チャンネル登録・goodボタン・通知おねがいします_(:3 」∠)_
次回→
再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLwZ1jJSJnQoIDm21YYmZMmMp9H_HwgG0g
※この配信では暴力シーンやグロテスクな表現が含まれます。苦手な方は無理をせず、また18歳未満は視聴を控えてください。
00:00 ダイジェスト
00:21 スタート!
01:25 私も一番槍になりたかった
04:53 第一回で配信終了か?
08:47 ちゃんと認めてくれるんだ
11:18 おい略奪ENDだって!
13:07 この時代戦っつうのは
15:31 ずっと一緒にいて
20:34 伯父上強すぎる
28:08 デジタルデラックス版の馬
元配信
【ゲーム】
タイトル:Ghost of Tsushima
HP:https://store.steampowered.com/app/22…

17 Comments
サムラァイ サムラァイ ブシードォー
リスペクトが感じられる作品だからすげぇ良いんだよなこの作品
ガチャガチャやっちゃダメということと言いながら押してるボタン違うのに気づかないの草
馬に名前をつけた…愛着湧きますよねぇ?
…わぁ…ぁ…
好きな物事ほど奥深さを知ってるが故に「多少は好き」とか言っちゃうあるあるよね
その分野の専門家が「素人質問で恐縮ですが」って言うみたいなアレ
時代的に武士道は変なんだけど家訓的な物とかんがえるとすんなり入るんよな
このゲーム風景が綺麗すぎるんだよな…
時代考証的な正確さは脇に置いておいて、「時代劇のサムライになれる」のがGhost of Tsushimaの魅力なんだよな〜。同じ一日本史好きとしても、めちゃくちゃ仁に感情移入して楽しめた傑作。
さて元寇でとんでもない被害を受けた博多の街を見てみましょう(遠い目
感情が正しく揺さぶられるゲームなんだよねぇツシマは
ストーリーがエモいのもそうだし俳句読んだり映像がきれいだったり、非常に普遍的に高く評価される作品だと思う
ちゃんとしたコントローラー、買いなさいよ
操作ごっちゃになるで
葉隠はだいぶ後の時代の書物だしね
史実に忠実ではなく、事実をリスペクトした時代劇として作り上げたのがすごくいい
リゼかと思った
すごい声似てるな
この時代には無いけどカッコいいので入れました!って製作陣が色々言ってたから、時代設定間違ってる所は大体は「かっこいいから!」で押し通せる。しゃーないよな!侍文化カッコいいもんな!
外国人がとんでもねぇリスペクトを込めて侍を描いてくれたゲーム
日本史好きはどっちの結末を選ぶのか今から楽しみにしてる
誉れは浜でしにました・・・