『ユミアのアトリエ』新作ゲーム体験版をプレイした感想動画です。 #ユミアのアトリエ#レスレリアーナのアトリエ#ライザのアトリエ 音声読み上げツール VOICEVOX:ずんだもん https://voicevox.hiroshiba.jp/ 立ち絵 ニコニコ静画 坂本アヒル様 ずんだもん https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#.. CSNintendo SwitchPCゲームPS4PS4 GAMESPS5steamアトリエアトリエシリーズガストゲームゲームアプリゲーム攻略コーエーテクモゲームスコンシューマーゲームスイッチスチームソーシャルゲームユミアユミアのアトリエユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地ライザライザのアトリエライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~レスレリアーナのアトリエレビュー体験版新作ゲーム錬金術 5 Comments @レオンコロン 8か月 ago 錬金もおまかせ機能あるから楽です。でもシリーズ初だったので体験版だけで頭パンクしました。 @bakusounyanko 8か月 ago 体験版触ったけど、これカメラワークがエグいわ。めっちゃ言われてるだけある。俺はゴリゴリにFPSもやっててVRもプレイする、慣れてる筈なのに結構キツい。なんであんな高速でビュンビュン飛んで戦闘終了時もグルングルン回るんだよw @ほし-q3x 8か月 ago ソフィーがプラフタもどしたのは 人体錬成では?🤔 まぁポップなかんじだから ダークではないけど!畑がちがうか @NNKYSD 8か月 ago 予約済みだけど体験版はやらないお値段お高めだからこの体験版で購入迷ってる人の後押しになるといいな @cs-kk5gg 8か月 ago アトリエといえばアイテムの効果を極めて無双するゲームですが、今回はアクションが劇的に変化して敵の攻撃をしっかりとガードしたり大技をしっかり範囲外へと移動して回避するのが重要なようです。フィールドでの採取もオープンワールド化して他のアクションゲームに近い感覚になりました。また調合システムはおそらく本質は単純で品質と共鳴値の高い素材をぶち込めば良いのですが専門用語が多すぎて良くわからないです。そしてストーリーが過去一で重い。鋼の錬金術師のクセルクセスの国が賢者の石を錬成しようとして滅んだみたいな背景設定があり、錬金術師である主人公が迫害されているので新規さんには勧めづらい苦しさがあります。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@bakusounyanko 8か月 ago 体験版触ったけど、これカメラワークがエグいわ。めっちゃ言われてるだけある。俺はゴリゴリにFPSもやっててVRもプレイする、慣れてる筈なのに結構キツい。なんであんな高速でビュンビュン飛んで戦闘終了時もグルングルン回るんだよw
@cs-kk5gg 8か月 ago アトリエといえばアイテムの効果を極めて無双するゲームですが、今回はアクションが劇的に変化して敵の攻撃をしっかりとガードしたり大技をしっかり範囲外へと移動して回避するのが重要なようです。フィールドでの採取もオープンワールド化して他のアクションゲームに近い感覚になりました。また調合システムはおそらく本質は単純で品質と共鳴値の高い素材をぶち込めば良いのですが専門用語が多すぎて良くわからないです。そしてストーリーが過去一で重い。鋼の錬金術師のクセルクセスの国が賢者の石を錬成しようとして滅んだみたいな背景設定があり、錬金術師である主人公が迫害されているので新規さんには勧めづらい苦しさがあります。
5 Comments
錬金もおまかせ機能あるから楽です。でもシリーズ初だったので体験版だけで頭パンクしました。
体験版触ったけど、これカメラワークがエグいわ。
めっちゃ言われてるだけある。
俺はゴリゴリにFPSもやっててVRもプレイする、慣れてる筈なのに結構キツい。
なんであんな高速でビュンビュン飛んで戦闘終了時もグルングルン回るんだよw
ソフィーがプラフタもどしたのは 人体錬成では?🤔 まぁポップなかんじだから ダークではないけど!畑がちがうか
予約済みだけど体験版はやらない
お値段お高めだからこの体験版で購入迷ってる人の後押しになるといいな
アトリエといえばアイテムの効果を極めて無双するゲームですが、
今回はアクションが劇的に変化して敵の攻撃をしっかりとガードしたり大技をしっかり範囲外へと移動して回避するのが重要なようです。
フィールドでの採取もオープンワールド化して他のアクションゲームに近い感覚になりました。
また調合システムはおそらく本質は単純で品質と共鳴値の高い素材をぶち込めば良いのですが
専門用語が多すぎて良くわからないです。
そしてストーリーが過去一で重い。
鋼の錬金術師のクセルクセスの国が賢者の石を錬成しようとして滅んだみたいな背景設定があり、
錬金術師である主人公が迫害されているので新規さんには勧めづらい苦しさがあります。