覚醒だから…被ってもまあ…って感じだけど、当時は防御無視しかなかったからね… @地球に響いた 8か月 ago 11:03 コラボキャラの性能チェックをユーザーにさせるゲーム会社ワロタ @Apryias 8か月 ago 誰にも邪魔させないー🕺 @onomizuki319 8か月 ago 上方修正だろうが下方修正だろうがどうでもいいけど、修正箇所をマークしないでどこが修正した部分なのかを我々に発見させるのは発表者として無能。小学生でもそれくらいできる。パズドラの会議資料でもそうなんだろうな。 @うめぼしうめぼし-q8e 8か月 ago 騒いだところで結局当たるか?だから笑当たらなかったら交換できなかったら意味ないし。当たった奴使うかーくらいが気楽でいい。 @Beluga82317 8か月 ago 実は修正まで全部計算通りなんだよね @TTK_ttk 8か月 ago 運営とプレイヤーのコンセプトの戦い @G0USS-z5q 8か月 ago 運営よりユーザーの方が優秀🥺弱体化で😔💔残念🥺暫く石貯めてオメガモンで頑張ろうかな😭 @雅-s7j 8か月 ago インフレがとどまったって考えましょ😅石もブッパしなくて良くなった感が逆に良かったかなぁ〜😅 @SyabondamaDAZe 8か月 ago これからはコラボ前発表の時にやばそうなキャラが出たら、ナーフされないようにわざと反応抑える暗黙の掟が敷かれるのだよ @TonYoshi-i4f 8か月 ago でしょうね。ガンダム必死で課金した人が悲しくなる @リムカイ 8か月 ago ガンホーはみんな一回喜ばせてから気分下げてキレさせる性癖の持ち主なんかなバカじゃねぇの? @kn4443 8か月 ago 完全にプライド案件プライド無いから未だに反応見てから修正すりゃいいだろってやってるそりゃユーザーは離れます @トウマ-p1f 8か月 ago モンストがゾロとかで騒いでるけどパズドラはそれ以上にガセとか上げて落とす数多くないか?もっとペースを抑えてミス減らしたほうが良いんじゃねペース抑えたら売り上げが減るからやらないんだろうけど @トウマ-p1f 8か月 ago そもそもパズドラはシステム上の限界覚醒スキル枠、リーダースキル枠、スキル枠これらに成長できる限界が来てるから既存キャラに希望が持てないのが終わってる @ミヤ-c3v 8か月 ago 原作再現を盾にフレンド枠として使わせない策を取ってるなら💩ですね @sesiru-jk0zz4qf28o 8か月 ago オメガモンより強いの?ハイキューコラボは引いたほうが良い? @ウォルナットドーナっツ 8か月 ago それでも俺はフレンドに置くよ? @Biri-Flag 8か月 ago 3:09 3:09 レキシカちゃんネルのカットと同じことやっててシカ生えたピョン @Biri-Flag 8か月 ago 5:00 5:00 例のワンちゃんってこんなにイケメンだったのかピョン @Biri-Flag 8か月 ago 無駄にユーザーが望まないことをするのが運営だと思うピョン右のスクロールバー瞬間移動機能のオンオフ機能をなくしたのも運営らしいピョン @decobocooo 8か月 ago そこはごめんなさい!じゃないのな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@イッチーチェン 8か月 ago ポンコツ会社だよなぁ…会社内でミスするのはしかないけど、公開してからミスは終わってるわ笑まあユーザーの反応見て色々するのは場合によるけどいいと思うけどね。各属性か全属性かわからないけど、基準となるキャラがいてそれを超えないようにしてると思うから調整が入るんだろうな。まあオメガモンしか思い当たらないけど💦
@KaZ-nz4hj 8か月 ago ゴアマガラは覚醒にガードブレイクが追加されたんだけど、超覚醒にすでにガードブレイクがあって、雲に変更になったらしいです!今なら攻撃覚醒だから…被ってもまあ…って感じだけど、当時は防御無視しかなかったからね…
@onomizuki319 8か月 ago 上方修正だろうが下方修正だろうがどうでもいいけど、修正箇所をマークしないでどこが修正した部分なのかを我々に発見させるのは発表者として無能。小学生でもそれくらいできる。パズドラの会議資料でもそうなんだろうな。
@トウマ-p1f 8か月 ago モンストがゾロとかで騒いでるけどパズドラはそれ以上にガセとか上げて落とす数多くないか?もっとペースを抑えてミス減らしたほうが良いんじゃねペース抑えたら売り上げが減るからやらないんだろうけど
24 Comments
今回の修正どう思う?
そのままでも別に良くね?
ポンコツ会社だよなぁ…
会社内でミスするのはしかないけど、公開してからミスは終わってるわ笑
まあユーザーの反応見て色々するのは場合によるけどいいと思うけどね。
各属性か全属性かわからないけど、基準となるキャラがいてそれを超えないようにしてると思うから調整が入るんだろうな。まあオメガモンしか思い当たらないけど💦
ゴアマガラは覚醒にガードブレイクが追加されたんだけど、超覚醒にすでにガードブレイクがあって、雲に変更になったらしいです!
今なら攻撃覚醒だから…被ってもまあ…って感じだけど、当時は防御無視しかなかったからね…
11:03 コラボキャラの性能チェックをユーザーにさせるゲーム会社ワロタ
誰にも邪魔させないー🕺
上方修正だろうが下方修正だろうがどうでもいいけど、修正箇所をマークしないでどこが修正した部分なのかを我々に発見させるのは発表者として無能。小学生でもそれくらいできる。パズドラの会議資料でもそうなんだろうな。
騒いだところで結局当たるか?だから笑
当たらなかったら交換できなかったら意味ないし。当たった奴使うかーくらいが気楽でいい。
実は修正まで全部計算通りなんだよね
運営とプレイヤーのコンセプトの戦い
運営よりユーザーの方が優秀🥺
弱体化で😔💔残念🥺
暫く石貯めてオメガモンで頑張ろうかな😭
インフレがとどまったって考えましょ😅石もブッパしなくて良くなった感が逆に良かったかなぁ〜😅
これからはコラボ前発表の時にやばそうなキャラが出たら、ナーフされないようにわざと反応抑える暗黙の掟が敷かれるのだよ
でしょうね。ガンダム必死で課金した人が悲しくなる
ガンホーはみんな一回喜ばせてから気分下げてキレさせる性癖の持ち主なんかなバカじゃねぇの?
完全にプライド案件
プライド無いから未だに反応見てから修正すりゃいいだろってやってる
そりゃユーザーは離れます
モンストがゾロとかで騒いでるけど
パズドラはそれ以上にガセとか上げて落とす数多くないか?
もっとペースを抑えてミス減らしたほうが良いんじゃね
ペース抑えたら売り上げが減るからやらないんだろうけど
そもそもパズドラはシステム上の限界
覚醒スキル枠、リーダースキル枠、スキル枠
これらに成長できる限界が来てるから既存キャラに希望が持てないのが終わってる
原作再現を盾にフレンド枠として使わせない策を取ってるなら💩ですね
オメガモンより強いの?ハイキューコラボは引いたほうが良い?
それでも俺はフレンドに置くよ?
3:09 3:09
レキシカちゃんネルのカットと同じことやっててシカ生えたピョン
5:00 5:00
例のワンちゃんってこんなにイケメンだったのかピョン
無駄にユーザーが望まないことをするのが運営だと思うピョン
右のスクロールバー瞬間移動機能のオンオフ機能をなくしたのも運営らしいピョン
そこはごめんなさい!じゃないのな